第31回現役地方公務員が質問に答えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。

現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://namidame.2ch.net/govexam/

煽りは完全無視放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。

また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。

単語の意味などついては、
http://www.google.co.jp/で調べてください
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので
書き込む前に過去ログやFAQもしっかり読みましょう。
前スレ
第30回現役地方公務員が質問に答えます
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1244633415/
2非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:26:46
FAQその1
Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:ここに書き込めたら十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?この職種とあの職種どっちがいい?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。何故役人になりたいのか
もう一度よく考えろ。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身で、きちんとした対応をしていれば
そんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?
3非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:27:30
FAQその2
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも公安系は別かもしれません。
Q:コネってあるの?
A:無い…とは断言できないが、多分無い。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気です。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
職場に入ってから先輩がどうやって取ってるか観察しる。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。これも貴方次第。
4非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:28:11
FAQその3
Q:留学の為など、自己都合の休職ってできますか?
A:現時点では自己都合だと病気以外無理です、これを可能にする特区申請をした市町村があると聞きましたが…。
Q:新採の通勤手当は最初はいくら支給?
A:おまいの自治体の支給月による。人事に聞け。
Q:最初に貰えるお給料は、どれぐらいあるの?半月しか勤務してないんだけど…。
A:特段の事情が無い限り、1ヶ月分もらえます。
Q:公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
A:まず、何処のどんな職種に就きたいか、調べてみましょう。
Q:兼業したいんだけども・・・。
A:所属の人事課にまず相談。農業や僧侶、文筆業や土地持ちは時々いる。
Q:現職ですが、一発免停で赤キップを頂戴しました。上への報告は必要ですか?
A:免許の必要な職種は当然必要。それ以外の場合も正直に報告。処分については自治体により激しく違う。
Q:窓口でお客さんが帰るとき「ご苦労様でした」って言ってる人がいるけど、あれは正しいの?
A:「お疲れ様でした」のほうが良いです。
5非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:28:59
ここまでテンプレ
6非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:43:00
地方自治体は何故「権限・財源・インフラ・人員等」全く揃ってない事業をやろうとするのですか?
馬鹿議員や糞首長に強制されているのですか?
それとも最初から国にたかるつもりで、自分達には出来ないことを企画しているのですか?
駅弁卒の馬鹿幹部職員ごときが、キャリアである出先機関幹部に楯突くのは学歴コンプレックスがあるからですか?
税金泥棒は地方公務員だって自覚してますか?
7非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:49:10
>地方自治体は何故「権限・財源・インフラ・人員等」全く揃ってない事業をやろうとするのですか?
揃わなきゃやりませんよ。誤解ですね。

>駅弁卒の馬鹿幹部職員ごときが、キャリアである出先機関幹部に楯突くのは学歴コンプレックスがあるからですか?
駅弁の意味が分かりませんが、出身大学や採用区分は仕事上一切関係ありません。
相手がキャリアであっても言うべきことは言う、というスタンスで良いのではないでしょうか?

>税金泥棒は地方公務員だって自覚してますか?
そのような自覚はありません。
地方公務員全体を「税金泥棒」と断定する考えには到底賛同できません。
8非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:49:15
地方にある国の出先機関にろくな人材はいません。
地方公務員はそれを知っているからナメてかかります。
9非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:51:07
とりあえず、地方の厚生局、社会保険事務局の連中はバカにされても仕方ないレベル
一緒に仕事すれば分かる。まったく使えない。
10非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:59:48
>>7

ご丁寧な回答有り難うございます。
しかし、地方行政が事業を企画するにあたり、国の出先に様々な要求を出していることは事実です。
所謂二重行政問題は、地方が造りだしています。
そもそも、地方主体で事実を行った方が良いという根拠が分かりません。分野にもよりますが…。
11非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:03:11
>>10

事実→事業の間違いでした。
12非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:04:15
農政局と国交省の出先もカスばかりです。
地上と国Uを並願して両方受かった受験生は、ほぼ地上に来ます。
結果、国Uにはカスしか就職しません。
13非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:05:21
>>10
それは国庫が補助するという制度があるからです
既存の制度を利用することに何の問題があるのでしょう
二重行政問題は、国の出先機関の存在が原因だと、先日総務大臣が述べていたではないですか
14非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:09:34
地上のどこが国Uより優秀なんだ?
地元から動きたくないだけの引きこもり気質だろ(笑)。
15非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:12:28
法務局と財務事務所のカスぶりは異常
仕事のなさも異常
16非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:27:12
地方公務員ってやはり税金泥棒が多いのですか?
17非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:28:27
>>13

国庫の補助ではなく、国の出先機関に地方の義務を肩替わりさせるようなこともやってますよね?
原口が何いってるかは知ってますが、現実にこれ迄国が主体となって行ってきた事業を地方に移すのだから、地方が二重行政の原因だと思います。
中央集権より地方分権が愚民…失礼、国民の皆様の意見なら仕方あるませんが。
18非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:29:59
仕方ありませんに訂正です。
19非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:52:25
>>17
>国庫の補助ではなく、国の出先機関に地方の義務を肩替わり
すいません、何のことを指しているのかわかりません。
それは法令に反することなのでしょうか?
事務的に不正なことなのでしょうか?
制度としてあり得ない類のことなのでしょうか?
二重行政については、思ってることムチャクチャですよ
20非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 20:59:53
>>19

不正でも違法でもないけど「何故国が手伝ってやらなくてはならないのか?」ってことです。
二重行政に関しての指摘はよく分かりませんが…。
21非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:12:01
国の専権事業を地方が後からやり始めたからと言って、国が批判されるいわれは無いよな。
22≠19:2009/09/22(火) 21:13:58
>>20
日々、「なぜ技術的助言と言いつつ箸の上げ下ろしまで細かく指示されなきゃ
いかんのだ、交付税措置もされていないというのに」と思いながら仕事をしています。

どうも、仕事に対して思うところがかなり異なるみたいですね。
23非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:16:04
>>22

携わってる分野が違うみたいなので、仕方ありませんね。
24非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:22:06
>>20
「地方のお手伝いをしなさい」っていうのも国の出先機関の仕事の一つだからでしょ。
だから「技術的助言」なんて言葉がある

でも国の出先が
>何故国が手伝ってやらなくてはならないのか?
こんな考えでやられるから、受ける側の地方も迷惑してるんですよ
国の助言は的外れなことが多くて

よって、今のご時世では国の出先は不要、って流れになってるんじゃん
25非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:28:27
>>24

「国が主体となっている事業を地方が補完的に行っている。」のだから手伝ってるのは地方だよ。
26非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:33:15
地方VS国家
27非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:33:36

みなさんに質問です。
高齢介護課はどんな仕事をしますか?
介護福祉士の資格を持ってるひとは、
高齢介護課で生かせますか?
ご回答お願いします。
28非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:33:39
>>25
まったく噛み合ってない
具体的に何の事業についての話をしているのかがわからないから話にならない
出先の国家公務員と話してると、非常によくあるケース
キミたちは話を小出し小出しに出して、全体像を把握するのに非常に時間がかかる
とてもめんどくさい
29非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:35:13
>>27
県、市町村どちらの高齢介護課ですか?
30非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:44:49
>>28

全体像を出せる立場じゃないから仕方ないだろ?
そちらは自治体行政全体を代表できる立場なの?
31非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:49:21
>>30
「全体」をどこまでおっぴろげてんだよ

地方の義務を県に肩代わり → なぜ国が手伝わねばならんのか → 手伝ってるのは地方だよ

どう見てもあなたの言ってることおかしいでしょ?
これじゃ何の話してるんだかさっぱりわからないでしょ?

どこに地方勤務の国家公務員代表しろなんて書いてるのよ
32非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 21:52:39
市町村です。
33非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:01:21
>>31

だからさ、地方が国の補完的役割しか出来ない分野で無駄な事業企画すんなってことだよ。
補完してる分には文句ないけど、主従逆転したようなことすんなよ?
地方が国より下だってのが気に食わないなら、はっきりそう言えば?
34非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:03:32
馬鹿国家公務員が地方公務員に完全論破されましたw
35非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:08:05
高校一年生で、今度高校の振替休日が平日にあります。
それで私は、その日に自分が希望する市役所に行きたい
と思っています。
市役所について、いろいろと聞こうと思っているんですが
市職員にとって、このことは迷惑ですか?
電話で質問するのは可能ですか?
また質問は、何課に聞けばよいでしょうか?
お願いします。
36非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:09:37
>>33
補完的役割しかできないって何言っちゃってんだよ
あなたの言ってる事務が何なのかわからないけど、
その事務に関しては補完的役割をしてるのかもしれないが、そんなものは地方の事務のごく一部だろうが

国は都道府県よりも上級組織だと思ってるよ
補助してもらってる立場だしね
ただ、国の出先機関がダメすぎて、出先に関してはそれを忘れそうになることは否定しない
上級機関面されると腹が立つのも否定しない
37非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:12:22
>>27
市町村の介護課は介護ヘルパーみたいなこともやりますので生かせると思います
介護保険や後期高齢者医療など、風当たりの強い部署なので、いろいろな苦情も多いです
38非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:14:20
>>36

出先の連中は本来、自治体のことなんて意識しない。
人や物を出せと言われて、日常義務に支障をきたすようなことがあるから迷惑がってるんだよ。
39非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:23:03
>>36
>人や物を出せと言われて、日常義務に支障をきたすようなことがあるから迷惑がってるんだよ。

つまりはこれが言いたかったんでしょ
それをあーだこーだと遠回りに。ほんとめんどくさかったw

「人や物を出せ」と言うのには、それなりの根拠があるはずです
ルーチンに支障があっても、仕事なんだから大人しくやってください
だいたいね、別の仕事が入ってルーチンに支障なんて普通によくあることじゃん
それくらいで迷惑とか苦情言っちゃってる時点で、いかに普段の仕事が甘いか知れる
4039:2009/09/22(火) 22:23:43
アンカー間違えたw
>>38
41非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:25:28
ありがとうございます!
高齢介護課は大変そうですね…。
それでも、資格が生かせるなら頑張りたいと思います!
またまた質問ですが、
介護について、相談を受けるときはありますか?
デスクワーク中心ですか?
42非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:39:30
地方移管決定の馬鹿出先国家公務員が必死ですな。
お前ら地方に来たら二〜三年でリストラだよ(笑)。
せいぜい今の内に吠えてろや!
43非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:43:35
>>39

はいはい、地方公務員は優秀で仕事も大変ですよ。馬鹿な国家公務員が楯突いて申し訳ございませんでした。
これからはバンバン下らない仕事回してね。
44非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:44:47
>>35
いきなり訪問しても対応してもらえない可能性もあるので、とりあえず電話で相談をしてみましょう
電話だけで済むのなら、そっちの方がお互いに楽かもしれないですね
45非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:48:03
>>39

ところで地方の何処が国より大変な仕事してんのかな?
46非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:51:33
>>45

必死だなw
低知能国家公務員さん
47非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:55:27
>>43
>>45
拗ねないでよ、子どもかよ

地方の方が仕事が大変かどうかなんてこんなところで一概に語れるわけないでしょ
僕らは別に地方公務員と、出先の国家公務員を代表してるわけじゃないって上で言ってるじゃん
48非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:57:28
>>47

国の出先は普段から甘い仕事してるんでしょ?
49非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:58:00
>>35
まず、自分が何をしたいのかわかりやすく書くスキルを身につけてください。
市役所の建物を見たいだけなのか、
就職希望者として見たいのか、
その文章だけではわかりかねます。

おそらくは後者だろうと思うのでその線で返しますが
「それはその市の採用担当部署(人事委員会とか)に聞いてくれ」で終了です。
50非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 22:59:25
>>48
キミに言ったんだよ
やれやれ
51非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:01:47
質問!
昔騒がれてた食料費って最近話題にならないけど、どうなっているのでありますか?
宴会とかはもうしてないのでありますか?
52非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:03:33
この国家公務員の子はまだ若いのかな。
討論のスキルは公務員にとっては結構重要だから磨いた方がいいよ。
53非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:04:17
>>50

どっちにしても馬鹿にされてるようですね。
54非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:07:05
>>53

今頃気付いたの?
55非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:08:22
>>51
食糧費(と書きます)は、会議やイベントなどで民間人等が参加する場合で、
さらに午前と午後をまたぐ場合にお弁当等をだすための費用です。
会議でのお茶などもそうですね。
公務員だけしか出席しない会議では、原則お弁当は出ません。
お茶程度は出ることもあります。
イベントでの係員のお弁当として、公務員にも支出することはあります。

宴会は論外です。
56非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:12:17
>>52

あんたはジジイ地方公務員なのか?
元々討論なんかしてないだろ。
57非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:13:02
>>55
某自治体では残業代の変わりに夕食を食料費で出していた。
これが問題になり、夕食の提供中止。残業代の支出激増。
58非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:13:15
>>53
君の場合、レスを重ねてるうちに「未熟な子だなぁ」って相手に思われちゃったんだよ
59非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:14:56
>>55

それが当たり前だと思ってんのか?
60非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:15:22
>>57
15年くらい前まで、残業夜食って確かにあったよね
カラ出張問題のときに、たぶんほとんどの自治体で不適切だって見直されたと思った
61非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:16:08
>>59
あれ?違います?
62非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:16:51
>>58

つまり馬鹿にしてると。
63非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:18:36
>>62

今頃気付いたの?
64非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:21:15
>>62

その通りですから、もう書き込まないで頂けませんか?
スレタイも読めないほどの馬鹿が国家公務員だなんて、恥ずかしくありませんか?
65非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:22:05
>>55
教えてくれてありがとうございます。
そういうもんなんですね。
てことは現在は問題無いということですね。
ところで、
> 公務員だけしか出席しない会議では、原則お弁当は出ません。

この「原則」ってのが引っ掛かるんですが???
66非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:25:27
>>65
思いつく限りではたぶん出ないと思うんですが、例外がないとも限らないので
「原則」と入れさせてもらいました

公務員(県や市町村の担当者)だけしか出席しない会議で、お弁当が出ることってあるんかなぁ。
67非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:25:44
なんだこの流れ。もう止めようよ
68非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:27:06
お前ら地方公務員から押し付けられた業務を完璧にこなしてやっても馬鹿呼ばわりとは光栄です。
今後は、局なり本省が突っぱねてくれることを期待します。
69非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:29:01
>>68

あれ?
お子ちゃま国家公務員ちゃんまだいたの?
70非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:30:47
国家公務員って地方公務員よりバカだから給料低いのですか?
71非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:32:10
>>66
首長や幹部クラスの会議だと出ることもありますよ。
昼食時の雑談も含めての会議だったりするので。
72非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:37:14
>>70

バカは言い過ぎだと思いますが、地方公務員が国家公務員より優秀なのは事実ですよ。
先ほどから甘ちゃん国家公務員が徹底的に論破されているこてからも解るでしょう。
73非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:38:54
馬鹿国家公務員涙目w
74非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:39:35
地方の出先で固定されてる国家公務員ね

向上心の欠片もない
75非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:41:59
出先国家公務員完全敗北です。
76非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 23:42:10
国家公務員の小僧のせいで、このスレが国対地方みたいになっちゃったじゃねーか
77非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:05:07
国家公務員てやっぱりゴミだね。
78非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:05:46
>>66
了解しましたあ。
丁寧にありがとうございました。
79非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:08:46
>>76
いいんじゃない?
国の出先が地方の邪魔ばかりしているという現実が垣間見れて。
80非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:11:25
>>79

もうちょっと具体的に教えて
81非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:11:55
>>71さんのところは、公務員の会議で出るんですか???
それは問題にはならないのでありますか?
幹部とかは認められているということでありますか?
もしかして市長とかは宴会もアリとか?
82非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:13:02
来年から地元政令市での採用が決まったのですが
実家から職場まで20`ほどの道のりを車通勤することになりそうです。
通勤手当が出るようなんですが、この場合いくらぐらい出るんでしょうか?
公共の交通機関を使う場合には満額出るらしいのですが…
83非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:14:46
>>79
まぁ邪魔とまでは言わないけど、結局何かしら絡まなくちゃならないときに、すごく面倒くさいんだよね
国の出先機関の職員は
市町村や他県庁とならスムーズに進む話が、なぜか国の出先だとつまらないことで話がこじれるんだ
84非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:16:31
>>81
違う違う、県知事と市町村長の会合とか
公の会議の場では話せないざっくばらんな意見交換のために昼食を用意するとか
そういうこと
85非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:21:15
>>83

一番面倒な国の出先はどこですか?
大阪だと府と市が仲悪いそうですが、権限の大きい自治体同士だと衝突したりしますか?
86非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:22:56
>>82
通勤手当については各自治体で違います
車ならガソリン単価や燃費がその自治体で定められてるはずです
今は駐車場も民間駐車場を自分で借りるという自治体が多いです
ちなみに私は約12kmの距離を車通勤していますが、確か月6,000円弱くらいだったと思います
駐車場代も別途支払っています
87非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:26:23
>>85
厚生局(社会保険事務局)とは相当やりあった覚えがあります
財務事務所にも苦労した経験があります

よくわかりませんが、過去の歴史とか、首長同士が仲が悪いとか、いろいろあるんじゃないっすかね?
我が県には政令市がないのでよくわかりませんw
88非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:26:59
>>84
そういうのは全然いいと思います。
幹部って書いてあったんで、職員の会議で昼食が?と思ってしまいました。
宴会とかはもうしていないんですね。
なんだかふと気になったもので。
ご丁寧にありがとうございました。
89非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 00:49:01
バイクが趣味で、400ccのに乗ってます。
今度は、大型自動二輪の免許を取りたいのですが、
免許取得の費用は公費で出ないのですか?
まさか自腹ですか?
90非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:02:56
>>89

なめてんのか、蛆虫野郎!!
お前なんかは国家公務員にでもなっとけや!!
91非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:05:23
>>89
趣味の費用が公費で出るわけないだろ。
92非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:05:58
>>89

チンカス
93非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:09:02
自衛隊や警察なら無料で取れるんだっけ?
教官の恐さは教習所の比じゃないらしいが。
94非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:10:33
>>86
ありがとうごいました。
駐車場代もかかるし持ち出しがあるのは覚悟した方が良いですね。
95非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:11:23
マンカス野郎が免許だと?
96非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:21:30
いつか役所の建物の中をバイクで走り回るのが夢です。
97非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:30:51
スクールウォーズ世代のチンカス親父か?
98非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:36:07
いや、マンカスオババかも知れないな。
99非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 01:38:45
役所の中をバイクで走るなら許可証がいるだろ。
100痴呆公務員の犯罪はすべて合法です:2009/09/23(水) 01:48:46
どうか我々痴呆公務員に、サルができる以上のことを求めないでください。
オツムがサル以下の犯罪者なのでしょうがないとあきらめてください。
フルチンで女子小学生を追い回してても、通報しないでください。
よろしくおねがいします。
          ___
         /( ;゚;ё;゚;))
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/

■【大阪】ズボンのファスナーおろし下半身露出した市職員を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252415000/1
【社会】21歳デリヘル嬢に薬飲ませ強姦 容疑のいわき市職員(38)逮捕 熊本県警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252493435/
【社会】乗用車の運転席で自慰行為 大阪狭山市職員を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252415000/l50
■【千葉】ホテル脱衣所に盗撮目的で侵入した千葉市職員を逮捕
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090915/crm0909151210009-n1.htm
101非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 03:11:37
結局二重行政は地方の責任ってことを認めた分けですね。
で、開き直って国家公務員叩きのオンパレード。
102非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 03:18:16
痴呆は偉いのだから、国の出先ごときの業務がどうなろうと知ったことでは有りません。
そんな事に不満を漏らすようでは、あなたは相当甘い姿勢で仕事をしている若造ですね(笑)。
103非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 03:26:36
正義の地方公務員にケチをつける身の程知らずの国家公務員。
屁理屈で徹底的に叩きのめしてやるぜ!
104ジジイ痴呆公務員様:2009/09/23(水) 03:33:10
これからも国の出先にたかって仕事を押し付けてあげますよ。
出先が既に行っている事業をさも自分達で企画したこのように喧伝してね(笑)。
その事に不満を漏らすようではまだまだ甘いなぁ。議論のスキルがなってないよ君ぃ。
105非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 03:34:50
うんこ
106非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 03:42:00
千葉県庁は我々地方公務員の手本です。
107非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 04:03:40
千葉県庁万歳!
108非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 04:06:25
不正経理は地方公務員の特権です。
109非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 04:10:05
千葉県庁万歳!
110非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 04:13:49
大阪府庁は大阪市内、千葉県庁は千葉市内など府県庁と市役所って同じ市内にあるけど
統合して一つにする事って出来ないのでしょうか?
111非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 06:53:31
>>110
建物的にはできるよ
112非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 06:55:19
>>82
税金泥棒がまた一人増えたようですね
113非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 06:59:20
地方公務員は落ちこぼれでもなれますか?
例えば中学時点で5段階評価で2とか3ばっかしの成績で。
114非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 07:34:44
>>113
コネがあれば受かります
115非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 08:34:14
阿呆な国家公務員が誰もいない真夜中を見計らって大暴れしてたみたいだなw
どこまで卑屈なんだか・・・
116非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:31:10
悔しくって眠れなかったんだなw
117非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:40:04
公務員って副業禁止だけど、ボランティアも禁止?
118非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:44:34
有償ボランティアは当然禁止ですが、そもそも我々地方公務員は金にならないことは一切しませんよ。
お金大好き、不正経理大好き!
119非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:44:36
>>117
ボランティア活動は副業にならないからできますよ
むしろ公務員は積極的に地域活動に参加しなさいと推奨されています
120非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:46:44
>>119
連投すいません。
選挙事務所の手伝いとかも可ですか?
121非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:51:23
色々気にしてるようだけど、我々地方公務員は不正経理を散々やってきた実績から見てもわかる通り、大抵のことは大目に見て貰えますよ。
122非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:54:44
皆さんが地方公務員に成った理由は何ですか?
123非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:59:05
>>121
あまり詳しい事は言えないんですが、自分政府系の企業にいまして、今は「みなし公務員」
の立場なんです。
地方公務員ではないので、不正経理云々についてはまだ良く分からないんですが、
すこし気になったもので…
124非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:59:24
>>122

もちろん金です。不正経理・業者との癒着で儲ける為です。
125非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 09:59:39
126非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:02:08
こんな糞スレを三十回以上も建て続けてる人(人達?)は変態ですか?
大半の書き込みは自演ですか?
127非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:13:01
>>120
手伝いの内容によります
個人としてお手伝いするのであれば、それほど厳しい規制はなかったかと思います
表立って、公務員としての立場を利用した選挙運動でなければ、地公法違反にはならないと思いますが、
活動前には内容をよく確認することをお勧めします
128非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:16:13
>>122
地元では一番の就職先だったからです
就職は地元でと考えてましたので、そうなると県庁か地元第一地銀が一番の選択肢なんです
私の場合は、金融よりも行政の方が興味があったので県庁を受験しました
129非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:16:31
公営住宅の家賃を滞納する地方公務員が大勢いると聞きますが、公務員だから大目にみて貰えるのですか?
130非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:17:00
国家の出先でダメだなぁと思ったこと

・職員一人につき、女の子の臨時職員ついてる
・外出するときは、平職員でも運転手が連れて行ってくれる
・億単位の金をエクセルで管理

131非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:18:40
>>129
公営住宅に公務員が住むこと自体、
自分は聞いたことがないのですが
どこで誰に聞いたんですか?
132非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:20:19
>>131

テレビと新聞です。
133非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:24:46
>>122
電気、電話、ガス、地方紙、地方局
地元で真に最強なのはインフラ系とマスコミ
40くらいになると給料も公務員の倍はあるし、
心を病むやつがマジで少ない

ただし新卒でなければ入れないので
俺はしょうがなく公務員になりましたとさ

134非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:25:36
>>129
公営住宅には低所得者しか原則住めないんですけどね
公務員はたぶん無理じゃないかと思います
部屋が余ってるんで入れてるんですかね?
さらに公務員が滞納というのも本当でしょうか
公営住宅って家賃ムチャクチャ安いですよね

元々低所得者用の住宅なので、家賃滞納する人は多いですよ
公務員だから滞納が許されるということではないと思います
135非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:25:55
>>131
うちの職員、県営住宅に住んでるやついっぱいいるよ
136非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:29:03
>>135
それ職員住宅じゃないの?
うちの県の県営住宅ってタダ同然の廃墟みたいな超オンボロアパートだよ
137非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:29:48
138非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:35:45
>>136
いや普通の県営住宅
建物もおんぼろでなく普通
旦那職員20代、専業主婦、子供x2だと
給料低いから規定内に収まって普通に資格あるらしい

ただ45くらいから規定外の所得になってきて
家賃がクソ高くなるから
出て行くみたいね
139非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:40:08
地方公務員が公営住宅に入居する為の裏ルートでもあるのでしょうか?
140非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:40:15
ほー、規定に収まるんなら問題ないね
建物も普通なんじゃ、家賃もうちの県より高いのかな
県民押しやって職員が住んでるのだと、まぁちょっと問題あるような気もするけど
141非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:45:13
>>140
言い忘れた
県営住宅に住んでるのは
県職員ではなく市町村の職員

ただ、ご近所の風当たりはきついらしいw

142非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:53:26
問題は家賃滞納だな。
143非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:58:51
和歌山県旧美里町(人口3900人)の裏金は確認分だけでも14億円以上、使い道は和歌山県職員の接待に1500万円、温泉施設の改修など

千葉県庁以外にもいっぱいあるよね。不正経理やってますか?
144非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 10:58:55
市町村職員なんて充分な給料貰ってるだろ
何で滞納すんの?
145非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:10:08
ことし6月那覇市の郵便局で局員を脅し金を奪おうとして恐喝未遂などの罪に問われていた県職員の男に那覇地裁は16日執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。
←こんなのも居ます。
146非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:12:14
全国に地方公務員は300万人いますからねぇ
ギャンブルにはまって借金まみれになったり、変わった性癖持ってる奴もなかにはいるんですよ
こればっかりはねぇ
147非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:20:58
三百万人も税金泥棒がいては日本の未来は暗いね
148非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:23:51
地方公務員は外国籍でもなれますか?
国家公務員にはなれないそうですが。
149非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:28:33
>>147
ほとんどの職員は一生懸命真面目に仕事をしていますのでご安心ください
期待を裏切ったり、信用を失墜させるような公務員はごく一部です
我々からしても憤りを覚えます
150非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:46:58
>>148
国籍条項が廃止され、外国籍の方にも門戸が開かれている自治体が増えています
外国籍でも採用されるかどうかは各自治体にお問い合わせいただくのが良いかと思います
151非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:53:44
県庁受かったら初任給で包茎手術をするのが夢です。
152非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 11:54:57
そうですか
がんばってください
153非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:12:56
県庁には包茎手術補助制度とかありますか?
154非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:13:52
ありませんよ
ざんねんでしたね
155非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:18:18
補助金の不正流用疑惑が浮上している社会福祉法人「全国精神障害者社会復帰施設協会」
(全精社協、東京)の会長らが平成19年以降、複数回にわたり、厚生労働副大臣を
務めたことがある元衆院議員ら自民党の国会議員4人に計約1千万円の裏献金をした可能性が
あることが22日、分かった。全精社協の幹部が産経新聞の取材に証言した。裏献金の
原資は国の補助金から捻出した裏金とみられる。

経理担当の元職員(58)も取材に、幹部が証言した4人のうち2人の実名を挙げ、
裏献金の手法について詳細に説明。さらに「違法献金であることは知っていた。
2人の他にもいる」などと話した。
全精社協は19年4月、破産した財団法人から精神障害者福祉施設
「ハートピアきつれ川」(栃木県さくら市)の運営権を引き継いだうえ、20年7月に
同施設の土地建物を買い取っており、献金はハートピアをめぐって便宜を図ってもらう
目的だった可能性もある。

幹部と元職員がともに裏献金をしたと証言した2人は、いずれも今年8月の衆院選で
落選した自民党のベテラン議員。1人は厚生労働副大臣を務めるなど厚労行政に詳しく、
もう1人は自民党の幹事長を務めた。

*+*+ 産経ニュース 2009/09/23[10:35] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090923/crm0909231019006-n1.htm

現行スレ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253669793/
156非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:39:01
地方公務員が犯罪を犯した場合、
それは合法になりますか?
157非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:48:27
>>156
なりませんよ
残念でしたね
158非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:54:55
公費で高級料亭とか行けますか?
159非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 12:55:01
地方公務員になるにはどのくらいの学力が必要ですか?
駅弁卒でもなれますか?
160非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 13:02:25
>>158
逮捕を覚悟すれば行けます。

うちの役所の幹部と議員さんが
高級料亭で懇親会をするときは
会費制です。つまり自腹。
161非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 13:33:59
>>159
県庁なら早稲田やマーチはそこそこ強いです
国公立なら旧帝大や駅弁と呼ばれる地元の大学もそこそこいます

でも結局は、採用は大学ではなく試験によりますので、東大で落ちる人もいれば大東亜拓帝国クラスで受かる人もいます
小さい市町村役場だとコネクションがモノをいってしまう場合もあるようです
162非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 15:19:10
地方公務員は裾野が広すぎると思いませんか?
バスの運転手等々…何とか切り離せないものでしょうか。
163非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 15:31:05
道路や水道なんかを整備する場合、どうやって同一地域にある自治体と縄張りを決めるのですか?
164非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 15:37:20
>>162
実際、切り離しが進んでますよ。
165非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 15:40:07
>>163
意味がわかりません
自治体間で縄張り争いなんてないですよ
166非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 15:50:15
>>165

例えば市内に県道を造る場合とか、管轄が被ったりしないのですか?
大阪だと水道行政で府庁と大阪市が揉めてたと聞きました。そういった類いの話が他にもないでしょうか。
167非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 16:09:36
>>166
大阪のは市と府の事業を統合しようとして揉めたんでしょ。
縄張り争いとは別。
168非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 16:15:21
市町村側とすれば、県がお金出して県道整備してくれるのなら大歓迎
県道なら管理も県だし
縄張りとか主張する意味も得もない
169非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 16:25:54
書くところが間違っているかもしれませんが、すみません。
適性検査の数的推理の問題で、「8人の家族のうち、ご飯が好きな人は6人、
パンが好きな人は4人、ご飯もパンも嫌いな人は1人いた。ご飯もパンも好き
な人は何人か。」の答えは3人です。私は、3人になる理由が分からないので
詳しく教えてください!
170非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 16:34:46
>>169
「普通」という選択肢がないものとして、

8人中ご飯好きが6人ということは
残りの2人はご飯が嫌い
1人はご飯とパン両方とも嫌いだから
残りの1人はご飯は嫌いだけどパンは好き←これがパン好き4人のうちの1人

よって残り3人はパンもご飯も好き

171非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 17:47:48
公共事業の手持ちが減ると予算が削られるから困ります。
よそ様のことは分かりませんが、自治体間の縄張り争い的衝突はたまにですが起こっています。
172非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:31:41
来春から某県庁で働く者ですが、自治体で働いて行く上で取得して置くと役立つ資格や、読んでおいた方が良い基本書などあれば教えて下さい。
173非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:38:12
>>172

>>2あたりをよく読んだ方がいいでしょう。
174非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:42:35
>>172
挨拶と礼儀さえしっかりしておけば最初は大丈夫です
それまでは悔いの残らぬよう遊んでください
175非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:43:18
あと、近い将来導入される道州制についても関係書を読んでください
176非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:45:48
>>173

読みましたが…。
なんか馬鹿でも出来るみたいな内容なんですけど。
行政法とか地方自治制度について勉強しても、あまり役に立たないですか?
177非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:49:43
>>176
知ってて損はないけど、仕事やってればおいおい分かること
今どうしてもやっておかなきゃいけないって程のものではないと思う

俺なら遊ぶ
178非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:54:25
馬鹿でもできる仕事が地方公務員! この点は重要!
配属されたら分かるけど、馬鹿はいっぱいいるよ

仕事しないオバちゃんも
179非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 18:55:38
>>176
役に立たないことはないが、本当の意味で役に立つのは早くても10年ぐらい経って管理職になってからだと思ってください。
よく言われることですが、学生時代にいくら地方自治や地域経済などの勉強をしても
実際に地方自治体に入ってしまえば若い頃は、すぐに現場に出かけられるフットワークの良さや
クレーム処理能力などの方がよほど重宝されます。
自分も数年前、学生時代にある都道府県庁の業務説明会に行ったことがありますが
その自治体の課長級以上の職員(全300人ほど)へのアンケート調査で「新人に求める能力」という項では
1位が断トツで苦情処理能力、以下は社交性や健康面など、本当に基本的なことばかりでした。

どうしても何か勉強したいというのであれば、“自分が地方自治体に入って何をしたいのか”から
考えて大きな本屋さんの資格試験本コーナーで考えてみるのがいいかもしれません。
180非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:02:16
>>178
昨日の国家公務員か
いま起きたの?もうここには来なくていいよw
181179:2009/09/23(水) 19:03:32
>>176
「これがあれば即役に立つ!」という資格はなかなかありませんが、自治体の仕事は幅広いので
逆に持ってても全く意味が無い、という資格も無いかもしれません。

手話検定など、手話ができれば障害者福祉を扱い課ではもちろん、あらゆる窓口で役に立つ機会が
あるかもしれませんし、外国語も同じでしょう。
情報処理系の資格も、行政のIT化を推進する課では役立つでしょうし、
簿記も地場産業企業への指導や企業会計の部署(公立病院や水道局)などに役立つことがあると思います。
また、あなたが言う行政法も、昇進試験の際には必ず出るので勉強して損はありません。

このように、何を勉強してもいいと思いますが、ただあなたにとって来年3月までの期間は
人生最後の貴重なモラトリアムです。限られた時間をぜひ後悔の無いように使ってください。
182非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:07:20
採用試験の合格順位が、その後の昇進に影響すると聞きましたが本当ですか?
また、新規採用の部署が試験の点数や学歴に影響されるとか…。
183非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:10:59

社会ヒッキー    公務員・教員
184非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:13:52
>>182
影響するところもあるだろうし無いところもあるだろう。
新人の最初の配属先はどうするか、自治体ごとに方針があるはずだが
全国に1000以上ある自治体でそれぞれ違う。
185非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:14:42
>>182
新規採用の部署はあり得る
見ていてそのような振り分けをしているきらいはある
だからってそんなの瑣末なこと。別に気にするようなことはない
昇進には全く関係ないよ
186非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:16:28
国家公務員と地方では、
職員の飲酒運転に寛容なのはどちらですか?
187非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:17:24
>>186
警察と教員です
188非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:21:39
>>178

馬鹿出先国家公務員は、地方に移管されたら全員中卒扱いだよ。
労働基準監督官や国税専門官もせいぜい高卒扱い。
検察・警察庁・防衛・海保・司法等移管が有り得ない職員は認めるが、その他は地方の奴隷として生きる道しか残されてないな(笑)。
189非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:27:52
>>188

あんた本当に地方公務員なの?
190非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:30:16
たぶん悪乗りしてるニートだろw
さすがにそこまで言う気にはならんわ
191非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:43:56
実際に国の出先を吸収するとして、欲しい機関と要らない機関ってどこ?
192非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 19:54:48
警察は自治警じゃなくて、国家警察に統合しても良いと思いませんか?
都道府県庁にいながら、階級が上がると警察庁職員って変じゃない?
193非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:19:58
道州制で都道府県は消滅するんですよね?
194非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:27:36
大阪みたいなゴミ屑在日自治体とだけは、一緒になりたくない。
195非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:32:15
>>191
別にどこが欲しいっていうのはない
いま国の出先でやってる事務を地方でやれって言われれば受けるだけのこと
でも、人員の移譲は最小限でいい

ってかんじかな

196非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:33:38
10   20  30   40  50   60  70   80   90 100
           ________________________‖
 ____┌====|.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |――┼―――‖
 ̄ ̄ ̄ ̄└====|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|――┼―――‖
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
197非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:34:07
>>193
都道府県 → 道州
になるだけ

市町村への権限移譲があるだろうから、
県職員 → 市町村
という人の流れは多少あると思う
198非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:34:21
10   20  30   40  50   60  70   80   90 100
           ________________________‖
 ____┌====|.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |.....  |――┼―――‖
 ̄ ̄ ̄ ̄└====|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|.|――┼―――‖
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
199非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 21:37:51
宝箱空けた瞬間にゴミが重ねてきやがってしかも痛恨を出しやがって死んだ
ぶち切れてDS叩き割ったわ
二度とこんなゴミゲーやらんわ
死ね糞スクエニ
宝箱空けた瞬間にゴミが重ねてきやがってしかも痛恨を出しやがって死んだ
ぶち切れてDS叩き割ったわ
二度とこんなゴミゲーやらんわ
死ね糞スクエニ
宝箱空けた瞬間にゴミが重ねてきやがってしかも痛恨を出しやがって死んだ
ぶち切れてDS叩き割ったわ
二度とこんなゴミゲーやらんわ
死ね糞スクエニ
宝箱空けた瞬間にゴミが重ねてきやがってしかも痛恨を出しやがって死んだ
ぶち切れてDS叩き割ったわ
二度とこんなゴミゲーやらんわ
死ね糞スクエニ
200非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 22:21:12
福祉系は全て国に移管したいですね。
201非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 22:49:02
>>176
仕事では体系的な勉強はできません。
興味のあることは今のうちに自主的に。
202非公開@個人情報保護のため:2009/09/23(水) 23:34:31
>>200
それはムリ
203非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 02:14:49
出張で泊まるホテルはいいところですか?
204非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 09:23:02
>>203

ラブホに泊ってデリヘル呼んでます。
205非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 09:30:05
>>172
チンカス公務員の不祥事が日本の経済発展を阻害8
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1247736537/
206非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 11:47:47
2ちゃんで公務員組織(特に警察や消防)に対して誹謗中傷した奴は採用されないという噂を聞きました。本当でしょうか?
207非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 11:50:28
全て監視されてるからねえ。本当だよ
犯罪予告すれば警察が動くのと同じで
警察は全てお前らの行動見てるの
208非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 12:17:46
>>207
普通に2ちゃんやってる分にはかまわないの?
例えば、こういうところで質問したりとか。
209非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 13:27:18
>>208

活動家が紛れ込んでないか監視されています。
210非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 13:38:07
包茎だと面接で不利になると聞きましたが本当ですか?
211非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 14:03:13
>>210

仮性だとギリギリセーフですが真生だとかなり不利になりますね。
212非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 15:18:09
警察は大変そうな職場ですよね
213非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 16:56:10
公務で一番うまかったタダ飯は何ですか?
214非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 21:53:30
不正経理で捻出した金で宴会やってるなんていい身分ですね。
215非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:06:44
地方公務員は全員自治労に入ってミンス支持してるのですか?
216非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:13:13
>>215
9割方の職員が組合に加入しています。
でも、職員組合は基本的に人事当局との交渉に徹しているので、政治的な運動は組合員レベルではまったくわかりません。
先日の衆議院議員選挙でも民主党を応援するような話は一度もありませんでした。
自治労は民主党支持でしょうけど、傘下の各労組ではほとんど政治的な動きはありませんよ。
217非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:22:02
まぁ、現業系は組合活発だから、政治活動してそうだけどな。
218非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:22:29
どうせ公務で鯛の舟盛りとか食べてるんでしょ?
219非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:24:22
宴会で女体盛りは楽しめますか?
220非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:33:13
>>219

はい。先日も女体盛り、ワカメ酒等々堪能しましたよ。
勿論地方行政に無くてはならない宴会です。
221非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:42:28
>>192
昔は国家警察だった。
それから市警へ、そのあと都道府県へ警察権が委譲された。
それは基本的に表面的で。
操ってるのはいつの時代も警察庁。

>>176
最近の新採、特に男に言えることですが
お勉強は良く出来ますが、世の中の事が全く分かっていない人が多すぎます。
うちの今年の新採も中古の癖に、大変な糞でした。
はっきり申し上げますが、最初は新採なんぞ、戦力のうちにすら
数えていない「お客様」であり「お荷物」です。そこから抜け出せるかはあなた次第です。
テンプレに書いてあることを甘く見ているようですが、それすら出来ない
馬鹿が多いのも事実です。>>174が書いていることがだけは必ず
出来るようになってください。
あなたたち新採には、何も期待していません。まっさらな状態で
来てもらったほうがこちらもやりやすいのは事実です。
222非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 22:45:12
舟盛りも女体盛りもありませんよ
というか公務で宴会自体があり得ないですね

宴会は自費です
223非公開@個人情報保護のため:2009/09/24(木) 23:34:29
娯楽室でwiiフィットしてる人いる?
224非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 02:30:08
高校中退大学中退なんですが
地方上級や国家2種、都庁は中卒でも大丈夫ですか?
225非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 02:52:14
>>224
勉強頑張れるなら大丈夫だと思うよ。でも面接で厳しく突っ込まれるだろうから、きちんと理由を言えないとマズいよね。
「うちに来てもすぐ辞めそう」って思われるだろうから、そこをいかにカバーできるかが大事だと思う。
226非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 04:22:00
>>225
ありがとうございます!
227非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 05:50:29
>>226
まぁスレ主でも現職でもないけど、俺も受験生だったからね。面接ではそれ以外にも色々と突っ込まれるだろうから、できれば周囲の人に面接カード見てもらったり、模擬面接してもらうといいよ。
ちなみにオススメは面接カードを親に見てもらうこと。恥ずかしいと思うけど、自分のこと良く知ってるからね。

とりあえずは来年まで筆記の勉強と、自己分析をゆっくりじっくり進めていって下さいね。頑張って!
228非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 22:37:42
地方公務員の初任給はだいたいいくらですか?
229非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 22:46:44
>>228
行政事務職だと
大卒で175,000円くらい
高卒で140,000円くらいです
230非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 22:47:43
自治労の影響下が強い役所ってどこでしょうか?
広島とか強い印象ありますがどうでしょうか?
231非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 23:22:13
民間給与429万円、減少率・額とも過去最大
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090925-OYT1T01048.htm
232非公開@個人情報保護のため:2009/09/25(金) 23:52:35
大学院卒は関係ないのでしょうか?
233非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 00:00:53
>>230
各単組が自治労傘下といっても、自治労の影響力なんか感じることはほとんどありませんよ
他の地域のことは知りませんが、僕の県ではそうです

>>232
関係ないです
234非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 00:37:14
>>197
県の使えない主任を流せばいいんだよね。
主任は主任で市町村に行けば一階級昇進だから県と流される使えないやつにとっては良いことだらけ。
235非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 11:22:36
>>234
市町村は、最近は的確にもの言う市民が増えてきたせいで
典型的な使えない公務員はどんどん辞職に追い込まれてるよ。

その使えない主任とやらも、市町村にきたら辞めざるを得ないだろうね。
236非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 11:33:34
州になったら、遠距離の転勤が当たり前になるから、優秀な人でも市町村に行きたがる人は多いと思うよ
237非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 13:58:46
ゴミ処理場はトイレの便座に10万円かけているってのは本当ですか?
238非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 14:01:45
言ってる意味がわからん
239非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 18:01:59
このスレ見てて気付いたんですが、公務員同士の叩き合いって結構激しいですね。
地方VS国家、都道府県VS市町村…。
「俺達の方が優秀だ!!」みたいな気持ち悪い優越感を爆発させてる変態公務員さん達、取り分け地方公務員さん達病院逝けば?
240非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 18:23:36
そんなことないですよ
けっこう仲良しですよ
変態じゃないし、今のところ病気にも罹ってないので病院には行きません
241非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 19:21:28
>>239
お前が自作自演で全部一人で書いてるんだろうこの糞愚民が。死ね。
242非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 19:26:35
県庁職員ですが、市町村の無能ゴミ屑職員を見下しています。
おっと!国の出先も馬鹿ばかりですね。
これからは我々地方上級(都道府県以上)採用職員が我が国の行政を支配します。
キャリアの皆さんは優秀だと認めますが、今の政権下では政治屋さんの使い走りですね(笑)。
243非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 19:32:41
>>242
僕も県庁職員ですが、あなたのことを軽蔑します
おそらくはなりすましだと思いますが、多くの県庁職員の品位を貶めるような発言は到底容認できません

市町村にも有能は人はいるし、県職員にだって給料に見合った働きができてない者がいます。
公務員が行政を支配するなんて考えが許されるはずがないです
244非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 19:33:08
>>242
民主党は基礎自治体中心の地方分権を謳ってるから、道州制導入で都道府県庁は解体されるよ。
州政府にもそれほど大きな権能は持たせないみたいだから、県庁職員の大部分は、マイノリティとして市役所に転籍させられるだろうね。
245非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 19:40:05
>>244
>州政府にもそれほど大きな権能は持たせないみたいだから
みたいだからw
妄想膨らましてんじゃねーよw

道州制成立まで今の政権が続くという前提がそもそも笑えるwww
道州制なんざまだ入り口にも来てないっつーの。
246非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 19:52:57
宮城県庁なんか悲惨だぞ。
県内で唯一マシな市である政令市の仙台市が宮城県全体の半分以上の人口を占めてるから
県庁が管轄してるのは残りの過疎地域ばかり。
247非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:02:14
道州制にするくらいなら、現状通り国が管区機関を管轄すればいいんじゃないか?
248非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:04:50
地方分権は衆愚政治への道だよ。
249非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:07:34
>>248

リストラ目前の出先国家公務員乙W
250非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:09:16
>>84
> 首長や幹部クラスの会議だと出ることもあります
 ↓
> 違う違う、県知事と市町村長の会合とか


あっさりごまかしwwwww
つか、うちは特別職のみの会合でも実費を徴しているぞ。
251非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:09:55
>>246
新潟県庁もそうだな
252非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:11:20
>>250
県の主催会議で呼びつけた市長から実費取るのか
ずいぶんと失礼な県だな
253非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:15:35
中学1年生です。
高校か大学を卒業したら地元の市役所に勤めて
市民のためになる仕事をしたいと考えています。
ところで日本で公務員になると犯罪など犯さなければ
リストラになる事は無いってホントなんですか?
254非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:19:38
>>253
現状では本当です
ただし、仕事をしない職員は人事当局から辞表の提出を迫られプレッシャーをかけられるということはあります
そのような経緯で自主的に退職する人は近年非常に増えています
255非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:21:19
>>253
地元の市役所だと試験を通過してもコネがないと受からないのでリストラ以前の問題があります。
256非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:23:03
>>252
うちは中核市だがな。
一組絡みで関係首長の会議があるんだが当然自腹
知事とはこれまで仕事上の接点が無いからよくわからんが、
去年度にとある竣工式典で知事に御足労頂いたが、食事も土産も無し。
257非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:30:21
国家公務員は政権与党の人気取りの為に首斬り祭りだな。
258非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:46:02
地方公務員は、自治労が民主の支援団体故にリストラされないって本当ですか?
259非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:48:51
リストラと自治労に一切関係はありません
260非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:55:37
自治労とその構成員である地方公務員は、国の出先全廃に両手をあげて賛成してるのですか?
261非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:56:02
組合に入らないデメリットってありますか?
262非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:56:12
>>160
> うちの役所の幹部と議員さんが
> 高級料亭で懇親会をするときは
> 会費制です。つまり自腹。

これ面倒なんだよな。
幹事つか実質雑用係として何度か出席したことあるが、
適当な会費を設定するのが大変
不足はもとより余り過ぎるとまた面倒
額が確定してから割り勘にすりゃいいのに、水を注すとの理由で不可w

五千円の会費制wで不足分を○○費で賄っていた時代もあったが、遠い昔の話しだな。
更に昔は・・・w
263非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 20:58:22
>>261
ほとんどありません。
強いて言えば、組合員同士の交流が深められないだけ
264非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:02:37
組合に入らないと白い目で見られる上に、協調性がないと判断され出世の道が断たれます。
265非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:03:21
>>259
一般の公務員レベルでは賛成も反対もないですよ
決まったことに対応するまでのことです
地方側からすると、反対するような理由は特に思い浮かばないですけどね

>>261
うちの自治体では、職員はかなりの高率で組合に加入しています
組合が自分たちの勤務条件等について人事当局と交渉していますので、非組は「ただ乗り」状態で恩恵に預かる形になります
組合員費を毎月支払っている他の組合員からは良くは見られないでしょうね
デメリットはそんなところです
266非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:23:33
うちは30万規模の中核市だが組合加入率なんて一桁だぞ。
特に若い職員なんて現業以外はまず加入しないし
組合交渉の頭数が少ないから嘱託やパートまで連れてきてるらしい。
ちなみにうちの自治体では逆に組合加入者は課長補佐異常には昇進できません。
267非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:29:03
>>266
お前のところは食糧費のケチくささといい、ずいぶんいろいろと特殊みたいだなw
つーか、そもそも管理職は組合に入れないんだよ
268非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:34:24
うちも組合の加入率は微々たるもんだよ
それと、一時でも組合に加入してれば脱退してからも出世はできない
269非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:36:30
組合に入れば、クビ寸前の使えないダメ職員でも
組合ご用達の精神科を紹介してもらえて鬱病の診断書を持ってこさせて
病休扱いにしてくれるんですよね?
270非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:37:27
へぇー、地域によっていろいろなんですね。
組合が弱いところは、>>265さんが言ってるみたいな交渉とかは大丈夫なんですか?
271非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:48:19
一般的に公務員が通勤に使用するモビルスーツを教えて下さい。
272非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:49:53
>>271
モビルスーツで通勤する公務員がいるわけないじゃないですか
頭大丈夫ですか?
273非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:53:11
>>272
俺はゲルググで通勤してるぞ。
通勤途中で、ガンダムmk-Uがうざいから撃墜してやったぜ。
274非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 21:53:15
>>270
組合が弱い、組合自体が存在しない自治体は、当然交渉になりませんので、
首長や人事当局が独自の給与カットや福利厚生の後退を決定したら、抗うことなく受け入れるしかないです。
市町村にはそのようなところが多いです。
275非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 22:03:41
>>267
おいおい、彼は別人な。
つか、ケチくさい?
馬鹿か君は?君の感覚が狂ってんだよカス
276非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 22:47:57
地方公務員はやっぱり不正体質
277非公開@個人情報保護のため:2009/09/26(土) 23:12:40
感覚が麻痺しているんだろう
若手だろうに残念だ
278非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 00:02:33
国税庁--平成20年分民間給与実態統計調査結果について
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2009/kyuyo_jittai/index.htm
279非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 00:34:32
>>278
(3) 調査対象
 この調査は、平成20年12月31日現在で民間の事業所に勤務している給与所得者(所得税の納税の有無を問わない。)を対象としている

(注) * 1 集計に当たり、パート、アルバイト、正規・非正規等といった給与所得者の従業上の地位は区分していない。
280非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 10:18:12
地方公務員は時給制で働いて欲しい。
281非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 10:21:22
>>270
いまの組合なんて役員による役員の役員のためにあるようなものだろ?
仮に組合がなくても給与なんて仁間に準ずるで通る。
役員交渉なんてセレモニーだ。逆に組合が余計なことを言わなければと
いうシチュエイションならいくらでもある。
おまいみたいな「組員に非ずば人にあらず」みたいな思考の持ち主が
この世界は多い、特に不労職員の多い50代。
282非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 10:30:17
>>281
何でそんなにけんか腰なの?
283非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:07:27
>>282

組合ジジイ
284非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:32:47
>>281
>逆に組合が余計なことを言わなければと
>いうシチュエイションならいくらでもある。

全く同感だ。
うちは数年前に、同和枠で採用されたヤクザみたいな職員が医者を脅して
偽者の診断書を出させ、何年も病休扱いのまま働かずに給与を受けて
しかもファミリー企業の建設会社に仕事を回すよう他部署を脅してて逮捕されニュースになった。
それも、当局が何度も県とも相談して辞めさせようとしてたのに組合がかばって
問題が明るみになってからは組合は知らんぷりで非組合の一般職員まで責任を負わされた。
それ以降はさすがにあからさまな悪さはできなくなっただろうが、今だに同和枠の職員は多いし
そういう連中はみんな組合に加入してるから交渉の際には当局に対し脅迫まがいのことばかり言ってる。
そんなんじゃ普通の職員が組合に入らないのは当たり前だ。
285非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:36:01
>>284
あをによしな市役所の馬鹿川さん?
286非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:36:37
やっぱり地方はアブナイ
287非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:37:12
部落の中を走り抜けてく真っ白ポルシェ〜♪という替え歌もあったなw
288非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:41:08
地方にはまだ「そういう」採用枠があるのですか?
289非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 11:50:18
市町村にはあるようです
290非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 12:00:33
都道府県には特別枠はないと?
291非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 12:26:30
同和対策=市町村ってイメージがある
都道府県にも同和対策の部署はあるけど、補助的な役割っぽいし、ないんじゃない?
よくはわからんけど
292非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 18:32:10
来年から県庁で働かせてもらう学生です。
学生時代のアルバイトでも職歴証明書は求められるんでしょうか?
もしそうだとして、いつ頃提出するように言われんでしょうか?
バイト先との関係もあって早くから準備しようと思うんですが。よろしくお願いします。
293非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 20:24:35
>>292
バイト程度なら普通は源泉徴収票だけだと思うけど。

294非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:46:03
>>284
地域ごとに事情は違うと思うけどね
同和対策事業、地域対策事業と噂を聞くが余り影響のないところではピンとこない
所によっては組合が複数あったり、どちらかに偏ってたり
頑張る人もいるだろうけど、実際のところ行政枠に入れてしまったところは大変なんだろな
ところでその件は現業の2表枠じゃなかったかなあ
295非公開@個人情報保護のため:2009/09/27(日) 22:49:20
>>269
実際にうつで死人も出てるんだから、冗談でもその手の煽りはやめておいてくれ
296非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 01:43:38
>>284
うちも組合役員は同和団体の人らと仲いい、というかズブズブだけどあれってなんなんだろ
民主党つながり?
297非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 20:38:17
昇任試験をうけない人が増えているという記事を見た記憶がありますが実際どうでしょうか?
298非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 21:54:55
公務員ってすぐ部署が変わると聞いたけど
仕事対応できるのですか?
民間で言うといきなり技術から営業とか
299非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:16:27
地上でどこ受けようか迷っています
何かアドバイスください
地元は大阪です。ここから脱出したいです
300非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:20:49
>>299
チベットがいいよ
301非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:41:49
>>298
対応できるかどうかじゃなく、せざるをえない。
自分が今の職場に採用される前に人事から言われたことだが
公務員になったら物を売るセールスマン以外の仕事は全てやる可能性があると言われた。
今ではセールスのスキルも必要なのかも。
302非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 22:57:13
>>298
新しい部署で、新しいことを勉強し、新しいことを覚えていくこと、それはそれで楽しいですよ
大変ではありますけどね

農業、医療、商工業観光、会計etc・・・
いろいろな分野に携わって、その分野の知識を蓄積していくことは、生きていくうえでもすごく役に立ちます
303非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:02:00
>公務員になったら物を売るセールスマン以外の仕事は全てやる可能性があると言われた。

うまいこと言うな
アングラっぽい仕事除けば確かにその通りだわ
304非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:11:31
民間経験者採用で入庁すると差別されますか?
305非公開@個人情報保護のため:2009/09/28(月) 23:28:28
>>304
たくさんいますよ
即戦力として歓迎されます
306非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:27:10
4月から仕事をするもので定期代について聞きたいことがあるのでお願いします。
職場までJRを利用する方法と私鉄を利用する方法があるんですが、私鉄の方が半年で40000円程高くなります。
所要時間はどちらもほとんど同じなんですが、私鉄の方が空いてて便利です。
私鉄で定期を作りたいんですが嫌がられたり、浮いたりしますでしょうか?
307非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:31:11
>>306
基本的に交通費(=定期代)は、よほど遠回りにならない限り最安のルート分しか出ません。
ですからあなたの場合、JRの料金分しか出ないでしょう。
308非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:39:05
地方公務員は、速度違反でオービスに撮影された場合も、
出頭命令や罰金・違反点数などの違反処理は免除・減免されますか?
309非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:47:05
面白い冗談ですね
310非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:53:36
>>306
その場合はほとんどがJRでの認定になりますね。
唯自腹で差額分半年40000円をだして私鉄利用するというのであれば
可能な場合もあるとは思いますが。
311非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 00:55:21
>>308
相当昔だが、そんな時代もあった。
しかし罰金は免れることが出来なかったらしい。
312306:2009/09/29(火) 01:33:53
色々レスありがとうございました
おとなしくJRでいきたいと思いますorz
313非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 08:10:14
アルバイトの源泉徴収票の提出を要求されました
面接の時にずっとバイトしていたと嘘付いたんですが、これってやばいですか
314非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 08:44:10
やばいですね
315非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 08:44:53
嘘はまずいだろ嘘は・・・
316非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 08:46:12
あきらめましょう
317非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 08:49:07
大学を卒業できなかった場合に内定が取り消されることはあるのですか?
高卒もいるんだから大丈夫だと思っていたんですが
318非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 08:54:23
そんな事すら聞かないと分からないようなら取り消されるかもね
319非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 09:10:51
320非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 11:17:37
あーあ 公務員でよかったっと
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254016133/
321非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 17:50:37
交通違反で切符切られたら、警官には身分を伏せますか?
322非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 17:57:24
>>321
伏せた場合、後でバレると懲戒処分が1ランク重くなる。
素直に名乗り出た方がいい。

そもそも、たかが行政罰をごまかそうなんて時点で、公務員としては失格。
323非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:02:52
公務員になると、敵は多いですか?
324非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:05:10
>>323
ネットではw
325非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:07:41
鳩山政権は公務員の味方ですか?
326非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 19:10:48
>>325
支持母体の一つに自治労が入っているので、今のところは良好。
ただ、公務員の手当て削減があるので、ヘタしたら小泉政権の二の舞になるかも。
327非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:27:32
民主は地方公務員の味方だよ。国家公務員は国民の不満の捌け口としてスケープゴートにされてるけどな。
大体、地方分権で地域エゴ爆発させることに必死とか信じられないね。
出先廃止を宣言した原口の野郎は、居酒屋タクシー問題が国の出先の仕業と思ってガバナンスが効いてないとかほざく始末。
328非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:41:58
残業代の計算方法を教えてください。 
例:基本給20万、10時間の残業(1.25)のとき。
329非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:49:49
>>328
正確ではないがおおよそで、

200,000円 / 20日 / 8時間 = 1250円(時給)

時間外単価 1250円 * 1.25 = 1,560 円

1,560円 * 10時間 = 15,600円

実際はもっと細かい計算がされるけど、これで近い数字は出る
参考までに
330非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 20:50:55
>>326
手当て削減?そんなこと言ってたっけ?なに手当てだろう?
ソースください
331非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 21:14:27
20万円ってだいたい何歳くらいの人の基本給ですか?
332非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:00:21
地方は、年収一千万超のバスの運ちゃんが居るくらいだからな。
腐ってる。
333非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:04:54
それ、よく聞くけど本当なの?
1000万なんて部長級だっていかなくね?

>>331
25〜6歳くらいじゃないかな
334非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:11:51
自治体は、住民や糞議員に近いだけに運ちゃ異常高級などの歪みが生じやすい。
335非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:25:45
地方議員といえば、暴力団幹部との関係を仄めかして云々って報道があったな。
336非公開@個人情報保護のため:2009/09/29(火) 22:39:02
>>323
多いよ。
俺だけかもしれないけど、親戚が集まれば行政のことで総叩き
近所の集まりに行ったら行ったで嫌味が噴出。
まぁ田舎だからしょうがないけどね。
街になってくるとぜんぜん違うのかもしれんが。
337非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 12:30:40
>>327
出先の問題も、ヤミ専従とか官製談合とか、いろいろあっただろ。
338非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 12:48:47
>>332
バス事業を自前でやってるのは大都市ばかりだろ。
339非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 12:50:39
>>334
住民に近いと高給?
よくわからない理屈。
340非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 18:35:40
市役所と県庁ってやはり仕事内容ちがうの?
341非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:18:48
都道府県庁より市町村の方が、馬鹿住民と直接接する機会が多い。
企業関連の利権犯罪は都道府県の方が上。
どちらにせよ地方は腐っている。地方分権で日本は地域・個人エゴ剥き出しの半無政府状態三等国家に成り下がるだろう。
衆愚政治万歳\(^^)/
342非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:23:41
今年の4月から民間企業に勤めてるのですが、この度地元市役所から内定をもらいました。
この場合、今年の12月末で今の職場を退職するのと3月末に退職するのとでは
来年4月以降の給与は変わりますか?
343非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:37:00
>>342
自治体によって違うかもしれないが…
基本的に民間企業での職歴は、自治体に入庁してからは7掛位で職歴換算される。
もし今年度末まで勤めたとすると、12ヶ月×70%=8.4ヶ月での換算になるが
1年(12ヶ月)未満の職歴は切り捨てになるので、8.4ヶ月の職歴は0ヶ月に換算されてしまう。
よって12月で辞めようと3月で辞めようと給料は変わらないと思います。
こういうことは自治体ごとに規則を持ってるはずなので気になるなら直接人事に聞いてみた方がいいかも。
344非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:37:34
>>342

収入額にもよるがたいして変わらんよ。税金泥棒地方公務員仲間が増えて嬉しい!!
345非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 20:47:22
>>342
いいなコネがあって
346非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:11:20
俺もコネ採用だけどコネにも色々あってさ、議員系コネ>地元有力企業コネ>職員コネって感じかな。
因みに俺は職員コネだよ。
採用試験実力突破組は旧帝卒とかナイスバディー女子以外は悲惨だよw
347非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:16:09
仕事がとろく残業をしまくっている上司が(無駄にパソコンを眺めている)、
俺の給料の2倍をもらっているんだがなんとかならんの?
348非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:33:17
>>347
その上司も若いころはきっよおまいと同じこと考えてたよ
将来の自分の姿だから、生温かい目で見守ってあげるんだね
349非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:33:19
地方公務員は人件費高過ぎ。五割はカット出来るはずだ。
350非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:46:16
>>349
エリートには相応の給料が支払われて当然。
それより、病気休暇や育休でぬくぬくと寄生する職員をなんとかすべき。
351非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 21:51:25
>>348
とろく見えるのはなぜですか?
係長クラスになると平にはこなせないような難しい案件が増えるのですか?
352非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:13:07
係長業務なんて新採でもやれるよ。
353非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:17:11
無理無理
そんなこと言ってるうちは青二才だね
354非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:21:49
350に同意
いっそのこと歩合給にしてほしい
その人のこなした仕事の質×量とか、それを数値化して給与・待遇に反映するとか
355非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:35:36
東大院工を再来年春に修了予定ですが、地方公務員の選択はありですか?
356非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:41:49
スレタイに合わない愚痴スレになってる

>>351
上に行けば行くほど自分の専門・経験分野と違うものも受け持つ事になる
そういう意味で即断ができないととろく見える
まあ民間に比べて業務範囲が広すぎて把握しきれないのが一因だけど゙ね

>>354
どちらかと言うと逆じゃないか?
業務の専門性と難易度や拘束時間で業務の負荷量を数値化して分配・・・ノルマ
分配量以上は+α業務
業務の濃淡がありすぎるのはなんとかしてほしいよ
357非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:45:28
>>355
専門分野の試験研究機関があるところならアリじゃないですか?
そういうところがないならナシです
358非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:45:38
>>355
採用されれば人生の勝ち組。
359非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 22:49:03
俺はこれからは実力ある人は民間(一流大手民間・輸出企業)に行ったほうがいいと思う。
公的部門は借金まみれなんだよ。(金銭的には)将来性ないと思う。
まあ給料とかはどうでもいいんで、社会の役に立ちたいとか崇高な精神があるなら公務員でいいんじゃないの。
360非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:23:08
複数内定を頂いてどちらに行こうか悩んでいます。特別区と関東圏の県庁で悩んでいます。
マッタリしたいなら前者のような気がしますが、知り合いが多く出来ているので後者も捨てがたいです。
自分の人生なので最終的には自分で決めないといけないでしょうが、アドバイスをいただけますか?
361非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:38:20
>>355
先週、千葉市役所の内定者がNHKに出てたけど東大院在学中だったな
文系か理系か知らんが
362非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:43:19
>>353
てきぱき仕事をこなす俺(平)は、係長から「暇やろ〜?」と言われてどんどん仕事を頼まれるんだが・・・。
せめてねぎらいの言葉をかけてくれると救われるんやけどね。
もはや彼に対する求心力は0に近い。
363非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:43:43
342です。

>>343
ありがとうございました。
12月末で退職するか3月末で退職するか迷ってたんですが、給与が変わらないなら
12月に辞めて少し羽を伸ばそうと思います。
364非公開@個人情報保護のため:2009/09/30(水) 23:51:02
>>355
都庁とか、東大の院出た人くらい大勢いるでしょ
365非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 00:28:45
>>356
別スレが要るかもな。

現役地方公務員が愚痴をこぼします。
366非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 06:09:23
>>365
前、マターリ愚痴をこぼすスレってのがあったんだけど、Part3まで行ってdat落ちしたんだよ。
367非公開@個人情報保護のため:2009/10/01(木) 23:22:51
>>336
そんだけ羨ましがられてるってことだろw
368非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 07:03:58
私は社会人枠で受けるのだけれど
受かった時 職務証明書みたいなのって
民間を退職する時期に出せばいいのですか?
ということは入庁してから?
369非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 09:45:47
>>317
卒業しなくても平気だよ
給料とかその後の昇進は高卒として扱われて不利になるかもしれんが
370非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 18:37:58
>>368
普通は4月1日の採用より前に求められる。
勤務歴が給料に反映されるから、入庁前にもらう必要がある。
371非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 19:59:34
>>370

会社辞めてないのにもらうって失礼じゃない?
372非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 20:24:14
実際は受けるところによるだろうから直接聴くしかない
在職の証明ができればかまわないところもあると思うけどな
とりあえず今から心配しても仕方がない話
373非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 21:27:45
うちの親父は都内の小学校で用務員やってます。
年齢は50歳手前なんだけど定年までは安泰だとか言ってますが
公務員というのは民間の会社みたいにリストラって本当に無いんですか?
374非公開@個人情報保護のため:2009/10/02(金) 21:29:17
都内で未だに用務員が公務員なとこがあるのか
うちはとっくに民間委託だが
375非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 00:36:29
2016年オリンピック開催地に東京が選ばれませんでしたが、
この件が公務に与える影響にはどのようなものがありますか?
376非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 00:42:06
>>375
士気が高まります。
377非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 10:49:48
公務員の仕事ってルーチンが多い、みたいなイメージを持ってます。
来年から働くのですが、自分のノートパソコンを持っていって
それで仕事をする、とかはダメなんでしょうか?
また庁舎にあるパソコンにフリーソフトを導入して仕事をするのは可能ですか?

民間企業で働いていた当時はそれらが可能でした。
378非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 11:31:58
>>375
残業無しだぜヒャッハー
379非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 11:33:16
>>377
支給のものでは何故ダメなのかを所属長に訴えて、
情報システム担当課との協議も全て自分でこなせる様なら不可能とは言えないだろうけど
現実的には無い。

フリーソフトは、申し訳程度の付箋ソフトぐらいなら勝手に入れちゃってる人もいるけど
普通は要綱等で、既存ソフト以外の無断導入は禁じられてる筈。
380非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 11:34:26
>>377
情報管理、ネットワークセキュリティに関する規程があればそれに従う事
可能であっても個人所有のPC利用は極力避ける

フリー、シェア関係なくソフトのインストールは管理者の確認を受ける事
381非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 12:04:51
>>377
ウチの場合は個人所有のpcは基本的に庁内lanに接続させない
必要がある場合は何故必要なのか庁内にある既存のpcでは何故ダメなのか説明させる
使い慣れてるから等の理由では不可

さらにクライアントには管理者権限与えてないからフリーソフトのインスコは出来ない
業務上必要だと原課からの説明があり納得出来る内容であればシステム担当が原課pcにインスコするか、
システム担当課内にあるpcにインスコさせそこでのみ当該ソフトの使用を認めてる
382非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 13:01:55
女子大時代にAVに出演経験があるのですが、その事実がばれたら懲戒処分とかありますか?
383非公開@個人情報保護のため:2009/10/03(土) 19:43:04
>>382
何を言ってるんだ!
お手当て上乗せに決まってるだろ!
384非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 10:11:40
懲戒処分として、幹部職員の前で実演。
385非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 14:48:20
市役所の職員の一般事務での採用が決まりました。
ハチ退治もやることになりますか?
もしやることになったとしても3年くらいですかね?
386非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 14:52:12
>>385
よほど貧乏な自治体じゃなきゃ業者に委託しますよ
387非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 14:56:31
うちは自分でやってる
委託すると時間かかるし手続きめんどくさいから
388非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 14:57:53
>>385
どっかのニュース見て来た?
仕事を選んじゃ駄目よととりあえずは言っとくけど、ふつうは数年単位で異動でしょ
期間は結局個人の能力、資格、仕事への姿勢とアピール少々だろうね
389非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 14:59:15
>>387
単価契約・・・駄目?
390非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 15:22:26
>>385です

市役所によって違うのか
サンクス
391非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 15:55:23
他人から戸籍とか住民票とか、
勝手に見られない、取れないようにしたいんだけど、
たとえ弁護士経由であろうとも、
業者経由であろうとも、
本人以外は見れないようにしたいんだけど、
どういう手続を取ればいいですか?
392非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 15:56:05
民主が公務員の人件費2割削減とか言ってましたが
いまだにその気配が無いのでもう忘れて頂いたと思っていいでしょうか?
393非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:00:44
大幅な給与カットというのはとりあえずなさそうですね
今朝のテレビでも、単純な2割削減ではなく、その業務に対して2割効率的にできるようにするとか訳のわからない説明してたし

394非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 16:24:54
>>392
かなり斜め目線ということで書くけど
霞ヶ関で言えば「脱官僚依存」→「官僚の業務減」→「業務の効率化&未処理の解消」「残業の削減」
「出先機関の地方移管」→「人員削減」「業務の縮小・廃止」
とりあえずこれが実現すれば自動的に達成されると思う

本俸は人事院が既に調整をかけてるようだから、地方がそのまま追随すれば08年度比で達成可能と思われ
いつまでにとは言えんけど

要は人件費総枠というのがポイント
395非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:35:31
公務員は国民の模範なので民間より事故や事件の不祥事に厳しいですか?
396非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 17:39:41
当然厳しいです
397非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 18:53:08
なるほど
398非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 20:33:07
技術系の人は民法や行政法などの専門試験を受けないわけだけど
入ってから困るってことない?
少しはかじっておいていたほうがいいの?
399非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 20:48:06
私は高校生なんですが・・・、自分が受験する市役所を選ぶポイントがだいたい、外装・内装がきれいな
市役所を選らんでしまいます。そこで質問です!
市役所は汚い・きれいにこだわらないほうがいいですか?また、現役地方公務員の皆さまは
きれいな市役所で働きたいと思ったことはありますか?ご回答お願いします。
400非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:17:42
俺はきれいな庁舎で働いたことないから
きれいな庁舎は憧れるなぁ〜
程度には気になるよ
401非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:23:18
>>399

汚い市役所は

雨漏りでPCが壊れたり
天井が落ちてきたり
住民のDQN率が高かったり
でっかいゴキブリが徘徊したり
小便器内に蛾が張り付いていたり
そもそも立て替える金がなかったり
借金まみれなので給料も安かったり

します

402非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:29:39
>>398
困らないよ
仕事上必要な知識は、やりながらでも覚えられる
やるなら、あいさつを初めとした社会人としての礼儀作法やコミュニケーション能力といった、
対人関係のスキルを磨くことをおすすめしたい

>>399
このご時世で庁舎の新築はあまり期待できない
新しい庁舎の方が勤務していて快適なのは当然

でも大借金を抱えてて将来が危ういのはちと怖い
まずは受験予定の自治体の財政健全度を調べてみよう
実質公債比率とかそういう財政指標
403非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:48:02
大卒教養のみのD日程の町役場って筆記は40点中何点ぐらいが
通過の目安なんでしょうか?
404非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:49:24
>>399
市役所はコネだから諦めな
405非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 21:54:07

公務員よりNPOの人の方が りっぱな人多いね。
406非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:01:39
>>403
日程が遅い自治体は罠
全力で避けろ
407非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:04:08
>>403
町役場は町幹部や町の有力者とのコネクションがないと採用は難しいですよ
筆記試験の通過目安なんて、それこそ各自治体で違うわけで一概には言えないと思う

>>405
いわゆるプロ市民の方々のことですね
わかります
408非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:06:09
コネも談合も税金の私的流用もバレてるのに立件しないだもんな
俺は膿は出したほうがいいと思う。

これだけ嫌われて仕事するのは嫌だからな。嫌われる理由は理解してる
土日、祝日休みの行政なんて先進国じゃ無い
409非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:18:03
>>398
自分は技術系だけど、受けるところは技術系の専門試験は無いのかな
技術系の専門試験をパスできるなら入ってからでも必要であれば民法や行政法は理解できるはずだよ
法の在り方と考え方を自分なりに把握できれば無理に中身を覚える必要は無いから、勉強なんて堅苦しく考えなくてもいいよ
先ずは技術者としての腕を磨くこと

>>404-408
未だコネコネ言ってるところがあるのか・・・
能力ある人を採らないと近々潰れるよ
410非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:37:13
>>408
そうなんか?

アメリカやイタリアなどに行ったときは市役所など同じように休みだったけど?
他にフィリピンでもやってなかった。。
キリスト教が主な宗教の国は基本休日は休みではないのか?
土曜日の扱いは確認してないけど・・・
411非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:40:21
原発、刑務所、米軍基地、兵器工場
こういうのがある田舎の市町村はマジで最強

412非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:42:17
>>409
町や村みたいな小さいところは、やっぱり地元に愛着持ってる地元の子を採用したいんだろうねぇ
413非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:43:05
>>411
あと自衛隊ね
414非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 22:45:23
>>409
地元の就業機会は出来れば
地元民でっていうのも多少はあるでしょうしね
415非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:00:11
市でも小さいとこなら余裕でコネだよ
まともに勉強して落ちる人がかわいそうになる

>>411
どういう意味だ?

416非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:10:15
>>415
税収(固定資産税、住民税)、市町村交付金が多いって事だ。
多いってことは自主財源が豊かで、他の市町村と合併するほど困窮していないって事だ。

分かったかクズ野郎。
417非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:13:25
>>416
わかったよチンカス野郎
418非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:14:19
>>415
君は公務員じゃないよね
公務員なら知ってて当然と思うが

市の実情知りもしないで「余裕でコネだよ」とか言われたくないよね
419非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:19:06
418 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:14:19
>>415
君は公務員じゃないよね
公務員なら知ってて当然と思うが

市の実情知りもしないで「余裕でコネだよ」とか言われたくないよね


420非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:20:37
>>416だが、

>>417
3行目は俺の慈悲だ。素人が見て分かるようにな。

俺のレスを見て泣け。笑うんじゃねぇ。泣け。
421非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:21:15
>>412-415
自分は地元の民間大手に紹介できるけどって言われたことあるけど
そういうのが嫌だったんで全然離れた都市部の公務員をやってるよ

大分前の話なんだけど未だに官民限らずコネが残ってるのかな
複雑な心境
422非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:22:00

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

ttp://www.shomei.tv/project-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
423非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:25:52
筆記試験が通って、面接なんかで人間性なりを評価するときに、
よほどの過失がなければ素性が知れてる人間のほうが採りやすいもんね
424非公開@個人情報保護のため:2009/10/04(日) 23:55:56
>>421
ウチはコネがあるよ。某県某市。

正月の有名駅伝に出た選手を採ったはいいが、パソコンが使えないとのことでコネと判明した。

考えてみると、2年に1人位「長距離陸上」が得意な職員が入ってきてる。
今まで学歴(駅弁とか有名私大)や、仕事上支障が無かったんで気付かなかった。
で、新卒のそいつに仕事をお願いしたら「パソコンは使ったことが無い」とのこと。

事の起こりは体育協会の会長だったHって奴の入れ知恵で、10年以上前から上層部で何かあったらしい。
なお、こんなコネが存在するのは、ラジオ局主催の県縦断駅伝で一位を取りたいからだそうな。
くだらねー。

田舎過ぎて指導者の育成がままならないというのは分かるが、人員削減で人材に余裕が無い現在では、
そんな職員は必要ないし、陸上だけを強化しなければならないという理由も無い。

ま、コネがある自治体はこんなもんだ。あくまでも例外扱いで考えてくれ。
425非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 00:00:48
あー、あとやたら野球が強い市役所とかあるよね
明らかに野球部要員採用してる感のあるところ
独立リーグのチームよりたぶん強いぞw
426非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 00:06:01
パソコン使ったことないとかw
427非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 02:18:25
俺も採用までは今時コネなんてありえねーと思ってたけどな
配属後すぐ「ところで君はどこのコネで入ったの?」とか素で上司に聞かれてハァ?となった
唖然としてたら「ま、言いたくないならそれはそれでねw」と流された
428非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 10:00:52
某地方公務員です。転勤は市内のみになりそうです。来年から働きます。

彼女は専業主婦で、子どもは2人

これで人並みの生活はおくれるでしょうか?
429非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 11:26:14
>>427
君は知らなくてもコネで入った可能性もあるよ
家族がいちいちおまえに知らせるわけないからな
430非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:02:22
>>424
パソコンが使えないからコネと判断する意味がわからない
その市はパソコンスキルがあることが採用条件になってるの?
431非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:32:50
まぁそうだな
PCはある意味誰でも使えるからな
陸上はそうはいかんし、それがアピールになったのならその人採るだろ

筆記通った後は、その人の能力次第だから
432非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 12:49:17
公務員になったらセクロスしちゃいけないんですか?
433非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 14:46:35
地方公務員に技術職で内定をもらっている者ですが、入ってから、いずれ、事務(行政)職に
変わることは可能でしょうか?
434非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 18:29:33
>>424
それが事実だとしても、それは「スポーツ推薦枠」とでも呼ぶべきもので
コネとはちょっと違うものだろうに。

そんな簡単なことがわからん君が入れる自治体って、どんなレベルだろね。
435非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 18:42:29
>>433
うちの県では事務転できますよ
436非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 18:43:52
>>433
まず技術系の仕事で人並み以上の結果を出す
次に簿記1級をとるとかして事務系能力をアピールする
そしてボランティアや行政系の勉強サークルに積極参加
さらに行政系技術系問わず部課長級と飲み会で仲良くなり
最後に移動希望出しまくれば可能

要は、技術系でも有能なこいつだが
行政系で使ったほうが市にとってはるかに有用と
上に思わせることだな

当然この道のりは技術系で頑張るよりはるかにつらい

437非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:22:41
4月から市役所にて働くことになったのですが「前向きに検討します」という言葉は存在しますか?
438非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:31:50
>>437
質問の意味がわかりません

4月までにしっかり文章を書く勉強をしてください
相手に意図がきちんと伝わる文章を心がけてくださいね
439非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:33:43
なんだ
440非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:38:30
役所の野球部からプロ野球に入団した例は、現在までにありますか?
441非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 19:51:49
442非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 22:58:12
ちなみに教員もコネだから
443非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:06:20
受験者減らしたいからか知らんが
コネ有力説がまかりとおってるな

言っとくけど、筆記試験あるところで
コネは100%ないよ

点数開示されて訴えられるから
444非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:07:50
筆記の出遅れをコネ面接で逆転
445非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:11:07
プロ野球にもコネで入れますか?
446非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:17:03
>>443
筆記はどうにもならない
さすがにいくらコネとはいえ、筆記試験通過が前提だよ
問題はその後さ
447非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:18:32
>>444
筆記が足きりだから無理
448非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:26:58
筆記試験通過ありきだけど、最終的にコネがあるやつだけ優先的に合格する仕組み。
449非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:34:32
つまり筆記試験で採用者の学力は確保
2次試験以降で地元の子を確保

なかなか巧く出来てる
450非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:40:29
>>448
面接で部長の息子が落とされたうちの市でそれはないな
451非公開@個人情報保護のため:2009/10/05(月) 23:52:35
私人としてAVに出たのがばれたら懲戒対象になりますか?
452非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 00:04:23
>>451
明らかな信用失墜行為ですので処分されます
報酬を受取っていたら、また別に処分されます
453非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 01:15:08
趣味として絵を書いたり作品制作をしてオークションなどで販売した場合、咎められることはありますか?
454非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 06:27:22
>>452
ありがとうございます!
455非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 15:44:03
>>443
コネを信じたくない気持ちもわかるがコネは普通に存在するよ

てか未だにコネが存在しないと本気で信じてる子がいたのか
なんか悪いな
456非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 15:46:33
面接の時に好印象になるバイトって何がありますか?
ヘルパーとか、清掃ですか?
あと市が主催してるイベント等に積極的に参加してるとかでしょうか?
お願いします
457非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 16:46:48
>435,436
お返事ありがとうございました。
自治体によっても違うのでしょうが、容易な道でないことは察しがつきました。
最初から、事務職で受けていれば、よかったのでしょうが、
学部が工学系ですので、受かりにくいと思ったので。。。
458非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 18:32:00
>>446
そうではないですよ
コネがあれば筆記は0点取らなければ大丈夫です。
面接は区政に参加したいとか言っておけば採用されているではないですかw
459非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 18:36:24
どなたか同じような状況の方居たら>>428お願いします。
460非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 18:44:45
>>456
おそらくですが、バイトの経験とかはほとんど加点対象にならないと思います。
市主催のイベントやボランティア等への積極的な参加は、市政に興味があるというアピールになるので、好印象かもしれません。
461非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 18:45:27
>>428

年齢はおいくつですか?
一般行政事務ですか?
462非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:20:13
>>456
460が言ったみたいに加点対象にならないかもしれんが、
バイトでアピールしたいなら若いうちはファミレスとか服屋とか
学生らしい接客業がベターじゃないかな?
うまくアピールすればいいよ

>>457
俺も技術系だが、技術・事務を両立していきたいと思ってる
最近は技術系職員に事務職をさせる自治体があるらしいよ
463非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:26:04
勘違い木っ端役人の特徴

痴呆上級程度でエリート気取り。
何なら最初から霞ヶ関挑戦しろやwww
地域貢献?地元貢献?別におまえらやらんでいーから

難易度
国家一種(財務、外務、経産)>国家一種(それ以外)>>ありえないほど厚い壁>>痴呆上級
処遇
国家一種>痴呆上級

これじゃ痴呆おいしすぎwwwそれでエリート気取りって笑わせないでくれYO!

日本の元凶=木っ端役人レベルの人件費が「異常に」高いこと

以上
464非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:29:40
エリートじゃないことなんて分かりきってますよ!

だって、日本に47もある都道府県のうちの一つにすぎないんですもんね
465非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:31:24
>>461
一番人数の多い一般行政大学事務です。
いまは22の新卒で来年から働きます。
彼女とは25くらいまでには結婚してるかもしれないです。
466非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:36:13
↓これって、雑誌お得意の嘘データによる公務員バッシングだよね。

トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給(プレジデント 2009年5.4号)

>トヨタ自動車は高卒の労働組合員平均で、30歳で30万円、40歳で40万円、50歳で46万円。毎月ほぼ年齢と同じ1万円札がもらえる。
>一方、名古屋市職員はこれをやや上回り、30歳で32万円、40歳で44万円、50歳で48万円である。

http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/02/24D25F94-A9A9-11DE-842F-0D193F99CD51.php
467非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:47:56
まあコネは合格者100人いたら1名程度なうえ
筆記とおれなかったら普通にコネ使えないから
お前らはコネなんて気にせず頑張れ
468非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 19:59:00
>>465
ん?もう結婚して子どもが2人いるんじゃないのか?

それなら充分人並みの生活送れると思うよ。
奥さんも手が空いたらパートとか出てもらえば良いだろうし。
469非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 20:31:30
地方分権で地方公務員による不正天国到来か…。
470非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 21:05:00
処遇
国家一種>痴呆上級

具体的に!
471非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 21:07:58
実際の処遇は、
国家一種<地方上級
だろ?
472非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 21:30:14
ですよねw
473非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:37:12
なわけない
474非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:40:51
国家一種と地方上級なんか、同じ土俵に上がる訳ないじゃん!

『月とすっぽん』とはまさにこのことwwww
475非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:46:57
地方上級は、あくまでも庶民としてのささやかな幸せを謳歌できるくらいでいいんだよ
国家一種みたいに生涯賃金10億円とか目指す必要ない

多くは望まない
月収40万、退職金2700万、年金月20万円もらえればそれでいいです
476非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:50:55
ん、ここって県庁や府庁の職員ばっかなの?
市役所の職員は地方公務員じゃないのか
477非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 22:53:05
いや、レスを見る限り市町村らしき人もいるでしょ
478非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:03:09
>>476-477
つスレタイ
479非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:06:34
第31回地方公務員が質問に答えます

>>476 都道府県職員ばっかで市町村の人いないの?
>>477 いると思うよ

>>478
なぜスレタイ?
480非公開@個人情報保護のため:2009/10/06(火) 23:22:34
なかにはどさくさに紛れて国家公務員が答える
のもあったわ
481非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 17:47:31
>>460
お返事遅れました。ありがとうございます!
482非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 19:27:16
>>468
あくまで未来予想図ですw
なるほど…なんとかやっていけそうなんですね。
ありがとうございました
483非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 20:50:39
面接を控えていますが、公務員面接の参考書で対策しておけばとりあえず大丈夫でしょうか?
一般企業とは違い、あまり型くずれした質問はされないとよく聞くのですが
484非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 22:44:35
>>483
お堅い質問はあまりしません。
全くしないとは限りませんがそのときの気分で変えます。
日常生活や健康管理とか聴きます。
485非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:08:47
民間から公務員となった場合、
民間企業で培ったビジネスのノウハウは何の役にも立たないのですか?
486非公開@個人情報保護のため:2009/10/07(水) 23:19:50
>>483
現状の個別の行政制度についての意見を求められたり、
受験する自治体のことについて聞かれたりすることがあります

質問は試験官により様々です
むしろ受け答えの態度や、質問に対する機転の利き方なんかが注目されるかもしれません


>>485
民間企業のビジネスのノウハウというものの範囲が広すぎるので何とも言えません
でも営業能力なんかは活かせる部署もありますよ
今は自治体も企業誘致や観光客の集客に力入れてますしね
487非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:54:39
488非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 00:56:06
公務員の倫理観って何ですか?
489非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 10:58:44
公務員は、休日も緊急連絡先である携帯をONにすることは義務づけられてますか?
できれば平日も、仕事終わったらすぐにOFFにしたいのですが・・・
490非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 11:16:19
残業が200時間を超える職場はどのくらいありますか?
491非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 18:06:03
台風18号の直撃によって、被害を受けている都市においても、
該当する役所は、それに対し何の対策も講じていないのはなぜですか?
492非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 19:21:23
>>488
公共の福祉です

>>489
義務付けられていません
ただ災害当番等のときに、緊急連絡網で携帯番号を載せている場合は、ONにしておく必要があると思います

>>490
ごくわずかです
それも一時的なものだと思います
100時間超はありますが、200時間超は普通ありません
(土日のサービス残業は除きます)

>>491
対策を講じていないわけがありません
誤解でしょう
493非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 19:33:23
地方公務員はなぜ国家公務員よりも、給与や待遇がいいのですか?

天下りとか国家だとキャリアしかできないのに、地方は全員できるそうで?
494非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 19:42:55
>>493
昇進方法が違うからです。
給料表に差があるわけではありません。
例えば係長級に給料になるのに、地方の職員は概ね40歳から45歳で到達します。
しかし、国家1種は20代後半でここまで達してしますのです。
逆に大多数を占めるノンキャリアには越えられない壁があり、地方より昇給が遅いのです。
なぜかと言う問いにあえて答えれば、「キャリア制度ゆえ」と言っておきます。

>天下りとか国家だとキャリアしかできないのに、地方は全員できるそうで?
できるわけないでしょ。だまされてますよ。
495非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 19:43:03
>>489
都庁の話だけど、
ゲリラ豪雨が起きた時に駆けつけなかった職員に対して
石原が激怒して処分を下したと聞いたことがある
496非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:05:25
大型バイクでの通勤は可能ですか?
497非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 20:13:29
>>496
可能だけどそんな不経済なことをするやつは普通いないし駐車場の無い場合もある
498非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:28:33
>>495
危機管理要員かなんかの当番制?
何らかの決め事がないと安易には処分できないと思うけど
災害対策要員用の例の住宅の件とか・・・
499非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 21:56:53
ヒント:石原
500非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:11:21
大阪で職員が府知事に無礼メール返信して処分されたそうですが、
皆さんも自分のとこの首長を敵だとみなしてますか?
501非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:29:50
雇われ人は上にはハイハイ、首長は下には激励で答えるものです
それが見掛け上であっても

あれは大阪独自のバカです
あくなんとかの市長もみんすの大臣も大阪のこーむいんも
みんな自分勝手なアホなだけです
502非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:35:38
>>500
首長は住民から直接選挙で選出された住民の多数の総意であって、かつ行政側のトップなので、
気に食わないからといって不貞腐れているようじゃ、仕事になりません。

後藤田正晴の後藤田五訓というのがあって、これは官僚の心得で以下のとおりですが、

一、出身がどの省庁であれ、省益を忘れ、国益を想え
二、悪い本当の事実を報告せよ
三、勇気を以って意見具申せよ
四、自分の仕事でないと言うなかれ
五、決定が下ったら従い、命令は実行せよ

気に食わなかったら、三で具申して、通らなかったら五で命令は素直に実行します。
大抵がそんなもんです。上司も納得すればフォローしてくれますし。

大阪のは中核派か何かのキチガイだったような気が…。
503非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:38:06
あれはまさに大阪クオリティ
いくら気に入らないからって知事にあんな返信はあり得ないな
504非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:42:42
知事を「お前」呼ばわりって… 考えられんよ。。。
ほんとに大阪特有の現象だと思う
505非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:42:58
のちに首相も務める大物代議士の佐藤栄作氏が、ある案件をめぐり、満座のなかで
当時自治省の財政局長、奥野誠亮氏を叱りつけたという。

「バッジをつけてから物を言え」

当時、自治省の官房長だった後藤田正晴さんが回想録に書いている。
いまで言う脱・官僚主導のひと幕だが、後藤田さんの判定では叱った佐藤氏の負けだという。

バッジをつけてから物を言え、なんていうのは、理屈で負けたということですよ。
官僚を拡声機の代わりに使いこなしてこその政治主導だろう。
「バッジをつけてから物を言え」ではなく、「バッジをつけたつもりで物を言え」と、
背中の一つも叩いて記者会見場に送り出す。そのくらいの器量がなくてどうする。
506非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:46:15
>>501-503

ヒント:組合
507非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 22:55:28
>>506
そんな事は皆解ってる

組合は何処いってもアホ
マジいらん
508非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:14:08
組合って言っても、執行部とか専従ならともかく一般職員の組合員であれはひどいな
509非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:18:35
>>508
前に橋本に面と向かって職員の残業がどうとか言ってた自分は無残業の馬鹿女も組合なんだよな
一般職員の組合員にあんな奴がいる時点で大阪府労組がどれほど腐ってるのかよくわかる
510pi-su:2009/10/08(木) 23:19:20
来年4月1日から、大阪市職員として働くことになりました。
29歳の女性です。初任給はどれくらいになりそうですか。
511非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:22:50
>>510
29歳なら21万円くらいじゃないか?
512pi-su:2009/10/08(木) 23:31:36
>>511
ありがとうございます。
ちなみに、現在児童相談所で非常勤職員として働いています。
4年目です。それ以前はボランティアしていました。
それらの経験は考慮されませんか?
ちなみに大阪市職員です。
児童関係に進めるとは限りませんが…
513非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:35:56
非常勤嘱託だと経験年数として加算される可能性はあるけど
自治体によって規定が違うから大阪市に聞いてみないことにはわからんな
514非公開@個人情報保護のため:2009/10/08(木) 23:36:22
考慮されるかどうかは、人事に聞いた方がはやいぞ
515pi-su:2009/10/08(木) 23:46:42
>>513 >>514
色々と参考になる助言を有難うございました。
どの部署に配属されるのか、給与はどれくらいなのか、
景気が悪い中で不安ばかり生じました。
とりあえずホッとしました。
516非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 02:56:23
>>462
来年から政令市で働く(化学区分)ものですが、
財務などではなく水道局などの局長になりたい場合でも
上に挙げられた行政への転換する努力をするべきでしょうか?

またそうなら人事に「行政も任せれるな」
と思わせる資格は上に挙げられた日照簿記1級と考えていいですか?
517非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 05:06:45
そんなに出世したいなら最初から事務職にしときゃいいものを

そもそも化学屋なら出先で当分の間(20年ぐらい)検査とか専門分野で
こつこつ頑張る覚悟がないと駄目だろ。
ある程度の役職になったときに政治力でも使わないと普通にやってて局長なんて無理
518非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 07:29:06
>>516
部下を管理し、指導する能力をアピールするのに、日商簿記1級は意味がないと思いますが。
519非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 08:07:12
まあ市によるだろうが
技術系で局長になることはほとんどないね
(ウチの場合はまったくないね)
520非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 10:00:11
公務員がセクロスしたら周囲にバレるって本当ですか?
521非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 12:57:13
市役所の職員でも海外の大学院に留学できるんですか?
自己啓発休業で2、3年休業できるっていう制度があると聞いたんですが、
市役所の職員で留学したって話はあまり聞かないので
522非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 17:43:01
採用試験に関することなので恐縮ですが
現職の方に聞きたいのでこちらで質問させていただきます

人口30万人以下の市役所を来年受験しようと思っています

学校を卒業後、フリーターをやっていました
最初は税金納めてましたが、一時期完全無職だったのでその間は税金を滞納していました
今は別のバイトを始めて、滞納分とあわせて分割納付しています

これらの経緯は、採用試験時に不利にはたらくのでしょうか?
ただでさえ、既卒職歴なしのフリーター歴が長いので合格は困難なのですが
523非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 18:29:51
>>520
よほどのことしなきゃバレたりしない。

>>521
休職の制度は自治体それぞれなので、あるところにはあるんじゃない?

>>522
受験生の納税状況なんていちいち確認しないんじゃないかな。保証はできないけど、。
いちおう市税だけは完納しておいたら?
国税や県税の滞納状況は市は共有してないから。
524非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 20:34:42
>>522
市税の滞納は圧倒的に不利。
既卒職歴なしのフリーターは、理由を作れば思ったより不利ではない。
525非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 20:35:56
>>521
自己啓発休業は殆どの自治体にあるはず。
しかし、無給なので年単位で休業すると生活に困るので、
利用が少ないものと思われます。
526非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 20:42:40
教師って地方公務員なんですか?
527非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 20:54:53
現場の打合せ(書類提出)行ったときに耳を塞いでて(耳に指を突っ込む)と言われたんだがどうなのよ?
舐めてるとしか思えない。
528非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:10:10
↑誤爆すまん
529非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:23:34
>>526
公立学校の教師なら地方公務員
私立なら民間人です
530非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:26:08
公務員の中でも、ギャバンのような宇宙刑事になりたいのですが、
蒸着してコンバットスーツを着るにはどうすればいいですか?
531非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:37:10
>>517
気づいた時には遅かったw
なんだかんだで上級だし、マイナーな局なら出世は可能だローってな思惑だったんだ。
そこらへん大学の予備校がまったく触れなかったのはわざとだろうな。

ちなみにコネはまったくなし、もうおとなしく生きようと思う。

>>518
意識が間違っていたようです。管理職ってのは
あくまで人を管理する仕事なんですね。レスサンクス

ただ「時間のある今のうちになに勉強しよう」って考えだったのでした。

>>519
現役さん、レスありがとうございます。
確かに今年の退職者は全員最後まで係長だったようです。
行政強すぎ、そんな倍率は変わらないのに悔しいなぁ
532非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:38:05
>>530
公務員になってから、ビックサイトなんかで開催されるその手のイベントに参加しましょう。
コスチュームの調達は自費です。

若さとは振り向かないことです。
533非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:38:39
>>517
気づいた時には遅かったw
なんだかんだで上級だし、マイナーな局なら出世は可能だローってな思惑だったんだ。
そこらへん大学の予備校がまったく触れなかったのはわざとだろうな。

ちなみにコネはまったくなし、もうおとなしく生きようと思う。

>>518
意識が間違っていたようです。管理職ってのは
あくまで人を管理する仕事なんですね。レスサンクス

ただ「時間のある今のうちになに勉強しよう」って考えだったのでした。

>>519
現役さん、レスありがとうございます。
確かに今年の退職者は全員最後まで係長だったようです。
行政強すぎ、そんな倍率は変わらないのに悔しいなぁ
534非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:47:36
部長とか局長クラスになると、仕事としては政治の世界がかなり絡んでくるからね
いくら特定の業務に知識があっても議会対応や予算がわかる人じゃないと部局長にはなれない
535非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 21:56:38
事務職の男は冬はスーツにネクタイですか?
536非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:11:35
>>535
屋内ではシャツにネクタイにセーター
通勤はジャケットも着てるけど、事務室では脱いでるなぁ
作業着の人も多い
537非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:15:35
>>533
自治体によっては上位団体に出向してという力技もあるけどね
確かに技術的な知識が必要なのにナンデいつも一般行政職がトップやねんというのはあるね
金を扱う職が強いのが世の常とはいえ・・・
538非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:17:52
>>536
かっこつけてスーツで仕事してたら浮きますか?
539非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:18:50
>>538
別に浮かないでしょ
変な格好してる方が浮く
540非公開@個人情報保護のため:2009/10/09(金) 22:22:34
>>533
某県庁所在地の市だが化学職で次長級まで行ったのがいたぞ。
局長はともかくも課長〜部長なら不可能とは思わない。
541521:2009/10/10(土) 00:06:13
>>523
>>525
レスありがとうございます。
調べたところ、条例にしっかり明記されてる自治体とされてない自治体が
あったので気になって質問しました。
まあ休業できるにしても、無給だと辛そうですね
542非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:07:31
何処でもそうだと思うけど、化学とか機械は採用が少ないし、範囲も狭いから
ポストが無い
化学専門の事務所とかないでしょ 
543非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 00:21:03
確かに化学で出世しようにもポストが無いな
技術職で課長級までいくっていうと、うちだと今は土木課の課長は土木職の人がやってて
あとは区画整理事務所の所長でも建築職で一人所長(=課長)がいるなぁ
544非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 04:08:06
うわぁ2chでこんな反応もらったん初めて、マジレス感謝します。
ってか2回載せて申し訳ないっ
>>534
現役さん的確なアドバイスありがとうございます。
以前NHKの「再生の町」を見てたんですが、議員の戦闘能力はそこらへんの公務員と比べて高すぎですね。
部長でも局長でも中間管理職なんだって意識が芽生えてきました。

>>537
ちょっと1行目わかんなかったです(汗) ジョウイダンタイ?
ですよね、水道局は化学職の聖地と新参者は言ってやりたいです。
なので簿記で経営センスを手に入れた化学職は最強!と思ってたのですが
ここの現役様の意見をまとめると、実際の最強のカードはコネのようですね。

>>540
そういう現場もあるって聞けてうれしいです。レスありがとうございます。
局長ってのは確かに極端すぎました、次長で引退できれば本望っす。
実際課長でもいいかな・・・でも行政が島流しとかで就かれるのはカンベン
>>542
つ水質試験センター(規模は小さいが)
採用が少ないかつポストがないってのは倍率でいえば不利ではない。
と思いたいところ。

>>543
レスありがとうございます、でも土木建築と化学には大きな壁があるようなのでやはり期待薄ですね。

っていっていてなんですが、採用区分ってそれほど考慮されるもんですかね?
土木のポストは末代まで土木のものとなってるのでしょうか?
545非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 06:50:12
>>544
企業局か水道あたりかな
上位団体出向というのは市町村→都道府県→省庁の中央出向
別のルートになる可能性もあるけどね

技術屋が上を目指すとなると通常なら早々に管理者としての経験を積む必要があるね
内部の調整と外部との交渉の能力、組織の現状把握、関係する法令などの知識、やることは尽きないよ
コネというか鞄持ち的な上がり方だけど、民間でもそうだが今後消えていくと思う
上とのコネクションも使いつつ、技術者なら技術と管理能力という正攻法で上がってほしい
546519:2009/10/10(土) 08:41:49
>>544
採用区分は退職まで引きずるもんだよ普通は。
あとポストも事務屋が持っているポストと技術系が持っているポスト
はほとんど固定化されている。
事務系のポストに技術屋の人間が付く事はほとんどない

ウチの場合
水道局関係は数少ない技術系ポストが多い部署
部課長クラスのポストも持っている。

但し人数比で見れば技術の人間が就けるポストは事務系ポストより
少なく出世の点ではかなり不利なのはかわらない。
547非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 08:47:16
技術職であっても事務職並の範囲で仕事をこなさないと出世は無理

技術の人はどうしても専門分野だけしかやらないしやりたくないって
露骨な態度の人が多いのでその雰囲気があると管理職とかじゃ使えないからな。
管理職になれば事務職並みの組織管理能力や事務能力が必要になるし
そこで力が発揮できないとそれ以上の出世もできない。
コネというのも人脈ってことの意味だと思う。
ただでさえ技術職は出先勤務とか長くて人脈がないから事務職以上の努力で
事務職含めた人脈を作らないと駄目だな。
548非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 15:53:44
新人の頃からあまり行きたがらないような部署ばかりなのは
窓際族決定でしょうか?
549非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 16:30:29
>>548
どんな所属を回ってますか?
550非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 17:26:53
出世するにはどんな部署に行くのがいいんでしょうか?@市役所
551非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 18:13:22
>>550

@どの部署でもいいが、まず人並み以上の成果を出す
A時間外に行われる行政系の勉強会に頻繁に参加
A酒の席には頻繁に参加し、課長級以上に市の未来像を熱く語る
Bやがて企画系の部署に配置されるので、ここでまた人並み以上の成果を出す
C残業代が出なくても毎日深夜帰宅でも文句言わない
D気づいたら課長
Eあとは政治力

以上です頑張れ
552非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 18:17:56
>>545
なるほど、>>537は牛尾から鶏頭の道を示したかったのかな。
勉強になります。けど・・ちょっと想像できないですね。

確かに、挙げてもらった「やること」は管理職の必要条件だと思います。
なので鞄持ちは聞くだけではよい印象は持ちませんが、管理能力や人脈形成の経験が積めて
管理職養成ポストとしてはありかなと思います。それが区分で選ばれるなら話は別ですが
まぁ今できることは魅力的な経験(バイト、サークル、旅行)を積むことだなと思いました。

あとマナーや常識も大切でしょうがこれは今DSで勉強、研究室で実践中です。これほんとww

>>546
情報ありがとうございます。それが現実でしょうね。
ただ高卒と大卒はそれほど関係ないのに行政と技術は分ける。区分に向き不向きがあるのは適当ですが
水道局に骨をうずめる(内定4つ蹴った)覚悟の技術の上に、
畑違いの行政が降りてくるのは納得いかないですね。(実際どれほど理不尽かは知りません)

出世欲の高い同期もいるので人脈を意識して、
技術色の比較的強い水道局を技術のものにしていきたいと思います。

>>547
レスありがとうございます。事務は歓迎しますよ、ただ先輩方にそういった理系一本のひとが多かったのも
ポストの少なさの理由でしょうね。

最後の2行は技術職の運命なので耳がいたいです。出先に配属されたら人脈は期待薄ですし、
今度の懇談会で人事にそえれとなく本庁で働きたいことを伝えてみます。
553非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 18:37:18
1年目にどきゅん対応ありで職員もヤンキー上がりの部署にいて
2年目はどきゅん対応はないが予算関係で残業の多い部署になるのは
人事は私をどのように評価しているのでしょうか?
554非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 18:47:30
そこまでして部長・局長クラスに出世したいかなあ。
555非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 19:02:28
>>529
ありがとうございます。
私の田舎中学校ではアホが教師になって高給を得ています。
どうやって採用されたのかわかりませんが
公立の教師っていいですね!
556非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 19:18:07
>>553
たって1年で異動させられてるところをみると、君がよほどの役立たずなんだと思うよ

でも、予算で残業が多い=財政課であれば期待されてるかもしれません

それでもやっぱり、人に「どう評価されているでしょうか」と聞いていながら、
どういう課かを曖昧にしか書かないあたり、とうてい有能とは思えないので評価は低いんじゃないかと思いますね
557非公開@個人情報保護のため:2009/10/10(土) 20:25:28
>>551
レスありがとうございます!来年から働くことになるので、大いに参考にしたいと思います。頑張ります!
558非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 00:06:34
>>556
批判するつもりは無いので、そこは汲んでほしいんだが。

若いうちに1年〜3年位で廻すのは「ウチ」では珍しいことではない。
結局政策立案、予算の作成の折衝、人事の管理と管理職になれば大抵のことはどこの部署でもほぼ一緒なので、
若くてまだ「××畑」に染まらないウチにどんどん色んな仕事をさせるのは、
「有り」でも「無し」でもなく、単にその自治体の方針なんだと思う。

ちなみに俺は13年目だが、税務で8年目。うへぇ。
559非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 00:28:53
>>558
うちの役所では1年で異動ってのはよほど使えないか病気持ちの人だね
通常は5年で異動
管理職は3年で異動
560非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 00:41:57
普通は早くても2年だね
1年で異動なんてのは余程のことがなければ無い
561非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 01:17:07
経験者採用の場合、職歴ズバの部署への配属になるんでしょうか。
562非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 09:53:04
>>561
そんなことはないです。
が法務や税務とかの専門分野で採用になった場合はズバです。
563非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 11:07:39
後はSE→情報系の課とかかな

うちは行政職で30人ほど採用されて、そのうち俺入れて10が転職組(ただし採用試験は別枠でなく普通の試験と一緒)だったが
配属は前職とは全く関係無かったよ。
俺は国の出先(農水系)出身だったけど、農業や経済産業とも全く違う、普通の税金の課に配属になった。
他にも建築会社出身で福祉系の課とか 他の自治体出身(環境系の課)だけど公民館とか。
564非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 11:10:21
うちの県は数年前から企業誘致に熱心で、東京常駐の企業誘致担当として、
民間でバリバリ営業やらをやってた奴を採用してたな
565553:2009/10/11(日) 12:26:02
>>556
本自治体では新人は最初の2年で異動することになっています。
私が1年目に配属された部署は組織改変で廃止になったので
激務部署に異動となりました。
566非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 12:28:28
すみません、教えてください。

公務員(地方・5年程)から公務員(地方)へ転職した者ですが、経験加算は100%と思います。
しかし、基本給は15%程減っています。これは新採用とのバランスを考えた
ということでしょうか(来年は採用から一貫して働いている人と同じ給与表になれますか)?
それとも前いた所で悪意の職務経験書が送られたとかあるのでしょうか。
ちなみに田舎から都会で地域手当アップされるところです。
よろしくお願いします。
567非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 12:41:21
>>566
そもそもの給料表や昇給基準が違うんじゃないの?
自治体の給与基準は各自治体によって違うよ
あと、中途採用者がストレートで新規採用された人と一緒になることは、基本的には無いと思う
だから来年以降も同学年の先輩を追っかける立場は変わりません
568非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 12:45:33
>>566
自治体それぞれの初任給格付けの規程よる
自分のところでは民間でも業務内容が同等とされれば100分の100以下という風になってる
自治体についても100分の100以下という規定になっているから、裁量によって変化はあるかもしれない
判定の基準や採用条件によって違いがあるので経緯を確認するのが良いでしょう
569非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 13:05:52
>>566
うちの自治体の場合、他官庁や他自治体での公務員経験が丸2年までは
100%加算加算されるけど、3年以上になると丸々そのまま加算にはならないよ。
570非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 15:40:46
>>566,567,568様

教えてもらいありがとうございます。
それぞれの自治体で扱いが異なることがわかりましたのでどのようになっているか聞いてみようと思います。
その場合、やはり人事課がよいのでしょうか。
後、新採用区分で再度受けなおしての公務員ですが、そのまま加算されないまま行くのはやむを得ないっぽいですがたとえば
昇任時に号級加算とか一気に持ち上げるとか実際にありえますか?
571568:2009/10/11(日) 16:10:48
>>570
部署の名称は微妙に違うので初任給格付けに詳しい部署は?ということで人事課もしくは組合に聞かれた方が良いともいます
自分のところでは最初に決められた号俸の順序からは動きませんね
昇任時には級が上がり指定の換算方法で号が決定します
当然ながら昇任が早ければ早いほどトータルは増えます

現在は号俸制ではなく個人給与額を給与表から直接金額を示す方向にあります
能力評価によって特別昇給のあり得る給与制度に移行するかもしれませんが自治体次第ですね


572567:2009/10/11(日) 16:28:24
>>570
うちでは昇進に反映されるということはありません
若年層のうちは同学年の後塵を拝することになります
逆転できるとすれば、個人の能力で昇進に差が出てくる中年以降でしょうね
573非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 17:03:16
4月から公務員の学生ですがネットでの公務員叩きがひどすぎると思います。
公務員サイドも反論していくべきではないでしょうか
574非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 17:04:29
>>573
コネで入れてよかったね
575非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:01:56
>>574
皆さんと一緒に受験だけはしたんですよ。
受験にも参加しないで採用はマズイでしょw
576非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:38:28
>>573
そういう心配は先輩方の責任で考えますから、新人さんはまず業務を覚える事に集中しなさい
仕事を覚えていく中で公務員の義務と責任を自分なりにどう果たすべきか考えてください

>>574-575
私なんか地縁血縁の全く無いとこの公務員をしてますがなにか?
コネがあるなら地域の因習的な問題でしょう、そういうのは企業就職でもあります
そういうこと平気で言うから若手公務員の苦労が増えるしお互いの印象を悪くするんです
577522:2009/10/11(日) 18:46:04
>>523
>>524
ありがとうございます

滞納してた分と、現在発生している税金を合計して分割納付しているところです
滞納してることに気づいて、役所まで出向いて担当の方とお話しして、そういう納付でいくことにしたんです

滞納してたけど、後々完納していればそこまで問題なしと考えても良いでしょうか

突き詰めちゃうと、採用担当者次第だとは思いますが
578非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:49:46
>>566
新卒者は何級何号のところ、あなたは何級何号に格付けられたのですか

多くの自治体では、大卒初任給170000〜180000円で、
1年で4号、1号当たり1500〜2000円upします。
5年経験ありということは、前職の基本給は200000〜210000円くらいだったと推定されます。
そこから15%下がったということは、現在、170000円くらいということですよね。
そうすると、全く職歴加算されてないんじゃありませんか?
採用の際に、ちゃんと職歴証明書を提出しましたか?

でなければ、財政難で給与カット○%を実施中だったりしませんか?
579非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 18:53:27
>>577
採用に影響すると考えた場合に、担当者との話し合いなんて経緯は考慮されないと思うよ
調査書に載るのは「未納有り」という一文のみ
本気で採用されたいと思っているのなら、俺だったらお金かき集めて、少なくとも願書出す前には完納するね
580非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 19:07:00
>>574
敗北者乙
581非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 19:16:24
>>580
いや、勝ち組だと思う
582非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 19:32:34
>>581
むしろ落ちた俺こそが勝ち組^^v

こうですか?わかりません><
583非公開@個人情報保護のため:2009/10/11(日) 19:39:55
現在大学4年で、来週、地元のC日程市役所の二次面接を控えてるんですが

変な質問ですが、皆さんは公務員にならなかったらどんな人生を歩んでましたか?
やはりどっちみち手堅い道に進んでましたかね?
自分は今のところ内定1つだけ(メーカーの営業)あるんですが、そっちに進んでることがどうしても想像できません。

584519:2009/10/11(日) 20:50:04
メーカーで工場勤務 品質管理課にいたから
毎日遅くまで働いていたかと・・でリストラに不安を抱く日々のような・・
585522:2009/10/11(日) 22:20:33
>>579
受験時には完納になりますし、経済的に余裕があれば分割納付じゃなく滞納分を先に納めるつもりです

後々完納してるけど、過去に滞納していた時期があった
っていう経緯がどうなるか知りたい
ってことです
586非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 04:02:30
>>585
徴収課にいたものだけど、徴税に携わる職員には一般の地方公務員の守秘義務に加えて、
地方税法でより重い守秘義務(罰則)が課されているよ
警察から犯罪捜査のため正式な文書で送られてきた情報提供の依頼にも、上の人たちと
あーだこーだ議論して結局お断りしたりしてた
徴税職員には滞納者の経済状況調査や財産処分のためにとんでもなく強い権限が法律上
与えられてる分、権限濫用を防ぐための締め付けも職員の意識も半端ないんだよ
採用の参考にするからなんて理由で情報提供するなんぞありえない
587非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 12:18:24
>>583
大学の同じクラスの連中は3年生の11月〜1月ぐらいには就職が決まり、
4年生の始めに就職が決まってないのは俺と院進学組だけ。
なまじ一時に景気の上向いた平成バブルの時代だったから同級生はいい加減な奴でも
けっこういいとこから内定もらって、学生生活の残り1年をサークルや留学やバイトや恋愛で謳歌してた。
そんな中、4年生の夏休みが終わっても一人だけ内定が無い俺。

予備校の費用稼ぐために深夜バイトしてた24時間営業のスーパーでは
長年資格試験や公務員試験の勉強しながらフリーターやってた30歳近い先輩達が
受かる見込みも無くなったところで人の良い店長の進めでキャリアパート(パートと社員の中間)になり
数年それを続けて勤務態度も良ければ社員に推薦してもらえるなんていう話をしてた。
自分もふと、このまま内定が取れなければ同じ道を辿るんじゃなかろうかと不安になる日々。

特別区と地元政令市に落ちて、残るは隣町の市役所(実はこっちのが家から近かった)のみ。
日程が遅いのもあって倍率も高く、受かる気がしなかった。
縁もゆかりも無い自治体だったから面接までに市内をチャリで駆け回って
志望動機のネタを考え、面接では「何で地元に行かないの」と厳しいことを突っ込まれながらも何とかやり過ごす。
12月の中旬、卒業旅行の話題で持ちきりな中、バイト中に母ちゃんから「〇〇市役所から封筒が届いとるけん」と電話が。
急いで中を確認してもらうと合格通知が。バイト先でうずくまり、大きな安堵のため息をつく。

その週末、クラスの連中とゼミの先生がお祝いの飲み会を開いてくれて、卒業まで3ヶ月を切ったところでやっと進路が決まった。
公務員になれるということより社会人になれるっていう気持ちの方が大きかった気がする。



今でもいろんな人に「公務員は安定してていいな〜」なんて言われるけど
なるまでに危ない橋を渡ってるんだよな。あと1点2点取れてなかったら今でもあのスーパーにいたかも。
588非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 12:28:06
>>587
あれ、俺がいる…
俺の場合はさらにその境遇で先に就職決まった彼女にも振られたが…
589非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 13:19:02
>>587
今なら俺もいえるが、民間も必ず併願で受けておくべきだよな。
俺は教員の免許もあったから、落ちたら臨時でもやろうと思ってたよ。
590非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 13:40:26
市役所内定を先日頂きました。
友人と卒業旅行を考えているのですが、市役所の研修というのは、大体何月くらいにあるのでしょうか?
市役所によっても違うと思うんですが、皆さんは何月に、どれくらいの期間ありましたか?
591非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 13:51:42
合格より2月下旬まで放置状態
研修は4月に入ってから
1週間
592非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 13:56:52
研修や教育では、新人を拳や竹刀で殴ったり、
腕立て伏せ5千回を課すことはありますか?
593非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 14:03:32
>>592
自衛隊研修がある自治体なら乙
594非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 14:19:13
海上自衛隊にタクティカルトマホークが配備された場合、有効な使い道はありますか?
また、その場合、目標の索敵方式は、
レーダーアクティブ方式とパッシブ方式とでは、どちらが現実的でしょうか?
595非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 14:20:40
すいません、市役所に知り合いがいるんですが
過去の自分の所得って知られるものでしょうか?
596非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 14:25:10
税務関係勤務等で職務として担当しているなら
見る可能性もあるが
そうでなければ知りようがない。
597非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 14:44:06
役所の中でその人の担当部署がある一定時期ごとに変わるみたいなんですよね。だから税務とかにも行くのかも。
でも所得税って国に納めてますよね。市役所の税務担当でもそれを確認できるものですかね?
598非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 14:48:08
あのね・・・
あ・・疲れた・
599非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 15:32:52
>>572,573,578様
ありがとうございます。
もう一度調べましたが、今の自治体は○%カットしています。
でも基本給自体が減額なので、直接関係ない気がします。
そこで思ったのですが、前の自治体から今の自治体へ職歴経験書を私を介せずに渡したのですが、
そこにあった書類で号級を落とさせるようなやりとりがあった(あるいはある)のでしょうか。
600非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 16:39:21
>>599
あるわけないでしょ
移管する職員原票等には客観的な事実が書かれているだけですよ
考えすぎです

前の自治体で余程ひどい退職の仕方でもしたんですか?
601非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 16:42:58
>>597
市町村民税は所得から計算するので所得の状況は市町村でも把握してます。
所得証明書を市町村で発行してるでしょ。
602590:2009/10/12(月) 16:53:38
>>591
ありがとうございます。
他の方はどうでしたか?
603非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 17:55:51
>>602
俺も11月に採用の通知もらって、3月24日(つまり採用の1週間前)まで放置。
その日に配属先の通知とかオリエンテーションがあった。
職歴がある連中はそれよりも前に何か提出物とか持って行かされたみたいだけど。
とりあえず3月末までは遊べ。
604非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 20:12:21
修了見込みで内定をいただいたのですが、修了が難しい感じです
大卒だけが要件なのでそれ自体で取り消し等はないと言う返事はいただきました
ただ無責任だと思うので、今年の内定を辞退して来年再度受け直すべきなのか悩んでます
605非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 20:44:54
そうですか
ゆっくり考えて後悔のないよう結論を出せば良いと思います
606非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 20:47:05
大卒要件ならなんで悩む必要があるのか?
別に無責任でもないと思うが?それとも研究職採用だからとかか?
別に修士卒だから採用したわけでも有るまいし・・
修士卒でなければ修士卒に比べて初任給はきちんと安く格付けされるように
なるからか?
まあ好きにすればよいとは思うがそのまま採用されてもなんら恥じる事はないと思うぞ
607604:2009/10/12(月) 21:12:08
>>605さん、606さん
ありがとうございます。
行政職のため採用に修士号は関わりがないとおっしゃっていただいてますが、
修士ということで採用してもらってたなら申し訳ないなという点、
年を食ってる学士で周りがやりにくいのではと言う不安があります。

来年も確実に受かる自信があればやりなおすべきかと思うのですが、なかなかそこまでの勇気はない状況です
608非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 21:13:50
俺が職員課で採用担当してたらそんな理由で辞退する奴は翌年また受けても絶対採らないと思う
609非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 21:23:04
>>608
だな。
マジで上記みたいな理由を述べられたらメンヘル認定されてもおかしくないと思う。
610非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 21:24:14
修士ということで採用してもらってたなら申し訳ないなという点については
俺には理解できんがそういう人もいるのかと思う程度。

だが年を食ってる学士で周りがやりにくいのではと言う不安がありますの部分で言えば
近年どこの自治体でもある程度の採用数をもつ所で
採用者が新卒者のみというとことはほとんどないといっても良いかと思う
25前後の人間(場合によっては受験要件ぎりぎりの人間)も何人かはいるかと
思う。よって別にどうってことはないと思うけどな。
611非公開@個人情報保護のため:2009/10/12(月) 21:42:15
>>608さん、609さん、610さん
ありがとうございました。
民間では修士とれないと当たり前に採用取り消しになるみたいなので、不安になりすぎてました。
結果として嘘をつくことになってしまったので、その事については反省しながらこれから頑張っていこうと思います。
612非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 00:06:37
国家公務員なら採用試験に合格すれば学歴は関係ないけどね。
地方自治体によっては学士より修士のほうが初任給は高くなるのかもしれないけど。
あとわずかの単数で卒業できるなら年休で通うとか人事に相談すればいいんじゃね。
613非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 00:22:21
マターリするためにはいったのに
まいにちさーびすざんぎょー

3年くらい耐えたら、定時で帰る50台の先輩みたいに
なにもかもすべて開き直って帰るぜ!!
614非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 00:28:11
>>612さん
修了単位はすでにあるので、あとは修士論文と発表だけの状態です。
一年後に取得目指してできるかもしれないんですね。
ありがとうございました。
聞いてきてみます。
615非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 09:35:03
公務員になれば、世間がどん底の不景気になっても関係ありませんか?
616非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 09:40:09
職員のコネ合格は黙殺されているのに、
教員採用試験の不正合格は問題化したのはなぜですか?
617非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 09:41:17
サービス残業って多いんですか?
618非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 15:48:04
親が部長なのですが、コネってちょっとはありますか?
619非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 18:25:22
>>617
自治体による。
さらに課で違う場合もある。
620非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 18:28:58
もはや受験資格すらない不合格者が
誰にも相手にされないスレはここですか?
621非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 19:34:37
地方公務員は 最終合格=採用内定 と考えてよいものでしょうか??
622非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 19:35:10
>>615
公務員給与は民間準拠なので大いに影響があります
今年はほとんどの都道府県人事委員会で給与減の勧告がされています

>>616
筆記試験の点数を操作していたからです
行政職員でも同様の不正が発覚した場合は大いに問題とされるでしょう

>>618
親に聞いてください

>>620
そんなことないですよ
答えられる質問であれば答えます
623非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 19:38:32
民間企業に雇用を呼びかけてるのに
なぜ公務員は年齢制限なんかあるんですか?
決まりだからの一言でおしまいってのも変ですねw
624非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 19:45:32
それでも民間よりは門戸広い気がするが
625非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 20:03:28
>>623
公務員の採用には「試験」の他に「選考」という方法があります
極めて特殊な技能・資格を有する者を採用したり、特定の業務の経験者を採用したりする場合には、
「試験」ではなく「選考」による採用も可能とされているのです。

このため、一般に、公務員試験は下級(若年層の、役職でいう主事や技師)職員
の職に任用すべきものを選抜するためのみに実施されているのです
そのための年齢制限です

噛み砕いて言えば、社会でキャリアを積んでいる者は、自分が特殊な技能を有している、
あるいは極めて優秀な人材であることを示せ。さすれば「選考」により採用しよう
ということです

ただ、近年は年齢問わず優秀な人材を求めようという発想から、年齢制限を撤廃してる自治体も出てきています
626非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 20:07:28
>>621
おk
627非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 20:09:51
コネは働いてからもいろいろと得があります
能力ややる気とは関係なく
628非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 21:24:15
独学でテキスト買って
公務員の勉強中ですが、やっぱ予備校行った方が良いんでしょうか?
大学が理系なんで、予備校に行く時間が無いし、お金も無いんですが
どうせ来年には辞めて公務員浪人するのでどうしようか考えています。

数理的判断が苦手すぎて早々から挫けそう。。。。
629非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 21:27:47
>>修士の人
気にせんでもいいです。
単位取れてるなら、あとはもう論文だけですよね。
仕事しながらでもいけるはずです。入ったら相談してみてください。
大学院の通学に関する特別休暇を認めている自治体もありますよ。
とりあえず役所に入って、論文書いて
全てが落ち着いてからもう一度周りを見渡して見てください。

>>621
もう一度合格通知を読んで下さい。
採用候補者名簿に登載すると書かれていませんでしたか?
この名簿は、成績順に作成されて、欠員が出次第、成績上位から
順に採用されています。よって、あなたが手にしているのは
内定通知ではありません。稀ですが採用延期や登載されたまま
期限が切れた方もいらっしゃいます。

でもまあ、今は考えても仕方ないので
最終合格が出たならヒヤッホーって遊んで下さい。
そのうち人事から書類出せとか、ちょっと顔出せとか
通知が届きます。いまのうちにしたいことをしてください。
長いお休みは春で終わりです、後は定年後。

>>616
>>622に付け加えると
現在、ある程度の規模の自治体は
不正が出来ないように採点も全て外部への業務依託です。

630非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 21:35:00
>>594
あれって、設計変更でVLSでしか発射出来ないんだっけ?
射程延びてるからレーダーアクティブは向かんような。
631非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 21:47:16
>>628
大学をやめるんですか?
一次の筆記試験はともかく、中退は二次以降印象良くないんじゃないかな
予備校通わなきゃ合格できないってことはないと思います
まずは独学でやってみて、勉強に行き詰まるようなら改めて考えてみれば良いんじゃないでしょうか
632非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:03:00
>>629

現在、ある程度の規模の自治体は
不正が出来ないように採点も全て外部への業務依託です。

とのことですが、人口35000人くらいの市だとどう思われますか?
B日程で1次があって、2次は作文と面接です。
面接は面接官(副市長や教育長)がそのまま評価されるとして、作文は外部委託される
のが一般的でしょうか?
あと、実は今日その2次試験があったんですけど、面接の順番が50音順で終わりの方の順番でした。
人間なのでしょうがないとは思いますが、面接官が疲れている様子がすぐわかりました。
最初に面接を受けた方と比べて採点が不利に働く気がして心配です。まあ、終わったことなので
今は待つしかありませんが・・
633非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:13:44
>>632
そのくらいの規模の市だと、地元出身で、地元有力者のお墨付きのついている受験生がいるとすれば、
多少、論文面接において有利かもしれませんね。
同レベルの学力(能力)であれば素性が知れてる人間の方が採用するほうも安心ですから。
これをコネと呼ぶかどうかを僕は知りませんし、採用担当もしたことないので確かなことは言えませんね。
634非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:19:06
>>628
予備校に行ってもコネがないとねえ・・・
635非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:25:05
親戚に議員いないの?
お願いしておけば採用確実でしょ
636非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:27:45
理系で数的がやばいって時点でおわってるな
あそこで差をつける所だろうに
637非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:29:50
一地方議員には、役所の採用はおろか支援者の子どもを優先的に保育所に入れてくれとかいう要望すら無理だから
638非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:35:57
>>637
今の市民は馬鹿だから何でも議員に持っていくんだよな。
自治体に無理難題を言ってきて、無理だと言うと「議員に言うからな!」と捨てセリフを吐いて帰っていく。
後日、困り果てた議員から連絡があるけど、結局役所が言ったのと同じ理由で断りを入れてもらうことになる。

保育所の待機児童はもちろん、家の裏の川が臭いだの家の隣の木の枝を切れだの、
年中そんな苦情ばかり受けてる議員に同情することすらあるわ。
ちなみに職員の採用について一番コネ採用の話をもちかけられるのは断トツで公明党らしい。
大分県教委の不祥事以来、議員に掛け合えば自分とこの馬鹿息子でも公務員にしてやれると勘違いした
創価学会員からの依頼が後を絶たないらしい。
上記の奴も言うように、今は採点も外部委託だし情報公開もあるから不正はできないと言って断るんだとよ。
639非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:38:23
地方の有力者の子供が入ってくるのはよくあるよ
ただ上級試験だとその人自体がやっぱ優秀だな
旧帝や東大阪大出て地方県庁に戻るとか凄いわ

それだけの教育受けてるからな
640非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:40:12
議会の長老とか、市議会や県議会、あるいは市政県政によほどの影響力がある重鎮じゃなきゃコネなんて利きません
そこらの議員じゃ相手にもしてもらえない
現職の部長クラスでも無理だね
641非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:43:00
バブル崩壊以降はそれなりの規模の自治体ならとにかく筆記の1次試験で大多数の受験生が落ちるし
大分みたいに犯罪なのを自覚して点数改ざんとかやらない限り不正で誰かを合格させるのは無理だろうね
議員にしろ幹部職員にしろ首長ですら、そんなリスクを犯してまでやろうとしない
大分は慣例だったのもあってその辺が麻痺してたんだろうね
それで不合格者から情報公開請求をされて全てが簡単に明るみに…
642非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:44:25
コネはある
だけどばれたら一発懲戒だから、一般職員はやらん
例外はB枠、これは酷い
中でひたすら終わった事を蒸し返して何時迄も居座る
643非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:46:03
大分は何で慣例でコネ採用がまかり通ってたの?
644非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 22:50:41
>>643
一番強い理由は組合。
大分県教委は都市部の教委と違い、県教委の幹部にも組合員がいた。
不正で合格したのは全て組合員の親族ばかり。
教育委員会だけでなく、通常の地方自治体では人事を扱う部署では組合員は配置しないことになっている。

ちなみにうちは首都圏の政令市だけど、市教委はおろか校長・教頭にも組合員はいない。


B枠も同じ理由だろうね。
関西の自治体ではBが環境部の幹部職員になってるとこが多い。
645614:2009/10/13(火) 22:56:20
>>629さん
ありがとうございます。
一人で悩んでいたので、皆さんに色々お話を伺うことが出来て安心しました。
あとは論文と発表のみの段階ですので、今の大学院にもそういった形で修士号がとれるのかを聞いてきてみます。
646非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:00:44
こんなのが公務員だから税金高いんだよ。

粉飾、汚職、横領、これからも嘘のオンパレードだ。
647非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:05:29
>>631
ちょっと経済的な問題で;;

>>634
そんなにコネって大事なんですか。
648非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:07:41
1 :非公開@個人情報保護のため:2009/09/22(火) 19:25:34
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。

現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://namidame.2ch.net/govexam/
649非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:17:27
>>647
試験に受かってから考えよぅ
650非公開@個人情報保護のため:2009/10/13(火) 23:19:42
>>647
そんなの気にしてたら前に進めないじゃん
>>634が本当に気になるようなら、門戸が広い都道府県や政令市に挑戦してみたら?
真に実力があれば、きちんと合格できる
651非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 00:12:42
>>639
>旧帝や東大阪大出て地方県庁に戻るとか凄いわ

確かに、東大阪大学から県庁に受かったら凄いな。
652非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 00:14:09
こども学部か
653非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 00:22:07
>>651
そういう事ばっかり考えてるからニートなんやと思います。
654非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 00:53:01
相変わらず試験関係の質問ばっかりだな
住民も以前は「試験板行け」ってレスしてたけど普通に答えてるし
まあ「以前質問した者ですが無事合格できました。ありがとうございました」系のレスが一切
無いのを見ると、こんなところでウダウダ質問してる受験生の行く末は決まってるんだろうが
655非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 00:57:02
少し前に出ていた組合に関してですが、やはり加入しないと職場で嫌な思いをすることになるのでしょうか?


来年から採用になるのですが、どうも組合費が無駄に思えて仕方ないのです。
656非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 00:58:01
>>313
てめえみたいなくずは公務員なんかなるなよ
657非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 01:09:58
>>655
うちの場合は入らない人もごく稀にいる、噂になる感じ。
まあ別口の互助会費と思うしかないね、組合活動は無視してりゃいいんだし。
658非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 01:22:16
川端文部科学大臣殿

新政権は青少年の健全育成と国民の安全および日本国の国際的信用の
ために世界主要各国からカルト危険団体に指定されている創価学会の
構成員にあたる教職員につきテロリスト予備軍と見做して該当者全員を
懲戒免職にしてください。

マインドコントロールが解けて正気に戻った凶悪殺人カルトの被害者(一般
創価学会員)はさっさと下記を使うべし。

★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
………………………  例 文  ………………………………
        脱会届

平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人  理事長 正木正明 殿

私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。

所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
………………………  例 文   ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>http://www.tantei-sodan.com/proof/
659非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 01:24:00
>>655
自治体の文化によるな
組合加入率が9割のとこもあれば1割のところもある
しかし9割のとこはやっぱ待遇いいよ
残業代もちゃんと出る
660非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 01:47:24
>>313
記念レスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 08:08:19
662非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 09:05:51
サービス残業って違法じゃないの?
違法行為を公務員がやらかしていいのか?
663非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 09:07:45
ワードやエクセルができないのですが
入庁までにできるようにしたほうがいいですかね?
入ってから研修で教えてくれたりはしませんよね?
664非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 17:30:13
市役所に求めれる人物像や能力(協調性、リーダーシップなど)って何ですか?
665非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 18:17:28
>>663
知らなくても何とかなるが、知ってたほうが早く仕事ができる。
まあ、ここに書き込めるんだからワードは何とかなるだろ。
基本的には前任者が作った文書がパソコンに残っているだろうから、日にちとかを変えるだけでそのまま使えるし、エクセルも、前任者が作ったもののデータを更新していけばいいだけだから知らなくても何とかなる。わかってきたら自分流にアレンジしてけばいい。
666非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 19:27:59
>>663
高度なものは使わないが、基本的なものは使えた方がいい。
エクセルなら基本的な関数とか。
667非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 19:28:57
>>657>>659レスありがとうございます

来年から働くことになるんですが、
そこの組合組織率は90%を超えているようです

ただでさえ給料が少ないのに組合費なんて払いたくないですよ・・・
組合に加入していても給与カットされていますし、
勧誘やレクとかがウザそうで憂鬱です

668非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 19:38:02
自分は市役所以外の役所で世話になったことが無いのですが、都道府県の業務で一般住民と直接関わるような業務はありますか?
669非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 19:43:27
>>668
たくさんあるよ。
代表的なのは県税。当然、滞納者には取り立てに行く。
670非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 20:23:09
>>662
違法ですね
よくないです

>>664
住民との折衝能力
周囲との協調性
フットワークの軽さ等でしょうか

>>668
保健所、福祉事務所、児童相談所、各種県有施設
消費相談、医療相談、教育相談等の各種相談
その他、多岐にわたって関わります
国の役人、市町村職員、住民、企業、市民団体のいづれとも密接に関わりますので、
人付き合いに柔軟性があった方が有利です
671非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 21:15:05
宜しければどなたかお答え下さい。

行政職で1年目の配属は出世にどれくらい影響しますか?
または出世するために1年目から希望すべき課はありますか?
ちなみにうちの県は最初は全員本庁配属らしいです。
672非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 21:22:09
あなたの月収は 30万円 以上ですか?

 今の月収を 稼ぐために 苦労していますか?

   在日朝鮮人は 苦労なしに 毎日遊んで 暮らしています

 生活保護で 【毎月二十数万円】 もらえるからです
    生活保護で 仕事もしないで 優雅に 遊んで 暮らしています
 日本人では なかなか 認定されない 生活保護ですが

    在日朝鮮人では なぜか 簡単に 認定されてしまいます

 日本人では 100人に1人もいない 生活保護なのに
    在日朝鮮人では 【4人に1人】の割合で 認定されています

  在日朝鮮人が 役所の窓口で 生活保護を 断られると
    認められるまで 徒党を組んで 「差別だー!」と 叫び続けます

    役所の担当者の 自宅にまで押しかけ 家族にも脅迫
    在日朝鮮人には 暴力団の組員が 多いのです

ちなみに脱北者は毎月約18万円をもらっています

その財源はもちろん、あなたの納めた税金です
673非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 21:33:00
>>671
コネがあるかどうかで決まる
674非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 21:48:06
>>671
FAQも読めないような馬鹿が出世なんて出来る訳がないから、余計なことは考えるな。
675非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:00:48
戒告処分を受けただけでも、職歴上でダメージはありますか?
676非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:05:18
>>671
>>2
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?

>>675
ありません(自治体によって違うかもしれませんが)
677非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:10:40
>>667
うちはここ5〜7年くらいで入った人あたりから
組合に入る人の割合が減ったらしい。
それでもその半分くらいは入ってるかも。

35歳前後以上の職員は組合参加率が結構高いらしく、
残業代はちゃんと出るし、休日出勤の振替も融通がきく。

もう少し給料上がったら入ろうか考える。
678671:2009/10/14(水) 22:12:38
申し訳ありません。
事前にFAQを確認していませんでした。
以後気を付けます。
679非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:18:28
>>675
当然です。
680非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:21:22
一次を通り、次に論文と面接を控えている身であります。

採用条件に「○○資格を有するもの または22/3/31までに○○資格取得が見込まれるものを含む」

とあるのですが、
この場合は内定を頂いてもその資格試験に落第してしまったら
内定は取り消されるという事でしょうか?

資格の合格発表が2月とかなり遅く、そこまで時間が経ってから
内定が取り消されることがあっては他の就職や進学の進路に影響を与えられてしまい、気になっています。

詳しい方お願い致します。
681非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:22:54
地方公務員は、株やFXなどで利益を得てはいけないのですか?
682非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:27:32
仕事ができなくてくびになることはありますか?
683非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:41:44
>>682は、公務員はコネが全てとか
仕事しなくても金もらえるとか

そういうこと言ってただ煽りたいだけで
毎日毎日粘着してる受験敗残者だから
まともに相手すると損するよ

ほんと、彼はこれからどうするんだろうねw
684非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:48:14
>>680
具体的にどのような資格でしょうか?

>>681
資産運用は規制されておりませんので、好きなだけ投資してください
685非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:53:22
>>682
国民が税金を払ってくれるのでクビにはなりません
686非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:54:14
>>685
自演乙
687非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:55:43
国家資格です。
具体的に申し上げても特定が怖いので

「○○施工管理技士」

としておきます。
688非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:55:48
上司が毎日私のイヤミをいったり、私がいうこと全て『くちごたえ』だと言ったりしてくるんですが、誰にこの気持ちを訴えれば医院でしょうか?鬱になりそうです
689非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:57:02
>>688
医院
690687:2009/10/14(水) 22:58:21
>>687>>684へのレスです
691非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 22:59:49
バイクでの通勤は可能ですか?
692非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 23:20:00
>>687
専門技術職なら当然ダメだろ
693非公開@個人情報保護のため:2009/10/14(水) 23:23:41
>>692
内定頂いても2月までハラハラドキドキヤキモキソワソワして、


落ちてたら死ねますね。
回答ありがとうございました。
694非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 00:58:57
クレペリン検査での行飛ばしってやばいですか?
695非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 15:31:05
自分はオフの時にお客さんとこいったりチラシ配る事あるんだけど(残業ってワケじゃなく自主的にね)
役所や県庁の人ってオフの時に仕事できない空気や規則みたいなのあるの?足並みそろえるとか残業するな的なのとかさ。
696非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 17:01:39
住民にサービスすると住民はもっと高度なサービスを要求する。

→仕事量が増える

よって必要最低限以外のことはしない空気が流れてる。
697非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 17:32:41
どうして、年功序列で給料・手当てを上げてるのでしょうか。
税金がもったいない。
地域の給料の平均に、公務員給料や退職金等を合わせれば、
税金が福祉に回せます。

698非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 19:07:16
>>697
試験に合格した優秀な公務員様だからです。

単なる面接だけで手近な会社に雇われる人生を選択した
だけのものとは一線を画しているのです。

いかなる場合でも自分より高い給料を貰ってる人ってのは、
その給料を貰えるだけの理由があるのです。
699非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 19:35:50
>>697-698
いつものねたみ君
自演乙

700非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 19:47:35
おれは公務員が給料高かったり民間より待遇いいことに何の疑問ももたないね。
国民のために奉仕してるし、そもそも就職試験の何度が違う。その試験を通った
人ってのはそれだけの待遇を受ける権利があると思う。もちろんコネで入りやがった
クソは別にして。おれの自治体にもいるが、みんなでシカトしてたら無断欠勤するように
なった。
701非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 19:56:36
今日、市役所へ行きました。


物凄く暇に見えたのですが(ホームレスのほうが動いてる)罪悪感はありませんか?



気付いて無いようなので評価します。泥棒より国の金を盗んでますね



702非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 19:57:24
現役地方公務員さんにお聞きしたいです。

先日最終面接を受けて10月上旬まで結果待ちです。
面接の手ごたえは正直いまいちでした。最終倍率は2〜3倍です。

現役さんは面接のときに「これは受かったな」みたいな手ごたえありましたか?
それとも微妙なかんじでしたか?

703非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 19:59:50
県庁内の公衆便所と付き合ったが、
やっぱり肉便器多いの、公務員は?
有病率高そうなんで、別れました。
704非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:13:35
消費税アップのためには
大規模公務員リストラは不可避であるとの意見がありますがどうおもいますか?
705非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:29:02
>>702
面接は当然複数でやることになるので、自分一人で合否を決められない。

なんで、誰に対しても「これは受かったな」「これは落ちたな」と思わせないようにしている。
ということで、面接の場で受かりそうな雰囲気とかそういうのは作られないと思う。

これは面接する側からみた回答ね。


>>704
逆に聞きたいが
消費税アップと大規模公務員リストラは不可避、の間にはどういう理屈があるの?

消費税上げて、歳入が増えれば、歳出も増える≒仕事も増える≒人員も必要
という理屈ならわかるけど
706非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:39:54
>>704
笑止千万です
妬みからの感情的な意見でしかないので、聞き流して良いと思ってます
そのような意見をはっきりと表明している政治家や財界人がいたら挙げてみてください
707非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:44:06
>>702
僕は手ごたえとかまったくわからなかったな
集団面接とかじゃなかったから、他の受験生がどのくらいの受け答えをしていたかとかわからなかったので

自分ではうまくやったつもりでも、周りがそれ以上かもしれないって怖さは合格通知もらうまで付きまとってた
708非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:45:08
>>705

「消費税アップ=公務員リストラ」なんて只の感情論だから。
だいたい公務員だって納税してるってんだよね。
働いてない奴らでも納める消費税ごときで騒ぐ奴らは馬鹿じゃねえの?
709非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:51:45
おまえら公務員だけにマジメだな
粘着妬みクンはスルーしろよw
710非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 20:54:47
>>709

704くらいなら回答してもいいんじゃない?

703や701は論外だが
711非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:01:18
税金から得る給与の
仕事はらくちんなんだよな。
介護がたいへんな思いでかせいでいるのに。

公務員だからこれでいいのっていうのはおおくの国民のりかいをえられていないんだよな。
712非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:10:25
>>710
徹底するーがいいよ
とても悔しがるから
713非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:16:18
公務員で夜10時までとかに電気がついているのは
残業しているふりをするためでしょうかw
714非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:24:38
>>713

公務員に電気は付きませんが?
日本語はワカリマスカ?
715非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:33:04
>>714
全力で釣られてんじゃねぇよ・・・
716非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 21:59:51
>>711
どうせ税金使うなら介護職は公務員にやって欲しいね。
バカッ高い年収を取ってる教員は公務員である必要は無いと思う。
717非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:01:27
彼が喜んだとしても、俺は正しい地方公務員として適切な回答をする
公務員でない人が見ても誤解をされないように

>>713
庁舎に電気がついているのは残業をしているからです
ふりではありません
718非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:02:08
税金は贅沢につかっちゃおうっと
どうせ国民の金だしね
719非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:03:19
誹謗中傷の次はなりすましか・・・

何でそんなに歪んでるんだろう・・・
720非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:25:00
公務員給与をさげて介護職の倍額賃上げをしよう。

公務員は尊敬されるぞ。
失業率はさがり老人は手厚いサービスに安心し社会は安定する。

いい案なんだが。。持てる者は与えるというノブレスオブリッじをまったく理解しない官僚公務員には期待できないな。

尊敬される官僚にあってみたいよ。
721非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:35:03
公務員志望の学生です。
先日、ある自治体の業務説明会に行ったところ、職員の方が
「我々公務員から見て、税金を払っている国民をお客様として見なくてはいけません」と行っていました。

ということは、生活保護を受給している奴や非課税世帯の貧乏人はもちろん、
親族の扶養に入っている高齢ニートやフリーター、無職者はゴミ扱いしても良いということでしょうか。
722非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:41:02
当然です。働かずに税金で飯を食うものはゴミ同然です。
そういうやからに限って権利意識が異様に高いので注意してください。
働かない、税金を納めない時点で憲法に定めた義務を果たしていないので
人間扱いしなくともよいのです。
723非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:42:09
公務員採用試験

公務員が国民に尊敬されない理由を具体的にあげ的確にその対策をあげよ。
724非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:44:54
>>721
地方公務員法第30条で「すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。」
とされています。

「全体の奉仕者」ですから、納税の義務を果たしていない国民であっても、ゴミ扱いして良いものではありません
そのような考えを持っているようでは、あなたは公務員に不適格であると言わざるを得ません
725非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:50:55
参議院選挙は

自治労vs国民の構図で
キャンペーンをはるぞ!
726非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:51:24
>>723
国民の考えは多種多様ですから、すべての国民に尊敬されるというのは不可能です
また、公務員への信任率といった公的な統計もなく、「尊敬されない」ということも主観的です
問題自体が不適切ですね

公務員は真摯に日々の業務に勤しみ、公共の福祉に寄与するのみです
727非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 22:59:00
新聞各社に
公務員について
国民支持率を出すように
仕向けるか。。

国家戦略室が仕事しやすいように月度ごとに
発表させるか。。

バカには
これくらいしないと
他者認識できないらしい。。
728非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 23:04:26
>>721
公務員が日本のゴミです
税金で食っているゴミです
729非公開@個人情報保護のため:2009/10/15(木) 23:33:14
天下りをなくし
各種天下り法人への随意契約・補助金をなくせば

また全国公務員待遇をさげれば増税しなくてもよくなるのは本当です。
730702:2009/10/15(木) 23:46:48
>>705 707

レスありがとうございます。
1対4の個人面接でした。
10人くらいいて50音順でぼくが最後だったので、なんとなく面接官が疲れてる
感じでそれが不利に働かないかも心配してます。面接官も自分と同じ人間なので・・。
結果くるの怖いですが、とりあえず今できることをやりながら待とうと思います。

4つ自治体受けていて、前述の最終結果待ちのところが第一志望です。
第2志望は今月末に最終試験が控えてます。
第3志望は先日1次を受けたばかりで結果待ちです。
第4志望からは一応最終合格もらえてますが採用予定人数にぎりぎり入らない順位での
合格なので、ほぼ補欠合格といったかんじです。

また相談させていただくことがあるかと思いますがよろしくお願いします。
731非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 00:31:52
>>730
考えてもしょうがないので、結果が来るまでのんびり待つしかないでしょ

面接官やってると、最初はやってる方もカタく、5段階評価で234くらいしかつけないけど
だんだん調子に乗ってきて最後の方は12345とつけるって感じで結構幅があったなw

あ、ここ2ちゃんねるだから、あんまり気にしないでねw
732非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 00:54:07
それでどんな人材が集まるのか見ものだな
サービスを受ける側がどうなるかもな
733非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 00:56:18
↑誤爆ですすみません
734非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 01:02:51
言わなければry
735非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 03:02:39
現在大2、経済学部です。地元の市役所希望(9月試験)ですが地方上級も視野に入れています。そろそろ勉強を始め、3年になったら予備校で本格的に地方上級の勉強を始める予定です。地方上級を現役で合格するには遅いですか…?主さんはいつ頃から勉強し始めましたんでしょうか?
重複している質問かもしれませんが…
736730:2009/10/16(金) 10:36:21
>>731

ありがとうございます。
また随時、報告相談させていただきます。

ぼくが前つとめてた銀行では報告連絡相談と耳にイカができるくらい言われてました。
737非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 10:47:30
>>735
主じゃないがそんなもん自分の頭と相談するしかないだろ。

予備校いかないと受からない試験じゃないと思うけど(場所にも寄るか)、
駄目だったときに予備校いっとけばよかったと思いそうで金と時間があるならいっとけば?
738非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 10:55:40
735
京大理系の友達は四月から行政職向けの勉強始めて地上に間に合わせてました。
やはりその人次第じゃないでしょうか。
でも集中力が持続するなら早いにこしたことはないと思います。
公務員試験板で聴いた方がいいような。
739非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 19:55:44
>>704
そんな意見はどこにもありません。
740非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 19:58:00
>>723
おれのときの公務員採用試験は
「愚民が愚民たる理由を具体例をあげてのべ、そのあしらい方を提示せよ。」だった。
741非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 19:59:50
都庁技術系職員だけど、最近入ってくるのは大卒と院卒が半々くらい。

大卒のうち現役で入ってくるのは1〜2割。あとは就職浪人して予備校通ってたとか民間経験者。
現役で入った人の話聞いてると3年になってから勉強始めた人が多いようです。

院卒は現役が多いけど、大卒の時に公務員試験合格できなかったら院に行ったっていうのが多い。
742非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 20:00:03
>>740
いい問題だな。
743非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 20:08:44
>>735
>現在大2、経済学部です。地元の市役所希望(9月試験)ですが地方上級も視野に入れています。
って、地元の市役所は上級じゃなくて初級を受けようと思ってるの?
どうして??
大卒でも初級が受験可能かどうか、確認はしたのかな。
744非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 20:43:45
743
おいおいちゃんと読んでやれよ。

>そろそろ勉強を始め、3年になったら予備校で本格的に地方上級の勉強を始める予定です。

つまり、大学2年のいまから2年後の受験に向けて勉強するってことだろ。
初級受けるなんて一言も言ってないじゃまいか。
745非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 20:47:29
楽天がクライマックスを制して、
日本シリーズに出てくる可能性はゼロとは言えませんか?
746非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 21:48:38
>>744
「地元の市役所希望ですが」ってわざわざ書いてあるのをみると、
>>735は「地元の市役所は地方上級ではない」って言ってるのと同じだ
747非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 22:00:25
>>746
地元の市役所に採用試験に上級、初級っていう区分がないんだろ
あるいは初級採用がないとか
748非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 22:16:47
今、市役所を受験中で、集団討論と面接が控えてるもんです。

集団討論ってだいたい何分ぐらいかかりますか?どんなテーマが出ますか?
個人面接でいつも緊張しちゃってうまくいかないです。どうすればいいでしょうか?
後、「あなたはそうおっしゃいますが、こういう場合は当てはまらないんじゃないですか?」
と切り替えされたときの対応がうまくいかないです。どうすればいいですか?
749非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 22:54:55
>>745
ゼロどころか結構な確率でありえるだろ
ソフバン叩けば次はダル抜きのハムだし
750非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 23:11:09
748はマルチ。
751非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 23:26:26
>>750
なんでマルチって言われなあかんのですか?
まあ、面接の質問は同じかもしれないですが、他の質問違うでしょ?

面接での緊張のほぐし方と、うまく返せないときの対応を教えてください。
752非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 23:29:23
最近2chでよく見かける、国家は安月給で頑張ってるけど
地方は高給で暇みたいな妄想は誰が広めてるの。

確かに霞ヶ関の連中は頑張ってるが出先機関はどう考えても自治体よりラク。
住民や議会のチェックにもさらされず、霞ヶ関も遠くて気楽なもんだろ。

だいたい地方の給料なんて国に99%連動するのに。
753非公開@個人情報保護のため:2009/10/16(金) 23:37:21
市役所は土着性が強いですか?
支持政党や応援するプロ野球チームなども、
特定のところに強制されることはありますか?
754非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 01:03:22
質問

行政職⇔教員
現業職⇔行政職
行政職⇔専門職

のように採用後に職種変更可能な試験はありますか?
あるとすればどのような試験内容ですか?


755非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 01:19:13
>>753
組合に入れば、民主党・社民党の支持、もしくは共産党の支持のどちらかは強制。

>>754
行政職⇔教員  採用元が違う(首長部局と教育局)ためありえない。
それ以外も聞いたことない。全国には1000以上の自治体があるから
特殊な事情で極々稀には存在するのかもしれないが絶対にあてにはできない。
756非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 09:46:22
>>753
市役所とかは
ある期間毎日野球大会がある
試合のたびに飲み会有り
勝てば勝つたび飲み会
幹事は新人のお前
757非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 09:57:03
>>754
うちの自治体は、現業職全廃計画?みたいなのがあって、
一定年齢以下の現業職は全員、面接のみで行政職転換になった。
ただし、もう現業職の採用計画は無い。
758非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 12:06:33
連日地方公務員の不祥事が報道されていますが、何故地方公務員は犯罪ばかり起こすのですか?
759非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 12:16:56
>>753
田舎にプロ野球なんてないし
各政党の本拠地は東京ですが。
760非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 12:18:38
>>758
公務員も人間だからです。困ったものです。
761非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 12:50:44
>>758
連日無職の不祥事が報道されていますが、何故無職は犯罪ばかり起こすのですか?
762非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 12:55:21
役所の野球部は弱いのはなぜですか?
昨日、楽天×ソフトバンク戦を見ましたが、
投げて打つだけの役所の野球と比べると、
選手の体格・スピード・パワー・技術と、全てにおいて明確なレベルの違いを感じました。
763非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 13:21:57
>>754
政令指定都市だと転任試験ってあるよ。試験内容は、新規採用と一緒。

採用過程も新規採用者と同じに扱われる。
落ちればそのままの職で継続
受かれば新しい職に転任となる。

例えば、
一般行政職で入った人が建築とか土木の職種に転任応募したり、司書や学芸員に転任応募したりとか。

メリットは転任試験だと退職扱いにならないから、給料・将来の退職金は通算できることかな。
764非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 14:43:47
ちょっと聞きたいことあるんだけど受けた町村役場は他の自治体受けたか
調べるってホント?履歴書にここしか受けてないって書いちまった
765非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 14:55:47
高卒なんですけど、面接後人事の方などは高校の先生方に受験生の事を聞いたりするんでしょうか?
中二病だったのでイタイ過去あるんですが。
766非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 15:36:50
>>764
そんな心配するぐらいなら何で嘘つくんだ?
767非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 17:21:31
公務員てこっちに非がある交通事故起こしたらクビですか?
768非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 17:59:46
飲酒だとね、あと死亡事故起こして実刑くらったらアウト
769非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 18:05:28
naruhodo
770非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 19:53:06
交通事故だけではクビにならない。
懲役刑以上だと当然に失職。

最近は飲酒運転に特に厳しく飲酒運転の場合は
うちの自治体の内規では原則懲戒免職。

もっとも、飲酒運転のため懲戒免職になった教員が処分は重すぎるとして訴えた裁判で
高等裁判所は原告勝訴だった。その後は知らん。
771非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 20:30:57
>>770
俺の自治体でも、飲酒運転は物凄い厳しい
あれだけ叩かれて、中でも異常に厳しく言われてるのに
するやつは懲戒で当たり前

でもする馬鹿は出るんだよな
バブル世代より上の頭はおかしい
772非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 20:35:10
>>770
飲酒運転して許してくださいなんてアホな事を言ってる奴が
まだ教師続けてるのか?
こんな事が認められるから公務員天国なんて言われるんだよ
773非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 20:38:13
>>772
君の脳内より
高等裁判所の中の人の方がマシだと思うけどね
774非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 20:45:58
前夜に飲んだ酒が翌朝に残ってて、事故なしでの違反だからな

お酒飲む公務員はアルコールチェッカー必需品
775非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 21:22:46
壁にぶつかるとか、バイクで転倒とか、
単独事故でも報告の義務はありますか?
776非公開@個人情報保護のため:2009/10/17(土) 21:47:40
ないです
777非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 07:26:48
通勤中なら公務災害の可能性があるので、一応報告しておこう。
778非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 08:33:26
>>771
その世代は、未だに俺様最強!何でもこいやー!系の馬鹿多いよな。
処分にびびることがかっこ悪いと思ってる。
片意地張ってつっぱって見たところでこの時代どうにもなりませんて。
元ヤンでどこにも就職できなかった人が大半だからしょうがない部分もあるけどね。
779非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 08:56:50
元ヤンでどこにも就職できなかった人が地方公務員なんですか?
日本も終わりですね。
780非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 09:24:57
戦後の高度成長期からバブルにかけて、公務員の給与は民間と比べて遥かに少なかった
だからみんな民間に就職して公務員には見向きもしなかった
その間、民間は公務員給与を民間並みに引き上げようとは全く言わなかった

それが、バブルがはじけ平成不況に陥ると、次第に公務員の勤務条件が魅力的になり、公務員以下の民間が増えてきた
すると手のひらを返したかのように、「公務員の待遇が良すぎる。民間並みにするべきだ」と叫びだす

魅力のある待遇を提唱する職場に良い人材は集まる
今も昔も変わらない。それだけのこと
781非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 09:26:45
そもそも今の公務員給与だって民間準拠で勧告されてるんだから
「民間並み」なんだけどな
782非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 19:29:10
公務員が合法な性風俗店に通って何か問題ありますか?
783非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 19:38:03
何も問題ないだろ。
AV見るのと同じだとおもう。
784非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 19:39:30
>>780
ほんとバブル以降だよな
こんなにみんなの羨望の的になったのは
公務員叩きスレの数にそれは反映してるよなw
785非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 19:45:07
そもそも公務員と民間をくらべてあーだこーだ言うこと自体ナンセンス。
扱う仕事や目的が違いすぎる。

公務員がサービス業ってのも間違い。
公務員は市民にとって不愉快なこと(徴税等)も職務として行うわけで、
そういうのをサービス業とは言わない。
786非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 22:13:05
ある知事が公務員の給料を10%カットしろと騒いでいるそうですが
そんな事になる可能性はあるんですか?
787非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 22:28:28
自分とこの自治体の給与カットを10%でも20%でも勝手にカットすれば?ってかんじ
国家公務員が独自に給料カットしたといても、人事院勧告に基づかない独自カットなら地方が追従する必要はない
でも、首長によってはそれに追従するかもしれない
788非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 22:28:41
>>786
あるでしょうね。
給与条例の改正案を議会に出して、議決すればできる。

現実的には全員10%カットということは考えにくい。
トップ級は10%カット、中堅は7.5%、組合員は5%というように
する場合が多いと思う。
789非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 22:51:04
>>781
仕事に見合った年収なら誰も文句は言わないんじゃないかな?
適当にサボってる奴らが目立ちすぎるんだよ!
そういう奴らは民間みたいにリストラして欲しいもんだぜ
790非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 22:56:08
>>786
実際 北海道庁とかは一律10%カットされてるね
791非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 23:03:23
公務員の給料は高くていいよ。戦争や内乱や紛争やテロが起きたら国民の為に公務員から働かないとね。首にならない。給料は高い。天下りがある。国民が犠牲になる必要ない。
792非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 23:13:42
働かない奴と働く奴との差が極端なんですよねー
まぁ個人のモラルの問題です。
やってもやらなくても給料同じなのです。
多少仕事が遅延したところで処分食らうわけでも、
首になるわけでもないので。
なので、働く奴の仕事はどんどん増えて、働かない奴
には仕事を回さなくなる。
ぶっちゃけ実働人員8割くらいなんでないの?2割は
ほぼ居るだけ、仕事してるフリ状態。
793非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 23:23:19
>>792
それは公務員に限ったことじゃないけどね
大企業病の一つ

で、フジツーが業績評価を大胆に取り入れて失敗したのも
もう語りつくされたことじゃないのかな
794非公開@個人情報保護のため:2009/10/18(日) 23:56:24
>>793
感覚ずれてんなー
民間企業が自腹で不労人員抱えるのはお好きにどうぞ〜で問題ないが、
公務員は税金だろ。
働かない2割くびにするだけで10兆円くらいの無駄な
税金が解消されるんじゃないか?
795非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 00:21:18
どの業界も税金は入ってきてるんだから
その理論は行きすぎだろう

働かない人は首にすればいいは賛成だがね
796非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 00:22:50
>>794
よくある話で「アリの論理」ってあるんですがご存知でしょうか

アリと組織と脇役の研究
http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_column/column_d40_01.shtml

『アリ(蟻)の2割は「働かない」』のガイドライン
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1068874446/
797非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 00:49:44
俺がしゃかりきに働きだすと先輩が雑談しはじめて働かなくなるのみるとアリの
話はよくわかる
798非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 01:07:19
結婚した場合、嫁は専業主婦って不可能ですか?共働きしないとキツいですか?
799非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 03:26:44
最近は共働きの人多いね。
国か地方か政令市かにもよるけど
地方はかなり給与落ち込み気味。
30歳半ばで、手取り20万くらいなので
子供の養育費とか考えると、専業
主婦は辛いのが実情です。

地方公務員ですが嫁が専業主婦の職
員は昼飯に米だけ持ってきて
ふりかけかけて食べてるよ;;

子供の学費ためなきゃいけないからっと・・
800非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 04:09:04
共働きの人って育児はどうしてんのかね?
両親と同居してないと厳しいよね。小学校の子とか夏休みどうすんだろ。
801非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 08:14:24
>>794
企業の経営者が聞いたら怒り狂いそうな話だな。
上が必死こいてても働く人の意識はこんなもん。
802非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 13:58:00
799よんで涙でてきた。
イイはなしダナー

頑張れよ。おれもがんばる。
803非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 18:51:30
>>799
おいおいそんなに安いわけないだろwwww
年総支給でいくらもらってるんだよ?
お前さんは貯金しすぎなんだよ♪
804非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 18:58:00
>>803
本当ですよ?
給与10%カット
期末勤勉15%カット
ここ何年も実質昇給停止状態の
北海道庁ですから・・・
35歳 年総支給410万くらいです。。
50代の無駄に高給取りでやたら数多い職員
が定年迎えるまではこの状態続きそうです。
805非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 20:01:54
うちの県だと35歳なら月々手取り25万円くらいはありそうだな
北海道に比べればいくらかマシか・・・

贅沢は言ってられんな

>>804
今の50代が退職する頃には、高齢化社会が恐ろしいことになってて、
半端ない年金保険料が課されることになってると思うよ
厳しくても頑張って今の内から将来の蓄えをしっかりしておくことを勧める、マジで
806非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 20:43:52
>>799
安すぎ。どこの自治体だ?
具体名は書けんだろうから、
せめて都道府県か市区町村か、くらいおしえてくれ
807806:2009/10/19(月) 20:46:57
すまん、名前のってたな。
けど道庁でってマジか?
オレは政令市だが400万は30くらいのときだったと思うんだが。
808非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 21:07:58
>>807
政令市ってキャリアを除く公務員のなかで一番高待遇じゃん
809非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 23:16:01
おれの市もキツい。
首長が市民の票あつめるためにどんどん給料さげますみたいなこといって・・orz

なので、銀行で秘書してる彼女には結婚しても仕事続けてね。と今度会ったとき遠まわしに
言おうと思う。たぶんもとからその気だが。
810非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 23:46:13
>>809
オレのカミさんは同じ役所。
今は賃貸住まいだけど、二人の貯金あわせれば、
ぶっちゃけキャッシュで一軒家買えるわ。
まあ東京の一等地じゃ無理だろうけど。
811非公開@個人情報保護のため:2009/10/19(月) 23:57:47
公務員共稼ぎだと世帯年収1千万超になったりするので
子供の保育料最高額で8万円/月とかorz

あまり高額所得世帯という意識は無いんだがね…
812非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 00:00:12
>>811
国保なら軽く限度額だなw
813非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 00:05:20
公務員って二馬力前提の給料な気がしてならない。
子育てどうしよう。
814非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 00:09:15
世帯年収でなく所得税額な。

そりゃあ民間様正社員共働きでも当然そうなるし。仕方ない。
815非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 02:36:38
今うちの組合が自治労を抜けようとしてるんですが
それによるメリット・デメリットってどんなものが考えられますか?
816非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 08:23:40
メリット:組合費払わなくて良い。動員されることも無くなる。
デメリット:組合幹部が毎日職場に勧誘に来る。仕事も手に付かないくらい
      しつこく来るのが2ヶ月続く。その他特になし。
      公宅に入れなくなるとか言われてるが都市伝説だ。
      うちの自治体は非組の人も余裕で公宅に入ってる。
817非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 11:47:47
公宅って自治体の寮みたいなもん?4月から働くんだが、その公宅?家賃安いなら
是非入りたいと思うんだが。自治体によって有無や家賃違ったりするのかな?
818非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 15:06:14
家賃は格安だけど
独身者だと独身寮に空きがあるなら公宅には入れないかも。
公宅は基本家族持ちが優先されるところが多いと思う。
3月中旬あたりになれば、配属先もうっすら見えてくると
思うので、独身寮の有無と公宅の空き状況を確認するといいですね。
家賃は自治体にもよるけど、うちの自治体は築20年クラスの2LDKで
1万5000円くらいかな?
最新タイプ築10年未満オール電化2LDKで3万くらい。
独身寮だと1Kで数千円ってところか。
人付き合い嫌じゃなければ公宅は安くていいよ。
819非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 16:03:48
安いですね。
是非住みたいです。
ちなみに政令市かなにかですか?

ぼくのところは人口35000人の合併したばかりの市です。
やっぱり田舎の市役所は採用が少ない分、寮や公宅もつくってないかなー
と心配してます。

入庁前に寮の案内とかはくるものなのでしょうか?それとも、こちらから意思表示
しないと教えてくれないもの?
もし寮ないなら、早めに自分で住み家探さないといけないもので・・
820非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 16:10:32
大抵配属先の人が連絡くれますよ。
「住むところどうするの?」みたいな感じ。
おそらく時期は3月中旬〜末だと思いますが、寮や公宅
があるところなら入居希望の有無を聞かれます。
その前でも、市役所の総務課辺りに聞けば、入居希望の
有無は別にして、職員住宅や寮の有無は教えてくれると
思いますよ。
821非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 17:40:24
なるほどー。
ちょっと問い合わせてみます☆
ありがとう
822非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 17:41:16
35000人くらいの小さな町に職員住宅とか寮とかあるわけねーよ
823非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 18:44:26
公務員さんの年金は三階建てですが
民主党が年金の一元化をする!とか言ってますよね?
これってどういう意味なんだかアホな私にはわからないんです。
わかる方いらっしゃいましたらご教授願います。
824822:2009/10/20(火) 20:56:05
822だが、すまん勉強不足でした。
調べてみたら自治体ならどこでもだいたいある。
もちろん夕○市とかでは無理みたいだが。

本当すまん。
825非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 21:03:03
>>823
今は共済年金(公務員)、厚生年金(会社員)国民年金(それ以外)って別れてるけど
それをまとめようってことでしょ。

まとめてどうなるか。
・1階部分の今の国民年金は最低保障(民主党は月7万とか言ってたっけ)を設ける。掛け金を払ってなくて、月7万円に達しない人はその差額を税金で穴埋め。

・厚生年金・共済年金の2階部分(所得比例部分)はそのまま支給

・厚生年金の企業年金部分・共済年金の職域年金部分(企業年金部分に相当)は別に基金を作って掛け捨て防止にする。

こんなもんじゃなかったけ。
826非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 21:10:04
>>823
民主党の公約によると

国民年金、厚生年金、共済年金を統一して、ひとつの年金制度とする
今で言う1階建て部分を最低補償年金として7万円
全額税方式、つまり誰も保険料を収めないで税金から給付する方式により支給
2階建て部分を保険方式として、支払った額に応じた額を支給する所得比例方式として支給

この方式が基本のようだ
ただ、所得制限のようなものを設けるようで、高額所得者は最低補償年金も支給停止されるとのこと
高額所得者には負担が大きいと言える
また、最低7万円を全額税金で賄うということなので、国民の税負担(おそらく消費税)増は必至

しかも、今まで支払い続けてきた分をないがしろにはできないので、完成型に持っていくには数十年という期間を要する

現行の各年金とも基金を積み立てていて、統合時にそれら基金の積立金の取り扱いがどうなるかは一つの焦点
827非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 21:27:42
今日のフジテレビで同じような説明をきいたw
828非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 21:43:48
年金一元化でもっとも被害が大きいのが公務員だな。
829非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 21:54:40
>>824
そんな謝るほどどこにでもあるものではないぞ。
830非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 22:08:49
採用に関する質問で恐縮ですが、

民間経験者採用の場合、職歴に短期離職(1年未満の離職など)や、
複数回の転職(3回以上など)がある場合は、選考上当然に不利になると
考えてよいでしょうか。

私の場合、現在32歳で4社目、
1年未満の短期離職を2社経験しています。
(業績悪化による会社都合と自己都合退職各1社)
1社当たり在職期間の最長は6年半、
職種は一貫しています。(総務経理等の管理部門系)

しかし自治体等によっては、事実上転職回数3社以上は
筆記で合格ラインを超えても、面接等で無条件にはねられてしまう、
といったことはあるでしょうか。
または筆記や志望動機の説明で挽回出来る可能性も有り得るものでしょうか。
831非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 22:16:32
>>830
別に不利じゃないでしょ。

民間経験者採用ったって、管理職を求めてるんじゃなくて、
普通の事務職員を求めてるんだし。要は人並みの能力があって人並みに働ければいいんだよ。

自分の周りでも民間に2、3か所行った奴とか、
前にに別の自治体で働いてた奴とかもいるし。
832非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 22:17:21
とくに不利になるような職歴でもないんでないの?
正直に話して良いと思う。
「10年ニートしてました。」でも前歴は問題ないので
これから公務員として何をしたいか、どういう人間に
なりたいか言えばいいんじゃない?
面接は「不祥事起こしそうな人間かを見る場と考えて問題ない。
833830:2009/10/20(火) 22:30:14
>>831,832
ご回答ありがとうございます。
やはりさまざまな経歴の方がいらっしゃるのですね。
可能性を信じ、チャレンジしてみます。

834非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 22:30:32
>>830
むしろ32歳という年齢の方が門戸を制限されるような
835非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 22:42:00
>>834
社会人採用だとそんなもんじゃね?
うちは30〜35歳で社会人経験5年以上だったかな
836非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 22:58:00
都道府県と政令市で、32歳で受けられるところなんて数えるほどしかないよね
837非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 23:06:07
>>835
経験者採用は中途半端な経歴の奴は採らないし、
一般の採用試験は32歳という年齢はネックです。
838非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 23:07:34
>>836
新規採用だと29歳が上限かな。

社会人採用なら>835のように結構あると思うが。
839非公開@個人情報保護のため:2009/10/20(火) 23:19:57
多摩市とか船橋市って高齢でも受けられなかったっけ?
まぁどちらの市も仕事は多そうだから大変そうだが・・・。
それでもブラック民間よりはマシか。
840非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 00:07:38
地方公務員の場合、
初任給以外で、修士号を持っている意義ってありますか?
841非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 00:10:43
公務員だと基本的にはないかも。
理系ならば研究職目指すなら必須とも言えなくないが
そのほかのメリットはないかなぁ。
初任給も号俸2年分高くなるだけのところ多いから
ロスなしなら結局同年齢大卒と同じなんだよねぇ。
842非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 00:17:55
>>840
完全に自己満足の世界で特にメリットなし
研究内容を趣味にでも活かせ
843非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 00:21:43
>>841
ご回答ありがとうございます。
合格した自治体、院卒も大卒と初任給同じなんで、
ほとんど意味ないですね…。
844非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 18:52:52
本当にそんな自治体があるんだ?
845非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 19:43:10
>>844
普通は修士課程出てりゃ2年分給料表も上がるはず。
うちはそう。

もっとも昇任試験受けられる年数は大卒と変わらないから、
院卒より、大卒後2年先に就職したほうが有利なのは変わらないけど。
846非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 20:30:47
うちの自治体では、院在学期間が50%しか換算されないので、
ロスなしでも、同年齢の高卒・大卒より給与は安く、昇進も遅くなる。
大卒が高卒より昇進早いということもないので、浪人・留年がない場合、
完全に学士=高卒>修士>博士という扱いだよ。
847非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 20:38:59
>>840
うちは号俸では大卒と同じ
だから職員で院卒なんて数人しかいない
848非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 20:45:57
もうひとつ言うと大卒に比して2年遅れ・高卒に比して6年遅れの入庁になる
実務で相当勉強しないと同年齢のやつにはかなわない
849非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 20:46:53
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242945225/306
ボクはダメダメ公務員!
850非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 21:26:09
公務員報酬を大幅に下げて母子家庭の母親をはじめ女性の大量採用を行い保育所の大量大規模拡充を通じて格差対策 少子化対策 雇用対策 ひいては社会安定を図る政策についてはいかがお考えですか?
851非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 21:27:48
皆さんありがとうございます。
差があることは承知の上、入ってから頑張ろうと思います。
民間行くよりかはいいかな。
852非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 21:31:44
田舎って給料安いから公務員をやっかみ、ひがみが都市部より強いですが
それを表立って言う人ってほとんどいないように感じるのです。
役所を通さないとできない仕事、許認可権、役所から仕事もらわないと
立ち行かない、そうゆうのもあるよおな気がします。
これはあたってます?
853非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 21:48:16
それは公務員じゃなく、やっかんでる・ひがんでる当の本人に聞くべきことだ。
854非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 21:58:10
>>850
現在の経済情勢を勘案すると自治体の人件費は下げなければならないでしょう。
ただし人件費比率は自治体により違うため歳出全体の見直しが必要と思います。
歳出規模の多い医療・教育・福祉・建設などの事業に無駄な仕事がないか精査すべきです。
855非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 22:05:20
>>853
田舎の役所の財源の多くは、都会が負担しており(地方交付税等)、
自分が払った以上の行政サービスを受けられているからではないでしょうか。
しかも田舎ほど、公共事業への依存度が高く、
税金の無駄遣いをやめる=自分の首を絞めることだからだとと思われます。

それに都会だと人同士がほぼ赤の他人なので、平気で他人を罵れますが、
田舎は役人と住民が、身内や知り合いだったりすることも多いから、
表だっては悪く言いにくいのではないでしょうか。
856非公開@個人情報保護のため:2009/10/21(水) 22:07:46
時間がありません。
団塊ジュニアの女性があと五年で皆35歳を越え妊娠が難しくなります。

あとは移民政策しかありません。

早く大量に保育所をつくるべきです。

財源は公務員報酬の削減です。政治決断しかありません。
857非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 15:40:18
数理的処理が全くのダメダメダメダメで、
畑中敦子の本買ったんですが、理解するのに凄く苦労しています・・・。
頑張って理解しようとはしているんですが、全然上手くいきません。
何か良いコツとか無いでしょうか?
同じく悩んでる人または悩んでた人は居ないでしょうか?
858非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 17:50:38
工学部機械科2年(陰進学予定)の者です.
このスレの上のほうで化学職ではポストが少ないため出世が難しいとあったのですが,
機械職も同様だと聞いております.

そこで質問なのですが,
出世をするしないでは給与や退職金にどれほどの差が出てくるものなのでしょうか?
859非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 20:26:41
数的苦手ならすてたほうがいい。
もちろん、捨てるといっても本番はわかりそうな問題なら解くべきだが、勉強する必要は
ないということ。
おれは数的すてて、他の科目に時間さいてる。

それじゃ受かるわけないだろ!って意見あるだろうけど、おれが受けた自治体4つとも
筆記全通り。政令市含む。
860非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 21:16:37
>>858
個人個人で千差万別のため、とにかく一概には言えない
だけど、そんな心配するほどの差にはならない

誇りを持って専門分野を進むべし
861非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 21:24:13
>>858
給与・退職金とも
最後トップ級とヒラと比べると1.5倍は差がつくが2倍もはつかない。
トップ級だと関連団体に再就職できる(将来はわからないが)。
あ、ウチの市だと技術職でトップ級はいかないな。

まぁ、民間会社でいうトップ級とヒラ程の差は無い、と思う。
862非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 22:01:04
>>858
陰なんか行ってたら就職遅れて生涯賃金減っちゃうよ
技術で入ったら事務の仕事も覚えなくちゃ出世は難しい
ただ出世したらポケットマネーでの出費(冠婚葬祭・理事者や議員へつけとどけ)が増えるから出世しない方が日常の可処分所得は多いかも
863非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 22:15:57
>理事者や議員へつけとどけ

それって市町村職員レベルの話じゃね?
県・政令市レベルでは無いと思う。

それより高額収入になると所得税・住民税・社会保険料の負担が大きい。
年収1千万いっても独身だと、上三つで月15万円くらい引かれる。
864非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 22:33:01
すこしお伺いしたいのですが、
私は公務員の志望動機で、地域の活性化を訴えたいと思っています。
そこで、私の考えなのですが、
企業を誘致して地域を活性化するのではなく、
地域を活性化して企業を誘致するべきだ
ということが大事だと思うのです。
ちなみに具体的に言うと、
地域にある祭りや、農業体験などに、若い世代の参加を促し、
郷土に対する愛をはぐくんでほしい。
なぜなら、若者が地域を愛さず、活気のないところには、企業は来たがらないし、
あたらしい起業家も生まれないから。
と訴えたいと思うのですが、現職の方、またこのスレの方はどう思いますでしょうか。
できればどんなご意見でも結構ですのでご指導おねがいします。
865非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 22:56:21
>>864
「あなた自身は、祭りや農業体験に参加していますか?」
と面接官に聞かれたらどう答えますか?
866非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 22:58:14
ここアンケートスレじゃないんだけど まぁいいか

>>864
>地域にある祭りや、農業体験などに、若い世代の参加を促し、

そんなことはとっくにやっている。 が、成果が出ない。

夕張市だって映画祭やったり、テーマパーク、スキー場作ったりしたけどああなった
むしろやったからこそああなったというべきか

地域の活性化の成功例を見てると、官主導より民、特にリーダーシップが取れる人が重要だと思う
滋賀県長浜市は地域活性化の成功例でよく取り上げられるが、長浜市は民主導で成功した例
867非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 22:59:29
「地域の活性化を図るには公務員にならないとダメなのですか?
あなたの提案している内容なら公務員が行うよりも、
コミュニティの役員や民間のボランティアとして活動したほうがうまくいくのではないかと感じますが。」
868非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 23:00:04
>>865
確かにそうですね。農業は体験してるのですが、
祭りにはあまりないです。。。
矛盾してますよね。ご意見ありがとうございます。助かりました!
869非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 23:13:25
>>866
アンケートになってしまい、申し訳ありません。以後気をつけます。
>>866>>867
お二人の意見を伺うと、確かに。と納得してしまいました。
民主導のほうが成功しやすいのですね。
新潟も民主導で成功していたようでした。
>>867さんの質問に対する答えが見つかりません・・・
自分はこの信念があって公務員を受験しました。
しかし公務員は地方活性化には役立たないのでしょうか。
頭が痛い悩みです。
870非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 23:18:15
>>869
地方活性化のリーダーにはなりにくいけど
バックアップはできる。
871非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 23:20:53
>>864
それ昔から「地域振興政策」として、いろいろやってるけど
旨く行ってない。
あたらしくはないなぁ。
最近の流行は、企業を呼ぶんじゃなくて、休日に都会の人どうやって
呼び込むか?というようなものが多いかも。

田舎の活性化については、現実的には都会と同じ目線での発展は難しいので
田舎暮らしを良さをアピールする方がいいのかな?
北海道の富良野なんて良い例かも。今でもものすごい田舎だけど
都会から人が呼び込めるので、お洒落なお店もあるし、休日はとても
活気があります。農作物もブランド化に成功してるし、活性化
という面では大成功している田舎なので、富良野研究してみると
なんかウマイ事考えられるかもですね。
872867:2009/10/22(木) 23:25:50
870さんの言うとおり活性化のバックアップをすることは出来ますね。
信念は立派だと思いますので、その思いを持って公務員になるのはいいことだと思います。
面接用の志望動機は別のもっと答えやすいものにするか、
867の質問に対する答えを見つけるしかないと思います。
873非公開@個人情報保護のため:2009/10/22(木) 23:35:11
>>870>>871>>872さん、本当にありがとうございます。
バックアップ・・・もう一回練り直してみます。
面接カードに、活性化のことを書いてしまいましたので、
やはりこの目標は変えることはできません。
公務員にしかできないこと・・・バックアップ・・・
それを踏まえ、自分でもしっかり調べなおしてみます。
>>871さん
そういった発想は全くありませんでした。
企業誘致、人口増加、そういったことばかり考えていたので、
度肝を抜かれた感じです。
富良野について調べてみます。

皆さん本当にありがとうございます。
正直ここ何週間か、まったく自分では答えでず、本当に悩んでいました。
とても参考になる意見ばかりで感激しています。
874非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 06:03:25
バックアップよりフロントランナーになったほうが
世の中変えられるよ

リスクとらないでお手伝いそして高給各種役得
財源は税金では民間人はたまらないよ。

地方は優秀なのがみんなバックアップばかりで 実業するものがダメなのでいつまでも活性化しない。
875非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 07:05:02
>>868
逆に考えるんだ。祭に参加してない自分が参加するようになるには、何が必要か?

他の人もいろいろ言ってるけど、これが正解!ってものは無い。あるなら、地方活性化が問題になりはしない。

考えて考えて思考の幅を広げること。選択肢を増やすこと。これが大事なんじゃないかと思う
876非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 10:35:43
>>359
そんなんで良いの?
どれか一つ捨てて他に全力を注いでも受からないって聞いたけど・・・・
877359じゃなく859:2009/10/23(金) 11:42:32
その聞いたやつが受からなかっただけだと思うよ。
住所教えてくれたら合格通知のコピー郵送してやってもいいくらいだ。
数的勉強しなかったがB日程では10問、C日程では12問正解してた。
つまり、数的なんてものは本番の運とセンス次第ってことだと思う。

ちなみに数的勉強していないおれの総学習期間は今年5月からの7月の3カ月間だけ
(7月26日のB日程以降全く勉強していないため)。それでB、C日程、独自日程2つ
筆記通った。学歴は東大京大一ツ橋>俺の大学>マーチって感じ。独自日程ひとつは
最終合格もらっててC日程は最終試験まち、あとの2つは最終試験もおわって最終結果待ち。

いろいろ不安な時期だろうがお互い最後まで頑張ろう。
878非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 15:40:56
>>877
何勘違いしたんだか知らんけど、レス番間違えたwww
でも数的やら無いと不安でしょうがない
何か良いコツは無いのかとずっと思う
今はとにかくあんまり理解できてなくてもがむしゃらにやって進んでる
どうせ反復練習するから今理解できなくても良いやって思ってる。

大学中退してまで国IIIかさいたま市の試験受ける価値あるのかと疑問に思えて来た・・・
国IIIが受からなかったら親になんて言えば良いんだ・・・
879非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 16:17:36
まあ不安という気持ちはわかるよ
誤解がないようにいっとくと、数的わからないのに反復することが全く効果ないとは
言わない。たしかに、1,2点のプラスは望めるだろう。
ただ、時間を有効に使いたいなら、数的時間かけて理解するよりは他の科目完ぺきにしていったほうが
いいということだ。来年目指してるなら1年もあるから時間もてあますだろうけどな。

親には自分がどうして公務員がいいと思うのかきちんと話して納得してもらうべき。
それは面接で話すたてまえの志望動機じゃなくて本音でかまわない。一生地元にいたいとか安定とか。
就職は妥協したらそれこそ終わりだと思う。実際おれも最初民間につとめて自分の甘さに
気付いた一人だからな。親は民間で働いてるおれが楽しそうじゃないことに気づいてたから
公務員試験うけることは納得してくれた。
880858:2009/10/23(金) 20:44:38
>>860,>>861,>>862
機械で入った場合最終的にはどの役職あたりで終わることが多いのですか?
881非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 21:38:16
どの役職で入っても、係長か主任で終わる人がほとんどじゃない?
職種で変わってくるのは係長になるまでの年数と管理職のトップの役職くらい。
882881:2009/10/23(金) 21:39:04
>どの役職で入っても
どの職種で入ってもの間違い
883非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 21:42:17
>>880
主査
884858:2009/10/23(金) 21:48:01
>>881
課長までいける人は事務や土木でもでも少ないのですか?

>>880
厳しい世界ですね...
横浜市の賃金モデルカーブを見てみましたが係長まで行かないと永遠に800万以下のようです.
885858:2009/10/23(金) 21:54:11
886881:2009/10/23(金) 21:57:53
課長まで行ける人数は土木や事務の方が多いけど、
全体の人数も土木や事務の方が多いんだから結局は同じこと。

その自治体のトップに立てる自信があるなら事務で受けることをおすすめする。
そうでないならどの職種で入っても変わらない。
887858:2009/10/23(金) 22:08:54
>>886
事務で受かるとは思えないので素直に機械で受けますw
この横浜市の表だと大体の人は課長クラスまではいけるのかと思いました...
888非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 22:09:10
うちは政令市だけど
事務職のほうがポストが多いからよほど出世できなくても
よほど壊れない限りまともにやってりゃ大抵の人は課長補佐まではなれる。
技術職の場合はポストが少ないため主査が多い。
管理職は大きな壁
889非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 22:20:08
最速で主任になれる人は、問題起こさなければ局長くらいまでにはなれるのですか?
890非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 22:24:00
2ちゃんに書き込むような人は無理ですね
891858:2009/10/23(金) 22:34:18
>>888
そう考えると土木以外の理系は公務員になる旨みがあまり感じられませんねw
せめてこの表で係長クラスの年収をもらえればそれなりにおいしいのですが.

http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/kyuuyokettei.htm
このモデル年収のような人間はほんの一握り(民間の部長クラス)であると考えて間違いないでしょうか?
892非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 22:38:15
地方の貴族 馬に乗った貴族 公務員。
けっしてリスクはとらない。守られてさらりとお手伝いのみ。
893非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 22:39:29
>>891
民間の部長にもいろいろあるさ。
部下が5人か500人かでレア度は全く違う。
894非公開@個人情報保護のため:2009/10/23(金) 23:34:00
>>891
高給を望むのなら民間へ!
895非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 02:05:01
うちの自治体は主査ってポストはいまは無くなったんだけど、
部下のいない係長くらいでだいたいあってるのかな?
896非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 02:18:00
>>891
君は公務員の旨みを勘違いしてるよ。
公務員の旨みは、出世しなくてもそこそこの給料もらえて、定年まで働けること。
だから係長試験や管理職試験の受験率が低迷してる。
今後は、出世しない人は今より冷遇されるようになると思うけどね。


で、そこにある東京都の場合、そのモデル年収通りになるためには、
管試A(年間約30人合格)に受かるか、管試B(年間約100人合格)に若くして受かる必要がある。
採用人数は平均すると年間600人程度だから、同期のうち10人に1人くらいの確率ではないか。
897非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 09:16:50
>>895
うちでは主事<主任主事<主査<副主幹<主幹<課長補佐…だね。
副主幹は重くない係長ポストか、係員の筆頭、主幹は係長ってかんじなので、
主査は係員のなかで上のほう。
898非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 09:17:37
>>892
こういうこと書く人の脳内公務員像ってどういうことになってるんだろうね。
899非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 09:21:16
年収200万円以下の民間人
1305万人
900非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 09:37:47
>>897
うちでは主事<主任<主査=(係長)<課長補佐<課長<次長<主幹=部長
東京の某市役所だけど係制を廃止したので係長ポストは無い
901非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 11:25:47
うちは県だけど、

主事→主任→副主幹=主査→主幹→係長→係長→課長補佐→課長→局長→部長
主査は現業職特有の職

市町村や他県と偉さが違うんで困る
うちでは主幹って普通のヒラ職員だからなぁ
主査なんて運転手や試験場の農業従事者とかだし
902非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 11:26:46
係長2つも書いちゃった テヘッ
903非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 11:30:54
>>899
はいはい、で、そのうちで常勤、正社員の人数は?
904非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 11:39:10
マルチはスルーしていいよ
905非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 15:17:33
正社員のリストラが加速してすすんでいるのに
公務員のリストラが遅遅としてなかなかすまないのはおかしい
もっと大胆にリストラすべき
906非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 15:20:31
おまえばかか。
公務員にリストラなんて永遠にねえよ。
18万人くらい減ったニュースはただ単に、定年退職や自主退職に加え、新規採用
ひかえてるからなだけ。
いい加減公務員に対するひがみ、やっかみはやめてほしいものだ。高い給料で国民のために
奉仕してるんだぞ。仕事はまたーりだし。
907非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 15:27:41
今度はジサクジエンか
908非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 15:43:51
昇進できなかったら給料っていつまでたっても初任給のままですか?
小さい市の市役所です
909非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 15:55:52
>>908
定期昇給があるので初任給から
だいたい年に一回上がる
910非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 16:20:37
昇進と昇給は違います
昇進しなくても毎年昇給するのでお給料は上がります
911非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 17:01:52
昇進しなくても昇給はある が
ずっと昇進しなれば昇給幅は小さくなり
いずれは
912非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 17:05:34
内定通知とともに、学歴・前歴明細書ってのが届いたんだけど、これって現役合格の大卒は提出しなくていいんだよね?

各種(専修)学校ってのにも通ってないし。在学中のアルバイトには職歴に加算されないんだよね?
913非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 17:32:52
>>912
マルチすんなカス
914非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 18:06:20
>>906
その通りだねw
リストラってのは民間の専門用語だから
公務員には永久に関係無しだw
915非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 18:24:11
婚カツ!←検索

普通の
幸せな
暮らし

916非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 18:47:09
明日地方公務員試験の面接です。
自己PRが煮詰まっているのですが、ポイントとしてどのような感じのことを話せばいいのでしょうか?
現職の皆さんはどのようなことをPRしたのでしょうか?
民間の自己PRの例文などはたくさん見つかるのですが、公務員はほぼ皆無です。
917非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 18:57:04
県や国は出先もあるし、評価しずらいんだよな
市役所とか同じ名前なのにランクが違って混乱する
918非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 18:59:29
んなもん民間と同じでいいんじゃない?
自己PRなんて「自分を採用するとこんなメリットがありますよ!」
って説明すれば良いだけ。
行政視点からね!
919916:2009/10/24(土) 19:02:55
>>918
そうなんですか。
実は受けるの2度目で、前回一度落ちてるんで色々難しく考えちゃって・・・orz
920非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 19:30:55
>>919
しょうがねえなぁ
俺の必殺の言葉を伝授してやるよ

志望動機:「がんばってる人たちを応援したいんです」
自己PR:「大学の先生や、バイト先の先輩からバランスが良いと言われます」

これで行っとけ
921非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 19:45:15
>>920
がんばってる人たち応援てなんだよww広すぎるだろ
バランスがいいワロタ
922非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 19:55:08
公務員 ひとごとの事が多い 安定貴族。

なにがあってもひとごと
923非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 19:58:48
>>919
一流のセールスマンでも「公務員の生涯賃金相当の商品を売る」のは大変だよ。
自分を、それだけの価値がある商品だと思って、面接官に「買ってもらう」つもりで売り込むこと。
マイナスの情報は一切言わない。プラスの情報は増し増しに言う。
924非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 20:32:37
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1242945225/306
ボクはダメダメ公務員!
925非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 21:56:54
うーん、PRは人のを参考にするってものではないような気がするけど…
926非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 22:00:28
自己PRすら人に聞かなきゃ思い浮かばないような奴は面接で取らないだろ
そういう人は他の質問でもボロが出そうな気がするよ
927非公開@個人情報保護のため:2009/10/24(土) 22:01:37

民主党は公募制でなく、なぜ田中美絵子氏を選んだのでしょう
民主党が思う国会議員は、田中氏程度なのでしょうか?
田中氏への議員報酬本体だけで四年1億2千万円以上です

北陸学院高校(偏差値38)−帝京短大(偏差値38)の私立を卒業し、
官僚の嫁という家庭環境で、本当に生活のために下のような仕事を
いけなかったのでしょうか?
しかも選挙中は、なぜその頃「派遣」をしていたことにしたのでしょうか?

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
田中美絵子氏のスキャンダル報道、中国でも拡大
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0914&f=politics_0914_001.shtml
928非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 08:18:52
>>923
民間なんかに就職するのが悪い。
929非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 08:38:03
>>928
民間が仕事しないと、税金が入って来ないわけだが?
930非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 09:15:13
高齢介護課や社会福祉課どのような仕事内容ですが?(なるべく詳しくお願いします)
介護福祉士と福祉住環境コーディネーターは地方公務員試験にどちらが、有利になりますか?
私は高校生ですが、生徒会をやっといたほうが良いですか?
教えてください!
931非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 09:17:25
民間は公務員の奴隷でいいんだよ

負け組が公務員を妬んでうじうじいうなや
932非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 09:30:00
>>930
県と市町村で多少異なりますが…。

高齢介護課は、介護保険事業所(入所や通所、訪問など)の整備、指導が主な仕事と思われます。
例えば、施設の新規の設置申請があれば、基準に適合しているかの審査、
補助金の申請審査や交付、設置された後は、きちんと運営されているか、
書面で審査したり、施設に出向いて指導監査を行います。
あと、高齢者スポーツ大会の事務などもあるかな。

社会福祉課は、主に生活保護関係と思われます。自治体によっては、障害福祉関係も入るかも。
県なら、郡部福祉事務所の生活保護事務の総轄、査察指導など。
県の郡部福祉事務所や市役所なら、生活困窮者の相談、生活保護の申請・指導・支給業務、
民政委員さんとの連絡調整など。
例えば、生活困窮の相談があれば、状況に応じて各種制度の利用を促したりします。
なお、生活保護の申請があれば、申請者との面接、生計状況の調査、基準に適合すれば保護費を支給し、
毎月の訪問計画により自立指導を行います。

資格や生徒会は、採用には関係ありませんが、意欲を示す材料にはなります。
頑張っている部活動などがあれば、それでも意欲は示せるかと。
933非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 10:08:18
>>930
自分だけが有利になるような事を考えてるなら
公務員なんかになろうと思うじゃねぇよ。
自分だけは公務員になって安泰生活を送りたいって奴はいらん
934非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 10:59:14
高卒だとそれなりのなんかもってないとかなり厳しい。
国立大か早慶くらいにはいっとけ。
935非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 11:32:42
>>923
ここで言う話じゃないけど、売り上げと利潤を勘違いしてるよ。
通貨は媒体であってモノの原価と利潤を数字にしてるだけ。不動産販売なんか利潤の山の最たるモノなんだが、ここのところの勘違いがモノづくりを軽視する原因だろうね。
936非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 11:46:50
>>933
高校生相手にどんだけ上から目線なの?
恥ずかしくないの?馬鹿なの?死ぬの?
937934:2009/10/25(日) 12:00:09
おれは県庁で採用関わってるが、すくなくとも930、936のようなアホ高卒をとりたいとはおもわんね。
933のほうがよっぽどましだわwww

ということで930,936はしねよwww
938非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 12:28:36
この時代に高卒はやめとけ
公務員だってどうなるか解らないんだよ?
高卒枠も無くなってきてるんだから素直に勉強してそれなりの大学にいっとけ
939非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 12:47:46
正直言うけど、何十年も前から税収に対する行政経費(人件費)の異常さは知られてた


公務員は人の為に身を削るなんて発想はない


940非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 13:00:12
公務員は
だから貴族で
だからリストラで
だからムダが多いんで
だから民間人から尊敬されなんだよ。
941非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 13:18:12
>>930
高卒で公務員になろうとしてるんなら試験区分は多分一般事務職しかないと思う。
一般事務職に求められるのは、そういう特別な資格を持った人じゃなくて、
まずは人並みの能力(物事を理解する、物事を説明する、人とコミュニケーションを持つ)が大切。
試験内容もセンター試験がまんべんなく出るって感じ。

公務員で社会福祉系の仕事がしたいなら
そっちの方面の大学の学部に進んで、社会福祉って分野の試験区分があるからそれ受ける必要がある。
もっとも社会や社会福祉って分野になると県か政令市か中核市(割と規模の大きい都市)くらいしか募集してないと思うが。
942非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 14:40:58
最近はリーマン板にわざわざ来て、「俺は役人だ」と名乗って荒らす奴が多いのですが、
そういう奴はニセ公務員と思って間違いないですか?
943非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 15:33:39
>>942
まずニセ公務員だろうね。
スルーしてしつこいようなら削除依頼か運営報告よろしくです。
944非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 21:36:12
高卒だろうと公務員に採用されてしまえば
民間中小に勤めるよりはぜんぜんマシだよねw
945非公開@個人情報保護のため:2009/10/25(日) 21:44:48
そうだな。高卒で民間中小なら公務員のほうが全然まし。
946非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 11:24:27
おれは中小どころか大企業で勤めてたが、地方公務員のほうが給料、マターリ度とも
に上だよ。
947非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 11:48:50
景気のいい地方公務員もあるんだな…
俺のとこ、年収は損ジャの友達の方が遥かにいいよ
でも民間でなんて働きたくない
948非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 12:40:50
そうだよ。
給料高くても 給料÷仕事のキツさ だったら明らかに地方公務員の方が
上。
ていうか損保会社なんて自分のやりたくない仕事(事故の被害者だましたり)やらされるから
絶対いやだけどな。
949非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 13:17:25
民間の内定断って、地方公務員になります。
950非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 18:02:01
>>947
愛知県のトヨタ関係の大工場が連立してる村とか、原発関係の施設が立地しているところは、
格段に待遇がいいらしいね。

ちなみにウチの市は、日経ダイヤモンドだったか東洋経済に載っていた、「この市町村が危ない」
で掲載された隣の市よりも給料が低く、県内で一番低い。
951非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 18:46:05
>>949
それがいい!
この国は世界NO1の公務員天国なんだ!
給料カットされても屁みたいなもんだしなwww
952非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 19:22:47
給与カットされて生活が苦しいです><
953非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 21:30:45
高卒で地方初級受ける者ですが、集団面接では何を重視に見られますか?
954非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 21:50:34
機転の利き方
姿勢
堂々とした話し方
公務員としての在り方のビジョン
955非公開@個人情報保護のため:2009/10/26(月) 23:45:04
うちの市は過去5年高卒はとってない。採用試験はやってるが、2次でなぜか全滅。
うちの市ではないことを祈る。がんばって。
956非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 02:06:33
公務員は、待遇に不満があっても、
労働組合を作ったり、ストライキはできないのですか?
957非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 02:23:17
公務員は低レベルなサルどもの集まり

労働基準法第14条において、国(厚生労働省)が定める高度な専門知識を有するものとして

博士の学位を有する者
公認会計士、医師、歯科医師、獣医師、弁護士、一級建築士、税理士、薬剤師、社会保険労務士、不動産鑑定士、技術士、又は弁理士のいずれかの資格を有する者
システムアナリスト試験又はアクチュアリー試験に合格している者
特許法に規定する特許発明の発明者、意匠法に規定する登録意匠を創作した者又は種苗法に規定する登録品種を育成した者
大学卒で実務経験5年以上、短大・高専卒で実務経験6年以上又は高卒で実務経験 7年以上の農林水産業の技術者、鉱工業の技術者、機械・電気技術者、システムエンジニア又はデザイナーで、年収が1075万円以上の者
システムエンジニアとしての実務経験5年以上を有するシステムコンサルタントで、年収が1075万円以上の者
国等によりその有する知識等が優れたものであると認定され、上記に掲げるものに準ずるものとして厚生労働省労働基準局長が認める者
としている。
958非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 07:17:46
>>957
公務員は労働基準法の対象なのか?
959非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 08:23:55
高卒区分で市役所(一般事務)に合格したんですが、
夜間大学か通信制大学に通って大卒の資格だけ取ろうと思います。

そういった人っているのでしょうか?また可能なものなのでしょうか?
多少給料に影響は有るのでしょうか(良くも悪くも)?
960非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 09:37:26
不可能かつ給料に影響ないむしろ首になる
961非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 09:51:46
なぜ「高卒」のあなたが採用されたかわかりますか?
あなたに「高卒」の人用の仕事をしてほしいからです。

仮に市の制度で「可能」となっていても現実的にいろんな意味で無理だろう。
自治体的には高卒でとったやつが大卒の資格とっても得はない(むしろ損)だから
印象もわるいよ。まあ、一応人事担当のひとに聞いてみるといい。たぶん嫌な顔
しながら答えられると思うよ。

合格はおめでとう。おれは大卒で入庁予定だがお互い頑張ろう。
962非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 10:28:01
>>960
く、首になるんですか・・・
夜間大学に通う高卒公務員が多いと聞いたのですが、デマのようですね・・・すんまへん・・・
963非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 10:39:50
>>959
高卒事務で入ってきて大学の夜間にいってる人いるよ。
うちの市内に二部制の大学あるんで。
採用面接の時に○○大学の二部に行く予定ですって言って、勤務場所近くにしてもらった例もある。

大卒後、大卒職員として処遇されるルートもあって、うちの市では「大卒転任試験」をやってる。
試験内容・難易度は新規採用と同じ。当然、同じように採用(というか転任)される。

もっとも二部は普通、卒業に5年はかかるだろうから、この転任試験に受かっても
ストレートに大卒で入った人と比べて給料が上がるとかいったメリットはあまり無い。

これはある政令市の場合ね。
964非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 11:11:34
修士の場合はどうでしょうか?
965非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 12:59:20
>>964
事務屋の場合、修士号を条件に採用している地方自治体は無いと思う。
大卒後、正規雇用されているんなら、修士を取るメリットは全くない。

修士に行く人もいるよ。昼夜開講制(夜間主)に通ってる人も知ってるが数は少ない。

うちの自治体は、大学院派遣研修制度があって、
自分の業務に関係のある大学院(夜間主コースで、昼間は通常勤務が条件)で2年間勉強することができる。
入学料・授業料は市から補助される。年1〜2人しか枠はないけど。

ある政令市の場合ね。
966964:2009/10/27(火) 13:25:21
>>965さん
ありがとうございます
事務です
上でも出てますが、修了出来ない感じなので悩んでました

自分も単位はあるのであとは論文+発表で修士号をとれる状態です
業務に関係ない場合は採用後に修士をとる意味はあまり無いのでしょうか?
967非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 14:20:12
>>966
俺がいるw
役所には、修士取れなくても採用に影響ないと確認済みですが、
先生からは、今年度中に修士号取れとプレッシャーが...。
968964:2009/10/27(火) 14:54:27
>>967さん
万が一とれない場合はどうされます?
自分の場合は物理的に今年度中には難しい感じです
自分は仕事を(多少なりとも)おろそかにするならもう修士号はいいかなと思ってます
969非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 15:33:12
>>964
今、修士に在学中なんですか。

うちの市の場合、修了すると2年間(最短在学年限)分大卒給料に前歴加算される。
修士号取って修了しないと、無職と同じで1/2換算(つまり1年分)しかしないんじゃなかったっけなぁ。

その後修士号取ったらどうなるか… 例は知らないけれど、多分100%換算はしてもらえないと思う。

できるだけ修了したほうがいいと思う。

上は、ある政令市の場合なんで他の自治体は知らないが。
970非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 16:21:52
>>968
後は、発表と論文だけなので、休学するなりして修士号は
取りたいと思います。
初任給が大卒と変らないので、修士号の意味はないですが、
投資を無駄にするのも嫌なんで、ぼちぼちやります。
971非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 16:35:13
>1
>現職地方公務員が答えるスレッドです。 

と書いてあるのに

>>961
>おれは大卒で入庁予定

入ってもいないのに、知ったかでデタラメなレス これがゆとり世代ってやつか?
972969:2009/10/27(火) 16:41:50
>>969さん
ありがとうございます
修了した方がいいとは思ってるのですが難しい状況です
入った後の評価等は仕事次第なんでしょうか?
給料関係は例規を読んでみます
973964:2009/10/27(火) 16:55:48
すみません
上の名前は969ではなく964の間違いです

>>970さん
自分も籍だけ置いて修士をとろうと思ってましたが、ズルズルいきそうなのと一年目なので仕事に差し障りがないか心配してます
頑張って下さい
974非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 19:19:38
このスレはいつも俺が立ててるんだから、おまいら勝手に次スレ立てるんじゃねえですよ
975非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 21:27:28
某都道府県の技術職の場合だが、

高卒で入って夜学に通う→だいたい応援してもらえるし勤務地も配慮してもらえる。

大卒で入って修士に通う→バカ扱いされて誰も協力してくれない。

院卒で入って博士号取りたいと希望を出す→1人しか例がないが協力してもらえてた。

海外留学に行きたいと希望を出す→退職してから思う存分行ってきてください。

博士号があると論文を発表するときに都合がいいらしくて博士号取得は協力してもらえたようだが、
その人はあと1年で博士号が取れるって状態だったので特別かもしれない。
あと同じような理由からか、最近は管理職が博士号を取らされたりしている。
976975:2009/10/27(火) 21:28:59
書き忘れたけど、大卒になっても博士号とっても給与には全く影響がないです。
977非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 21:58:37
面接のときに夜学通うっていって採用されたが
まったく通学不可能な勤務地だったわ。
978964:2009/10/27(火) 22:57:41
>>975さん

技術職でそうなら修士号取得見込みだから採用したってのは事務の場合あまりないんでしょうか
採用面談があれば聞いてみようと思ってたんですが、仕事に必要ないならもういいかと思ってます
履歴書には修士中退予定(言葉があるのか?ですが)か在学中か…
979非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 23:08:33
第32回現役地方公務員が質問に答えます
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1256652233/

次スレ
仲良く使ってね!
980975:2009/10/27(火) 23:09:17
自分は大卒だし事務のことは全然わからないけど、
技術系の院卒に求められていることって院卒なりの知識とかじゃなくて、
研究とか仕事の進め方をわかっている(はず)とかプレゼンテーション能力などで即戦力になることだと思います。

事務の職場でそういうことを求められることはあるのかな?って思いますし、
大卒で入ってきたのなら上記のことは大学院ではなく職場で学べってことで
大卒で入って修士に通う→バカ扱いになるんだと思います。
981970:2009/10/28(水) 00:49:14
>>978
人事担当者に聞いてみたら?
俺は、そのためだけに電話して聞いたよ。
982964:2009/10/28(水) 12:14:02
>>981さん
それが一番よさそうですね
聞いてみます
違うところだろうとは思いますが、981さんは何て書かれましたか?
983非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 12:47:17
質問させてください。
市役所二次試験の集団面接を再来週に控えてます。(大卒一般事務)参考書を読む以外に有効な対策法はないのでしょうか。また試験のポイントとなる部分や経験談等も教えて頂けると助かります。
984970:2009/10/28(水) 16:48:01
>>982
修士取れないと採用に影響ありますか?って直球でw
985964:2009/10/28(水) 17:55:01
>>970さん
さっき聞いてみたのですが、
学士があれば問題ないとのことで安心しました

970さんは修了見込みで受験されたんですか?
986970:2009/10/28(水) 17:55:56
>>985
もちろん。あくまで予定ですが…
987非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 17:57:08
>>983
面接官の好みもあるだろうが、人の意見はよく聞いて、協調性と自己主張のバランスをとれ。自己主張ばかり強いのも公務員としては嫌われる。
988964:2009/10/28(水) 18:10:18
>>970さん
全く同じっすねw
ここは少しスレチっぽいので、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1256699093/
とかに行きませんか?
989970:2009/10/28(水) 19:00:57
>>988
あい。ついに出来たかw
990非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 22:26:26
991非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 23:26:21
今、高校生で地方上級志望なのですが、学科のことで迷っています。
法学部法律学科と政治学科でしたらどちらのほうがいいのでしょうか?
992非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 23:27:05
まずは宮廷行け
993非公開@個人情報保護のため:2009/10/28(水) 23:37:26
>>991
法律学科
東日本なら東北大学の法学部は地方上級に強いぞ
994非公開@個人情報保護のため:2009/10/29(木) 00:31:37
971 :非公開@個人情報保護のため:2009/10/27(火) 16:35:13
>1
>現職地方公務員が答えるスレッドです。 

と書いてあるのに

>>961
>おれは大卒で入庁予定

入ってもいないのに、知ったかでデタラメなレス これがゆとり世代ってやつか?




無い内定無職だと、内定もってるやつがこんなにうらやましいのか。
すまん、ここはおいらが大人になって謝るとするよ。こころから君の
就職活動成功をお祈りしてます。がんばれ!
995非公開@個人情報保護のため
>>991
「上級」だけでいいならマジレスすると理系にいけ。
試験倍率良い感じに低いぞ