低俗な公務員バッシングを逆批判する12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:26:08
しかし・・・ それにしても釣られすぎw 相手にして貰いたいのかw
953非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:27:32
IDが出ないって便利だね。
ID出ちゃうと、一日中粘着してるニート君がバレバレになっちゃうよwww
954非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:29:02
1000の手前で祭りだわっしょい
955非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:32:29
>>954

もうすぐ終わりだから、祭りになるんだろうけどね。
それにしても、奴隷根性染みついた「向上心」君が来なくなったのはちょっと残念。
次スレが立ったら、来てくれるだろうか?
9561001:2009/06/16(火) 23:32:30
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
957ひやかし担当:2009/06/16(火) 23:33:58
>>952
バカどもを相手してやるの楽しいお。
(`・ω・´)
奴ら無学で建設的じゃないから反論しやすいんだもん。
( ´艸`)
958非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:36:10
>>957
簡単に論破w出来るし、突っ込むと逃げるか黙るんだもん。
確かに面白いよね。
959非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:39:03
色々言うんだけど、新聞ネタ程度が関の山なんだよね
こっちは大手各紙の見出し程度は全部押さえてるし、可能な限り毎晩ニュースも見てる
出典元がわかりやすいネタほど楽に反論できるものはない
960ひやかし担当:2009/06/16(火) 23:42:28
>>958
だよねー?(`∀´)
でも小難しい論理で攻めてくる輩は、俺みたいなパッパラパーは苦手だお。賢者に任せるお。
(°∀°)b
と餌を撒いてみる。
961非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:44:14
ここまで俺の自演
962ひやかし担当:2009/06/16(火) 23:49:13
自演乙〜。
о(ж>▽<)y ☆
どーせID出ないんだし、自演でもなりすましでもイインダヨー。
じゃおやすみ。
('-^*)/
963非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:51:02
>>942
>無茶苦茶にしたのはあんたらが選んだ国会議員と一部の官僚だよ

事実がそうであったとしても多くの国民は「公務員」が滅茶苦茶に
したと思ってる。(官僚だろうが議員だろうが民間から見れば公務員)
誤解なら解いておかないとその責任を「公務員」が取る事になる。
で、民間だろうが公職だろうが責任逃れは組織上位にいる者の方が得意なのは一緒

真面目な公務員が「公務員って括り」で叩かれたらたまんねぇだろう、って同情はある
でも「派遣」にしろ「運送業(ディーゼル)」にしろある程度の括りは仕方ないんじゃん?
それこそ「括りの中」で評価の向上を努力してよ。

実際の日常生活で接する公務員が民間に比べ「?」って奴が多いのが実感。
例えば銀行の窓口と市役所の窓口。比較にならんほど銀行の方が上。
仕事上、客の職業を知る事が出来るが、態度が横柄だったり無理な要求や
クレーマーまがいな行為をする人は公務員に多い(特に教師と警察官)

報道や日常の体験から想像する公務員ってのは
自身で言うほど有能でも真面目でも無いんじゃないか?ってのが俺の実感。
親父が退職公務員だが、息子の俺が言うのもなんだが「とんでもねぇ差別主義者」だ。
964非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:55:48
ま、まずはオヤジさんとしっかり話し合ってくれよ
家庭問題のはけ口をこっちにむけるな
965非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:56:16
うるせいうるせいうるせいやい!やいやいやいやいやいやいやい!
こちとらこちとら江戸っ子江戸っ子江戸っ子江戸っ子江戸っ子でぃ!
くらくらくらくらー!しゃっひてゃんでい関東ア江戸っ子でぇい江戸っ子なめたら承知しねぇやい!
やいやいやいやい江戸の心意気ァおめえさんにみせてやろぅじゃねぃかい!関東ーゥ一番イチバンチャキチャキ総出で祭だ祭りだシャッホゥーィ!
本当のエリートとは何かを知る必要がある。
エッリィーーートとは、な・に・か・をッ!!!
つまり
もうすぐ我々の直轄領に入るんだねwwwき・み・た・ち・は!


あ・ー・ー
タッカクたっかくたっかーくもりあがりもりあがりもりあがりもりあがりタッカクたっかくたっかーくもりあがりもりあがりもりあがりもりあがり
関東ー一番イチバンイチバンイチバンイチバンイチバンイチバン江戸っ子江戸っ子江戸っ子江戸っ子シヒリッチィイアアアっ!!


とっとっ関東ーォ財務局ゥーーーチャキチャキチャキチャキッキッキッキッキッキ!!〜
966非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:58:14
つうか、自分の親父がおかしいから世間の公務員もやっぱりおかしいなんて
こんなところで堂々といえる神経もやっぱりおかしいんじゃないか
967非公開@個人情報保護のため:2009/06/16(火) 23:59:02
>>963
仕事上、客の職業を知る事が出来るが、態度が横柄だったり無理な要求や
クレーマーまがいな行為をする人は自営業、建設業、無職に多いけどね。
968非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:01:46
また愚民のクレーマーが論破されにきたか
ガキがぎゃーぎゃー駄々こねてるのと同じだから論破っていうより諭すだねw
969非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:01:50
>>963
仕事上、客の職業を知ることが出来るって
カードの申し込みなんかでは警察でも教師でも公務員としか書かない(教師なら私立もある)から
相当特定できるんじゃね?

まさか脳内じゃないよね??????
970非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:02:28
俺の職場は25人ほどの小さな県庁出先機関だが、4年連続で現職職員が病死して、毎年鬱での休職者も出ている。
公務員は楽だとか言ってる奴、働いてみろ。
971非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:04:33
見えないことは認識されないから存在しないことと同義
972非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:06:44
>>970
理解する。
俺んとこは、死者は出てないけど、鬱は毎年出してる。
出先だけど午前様、休日出勤のひとたちが追い込まれてる。
俺は、平均22時退庁ぐらいかな。
973非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:08:58
>>963
市役所の窓口に社会保険庁の悪口をいって「責任取れ」とか言ってるのをよく
見かけるが、全く関係なくても対応しないといけないのが公務員。他の窓口に
振りたくても「同じ税金泥棒だろ。お前がやれや」っていわれるからな。
公務員を一括りにされると窓口が大変になるから困るんだよ。
974非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:09:59
昼間は「いつでもなんと」とかいう代表番号経由でクレームが毎日わんさかくるんだぜ
会議以外の昼間はそれの対応だけで終わってしまって、通常業務は夜にするしかないんだぜ
そんな俺の職場も毎年、年末〜年度末くらいに入院患者が出る
975非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:12:35
>>963は黙りなの?
やっぱり妄想乙?
976非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:14:02
>>972
4年連続での人死で、さすがに人事課が焦ってるみたいだ。
人事課長が直接来て、ヒアリングしてったよ。
今度は総務部長が来るらしい。
977非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:14:58
長文書いたけど集中砲火浴びてトンズラって
これだから妄想ニートは・・・・
978非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:17:01
>>966
公務員はちょっとおかしい。中でもウチの親父はイカレてる

>>967
自営業は普通。公務員嫌いは多いかも。建設は裾野が広すぎてなんとも。
無職は接触ないからわからん。

>>969
職業と勤務先で概ね推察できるよ。

>>970
優秀なら転職すれば?引く手あまたでしょ
民間でも同じような職場はあるんじゃない?

979非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:17:03
窓口で職員をなぐろうとする
ナイフをちらつかせるだす
エアガンを職員にむける
大声で怒鳴り散らす
もうこのあたりは慣れだろ、底辺にレベル合わせててもこっちが精神的にやられるだけ
980非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:18:44
このスレにいる公務員達さ、ただの誹謗中傷は無視していいんじゃないの。
論理的な批判というよりもただの誹謗中傷だもの。
俺は各スレで公務員を批判してるが、馬鹿は無視しなくっちゃ。
まあその馬鹿に反応するお前らもお前らなんだけど。
981非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:18:48
>>979
窓口で座ってる女性職員に「やらせろ」というのもある。
982非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:19:59
>>975
何に答えればいい?
983非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:20:08
>自営業は普通。公務員嫌いは多いかも。建設は裾野が広すぎてなんとも。

俺、元建設業の公務員だけどこの辺りでもうダウトだな

もうちょっとしっかり演じてくれよ
984非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:21:47
>>979
>>981
普通の民間人がそれを我慢しろと思うと?
警察呼ぶべき事例じゃん
985非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:22:57
結局具体例はでないんだよな
比較対象はあげてるかもしれないけれど、どこがどうとか具体的な話はできない
おかしいとか○○が上とか、超主観でおれ様正しいんだから
どこをどう改善しろって話じゃない
文句があるなら自分の住む役所に直接いえや
986非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:23:54
>>980
バカだなー。奴等が高みに登ってこれないから俺らから降りて行ってやってんの。
そういうスレだから。
987非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:24:33
スレタイ的には公務員が愚民を弄んで楽しむスレだからね
988非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:24:45
>>980

つスレタイ
989非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:25:07
実際のところ、来訪者を心の中で見下す事は多くなったと思う。
今は必死な顔してるけど、これが解決すれば掌返すんだろうなとかなあ。
我ながら情けないし、病んでるんじゃないかと思うけどな。

だが此方も人間ですから。
どうせ批判されるのは解ってるが仕方がない。だって俺の本心だから。
990非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:26:53
>>984
民間と一緒にするな。
991非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:28:15
>>公務員が愚民を弄んで楽しむ

うちの親父もよく言ってた。
「愚民の分際で」とか「民間は公務員に従ってればいいんだ」とか。
992非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:28:52
窓口に月に数回はくるんだよ
「このやり方なら絶対に市民の為に役立つから今すぐ実行しろ!」
言ってる意味はわかるし、そういうことも考えてはいるけど
費用対効果を考えたら数十倍だし、今のうちの課の予算の10倍超が必要だしって
現実的でないからっていう説明をいくらしても
「市民にとって正しい、役に立つことをするのが役所じゃないのか!」

ま、予算くれw
993非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:29:39
>>991
お前の親父が相当馬鹿なのか、お前が馬鹿なのか・・・。
スレタイ嫁  な?
994非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:29:41
>>980
ここはお互いを見下しているつもりの糞溜ですよ?
995非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:29:59
>>991
お前の中の公務員像は、お前の親父だけってことがよくわかった。
996非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:30:54
ひょっとして、その「親父」ってのも想像の中の人かも・・・
997非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:31:38
>>992
共産系議員連れて来ない?
電鉄会社にもよく来るらしい
998非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:32:07
>>991
カエルの子はカエルですね。
よくわかります。
999非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:34:28
>>995
身近な人物だから俺の公務員像に強く影響したのは間違いないね。
でも「だけ」って事はないなぁ
1000非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 00:37:00
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。