農林水産省スレッド PART11

このエントリーをはてなブックマークに追加
549“あるある”鳥由来人獣共通感染H5N1ウイルス
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1206549366/422

パンデミックなんてのも、そもそもは農水省技官・農水御用学者どもの法螺から始まってるわけだからな。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/283

平成9年度科学技術振興調整費
「新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究」
実施計画(案)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/10/01/980110b.htm
(参考)研究推進委員会(予定)
委 員 所 属
○ 岩本 愛吉 東京大学医科学研究所教授
日原 宏 農林水産省家畜衛生試験場ウイルス病研究部長
根路銘 国昭 厚生省国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室 長
湯浅 襄 農林水産省家畜衛生試験場鶏病研究官
山口 成夫 農林水産省家畜衛生試験場発病機構研究室長

「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日 文部科学省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/03/04032402.htm
>独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所

高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会(東京都港区)
平成16年10月15日(金曜日)14時〜16時30分 於:三田共用会議所講堂
http://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/risk_comm/r_kekka_flu/h161015/index.html
資料1 出席者名簿(PDF:14KB)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/johokan/risk_comm/r_kekka_flu/h161015/pdf/data1.pdf