公務員の給料は借金扱いにせよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
国は国民様から借金して公務員にくれてやるカネを工面している。
公務員は無給就労が基本なのに、借金してまで給料払うのは常軌を逸している。
今や、庁舎は仕事もせず遊んで暮らす道楽モノの収容所となり下がっており問題。
よって、これからは公務員のヲマエらが毎月もらう給与には借用書がつくことになる。
嫌なら給与辞退するか、公務員辞めるしかない。

> 給与担当部署

↓借用書テンプレ↓


借用書(金銭消費貸借契約書)

借入金額 金拾萬円也

上記の金額正に借用しました。

 ついては,年一千%の利息とともに,平成二十一年七月二十一日までに返済致します。

期日よりも遅延した場合においては、元金に対し年二千%の利息による遅延損害金を支払い致します。



平成二十一年一月二十一日

           貸主(甲) 住所           
                 氏名 納税者様         印
           借主(乙) 住所           
                 氏名 税金泥棒公務員○×  印

2非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 21:58:12


ヤダァ(`Д´(`  )<オジサンが君の布団でオナラしてあげよう
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|__________|
3非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 22:01:32
借用書(金銭消費貸借契約書)

借入金額 金拾萬円也

上記の金額正に借用しました。

 ついては,年一千%の利息とともに,平成二十一年七月二十一日までに返済致します。

期日よりも遅延した場合においては、元金に対し年二千%の利息による遅延損害金を支払い致します。



平成二十一年一月二十一日

           貸主(甲) 住所           
                 氏名 納税者様          印
           借主(乙) 住所           
                 氏名 無職 切られた派遣や期間工 印
4非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 22:45:45
>>1へ。

誰がお前の雇用主にされたことと同じ不法行為を披露しろと頼んだのだ?
公務員と言う以前に雇用主の表沙汰にできん不法行為を告発せよ!
よく考えろ!そういう犯罪者である雇用主を放置すれば犯罪者が日本中を跋扈することになる!
そいつらは中国共産党及び売国政治家に献金する非国民なのだ!
その金は何に使われるか?中国共産党の幹部が女と酒につぎ込むのだ。
そして使い切れぬカネは日本に照準を固定する核戦力の整備に使われるのだ。
それでいいのか?そんな下らん連中のためにお前の人生は破滅させられたのだ!

徹底告発せよ!全国の切られた派遣労働者よ!立ち上がれ!
愛する祖国日本と日本の勤勉なる労働者を搾取する犯罪経営者を告発せよ!
5非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 22:48:19
年一千%の利息wwwww小学生かwwwwwwwww
6非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 22:58:32
>>4
長すぎ、もっと簡潔に
犯罪経営者とやらを処分するのは公務員の仕事。
犯罪者同士で戦えばいいじゃん。
俺には関係ないけどw

>>5
おまえゆとりだなw
7非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 23:37:55
公務員が作るのはウンコと借金というが、
借金を公務員一人一人に背負わせるのは必要。
8非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:09:45
>>7
お前の主張は政治家の浪費を全て公務員に背負わせろってことだぞ!
田中●紀子の回し者はさっさと農薬でも飲んでおれ!
9非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:33:06
>>8
政府が公務員に給料払うために赤字国債発行してる。つまり公務員が浪費しているということになる。
ヲマエら公務員はそれを知らずに貴族気取り、分不相応も甚だしい。
政治家やら田中やらを引き合いに出して誤魔化そうとしても無理。
浪費家だの借金まみれだの言われるのが嫌なら給料辞退するか、公務員辞めるかせよ
農薬飲んでも助けられて無駄な医療費使うことになるので、首を吊れ。>>8
10非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:38:25
だからさ、そんなに不満があるなら官僚か政治家にでもなって世の中変えたらいいんだよ。

あんたならできるwww
11非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:41:46
>>9
へえ。ならば日本の借金の総額とその内訳をソースで提示してもらおうか?
根拠不明のまま「お前のせいだ」というのは大抵が原因者による責任転嫁だからね?
きちんと挙証責任を果たしてもらおうか。
12非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:42:54
トゥルルル、トゥルルル・・・・

女「もしもし、いきなりごめんね。

  今晩って... 暇 ? 」

ニート「えッ!?う、うん ひっ暇だけど・・・・・」

女「そう?よかったぁ♪初詣に行ったらぁ、あんず飴とか、焼きそばも食べたいな〜♪」

ニート「いいね。俺と初詣行こうよ!」

女「あはっ、あんただけはあり得ないしwww」
(後ろで多人数の爆笑と手拍子)

ガチャ、ツー、ツー.................

(ここでドリフ大爆笑おばちゃん笑い声SE)
13非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:46:44
団塊公務員の退職金は借金頼み 44道府県4200億円

 団塊の世代が定年退職期を迎え、退職金を支払いきれなくなった自治体が借金に頼り始めている。
今年度は都道府県のうち44道府県が借金を計画しており、総額は4200億円を超えることが朝日新聞の集計でわかった。
借金が事実上解禁された2年前と比べて2.5倍という急増ぶりだ。退職金減額など身を削る動きは鈍く、安易に将来へツケを回す自治体の対応に批判も出ている。

 退職金のための借金は「退職手当債」。自治体が発行する地方債の一種で、もともとは定年前の早期退職を勧奨した公務員への退職金支払いに限って認められてきた。
職員の大量退職時代を迎えたため、総務省は地方財政法を改正し、06年度から定年退職者への支払いにも解禁した。

 05年度の退職手当債発行は、都道府県では岡山県の30億円だけだったが、06年度に33道府県、1709億円へ急拡大。
07年度はさらに43道府県、3947億円に広がった。08年度は44道府県が計4284億円を予算に計上している。

 今年度の発行予定額が最も多いのは兵庫の395億円で、千葉の250億円、神奈川の226億円が続く。兵庫県は退職金総額のほぼ半分を退職手当債でまかなう予定だ。
「阪神大震災の復興で発行した県債の返済負担が重いうえ、国と地方の三位一体改革で地方交付税を減らされたため、やむを得ない」(財政課)と説明する。

 大阪府は、橋下徹知事が打ち出した「府債発行ゼロ」の原則を受けて今年度当初予算への計上を見送ったが、補正予算に185億円を盛り込んだ。

 発行を予定していないのは東京都と鳥取、島根両県。
それぞれ「都税収入で賄える」(東京)、「退職者数が極端には増えていない」(鳥取)、「退職手当債発行に伴う返済は地方交付税で補填(ほてん)されず、なるべく避けたい」(島根)としている。

http://www.asahi.com/job/news/images/TKY200811130315.jpg
http://www.asahi.com/job/news/TKY200811130300.html
14非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:47:22
公務員の退職金を借金して払うってバカじゃねーの?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1228133897/
15非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:48:22
俺たちが支払ってきた年金保険料は
役人の高額な給与や退職金の支払いのために勝手に使われていて、
残高はほとんど残っていない。
勝手に使われた金は、職員に返納させて
穴埋めするのが筋だろうに、
職員負担は一切なしで
消費税引き上げで足りなくなった分を補うんだと。

使い込みは意地でもしらばっくれて、
国民にさらなる負担を強いることで高齢化社会を乗り切る算段らしい。
16143兆あるはずの俺たちの年金はどこいったの?(´・ω・`):2009/01/02(金) 00:49:10
足りなくなった分は一体誰が負担するの?(´・ω・`)

日本医師会総合政策研究機構 「’02公的年金基積立金の運用実態の研究」より

・存在するはずの年金積立金           143兆9858億円
・実上’破綻’と評価される特殊法人や地方自  87兆8857億円 
治体 などに融資され回収見込みがない積立金
・残っている年金積立金                56兆1001億円   
               (年金食い潰しの主な泥棒公益法人)
@住宅金融公庫       23兆4518億円  A地方自治体         17兆5000億円
B年金資金運用基金    10兆6150億円  C特別会計(裏国家予算) 10兆6000億円
D日本政策投資銀行     4兆3490億円  E国際協力銀行        3兆9683億円
F都市基盤整備公団     3兆9017億円  G日本道路公団        3兆5212億円
H国民生活金融公庫     2兆7982億円  I農林漁業金融公庫     1兆 823億円
J福祉医療機構           9800億円 K中小企業金融公庫       8478億円
L首都高速道路公団  6196億円  M阪神高速道路公団       5292億円
N沖縄振興開発金融公庫    4660億円  O鉄道建設。運輸整備機構    3158億円   
P本州四国連絡橋公団      3052億円 Q日本育英会            2871億円  
R 電源開発             2795億円  S石油公団              1431億円 
レポートを行った森宏一郎氏は、「特殊法人だけで約60兆円の積立金を食い潰しています。特
殊法人は営利団体ではないので、これらの’借り入れ’は税金で返済しているだけです。特殊法
人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰され
ているのが実情です。」とコメント。また、同氏が慶大客員教授・土居丈朗氏と、年金原資を’借り入れ’
している特殊法人と自治体の財務分析をおこなったところ、なんと24機関がCCランクの格付けで、事
実上「経営破たん状態」であることが判明した。
17非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:50:25
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
>特殊法人へ流れた年金は役人の高額給与や退職金、公共事業、傘下のグループ企業等に食い潰されている
18情けない:2009/01/02(金) 00:54:30
とりあえず退職金無しにしとけ、広島では流行ってるぞ。
19非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 01:06:27
退職手当債の発行についてのご意見 (山形県のホームページより)

(ご意見1)
今日の新聞に出ていたけど、県では職員の退職金を払うため借金するんだって?ふざけんなよ。払うことないよ。われわれの税金だよ。知事は何を考えているんだ。
20非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 01:06:51
退職手当債の発行についてのご意見 (山形県のホームページ)

(ご意見2)
退職債発行の記事を新聞で見たときには、ただただ自分の目を疑いました。退職されるおおよその人数の把握は何年も前からされていたでしょうに。

いくら総務省のお墨付きがあるとしても、それはやりすぎですよ。結局は債券発行の手数料、利息、これも県民の税金ですよね、森林税、退職債の発行、どこまで県の職員に税金をもっていかれるのですか。

知事は県民の明るい未来のための予算編成といっておられましたが、これでは、県職員のためだけの明るい未来の予算編成にしか映らないのは私だけでしょうか。

ただでさえ民間より給与がよいはずなのに、財政難にも関わらず、退職金も民間より多く、年金も税金で上乗せですよね。同一労働、同一賃金世の情勢に反していませんか。県の身の程を知って予算編成をやっていただきたいですね。

今困っているのは、納税者です。そのことをわきまえてご判断をしていただきたいです。ないものは出せません。
21非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 01:07:25
退職手当債の発行についてのご意見 (山形県のホームページ)

(ご意見3)
新聞で読んだんですが、県では退職金が足りないから借金するといっているがおかしいと思います。民間では考えられないことですよ。同じような意見は他にありませんか。

県庁の職員は県民を守るのが仕事でしょう。人件費を先にとって残ったものを事業に当てるというやり方では、われわれ民間に金が流れてこないし、儲けもありません。民間に金を出さないんでは税金収入が入らないのも当たり前じゃないですか。
22非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 01:09:54
まあなんだ。

ここに書いてる意見なんてほとんどクレーマー扱いだからまともにピックアップされはしないねw
ピックアップされるには問題提起とともに原因追及と改善要望を載せないと無意味。
感情論なんて論外。

以上、元民間企業広報部の今役人より。
23非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 01:12:14
赤字なのにボーナス?全然民間に準拠してねーだろーがヴォケが!

試しに10年間公務員のボーナス\0にしてみたらどうだろう
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1227633379/
24非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 01:20:05
>>23
つか民間給与が異常な状態になっていると気付け。
欧米に於ける同業種同職種における賃金比較すれば、
自分達がどれだけ搾取されていたかわかるぞ。

日本の公務員給与なんて…アメリカの1/2〜2/3程度。

いい加減気付けよ!
25非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 10:19:01
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していて

その借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
26非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 13:07:35
給与明細書を借用書にする。結構名案かも。

職務専念義務に違反した場合は一括返済だな。
払えない場合は労役場留置。
27非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 13:11:57
>>26へ。

誰がお前の雇用主にされたことと同じ不法行為を披露しろと頼んだのだ?
公務員と言う以前に雇用主の表沙汰にできん不法行為を告発せよ!
よく考えろ!そういう犯罪者である雇用主を放置すれば犯罪者が日本中を跋扈することになる!
そいつらは中国共産党及び売国政治家に献金する非国民なのだ!
その金は何に使われるか?中国共産党の幹部が女と酒につぎ込むのだ。
そして使い切れぬカネは日本に照準を固定する核戦力の整備に使われるのだ。
それでいいのか?そんな下らん連中のためにお前の人生は破滅させられたのだ!

徹底告発せよ!全国の切られた派遣労働者よ!立ち上がれ!
愛する祖国日本と日本の勤勉なる労働者を搾取する犯罪経営者を告発せよ!
28非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 13:24:04
山形県ってパブリックオピニオンのつもりでこそっとやったのに炎上 W

まあでも評価するよ
退職金はざがるけどな
間違いなく。。
自分たちで下げたほうが
評価たかくなるよ
29非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 01:09:01
公務員が税金を浪費して借金背負ったんだから、公務員がそれを被らにゃ。
民間じゃそれが常識。
借金も税金もちゃんと国に納めろよ。カネはバイトするなりして工面せよ。
30非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 11:06:36
>>29
政治家が作った借金を公務員に負わせようというのは童話土建屋のクズだ!
さっさと焼身自殺しろ!
31非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 11:51:51
働かないバカ愚民が増えたから、国の借金が増えて公務員様が苦労する。
32非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 15:42:33
リアルで借金してて、月々返済したら給料なくなる公務員も結構いる。
サラ金屋にとって公務員はいいカモ。
33非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 15:48:23
楽して稼いだ金は使わないから回らない
公務員給料は公共投資の一環だとしても無駄に過ぎない
まして低学歴な高卒地方公務員が多い中そんなに必要ない
34非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:06:42
>>33
なぜ話と関係ない学歴の話が出てくるのかな?
まさか学歴コンプの無職じゃあるまいw

…学歴を無駄にしたのはお前自身だぞw
35非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:15:00
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
36非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:17:38
>>34
おまえ2ちゃんにそまりすぎw
公務員制度に問題があると思うのは下から目線だけじゃないだろ。

俺は、個人的にはキャリアとかのエリートはもっと特権を与えて厚遇すべきだと思ってる。
いらないのは高卒採用。
37非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:20:06
>>35
イギリスの2倍って言うなら、
イギリスのどこの役所のどんな役職の公務員であるか前提条件を出したうえで
ペイグレードを提示しないと無根拠のデタラメになるからな。

ちなみにアメリカの連邦公務員(日本の国家公務員に相当)の最低ランク、
すなわち10代後半の職員が手にする年俸(基本給のみ)は…26,264米ドル。
為替レートによる変動を避けるため1米ドル=100日本円に換算して262万6400円。
基本給で21万8867円/月…

ほれ、ソース。
http://www.state.gov/documents/organization/99067.pdf

えーと…お前の主張によれば日本の公務員は、
中卒17歳採用の初任給で月給43万7733円!!!!!!!

それじゃ俸給表で見る日本の国家公務員の最低ランク、
中卒17歳採用の初任給で月給13万5600円…

ほれソース。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO095.html

おいコラ!
てめえウソぶっこいてんじゃねえぞ!!
なにが高すぎるだ?ニートのクズごときがリーマン騙すなボケ!
13万円を43万円とリーマンにまで大嘘ぶっこいたテメエは自殺しろ!
38非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:23:35
国家三種とかなぜ温存しておくのか理解できない。
基本的に国家公務員は、東大卒などのキャリアエリートと、大卒採用と、臨時雇用の
3種類でよい。

下っ端の雑用は、臨時雇用にやらせればいいし人件費の削減になるよ。
39非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:24:05
>>36
アホだな。現場部隊は高卒がベースになってんだよ。
国の機関で現場部隊をなくしたら何も動けんぞ?

地整は地方移管になるが、そういうとこなんて一級河川を抱えてる。
災害対策考えたら現場部隊の廃止なんか絶対無理だね。

自衛隊や海保に至っては大卒が殺到しているが大卒だけじゃ能力不足でな。
男のクセに女みたいに弱い奴ばっかじゃ話にならんのだよ。
40非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:25:28
借金してクズ公務員の人件費まかなってんだから、クズ公務員が自己責任で800兆の借金返せよな。
ホント公務員ってクズ。
41非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:28:16
>>38
それやると自衛隊、海保、刑務、入管、税務に関して致命的な人手不足に陥るな。
お前さんが考えているのはラムズフェルドの軍事ドクトリンとほぼ同じなんだ。
結局、現場部隊が少なすぎて戦力の逐次投入に陥りコスト高になっちまったんだ。

RMAによるハイテク戦と圧倒的航空兵力を投入しても、結局歩兵の頭数が少なすぎたのだ。
42非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:29:17
>>40
お前は政治家のバラマキのツケを全額公務員に押し付けようって魂胆か。
田中○紀子に雇われたクソ工作員は自殺しろ!
43非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:31:57
>>39
公務員のイメージが悪いのは高卒のせいだろ。
いらないよ。高卒なんか。

その分を派遣に臨時職員として解放してやれば
社会不安も治まるだろ。
44非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:34:18
90年代前半は、大学入試総難化で大学入試のほうが
公務員より難しかった。

しかし今は大学全入のゆとり馬鹿しかいない。
なぜゆとり馬鹿の高卒や専門を採用しなきゃならんのだ。
45非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:41:36
>>43
違うね。
公務員のイメージを悪くしてるのは単にスポンサーの意を汲んだマスコミでしかない。
要は民間こそ全て、民間こそ正義、民間こそ全知全能であると国民を扇動したのが全ての原因だ。
学歴がイメージと関係あるというなら、その因果関係をここで証明しなければならない。

>>44
関係ないよ。
採用試験に受かれば問題ない。
ゆとりが問題ならゆとりじゃ受からない問題出して、
実技試験もやればいいだけ。
46非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:54:57
>>43
率先して税金泥棒やってるのは大卒の方だろ。
積極的税金泥棒=大卒
消極的税金泥棒=高卒
どっちもいらねえよ。
47非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:55:27
>>45
単にイメージだけで公務員を語ってるのは、中卒ニートとかだろ。
まともな国民は、もっと深いところを見てるよ。

例えば、公立の教師が尊敬されない現状は
現実に自分より、学歴も低いような無能な奴が教師になってるからだ。
現実に能力がないと漢じ取ってる

だから親たちは優秀な人材がいる中高一貫の私立に子供を入れるんだろ。
まして今時高卒なんてww
ここの板の公務員がレベル低いのも高卒が多いせいだ。中卒ニートと
同じレベルで罵り合ってるし

まともな公務員は、公務員制度に問題点を見出し
自己批判できるよ。
48非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 16:57:46
>>46
中卒か。
せめて高校くらいは行かないと正社員になれんぞ。
49非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 17:01:36
>>47
中高一貫ねえ…入ったときはみんな一流なんだが卒業時でみんなが…じゃなくなってるんだよ。
全員が全員とは言わんけどな…会社で人事担当やってた人間として。
だから学歴よりも即応性や順応性に優れる人間が欲しいんだよ。成長が誰よりも早いから。
ガッコのセンセにしても一概にセンセだけの問題じゃなくて生徒とその親がDQNというマイナスのウィンウィン効果w

結局は人格がモノを言うんだよ。
意思の正しさ、意志の強さ、そして努力する才能。運もね。
50非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 17:06:50
>>48
中卒→自衛隊生徒→防衛大学校→航空学校→空自パイロット→視力に問題が生じ退官→一般職国家公務員

…という道を辿ったやつもいる。
51非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 17:08:04
>>現実に自分より、学歴も低いような無能な奴が教師になってるからだ。

それは入った高校によるんじゃないか?
俺が行ってる公立高校の場合、宮廷卒クラスの教師が結構いるから特に指導面での不満は感じないぞ。
まぁ、半分くらいはマーチとか地方国立卒だからなんとも言えんがw
52非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 17:39:39
確かに、進学校かそうでないかで配置される教員の質は大きく変わるな。
オレが高校の時の担任は、九大卒(1年)・広大卒(2年)・筑波卒(3年)だったが、面倒見の良い人ばっかりだったよ。
ちなみに、佐賀西高のケースね。
53非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 18:21:33
公務員は私財を換金して国に返納せよ!

給料貰いたいなら借金完済してから。

嫌なら、給料は借金扱いとする。踏み倒したら労役場留置もしくは国外退去。
54非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 19:18:40
ニートのつぶやきは聞き飽きたよ。
リアリティー無さ過ぎてつまらん。
55非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 19:56:01
>>53
へえ〜同和や草加や在日や政治家のバラマキまで全部公務員におっかぶせようってか。
そんな虫のいい話があるかバカタレ!一家心中でもしとれボケ!
56非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 20:09:37
>>52
それで教え子は税金泥棒か? まさしく非国民だな。
57非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 20:11:48
>>56
聖職に対する何たる愚弄!!
非国民はお前だ!!
58非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 22:09:18
こんどお前らが貰う給与明細書があるだろ
給与明細書→借用書
総支給額→総借入額
と書き直して、その下に


上記の金額正に借用しました。

 ついては,年二十九%の利息とともに,平成二十二年一月二十一日までに返済致します。

期日よりも遅延した場合においては、元金に対し年四十二%の利息による遅延損害金を支払い致します。

平成二十一年一月二十一日

           貸主(甲) 住所                 ←日本あるいは都道府県・市町村を書く
                 氏名 納税者御一同様         
           借主(乙) 住所              ←住所を書く
                 氏名             印 ←「税金泥棒公務員」と書いてその右に自分の名前を書く

と書き加えろ。そしてどっかのアップローダーに晒せ。
59非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 22:11:35
>>58
お前が書いた借用書のフォーマットを紹介しろと誰が頼んだよw
バッカじゃねーのw
60非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 22:18:38
>>58
吹いたw 公務員だけど。
61非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 22:25:28
派遣やニートって借用書の書き方は漫画の影響や経験もあってか微に入り細に入り知ってるけど、
肝心の契約書の書き方はまるで知らないんだね。
だから騙されたり、契約内容をよく知らないで署名捺印する凡ミスを招くんだ。
62非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 22:28:32
リアル基地初めて見たw
63非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 23:08:47
でもやっぱり公僕の給与は国民からの借金だ。この事実に変わりはない。
64非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 23:27:15
あいつら寄生虫公務員は税金はもらったものだと思い込んでるんだよ。
全員死刑だな。
65非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 23:31:18
>>63
借金じゃないよ。
借金としてこさえたのはバラマキ。
少しは政治の歴史を知れ。

>>64
無理だね。警察や海保や自衛隊や在日米軍なんて制圧不可能だ。
66非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 00:03:44
>>65

あんたに自覚がないだけ。公務員の給与は公務員の借金。
この事実に変わりはない。
67非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 00:06:27
>>64
死刑?
頭悪いね〜。
刑法の適用を決めるのはオマエじゃね〜よw
68非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 00:08:28
>>67

刑法の適用を決めるのは我々国民です。まあ、いずれそうなる。
69非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 00:10:51
>>66
いいや、バラマキだね。
バラマキするために赤字国債の追加発行を重ねてきた歴史がある。
鉄道の例を見ると唖然とするだろう。道路もしかりだが。

鉄道と政治
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%A8%E6%94%BF%E6%B2%BB
70非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 00:11:46
>>67
刑法の適用を決めるのはオマエじゃね〜よw だってw
頭悪いね〜。見事にw
さすが寄生虫。
71非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 00:11:46
>>68
法学士の学位すら持ってないド素人がwww
72非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 00:12:23
>>70
ニートが正社員に逆らうじゃねえよ!
73非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 23:15:16
>>71

学位持っていても意味ないだろ。そうか、司法試験に合格したのか。
おめでとう。
74非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 23:31:38
意味不明
>>71みたいな簡単な文章「すら」読解出来ないのかね
75非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 10:06:46
労働の対価として給料を貰うのは当然の事
76非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 10:17:34
毎年税収以上「バブル最高期でも税収60兆円」の予算「80兆円以上」を組み不足分数十兆円を

将来人口激減が確実の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかりの予算から

民間給与をはるかに倍超える世界一の公務員給与を払うと言う事は
借金で払うのと同じ事と言っていいのではないでしょうか。

おまけに、国及び地方の借金が1000兆円以上「短期債務含む」を超えていて

借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加している現実を考えれば

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を借金で払っているのと同じような事ではないでしょうか
77非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 10:51:07
国の借金は公共事業等の業務の為です。
公務員の給料だけなら国は借金をしなくてもすむんですよ
78非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 10:54:23
国及び地方の公務員人件費40兆円 借金の元利払いだけで20兆円
でもですか
79非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 10:56:18
↑とは別に官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円もあり

これでも公務員給料だけなら借金しなくてもいいのでしょうか
80非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 12:05:51
税金を全額公務員給料にのみ当てれば問題ないですよ
81非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 12:10:42
それだと、国民は公務員の給料を払う為に納税するという事になりますが
税金は公務員の物ですか
82非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 12:16:45
国民が納税した税金が、国民生活に使われず公務員給料で無くなり
国民生活を支える行政サービスコストは将来人口激減が確実の若者や子供やまだ生まれない子供らが主に返済になる
60年返済の国債や地方債の借金で運営しなければならないのが日本の財政の現実ではないでしょうか
83非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 12:19:32
>>81
税金は公務員の物です
84非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 02:06:20
公務員は体切り刻んで臓器を売っ払ってでも借金返せ。
お前らの存在価値はない。臓器くらいしかカネにならん。
病気腎移植がだめなら、せめて公務員腎移植はアリにせよ。
85非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 02:15:14
じゃあ税金廃止すればいいじゃない。
86非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 02:54:37
しかし馬鹿ばっかだな
国債=建設国債
借金のおかげで道路を通れるわけだ
87非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 06:12:07
しかたがないな。
所詮は公務員になれない馬鹿なんだから
88非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 06:50:52
>>84
国の借金は国民全体の借金。
だからまずお前が臓器を売ってこい
89非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 20:11:35
>>84
臓器売買は日本で禁止されてるのも知らんのかw
これだから無知で学も教養も無いやつは就職できんのだよw
90非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 21:50:41
>>88
国の借金は公務員がこさえた借金。国民は公務員の連帯保証人ではない。

>>89
日本では公務員は何の価値もないってことな。
そんなこと言ってるから借金はいつまで経っても減らない。
91非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 21:53:08
頭の悪い質問するけど
借金をどこに返せばいいの?
ちなみに俺は公務員じゃないよ。
92非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 21:54:22
>>90
よし!ただ今をもってお前を保護司に任命する!
保護司とは無給のボランティア公務員!しかし責任は重く神経ボロボロになる仕事だ。
つまり公務員になったお前は体切り刻んで臓器を売っ払ってでも借金返せ。
お前に存在価値はない。臓器くらいしかカネにならん。
病気腎移植がだめなら、せめて腎移植はアリにせよ。

…ん?お前、何で泣いてるんだよ!さっさと男らしく死ね!
93非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 22:22:01
>>90
違うよ。
国家の借金は国民の借金だよ。国家や自治体の予算は全て国民が選んだ議会の承認がいるんだよ。
94非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 22:24:06
国民主権=国民責任。
こんなスレが出来るのは、権利のみをもてはやした戦後日本のツケだな。
95非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 22:30:55
>>92
それなら公務員は自分らとしても全員無給で問題ないってことだな。
国民としても現在の公務員はその無給の保護司とやらと同じ扱いする方が断然良い。
まず国民よりお前を無給の保護司に任命し、自分の臓器摘出とその換金を命令する。
死亡した場合も保証は発生しない。
96非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 23:21:29
>>95
在日米軍「日本の統治機構を破壊する臓器テロリストを殺害する!」
http://www.sonicbomb.com/iv1.php?vid=30mm_insurgent&h=420&w=560&id=402&ttitle=30mm%20Insurgents
97非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 23:23:59
>>95
任命権者の命を受けた者でないお前に任命権など最初からないんだよwww
98非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 23:25:58
99非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 23:28:37
公務員は全体の奉仕者である
公務員は国民が選び罷免できる

   憲法より抜粋

公務員は誰に奉仕してるの?
公務員を選んでるのは誰?

日本って不思議すぎる
100非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 23:29:57
公務員は色々あるが?
101非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 23:39:50
>>99
また無知なカモがきたからオモチャにしてやんよwww

「全体の奉仕者」とは特定の個人、企業、団体、国家に偏ることのない公正な行政を執行する者を指す。
「国民の公務員罷免権」とは最高裁判例で結論が出ているが、普通選挙を規定したもので、
この公務員とは一般公務員ではなく、公職選挙法により選出される政治家に限定されている(政治家の身分は公務員)。
その公務員罷免権とは、公選法による選挙や地方自治法で規定されているリコール権を指すものだ。

お約束というか、このお題を出してくる奴は既に最高裁判例で決着してることを知らず、
まんまとひっかかっては射撃の標的のごとく爆砕される大マヌケwwww
102非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 06:49:51
税金が国民の物だと言うなら、公務員の給料を廃止してみせろよ。

俺は税金が自分の物だと思っているから湯水の如く使うからさ
103非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 04:10:39
俺公務員だけど死なないよw税金で生きて、税金で遊び、つけは市民に回す。
こんなおいしい職業はないだろw定年まで搾取し続けますんでよろしく。
少しは稼いでもっと納税しろよ市民共w最近は文句ばかりで役に立たない市民が
増えて困る


104非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 04:44:05
公務員の借金は国民の借金だろ。何寝ぼけてんだ?公務員を苦しめればそれ以上の苦しみが
国民を襲うぞ。でも公務員が国民を苦しめても大したことはないんだよねw
なぜなら数が多くていくらでも代わりがいるからさ。
105非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 08:39:03
無駄をなくすというよりは、官公庁が管理する口座の内容を、全国民がリアルタイムで閲覧できるようにすればいいだろ。
今の時代なら、インターネットバンキングでいつでもリアルタイムに1円単位で入出金照会できるから、
ログインIDとパスワードを公開して、不正使用があれば、国民が気軽に口座凍結できるようにすれば、誰も文句いわんだろ。
既に、イギリスでは、議員と職員全員に、アメリカンエキスプレスセンチュリオンカードを支給されているが、
使用状況は全国民に管理されており、不正使用があると、個人で全額決済しないと行けない仕組みになっている。
そうする事によって、税金が効率よく使われるのである。このくらいの透明度がないとだめだ。
106非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 14:22:24
>>105
それやると必ずハッキングして口座のカネを不正操作するバカチャンコロが出てくる。
お前は日本の官公庁のWebサイトが日常的にチャンコロハッカーに攻撃されている実態を知らんのか。

お前みたいなチャンコロ工作員による扇動なんてクソ喰らえだ!さっさと焼身自殺しろ!
107非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 21:17:49
日本の公務員って欧米の2倍もらってるんだ

★公務員人件費の国際比較

主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える

日本2002年  ≒2.1
日本1990年  ≒1.7
米国       ≒1.2
英国       ≒1.2
ドイツ      ≒1.2
フランス     ≒1.1
スペイン     ≒1・0
ベルギー    ≒1.0
(データは2002年を原則とする)

これ以外、日本の公務員は莫大な退職金をもらい、かつ年金で優遇されている。
それを加えると、日本の公務員は欧米の3倍以上もらっていることになる。
108非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 23:19:38
>>107
欧米の2倍って言うなら、
欧米のどこの国のどこの役所のどんな役職の公務員であるか前提条件を出したうえで
ペイグレードを提示しないと無根拠のデタラメになるからな。

ちなみにアメリカの連邦公務員(日本の国家公務員に相当)の最低ランク、
すなわち10代後半の職員が手にする年俸(基本給のみ)は…26,264米ドル。
為替レートによる変動を避けるため1米ドル=100日本円に換算して262万6400円。
基本給で21万8867円/月…

ほれ、ソース。
http://www.state.gov/documents/organization/99067.pdf

えーと…お前の主張によれば日本の公務員は、
中卒17歳採用の初任給で月給43万7733円!!!!!!!

それじゃ俸給表で見る日本の国家公務員の最低ランク、
中卒17歳採用の初任給で月給13万5600円…

ほれソース。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO095.html

おいコラ!
てめえウソぶっこいてんじゃねえぞ!!
なにが高すぎるだ?ニートのクズごときがリーマン騙すなボケ!
13万円を43万円とリーマンにまで大嘘ぶっこいたテメエは自殺しろ!
109非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 01:47:40
オバマ新大統領は大統領就任と同時に米国のデフォルト宣言を行うので、
麻生太郎も、それを真似して、国家破綻宣言を行う予定である。
110非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 03:23:19
アメリカで警官の知り合いいるけど、円換算で25歳で月手取り50万以上だぞ
普通のヒラね
111非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 20:52:53
>>109
それってアメリカ終了だろwww

>>110
公安職は日米共に給与高いよ。
つか高くしないとマジで人が集まらん。
恐らく手当とかつけてその程度だろう。
112非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 02:39:02
公務員に払う人件費は枯渇しますた。

給料はゼロですが、国民様が生活費くらいは貸してあげましょう。

仕事で成果をあげられれば返済を減免します
113非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 03:04:42
>>112
その代わり、公務員は全員アメリカ人にしよう。
生意気な国民は体格のいいアメリカの公務員にフルボッコw

ニート「ひゃ、公務員の給料はひゃっきんで…」
アメリカ公務員「なんだてめえ、潰すぞ。もういっぺんはっきり言わんかい」
ニート「こ、公務員の給料は…」
アメリカ公務員「もちろん、お前が全財産差し出すんだよな!」
ニート「ひゃ、ひゃい〜!」

翌日、ニートは親の財布から金を盗んでそのまま姿を消した。
114非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 10:38:05
ロクに仕事しないで高給貪るコームイン大杉。
庁舎内にいるのは無数に蠢くウジ虫と1−2人の普通の人間と心得るべし。
115非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 10:42:44
すげーな、日本の2倍以上やん。
116非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:26:43
国の借金は公務員がこさえた借金。
公務員は私財売り払ってでも返せ。
以後、公務員の人件費は80%カット。
117非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:40:45
はい
118非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 14:26:52
>>114
日曜のそんな時間帯に孤独なやつだなお前w

>>116
へえ〜政治家がバラマいた借金まで全部公務員のせいか?
これじゃ日本の借金は増えても減らないはずだわ。ザルだもん。
119非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 14:45:30
>>1
妄想ばっかしてないで、現実を直視しようよww
120非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 15:34:57
政権与党の自民・公明政治家はグルで官僚・公務員のいいなりが現実です
121非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 16:17:42
貧乏公務員をいじめないでよ。大学時代公務員希望する奴は気弱な屁理屈野郎だったな。昔はどこにも就職できない奴が公務員なってたらしいけどそれは今でも受けつがれていると思う。性格がいかにも公務員なんだよ。
122非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 18:49:02
俺は、ギタリスト崩れの公務員

夢を捨てた代わりに、楽に金稼がせてくれや
123非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 19:02:50
■無職様、ブラック会社、フリーターの方にも安心ご融資

URLをクリックして抽選番号をGet★
( ̄▽ ̄)ノ

≪PICK UP≫
超速15分以内でお振込
━━≪来店不要≫━━
面倒な手続き一切ナシ
━≪保証人不要≫━
新規ご契約率NO.1
━━≪担保不要≫━━
返済回数・追加融資は
携帯からでも変更可能
━≪年率1.9%≫━
おまとめローン大好評
http://www.kurem.jp/cgimail2/ad.jsp?ms=0&ml=541016&sq=467
↑URLをクリックすると豪華懸賞への抽選番号が届くヨ♪

(C)キャッシュボックス
http://kuem.jp/

124非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:12:23
確かに音楽やってる人多いな。暇持て余してるから楽団とか作って。体育会系少ないよね?バドミントン以上激しいスポーツは無理ですみたいな(笑)あのさぶっちゃけ年収いくら位なの?地方公務員大卒28歳では?
125非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:28:17
年齢は、35歳です

年収は、興味ないんで、嫁に任せてます

試験受けたとき、27歳でしたが、受かりました
126非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:47:43
大学の同窓会で年収の話になってさみんな600〜1200万位なのね。みんな言ってる時に公務員の奴が口元ピクピクさせて苦笑いしてんのよいざ聞いたら飲み過ぎたって言って帰ったんだけど…
127非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 22:03:04
もうすぐ、アメリカ財政破綻宣言ですね。
麻生太郎(笑)もそれを真似するかな。
128非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 22:19:40
>>128
400万くらいだよ。
そうだね激しすぎるはやらんね。スキーの大会でたり、地域のマラソン大会に出るのがいいところ。
最近の若いのだて、フットサルとサーフィンがやたら多いな。
129非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 22:28:25
うわ間違えたw>>128のアンカは>>124ね。
130非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 22:34:12
>>121
ニートの希望的観測ほど頼りないものは無いw

>>124
総取りで400万くらいだな。
なんか制服代とかわけわからんの引かれて税引されて280万。

>>126
それなりの学歴ならそうだろうな。
だが、国家や地方に尽くす立場ゆえそれは仕方のないことだから耐えるべき。
だからこそ多すぎるという非難はあたらないんだ。
131非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 10:27:02
>>130
そんなもんだよね〜俺は給料に関して非難されるのは間違いだと思うよ。上が理不尽だから体質も変わらないと思うし。ただ今の30代は一番仕事が出来ると思うから改革おこしてほしいよ。
132非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:09:51
公務員に給料払うから財政が厳しくなる。
公務員は無給で働け。
133非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 02:17:46
公務員 死ね

公務員 地獄へ落ちろ

公務員 小泉毅にやられろ

公務員 くたばれ

公務員 死ね

公務員 地獄へ落ちろ

公務員 小泉毅にやられろ

公務員 くたばれ
134非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 03:52:45



       不満があるなら出馬しろ




135非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 15:36:21
公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ
136非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 21:18:38
>>132>>133>>135
見事なまでにニート生活パターンだなw
137非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 21:22:06
公務員の給与を本気で減らしたいなら、自分で政治家になって、
国会で法改正してみたまえ。

それができないのなら、ここで何を騒いでも虫けらの負け惜しみではないか。

138非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 00:12:23
2009.01.27 愛知県の税金泥ドロどもがデモ行進。
2000匹も職場あけても問題ないということは、元々不要だったということだ。
その2000匹を削除すべし。
139非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 00:13:14
>>138
なぜ当日に削除しなかったんだ!この怠け者が!
公務員の犬!死ね!
140非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 11:11:10
2000匹の公務員を保健所で犬と一緒に死刑にしろ

2000匹の公務員を保健所で犬と一緒に死刑にしろ

2000匹の公務員を保健所で犬と一緒に死刑にしろ

2000匹の公務員を保健所で犬と一緒に死刑にしろ

2000匹の公務員を保健所で犬と一緒に死刑にしろ

2000匹の公務員を保健所で犬と一緒に死刑にしろ

2000匹の公務員を保健所で犬と一緒に死刑にしろ
141非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 21:05:29
>>小泉毅か

いつ、出てきたんだ?
142非公開@個人情報保護のため :2009/01/28(水) 21:09:17
長崎市の田上市長は、今回の不正受給の対象となる52名全員を1月29日付けで、懲戒免職へ。
また、田上市長は部下管理能力の責任を問われ、1年間70%減給処分。
課長職以上の幹部職員全員に対して、一律1年間50%の減給処分とするとのこと。
143非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 21:57:51
>>142
長崎市に通報しとくからな。

長崎市スレにもコピペしてたのはバレてるんだ。
お前みたいな嘘つきにはお灸を据えんといかん。
144非公開@個人情報保護のため :2009/01/28(水) 22:10:38
>>143
不正及び契約に違反した金額の手当を受けたのは該当する職員であるので、彼らが全ての責任を取って、
免職されることは当然である。
145非公開@個人情報保護のため :2009/01/28(水) 22:12:55
>>143
通報すればいいんじゃない?相手にされないと思うけど。ニートだからわからんのかな?
146非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 22:19:09
>>144
やっぱ願望と現実をゴッチャにしてるなw

>>145
ゴメン、もう通報しちゃったw
147非公開@個人情報保護のため :2009/01/28(水) 22:23:14
>>143が日本人でないことはわかった。
148非公開@個人情報保護のため :2009/01/28(水) 22:25:49
>>138
職員が2000人いなくても、愛知県庁は業務に支障をきたさないことを証明しているようなものですね。
149非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 22:25:58
しかし、乞食ニートが公務員バッシングしてるけど、
どうして自分達が何の役にも立たない社会のゴミだという事実を
理解できないのかな??
まぁ馬鹿だから理解できないのかもしれないけど、そんなんで生きてて
恥ずかしくないの?
150非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 22:29:12
>>147
在日必死だなw

>>148
その見方はおかしい。
実際には残された職員が違法労働してまでやっとこさ業務が成立しただけのこと。
相手に無理をさせて「それが普通でしょ」というのは単なる嫌がらせでしかない。
ニートに「仕事して当たり前でしょ」、派遣に「正社員が当たり前でしょ」というくらい無理な話w
151非公開@個人情報保護のため :2009/01/28(水) 22:33:48
申請した通勤方法と異なる内容で通勤して、その際に事故にあったときは労災認定されない。
その事はちゃんと認識しているのだろうか?
それで、労災認定していたら、法律違反で、即座に免職されるべきだ。
152非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 14:51:10
公務員の給料を半分に下げろ

153非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 22:56:13
公務員を叩き潰せ

154非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 23:04:56
>>152
無理。お前が毎日摂取してる炭酸飲料と菓子を半分に減らしたほうが身体のためだw

>>153
ひ弱なお前には無理。
155非公開@個人情報保護のため :2009/01/30(金) 00:41:05
>>154
あなたは、ヨハネスブルグ市警で研修を受けた警視庁の人ですか?
156非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 13:13:41
公務員の給料を半分に減らせ

157非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:01:43
>>156
まずはお前が摂取してる糖分と脂肪分を半分にして、水分と繊維質とカロチンを倍にするのが先だろう。
長生きの秘訣だ。参考にしろ。
158非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 23:17:54
>>157
長生きさせる気か?wwww
159非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 01:09:19
>>158
うむ。健全な精神は健康な身体に宿るものだ。
まずはバランスのよい食事と十分な水分及び睡眠を規則正しくとることだ。
そして、少しずつでいいから規則正しく毎日軽めのスポーツをやること。
これだけでも精神的にかなり明るくなれる。

次に就活だ。
パリッとしたスーツを新調して堅実な企業ないし行政に正社員ないし正職員の採用試験に合格・内定すること。
内定したら友達を積極的に増やして合コンしまくって彼女をつくれ。できれば結婚しろ。

就職したら貪欲に仕事を覚えて現場のリーダーを任されるくらいになること。
せめて30代のうちに主任級(チーフ)になることだ。

ある程度お金がたまったら今度は持ち家を買う準備だ…クルマも。
結婚するなら友達大勢呼んで賑やかな結婚式な。新婚旅行も海外なら安い。

これらを達成してから公務員板にきなさい。
世界観が変わるから。
160非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 13:23:18
公務員の給料を半分に減らせ

161非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 13:45:21
>>160
まずはお前が摂取してる糖分と脂肪分を半分にして、水分と繊維質とカロチンを倍にするのが先だろう。
長生きの秘訣だ。参考にしろ。
162非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 22:05:20
公務員の退職金を廃止しろ

公務員の定年を40歳にしろ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員は道を歩くな
163非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:51:38
>>162
まずはお前の生命を廃止することが全人類の願いだろw
さっさと自殺しろw
164非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 15:10:08
公務員の給料を半分に減らせ

165非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 15:23:40
>>164
まずはお前が摂取してる糖分と脂肪分を半分にして、水分と繊維質とカロチンを倍にするのが先だろう。
長生きの秘訣だ。参考にしろ。
166非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 21:38:49
age
167非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 12:46:57
公務員の給料を半分に減らせ
168非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 12:53:23
>>167
イヤ〜ん
そんなこと言わないでキモ男さん
169非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 21:07:45
>>167
まずはお前が摂取してる糖分と脂肪分を半分にして、水分と繊維質とカロチンを倍にするのが先だろう。
長生きの秘訣だ。参考にしろ。
170非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 21:08:51
ハロワニートくっさーw
171非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 23:59:22
>>1
公務員がいなくなるって事はどういうことかわかるか?無法地帯になるって
事だ。法律を守らせるのが公務員の仕事だから、近くで何が起きても助けて
もらえないぞ。それでもいいのか?
172非公開:2009/02/04(水) 00:09:13
ほとんどの公務員の給料はホント安いよ。たいてい17万から24万か
公務員の給料なんて安くて問題に値しない。

国会議員のケタ外れな給料を考えるべき。
国会議員の給料が問題 140万近くだろ、それ以上だっけ
173非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 01:22:11
>>171

北朝鮮 テポドン準備してるのにか?

税金出してんだから
根性みせて 北朝鮮に勝負かけてこいや!
174非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 01:48:17
>>173
おう、やってみろよ。
そのほうが都合がいいからの。
こっちゃぁ思い切り北朝鮮を潰すけえのお。

報復核攻撃で半島消滅さすぞw
175非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 13:01:17
公務員の給料を半分に減らせ
176非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 13:06:10
公務員の給料を半分に減らせ
177非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 20:27:24
>>175>>176
まずはお前が摂取してる糖分と脂肪分を半分にして、水分と繊維質とカロチンを倍にするのが先だろう。
長生きの秘訣だ。参考にしろ。
178非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 23:08:49
公務員の給料を8割カットしろ


179非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 23:50:01
>>178
まずはお前の2ch粘着時間を8割減らせば健康的な生活が送れるおw
180非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 12:35:25
>>177
ぉまぃゃさしすな。
ワロタ
181非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 18:38:42
公務員の給料を9割カットしろ
182非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:11:17
>>181
お前が摂取する栄養の9割をカットしろ。
183非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 14:51:29
公務員の給料を9割カットしろ
184非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 14:54:55
>>183
お前が摂取する栄養の9割をカットしろ。
185非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:18:24
2009.02.06 岐阜県の税金泥ドロどもが抗議集会。
年間62億円も削減できるたぁ、税金からムダガネを公務員に配ってたってこった。
186非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 12:26:49
公務員の給料を10割カットしろ
187非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 13:50:13
底辺の戯言を見る度、
ザマーって思う。
さて、仕事頑張るか。
188非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 14:35:34
早く
税金 返せ!
189非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 14:54:41
自分の金を何故返す必要があるんだ?
190非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 22:40:14
>>186
その前にお前の鼓動を10割カットしろ。
191非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 23:01:59
公務員になったら?
192非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 23:04:12
合法的に税金を泥棒する公務員になったら
193非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 23:07:05
自分で政治家か官僚になって改革したら?

ここで書き込みしているだけじゃあ虫けらの鳴き声だよ。
194非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 20:26:16
公務員の給料を半分に減らせ

195非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 20:36:56
>>193
虫けらの方が「寄生虫の公務員」よりまだまし。
196非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 20:53:25
公務員のみなさん
いつもお疲れ様です!
公務員になる為にさぞや頑張った事でしょう。しかし税金泥棒はいけません!
今仕事も無くて生活に困っている人が沢山います。
税金泥棒になりたくなければ、公務員の人は、給料もらったら色んな物を買ったり、お金を沢山使用してください!そしたら世の中お金まわるでしょ!貯金だめよ
197非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 21:09:38
【山梨県庁版からコピー】
殺人ひき逃げ犯に何故給料が?横内説明しろ!
198非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 21:39:49
国民の税金をウンコに変えてくれるマジッシャン、う・う・うん・こ産む員〜!
199非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 21:57:48
公務員程度の収入にここまで粘着するなんて…
愚民www

200非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 21:59:14
はい
201非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 22:02:58
人間をひき殺し逃げても給料を支給する悪魔集団? 山梨県

http://www.uty.co.jp/news2/news2.htm
202非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 22:04:39
その愚民様がいるからお前の収入があるんだろ!パカアポ
203非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 22:10:03
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

いつまでも税収支合わせずに「毎年税収50兆円弱、しかも毎年80兆円以上の予算が浪費される」

しかも、民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与のじん件費総額32兆円「国及び地方」や
借金1000兆円以上の元利払い20兆円以上や官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出で
税収のほとんどが無くなり

将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債」を毎年数十兆円以上を垂れ流さないと国民の行政サービスすら出来ない財政現実でも

民間給与「民間平均年収437万円」をはるかに超える世界一の公務員給与「平均年収700万円以上」や
民間企業では考えられない高額な公務員退職金平均約3000万円や

全額自費で払う国民年金保険料を払い受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の3倍以上を
全額税金支出で死ぬまで年金支給される公務員共済年金月額平均約22万円を

将来人口激減が確実お若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金1000兆円以上の具体的な返済計画すらない財政現状でも

毎年数十兆円の60年返済の借金が加算された予算の税金から
公務員に高額な給与や退職金や年金を支払う事は合法的に税金を横領し放題しているのと同じ事ではないでしょうか。
204非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 23:02:04
>>194
まずはお前が摂取してる糖分と脂肪分を半分にして、水分と繊維質とカロチンを倍にするのが先だろう。
長生きの秘訣だ。参考にしろ。

>>196
おかしな人だなあw

>>202
愚民のお前は税金払ってないだろw
205非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 10:00:02
830 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/02/10(火) 00:30:07
大卒男子
年齢 全体 大企業 中堅企業 中小企業
20 〜 24 325万円 337万円 325万円 294万円
25 〜 29 437万円 480万円 419万円 374万円
30 〜 34 553万円 634万円 515万円 456万円
35 〜 39 684万円 788万円 612万円 524万円
40 〜 44 820万円 927万円 729万円 653万円
45 〜 49 863万円 1022万円 778万円 630万円
50 〜 54 869万円 1060万円 808万円 645万円
55 〜 59 849万円 1019万円 812万円 641万円
60 〜 64 668万円 846万円 651万円 545万円
65歳 〜 663万円 845万円 736万円 504万円
全体 681万円 793万円 622万円 537万円


大企業:従業員1000人以上
中堅企業:従業員100〜999人
中小企業:従業員10〜99人

http://www19.atwiki.jp/kyuuryoukenkyuujo/pages/12.html

俺地方公務員40歳で額面580万。中堅企業程度。
公務員の給与が高いって人の年齢と最終学歴と企業規模はどのくらいなんだろ。

206非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 12:27:34
国民の税金をウンコに変えてくれるマジシャン、う・う・うん・こ産む員〜!
207非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 15:40:59
公務員の給料を下げなければ、日本の自治体は財政赤字でチンボツする

公務員の重さで船は沈没
208非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 16:19:50
>205を見る限り、公務員の給料全然高くねーよ。
中企業と同じ位。残業してその分上行く程度。
これで日本が沈没したら、低収入愚民のせいだろ!
209非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 18:30:16
>>208
と1円も稼ぎきれない乞食肛門淫が一人前のことを抜かして物乞いをしているぜ。www

ほれ、金が欲しいか? ほれ、10円やる ポイ ほれ 拾えー 有り難く頂戴しろよー!

明日から、自分の力で稼いで見るか? 一生物乞いして生きるか?

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

ポイ ポイ ポイ ポイ 10円 10円 10円 10円

ほれ、拾え 拾え 拾え 拾え!

一生物乞いして生きろー わっはっはっはー 一生物乞いして生きろー わっはっはっはー
210非公開@個人情報保護のため :2009/02/11(水) 21:21:38
『無利子非課税国債』の真相がわかった!

これはひどい!

とりあえず要点を伝える。

★現在、財源が尽きかけている政府に景気対策は打てないこと。
★通常の日銀券を発行するには、赤字国債を発行せねばならず、これ以上は赤字を増やせないため、通常紙幣はダメ。
★「政府紙幣」は、先日言ったとおり、戦時国債「軍票」になるので、まだ先の話になるということ。
★そこで出てきた『無利子非課税国債』は、資産家のタンス預金ばかりでなく、一般サラリーマンまでもターゲットに入っているということ。
なぜなら、無利子相続税非課税で買う資産家などいないから。
★そこで、政府は強制的に買わせるよう仕掛けてくること。
★すなわち、「国債税」なるものをつくり、景気対策目的のためだけに使うという名目で、「無利子非課税国債」を一般サラリーマンにも発行し、給与から天引きにする。(場合によっては、"環境税"に変わる場合有り)
★勿論、召還期日があり、5年もしくは10年後には戻ってくるからとの政府保証付き。
 さらに、例え死亡しても相続でき、しかも非課税であるから遺族の遺産にもなるとう触れ込みで騙してくる。 
★しかし!5年以内に国家破産させ、「無利子非課税国債」は紙くずとなり、一切お金は戻ってこなくなる。
211非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 23:47:50
公務員の給料を半分に減らせ


212非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 23:54:12
>>211
まずはお前が摂ってる糖分と脂肪分を半分に下げて、水分とカロチンと繊維質を倍にしろ。
長生きの秘訣だ。参考にしろ。
213非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 07:42:19
渡辺喜美氏:国民運動体の発足会合 江田議員ら参加 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090212k0000m010035000c.html
 自民党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相が11日、東京都内のホテルで「脱官僚」「地域主権」「生活重視」を掲げる国民運動体の
発足会合を開いた。渡辺氏は記者会見で「霞が関が国をコントロールする閉(へい)塞(そく)状況を打破し、政治を国民の手に奪還する」
と活動の趣旨を説明した。
 運動体には、発起人の江田憲司衆院議員(無所属)▽政府の道州制ビジョン懇談会座長の江口克彦PHP総合研究所社長▽国家公務員制度
改革推進本部顧問会議メンバーで政治評論家の屋山太郎氏−−をはじめ、作家の堺屋太一氏、元内閣参事官の高橋洋一・東洋大教授、
山中光茂・三重県松阪市長ら計15人が中心メンバーとして参加した。渡辺氏は、運動体が新党結党につながる可能性を否定したが、
「我々政治家が(政治と国民運動との)懸け橋となれれば」と述べ、含みも残した。

憲法に違反してまで改革潰し:高橋洋一(東洋大学教授)(Voice) - goo ニュース
http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20090210-01.html
「官治国家」の凄い手口
1月13日、渡辺喜美氏が自民党を離党した。目立ちたがりのパフォーマンスだとか吹聴している人がいるが、本当の理由は、自らが手掛けた
公務員制度改革を踏みにじられたからだ。その手口がまた凄い。日本は法治国家というより「官治国家」であることを如実に示した。
国権の最高機関である国会で法律によって決められたことを、その下位になる政令によって、ひっくり返されたからだ。はっきりいえば、
これは憲法違反である。私も長く公務員をやってきたが、こんな掟破りの手口は初めて見た。
...(以下略)...
214非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:43:22
公務員の給料を半分に減らせ

退職金を全廃しろ

我々の税金がモッタイナイ
215非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:53:10
>>214
税金払ってないくせに生意気いってんじゃねえぞクソ在日が!
216非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 16:59:15
www
217非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:42:32
国の借金は公務員が飲み食いしてこさえた借金。
公務員に食い物をウンコに変えられる前に私財没収して、国庫に戻しておこう。

公務員は栄養失調で死ぬまで無給で働くこと。
218非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:49:33
>>217
よし、ただ今をもってお前を保護司に任命する!
ボランティアの公務員だ…死ぬまでタダ働きさせてやる!
219非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:50:06
国家の教師は方法を取り、民間使用人からの国による金であるという金を借りて大騒ぎだ。
公務員には仕事が始められる基本給がなく、金を借りる給料が支払われるというものは常軌から逃げる。
仕事もまさに保護施設をして、どちらも演技せずに恋人だが、今、事務所ビルへの人生の問題を滑降させるだろう。
したがって、毎月受け入れた公務員の指導者の給料が現在加えるかもしれず、貸し出しは本を処分する。
給料が棄却するのが嫌なら、公務員は止まってばかりだ。

>給料は郵便箱のために責任を引き受ける。

貸し出しは↓を使用することによって枠板↓を実行する。


この(金の消費の貸し出しと借入れの契約)貸し出しをする。

違う量の利益になりなさい。金の10万の平野。

本当に上記の金額が借りた。

2009年7月21日までに風のチョンの百分率の関心で返済する。

1年あたり2000%の達する関心に逆風なら、首都は長い間の日付で広げて金で苦しむように支払われる。



2009年1月21日。

掛けなさい(岬)。所在地。
命名する。納税者の教師。宿屋。
車の店長(2番目)。所在地。
命名する。税金が細かく砕いた棒の公務員の0×。宿屋。
220非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:52:01
>>218
お前がその保護司とやらになること。任期は死ぬまで。
221非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:53:04
>>220
無職のお前がやれw
それとも自分がその立場になるのはイヤかw
だったら黙ってろばーかw
222非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:53:23
>>219
元サイト教えれ。
223非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:58:21
>>221
公務員は無職だろ?税金で飲み食いしてウンコするだけの無職。
そもそも公務員と保護司とやらの区別は不要。無給が当たり前。
224非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:04:57
>>1  賛成
225非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:50:49
>>223
じゃあ、お前が保護司やれよなw
国民のためなら財産投げ出せよwお前の理想だろw
226非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 00:13:19
国民の税金をウンコに変えるマジシャン! う・う・うん・こ産む員〜!
227非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 14:42:19
公務員は、退職時にいままでの給料を全部、返せ

228非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 14:43:49
返済理由は?
229非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 14:49:09
金融庁のやつらに俺らの税金使うなんてあほらしい。
230松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/17(火) 14:52:32
死にたい
231非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 19:39:26
>>227
やなこった。糞食って寝ろw
232非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 22:48:50
>>227
そうだいいこと言う。ケツの毛までむしり取れ wwwww
233非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 23:56:32
>>232
チン毛とケツ毛だけやるから食えw
234非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 01:18:38
>>233
お前の毛じらみ付だろう? 汚くて犬でも食わないな!

ペンチでケツ毛までむしり取ってやるwwwwwwwww
235非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 02:22:35
>>234
だから早く食えよ北米院クンw
236非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 12:25:31
>>235
ぷりぷりっぷりー ぷりっーぃーぃ あー気持ちいい ぷりっ ひねり出しちゃった。
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < お前、俺のウンコ食えよ ウン・コ産む員! イヒヒヒヒー
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″    }  ._,,,、  ,ノ冖''^¨    ″〕
237非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 20:00:34
>>236
そんなコピペばっかしてるから女と無縁の生活なんじゃねw
238非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 23:20:42
↑オナニーして睡眠中・・・・1日3回までにしておけwww
239非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 01:28:18
>>235
オマエ、アポ、パカ、糞食って寝ろ!しかも台湾ラーメン食ったあとの糞!
240非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 06:24:02
>>238>>239
そんな小学生みたいなカキコばっかしてるから女と無縁の生活なんじゃねw
しかも23時とか1時とか深夜にさ…まともな社会人はそんな幼稚なこと書かないよ。
お前が子供の頃描いていた自分の将来像と現実の差が激しすぐるwwどういうことか説明しろよw

学校の勉強、部活、人間関係、恋愛、就活といったプロセスをサボってたろ。
だから他人と自分とでそこまで大きな差がつくんだよ。自業自得。死ぬまで苦しみ続けなさいw

メシウマw
241非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 12:21:14
>>240
ぷりっぷりっぷりっーぃぃ あー気持ちよかった 
さぁー ウンコ飯を食え うん・こ産む員〜!
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
242非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 15:55:08
借金ゼロ.jp
243非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 22:14:54
>>241
実に悔しそうなコピペだw
コピペでしか返せないところが知恵遅れ朝鮮人たる所以だなw
244非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 02:15:40
>>240
文章ながっ!そんなに悔しいのかねー?もっとまともな事かけないの?ショボ公務員!
245松山 赤○○字 病 員 清掃 商 事:2009/02/20(金) 02:21:06
しにたい
246非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 02:29:55
>>244
女と無縁そうなレスだなw
247非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 17:17:19
>>246
女の事しか頭にないの?
おまの方が無縁じゃね!
248非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 21:13:21
>>247
女と無縁そうなレスだなw
249非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 21:32:32

おま!実はやさしい奴やと俺は思ってる!くだらない事でもわざわざ返してくれるし!そうでなくても俺は楽しいよ!ありがと!
250非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 21:39:04
>>244みたいな奴は長文が理解できなくて発狂するから手加減してやれw
251非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 09:34:28
総務省の資料によると、仕組み預金は2008年末で67の政令市、
市区町村が利用。残高の合計は1471億円に上る。前回調査(
2007年1月末)時は58自治体だった。資金運用に悩む自治体
が、金融機関の売込みを受けて預金した例が多いようだ。

兵庫県三田市は2008年8月に5億円を仕組み預金として金融機
関に預けた。当初利率は年5%と10年物の定期預金(年0.6%程
度)に比べると格段に高い。だが、預金期間は2038年3月まで
で、原則として途中解約できない。その上、2009年9月以降の
基準日に為替相場が1豪ドル=83円以下なら、利率は年0.01%以
下に急低下する特約条項がある。足元で豪ドルは60円前後で推
移しており、この水準のままだと利率は大幅に下がる。途中解
約すれば違約金で元本割れする可能性もある。

以下、省略。

金融機関の営業トークに説得されて、こうした仕組み債を購入
してしまう自治体職員の判断力に情けなさを感じますが、もし
かすると高金利が魅力だということで稟議を通しやすい一方で、
たとえ職員自身はリスクを認識していても、実損が確定するの
はおよそ30年後だから、その時自分が担当しているわけでは
ないという無責任体質が根底にあるのかもしれません。
252非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 22:37:25
公務員の給料を半分に減らせ
253非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 17:44:22
公務員の給料を半分に減らせ

退職金をゼロにしろ
254非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 23:50:59
>>252>>253
だが断るw
255非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 18:47:26
>>254
お前にいってるんじゃねーよ
国会議員にいってるんだ。
国会に、公務員を全員死刑にする法案を提出せよ

256非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 20:57:04
>>255
誰もお前の妄想を真に受ける議員なんていないよw
悔しかったらオウム信者にでも頼むんだなw
257非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 22:08:54
三菱東京UFJダイレクト

ユーザID:3029872211
パスワード:aichiprefecture_9802

で、愛知県が管理する口座が閲覧できます。
258非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 01:03:16
警察官(警視庁)の年収モデル

年齢 階級   扶養者  給与月額  期末・勤勉手当   年収
25歳 巡査    独身   349,749円  1,155,703円  5,352,691円
30歳 巡査長   妻    425,989円  1,423,633円  6,535,501円
35歳 巡査長   妻+子1 479,531円  1,633,342円  7,387,714円
40歳 巡査部長 妻+子2 532,396円  1,866,959円  8,255,711円
50歳 巡査部長 妻+子2 601,940円  2,139,902円  9,363,182円
60歳 警部補   妻    634,195円  2,336,841円  9,947,181円
ttp://www23.atwiki.jp/keishicyo/pages/14.html
259非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 17:24:34
公務員の給料を半分に減らせ

260非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 09:22:11

公務員の給与は使用期限付きの政府紙幣を新たに発行して支払うとよい。

高級とりの公務員には大いに消費を喚起して頂きたい。

しかも使用期限は三ヶ月ぐらいがちょうどよろしい。

これまじの提案。

財政難と消費喚起の両方が期待できるし、これでこそ真の公僕といえる。
261非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 15:58:40
>>260
 出来もしない事を言うだけだったら小学生でもできるがな。
262非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 15:58:57
>>258
あんな短寿命のブラック職業で給料たったそれだけかよ…使い捨て状態だな。

>>259
まずはお前の買い食いを半分に減らせ。
信じられんほど金が貯まるからw

>>260
マジレスしてやろうか?
それやると日本の不動産や自動車や家電といった耐久消費財の消費マインドは壊滅的打撃を受けるよ。

3ヶ月で価値が消滅する有価証券では貯蓄による不動産や耐久消費財の購入はまず不可能だ。
単身者向けの賃貸住宅需要が民需で非常に高く保たれているのはわかっているな?
家族向け販売住宅の需要は公務員の需要で何とか維持できているのが実情だ。

耐久消費財に至っては公務員による基盤的な需要があるから何とかやっているのが現実で、
公務員の需要が消えたらトヨタや日産といった名立たる自動車メーカーはビッグスリーよりひどい打撃を受け、
ヘタすれば倒産という日本経済を揺るがしかねない事態に発展するのは確実だ。

公務員による消費はいわば景気変動による産業への打撃を緩和するバッファーとしての役割を持っている。
お前みたいな主張を行うものは日本と経済的ライバル関係にある米中の回し者と言って差し支えないだろう。
売国奴は祖国を裏切った罪を恥じて潔く自殺するべきだ。
263非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 19:00:54
つまりはココのスレは公務員を羨んでるわけ?不景気の中でもお金貰えるから。
おまいら勉強して公務員なれよ
264非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 00:17:38
公務員の給料を半分に減らせ

不景気で国民の所得が下がっているんだから、当然だろ
265非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 01:43:33
>>264

つまりあなたの給与が無くなったのですか。
ご愁傷様ですw

ハローワークは月曜からだよw
266非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 12:48:20
>>265
ウンコしか製造しないウンコ製造機! う・う・うん・こ産む員〜!

たまには違うの産めよ! ボケナス!
267非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 23:18:37
公務員は単なるウンコ生む員。し尿処理場で生活せよ。
268非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 23:28:00
公務員を貶めても採用してくれる会社なんてないのにwww
269非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 19:49:36
公務員の給料を半分に下げろ
270非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 20:01:52
>>262
愛国心ですか?
271非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 20:20:52
>>269
まずはお前が摂取している脂肪分と糖分を半分に減らせ。
そして緑黄色野菜や繊維野菜、果実、水分を多く摂り、よく運動しろ。
長生きするための秘訣だ。参考にしろ。
272非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:44:23
>>271
無業者に長生きされても困る。早死にしてもらうに越したことないと思うが。
273非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 23:41:23
公務員に給料やるな

われわれの税金がモッタイナイ
274非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 12:52:40
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

275非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 22:58:33
>>273>>274
とりあえず4月までの2週間半使って大企業に正社員として就職しろ。
話はそれからだ。
276非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 01:45:17
・徳島、大分、茨城など11府県で公務員の給与が地元の民間企業の従業員の給与に比べ割高なことが、
 内閣府の調査で分かった。各都道府県の公務員と民間の給与を、それぞれの全国平均と比べたところ、
 民間が全国平均を下回っているにもかかわらず、公務員は全国平均を上回っていた。地方公務員の
 給与は、地元の民間と国家公務員の給与を参考に決めることになっている。
 11府県は、民間が地域間格差があるにもかかわらず、公務員は格差がないどころか、優遇されて
 いることになる。

 景気後退で税収が激減し地方財政が破綻の危機にひんする一方、民間では賃下げの動きも
 出ており、割高な地方公務員給与の削減を求める声が強まりそうだ。

 調査は、平成17年度の各都道府県の公務員(国、市町村を含む)の給与と地元民間企業の1人当たり
 雇用者報酬が、それぞれの全国平均の何倍かを調べた。
 それによると、徳島県の場合、民間は0・85倍だったのに対し、公務員が1・10倍となり、11府県で
 民間が平均より低く、公務員は高かった。

 最多は公務員、民間ともに全国平均を下回るパターンで、公務員が0・98倍、民間も0・86倍
 だった高知など30道県を占めた。
 両方とも全国平均を上回っているのは、公務員が1・29倍、民間が1・31倍の東京のほか、大阪、愛知、
 奈良の4都府県。民間だけが平均より高いのは、公務員0・89倍、民間1・01倍の広島や栃木の2県。

 公務員が割高になっている府県では、年齢の高い職員を処遇するため、役職を増やしたり、実際の
 職務よりも高い資格を与えたりする慣行が原因になっているという。
 平均給与額自体は全都道府県で公務員の方が民間よりも高いが、全国平均に比べた官民の地域間
 格差は自治体によってばらついていることが鮮明になった。

 18年4月時点の全国の国家公務員・民間給与を「100」とした場合、都道府県と政令市の地方公務員は
 「111・5」と大きく上回っている。これを民間並みに引き下げると、消費税1%分に相当する
 2兆3000億円が節約できるという。(一部略)
277非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 00:27:06
公務員は負け組だからカネくらいやってやれ・・・・
もう通用しないようだ。
薄給でも頑張る、それが公務員の醍醐味。
278非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 01:17:16
>>1
死ね
279非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 00:17:06
公務員の給料をゼロにして、給料の名目で1か月分の借金をさせる。

借金はいくらでもできて、その額に見合うだけ働けばチャラ。
不足すれば、利息付きの借金となる。
借金がある一定の額に達すれば懲戒免職+借金一括返済。

例えば、20万借りた椰子が15万分しか働かなければ月5万円の借金。
翌月20万借りて5万円を返済に回せばよい。
20万借りた椰子が30万円分働いたとしてもそれは借金ゼロになるだけでプラスにならず返済には回せない。
100万円借りた椰子は5万円分しか働かなければ95万借金したことになる。

そしたらほとんどの公務員は最低賃金程度しかカネ借りなくなるだろう。
数少ない能力ある椰子は50-60万くらい借りるかもしれんが。
280非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 00:24:48
>>279
それをやったらどうなるかわかるな?
公務員がやったということは行政がそれを合法と認めたということ。
つまり、民間企業で同じことをしても違法行為として罪に問われなくなるということだ。

結果としてお前は自分で自分の首を絞めることになる。間抜けwwww
281非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 00:36:50
>>280
公務員がやれば合法、民間人がやれば違法。そういうものは世の中沢山あるよな。
税金からカネ貸してやるから、公務員は働けってこと。

分かったか?ウンコ員
282非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 00:51:37
公務員に対し執拗な執着心を持っている皆様。バブルの時代は立場ってのは逆であり今以上に差があったのでは?
バブル時代に、公務員なんて…と見下してた奴程、アンチ公務員の様な気がするのは私だけでしょうか?
自分が上の立場なら見下し、下の立場なら不平不満ばかり言う。
けど公務員でも記事になるような人ばかりでなく本当に真面目に頑張っている人もいます。人の税金で、と聞きますが公務員も税金をおさめています。
283非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 00:51:49
>>281
よし、ただ今を以てお前の身分を公務員とするから死ぬまで働け!
金持ってないホームレスもお客様として丁重に扱え!
ただし、役所のカネはビタ一文使うな!お前が責任持ってやれ!

できなかったら死刑でいい?
284非公開@個人情報保護のため:2009/03/19(木) 00:49:31
ボケ!
285非公開@個人情報保護のため:2009/03/19(木) 06:57:39
政権弱体化で「抵抗勢力」が完全復活? (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090317/plc0903170046000-n1.htm
 麻生政権の進める諸改革に与党からの注文が相次いでいる。16日の参院予算委員会の「行革・天下り・郵政」に関する集中審議は、
さながら抵抗勢力復活の様相で、麻生太郎首相が目指すトップダウン型の政治手法にも与党が「NO」を突きつけた格好となった。内閣
支持率が低迷するうえ、党内基盤が脆弱(ぜいじゃく)な麻生首相は殊勝な聞き役に徹するしかなかった。
......
286非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 16:30:17
今の大多数の自治体は経営破たんしており、公務員に払うカネはゼロであるはず。
それなのに給料払っているのは公債発行して工面しているからである。
公務員は借金の債務者であるという自覚を持ってもっと働け!
287非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 16:36:18
>>286
まず就職しろ。話はそれからだ。
288非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 00:45:08
>>286
おまえに言われたくない!ただのヒガミにしか聞こえません。
289非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 08:46:17
290非公開@個人情報保護のため:2009/03/24(火) 21:00:21
>>287
まずはしっかり働け!話しはそれからだ!
291非公開@個人情報保護のため:2009/03/24(火) 21:11:06
>>290
はいはい、就職できなかったと認めたわけだなw
292非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 04:06:12
>>291
はいはい!税金泥棒と認めたんだな!
293非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 04:16:33
>>292
まじめにきくわ
なにが税金どろぼーなの?頭へいきか?
公務員は税金はらってるぞ
それにおまえみたいなカスが窓口きても
ちゃんと戸籍とかだしてくれるだろ?
おまえいったい何様だよ?
294非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 05:56:47
>>293
まじめにきくわ!
カルシウムとってる?オマエみたいなカスでも牛乳飲めばカルシウムとれるだろ?

安い挑発にのってんじゃねーよ!
295非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 06:11:12
もっとも税金の無駄使いなのは、派遣村の生活保護や、社員に給料が払えない中小企業が一日勤務と2日研修すれば給料の6割を税金から払うというシステムな訳だが。
296非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 07:45:06
内閣人事局長:兼職案了承見送り 批判噴出で自民行改本部 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090325k0000m010023000c.html
 自民党の行政改革推進本部(本部長・中馬弘毅元行政改革担当相)は24日、「内閣人事局」の設置などを含む国家公務員制度改革関連
法案を審議した。内閣人事局長を官僚トップの事務の官房副長官が兼職する案に批判が噴出し、了承は見送られた。麻生太郎首相が主張
する兼職案を党が否定した形で、公務員制度改革をめぐる迷走は深まっている。
 局長職を巡っては、首相が23日、事務の副長官の兼職とする意向を中馬氏に伝えた。しかし24日の会合では、中川秀直元幹事長が
「事務の副長官が兼任すれば、官僚主導が変わらないイメージを与える。法案提出後に野党とどういうやり取りがあるか考えなければならない」
と批判。伊藤公介元国土庁長官も「現在の副長官は多忙で兼職は難しい。政治家も念頭においた独立ポストにすべきだ」と指摘した。
 反対意見を受け、政府は事務の副長官と限定せず、「(政治家2人を含む)副長官3人の中から首相が指名する」と明記する方向で検討
している。首相は「局長は政治家でない方がいい」と主張してきており、25日に再度開かれる同本部は再び紛糾する可能性が高い。

時事ドットコム:「内閣人事局」政府案、了承見送り=官房副長官兼務に異論−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009032400478
 自民党の公務員制度改革委員会(石原伸晃委員長)は24日午前、党本部で会合を開き、中央省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」
設置を盛り込んだ公務員制度改革関連法案について議論した。焦点となっている局長ポストを官房副長官に兼務させるとした政府案に対し、
出席者から異論が相次ぎ、了承は見送られた。
 会合では、中川秀直元幹事長が「(官房副長官の)『あて職』はよくない」と反対を表明。山本一太参院議員も「政治主導の人事ができるか
懸念を持たざるを得ない」と同調した。
 政府は月内の関連法案の閣議決定を目指しており、自民党の意見を踏まえ再調整を急ぐ方針だ。
297非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 23:35:38
>>292
俺は税金で食ってないから無問題w
お前は税金泥棒でニートで朝鮮人で就職してない無職で童貞だ。
そんなお前は自殺しなければならないだろ?良心の呵責を感じるなら自殺するべきだ。
298非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 04:32:02
>>297
はいはい!税金で食ってないからなんなの?税金泥棒さん!ガキコしてある事のお手本みせてよ自●のさ!
299非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 08:05:51
>>298
日本語でおk
相手が公務員じゃないからいつもの脊髄反射ができず、
どうレスしていいかわからず混乱しているんだね。悔しいだろ?
頭が悪い奴は臨機応変かつ筋の通った対応ってのができないんだよな。
ま、生まれ持った罰だから諦めとけよw

朝鮮人は大人しく自殺すれば、もうそんな惨めな思いもしなくていいだろw
300非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 08:11:38
税金泥棒公務員を一掃せよ
301非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 20:00:14
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間だけで66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測で

過去に積み上げられた国及び地方の借金1000兆円以上の返済計画がまったくない財政現状でも

毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」が加算された予算の税金から
官僚・公務員とグルでいいなりの政権与党議員に自分らに都合のいい法律を承認させて
合法にして公務員に高額な平均年収700万円以上や退職金平均約三千万円や年金月額平均約22万円を
支払う必要がどこにあるのでしょうか。

ちなみに、過去に積み上げられた借金1000兆円以上の大半が最近の借金であり
60年返済の借金である現状を考えれば

過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
302非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 20:19:12
>>299
すごい妄想っぷりですね!いかにも頭悪そうです。
精神科に見てもらってください!話しはそれからだ
303非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 20:42:26
>>302
あらら…物事が自分の思い通りに運ばないとすぐこれだ。
だからあんた、人格破綻者って言われるんだよ?

四宮正貴か?
304非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 21:51:05
>>303
あらら!頭悪いオーラ出しすぎてますよ!税金泥棒さん!
305非公開@個人情報保護のため:2009/03/26(木) 22:15:02
>>304
何を言ってるの?だから社民党wwwって言われてるんだよあんたw
306非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 03:32:46
>>305
なにを言ってるの?
だからあんたは頭悪いって言われるの!お馬鹿さん
307非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 22:12:41
>>306
やれやれ、社民党ってこれだからなw
308非公開@個人情報保護のため:2009/03/27(金) 22:18:32
良スレあげ
309非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 10:19:14
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて
借金が1時間だけで66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
政権与党の自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を借金「退職手当債」で支払う予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。

ちなみに、過去に積み上げられた国及び地方の借金1000兆円以上の返済計画がまったくなく
過去に積み上げられた借金1000兆円以上の大半が最近の借金であり、60年返済の借金である現状を考えれば

過去に積み上げられた借金1000兆円以上を主に返済しなければならないのは
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
310非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 18:49:05
>>307
やれやれ、童貞はこれだからな!
311非公開@個人情報保護のため:2009/04/01(水) 23:22:08
>>310
妻子餅なのに童貞でつか?
ヤタ!これで俺も若返りw

ほれ!俺を童貞にしてみろw
あの初体験のドキドキ感を蘇らせてみろっ!

…と鬼のような要求をしてみるテスツw
312非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 00:08:23
>公務員は無給就労が基本

ソース出せカス
313非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 06:48:28
中日新聞:公務員改革 官の抵抗でまた腰砕け:社説(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2009040102000043.html
 既得権益死守へ動く官僚に、麻生内閣は足元をみられているのでないか。公務員制度改革などをめぐる調整で、政権の対応が心もとない。
これでは目指すべき「政治主導」は幻になりかねない。
 国会議員ではなく、霞が関の役人が政治を事実上コントロールしている「官僚内閣制」の打破−。今や与野党の共通認識ともいえるが、
メスを入れようとすると激しく抵抗する官僚機構を前に、麻生太郎首相はまたも後退を余儀なくされたようである。
 政府は省庁の幹部人事を一元管理する「内閣人事局」新設を盛り込んだ公務員制度改革関連法案を閣議決定した。省庁の事務方が仕切って
きた幹部人事を、政治主導のもとで決定することで、省庁至上主義に陥りがちな霞が関の体質を正そうとする考え方は正論だ。
 だが、法案決定の過程で「骨抜き」を狙う官僚の影が随所にちらついたのは看過できない。特に人事局長のポストをめぐっては、官僚
トップの漆間巌官房副長官らが副長官の下に置く案を一時検討。結局、政務、事務あわせて三人の副長官のうち一人が兼務することで決着した。
 麻生内閣では漆間副長官が兼務する方針という。自民党や有識者からは、これだと官僚が自らの人事権を支配する構図が温存されてしまう
との懸念の声が出ている。
 一方、首相は人事の最終判断は自ら下すから問題はない、としている。その主張も分からないではないが、求心力に欠ける政権の現状を
考えると、役人側に手玉にとられることになりはしないか。
 首相は、地方分権に絡んだ国の出先機関改革の工程表作成でも「敗北」を喫したばかりだ。有識者委員会が勧告に書き込んだ統廃合案や
職員削減数が盛り込まれることなく、具体案は年末に先送りされた。
 地方分権を内閣の最重要課題に掲げたのは、ほかならぬ首相である。権限を手放そうとしない役人を説き伏せるどころか、見事なまでに
力負けした印象である。
 永遠のテーマともされる公務員改革や地方分権などは、国民の信任を得た強力な内閣が取り組むべき課題である。麻生内閣では荷が重い
のではないか。
......
314非公開@個人情報保護のため:2009/04/02(木) 11:01:21
【給与】 11府県で、民間は平均以下でも公務員は“割高”
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1236703616/
315非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 20:29:43
>>311
あー嫁がいるんですか!
そーいえば見たことある!たしか三段腹のお腹で、レッドキングっぱりの顔面の方でしたよね!お子さんは、テストの平均点が、60〜70点の非常に危ない子でしたよね!
って誰かが言ってましたよ
316非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 20:35:02
公務員さんは
北朝鮮へ送金をして、
北朝鮮で核ミサイルをつくって、
北朝鮮の核とミサイルで世界と日本を恐喝して、
大儲けで特権階級の
貴族生活をエンジョイしている
日本の「連合」労働組合員です。



317非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 22:08:16
>>315
女房は水泳とかスポーツで鍛えてるから腹筋割れまくりですが何か?
ま、結婚できない奴は何の足しにもならない妄想で勝利宣言するとこがあって面白い。
無職で彼女もいないカネもないなんて自殺するしかないだろwww
318非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 22:09:02
>>316
北朝鮮を核攻撃したくてウズウズしてますが何か?
319非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 23:17:39
>>317
あー腹筋割れてるんですね!そーいえば見ましたよ!
体にオイルぬりまくって、ポーズ決めてましたね!
ニカッて白い歯みせてましたよ!残念ながら前歯神経死んでて青くなってましたよ!と誰かが言ってましたよ
320非公開@個人情報保護のため:2009/04/03(金) 23:48:01
>>319
そういう幻覚を見てるお前は早いうちに精神病院に行ったほうがいいよw
321非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 00:12:07
>>320
誰かが言ってるのを聞いただけですよ!私は信じてません!ですが、お子さんも可哀想ですね!こんな事してる父親なんて!恥ずかしいったらありゃしません!
322非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 08:39:54
>>321
別の誰かと勘違いしているようだけど、
常識で考えてそういうことを言いまくるのは犯罪だよ。
もう一度書いたら↓と同様に大人の対応するからよく考えておくように。

バス車内で「この人の一家は大泥棒」 名誉棄損容疑で女を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090331/crm0903311326016-n1.htm

長崎県警大浦署は31日、路線バスの車内で、たまたま乗り合わせた隣人の女性(77)について
「この人の一家は大泥棒」などと、ほかの乗客に向かって大声でうそを言ったとして、
名誉棄損の疑いで長崎市星取の看護師、吉川セツ子容疑者(65)を逮捕した。
大浦署によると、吉川容疑者と女性の自宅は道路を挟んだ向かい同士。
数年前から「顔を合わせるたびに暴言を浴びせられる」などと被害相談を受けていた同署がこれまで数回警告していた。
逮捕容疑は2月18日午前、長崎市内を走るバスの車内で女性と家族のことを
「夫が万引したところを見た」「息子は勤務先の商品を盗んでいる」などと虚偽の事実をほかの乗客に大声で話し
女性らの名誉を棄損した疑い。女性が3月12日に告訴していた。
323非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 13:00:15
>>322
人格破壊者!朝鮮人!社民党!自殺しろ!無職!と言っているあなたもりっぱな犯罪者ですよね!
324非公開@個人情報保護のため:2009/04/05(日) 20:25:03
>>323
しつもーん!朝鮮人や社民党ってあなたにとって屈辱的な罵倒語ですか?www
325非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 07:41:49
>>324
あなた「常識」「大人の対応」とかいっておきながら、ふざけた質問しますね!まぁ私はまだ学生だからあなたみたいな大人にならないようにします!私にとって反面教師ですね、あなたは!
326非公開@個人情報保護のため:2009/04/06(月) 10:21:43
■無職様、ブラック会社、フリーターの方にも安心ご融資

URLをクリックして抽選番号をGet★
( ̄▽ ̄)ノ

≪PICK UP≫
超速15分以内でお振込
━━≪来店不要≫━━
面倒な手続き一切ナシ
━≪保証人不要≫━
新規ご契約率NO.1
━━≪担保不要≫━━
返済回数・追加融資は
携帯からでも変更可能
━≪年率1.9%≫━
おまとめローン大好評
http://www.kurem.jp/cgimail2/ad.jsp?ms=0&ml=541016&sq=467
↑URLをクリックすると豪華懸賞への抽選番号が届くヨ♪

(C)キャッシュボックス
http://kuem.jp/

327非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:32:00
公務員は無給就労が基本。
328非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 10:40:21
公務員の給与ってかなり高額なのは衆知なのだが
この際給与の一部を地域振興商品券にしてみれば
どうかな。
俺はこれもありだと思うが
329非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 12:18:07
てか悔しければ公務員以上の待遇の民間でも逝けよ。
冷静装って妬み僻みが醜いんだよ。
330非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:52:36
>>327
まずはお前が無給でトヨタのラインで働くべきだ。
民間のために死ぬべきだろう!喜んで死ね!

>>328
つ[金券ショップ]
331非公開@個人情報保護のため:2009/04/13(月) 20:21:22
309へ
つくり書き込みはやめよう

嘘つきと言われるよ
332非公開@個人情報保護のため:2009/04/14(火) 20:02:59
嘘つきと言われるよ
333非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 01:09:55
公務員はどんどんカネ使えよ
334非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 23:17:24
不快だ(『´( )がある)叔父はあなたの集団の藁のマットで反響する
|~~~~~~~.|
| |~~~~| |
| | @ @| |
| |@ @ | |
| |____| |
|__________|
335非公開@個人情報保護のため:2009/04/23(木) 23:44:20
給料もらった公務員から金をむしるっていい事業でしょう。
336非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 16:13:49
>>317
現職公務員でしかも既婚者なのに他人に自殺しろとは、挑戦者だなw
337非公開@個人情報保護のため:2009/04/24(金) 22:55:12
>>336
挑戦者?プロジェクトXは終了しましたよ?
それともアメリカ横断ウルトラクイズ?これも終了しましたよ?
338非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 03:04:42
公務員は国民様からカネ貸してもらってるのだから、働いて返せよ。
仮病休職や職務怠慢は許さん。
339非公開@個人情報保護のため:2009/05/03(日) 21:33:02
公務員の給料は国民様から借りた借金。
公務員は厩舎で餌付けされている馬。
ちゃんと走れよ。
340非公開@個人情報保護のため:2009/05/03(日) 21:54:05
大卒新任公立高校数学教師が職員室から
ホモ小説サイトの日記を更新

http://mblg.tv/xxcamellia/

税金かえして
341非公開@個人情報保護のため:2009/05/03(日) 23:15:27
公務員の給料は国民から借りたお金ではありません
国民から巻き上げたお金です。
ですから私は国民に対して感謝の気持ちなどもっておりません
あしからずwwwww
342非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 07:52:10
>公務員の給料は借金扱い

だから借金だろ 支払うのは国民だけどww
343非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 08:35:53
公務員の人件費「隠れ人件費も含め約40兆円」で税収が無くなり
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが
主に返済しなければならない60年返済の借金「国債・地方債等」を毎年数十兆円を垂れ流しています。
344非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 09:18:17
借金は国の甲斐性
345非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 12:50:32
甲斐性などなくても国債を印刷すればいいだけ
346非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 12:52:25
政府紙幣の印刷も有りだな
347非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 00:28:24
公務員はもらった給料ちゃんと使い切れ。
パチンコや風俗はダメ。
348非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 07:22:23
給料は使い切れませんが、前年度の予算なら使い切りました
349非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 10:47:56
公金なら足りなくなるくらいすぐ使うよ!
花見の一時間三万の
コンパ二オン 40人入れて
ノーシャブシャブオフ会
350非公開@個人情報保護のため:2009/05/12(火) 10:57:21
国の借金は公務員が返せ。
給料から国庫に返還せよ。
351非公開@個人情報保護のため:2009/05/12(火) 11:11:47
ならとりあえず給料を十倍にして、そこから八割を返納しましょう
352非公開@個人情報保護のため:2009/05/12(火) 21:34:50
国家破産宣言するまで官僚・公務員は税金を合法的に盗み放題する

それも早い者勝ちで
353非公開@個人情報保護のため:2009/05/12(火) 23:13:43
国家破産宣言するまでの公務員による合法的に税金の盗み放題は持続します。

早い者勝ちです。

国家破産後には食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本の現状を考えれば

国民には食うに困る餓死寸前生活が待っている。
354非公開@個人情報保護のため:2009/05/12(火) 23:20:33
お待ちしております。
355非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 14:56:28
餓死寸前生活の生き地獄が日本国民には待っている
356非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 15:14:26
↑おまえ個人の生活だろww
357非公開@個人情報保護のため:2009/05/22(金) 10:38:10
貸し出し(金の消費の貸すことと借入れの契約)は使用されています。

違いの量の利益になってください。金の10万の平野。

本当に上記の金額が借りました。

 2009年7月21日まで日の布の%の関心をもって返済します。

反対するなら1年あたり2000%の関心は日付に資本に達して長い間、広げて金で苦しんで支払われます。



2009年1月21日。
           (岬)を掛けてください。所在地。
                。命名します。納税者の教師          境内。
           車(それ)の所有者。所在地
                 命名します。職業が全くありません。追放したときにボールを送ります。境内。
358非公開@個人情報保護のため:2009/05/25(月) 21:11:12
公務員にカネやるくらいならドブに捨てた方がマシ

でも、公務員はドブに捨てた筈のカネであっても有難くさらっていくモノ。

税金を下水道内に供託して良いだろう。

359非公開@個人情報保護のため:2009/05/25(月) 21:21:45
ちょっと聞きたいんだか、東京都の職員で、ゴミ回収車に乗ってるやつが、春にもボーナス(30万弱)出るらしいが、まじですか?
知ってる人いないかな?
360非公開@個人情報保護のため:2009/05/29(金) 20:39:54
リアルに借金まみれの公務員大杉。
361非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 09:39:47
公務員は己が貰ってる給料が借金であることを自覚せよ。
職務怠慢なんか許さん。
退職金が入ったら全額国庫に戻せ。
嫌なら給料辞退せよ。
362非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 10:22:03
>>359
東京都の職員でゴミ収集車に乗っている人はいませんよ
363非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 11:33:17
↑うるせんだよ 話のネタになればなんでもいいだろチンカス
364非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 11:37:27
↑世間知らずの馬鹿ニート乙wwww
365非公開@個人情報保護のため:2009/06/02(火) 11:53:10
ゴミ収集なんかは既に大概の自治体で民間委託されてるからなあ
つーか般職よりドッポウ職員や公団連中なんかの方がよっぽど…
366非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 06:26:00
公務員は無給就労が基本。
367非公開@個人情報保護のため:2009/06/09(火) 06:36:05
>>366
は?
368非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 23:56:54
公務員の給料は借金扱いにして退職時に退職金から相殺。

懲戒免職・論旨免職で一括返済でいいだろ。
369非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 21:11:47
罰ゲームかよ
370非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 22:36:37
>>368
名案かも。

おいらの周りにも仕事しない公務員大杉。
371非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 22:49:03
売国奴自民党が日本人から巻き上げた金を外国にばらまくから日本人は世界一速いスピードで貧しくなった!

自民党は売国奴!

韓国人、中国人は、税金は払わなくて良いのにサービスだけは受けれる。
そんな天国みたいな国があったんだな。

さすが黄金の国ジパング。
世界の常識の斜め上を行く存在。

【政治】住基法と入管法改正案が今国会成立へ 外国人登録制度廃止、在留期間3カ月以上なら住民票作成可能
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245409421/
372非公開@個人情報保護のため:2009/06/20(土) 00:11:13
俺が大学に落ちたのは公務員のせい
俺の学校の成績が悪いのは公務員のせい
俺が留年したのは公務員のせい
俺が就職できなかったのは公務員のせい
俺が派遣にしかなれなかったのは公務員のせい
俺が派遣切りされたのは公務員のせい
俺が働く気が無いのは公務員のせい

地震が起きた!公務員のせい
台風被害だ!公務員のせい
毒ギョーザだ!公務員のせい
インフルエンザだ!公務員のせい
サブプライム問題だ!公務員のせい
373非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:18:24
世の中の不幸のすべてが公務員のせい
374非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:19:21
ニートは人生そのものが借金みたいなものだなww
375非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:37:34
そんな職場で誰が働くんだろうな
少なくとも俺は御免だ
で、誰も公務員の仕事をやらなくなったら困るのは自分達
水道や警察、戸籍の管理は公務員が仕事してるからあるんであって
決してあるのが当たり前じゃない
だから俺は公務員の待遇を下げろ下げろという論調はアホだと思う
376非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:44:44
努力に反して待遇が高すぎるんだよ
国家地方合わせて
人員3割削減
年収3割削減
一律退職金500万
税収無いんだから当たり前
国の借金膨大だから当たり前
377非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 17:51:23
当たり前の事が出来ない

選挙で選べない官僚・地方公務員だけが天国生活社会の日本
378非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 22:55:30
>>1
 もうすでに借金になってますが。民間が脱税してるから。
379非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 23:47:54
もうすでに借金になっています。

選挙で選べない官僚。地方公務員とグルでいいなりの政権与党議員で合法的に利権団体の為だけに税金を無駄遣いし放題や
横領し放題「世界一の公務員給与の平均年収700万円以上や退職金平均約21万円や死ぬまで全額税金支出の年金月額平均約21万円」をして
積み上げられた60年返済の借金が1000兆円を超えていて

しかも、過去に積み上げられた借金1000兆円以上「国債・地方債等」の大半が最近に垂れ流された借金であり
60年返済の借金「国債・地方債」である借金返済現実を考えれば

過去に垂れ流された60年返済の借金1000兆円以上を主に返済しなければならなくなるのは
人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である。
380非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 23:50:40
労働者階級で足の引っ張り合い乙w

とこのスレを見て経営者が笑っているよ
公務員を叩いても自分の待遇はよくならない
不満があるなら経営者に訴えようね
381非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 00:12:50
>>1
借用書の金利が法律違反だから踏み倒せる。
382非公開@個人情報保護のため:2009/06/22(月) 06:35:42
売国奴自民党の工作員はまた、優しい日本人を叩いているのか!
こうしてみると、優しい日本人て搾取されてるんだよなぁ。 

目指すは国民の財布・預貯金口座からお金を巻き上げる泥棒政治!
目指すは「冷たい政府」! 目指すは「高負担、低福祉」国家!
見よ!売国奴自民党の「実現力」を! 見よ!イカサマ改革の「実績」を!
小泉〜安倍〜福田総裁在職中、国民の自殺者数20万人という「実績」を見よ!
年金制度はデタラメ! 年金財政は破綻という「実績」を見よ!
ニート・ホームレス・ワーキングプアの量産!希望のない格差固定・貧困社会の実現!という「実績」を見よ!
【参考】→  ttp://sinrigakukenkyu.ameblo.jp/user_images/e8/8e/10001734165.png
■高齢者・若者が生活苦にあえぐ“美しい国”
■相次ぐ負担増、庶民の暮らしも大打撃を受けている
マンガ喫茶に寝泊まりする若者が街にあふれる国が経済一流国と言えるのか!<略>
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3168146/
■家計直撃!2兆円負担増カレンダー
5月1日に値上がりしたのは、ガソリンだけではない。
家庭用小麦粉、バターにギョーザも上がった。
食パンや菓子パンも、電気代もガス代ももうすぐ値上げだ。
こうした値上げは、家計にどのくらい打撃かというと、総額1兆7000億円の負担増。
それに、9月以降の社会保障費の負担増を足せば、なんと2兆円にのぼる。
半面、企業の決算は振るわず、賃上げもボーナスも前年比マイナス。
こんなだから、家計の負担増はますます深刻になるのだ。もはや地獄だ。
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=20706
■ 年収200万以下の人、大幅増の1000万人超え
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2007/09/27/k20070927000137.html
■日本の自殺死亡率、米の2倍、英の3倍という高水準
自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)でみると、米国の約2倍、英国の約3倍という異常事態だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/closeup/news/20070510ddm003010063000c.html
383非公開@個人情報保護のため:2009/06/26(金) 13:26:41
↑の書き込み事実で間違いありません。
384非公開@個人情報保護のため:2009/07/02(木) 22:56:46
(`ェ´)ピャー
385非公開@個人情報保護のため:2009/07/09(木) 18:01:43
公務員は無給就労が基本。
386非公開@個人情報保護のため:2009/07/13(月) 01:33:24
>>385
公務員は甲斐性ないから、無給にしたら飢え死にしまつ。
せめて飢え死にしないように給料くれ。
387非公開@個人情報保護のため:2009/07/13(月) 01:55:05
>>380

政治が動かざるをえなくなるからw
公務員は浄化されるよ
388非公開@個人情報保護のため:2009/07/13(月) 02:42:46
公務員批判してる奴って大体が試験落ちた奴でしょ
他にやることないのかな
389非公開@個人情報保護のため
「天王維持費」
http://www.kunaicho.go.jp/kunaicho/kunaicho/yosan.html
皇室費:内廷費・宮廷費・皇族費の三つに分かれています(皇室経済法第3条)。
内廷費:天皇・内廷にある皇族の日常の費用平成21年度は,3億2,400万円です。
(皇室経済法第4条,皇室経済法施行法第7条)
宮廷費:皇室の公的ご活動等に必要な経費,皇室用財産の管理に必要な経費平成21年度は,60億9,960万円です。
(皇室経済法第5条)。
皇族費:平成21年度の皇族費の総額は,2億8,091万円です。
(皇室経済法第6条,皇室経済法施行法第8条)(皇室経済法第6条)。
宮内庁費:宮内庁の人件費・事務費平成21年度は,109億8,043万円です。

「公務員」
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jinji/jinji_02.html
国家公務員(約662,000人)地方公務員(2,899,378人)
国家公務員の平均収入は662.7万円で総額43,870,740,000,000円(約44兆円)
地方公務員の平均収入は728.8万円で総額211,306,668,640,000円(約211兆円)
*ボーナスは年2回給料の3カ月分×2。
独立行政法人(※注)は732.6万円。
一方、上場企業は589.3万円。
民間の平均年収は434.9万円。
という結果になりました。


*公務員の給料は自身の努力で作りだすものではアリマセン。
【非生産的職=公務員】
公務員の給料は、国民に寄生して盗っています。
【人様の作りだしたお金を恵んで貰う職業=公務員】

公務員は妬ましい職業ではありません。自身の力では金を生み出せず、
ヒトに寄生せねば生きていけないイヤシイ職業であります。