1 :
女公務員は給料もらいすぎ:
男の場合、公務員の給料は決して高いわけではない。むしろ採用難易度を考えれば、安いぐらいだ。
高給取りなのは、女性公務員。民間の女性と比べて、明らかに給料をもらいすぎである。
公務員の給料が民間ベースで決まっているのであれば、公務員でもきちんと男女差をつけるべきだ。
こう言うとフェミニストが怒るかもしれないが、下記を見れば分かるように民間ではこれだけの差がある。
公務員の給料は、単に民間の平均から割り出すのではなく、民間の男女別の平均から、男女別で決めるべきだ。
2005年 平均年収 男567万円 女280万円
年齢 男性 女性
19歳以下 183万円 147万円
20歳〜24歳 288万円 250万円
25歳〜30歳 394万円 301万円
30歳〜34歳 485万円 312万円
35歳〜39歳 580万円 303万円
40歳〜44歳 635万円 292万円
45歳〜49歳 676万円 270万円
50歳〜54歳 707万円 277万円
55歳〜59歳 697万円 273万円
60歳以上 520万円 251万円
2 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 19:20:01
2ゲト
3 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/06(土) 19:23:24
正規と非正規でわけなきゃ片手落ちだろう・・・
じょうしきてきにうんぬん
★ 日本人の平均年収 ★
【正社員・正職員】
20代後半 392万 (男415万 女352万)
30代前半 466万 (男496万 女386万)
30代後半 554万 (男592万 女426万)
40代前半 619万 (男670万 女439万)
40代後半 637万 (男701万 女428万)
50代前半 640万 (男709万 女413万)
50代後半 602万 (男663万 女396万)
【それ以外】
20代後半 263万 (男294万 女238万)
30代前半 278万 (男325万 女243万)
30代後半 272万 (男336万 女233万)
40代前半 260万 (男347万 女223万)
40代後半 264万 (男361万 女222万)
50代前半 255万 (男329万 女218万)
50代後半 268万 (男337万 女214万)
ソース 平成18年度賃金センサス
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_9_6.html
283 :実習生さん[]:2007/03/03(土) 22:32:50 ID:vVx7rXvm
教員の職務内容は他の公務員と比べると酷いものだよな。
俺は一般行政職を4年経験したが、忙しかったのは最初の2年だけ。
あとは定時に出勤して、午前中は午後の仕事の準備をするって名目で新聞読んだり雑談したり。
午後はちょこちょこ休憩&談笑しながらさらっと仕事して、17時15分かっきりに定時で上がる。
たまに商工会の役員とか市議会関係の人が訪庁する時はビシっとするが、基本的に毎日これの繰り返し。
現在小学校の講師だが、周りの先生達を見ていると役所勤めだったころとのギャップに戸惑ってしまうよ。
こんなんで行政職と給料が同じになったらやりきれないって気持ちが良くわかります。
5 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 19:19:15
男女差なんてつけなくて良い
事務職を半分非正規にして給与を下げれば
民間並に女の給与は下がる
6 :
非公開@個人情報保護のため:
同一職種で男女差を設けられるわけないだろ!
昇進に差を設けられるわけないだろ!
公務員でも民間でも当たり前。
最高裁でも結果は明らか。
差を設ける基準は、能力や業績。やや釈然としないが、現行法の下では仕方ない。