☆東京都特別区経験者採用☆ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
過去スレ
★東京都特別区経験者採用★ Part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1224427582/

★東京都特別区経験者採用★ Part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1217693017/

★東京都特別区経験者採用★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1194186691/

特別区人事委員会採用試験情報
http://www.tokyo23city.or.jp/saiyou-siken.htm

※今スレからゲンを担いでスレタイ★を☆にしましたw
2非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 11:17:02
>>1

乙!みんなが合格しますように・・
3非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 21:29:43
>>1
乙 3Q−
4非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 22:33:08
>>1
板違いです。
公務員試験板でやってください。
http://namidame.2ch.net/govexam/
5非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 22:49:54
名指し!!!!
井上参事!!!!!あんた出てるよ!!!!!


あなた達のインチキぶり、暴露されているよ。
公務員も多難の時代。

あなたたちが、地価を操作し、金融破たんを起こした張本人なんですね。
ああ恐ろしいこと。



消費者庁という時代を読めば、公務員はお先真っ暗。
先進国の公務員数、給与水準を見れば、尻つぼみは明らか。

税金の配分、使途に関しては、監視の目が厳しくなるばかり。
民間へのアウトソーシングを多くなる。
これまでのような退職金や年金水準は保てない。


「地価はつくられている」(経済界)のような暴露本もあるように、
公務員が好き勝手に出来る時代はもう終わり。

地価公示が国の指示で、県、鑑定士を経由して地価をつくっていたなんて、
国民が認識したら暴動が起きんじゃないの?

今起きている食品関連の倒産の多くは内部告発。
襟を正す時が来たんじゃないの?

濠壱成さんもお怒りだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6非公開@個人情報保護のため
板間違えです。
ここには書き込まないでください

☆東京都特別区経験者採用☆ Part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1227804135/