第28回現役地方公務員が質問に答えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。

現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://school5.2ch.net/govexam/

煽りは完全無視放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。

また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。

単語の意味などついては、
http://www.google.co.jp/で調べてください
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので
書き込む前に過去ログ及び>>2以降のFAQもしっかり読みましょう。
前スレ
第27回現役地方公務員が質問に答えます
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220051816/l50
2非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 10:32:27
FAQその1
Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:ここに書き込めたら十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?この職種とあの職種どっちがいい?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。何故役人になりたいのか
もう一度よく考えろ。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身で、きちんとした対応をしていれば
そんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?
3非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 10:32:40
FAQその2
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも公安系は別かもしれません。
Q:コネってあるの?
A:無い…とは断言できないが、多分無い。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気です。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
職場に入ってから先輩がどうやって取ってるか観察しる。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。これも貴方次第。
4非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 10:32:51
FAQその3
Q:留学の為など、自己都合の休職ってできますか?
A:現時点では自己都合だと病気以外無理です、これを可能にする特区申請をした市町村があると聞きましたが…。
Q:新採の通勤手当は最初はいくら支給?
A:おまいの自治体の支給月による。人事に聞け。
Q:最初に貰えるお給料は、どれぐらいあるの?半月しか勤務してないんだけど…。
A:特段の事情が無い限り、1ヶ月分もらえます。
Q:公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
A:まず、何処のどんな職種に就きたいか、調べてみましょう。
Q:兼業したいんだけども・・・。
A:所属の人事課にまず相談。農業や僧侶、文筆業や土地持ちは時々いる。
Q:現職ですが、一発免停で赤キップを頂戴しました。上への報告は必要ですか?
A:免許の必要な職種は当然必要。それ以外の場合も正直に報告。処分については自治体により激しく違う。
Q:窓口でお客さんが帰るとき「ご苦労様でした」って言ってる人がいるけど、あれは正しいの?
A:「お疲れ様でした」のほうが良いです。
5非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 23:48:07
公務員になったら税金をまけてもらえる特典はありますか。
6非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 00:37:20
>>5
あったらいいね。
まぁ、控除や給付の対象になるものを仕事柄熟知してる部署もあるから、申請をすれば誰でも貰えるものを、もらいやすいかもしれない。
勿論、広報とかをちゃんと読んでいる住民の方達なら、当然知っている事なんだけどね。
7非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 00:42:47
>>5
そんな特典があるのか!
まさに、税金泥棒の名に相応しい。
8非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:20:48
>>6
最近はHPでも結構アップされてるし
申請書もDLできるしなぁ。

見てればだけど。
9非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:24:49
来年から採用となるんですが
1年目の給与の手取りはどのくらいでしょうか?
そこのところを考えながらアパート探さなければならないので・・・
10非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:33:20
>>7
なに? この馬鹿w
11非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:36:41
答えなくていいよ
君達地方公務員は偏差値低いから
ろくな答えはないから 
馬鹿は馬鹿だと自覚しなさい
12非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:38:18
>>9
15万(田舎や財政ヤバいとこ)〜17万(都会や財政のいいとこ)
これに家賃補助入れて手取りは17万〜19万くらいじゃね?
配属された課が忙しい部署なら+残業代もつく。
13非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:42:48
>>12
なるほど、ありがとうございます
勤務条件聞いてもなかなかイメージできなかったもので・・・
14非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:44:01
>>13
普通に初任給示されてるでしょ?
15非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 01:49:20
>>14
色々手当てがあって、少し混乱してしまいまして
無知で申し訳ないです
16非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 08:57:58
所得税、社会保険等が給与から控除されるよ。
17非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 15:39:47
手取り計算はだいたいマイナス三から五万ぐらいだろ。
18非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 21:30:51
年末予算調整の道路工事は、
まったく意味の無い無駄な工事をやっているのですか?
どうせ予算をプールできないなら、せめて必要な工事をやってもらいたいのですが。
19非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 21:44:51
>>18
予算調整の工事はした事が無いので、存在すら解りませんが、緊急性のあるもの以外は、年度始めから徐々に準備をはじめて、いろいろな部署との調整をとる必要があるものもあるので、実際に工事になるのが、年末に多くなってしまうというのは事実ですね。
20非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 21:49:54
お前らの給料下げて、介護士の給料上げろ。
不労勤務できるほど楽な仕事して
介護ほど大変な仕事が年256万なんて
まったくのナンセンスだよ。
お前ら無能なせいで医療が弱体化してるんだよ。
21非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 21:51:12
>>20

政治家に言えよ、ボケw
22非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:02:58
>>18
道路でやってる工事には、税金に無関係なものもいろいろあります。
電気、ガス、電話などは、それぞれの企業がやっている工事です。
年末にはできる限り自粛してもらうようにしているんですが。
23非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:15:25
>>20
公務員の給料と介護士の給料の間に因果関係はあるのか?
24非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:53:45
まず議員が大杉
25非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:53:51
>>18
よく言われる話ではあるが
役所の関連していない工事もあるのに
全て役所が無駄な工事をしていると
誤解されている事が多いかと思いますが。

昔この件で大学の先生かなんかが
調査を行って年度末の役所発注の工事は
言われるほど多くないとした結果もあり
新聞報道もされたことがあったかと思うのですが
26非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 23:15:39
あるにはあります。
やっていることは、
問題ない道路を掘り返して、また埋めるという意味の無い工事です。
無駄な交通規制や封鎖に伴い、通行する車の事故率も増大します。
27非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 23:33:20
28非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 23:22:15
>>26
煽りたいなら、もうちょい、上手くやれよw
29非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 00:10:32
本庁でも出先並に定時に近い退庁ができる部所はどこでしょうか?一般論でかまいません。
30非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 08:07:29
>>29
定時に退庁してナニすんの?

まぁ窓口系の係は定時が多い傾向にはあるけど
それにしても時期によってはかなり忙しくなるし…
31非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 10:34:38
懲戒免職となった者は、二度と公務員にはなれないのですか?
逮捕歴の有無によって違いますか?
32非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 07:03:08
>>29
運転手はガチ
33非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 06:48:36
>>31
刑事罰が確定した場合は、刑の執行が終わってから一定期間を過ぎるまで公務員にはなれません。
34非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 21:16:52
国民感情としては到底受け入れ難い。
35非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 21:34:49
国民感情www
36非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 18:16:45
市役所の中にある振興公社とかって、市役所職員の給料と一緒ですか?福利厚生とかも一緒なのでしょうか?
37非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 22:58:43
悪いことは言わん公社はやめれ
38非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 11:43:50
>>36
一緒。自前で例規を整える力が無いので全部準用になってる。
唯一つ違うのは身分保障。
定年までの終身雇用は公務員だけの特権。
これだけ公社は真似できない。
39非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 13:15:14
嘘吐き!
40非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 14:07:42
雲仙で起きた武雄河川事務所職員女性の輪姦事件の捜査にご協力下さい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1221990146/l50

事件の関係者とされている写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/200710/15/59/d0073159_21205742.jpg
41非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 02:52:41
真面目に地方公務員になりたいのですが
以下のスペックで希望は多少なりともあるでしょうか?
まったくないのなら公務員試験への勉強をする時間を他につぎ込んだほうが良いと思うので
本当のところを知りたいです。

・1980年生まれ
・大学中退(北京五輪の柔道の金メダリストがいるところ。学部は違いますが)
・中退理由は病気(通院歴あり)
・上記の理由で正社員歴はない(療養に費やしたため。バイトぐらいならある)
・資格はなし。ただし剣道は初段。あと中学の時英検3級とった
・社交的ではないが基本的な付き合い程度なら普通にできる
・コネとかはない

退職金が入る仕事と高熱などで有給がとれてそれでも解雇されないような職につきたい。
というのが本音のところの志望理由です。
儲からなくてもいいんです。家庭はおそらく作れませんから
自分一人が暮らしていければよい(ただし故人である父は家も持っていなかったので
家賃数万円だけは一生払えるような収入は欲しい)
金のかかる趣味はないですし
(強いてあげるなら地方にいって民話を調べるぐらい)贅沢する気もない
職場の人間関係などがきつくても大丈夫です
つらい職でもルーチンワークでも民間より安くても安定した収入があり上記のようなことをする時間があれば満足
こんな志望動機は当然言えませんがそこは何とか取り繕うとして
実際希望はあるか否かとお聞きしたいです。
正直上記のような生活は自分がなれる派遣社員では無理ですし
(といって民間正社員になれるわけなどありはしない)
アドヴァイスお願いいたします
42非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 04:16:46
41の方とかぶりますが…

私は現在大学5年生です。4年時まで体育会に所属しておりまして、今年の
採用試験に臨むつもりでしたが、実家の会社の経営者である父が体を壊し
てしまい、実質私が工場の切盛りをしていました。従業員もいることで
簡単には辞められず、なんとか一段落したので、今から勉強するつもりです。
しかし、単位やゼミの関係で卒業が7年生までかかってしまうようです。
そこで質問です。学生でありながら、仕事をして、ましてや3年も留年して
しまうような私でも、頑張れば公務員になれるのでしょうか?
学生時代から、公務員になろうとしか考えていませんでした。
本人次第だとは思いますが、やはり不利になってしまうのでしょうか。
宜しくお願いいたします。
43非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 05:29:33
面接では3留した事はしつこく聞かれるだろうが、はっきり家庭の事情であるなら問題無い。むしろ、民間人の経営体験や感覚のある奴は公務員試験では優遇される傾向にある。少なくとも職歴の無い奴よりかは数段マシ。
ただ、面接は筆記受かってからの話だから、筆記は最低受からないと話にならない。
地方なら今年の筆記の倍率だけでも7〜10倍程度はする。まして今後も景気悪化が続くのだから、倍率はこれよりも確実に上昇する。受験者には東京六大学や旧帝大出身者も多い。そいつら相手に筆記で勝つ自信が無いなら受験するのは止めてた方がいい。
44非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 21:34:10
それ聴くと>>41の人はもう論外でだめじゃね?
大学もたぶんあそこでしょ?しかも中退で職歴なしのびょうき持ちコンボときた・・・
>>42は何となく受かる確率あるんじゃね?
つかひょっとして大学行かないで18から試験抜けまくってたほうが採用率ってあったりするわけですか?
高校の先生は結構そっちを勧めてくるんですが
45非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 21:39:46
あと公務員になることお勧めするみたいな市販の2000円ぐらいの就職本に
「地方公務員は給与は安いが退職金は4000万円と大企業レベル
しかもボーナスも含めすべて確実に貰えます。各種手当もありますので手元に残るのはわりと多いですし
住宅などの購入資金融資もあります」てかいてあったんですが
これ本当なら大学進学諦めてもうそれ一本に絞っちゃってもいいかなと思ってます
「定年後も再就職がある」とか「地方公務員でも天下り可能」とかも魅力的に書かれていたし
(人生設計表だと50歳半ばで部長に昇進して退職して年金生活へって書いてあった。
結婚は28歳で家購入が40歳だった)
現役の人の充実してます!インタビューとかもなんか読んでると天国みたいだし・・・
まぁ最後のほうに「ただし不景気だと倍率上がりますよ」って書いてあったけど
46非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 22:58:52
退職金が4000萬ってそんなにもらえるとなれば
かなり上のポストにつかなきゃ無理でしょ
各種手当てっていってももらえる職員は少ない
どこも財政立て直しのため給与は下げていく方向性は
元に戻らない
などなどどれもこれもかなり誇張してる本だと思うが
・信じてるとえらい目にあうかと・・

47非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 23:27:10
>>45
・地方公務員で天下れるレベルの地位に昇進する人なんか一握り
・退職金4000万も同様
・各種手当ては民間とほぼ同じ(通勤・残業手当等)隠し手当てなんかありません
 ⇒そんな考えで役人にくらいなら大人しく大学行っとけ


>>41
採用試験は面接重視とする自治体もあるが、大抵は筆記の結果がよければ受かる
筆記で他の受験者より点数取る自信があれば公務員を目指してもいいと思う
ただし、配属される課によっては有給取る時間もない可能性もある
48非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 12:43:41
41です
わかりました
頑張ってみます
自分が受けるところの年齢制限を見るとあと1回しかチャンスがありませんが
民間の正社員もこの年齢になるとチャンスはそれぐらいの回数しかなく
公務員試験の勉強しながら就職活動は無理っぽいので
どっちかを切り捨てなければ、と思っていたのです
チャンスがあるなら公務員のほうが自分には向いてると思うので・・・
(よく考えたら今97の祖父は元警察官だったし公務員と縁がないこともないですし)
49非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 13:22:47
俺ゆとりで今年東証一部の会社に就職したんだけどさ、氷河期って哀れだよね。
下請けの会社に30歳過ぎで東大・早稲田・慶應出た連中がゴロゴロいるわけ。
会社が人手不足だから俺も仕事を外に出すわけよ。
で、そういう連中が頭を下げにくるw
俺って偏差値50もない大学の出身だぜw
なんつーか、生まれた時代が良かったというか、生まれながらの貴族だよね、俺って。

先月の話なんだけど、早稲田の法学部出たとかいう奴が見積書を持ってきたんだよ。
 早稲田 「今回の○○のお見積もりです」
 貴族 「あっそ。簡単に説明して」
 早稲田 「はい、今回値上げさせていただきたいのは・・・」
などと数字の説明を始めたんだよ。
原油が値上がりしたとか、サブプライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。

で、俺もいい加減腹が立って、「おい、値上げの理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そうしたら早稲田がヒィーとか言ってんだよww
そして「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその早稲田、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。

まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、氷河期の乞食どもwwwww


以上コピペ
これを踏まえて公務員になりたいのですが
正直このままな職場でこんな民間もういやなんですよ
公務員でも氷河期世代ってこういう扱いなんですか?
50非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 15:56:47
土木で受かった者なんですが、パソコンについて質問します。
エクセル、ワードをパソコン教室で来年の採用まで通い習得しようと思います。

しかし、土木ですからキャドであるとかどんな物が必要か分かりません。
それに、ワードやエクセルもどこまでできれば仕事に役立てるのか、また自分でパソコンを買う必要があるのか。
どなたか宜しくお願いします。
51非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 22:00:31
報告書って書くの大変ですか?
俺は卒論もレポートも死ぬほど苦しんだのですが
大丈夫でしょうか?
52非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 09:38:23
今日は休みだー。

>>49
うそをうそと見抜けない人には(掲示板を使うのは)難しい。
俺は氷河期だけど、別にそんなことは無い。無能はバカにされるけど。

>>50
>>2
採用されてから十分学ぶ時間はある。どんなソフトでも、大抵悪戦苦闘すれば身に付くし、
教えてクンのような自分から学習しない奴じゃなければ、先輩方は丁寧に教えてくれると思うよ。

金出してまでワード、エクセルは習うもんじゃない。どうしてもというなら、本屋行って、参考書買えば十分。
パソコンは以前は私物のものがあったけど、nyやセキュリティ問題で、今じゃほとんどが支給品じゃないかな。
(ちなみに、何故かエクセルを使える人間は「パソコンに詳しい」と思われて、雑用をやらされる破目になったりする。)

>>51
最初は、別の職員や前任者が作成したものを参考にするといい。
住民向けのものでも、庁内向けのものでも、ある程度のコツはいるんだけど、これは慣れ。
慣れれば、スイスイ書けるようになるよ。
53非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 12:42:02
>>51
報告書の簡単な書き方は業者に報告書書かして、表書きを自分で作成すれば終わり。
ただし、業者が出してくる報告書には役所では使ってはダメな用語(差別的な言葉・専門的過ぎる言葉など)が沢山出てくるから、それを変換しなくてはならないけどね。
結局、労力的には自分でやった方が楽だったりする場合もあるけど、どちらを選ぶかは個人の感覚次第。
内容を100%理解してるなら、自分で書いた方がいい。自信がなければ、業者が書いたものを手直しするのがお勧め。
細かい事は先輩が教えてくれるから、どうしたらいいか解らなかったら、勝手に処理しないで、「これこれを、こうしようとしてるんだけど、それでいい?」って聞けばいい。
54非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 12:44:11
地方公務員には、不逮捕特権はありますか?
55非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 12:45:09
あるわけない
56非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 12:58:01
>>45
すごいなその本w
その内容を信じたら、公務員になりたくなるかもね。
天下りは部長局長クラスなら多少はあるけど、田舎だとない。
再就職は出来るよ。最近新規採用してないから穴埋めに、定年した職員を再雇用して、15〜30万(現役時の役職・再雇用後の役職や労働時間で決まる)で年間契約してる。
多分、この制度は暫くは続くよ。オレ等が定年の時はどうなるか解らないけど。
57非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 13:08:54
>>52
解答ありがとうございます。
そうですか、少し安心しました。
採用面接の時に「基本的なパソコン操作は出来るように」と、言われたので素人な為に至極悩んでいました。
「基本的」が何を含んでいるのか分からないのも焦りました。

しかし、確かに雑用はあまりやりたいものではありませんが、使えない人間と言われる方が辛いので教室に通おうかと思います。

でもパソコン教室…高いですねorz

自分でパソコン買わなくてもいいんですか!
助かりました。

ちなみに、仕事を家に持ち帰ってパソコンで処理とかはしないのですか?
58非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 13:44:43
雑用も公務。誰かがやらなくてはいけないのだから、今から敬遠していてどうする。
雑用のできる同期と比べ、どっちが使える人間だと思われるのやら。

情報漏洩や個人情報保護からして、仕事を持ち帰ることは無いと思う。

上司・同僚の立場として、新規採用が持っていたらスキルは
エクセルなら簡単な表作りと基本的な関数が使えること。VBAは使えなくて良い。
ワードか一太郎は、文章を入力するスピードがそこそこあって、罫線や描画が使えること。
パソコン教室は、自治体が主催していのなら安いよ。

このスレの書き込みは携帯から?
今時の大学生ならレポートを書くのにパソコンぐらいもっていると思うのだが。
実家に住んでいる高校生なら、社会人になる前倒しでこの際買ってしまってはどうか。
59非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 13:52:32
誤字脱字があるな。すまない。
4月以降も実家から通える勤務先なのか、官舎に住むのか分からないけど、
ネット接続可能なパソコンは持っていて損はないよ。
60非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 19:04:14
42です。
質問に答えてくださった方々ありがとうございました。
採用試験厳しくなると思いますが、いつの時代も受かるやつは
受かると思いますので、必死こいて頑張ります。
61非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 22:10:27
>>58-59
雑魚も公務、誰かがやらなければならない事、凄く大事な事を雑務という響きだけで失念してしまいました。
ありがとうございます。

エクセルやワードを教室に通い、習うつもりですが公務員の仕事に役立てる程になれればよいのですが…

その他、地方公務員として何か持っていたら良いスキルあるでしょうか?
小さな事でもこの採用までの何ヶ月を勉強したいと思います。
62非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 22:11:44
>>61
雑務も公務でした…orz
63非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 23:25:23
>>61
電話対応なんかはできると良いが勉強してどうこうなるものではない。
バイトで実践経験積めると良いけど、短歌じゃ難しいかな。
パソコン関係のスキルなんかは働きだせば簡単に身につく。
小手先の技術より今のうちに法律勉強して知識を身につけておくと良いと思うよ。
土木職なら道路法、河川法でも勉強してみては?
どちらもなかなかおもしろいし。
64非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 23:33:32
職場にヤンキーがいたらどう対処すればいいのでしょうか?
65非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 23:55:07
>>61
このスレを代表して言おう。

あなたが「賢明な」行政マンで生きたいのであれば、ひたすら学ぶ姿勢を保つこと。
あなたが「優れた」行政マンで生きたいのであれば、ひたすら遊べ。

10年後位にわかるよ。
66非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 01:58:47
遊ぶほうがらくそう
遊んだほうが優秀になるなら遊ぶ
スパ○ボとかやりまくる
67非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 05:21:34
2008年度4月入庁入省者が語り合うスレ 14日目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1229001458/
2007年度4月入庁入省が語り合うスレ 28日目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1224167492/
このスレでも読んでみたら?
職場への希望をなくすかもしれないが、それも現実。

学生時代とは違い、親父ほど年齢の離れている人と仕事で付き合うのだから、
人間関係のコミュニケーション能力を磨いておいたほうが良い。

おっさん臭いビジネス書を読むのも勉強になるよ。
カーネギー、ドラッカー、トヨタ式〜とか。
図書館の分類で言うと300番台。

公務員になるわけだが、土木分野は土建業者との付き合いが多い。
民間会社の仕組みや景気の動向なども、最低限知っておきたい。
最近だと国土交通省の地方整備局の問題とか。
http://news.google.com/news?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&um=1&tab=wn&nolr=1&q=%E5%9C%B0%E6%96%B9%E6%95%B4%E5%82%99%E5%B1%80
68非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 12:09:13
>>63
法律ですか…急に難しそうですね、頑張ります。
>>65
これはどうゆう…、遊んだ方が良いのでしょうか?
>>67
むむむ…難しいというか、大変そうな言葉が一杯…orz
そうですよね、コミュニケーション能力、社会の常識を学ばねばなりませんね。

難しいorz
69非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 16:13:34
あと公務員叩かれてる風潮だけど
そんなん羨ましいからと覚えてるぐらいに思って気にしちゃダメ
悪いと思っちゃうと態度に出ちゃう
卑屈な態度に出ちゃうと相手はそれに付け込んでくるから
社会に出たら公務員に限らずだけど
家族以外の人間は全員自分の奴隷ぐらいに思っていないとダメ
本当はこれは不幸な風潮なんだが
今はゴネ得で大物DQNほど成功する社会だから
下手に出たり相手の事情とか考えて情けをかけたら食いつぶされれて骨までしゃぶられるよ
DQNに対峙するにはDQNになるしかない(内面はそう考えないでも)
そしてDQNのほうが多いんだから
相手の境遇や状況とか気にしてたらうつとかになって自分の人生が終わる
気にかけてやった奴は平気な顔してこっちが潰れらたら去っていって助けてもくれんよ
誤用の情けは人のためならずが誤用じゃなくなってるんだから
70非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:39:39
普通に生きてるだけでマジで貯金定年までに数千万いくのですか?
俺は結婚できないごめんそうなので
老いてから身体きかなくなったら貯金以外頼みがないので
公務員の貯金がいくらかで進路と選択するか否か決めたいのですが・・・
親の遺産は皆無なので貯金は自力で貯める分しかないので
まぁ大体85歳ぐらいまで生きるとして死ぬまでの間全期間
食うのに精いっぱいではなく医療も受けられ
体がきかなくなってからの在宅サービスも受けられ
家を購入できなかった場合家賃も払えて趣味などもできる楽隠居生活が送れる額が
貯められないなら公務員諦めて民間にかけるしかないのですが・・・
71非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:40:23
ちなみに聞いた話だと国民平均の5〜10倍は貯められるらしいのですが
それなら安心して地方公務員いけるのですが・・・
72非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:56:54
国民平均の5〜10倍ってんなんだ?
73非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 01:42:06
平均的な国民の一生に貯金できる額の5〜10倍は公務員は貯金可能ってこと
74非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 06:40:44
国民平均が謎だからなんとも。
民間でも公務員でも関係無く、結婚しないなら、3000〜5000万は少なくても貯金出来るよ。
計画性をもって貯金するなら、億も十分貯められる。
75非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 07:27:27
帰宅時間は何時くらいですか?何歳までなれますか?
76非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 21:28:27
>>74
今はそんないかんよたぶん
つーわけで公務員になれ>>70
結婚しないとか頼れないと騒ぐなら絶対公務員がいい
俺今年で36だけど俺の同い年で貯金そんなにあるやつ知らん
俺は1000万近くあるけど公務員的には少ないほうだこの差は大きい
一生で5000万貯金当たり前ってのは俺が同じ公務員だからこそいえるけど
公務員脳だよ。あんま民間のやつにはいわないほうがいいよ
コピペみたいに「33だけど基本給は年収500万ちょっとしか無くて低給料でやってられないよなぁ」って飲み屋でぼやいて
周りの酔っ払いに凄いことされた同僚を俺は知っているw
こっそりやるほうがいいよ
下手に「こんなに苦しいんです」ってやるともっと苦しいやうのひんしゅくかうから
公務員より苦しい奴って確実にいるし(まぁそういう奴は若いころ遊んでたつけがきてる馬鹿だけど)
こっちの状況を教えず相手を助けずこっちは腹の中でで笑ってやるだけででいい。馬鹿は活かさず殺さず吉
教員が「俺らは民間と違って休暇を自由に取れないから年15日の冬休みとかぐらいしか休めない」って怒ってるのとおなじ
77非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 21:29:46
俺の親父もくたばった時いさんの貯金3000万もなかったなぁ
民間企業だったからだと思うけど
78非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 21:39:49
いやいやちょっとまてよ
公務員じゃなければもっとたまるよ
まぁ倒産とかなければだけどなるような海舟入ったのは自己責任だし
自分の力見極めて一流に行けないと思ったら俺みたいに公務員になればいいんだよなぁ
まぁ2流クラスの企業でも貯金3000万は独身なら楽勝ですよおそらくね
なんだかんだで日本は豊かです

>>77のお父さんは家族がいることを考慮すれば当たり前
いなけりゃ77の教育費とかそうういうの丸丸貯金できるんだから
それだけで2000万以上は確実に貯まる

単純に金が欲しいなら民間へどうぞ
>>76の年収500万とかもその年齢ならいかないのは派遣かフリー頼みと言いきれる
そういう奴は同情には値しない
生まれながらにアフリカやアジアの難民キャンプの子とかとちがって
過剰自己評価で堕落しただけだからね
国内の屑より飢餓難民へってのは募金活動でもわかるでしょ
派遣になるようなクズは地獄へ落ちろとしか言えない
79非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 21:41:08
頼み×
ターのみ○
80非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 22:21:04
>>76
そうか?
24から5年間民間にいたが、600貯まったぞ、年収400程度で高くも低くも無いとは思うが、しめるとこしめておけば、多少趣味に浪費しても十分いけるだろ。
結婚して、子供でも出来たら、貯金は厳しいだろうけどな。
81非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 22:44:23
実際独身の生活なんて1年250万もあれば十分だしなぁ
残りの数100万はまるごと貯金できる
年間130万程度の貯金で10年働けば1300万いく
そういう意味で公務員は倒産しないのも強み
あと使える制度は徹底的に遠慮せず使うこと
受ける資格がないのに求めるのは暴挙だが
公務員が受けられるものは
公務員ならば誰でも受けられる制度だからこっちは資格がある
遠慮は愚か者のすること

民営化の愚行はマジでやめろ
得するのはおまえらじゃないのに僻み根性だけでよろこんでる負け組庶民うざい
悪いのは自分たちだろーに
82非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 22:56:00
つか貯金もできない派遣とかフリーターあわれすぎるよんw
まぁ全員自業自得だけどさ
普通な人生歩んでるだけでそんなところに堕ちるわけなし
あと病気で仕方ないだろうとか責任ないとかほざく奴は
今の現代日本じゃなければ病気の時点でくたばってたんだから
文句いう前に現代の福利厚生を作った国や自治体とか
それを実行した中の人である俺らに感謝してよ
足向けて寝るなよ
生きてられるんだから
83非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 23:53:59
学生時代に取り組んで頑張ったことがないです
困難に立ち向かったこともありません
こういう状況でも試験で点取れば受かるのでしょうか?
大学の就職センターの人は「お前みたいな無気力はぜったい就職無理
捏造エピソードを創り我がことのように語る器量もなさそうだし絶対無理」といってましたので
民間企業諦めるしかないような人間ですが
84非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 00:36:56
自業自得
消えよ
85非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 03:27:15
公務員さん教えてください。

親が離婚しているか否か分かる書類は親どっちか名前の謄本を取れば分かりますか?
86非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 07:02:36
>>83
ペーパーで上位になれば大丈夫だよ。1000人いたら、5位までに入ればまず受かる。
それ以外は無理だと思っておきな。
87非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 07:20:04
>>85
分かるよ。

謄本取ったのに一人の名前しかなかったり、
相手の名前に×がついていたり、
相手の名前の下に「除籍」って四角で囲ってあったりしたら
離婚してるよ。
88非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 14:52:31
>>86
はっきり
「てめぇみてんあ糞人間は無理」って言ってやれよw
20年以上生きてて>>83みてぇなのはありえねーんだからよ
本当うんこ製造機やわ
こいつが生まれなかったらその分の飯で何十人の
アフリカ人が生きることができたかと思うと
>>83が犯した罪のでかさがわかるだろ
こいつ絶対地獄いきだぜ
生きてるからにはなんか産みださねーとダメだ
ただ生きてることは史上の罪業であるって
全世界の宗教から哲学、文化人や教養者までいってるべ
89非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 17:14:30
強迫性障害での通院歴(入院はしていません)と
そのための数年間の休学歴があるんですが
こういうのって前科者と同じではじかれますか?
履歴に書かないほうがいいでしょうか?
でもそれだとなんか罪になって捕まりそうだし・・・
90非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 17:15:22
>>83
ぎゃははは地獄へ落ちろwwwwwwwwwwww
俺のションベン飲ませてやるよwwwwwwww
91非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 17:17:05
生きていく上でお金以外に有利なことがありますか?
やはり支配する側の人間になれるということで
庶民よりいろいろ楽しいのでしょうか?
選択するほうではなくて選択させる側ですし
いろいろ選ぶ立場であることを期待しているのですが
92非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 17:19:07
このスレとこの板の他の公務員最強スレのどっちが実情?
本当は後者ですか?

ぶっちゃけ人を見下したい願望だけが強いので
それが一番満たせるのが公務員といわれるし
93非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 17:21:09
とりあえず40日休める
使える者はつかえ
94非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 17:27:22
ここでもよく出てくるけど
遊んでても給料変わらないなら
遊んでたほうがいいと思うんだけど
倒産ないし
実際真面目にやっていいことあるの?
別にT種じゃないから国を動かせるわけでもないし
しぎかいぎいんになれるわけでもないだろうし
暇で暇でしょうがないとかは先輩とかによく聞く
95非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 18:17:08
>>88
>>86だけど、これから5/1000になる努力をするなら>>83もどうにかなる事もあるだろう。
たとえ公務員になれなくても、それなりに知識だけは蓄えられるだろうし、他の資格とかの勉強も苦にはならない様にはなるんじゃないか?
努力しない奴はクソだが、努力を始めるのに遅いって事はないよ。
結果として得れるものは早くから努力した奴のが大きいだろうけどね。
96非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 18:19:50
民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与や合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃しないで
本当の財政再建ができますか
97非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 19:04:18
>>95
5/1000になれる奴なんてそうそういないよ
そんなのは生まれ天才かスタートダッシュ組だけだ
年食ってからの努力は無意味だ
6歳以降ではもう変えられないし25過ぎたら想像ができなくなるっていうじゃん
努力して頑張れ=せいぜい死ぬまではたらけ俺の美味しく食べるご飯のためになってことだよw
98非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 19:09:17
>>96
はたして負け組に自らなった程度の人のために
する必要があるのでしょうか?
あと日本の公務員は世界一真面目
ほかはもっと汚職ズブズブだから
煽りはよそでやれ
つか公務員になってる人だってほとんどは遊んで世襲じゃねーっての
ちゃんと若いうちに自分の実力見極めた人生設計して頑張っただけ
なるのに試験あるんだから当然だ
負け組ドもはガス抜きで洗脳され杉
遊んでるけどお金ちょうだいが通るかよ
蟻(公務員、正社員)を潰してキリギリス(負け組派遣、フリーター、夢追い人(笑))を
たすけろってのはおかしいだろ
イソップは古代ギリシャの人間だぞ
その辺から蟻は報われてキリギリスは死ぬってなってんの
わかってんのか?
99非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 20:03:51
みなさんちゃんと定時に帰れますか?
100非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 21:03:03
消防署の職員らしきやつらが毎日夜勤明けにパチンコきて夕方まで打って仕事に行ってるんだが、問題はないわけ?
職場で爆睡、昼間はパチンコですか?
101非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 21:14:52
>>99
だいたい定時だよ。
週3くらいしか残業しないですんでるよ。
残業っていっても、22時くらいには職場を出るから、睡眠時間は余裕。
102非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 21:20:59
>>98
定期的に出てくるアホだからほっとけ。あと、お前も>>1を読め。
103非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 21:47:03
おい来年30でなれる公務員ってないのか?
俺は地方のフィールドで民話集めるのを趣味にしてるから
いままではバイトで金貯めてたまったら地方巡ってってやってたんだが
そろそろ安定が欲しくてよ
そんで趣味辞めないで土日時間が得られる(>>101とかそういってるし)
上に金も1人暮らしならそこそこ入るのは公務員ぐらいしかおもいつかねーんだがよ
あと趣味の関係上まとめたのを本とかだしたら怒られるの?
同人誌(マンガじゃないぞ。本来の意味での同人だ)とかでもダメっすか?
10499:2008/12/16(火) 23:46:57
>>101
ありがとうございます
105非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 00:00:08
33歳男大卒、職歴11年です。今度 民間企業経験者試験に受かり政令市役所に勤務する予定です。
受験案内からだいたいの初任給の予想がつきますがこれからの昇格は社会人同年入庁の人と同じタイミングであがっていけるものですか?出世にこだわっているのではないが相応の責任ある仕事をしたいと思ってます。
106非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 16:02:10
本籍地は区役所で変えられるのですか?
また、どうやって変えるのでしょうか?
107非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 17:03:58
そんなことは役所できけクズ
電話でも教えてくれると思うぞ
108非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 18:37:27
お前には聞いてないけど
109非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 20:16:26
>>105
その自治体の経験者試験に対する考え方によるが、
33歳経験11年だと、早い人は肩書きがつく頃だから、
最初は同い年の新卒よりちょっと遅れるかもしれない。
ただし最初だけでその後は同じ扱いになると思う。
110非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 00:36:23
>>87
神様ありがとう(^人^)
111非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 02:54:59
公務員試験の勉強にお薦めの本を教えてください。
112非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 03:48:13
町役場の試験でコネ採用はありますか?
113非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 07:02:01
>>103
自治体にもよるが一般的に、30以上の採用は経験者採用だけ。
5年以上の職務経験と一定以上の資格の保有が必要です。
で、人にものをたずねる時の態度くらいはしっかりしておかないと、30才まで無職の人間を雇ってくれる会社があったとしても、採用はされないぞ。
114非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 17:55:07
いつも思うんだけど
それってたとえば30から職務経験を一定以上積んで
たとえば37とかで経験者採用枠狙って受けてもいいものなの?
だからそれを見据えて30すぎてるけど今から職を求めるとか
115非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 19:40:36
>>114
ここ数年社会人採用を増やしていた背景には
・民間の採用増で新卒が確保できない
・団塊世代の大量退職対策で即戦力が必要
の2点があった。
今後数年は社会人採用のブームは去るのではないかと予想。
116非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 20:51:12
>>114
年齢制限があるぞ。
例えば、職務経験5年以上の枠(主任採用)は何歳〜何歳。職務経験10年以上の枠(係長採用)は何歳〜何歳。
みたいにね。
117非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 07:09:55
実印を作ろうと思うのですが、印鑑は印相体でつくるのと篆書体で
つくるのとではどちらがいいのでしょうか?
118非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 12:04:30
個人の趣味
119非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 13:16:51
質問です。
役所を受けようと思うんですが、兄弟(双子)同時採用ってありえますか?
もし、両方とも1次試験を合格したらどちらかは、強制的に落とされますか?
120非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 13:29:24
やはり文系院卒(留年、浪人なし)は、県庁、市役所上級(中核市)、特別区の試験においても不利になりますか?
121非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 13:36:17
通販で実印を買った場合は
そのまま使っても大丈夫ですか?
122非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 14:01:35
>>119
双子で同期採用がうちにはいるよ。
123非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 14:16:54
>>122
ありがとうございます。
安心しました!
124非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 14:50:50
四月から県庁で採用されるものです。
公舎に入ろうかと考えているのですが公舎ならではの苦労とかありますか?
125非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 21:25:15
官舎はプライベートがばれる。特に異性関係
あとは草むしりなどの使役くらいかな
126非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 22:12:22
>>125
ありがとうございます。
職員以外の人間が来ても大丈夫ということでしょうか?
自治体とかによっても違うでしょうが。
127非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 22:30:10
経験者採用枠の条件は満たしています
ですが少し悩んでいます
正直今の民間で出世できるとかではないと思うので
公務員に乗り換えようかと悩んでいます
どっちがいいでしょうか?
それと公務員のおちましたってなったらやっぱり無職に?
128非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 00:35:07
質問です。常識的に都道府県庁職員の勤務地は都道府県内各地を転々と回されるものなのですか?
それとも基本本庁勤務なのですか?

お願いします。
129非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 00:58:06
土木で受かった方にお聞きします。
大学ではどの学部・学科に所属していましたか?

大学一・二年での勉強が大切と聞きましたが、本当でしょうか?
130非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 03:56:49
そこまで関係ないと思うのだが・・・
131非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 07:35:11
通販で実印を買った場合は
そのまま使っても大丈夫ですか?
132非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 12:51:42
>>128
基本的に本庁と出先を交互に異動する形。
当然県内各地を転々とすることになる。
133非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:01:00
来年採用内定なんですが
4月1日に休暇とってもいいんですか?
ヤボ用があって抜けられないんだ
134非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:50:20
馬鹿かよwwwwww
135非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 16:03:05
博士卒でも地方公務員になれますか?
136非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 18:13:39
夜中の2時に奇声を発していたら救急車を呼ばれかけました。
一体どうすればいいのでしょうか?
137非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 19:35:32
>>135
年齢制限にかからなければ、なれます。
138非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 21:38:02
スマソ、どこで聞いていいのか分からんのでここで質問させてください。
入籍しようと思って、遠方の友人に二ヶ月くらいまえに届けの証人のトコにサイン貰ったんです。
したら引っ越しちゃって、届け出のトコの住所と本籍が変わっちゃったんです。
年内に届けだそうと思ってたんだけど、これで出したらダメとか言われますか?
139非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 02:37:45
馬鹿な連中が公務員の俺をたたくので
もう威張り散らしてもいいでしょうか?
ちょっと自分も近年の不況を見ると金銭的にはともかく内心勝ち組だと思ってたのですが
馬鹿に合わせることはないと適当にあしらっていたのですが
うざいんでもういっそあいつらの洗脳された糞脳みその思考通り
俺は偉いと振舞いたくなる心境です
俺とちがって自分の能力を過信して大学なんか行った負け組のくせに煩いのです
140非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 02:39:21

ぶっちゃけこれ親戚のことなんですがね
別に業務で云々カンヌンやるつもりはないです
141非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 08:51:08
>>139-140
ブログにでも書き散らしてください。
142非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 11:19:23
自営業の人から見たら、公務員はぬるま湯なんだからしょうがない。
親戚づきあいなら疎遠になればいいだけ。
143非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 11:51:16
実印は通販で買ってもOKでしょうか?
144非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 13:01:25
よいです。
それぐらい決められる、調べられる社会人になりましょう。
145非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 13:41:46
実印野郎うざすぎ
146非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 19:32:26
勤務時間中に、バレないように風俗店に行く方法はないでしょうか?
147非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 19:41:48
懲戒処分覚悟ならどうぞ。年休とれよ
148非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 21:29:58
民間企業で内定取り消しのニュースが出てますが、
公務員の採用試験合格者は大丈夫でしょうか?
自分の自治体は来年度税収が大幅下落といわれてるのですが・・・。
149非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 21:39:27
わかるな〜その不安な気持ち。おそらく内定してから
書類がまだ送られてきてなくて放置プレーされてるから
心配なんだろうけど大丈夫だろ。それにしても来年度は
どこの自治体も税収が下落して採用数減らすかもね。
足りない分を臨時でカバーみたいな。
150非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 22:34:36
>>148
3,4年くらい前にどこかの自治体で聞いたことがあるな。
財政難を理由にした大幅な採用減。
長野の某有名知事の時も最終合格者数に対して内定が極端に少なかったというような
話を聞いた記憶がある。
危ないわけではないが絶対大丈夫とも言えないといったところかな。
151非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 22:46:03
たぶん大丈夫だろ。その話聞いたことあるけど長野県庁は特殊だよ。
一番手っ取り早いのは直接その自治体に電話して聞けばいいのさ。
聞いたらスッキリした状態で年を越せると思うよ。
152非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 23:27:19
ていうか削減する時は内定出す段階で減らすんであって
内定出したけど数か月後にやっぱなしねとかはやらんでしょ
いい方わるいけど民間と違って業績関係ないし景気が悪くても売り上げへって内情きついとかはないのが
魅力の一つの公務員だからね
だから内定出た段階から業績悪化でやっぱりあれなしですってなるとは考えられん
つか、なったら思いっきり文句いっていいんじゃね?
民間選んでる人はそういう業種なんだから内定取り消しや経費削減の解雇や給与減は
自己責任みたいなところあるけど
俺らはそういうの嫌で公務員選んだんだから
それこそ看板に偽りありになるし
努力や業績によるハイリスクハイリターンじゃなくてある程度の水準で我慢するから
頑張らなくても一生涯の金の身入りを保障するってのが公務員の最大の売り
153非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 23:28:59
正確に言ったら内定ってことじゃなけど
民間のとわかりやすくするためにこの言葉を使いました
混乱させたらごめん
154非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 10:32:04
駐車場で公用車を他車にぶつけてしまいました。
フロントフェンダーが傷ついた程度ですが、
黙っていれば、ばれないでしょうか?
155非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 19:51:30
内定前の健康診断に職員の方も病院へ同行されるのですが
服装は私服で問題ないでしょうか?
156非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 20:45:20
>>154
それ難しい。
隠してもバレたときのダメージが大きいし、正直に言っても後の処理がメンドイ。
先輩がもらい事故だったが、いろいろ書類作らされてたし、副市長に所属長と謝り
に行ったりなどテンヤワンヤだった。
157非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 21:18:09
自慢したいのですがどこでやればいいですか?
リアルでやったらひがむ馬鹿に不都合なことされそうです
公務員だってちゃんと税金払ってるのに
まるで払ってないで貰ってるだけのような言いぐさですし
158非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 21:19:30
>>154
既に首をかけたレベルの話だろ。やってすぐ正直に言えばおしかりで済んだ可能性もあったが。
もはや当て逃げだぞ?
159非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 22:52:51
日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円。民間の平均年収に比べるとずいぶんたくさんもらっていますね。主要先進国と比較してみると 


公務員の平均年収はドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ340万円になります。国によって公務員の仕事の違いがありますが、それでも日本の公務員の平均年収はほかの国々よりほぼ2倍とは多すぎですね。

日本は公務員の数が少ないといわれております。また日本人特有の残業が多いという理由もありますが、手当ての種類が民間に比べて圧倒的に多いというのも理由のひとつでしょう。

さてアメリカの公務員の年収は職級によって差がつきますが、日本のように年功序列制度がないため、勤続年数によって年収が変わるということはありません。アメリカは職級だけで年収が決まってしまうので、まさに実力主義なのです。

アメリカとイギリスは積極的に民間登用しているので勤続年数では給料を決めることは無理なのでしょう。そしてアメリカでは公務員の定年がないというのは日本との違いとして興味があるところです。
160非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 00:27:20
公務員の平均年齢が高ければ、年収も上がるのでは
161非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 01:03:20
今高1で将来公務員になりたいのですが、大学いってから公務員試験受けるのと、大学行かずに受けるのではどちらがいいと思いますか?
出世など、なった後のことも含めて教えてほしいです。
162非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 01:16:50
どっちでも・・あなたしだい
大学いける余裕があるんならいっておけば?

163161:2008/12/23(火) 11:20:28
>>162さん、教えていただきありがとうございます。
とりあえず、大学行ってからもう一度考えてみたいとおもいます。
164非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 15:15:38
来年4月より市役所勤務の者です。
労働組合について、組合加入のメリットとデメリットを教えていただけないでしょうか。

私の勝手なイメージだと
メリット  何かあった時、味方になってもらえる。   人脈が広がる。

デメリット 組合費の負担。  組合加入の勧誘を断ることによる人間関係の悪化。
       本業が犠牲になる。
という感じなのですが間違ってる部分や他にもこういった事があるなどを教えて
いただけないでしょうか。

また労働組合の数は一般的に1つの自治体に1つしかないのでしょうか?
それとも民間企業のように複数の組合があるのでしょうか?


165非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 17:49:37
>>メリット  何かあった時、味方になってもらえる。   人脈が広がる。
これが間違い。何かあったら法に基づいて処分されるので、組合が頑張って
厳刑とかはありえません。味方にはなってくれるけど。
組合は組織率と加入人数に意味があるので、加入することに意味がある。
給与勧告時には重要になってくるが、組合に入っていなくてもその果実は享受できるので
フリーライダー戦略も可能。
166非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 20:28:52
下記をできるだけ多くの人に広めてください

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
消費税率10%分の莫大な金額をはるかに上回る財源は、じつはごく簡単に生み出せるよ
          =公務員の異常なまでに高額で豊富な人件費・育成費・訓練費を、劇的に削減して丸々充当するだけで済む話

公務員と政党の万年癒着ペアは、この大問題を毎度意図的に避けて、自分たちがありついた利権を
永続的にキープし続けようという魂胆が、じつにはっきり伺えるね
いまだに官界に大量にはびこる悪質公務員とOBに支払った(and 今後支払う予定の)
莫大な人件費累積額の強制回収・劇的削減こそが
経済建て直しの財源確保と財政正常化には一番効果的で即効性も高いよ



          公務員の毎年の退職金総額だけで、消費税率10%分の金額に十分に該当
          公務員全員の在任期間すべてのボーナス総額だけで、消費税率50%分以上の金額が楽に生み出せる



労働者の大半を占める民間中小零細企業労働者との異常な生涯賃金格差是正を考えれば
強制的に実施する価値十分あり

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1226035686/254-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/swim/1226035686/238-
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
167非公開@個人情報保護のため:2008/12/24(水) 23:31:11
>>164
組合は連合系の自治労と、共産党系の自治労連があります。
一般的には自治労が主流ですが…

組合は、その組合員ではなく、組合の組織そのものを守るクズ共の集まりですので、
特に入ったからどうだとかいうのはありません。
ただ、入らないと、クズ共が五月蝿いのは事実です。

【メリット】人間関係が円滑になる。
【デメリット】組合費が高い、仕事の邪魔になる。
168非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 00:20:39
>>166
マスコミに躍らされてる馬鹿は帰れ
169非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 03:24:01
たとえお本当に公務員が優遇されててうっはうはでも
民間の連中がぐだぐだとやかく言う資格はない
誰にだって門戸は開かれてるのに自ら民間選んだんだし
どう考えてもお前らの思慮が浅かったとしか言えない
当然の報酬をいただいてるしたとえ優遇でも公務員なら当然受け取るべきと思ったほうがいい
170非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 07:36:34
>>165
>>167
ありがとうございます。
171非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 04:08:30
ただこれだけは言っておく。
組合系や共済系で書記と名のつくお姉ちゃんは妙にかわいい。
これはガチ
172非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 17:06:37
おまえ眼科行った方がいいよ
173非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 20:01:18
>>171
そのお姉ちゃんは100%メンヘラです。
174公務員受験生:2008/12/29(月) 21:14:13
公務員年収の算出方法について知りたいのですが、
とある掲示板で自治体の平均年収を
年収=(給料+諸手当)×12+期末勤勉手当
の式で算出したのですが、誰かから『共済年金の労働者負担分が抜けてる』と指摘を受けました。
その人が言うには、民間の年収では厚生年金の労働者負担分は年収に含めているから、
共済年金の労働者負担分も含めるべきではないかとのこと。
つまり
年収=(給料+諸手当)×12+期末勤勉手当+共済年金の労働者負担分
としろということです。
私は共済年金は厚生年金と同じように職員と役所が折半するものと思ってたのですが、
なんかこの式だと折半というより事実上全額役所側の負担のように思います。
実際のところどうなんでしょう?
175非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 21:20:08
>>174
共済年金は個人負担です。
176非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 21:29:28
共済年金の労働者負担分は給料に含まれている(給料から差っ引かれる)ので、二重計上する必要はありません。
177非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 23:12:37
年収って言ったら普通社会保険や税金を引く前の数字を出すんでしょ。
だったら民間でも公務員でも基本的な計算の仕方は同じ。最初の式で問題ない。
178非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 23:53:04
一般的な地方公務員が、
ジオン公国軍との戦闘、作戦遂行の為に、
地球連邦から提供されるモビルスーツはどのようなものでしょうか?
νガンダムやサザビー、キュベレイのようなニュータイプ専用機は、
キャリア官僚でなくては搭乗は許されないのでしょうか?
179174:2008/12/30(火) 09:11:52
>>175-177
実はウィキペディアにも同じようなことが書いてあって、
それで余計に混乱したんですよ。

>地方公務員の収入=(1)給料(民間の基本給に相当)+(2)職員手当等(民間のボーナスに相当の期末・勤勉手当、扶養手当、地域手当など)+(3)共済年金の自己負担分
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E6%8C%87%E6%95%B0

>平均職員給与 750万3544円 実際にはこの金額に共済年金の自己負担分を足して年収となる 年収は800万円近いと推測される
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%80%E7%9C%9F%E5%B8%82

>職員給与費(普通会計分 平成17年度) 平均 給料438万0931円 職員手当 118万1394円 期末・勤勉手当 211万1418円 合計767万3743円 
>注意 上記の金額に共済年金の自己負担分をたして、平均年収となる。おそらく平均年収は800万円近くになっているのものと推測される。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%88%E5%8F%A3%E5%B8%82

これらの記述は果たして正しいのですか?
180非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 10:36:40
>>179
それが正しいとなると、俺の源泉徴収票は大間違いということになる。
どうせウィキなんて誰でも編集できるんでしょ。
181非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 12:13:32
WIKIも案外でたらめなんだなと
よくわかる例ですね
182非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 17:12:38
それでもマスコミよりはマシだ。
183非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 18:09:29
wikは俺もでたらめ的なことを書き込んでるんだけど、たまにそれをそのままHPで引用している奴がいるから笑う。
184非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 18:52:07
単価契約とはどうゆう意味があるのでしょうか?
見積もりとったら明らかに市外業者が安いのに、単価契約してる市内業者使ったり、
ガソリンなんて単価契約業者以外の市内のスタンドの方が安いのに…
税金の無駄をしてでも、特定業者を守るためですか?
185非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 09:08:16
単価契約はガソリンや薬品等使用量が変動する可能性があり、必要になった時にすぐに持ってきてもらう必要があるものに使われます。
年間の契約で契約した日から一年間はこの値段で取引する事になる。
例えば契約時にガソリン1リットル100円だとしたら、市場価格が90円になっても110円になっても100円で取引します。
職員1人1人に契約の権限は与えられていないから、職員が安いからとガソリンを契約していない業者で入れても、ガソリン代を予算の中から出すことが出来ないんだよ。
予算の執行には多くの職員の審査協議が入って、一定価格以上だと議会の承諾も必要になる。
まぁ、ガソリンくらいじゃ議会は必要無いとしても、毎回そんな契約をするか?それとも、ガソリンくらいだから、職員1人1人に権限を渡すか?
186非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 09:09:20
>>184
メリットはその都度契約する必要がないため、
契約に関する手続の効率化や緊急性が確保できる。
また、物品であれば定価の7割以下の価格での契約となる。



なお、ガソリンは半年程度前の価格から単価決めるから、
今のような価格下落局面では市中より高いが、
2008年前半のような価格上昇局面では市中より安い。
最安値で買えないが最高値で買うこともないので、
価格変動をおさえられるメリットがある。
ただしセルフは対象外だから高く感じられるかも。

地方自治体、特に市町村は特定業者というより
地元業者を保護する役目を負っていることから、
市内業者が基本となる。
選挙の洗礼のある首長が市外業者の積極利用を嫌がる。
187非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 15:57:38
財政破綻した市役所の職員はどうなるんでしょうか?
188非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 16:03:19
まずは、夕張みたいに退職前の職員は泥舟から逃げ出すんじゃないの。
そして、しょがなく残った若手職員は、沈没した船の業務を粛々とこなすしかないんじゃないの。
189非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 16:06:08
>>188
公務員という職は失わないということでしょうか?
190非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 18:03:32
>>189
失うこともあるし、
例え失わなくても、
年収300万で毎日深夜までサービス残業ということになる。
191非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 22:17:17
そうですかorz
財政難な市役所に来年からいくので
聞いてみました
ありがとうございました
192名無し:2009/01/01(木) 01:14:25
179さん、地方公務員の平均年収が約800万円というのは正しいです。
市の広報誌でもきちんと載せているところありますよ。
193 【小吉】 【1560円】 :2009/01/01(木) 08:57:29
3/31で県退職、4.1市採用(経験者枠)が決まりました。
いくつか質問させてください。
(1)退職金の引継という制度があることを最近聞いたのですが、
引継は市が県に割愛を依頼した場合で、
自発転職は適用ないですよね?
(2)共済長期、財形貯蓄、確定拠出型年金は引き継ぐんですね?
(3)4月からは、新採研修をたぶん大卒と一緒にやるのですが、
卒後十数年、いまどきの学生がわかりません。
新採への馴染み方などアドバイスください。
194非公開@個人情報保護のため:2009/01/01(木) 23:41:44
都道府県庁職員で中央省庁や海外で勤務する機会はあるのでしょうか?
195非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:06:38
>>194
うちは首都圏の県庁だが中央官庁も海外もあり。
両方不人気だがね。
196非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 00:15:01
>>193
(1)俺は国家→市への転職組だけど退職金の引継ぎはあったよ。
ただ、引き継いで市職員の定年時に退職金をもらうか、それとも
一旦国家の方で退職金をもらってリセットするかは選択できた。
俺はよくわからんまま引継ぎを選択してしまったが。
人事から退職金の扱いをどうするか聞かれたのか2月ぐらいでギリギリだった。
おまいもそのうち打診されるんじゃないかな?
(2)財形は自治体ごとに金融機関と契約してるはずだから無理じゃね?年金は引き継ぐ。
(3)普通採用でも既卒の合格者が多いしそんなに気にすることなかろ。
197非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 02:07:40
大学も決まってない受験生がこんな質問するのもアレですが
地方公務員採用の難易度って大体どの程度なんですか?
倍率10倍とかザラの狭き門なんだと聞いて心配になりました。
マーチレベルの国立大になんとか受かる程度の頭があれば
人並に努力すれば受かることはできるんでしょうか。
198非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 02:11:36
>>197
就職試験で倍率が高いのは当然です。
たかだか10倍くらいで驚かないように。
努力すれば合格はしますよ。
199非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 02:15:58
>>198
返信ありがとうございます。
倍率10倍で高々レベルですか・・・あまりに世間知らずでした・・・
200非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 03:44:51
近頃は公務員試験の専門学校や参考書が充実してるから
公務員は対策次第で合格できるのかな
201非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 04:06:35
>>199
まあ、君は公務員どうこうよりも、人よりいいものを欲しいと思うなら人より努力しないといけないということを知った方がいいな。
202非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 04:46:07
>>200
それだけでは駄目です。2次はやはりコネの有る無しで大きく変わります
203非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 10:10:11
国及び地方の借金が1000兆円以上を超えていて、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加していて

借金1000兆円を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。
204非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 19:13:50
>>197
チミが大学を卒業する頃までに景気が回復してればその条件なら都道府県庁
レベルの公務員は十分合格可能と思われ。
ちなみにウチ(某首都圏県庁)の場合でいうと前回2001年前後の就職超氷河期
の時の合格者は出身大学が東大、京大、一橋、早・慶、中大法だけで占められた。
就職バラダイスだった昨年は逆にマーチどころか日東駒専でも合格してる。
205非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 19:59:35
>>196
ご教示ありがとうございました。
退職金は引き継ぐことができればありがたいと思ってます。
206非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 21:31:31
>>185 >>186
遅れてすいませんがありがとうございました。
すぐに用意できてかつ定価より安い単価が普通の単価契約なんですよね…
逆にすぐに用意できないなら、単価契約業者を優先する必要はないですよね

ガソリンなんですが、うちは毎月一回、価格が変動するんですよ。
だから上昇や下落はほぼリアルタイムに反映されるんですが、なぜか市内平均より常に10円ほど安い…
本当は>>185さんの言うように、ガソリンを職員レベルがその都度、購入できる方が安いんですがね…現実を見ると無理なんでしょうね…
207非公開@個人情報保護のため:2009/01/02(金) 23:15:16
≫195
ありがとうございます。
中央省庁は年下の上司の下で、終電帰宅、しかも地方公務員の給料でこき使われる。
海外はかなりの英語力が必要とされる。
そんな感じですかね。
208非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 19:41:39
●一番お得な【NHK】解約の方法●
【支払停止ではしつこい催促の電話がかかってきます。『解約』すれば2度と鬱陶しい催促はありません!
 月々の無駄な固定費削減で、この不況を乗り切りましょう!!】
・NHKコルセンフリーダイヤル0120 - 15 15 15(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
  (いつ撤去したか?他に受信機はないか? 購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
  それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
209非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 23:23:14
地元市役所を受験し
一次試験
筆記+集団面接→合格
二次試験
個人面接+健康診断→合格
10月に二次の合格通知がきました
そこには2月にもう一度健康診断がありますのでその結果で4月1日付けで正式に採用します
と書かれていました

そこで質問なのですが10月〜4月の間に名字(親の再婚により自分が養子になる)と
住所(引越により市役所のある市内から市外へ)が変わってしまうのですが(市役所には変わることを伝えました)
市外に引越したりする理由で採用に不利になったりするんでしょうか?

ここ2ヶ月不安でつらいです……
どなたか教えて頂けないでしょうか?
ちなみに男です
210非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 00:29:11
>>209
んなもん、関係ない。

そこの自治体に聞け。
211非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 00:33:17
>>209
待機になる可能性はあると思うけど、それが理由にはならないよ
212非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 00:42:07
>>210>>211
ありがとうございます
安心しました

あとは卒業できるようがんばります
213非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 19:05:24
皆さんの自治体は、原則何年サイクルの異動ですか?
214非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 19:38:15
原則、なんて保証されてるような年数はありません。
215非公開@個人情報保護のため:2009/01/04(日) 19:53:36
原則はないけど普通は3〜5年かな、例外も多いけど
216非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 21:05:58
うちは原則3年。っつうか原則ないの?その方が意外。大まかな異動サイクルはあるだろ
自治体によって違うんだね〜
217非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 22:35:38
原則ってことは特段の事情がない限りその年数だろ。そんな定めは無い。
「4年目ってことはそろそろ異動だよね」とか囁く程度。
218非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 23:07:12
質問なのですが、
内定先がやってるボランティアで、
商工・教育関係の職員らと面識があるのですが、
こういうのって、
商工・教育関係に配属されやすいんでしょうか?
それとも逆に、配属されにくくなってしまうのでしょうか。
教えてください。
219非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 00:45:33
御意見をお聞かせください。
私は25歳無職、いわゆるスロニートです。もうこんな生活にも嫌になり定職に就こうと考えてます。
学歴は短大卒です。職歴は一ヶ月と次が一年で四年ほど無職です。
こんな私でも試験を合格できれば採用されることはありますか?
試験に合格できても採用が難しいようなら違う職種を考えようと思うのですが、よろしくお願い致します。
220非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 01:11:05
試験に合格すればそんなの関係なく採用だろw
釣りか?
221非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 01:28:05
すいません、世間知らずなもんで。
勘違いしてました、採用人数しか受からないんですね。
222非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 04:45:24
県庁と市役所どちらが良いですか?
主観で構わないので教えて下さい

仕事は県庁の方が精神的に楽そうだけど
223非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 14:39:20
決して頭が良いほうではないので少しでも受かりやすい方を選択しようと思います。
224非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 17:04:56
ヤンキー公務員はいますか?
225非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 19:34:38
>>218
まったく関係ない。というかそんなこた知ったこっちゃない。
226非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 19:49:45
公務員は、サラリーマン板や他職種の職業板に現れては、
「俺は役員だ」と強調し、スレを荒らすのはなぜでしょうか?
227非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 20:21:37
>>218
特にありません。ただ、配属の時に考慮されるかもしれませんが…という程度です。

>>219
結論からすれば、可能性はあります。
ただし、ニートの期間、何をやっていたのかは確実に聞かれますので、そこは覚悟しておいた方がいいでしょう。
「公務員勉強してました」というのも手ですが、後は試験板ででも聞いてください。

>>222
何を持って「良い」のかの基準が分かりません。もっと具体的に再質問をお願いします。

>>224
居ないことも無いですが(私のところには居ます)、昔の経歴よりも、学歴と人格の方が当然優先されます。

>>226
「役員」という肩書きは公務員は使いません。「偽公務員乙。VIPに帰れ。」とでも言ってください。
228非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 20:35:56
失礼。>>227>>218に対しての回答になっていなかったので、もう一度。

採用は一括で行われます。その後の新採の配属は、人事課の素案に基づいて首長の決済なんですが、
そこで誰かがあなたのことを知ってれば、「じゃ、こっちの方がいいかな。」と言われる程度と考えてください。

つまり、>>227のとおり、「特にない」ってことです。
229非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 20:55:33
>>217
人事ロ−テ−ションが確立してないんだなチミのとこ
4年でそろそろなんて、市役所か
230非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 21:45:43
>>227>>228
ということは、人事担当課が見た資料等に、
ボランティア←内定先の教育委員会で定期的にしています。
とかって書いてあって、
それを人事が考慮していただければ、
もしかしたらということもあるのですね。分かりました。
231非公開@個人情報保護のため:2009/01/06(火) 21:50:52
公務員はがり勉ですか?
232非公開@個人情報保護のため:2009/01/07(水) 00:47:02
1)市町村相互間(国・都道府県除く)での、職員の出向・派遣の可否。
2)できる場合、根拠法令はなにか。
3)できる場合、特定の業務(たとえばケースワーカー)に就く場合、
  資格証は元・先どちらの市町村が発行するのか。

おしえて。
233非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 01:12:56
地元の居酒屋で自分のお金で飲んでいるだけで、

「裏金で飲んでるんだぜ」
「税金で遊ぶなんて…」

なんて、悪いことしてないのに、他の地元客からヒソヒソ言われて肩身狭いです。
もちろん自分のお金で心置きなく飲める方法はないでしょうか?
234非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 07:37:24
後ろめたい事が無いなら堂々としていればいい。
それでも邪魔くさいなら、会話を録音しておいて、あからさまな侮辱等に関する部分で法的手段に出ればいい。
まぁ、面倒なのも嫌だろうから、愚民の言う事は気にしないのが一番なんだが。
235非公開@個人情報保護のため:2009/01/08(木) 12:25:53
家で飲め
236非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 00:31:40
お気に入りの風俗嬢が基本的に平日出勤なのですが、
勤務時間中にバレずにうまく店に通う方法はないでしょうか?
237非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 01:12:47
>>236
それは不可能に近い。
有給を取って行きましょう。
238非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 01:18:20
>>236
公務員なら有給を一時間単位で取られるから
行きたい日に2〜3時間位取ればおk
239非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 06:06:52
>>236
仮にバレずに行く方法があったとしても、バレたら即懲戒免職を覚悟して行け。
240非公開@個人情報保護のため:2009/01/09(金) 12:28:11
それで免職になっても自業自得だが、
新聞で報道されたら公務員のイメージがさらに悪くなるだけじゃんか。
241非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 14:08:25
職場が家から徒歩圏の方はいらっしゃいますか?
その際のメリット、デメリットなど教えていただけれ
ば家選びの参考にさせていただきたいです。
242非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 14:44:05
歩いて100歩ほどの距離にいます。

利点と思うこと
メシを食いに帰れる
弁当を取りに帰れる
など気楽に行き来が出来るの。
上層階の窓から家が見えるので防犯のうえでは便利か?

ちょっとと思うこと
たまに家が飲み会等の会場になること
休日出勤を頼まれやすい事
あまりに近すぎて他の職員の目につきやすいので
プライバシーに欠けること。
職員だけではなく外から訪問してくる客にも
家がばれる事が考えられるのでその点は考え物。
(休日に緊急だといわれて家に突然相談にこられたことがある)


243非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 17:05:57
>>242
ご回答ありがとうございます。
やっぱりメリットよりデメリットの方が多そうですね(´ε`;)
特に、家が飲み会の会場になる、休日出勤頼まれやすいってのは・・・
ただ通勤が楽という点は最高なんでもっかい検討してみます。
  
244232:2009/01/10(土) 20:22:15
質問版で三日たっても回答無いとはwww
やっぱの地方公務員に聞くより
国家公務員(総務省)に聞いたほうが早いか・・・
245非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 20:25:43
>>238
休暇中に風俗行っても、相手が未成年とかでなければ処分はできないと思うが。
246非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 20:40:40
>>243
あと防災関係の課に配属された場合、
夜中でも呼び出されるというデメリットもある。
交通機関関係ないからね。
下手したら注意報出ただけで、近所というだけで職場待機させられるかも。
(他の人は自宅待機)
247非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 20:43:36
水道工事をやってるのですが
工事が完成して水道局が検査にくるのですが5人も6人も来る必要があるのでしょうか?
電気の検査は一人でやってるようです
水道の検査は、そんなに人手と手間がかかるものなのでしょうか?
248非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 01:49:22
転出届をする際に新しい住所のアパートの部屋番号を間違えてしまった。住所は合ってます。
この場合、転入届をする際に修正してもらえるんですか?
249非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 08:01:41
公務員が職場でのイジメを苦に退職した例は、
現在までにありますか?
250ピタゴラ:2009/01/11(日) 08:38:24
スレ違いなら申し訳ありません。
出生届の子の住所の欄の記入を間違えたのですが、訂正印を押して訂正は可能でしょうか?
ご存知の種類方がおられたたら宜しくお願い致します。
251非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 08:47:41
>>249 公務員の人数×過去の年数で何人いると思いますか?
そういった理由はゼロではないと想像できます。

>>248 >>250 提出する役所に電話で聞きましょう。
252非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 10:40:36
地方公務員もワークシュアリングを実施し雇用に貢献しましよう。
それが市民に開かれた地方自治体の第一歩でしよう。
いまこそ掛け声実行の時です。
253非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 10:46:53
質問に答える暇があったら
国政変えろや。
さもなくば死ねや。
254非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 11:23:44
地方公務員が個々の考えで国政を変えられると思っているのか?
国政を変えるのは国会議員。それを選ぶのは選挙。
255非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 15:47:29
俺は中学から煙草を吸っていたとか言うと
勤務評定に響きますか?
256非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 20:02:13
>>252
時代に逆行しろと?
散々公務員減らしといて、今度は増やせか。
まぁ、このままアメリカの様な格差社会を作りたいなら、正しい判断かも知れないが、底辺を作らない様に使ってきた金はドブに捨てて、金持ちの為の金持ちの社会をより鮮明に作るってかww
257非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 22:01:58
墾田永年私財法からずっと同じ土地に住んでいる家ってありますか?
258非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 22:36:13
>>250
うちの役所の市民課窓口は届出系の書類はみんな訂正印可だよ。
一応上の人が言うみたいに聞いてみた方がいいけど。
259非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 23:42:19
え〜、荒らしのアホには反応しないように。全員スルーしてください。
260非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 22:13:28
>>255
もとのキンピョウ次第じゃね?
悪けりゃもっと悪くなるし、良ければ冗談で済む。
261非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 00:26:30
*こんないい加減な試験で一生高給と退職金、年金GETなど、間違っているだろう?

<収賄>容疑の八幡副市長逮捕…「採用で口添え」 京都府警
1月13日0時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090113-00000000-mai-soci

 京都府警捜査2課は12日、昨年秋に行われた市職員採用試験に合格した受験者の祖母と母から
現金100万円を受け取ったとして、同府八幡市の松本伍男(いつお)副市長(61)=八幡市戸津=
を収賄容疑で逮捕。受験者の祖母で建設会社社長、吉田敬子(69)▽母の同社役員、開原菜稲美(47)
両容疑者=ともに同府京田辺市山手東=を贈賄容疑で逮捕した。

 府警は、3人が大筋で容疑を認めていることを明らかにした。
松本容疑者は「面接官役の職員に合格を口添えした」と供述しているという。

 逮捕容疑は、松本容疑者は昨年11月26日、京都市東山区・祇園の飲食店で吉田、開原両容疑者から、
「1次試験ではお世話になりました。2次試験もよろしくお願いします」と開原容疑者の次女(23)の
合格を依頼され、現金100万円を受け取ったとしている。

 1次試験は10月19日にあり、11月14日に結果が発表された。現金授受の3日後に最終の2次試験
(面接など)があり、次女は合格した。

 松本容疑者は市総務部長などを歴任し95年に助役に就任、07年から副市長。同市の明田功市長は
「驚いている。捜査については全面的に協力していきたい」とコメントした。【田辺佑介】


262非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 09:49:57
公務員が逮捕された場合、
書類送検や起訴、罪状認否など、
逮捕から判決までのプロセスは、一般人とどのように違うのですか?
263非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 11:42:27
自分が内定もらった市役所は、近い内に近隣市と合併することが確実なのですが
うちの市のほうが規模の小さい市で、おそらく吸収合併になると思います
その場合、合併されたほうの市役所職員は、その後冷遇されるようなことはありますか?
出世が一切望めない職場で延々働くのは嫌なので
その場合は転職を視野に入れて資格の勉強をしたいと思ってます
264非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 15:37:09
>>263
絶対無いとはいえんけど、民間みたいなことは無いと思う。なんといってもお互い公務員だからね。要は本人の実力とやる気しだいです。
ただ、役所に入るとね、出世が全てではないとすぐに思うようになると思うよ。
それと、これから地方公務員になる奴は、本当に薄給に泣くことになるから覚悟しておいたほうがいいよ。昔みたいには給料上がらないシステムになってるから。マスコミが叩き、世間が信じている公務員天国的な事はすべて神話だと思っといたほうがいいよ。
265非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 15:39:47
墾田永年私財法からずっと同じ土地に住んでいる家ってありますか?
266非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 19:17:49
>>263
うちは3年ほど前に吸収合併した自治体だけど、冷遇とまでは言わないまでも
吸収先の自治体の連中の方が扱いは悪くなってると思う。
人口で約7〜8倍、市面積で約5倍、予算は単年度で10倍近く差があったけど
合併後の課長クラス以上の管理職では吸収先出身は数えるほどしかいなかった。

ただ若い職員ならスタート位置は大して変わらないはずだから頑張ればそんなに心配ないと思うけど。
公務員人生の大部分を新しい市で過ごすわけだから。
267非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 18:41:17
今年の4月から働く者ですが、どんな準備をして行ったら良いか悩んでいます。

技術試験(土木)で受かった為に、専門的な勉強をしたら良いのは分かるのですが、試験を受けるわけでもなく、参考書も無いわけで何をどう勉強したら良いかわかりません。

土木なのですが、土木で受かった方々は働くまでの数ヶ月はどんな勉強・準備をされていましたか?
宜しくお願いします。
268非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 20:14:16
>>267
俺は、大学卒一部上場企業企業勤務を経て、今年度建築職で特例市に内定したよ
地元市役所は落ちた
参考になるかな
民間で働きながら、一級建築士・一級建築施工管理技士・宅地建物取引主任者を取った

土木職は、土木施工管理管理技士の資格を取る人も多いようだよ
建築職と違い、再開発や都市計画の部署や出先の土木事務所に配属されるようだよ

俺は、建築職なので建築基準法・建築基準法施行令・細則の勉強をしているよ
269非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 20:48:33
>>267
準備なんかしなくて結構。試験受かったんだから今のままで堂々としておけ。仕事で使う知識や技能なんかは入ってからボチボチ覚えていけばいい。どうせ、即戦力だなんて期待されて無いんだから。今のうちに旅行に行くとかしたいことしとけ。働きだすとできなくなるぞ。
ただ、>>268の建築職はそれなりに資格がものをいう職種なので即戦力として期待されてます。
270非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 21:10:32
質問します。
面接の時は成績表の提示はありましたか?
271非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 21:20:54
>>268-269

レスありがとうございます。

今、268さんのレスを見てアワアワしてますorz
自分は初級で受かったのですが、土木に関する資格なんて一つもありません。

というより、資格らしい資格もないです。

今更受かったのが不思議になって怖くなってきました…

そして、269さんのレスで少しホッとした自分に嫌悪がorz

後三ヶ月程ですが、不安で不安で…

とりあえずパソコンは使えるようにとワードとエクセル、Accessを勉強してます。
272非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 21:49:28
>>270
志望者、募集者、いずれからもありません。
273非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 22:13:06
うちは成績証明書は採用面接に来るときに持ってこいって言われた
274非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 22:29:03
質問です。
役所あてに書類を送る際に挨拶状を同封しようと思うのですが、
「貴社におかれましては益々…」の「貴社」は当てはまりませんよね?
この場合何とするか教えていただけないでしょうか。
無知がバレバレな質問ですいません。
275非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 22:45:27
>>274
古い手法だと「貴台」「貴庁」って書き方になります。
ただ、何に対してなんですが、これが重要になります。

読もう!コミックビーム!!
276非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 22:48:00
>>271
高卒初級かな
技術職では、土木職は唯一管理職に就けるらしいよ
地方は、高卒初級でも4年の経験があれば大学卒と同等らしいよ
つまり、高卒初級で公務員になっても昇格で大学卒を大逆転してしまう
地方公務員は、学歴は関係ないからな
土木職は、昇格しやすいのは事実らしい、高卒部長ってのも結構いるらしいぞ
その下にいるのが、東京一工・国立・マーチらしい、ただし、土木職は、東大・中央・日大の管理職が多いよ
277非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 22:52:28
質問です。
国家公務員は4年間、昇給が1号俸抑えられて4分の3しか昇給していませんが、
都庁や特別区、政令指定都市の現状も同じでしょうか?
278非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:03:54
公務員は学歴関係ないと聞くけど
それではなぜ大学名を書く欄があるのでしょうか?
なぜ証明書を提出するのでしょうか?
279非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:08:02
>>278
採用に当たっては履歴書必須でしょ。大学名では採用しないけど、
履歴書は必要。
うちの自治体は大卒でなくても上級試験で受かって入れば大卒扱いの給料だよ。安いけど
280非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:16:06
消費者金融に借金があるのですが、
職場に督促電話がかかってきた場合、
問題になるでしょうか?
281非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:18:10
>>275
回答ありがとうございます。
何に対して、ですが内定をもらった自治体(自分の場合は町)に、
職務経歴の調査票を返送するための封書で、宛先は総務課になります。
この場合でも「貴庁」でいいんでしょうか? 重ねて質問すいません。
282非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:23:42
質問です。
24歳で2級建築士もっているのですが、地方公務員の建築課に勤めたいのですがどうしたらいいのか教えていただけないでしょうか?
283非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 23:31:38
>>276

はい、高卒初級です。
まず、使える人間になれるか不安で仕方がないです。
建築ではないものの高校の土木科を卒業しただけで、なんの資格も無い事を今更後悔してしまいました。

今からやれる事は、何でも頑張りたいですが、高卒にはどこまで求められているのでしょうか?
284非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 00:25:01
>>282
人事が配属を決めるので選べません。
異動が3年くらいであるので希望出して運がよければ
そのうちいけるかも。
285非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 00:42:23
>>282
うちの職場の建築技師は大半が1級建築士持っています。
建築以外の土木とか機械の技師がたまに2級建築士持ってるので。

CADソフトはAutoCADとJWWくらいを使えるようになっておけばよいかと。
あとエクセルはマクロを使えるくらいに。
286がもん:2009/01/15(木) 00:58:24
>>285
建築基準適合判定資格者の試験も、取得したほうがいいですか。
287非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 01:18:17
>>286
他の自治体がどうか知りませんが
建築設計の課と建築指導の課が分かれているので
建築指導の課にいけばあったほうがいいくらいです。
配属決まってからでいいのではないかと。



288非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 10:07:56
今年の地方公務員試験受けたいです
試験は6月らしいですが今から勉強して間に合うのでしょうか
289非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 11:38:30
>>288
間に合うか間に合わないかは
288がどれだけがんばるかで決まる
290非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 12:38:45
>>283
高校出たての坊やに、仕事面でそんな過度の期待はしてないから安心しとけって。ただ、職場では明るく、元気よく、先輩から雑用などの頼まれごとも嫌な顔をせず二つ返事でサクサクこなし、職場全体で行う力仕事は率先して動くようにすれば当面はいいよ。
まあ、君ら新人君の評価が決まるのは、入庁してだいたい5年くらい先での仕事のこなし方やこなす量だから入る前からあんまり心配すんな。
291非公開@個人情報保護のため:2009/01/15(木) 23:33:51
>>281
その場合は「総務課御中」でいいです。「貴庁」というのは、組織への敬称ではありますが、
二人称ですので宛名としては使用しません。
292291:2009/01/16(金) 00:48:48
失礼。手紙の文面だったら「貴庁」でもいいですよ。
293非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 10:41:47
>>291-292
回答ありがとうございました。
ご指摘の通り文面での敬称のつもりで質問しました。
宛名を「総務課御中」、文面で「貴庁におかれましては…」で送りました。
これで一安心!
294非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 21:59:24
>>280
採用段階ではじかれるので心配無用です。
295非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 01:18:51
どんな趣味だと印象が悪くなりますか?
296非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 08:40:02
*「仕事ができるような状態だったので」市役所の痴呆がこんないい加減な判断したから餓死したみたいだな。

「病気で仕事失った」49歳の元派遣社員が餓死
1月17日8時1分配信 スポーツ報知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090117-00000091-sph-soci
 不況で「派遣切り」が社会問題になっているなか、大阪市住吉区のマンションで、元派遣社員の
無職男性(49)が栄養失調で死亡していたことが16日、分かった。14日にマンションの管理人が
発見したもので、死後約1か月経過していたことが判明。男性はひとり暮らしで、室内に残っていた
所持金は90円だった。収入がなくなり、餓死した可能性もあるとみられる。

 救いの手のない孤独死だった。大阪府警住吉署によると、男性が昨年11月からワンルームマンション
の家賃を滞納していたため、管理人が14日、警察とともに室内に合鍵で入室。上はセーター、
下はスエット姿でベッドの上に寝転がった状態で死亡しているのが発見された。
 行政解剖の結果、低栄養の状態で、胃の中は空っぽ。冷蔵庫の中にも何も残っていなかった。
同署の担当者は「事件性はなく、現在、詳しい死因を捜査中です」と話している。
 男性は徳島県出身で、神戸市の派遣会社に2003年から4年間在籍。この会社によると、男性は
07年3月に契約を更新せず、辞めたという。マンション管理会社には「病気で仕事を失った」と話していた。

 その後は、昨年2月に住吉区役所の生活保護窓口に相談したが、保護は受けられなかった。
「仕事ができるような状態だったので、仕事が見つからないようだったら、また相談にくるように言った」
と市の担当者は説明する。

 マンションの管理会社によると、男性は05年5月に入居。6畳で家賃は3万9000円だった。
契約書には450万円以上の収入があると記していたが、昨年1月から5月まで家賃を滞納。その際、
「銀行に派遣されて、コンピューター関連の仕事をしていたが、病気で失職した」と話していたという。
この時は実家と連絡を取り、支払ったが、昨年11月から再び滞納していた。
 徳島に住む男性の兄(52)は昨年、仕事もなく体調もすぐれない男性に、生活保護を勧めたという。
今回の知らせを聞き「まさか、こんなことになるなんて…」と絶句した。
297非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 11:42:41


民間(笑)内定者=一般庶民ごときが何を言っても

もはや負け犬の遠吠えにしか聞こえない(笑)(笑)
 


298非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 15:18:55
ここ数ヶ月年金納めてません
今のうちに収めれば9月の試験で不利になったりしませんか?
299非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 16:26:36
>>298
未納情報を目的外で閲覧することは禁止。
300非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 16:53:20
>>299
ありがとう御座います。
念のため早いうちに収めときます。
301非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 17:41:11
共済年金がなくなる事はつらいですか?
302非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 18:19:20
先生方に質問。
消防署の職員に対する苦情は何処にすれば一番効果的?
303非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 18:22:12
文書で市長への手紙とか。
304非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 21:53:35
糖尿病で採用取り消しになりますか?
305非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 21:56:23
窓際の仕事おろそかなおじさんおばさんに(退職勧告)してそのぶん臨時職員を五倍も二十倍採用でるとおもうこの頃です。
306非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 12:21:02
>>302
一番効果的なのは>>303のとおりですが。
できれば、
1 文書で(メールでも可能)
2 実名で
3 理論整然として
4 今回の処遇についての経過と改善策の提示
を請求することです。
307非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 13:11:50
地方公務員が不注意で事故って、一般車輌に公用車を追突させるなど、
市民に金銭的被害を与えた場合、補償は誰が支払うのですか?
308非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 13:12:56
公務員の子供=イジメの対象

ってことでOK?
309非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 13:19:41
その昔は、警察官や自衛官の子供が某日教組からイジメを受けたらしいw
310非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 15:12:48
>>307
所属する地方自治体。だけど、任意保険に加入している自治体だと
契約している保険会社。
311非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 16:50:46
>>277
都庁は4号上がる。
312非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:52:56
>>307
自賠責法により、公務員も民間も雇用者側に賠償責任がある。
313非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:54:47
>>304
健康診断結果による内定の取り消しは人権問題になるから、
行政機関として取り消すことはないと思う。
314非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 23:04:23
>>312
交通事故での金銭的被害では、自賠責法は関係ないのでは?
315非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 01:24:58
>>3
>Q:コネってあるの?
派手にはできないけど、最近の流行りは一旦臨職でいれてから任期付へのランクアップかな
そんで任期がきたら自動更新
バイトのときのままの仕事でボーナスその他手当てもらえてウマー
無論自治体による話だがね
316非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 08:42:07
現職の方に質問させてください。
勤続五年目くらいの手取り額はおいくらでしょうか?
うちでは残業無しで20万前後のようです。
317非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 12:33:45
>>316
勤続4年目です。
手取りは19万くらい。
残業50時間前後。
財形などはやってません。
318非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 14:54:07
>>313
便乗して質問で申し訳ありませんが、
健康診断は何のために採用試験の段階で提出なのでしょうか?
どう考えても採用取消がないなら最終合格後に提出が妥当だと思うのですが。
319非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 18:15:43
うちの自治体は内定後だったぞ。
採用後の職種、特に土木や電気などの技術職は危険作業があって
貧血とか心電図に異常があれば人権云々の前に人命に関わるから。
採用段階で必要なのは健康な人を採用したいからじゃないのかな。
だから技術系の人は健康に問題あれば採用に影響するかもね。
320非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 18:35:34
>>319
レスありがとうございます。それなら技術職に関しては納得です。
しかし、高い金がかかるからにはどう採用に影響及ぼすかは公表がないと納得いきませんね。
個人情報でもありますし。
321非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 18:39:05
高校中退後、高卒認定試験で
マーチ文系程度の大学に入ったんですが
やっぱ試験受ける上で不利になりますよね・・・

言い訳するとしたらどんな良い文句使います?
322非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 19:11:43
休みは年間最大何日取れますか?
もちろん、有給休暇やその他の特別休暇込みで。

手取りは19万の他にボーナスはおいくら。
あとは、子供関係の手当など、民間には
通常みられない手当は何がありますか?
323非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 19:11:46
>>321
まぁ高卒認定取って大学にいるんだから大丈夫だろうが
中退理由聞かれるだろうから嘘でもしっかり考えとけよ
経済事情で学費が払えずバイトして高卒認定取ったってとこか
324非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 19:18:27
どうすれば、地方公務員にならずに済みますか?

三菱商事で語学を活かした仕事したいです。
325非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:12:33
>>318
技術系以外での内定前の健康診断は人権問題。
うちも以前は1次試験合格者に提出させてたけど、
今は最終合格後に提出になってる。
326非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:14:25
>>317
ありがとうございます。
やはり20万前後が一般的みたいですね。
327非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:30:15
24まで受けれる市役所で高卒大卒関係なく高卒試験です
やはり大卒の方が有利ですかね?
市報の年齢図見たら20以下の職員がいないので不安です
328非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:39:57
>>322
まぁ病気になって、自主退社をすすめられる感じだけど。気合い入れてトコトン居座って2年間かな。給料は半分くらいになるしボーナス無しだから、生活出来るかは別の話ね。入院通院費が出る保険に入ってればどうにかなるよ。
普通に休んで周りから特別嫌味言われずに堂々と休めるのは一番長い親や子供が死んだ時と結婚1回目の連続する10日間かな。
有休をフルに使ってその後仕事がし辛くなっても良ければ、40日(繰越しで貯められる最大)
女性なら産休育休で1〜1.5年間。給料は役所からは出ないが、共済から半分くらいは援助があるし、旦那が働いてれば生活出来るくらい。
ボーナスは夏冬計で4.5カ月くらい。
子供関係の手当は扶養手当くらいかな?
民間で見られない手当て?無いんじゃない?うちの自治体は住宅手当もまともに無いしな。寮はあるが、築35年木造1Kで、家賃4万。他で探した方が条件がいいから(築20年程度鉄筋1LDKが5万くらいである)、新人くらいしか借りないよ。
理不尽に首になる事はないが、リアルに福利厚生は悪いから、マスコミの受け売りで変な期待は持たない方がいい。
329非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:46:49
ウチは療養休暇3ヶ月で、本給と期末は出る。あとは休職最大3年で、本給の100%70、50って年に応じて保障がさがる。毎月1000円弱の掛け金の共済?かなんか保険で月5万補填。
330非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:11:14
良くも悪くも日本の平均。
最低では無いが恵まれてもいない。
それが現実だな。
331非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:40:26
ふたつ質問をお願いします。

父の借金がかさんで家と土地を手放すことになりそうです。
研修中・試用期間中の職員がそういった身内の不始末を理由に
首を切られることはあるのでしょうか?

また、上記の理由で転居を余儀なくされそうなのですが、
私の内定先は人口一万人程度の小さな田舎の自治体です。
引っ越し先がなかなか見つからないのですが、やはり市内に住んでいないと
心証は悪くなるのでしょうか? 採用条件に住所要件というものがあると聞いたのですが。
332非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:41:54
>>328
「普通に休んで周りから特別嫌味言われずに堂々と休めるのは一番長い親や子供が死んだ時と結婚1回目の連続する10日間かな。」
すでに、いいねー。民間なんか親が死んでもそんなに休めないよ。
葬式中も携帯電話で連絡とらないといかんよ。

「有休をフルに使ってその後仕事がし辛くなっても良ければ、40日(繰越しで貯められる最大) 」
あまいな、民間なんかそういう次元の問題じゃなく
仕事が忙しいと理由付けて取らしてくれない
しかも取ったらホボクビ確定よ。
さらに有給を取ったことが原因なのに
それでクビにできないから他の理由を探しまくって・・・

「産休育休?」
ウケるな、産休一年間もとられたら、
民間中小企業は他の社員を雇わないといけないから
お役ゴメンでクビに決まってるでしょ。

公務員は自分がそんなに恵まれてないと思ってたら大間違い。
公務員のつらいのは、
やってる仕事が生産性がない、何も役に立たない(90%)。
仕事もないのに職場にいかないといけないしヒマをつぶさないといけない。
とかでしょ。
給料、休みを含めて待遇の面で民間と同じとか悪いとか考えてるだけでそれは勘違いというもの。

333非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:46:24
中小企業w
334非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:56:09
そんなブラック中小と一緒にされてもなぁ(^^;オレは民間(一応一部上場だけど千人ほどで大したことない会社)で3年ほど働いてたけど、労基法と労使協定は守られてた。

ま、こっちゃ試験でそれなりに選抜されて入ってるし!社会に役たってか怪しい物作ってるやつと公共インフラ担ってるやつとで待遇の違いは当たり前ちがう?
ホントにヒガミっぽくてイヤになるよ……
335非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:59:32
公務員板に来て
各種違法行為を前提に成立してる駄企業を例に出されても。ちゃんとした手続き踏むとこうなるだけだってのに。
世の中の悪い方に合わせようと叫んでて虚しくない?
336非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 23:04:25
>>331
心配無用。本人の問題以外で免職や採用取消はあり得ませんよ。ただ、破産免責は市町村に情報が来るので、小さな所帯じゃ気まずいかもね。

住所用件は今時やってるとこある?ウチは地方中核都市だけど、まわりの町村や隣県含めないけど。職員課に紙3枚(住変・通変・家賃補助)出せば桶!
337非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 23:08:20
>>336
ありがとうございます!
噂が娯楽の田舎町なもので…なんとか穏便に済ませられるよう
努力します。本当にありがとうございました。
338非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 23:13:51
331
とんでもない。最初はあなたが独り暮らしするかっこで住変して、家族はちょっとしてからがいいかも。
小さな町は町もうるさいけど、役所の噂付きと言ったら!もう気づいてるみたいだから上手に対処してください。
339非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 23:41:54
>>317
いいなぁ
俺も勤続4年目、残業抜きで手取り17万くらい。
一応県下の自治体では高いほうだと聞いていたんだが・・・・。
340非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 23:53:40
>>339
給与カットか手当ての差かなぁ。
ウチは今年5年目で本給22.5で、通勤0.5住宅2.5→手取は17で任意の共済保険が1.5です。残業は月20くらいかな。
341非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 00:37:20
>>332
ヤバイ会社に勤めているんだね。
頑張って少しはマシな会社で働けるようになってね。
親が死んでもある程度の休みもくれない、産休も取れない会社じゃ、どうしょうも無いぞ。
普通と言えるレベルの会社は葬儀中に携帯にかかってくる事はあってもよっぽどの時しか無いぞ。
親父の法事の時に連絡があったけど、その後に出社した時に上司から凄く謝られたよ。母親に御詫びだと言って商品券くれたし。
こっちが申し訳無く思うくらいにしてくれて、親戚にも対面が立つように振る舞ってくれるのが普通の会社だぞ。
まぁ、貧困層からみたら有り得ない程恵まれた会社なんだろうがな。
342非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 00:40:58
>>339
残業分じゃないの?
手取りで19万で残業50時間なら、残業分を抜いたら君の方が高いじゃん。
343非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 07:08:54
係長って残業代付くの?
管理職手当てが出てる市もあるらしいけど
344非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 07:32:48
>>332
おいおい、そんなブラック企業を民間一般の実態みたいにいうなよ。俺のとこも中小だが、少なくとも親の葬式や結婚休暇くらいは休めるぞ。自分がブラックに勤めてるからって公務員をひがむのじゃなく自分の会社におかしいと訴えるべきじゃないのか?
345非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 09:25:04
>>341
小規模の会社ならあたりまえだよ。

産休育休で1〜1.5年間については無視かよ。
大体一年も産休取られたらその分どうフォローすんだ?
資格もいるド素人じゃあ出来ない仕事だぞ、

しかも休めないとは書いてない、そんなに休めないと書いてる。

こないだ、平日に仕事で官公庁事務所いったら一人を除いて誰もいない。
臨時職員らしき人が「全員メタボリック講習にいってます。」だって。
おもわず吹き出しそうになった。
民間じゃありえない講習だな。(W)
346非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 10:17:57
>>332
>「有休をフルに使ってその後仕事がし辛くなっても良ければ、40日(繰越しで貯められる最大) 」
>あまいな、民間なんかそういう次元の問題じゃなく
>仕事が忙しいと理由付けて取らしてくれない
>しかも取ったらホボクビ確定よ。
>さらに有給を取ったことが原因なのに
>それでクビにできないから他の理由を探しまくって・・・

労働基準法では、有給休暇の取得は会社側には時季変更権があるだけで
取得制限する権利はないんだよ。
それは法律を守らないお前の会社が糞なだけであって、
うちのしがない会社だってその辺の法令順守には気を使ってる。
産休・育休もしかり。
少子化対策に官民挙げて躍起となる中で、公務員に産休・育休制度がなくてどうする。
公務員を批判する前に、労基署行ってお前の会社の実情を訴えるほうが先だろ。
347非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 10:49:06
>>345
はい、嘘つき妄想厨決定!役職級と一般主事・主任級が同時に全員一緒に研修はありえません。

税の徴収やなんかはかなり専門だけど?国税では専門官採用→大学校で研修だぜ。県も市町村も差押は国と同じ徴収法使うんだけどね。んな中で休業とっても、それは組織で対処するの。それが組織であり会社の当然の役割!

自分がブラックか派遣かニートかしらんが、妄想で脳内一杯にしても何にもならんで。哀れだよ、アンタ!まともの民間の知人なんかありもしないヤッカミ言うたりしないもん。悲しい人生だね(+_+)
348非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 11:51:37
>>325
便乗して質問ですが、その最終合格後の健康診断で軽度の異常(血圧、脂質異常等)があった場合
採用の取り消しなどありえますでしょうか?
当方いたって健康だと思っていたのですが、悪玉?コレステロールが高いと診断書の所見に書か
れていました。判定Bとなってます。
職務に支障なしとも書かれていますが不安になったもので…
349非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 12:25:25
>>345
嘘だろ?お前の会社はメタボ対策講習とかの健康維持の類いの講話を聞く事も無いのか?
うちは20人程度の会社だけど、同じビルに入ってる会社と共同で医師を招いて講話やったりしてるぞ。
メタボ検診の話が出てきた時に対策講習とかいって、40才以上の人は強制参加だったよ。
結局何人か行けない人がいたけど、その人達は後日予定合わせて受けてた。

産休は女性の従業員自体がいないから解らんわw
350非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 12:41:14
民間でもある程度はやってるんだな。
公務員だから法令遵守で、こんなになってるのかと思ってたけど、そこいらの事には負い目を感じずに堂々とやっていいって事かな。
研修担当をやってるんだけど。従業員が心身共にに健康でいれば、それがよい仕事に繋がり、余計な出費を押さえる事に繋がるって事にしとけばいいか。
351非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 15:24:19
大学中退だと受験に影響ありますか?
印象悪いとか。
352非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 17:02:24
職歴が一切無い20歳です。今まで専門学校に通っていました。

晴れて初級公務員に受かったのですが、職歴証明書の書き方が分かりません。

役所の方から『職歴証明書』なる書面が来たのですが、どう項目を見ても名前と生年月日以外、職歴の無い私には書きようがありませんでした。(中央に在職期間や職務内容を書く場所がある)


職歴が無い場合は職歴証明書は提出しなくて良いものでしょうか?

名前と生年月日だけを書いて出すというのも変ですし、

また別の書類には提出するものとして

(1)回答書
(2)回答書以外のもの
と、あります。

回答書以外のものとは、『健康診断書』と『職歴証明書』なんですが、健康診断書だけを送って職歴証明書は自分で保管しても良いものでしょうか?

なるべく詳しく書こうとしたら長文になってしまいました、申し訳ありませんが宜しくお願いします。
353非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 17:15:09
>>352
人事の担当に相談しようよ、それ。
354非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 18:26:34
>>352
就活に際してなんらかの学校の新卒の方の大多数は職歴がないと思います
私が就活していたころは、氏名・生年月日を書いて、職歴の欄には「無し」と書けばよかったです

提出を求められている物を提出しないのはNGだと思いますよ
355非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 19:24:14
348
パンギョでしょ?だったら『就労支障なし』で問題なし。コレステロール高かったよ、オレも。
>>352
俺は職歴あったから書いたけど、同期の大卒→フリーター2年にのやつは職歴なしって書いてた。職歴は正職員だけだから→給与の級号決めるのに使うはず。他職種の経歴は7掛けでみなして決めたりね。
普通になしって出しゃいーよ!
356非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 19:42:50
駅弁大学卒の地方公務員で
おっおっおっ!あうあうあう!とか意味不明な奇声を
上げている奴がいる。
冗談でそう言っているのかも知れないが
公務員に何かそういう奴のための枠でもあるんでしょうか?
357非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 20:05:33
公務員の服装はスーツが基本だと思うけど、髪型や髭などについて
決まりはないのでしょうか?
こないだ役所に行ったら髭の男性がいました。
どの程度までありなのかな?
住民と接する部署かどうかにもよると思うけど。
358非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 20:21:20
わたりの適用条件ってどんなものですか?
また今新卒で入った人が適用される頃までわたりはありそうですか?
359非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 20:52:26
>>353-355

レスありがとうございます。

そうですよね、必要書類と書いてるのに出さない、はないですね。
ありがとうございます。
職務内容の辺りに職歴無しって書きます。(真っ白な紙って凄く残念な経歴orz)
360非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:00:40
全然気にしな!わりと多いよ、フリーターとかやってて一発逆転で受けたやつ(^_^;)なんせ試験さえ通りゃ前はとりあえず関係ない職場だから。ほそながーく頑張ってくださいな!
361非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:05:56
>>356
質問意味わからん。障害者採用の話でつか?

7
職員として品位のある服装でってだけ。整えられたヒゲは可だけど実際下っぱキツいかな。

8
年齢か在職年数。既にあっちこっち廃止になってるので、全廃も近いでしょう。ちなみにウチもなくなった。


はい、次の質問は?
362非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:15:48
東大の友人に「公務員はコネだよ」って言われたんですが、コネのない僕でもなれますか?
363非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:16:30
今年採用されることになった初級の地方公務員です。

県庁なんですが、地域事に支庁があってそのどこに配属されるかが電話でくるらしいのです。

そういった初めての私の上司となるあいてからの電話で、どのような対応をすれば良いのか不安でしょうがないです。
初社会人で、人事課への質問の電話も出来ない小心者です…
向こうに失礼のないようにしたいです…
364非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:21:19
質問の前に…>>362
俺は初級公務員だけど周りに公務員誰もいないけど受かったよ。
初級だからなのかもしれないけど。

そこで質問です。

親族とかに公務員がおらず、地方公務員になれたのですが、正直仕事しにくいとかコネを使わず入った者には弊害があったりするのでしょうか?
365非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 22:38:06
>>363
言われた事には元気よくハキハキと返事をすること。
後は、よろしくお願いします。と、普通に挨拶をしておけばOK。

学校出たばかりの奴にまともな対応なんて求めないから、やる気と元気さが伝われば十分好感をもてる。
366非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 22:44:18
激務部署で空気読まないで定時帰りを続けた場合、勤務評定は悪いものがつきますか?
367非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 23:31:16
>>366
空気はどうでもいい。
量質共に残ってる人達以上に仕事をすれば勤務評価はいい。
たいした仕事もしない、やる事がつまってるのに同僚に押し付けて帰る等の行動をしてるなら、勤務評価は当然悪くなる。てか、自主退職へ導かれる。
368非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 23:50:35
>>367
退職迫られる前に異動希望が通るだろ。
369非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 06:34:39
>>368
うちは課長級が均衡のとれた力関係になってるから、使えない奴はなかなか移動しない。
370非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 07:48:24
>>364
採用にコネ必要、ってのは都市伝説みたいなもので、県庁レベルなら普通はコネは効かない。
採用後はむしろ積極的に人脈作っていく、という意味でのコネづくりは必要になる。
いいコネは道理が通りやすくなるコネ。悪いコネは無理を通そうとするコネ。

いいコネの方は、ほっといても真面目に仕事してりゃついてくる。
だからコネにこだわる必要は全くないよ。
371非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 08:52:19
今年の4月採用の役所から健康診断書を送ってくれと言われました。

送るのは良いのですが茶封筒にそのまま診断書を入れて構わないでしょうか?

また、封筒の表に書く事は住所と宛名の他に、健康診断書在中とか書かなくて良いものでしょうか?
372非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 20:50:31
*公務員のせこさ爆発。平均給与に手厚い手当てもらっている癖に こういう「せこさ」が嫌われるw

定食券偽造で停職…神奈川県職員「仕送りの金ためたくて」
1月21日19時55分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000032-yom-soci
 横浜合同庁舎(横浜市中区)の食堂で、食券を偽造して使ったとして、神奈川県は21日、
横浜県税事務所の男性職員(24)を停職6か月の懲戒処分とした。

 県の発表によると、男性職員は昨年の大型連休中、自宅のパソコンとプリンターを使って
A定食(470円)とB定食(500円)の食券各10枚を偽造。本人の記憶では少なくとも
6枚を使ったという。昨年6月3日の昼休みに使おうとして従業員に見つかった。

 偽造した食券は、本物とは異なる印字で、大きさもわずかに小さかった。職員は何枚使ったか
覚えておらず、残っていた6枚以外は使ったものとして、14枚分の計6790円を食堂側に支払った。
食堂側は警察に被害届を出していない。

 職員は「実家への仕送りのためにお金をためたかった。とんでもないことをした」と話しているという。

最終更新:1月21日19時58分
373非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 00:18:22
>>372
確かにこいつはせこいが、それを「公務員」てひとくくりにするなよ。公務員以前の個人的資質の問題だ。こういう輩は民間だって同じくらいの確率で発生する。現に俺の会社にもつい最近出たがな…orz
カラ出張のような組織的行為とは分けて考えるべき。
374非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 00:32:03
税金の制度自体が微妙だからな。貧困層に対して優しすぎる。
金持ちに対しては負担を多く求めるのにな。
実際に経済を左右させる事が出来るのは金持ちなんだから、金持ちに優しくするべきだろ。
貧乏人は生かさず殺さずが昔から国を納める基本なんだがな。
民主主義の名の元に貧乏人を生かして殺さず。だと、そろそろ行き詰まりかな。
375非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 00:59:18
公務員の条件付採用で免職ってされるの?
376非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 04:31:59
>>371
別紙で、簡潔でいいので、別紙のとおり健康診断書を送付しますと書いた方がいいかと。
これがあれば、健康診断書在中と封筒に朱書きしても、しなくてもどちらでも構わないかと思います。

あと、念のため、簡易書留で出すといいかと思います。

>>375
採用する者の権限で、いつでも免職にすることができます(地方公務員法第29条の2)。
特に交通事故には注意してください。
377非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 09:06:09
>>376
レスありがとうございます。
>>371です
そうですか、それは添え状という物ですよね?
初めて書くので不安なのですが、どのような紙を使用すれば良いでしょうか?
378非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 09:26:04
>>346
ばかだよな〜
法律上取得制限ない?そんなん社会人なら誰でも知ってるよ。
だから、どこの中小企業も表だってやらんだけだよ。
公務員なら一生理解できないとおもうけど。

>>347
本当だからしゃあーない。
こんなこと、妄想で作れるわけないでしょ。
それに「全員」といったのはわたしじゃなく
残ってた1人の職員だから、俺に言われてもなぁ。

>>349
普通は年一回の健康診断だけなんじゃない。
中小企業がどこもメタボ講習やってるとは聞かないなぁ。
名前からして意味なさそうだが・・・
何時間受けるか知らないが、
メタボ講習受ける時間にみんなでラジオ体操したほうがまし。

379非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 12:29:11
ここは地方公務員が質民に答えるスレです。
中小企業の労働環境を議論する場ではございませんので、どうかお引取りください。
380非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 12:30:16
>>378
おまえの会社は産業医っていないんか?
うちは月一で巡回と講話をやってくぞ。
インフルエンザだの花粉症だのメタボもあった。産業医がいる会社ならメタボ講習やってる可能性大。
381346:2009/01/22(木) 12:35:21
>>378
だから「どこの中小企業も」って、お前の会社のブラックな実態を世間一般みたいに言うなよ。
かわいそすぎるよ、お前。
俺も民間で会社も100人満たない組織だが、交代で有給休暇使って休みとろう、ぐらいの取り組みはやってるよ。
有給休暇とるのは何も特権じゃない。公務員含め労働者に与えられた当たり前の権利。
誰でも知ってるというくらいなら、それを行使できない自分やお前の会社の現状をまず疑えよ。
382非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 12:48:41
今年の4月から役所で働くものですが、回答書なるものを1/30までに出してくれとありました。

ちょっと色々な私情により役所に出すのが1/22にまで遅くなってしまいました。

役所に届いても、一応30日までは5日〜くらいありますが、ギリギリという事でやはり良くない事でしょうか?

何か詫び状なり付けた方が良いでしょうか?
383非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 12:52:51
>>382
つけたければつければいい。
別に期日内なら問題なし。
完璧に遅れるなら、電話と詫び状両方必要になるがな。
384非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 13:18:57
>>378
メタボ健診と保健指導は「義務」なんだよ。やってない方がおかしいの。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/metabo02/other/kenshin/index.html
385非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 19:07:12
公用車には車検や自動車税は適用されますか?
公用車の場合、それらは免除でしょうか?
386非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 20:55:13
免除されません。以上。
387非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 21:19:48
市役所で働くんですが
公務員は車通勤はだめなんでしょうか?
388非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 21:25:59
>>387
地方か都市圏かによる。
採用された自治体に聞け。
389非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 21:36:17
条件付採用のものですが、上司に嫌われると首になるかな?

390非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 21:58:24
>>389
嫌われてても、好かれてても、クビになる奴はなる。
判定基準が業務態度だから、真面目に仕事を覚えようとしていれば問題ない。
それに1人の管理職や監督職の判断だけではクビに出来ない。
391非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:02:01
クビになった例ってわかります?
392非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:09:27
>>385

国の場合、自動車重量税(国税)は免除。
都道府県の場合、自動車税(都道府県税)は免除。
市町村の場合、軽自動車税(市町村税)は免除。

免除っていうか、自分に税金払うってのがおかしいからかな。

でも、給与からは所得税も地方税も取るよね。変なの。
393非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:10:55
>>391
主にクビになる例は。
・交通事故・違反
・職務中の居眠り
・遅刻
・住民との過度なトラブル
だいたいこんなもん。
ちゃんと、働く気のある奴ならしない事だから、心配する必要は無い。
394非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:20:31
何ヶ月目でいわれるの?
395非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:27:45
条件付採用職員が解雇されるのは、何ヶ月目に言われるの?
396非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:42:14
>>395
お前、マルチポストしてんじゃねーよ。
397非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:48:05
マナー違反ですか?だったらごめんなさい。いっぱい意見ききたかっただけです。
398非公開@個人情報保護のため:2009/01/22(木) 22:57:19
人事に聞け。
399非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 06:36:26
*ソニーも役員と管理職の給与カットだ。未曾有の大不況で一流企業も大幅賃金カットだ。
公務員に当てはめれば、さしずめ、愛知県知事・県議会議員と県庁管理職の賞与・給与の大幅カットだな。
希望退職は、県庁の管理職だろう。

ソニー、役員と管理職の報酬を減額
1月23日3時37分配信 レスポンス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000001-rps-ind
ソニーは、ソニーグループ経営体質強化施策として、役員報酬や管理職の報酬などを大幅に減額する。
2008年度の役員賞与を大幅減額し、役員定額報酬も減額する予定。

特に、代表執行役の3人については、2008年度役員賞与を全額返上する。
管理職についても、賞与の大幅減額を実施、月次報酬の減額も予定している。

また、人員の最適化を図るため、社員の社外転進を支援する制度として早期退職支援制度を実施する。

《レスポンス 編集部》

400非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 12:26:23
初めまして、今日は☆
春から地元の市役所で働くことが決まっている者なんですけど、
その前に二月から臨時職員としても働くことになりまして…
その時に気をつけなきゃいけないことや、これはやっとけってこととかは
何かありますか?
よろしければ教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
401非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 12:35:28
万が一、スピード違反などの交通違反で捕まって、違反切符を切られてしまった場合、
警察官には、無職と名乗らなければならないのですか?
402非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 12:42:16
最初の仕事は地味な単純作業が多いかも知れない。
我慢して根気づよく。
身なりとかあいさつとか、きちんとする。
わからないコトは相談。
まあ、頑張ってね。
403非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 12:54:09
公務員でウソはダメ。
ばれた時のリスクも高い。
正直に話すこと。
その前に、交通三悪は絶対にしないこと。
404非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 15:17:52
>>402
ありがとうございますv
なんか二ヶ月かけてえんえん情報入力するらしいです。
頑張ります(`・ω・´)

>>403
私も気をつけます。
免許なくて自転車ぶいぶいいわせてる位ですけどw
405非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 15:20:03
あ、404=400です。
こういうところに書き込むのが初めてなので
勝手が分かってなくてすいません(汗)
406非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 17:57:29
>>400
1週間あるだろ?旅行行ってきな。
407非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 20:40:06
条件付き採用というのは、書面で通知されるのでしょうか?
採用書類の中にもそんな書類は入ってなかったし、
そもそもそんな制度があること自体初耳だったんですが・・・。
408非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 21:20:49
市町村職員で選挙の投票や開票の仕事するのは何割くりdesyouka?
409非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 21:29:40
>>407
通常の採用通知による採用の期日から6ヶ月間を、いわゆる条件付き採用期間ということになります。
書面では通知されません(する自治体もあるかもしれませんが)。
採用先の人事担当部署に問い合わせた方が、明確に分かるかと思います。

>>408
岩明均は私も好きです。
410非公開@個人情報保護のため:2009/01/23(金) 23:50:21
どうやら378はこのスレで自分の会社のDQNぶりを思い知らされ、ぐうの音も出なくなったようですww
411非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 00:10:49
あんなゴミ相手すんなよ^^存在する意味が全くない、誰にも相手にされないブラック野郎だ。
自分がゴミみないな人生でろくに努力もしてこなかったくせに、勝手に屈折して妬んで僻んでるんだよ!相手せず哀れんで見下して笑ってやればいーのさ( ̄ω ̄)
412非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 12:03:25
いい社会勉強になったよ。
ブラックに身を置いてると心まで歪んでしまうことを。
413非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 21:43:13
>>408
自治体によってバイト使ってるところもあるけど、
多くの市町村は防災やインフラ関係の部署除いてほぼフル動員。
家でゆっくり出口調査結果や開票速報見たい。
414非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 21:49:16
市役所で聞いたのですがよく分からなかったので教えてください。

来月入籍するのですが、
・旦那になる人の住所が県外
・お互い住所変更をしない
・本籍地ではない旦那になる人の居住地の市役所
に提出の場合、必要なものは

・婚姻届
・住民異動届
・私の戸籍
のほかに何を用意すればいいのでしょうか?
415非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 21:57:28
旦那になる人の本籍地がわからないので不明。
416非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 21:57:49
退職について、法律上は退職日の2週間前までに通告するとなっていますが、
公務員も同じでしょうか?
1か月や2か月前でないといけないということはないでしょうか?
417非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 23:41:02
どうすれば不良と仲良くなれますか?
418非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 23:46:22
>>415
旦那になる人の本籍地は私の住んでる県です
419非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 00:15:32
選挙の手伝い行ってコネ作ったほうがいいですか?
420非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 00:52:51
それぐらいでコネが出来ると思うのであれば
すきにすればよろしいかと
まあ万が一という事もあるだろうから
421非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 10:32:34
在職中に新たに資格取った場合は職場に報告してますか?
給与上がるのを見込むのは甘いにしても
次の異動に考慮してもらうために取得したら人事に知ってもらった方がいいと思うんですけど、どうでしょう?
422非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 17:07:12
↑資格取るの好きな自分もそれ疑問です。
気象とか趣味の資格はもちろん無視だけど…語学系とかは国際交流室とかあるし。かといってそれで変に異動させられても(@_@)
入庁時には書いたけど、どうなんかなぁ…詳しいかたいませんかね?
423非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 17:41:42
毎年、自己申告と言って、自己PRと移動希望、職場に望むこと等を記入して、管理職と面接を行います。
その時に移動希望があり、その移動先に有利な資格を修得しているなら、アピール出来ます。
424非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 17:55:48
>>423
いいなぁ、面接。うらやましい!うちは希望はペーパーだけなんで…
そうすね、希望の課にいくプラスになりそうな時だけ、ペーパーに書いとけばいいんでしょうね。
425非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 00:45:29
行列のできる法律相談所で言ってた、地方公務員のフリーマーケットで月10万稼ぐネタですが、
実際はどうなんですか?
426非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 01:20:05
仮病でうつ病を利用しながら、働かずに傷病手当をもらう人は多いのですか?
427非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 04:57:46
すいません、4月から地方都市で一般事務の公務員として働くのですが、
携帯電話を持っていません。

お聞きしたいのですが、やはり携帯は用意した方がよいでしょうか?
そんなものは個人の勝手で好きにすればいいといえばそうなのですが、
仕事上どの程度必要なのか、人間関係上どの程度必要なのか
計りかねてます。

役所にずっといながら仕事するのであれば必要ないような気もするし、
メールはパソコンがあるので個人として連絡取れない訳じゃないと思うのですが、
周囲からの面倒くさい人間だとか変人とか思われるのも困るので
ちょっと悩んでいます。

こんな質問をするということははっきりいって携帯を持ちたくないからなんですが、
携帯を持たない同僚に対して扱いにくいとか連絡取りにくいとか
思うところがあったら教えて下さい。
私自身携帯を持っていないので、
そういう同僚に対する不便さがどんなもんかわかりません。
428非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 05:34:37
配属される部署によるんじゃないの。防災関係やイベント関係だと持ってないと連絡とりようがないとかなり困るし、内勤中心の部署だとなくても別に困らない。
携帯なんて一日あれば買えるんだから、入ってから様子見て必要だと思えば買えばいいんじゃないの。
429非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 16:35:55
携帯持ってない人がいたけど、合コンによく行くようになって用意した。って程度。
家電があるなら、とりあえずの連絡には困らないから、携帯は必要ない。
もちろん、外勤が多い部署に配属されれば必要だがね。
持ちたくないなら、持てと言われるまで持たなくてもいい。
430非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 20:10:58
すいません、
受験生ですが、質問させてください。
とある市役所の追加募集の二次面接に進みました。
面接シートを事前に提出するのですが、なにを書けばいいのか悩んでる項目があります。


学業や仕事以外に苦労したこと。という項目があるのですが、
アルバイトの事はどうなんでしょうか?

どこまでが学業や仕事の分類になるのかイマイチ判断できません。

アドバイス頂けないでしょうか?
431非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 21:30:15
>>425
一般的にはフリマ自体禁止と聞いたことがあるが、
判例があるわけではないので何とも言えないな。
ネットオークションが実質認められている(黙認?)わけだし。
432非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 21:37:17
>>427
配属された時点で携帯持ってないと、
職場では使えないヤツとか変人と思われる可能性が大で、
最初の印象がずっとついてまわるから持っておいた方が良いと思う。
>428に補足すると、窓口部署でも休日の連絡があることもある。
また、市町村は選挙があるが、
携帯で急な連絡がつかないということだとそれだけで周囲に迷惑がかかる。
実際に携帯に連絡が入ることはなくても、
その状態が周囲に迷惑になるってことだな。
433非公開@個人情報保護のため:2009/01/26(月) 22:03:09
>>427
今の時代、携帯無いとどうにもならん。
上の方の奴も言ってるが出張先で連絡取れないし
緊急時用に上司に伝えるのも普通は携帯。

>>430
バイトでもいいんじゃないの。
俺はその手の質問はサークルにしたけど。
434非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 02:14:23
>>384
それ自体公務員がやってるだけ。メタボなんか自己管理だろ。

元公務員がいってたよ。
「公務員だと産休・育児・生理・特別休暇とれるけど
民間だととても・・・・」
まあ、国家公務員と地方公務員、特殊法人で違いはあるけど
景気がいいときならいざしらず、今、民間と比較するだけバカというもの。


産休・育児・生理・特別休暇取れて♪
不況知らずでボーナス♪
リストラなしで倒産なし♪
書類だらけだらけで予算は3月末までに消化♪
売上、ノルマなんか存在もしない♪
今度替え歌作ろうっと。

まあ、税金で公務員を養ってるから平和なんだろうけどね。
それは認める。
景気がいいときは民間、悪ければ公務員ってところ。
公務員のみなさん、日の丸親方楽ですね〜
435非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 03:11:56
>>434
>>それ自体公務員がやってるだけ。メタボなんか自己管理だろ。

この理論だと現在犯罪と言われている事のすべてが公務員が勝手に決めて勝手に裁いているだけになっちゃうな。
殺人や窃盗をしないのなんて自己管理だろと言っても現実に自己管理出来ない人が多いから、規則を作って社会的に減少方向になるように働きかけるって事だよ。
436427:2009/01/27(火) 06:26:14
携帯についての意見ありがとうございました。
必要になってから持てばいいとは自分でも思ってたのですが、
>>432さんのいうように始めに変人とか思われて
妙な印象を持たれるのは一番避けたいです。
ただでさえ30過ぎてからの入庁でかわった目でみられそうなので、
とりあえず最初だけは用意しておいて、
必要ないようなら解約しようと思います。
そのままずっと持ち続けることにもなりそうですが。
437非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 16:51:13
なんでそんなに携帯が嫌なんだ?
差し支え無ければ教えて欲しい
438427:2009/01/27(火) 18:14:46
嫌というわけじゃないんですが、
いままで携帯なしの生活スタイルに不満がなかったので
メリットがいまいち思い浮ばないというところです。
逆にデメリットはいろいろ思いつきます。
料金だとか、常に持ち歩く必要があるとか電池残量が気になるとか。
ただ、これらはメリットを感じれば相殺されそうなので、
実際持ってみたら気持ちはかわるかも知れません。
439非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 18:29:34
>>438
いちいち疑問を感じているのが不思議でしょうがない
今の普及率と使用状況を考えたら
携帯を持つのは職場にスーツ着るのと同じようなもん
あんただってまさかスーツもいらないだろ?とか言わないよな?
小中学生に必要かどうかは議論になるけど、大の大人の場合は話にならんだろ
440427:2009/01/27(火) 18:38:48
いや、まさに>>439さんのように
大人なら携帯を持つべき、と感じる方が増えてきてるなら、
そういう方に失礼のないよう持つ必要があると思った訳です。
441非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 18:45:06
俺一応携帯持ってるけど、ほとんど誰にも番号教えてないので鳴ることはない。たまに鳴っても出ないしね。
かけることもめったにないから、電話代は基本料を超えたことはない。
442非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 18:59:37
>>440
あんたいったいいつの人間だと聞きたいんだが・・・
何の連絡取るにしても携帯使うのが普通だろうに
大学なんか行ったら携帯無いと人との繋がりなんてまったく得られないはずだが
よっぽど社会と隔絶してなかったらわかるぞ、そんなもん
443非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 19:59:45
うちの職場は、携帯持ってない人も、普段家に置きっぱなしで
留守電状態の人もいるよ。

職場の性質上、緊急に呼び出さなければならないような事態が
なかなか無いというのもあるが。

まあ、持っていた方が無難だとは思うが、ほかの人の言うように
持っていなかったら変人扱いされるとかは言い過ぎだと思う。
444非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 23:18:05
地方公務員で技術系の人に聞きます。
工事って何ヶ月くらいでもたされますか?
445非公開@個人情報保護のため:2009/01/27(火) 23:45:39
>>439のほうがおかしいと思うが。
携帯はあれば便利だと思うが、スーツと同じレベルとは思わない。

>>442
持ってみると決めた上にわざわざこっちの疑問にも答えてくれたんだから波風立てるなよ。
446非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 05:31:03
>>444
自分の場合は2ヵ月目からだった。
名目上担当者にはなるけど、なにも解らない状態なんで、ほぼ全部先輩達にやってもらってた。
自分で最初(故障箇所発見)から最後(検査完了)まで、やったのは2年目になってからだわ。
447非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 22:57:13
経験者試験に受かり、4月から地方公務員へ転職します。
資格試験(中小企業診断士)に合格したので、実務補習を受けたいのですが、
補習へ派遣または休暇を取らせてくれる等の配慮はあるのでしょうか。
費用をだしてくれるような環境はあるのでしょうか。

先輩方の助言をお願いします。
448非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:02:49
>>447
費用は出してもらえないし、派遣の形もまず無理。
休暇取れるかどうかは上司次第かな。
理解のある人なら良いが、若手は数少なくて人手不足だから、
1年目から何日も休むというのは周囲の理解が得られないと思う。
商工や産業振興系の部署に配属されて、
業務に役立つというのなら話は変わるかもしれないが。
449非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:05:09
費用をだしてくれるような環境などない

補習へ派遣または休暇を取らせてくれる等の配慮
場所による(これに尽きる)
1日単位での休暇なら可能な場合がおおいかな
450地方:2009/01/28(水) 23:26:36
地方公務員の方に暴力を振るわれたのですが...唇を切ったぐらいで(汗)大した怪我はしてませんが(私は♀相手は♂) 何か、仕返し的な事は出来ないでしょうか。
451地方:2009/01/28(水) 23:27:28
友人や家族に多大な迷惑をかけた♂の不倫相手の事を♂に言いました。♂は何も知らない様子ですが...暴力はイケナイと思い
452非公開@個人情報保護のため:2009/01/28(水) 23:36:13
某スレで図書館の嘱託の人が「正規の公務員の人は雨が降ると帰っちゃうし有給消化でものすごく休むし
気分が乗らないとかで出てこないこともある。仕事も『僕は本はよくわからない』とやってくれない。
でも給料は私の数倍」って言ってた。
本当ならこの楽な道で一生行きたいので図書館正規職員を選びたいのですが
本当なんでしょうか?
453非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 00:06:09
>>452
ホントかどうか知らないが、相当年よりの話だろう。ここ十年以上その職種で採用してるところは殆んどない。
最近だと図書館とかは、定年前の使えない事務職の係長級以上とかが委託先の監視及び書類処理という名目で飛ばされたりする姥捨て山だよ。
実務はしたらそれこそ契約違反で問題になるから、書類処理と委託先の仕事の状況を本庁に伝えるのが役目。
454非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 03:13:08
>>452
まず、図書館に配属されるには、一般事務職で図書館に配属される場合と、司書などの特殊技能を持った技師として
配属される場合があります。
一般事務で配属される場合ですが、まずポストの数が少ないので、配属される確率は低いです。
では、司書として配属されるかどうかというと、そもそも、司書を正職員として募集している自治体は少ないです。
司書関係の求職サイトを見ていただければ分かりますが、嘱託、臨時はあるんですが・・・
ただ、全く無いとも当然言い切れませんので、そこは綿密に調べてください。

ちょっとここで今の現状を書いておきますと、指定管理者制度と言って、出先の機関、施設は民間に管理させるケースもあります。
そうすれば、当然正職員で配属になっても、入り込むポストそのものがなくなります。
なお、この制度は図書館にはそぐわないとする自治体もあるので、一概にどっちだ。とは言えませんが。

あと、これは私見ですが、自治体を受験するんであれば、「楽な道で一生行きたい」なんて、そんな幻想は捨ててください。
455非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 05:34:59
俺、一般事務としての図書館勤務だけど、うちの司書は全員臨時。俺の仕事は本の最終的な選書(買うか買わないか司書が選んだ本の中から予算を睨みながら決める)と発注、相互貸借の依頼、予算関係と経理処理などの事務だけど、暇なときには司書の仕事も手伝う。
まあ、いままで経験してきた仕事の中では一番楽な仕事ではあるな。それだけに競争率(異動の希望者が異常に多い)は高い。
456非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 16:13:03
高卒で地上とかの大卒程度試験に受かった人っていますか?
これから受験考えてて参考にしたいんですけど。
457非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 18:19:57
>>456
採用されたよ。
ペーパーは練習問題やって間違えたところをテキストでどうにかすればOK。ひたすらそれの繰り返し。
面接はその当時勤めていた会社で何しているかとかを話してそれが行政にどう繋がるかを話せばOK。
458非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 19:19:54
公務員の給与削減や身分剥奪が叫ばれる毎日ですが、不安は無いんですか?
それともあれは茶番なんですか?
459非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 19:39:11
不安?別に公務員やらなくても、他にいくらでも仕事あるしな。食うには困らんよ。
給与が自分の生活に必要な額より安くなるなら、辞めて他に移るだけ。

就職難だとか言っている奴も多いが、そいつらは、こだわり過ぎか、働く気が無いだけ。
460非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 21:19:35
>>447

うちの県は、数年に一人ずつ中小企業診断士を取らせてる。
一年間ほとんど仕事無しで勉強させて、試験を受けさせるから、
プレッシャーが半端ないらしい。

そこまでして経済関係の部署に中小企業診断士を入れたがっているので、
試験に合格していることを上司に伝えたら、人事異動などで
経済関係部署に異動&資格取得を計らってくれるんじゃ無かろうか。
461非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 22:07:12
公務員の昼休みの食事代は自腹ですか?
462非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 22:11:34
>>461
そうです。
なお、庁内にある食堂は、大体自治体からの補助を受けるか、電気・ガス・水道の使用量を免除したりして、
市価よりも大分お得になってます。

ご飯をタダで食べたい時には、楽天かgoogleでも目指してください。
463非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 23:19:55
タダメシ食べたければ、飲食産業で働こう。
464非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 23:46:37
ちと同業の方に質問です!市ですが、今度企業さんと県と3者の協議を行います。企業側は本社からcooが来られるとのことで、県がお土産(5000位の地場の物)渡すこと考えてると。市としては否定的なんですか…
こんなケースでもし渡したら違法性や倫理規定に反したりしませんか?市長や知事の交際費ってことで認められるのかな?
465非公開@個人情報保護のため:2009/01/29(木) 23:50:25
十分認められる範囲ではあると思うが、うちの場合は、首長の自腹。
466非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:07:17
dクスです!民間から移って以来、何分こんな経験なくて。基準わからん!
だよねぇ、自腹ならいんだけど…交際費ってのがちょっと。うちの中もその結論ですた。
467非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:25:34
障害者手帳を持っていて隠して試験を受けた場合、役所にはバレてしまうのでしょうか?採用されることはないですか?
468非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 00:37:51
>>457
レスありがとうございます。
僕は大学中退なんで少し違いますが、励みになります。
469非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 03:11:08
はじめまして、2つ質問お願いします。

@自治体や年によって異なると思いますが、合格者の新卒と既卒の割合って大体何対何くらいでしょうか?
国2の合格者は既卒の方が多いくらいだそうですが、地方公務員はどうでしょうか?

A地方公務員に必要な素質って何でしょうか?
どんな経験があれば歓迎されますか?

よろしくお願いします。
470非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 17:48:04
>>469
ほんま参考にならんだろけど、正職員の社会人経験あり4割、プーさん1、役所の臨時2、新卒3だった。
社会人はほとんど3〜5年。
あくまでうちとうちの周辺だけやろけど、何となく『民間』経験者を入れてみよう!て空気があるような。なーんも変わんないのにね、新卒と。
て言ってる私も民間経験ありでした。
471非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 10:13:25
>>469
人事委員会の行う競争試験は前歴関係ないから、まずは試験の高得点順。
ここで8〜9割方固まる。
あとは人事委員会と人事課の面接があって、それで採用。
面接は社会人経験ある方が有利だろうけど。
気にすることはない範囲。
472非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 10:15:21
最近は面接重視だとか、
二次以降は一次の点数を加算しないところもあるとかいう噂まであるけど、
実際はやっぱり筆記重視?
473非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 10:32:37
>>472
筆記は絞り込みだから、一次合格しなきゃ話にならない。
一次後の倍率次第だろうね。
474非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 18:36:43
一般市役所で働いている方いたら回答お願いします。
市役所には企業でいう経理課のような部署はありますか?
もしあるなら、その部署へ行くのは難しいですか?また、市民を相手にする頻度は他の部署に比べてやはり少ないですか?
475非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 19:10:54
経理課がなけりゃ、どうやって給料計算なり支出をすると思いますか。
あるに決まっています。
476非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 20:25:02
>>475
回答ありがとうございます。そりゃそうですよね。
経理課に行くのは容易か。また市民と顔を合わすことは多いかも教えていただけると嬉しいです。
477非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 20:52:26
>>476
入る市役所によると思うが、
うちの場合財政課が人との接触が少ないが、人事異動があるので数年で変わる。
いま財政課にいるのが、元生保担当と税務課市民税と国保担当。

市民と顔を合わさないようにしたいのなら市役所はやめておけ。
国ぐらいじゃないと無理じゃね?
478非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 21:17:36
市役所だと国とか県と違って地元市民と直接接するので、
結構プライベートにまで公務員を意識したりしそうですね。
田舎で親戚も多かったりするとなおさら。
479非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 21:18:19
ありがとうございます。とても参考になりました。
480非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 23:44:40
>>469
5万人規模で過疎化が進むどうしようもない自治体の場合
@ そんなの関係ないコネ次第。どうしても入りたければ、学力試験をぶっちぎりの成績をとること
A これもコネ次第

私は、今の職場に縁もゆかりもなくて入りました。ほんとにコネが無くて、つらい思いをしています。
481非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 02:45:43
町役場から内定を頂きました。
11月に内定を貰ってから何も連絡ありません。
3月に健康診断があるらしいのですが詳しい日にちがわかりません。
もう2月なんですがその内、何か送られて来るのでしょうか?
町役場で働いてる方は、働く前に連絡遅かったって事ありましたでしょうか?
回答よろしくお願いします。
482非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 03:01:35
どうしても心配ならさっさと電話すべき
483非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 03:11:00
主事補から主事になるには何年かかりますか?
学歴により違いますか?
484非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 08:35:32
自治体によって違うかもしれないが、自分のところでは大卒で1年、短大卒で3年、高卒で5年だったと思います。
学生の頃留年がなければここで足並みが揃います。ただし、それ以後の昇格は一緒とは限りません。
485非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 08:51:18
スレチだったらスイマセン、質問させて下さい。

知人で三人ほど、かなり巧妙に生活保護費を不正受給している人がいます。

役所の担当者と仲がよいらしく、黙認されているのか、巧妙なので担当者をうまく言いくるめているのかわかりませんが、かなり悪質です。

こういった不正受給をしっかりと調べる部所はないのでしょうか?
486非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 10:03:44
>>481
気になるなら電話してみればよろしいかと
唯、連絡が遅い事は良くある事です。
私のときは2月20日頃まで何の音沙汰も
ありませんでした。
487非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 10:22:45
>>485
不正受給しているというからには、受給条件に反する何かを押さえているのかな?

まあ、職員が四六時中見張っているわけにもいかないし、どこかの時みたいに医者がグルになって請求したりしたら見抜くのは困難。そういう時は住民の目も大切。
確か、盲目で申請していたのに、住民から「町中を杖も無しに普通に歩いている」との報告があってバレたケースもあるからね。
488非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 11:03:58
>>487

知人Aは偽装離婚して、30万円近い生活保護費+旦那からも毎月20万円ぐらい生活費を貰ってパチンコ三昧です。
それを得意げに「うまくやって貰えるもんは貰わなきゃ損!」と。

知人Bは、やはり生活保護費を30万円近く貰いながら、役所の人が四六時中見張ってるわけないからと堂々と新しい男性と一緒に暮らしています。
そして男性の収入もあるので旅行や飲みに行ったりと裕福に暮らしています。

知人Cは生命保険に加入していて、最初は役所の方に解約するよう言われたらしいのですがごり押しを通して解約せず、その話はうやむやになりました。
それをいいことにしょっちゅう入院(精神障害者ですが本人が「金欲しいからちょっと入院してくるわ」と言ってる程度)をしてその都度、入院特約のお金を貰っていて一時は一千万円近く貯金を持っていました(親戚名義の通帳を持っていてそこに貯金している)

九州では本当に苦しい人が保護費を貰えず餓死されたりしているのに、こんな不正をしている人達が毎月何十万円も貰って裕福に暮らしているのがどうしても納得いかなかったもので…

長文失礼しました。
489非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 12:18:08
>>488
匿名で一方入れてみてはどうかな?
490非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 12:22:36
>>489

どこに電話すればいいのでしょうか?
491非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 12:25:43
>>488
生活保護に限らず母子手当てや税金の減免でもそうした偽装離婚や同居隠しはある。
どこの自治体かわからないが、ホームページから市長や議会に直接メールを送れるようになってないか?
基本的にそうした投書には、市長名で回答をする義務があるから、偽装してる奴の実名を挙げて投書をするのがいいと思う。
ただこれをやる場合にはあなたの個人情報も自治体に知られます(もちろん個人情報は保護されますが)。


担当課のアドレスに垂れ込みのメールか電話をするという手もあるけど、
その場合はちゃんと調査するかどうかは担当課長や担当者のさじ加減になってしまう。
ただのメールだけだとデマと見分けが付かないからね。
メールするなら市長室、秘書課のようなところにする方がいいかと。

あとは市政を監視してるオンブズマンに情報提供をするという手もある。



上記のようにいろいろと面倒ですが、こういうのを告発して取り締まることは
後に同じことをやろうとしてる連中への牽制にもなるし、告発してもらいたいです。
492非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 12:49:39
>>791さん

丁寧な回答有難うございました。

私の個人情報を知られるのは問題ないのですが、相手に私が通報した事を知られるのが少し心配です。
私は主人が他界していて、僅かな遺族年金とパート収入で暮らしているので、不正受給して遊び歩いている人達にどうしても納得が出来なくて。

もえ少し調べて頑張ってみます。
493非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 12:52:17


>>491さんへ

でした、すみません。
494非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 13:47:45
質問?長時間勉強して、試験をパスして公務員なったけど、待遇とかこんなもんかよ・・・って、思うことある?
495469:2009/02/01(日) 14:35:39
レスありがとうございます。

>>470
凄く参考になります。
臨時からも結構入っているんですね。
20代後半で入っても大丈夫そうで安心しました。

>>471
人事委員会と人事課ってどう違うんでしょうか?

>>480
入ってからもコネは大事なんですね・・・
496非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 15:00:43
>>486

ありがとうございます。
そんな遅いものなんですね…
497非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 16:27:18
>>495
人事委員会は役所からは独立した組織。
誰を採用候補者にするかを決めるのはここ。

人事課は役所の中の組織。
採用候補者を正式に採用し(基本的には自動的に採用だが)
採用した人をどこに配置するかを決めるのはここ。
498非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 16:34:28
>>494
給与も労働時間も仕事内容も全てがそう思う。
給与は手取りベースなら派遣と変わらないし、
自動車メーカーの期間工の年収半分。
労働時間は8時半開始で毎日22時や23時まで残業やってるが、
もらえる残業代は月1、2万ってとこだし、
理不尽なクレームにさらされるしやってられないよ。
499非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 16:55:48
待遇より人間関係なんだおーん
500非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 18:30:01
地方公務員上級の試験は何を勉強すればいいのですか?

ルベルの低い大学に行っているんですけどやっぱりそれにあった大学に行かないとむりですかね?

独学で一生懸命勉強しても無理ですかね?

教えてください
501非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 18:38:59
502非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 21:48:16
>>469
前回のレスと条件同じ
役所に入ったら、コネがないと人が嫌う職場や出先に配属される。イコール出世できない。
それがいやなら、派閥や議員についてコネを作るしかない。
うちだけかもしれないが、コネがあると異動・昇任内示(事前通知)後に異動先が変わったり、昇進したり出来る。

503非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 23:29:27
>>502
すげぇな、今の時代まだそんなことしてるのか・・・
504非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 03:46:35
年金払ってないとマイナス査定ですか?真面目に…
505非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 08:16:24
>>497
面接は人事委員会からで人事課の人は担当されないんですか?
それとも人事課や各上司(技術系とか)が一時的に人事委員会に所属するってことですか?
506非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 09:34:43
自分の人間関係構築の拙さをコネのせいにしてるんじゃないのか?
507非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 11:42:04
今日は節分ですが、役所でイベントとかするんですか?
508非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 11:44:10
全公務員に告ぐ。
今こそ諸君の安定した雇用環境を生かしてカネを大量消費せよ!
どんどん使え。無くなるまで使え。借金してでも使え。
それでもアンタ達には十分生活していけるだけのカネが
死ぬまで入ってくるのだから。
身銭をきった大量消費。これは公務員が今やらねばならぬ
公僕としての使命である。
509非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 14:35:33
>505、自治体で違う。俺の自治体では、不正採用防止のために課長以上の人がランダムで選ばれ、その人と人事委員の幹部で面接していた。
ただし、技術職の面接には技術職幹部が、行政職の面接には行政職幹部が選ばれるようにはなっていた。

都道府県や政令都市レベルの大規模自治体はどこもこんな感じだと思うが、
採用人数の少ない小規模自治体は面接官が固定してる場合が多い。
510非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 19:08:12
県庁は残業あるんですか?残業代を出したくないから定時で帰らすんですか?

あと仕事は持ち帰れないと聞いたことがあるんですけど?本当ですか?
511非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 19:12:00
仕事持ち帰ってうっかり資料や個人情報なくしたら懲戒食らうじゃん。
それに、持ってかえってこなしてもいい成果って出ない。
512非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 19:25:53
>>510
とりあえず、県庁は深夜でもバリバリ電気ついてるよ。
そっから判断しな。
513非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 10:15:15
大学卒業が条件の市役所の事務は高卒じゃ、受けることもやぱできないんですよね?
514非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 12:30:01
うん
515非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 17:42:23
地方公務員には、天下りをしたという話はあまり聞かれないのはなぜですか?
516非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 18:00:34
地方公共団体が日本にいくつあると思いますか。
気になるのなら、住んでいる自治体の数年前の幹部の名前を
ネットで検索してみましょう。
517非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 22:13:00
>>513
大卒が必須条件の募集って、珍しいな。
518非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 22:24:18
>>515
マスコミが取り上げないから
519非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 22:30:27
>>515
キャリアみたいに組織として人事担当部署が斡旋しえいるわけではないから。
あくまでも個人的な再就職。
520非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 22:31:28
今どき大卒高卒で分ける意味あまりないと思うね。
大卒なら平均的教育レベルが上がるという意見もあるが
だったら筆記で同じ問題を出して画一的に比較すればよい。
それで結果的に大卒ばかりになるならそれもいいし、
高卒の人で良い成績を出す人がいればいい人材を拾ったということになる。
521非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 22:45:49
>>520
大卒枠と高卒枠を分けるのは
高卒を採用するためだろう。
共通の試験を受ければ高卒が不利になる。
522非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 22:46:08
523非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 22:47:23
>>521
大卒枠を作ってる自治体ってどこ?珍しくないか。
524非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 23:01:47
今年の4月に職員として働く高卒公務員です。

どんな準備をしたら良いか分からないですが、とりあえずはパソコンは使えたら使えるだけ良いと思うんです。

今、現在は商工会議所のデータ活用ベーシック級という、英検でゆう四級ですが基礎は使える感じです。

パソコンはどの程度使えれば仕事に活用できますか?

また、私は土木職員なのでオートキャドなんかも使えなければならないのでしょうか?
525非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 23:31:02
これから土木屋でやってくつもりなら、CADは必須。
526非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 09:13:24
>>525
必須ですか…
高校では教えてもらえませんでした。
パソコン教室に行かねばなりませんよね?
527非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 12:08:09
>>526
高校新卒じゃまだまだ物覚えもいいだろうし、入ってからで十分。
せっかく勉強しても、すれば
528非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 12:11:59
>>526
高校新卒じゃまだまだ物覚えもいいだろうし、入ってからで十分。
せっかく勉強しても、その役所によって使用しているソフトもちがかったりするから、無駄とは言わないまでも、役に立ちにくい。
今は慌てずにゆったりと旅行に行って見物を広げたりに時間を使いな。
入ってからだと、ゆっくり旅行になんて行くのも難しいぞ。
529非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 21:55:40
自分も今年から働く者ですが、よく、そんなに準備なんか考えずいまのうちに遊んでおけ、旅行行っておけ、と言われます。

確かに働き始めれば遊ぶなんて考えれないでしょう。

今のうちしか、上司や仕事のしがらみも無く気楽に遊べるのも分かるのですが…

皆さんそんなに遊んでるものなのでしょうか?
去年や一昨年受かった方々は、この辞令貰うまでの何ヶ月間どうしていたのか聞いてみたいです。
530非公開@個人情報保護のため:2009/02/06(金) 22:16:59
別に遊ぼうが勉学に励もうがご自由に。ようはやりたいことをやっておけ、ということ。
公務員になったら企業のような盆休みもなく暦通りだし、祭りなども運営側になるので遊べない。長期の休みといえば年末年始くらい。
ちなみに自分はその期間は「ゆっくり」していました。
531非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 00:45:56
>>528
「ちがかったり」っていう日本語おもしろいな。
532非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 01:08:11
動詞を形容詞風に使かったりするとそうなるね。
533非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 11:24:50
四月から政令市に行くものです。
入庁後、どのような研修があるものなのでしょうか?
534非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 15:35:27
>>529
自分の時も旅行でも行っておけと言われて、
そのとおり遊んでていいのか不安だったけど、
実際働きだしてそのとおり遊んでおけばよかったと感じている。
PCでも何でも必要な知識は実務こなしてるうちに身につく。
人生最後の自由な時間だと思って好きなことすればいいと思う。
535非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 15:38:52
>人生最後の自由な時間
うわ、なんか悲しいな。そんなに忙しいんですか?
536非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 16:10:46
>>534
(´;ω;`)ウッ…
もう二ヶ月も勉強に費やしちゃったです。

そんなふうに言われるとは、どんだけ辛いのか…でも遊ぶにしてもお金ないっすorz
537非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 19:02:47
若いうちは金が無いが時間がある。
役職に付いたり子供ができれば金はあっても時間が無くなる。
金を使わない遊びを考えればよいだけ。
社会人になる区切りの機会だから、親と会話してみては。
538非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 22:06:30
他スレから誘導されてきたけど
>>2見ただけでうんざりした。
しょーもな

539非公開@個人情報保護のため:2009/02/07(土) 22:21:36
民話好きの独身30歳男うぜぇな
540非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 10:22:30
おれは地方公務員フレッシャーズブックを
4月までに熟読しててって言われた
400Pくらいあるけど正直読める気しない
541非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 13:15:34
どんなことが書いてあるの?
542非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:04:15
【質問です】


私の住んでる市で、消防団(地方公務員)の求人が
40歳以下ででてます。
採用人数は6人です。


私は30代後半の会社員ですが、採用実態は
やはり、出来レース(コネ)の可能性が大なのでしょうか?
面談は何次まででしょうか?
あと、待遇も教えて頂きたいです。


ご存じの方 情報を お願いします。


543非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:05:02
体力あるの
544非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:10:35
>>543スイミングと筋トレを続けているので
同年代と比較したら 自信はあります
545非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:20:26
質問があります。
役所に書類を書くときの相手方の呼び名は貴庁でよろしいのでしょうか?
宜しくお願いします!
546非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:22:15
>>544
シャトルラン100
反復横とび60(30秒で)できる?
547非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:25:23
消防団なんて、なり手がいなくて苦労してるのがほとんど。
出来レースをする余裕があるとこなんて、あるの?
548非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:29:37
>>546すみません‥シャトルランって、なんですか?
反復横跳は 明日 試してみます。


>>547そうなんですか?
私としては とても意外です。
549消防士希望質問:2009/02/08(日) 22:32:25
今日は そろそろ収拾につきます。
書き込みにたいして質問があれば、
また明日 させて頂きます。
550消防士希望質問:2009/02/08(日) 22:33:53
収拾×
就寝〇
551非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:14:48
技術職で採用された地方公務員ですが、東北の田舎勤務ですので車は買った方が良いですよね?

ミニバンで問題ないでしょうか?
552非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:19:07
電車がないような田舎なら、自動車は生活必需品。
軽でもなんでもよい。
553非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:23:28
>>548
志望者がいれば、こんなニュースにはならないよ。

乙女が救う消防団 人手不足の東京 女子高生加入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009011202000108.html

東京23区の消防団、定員に千人以上足りないんだとさ。
554非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:26:43
俺は公務員の時結構休みがあった覚えがあるけどな。夏休み休暇も2週間くらいあったぜ。自衛隊だけどね。
555非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:54:08
>>552
レスありがとうございます。
やはり新人ですので控え目な車で機能性重視かなー、と考えています。

皆さん新人の時はどんな車種を買いましたか?
556540:2009/02/09(月) 00:53:45
>>541
地方公務員になる心得とか
給与、昇進、昇格、人間関係、福利厚生とか
仕事内容を浅く広く書いてたり

まあ基礎の部分だと思う
557非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 17:14:14
今春からの採用で去年市役所から内定を頂きました。
しかしその後連絡が何もないんですが皆さんも働く前に連絡遅かったでしょうか?

558非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 18:12:00
>>545貴庁でOK
559非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 19:09:58
>>553
それ消防士とはちが・・・・
560非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 19:58:25
>>559
542は消防団志望でしょ?
561非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 20:21:07
つか、>>542が消防団員と消防士を間違えてそうな予感が・・・
562非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 20:38:16
>>555
俺の周りはやっぱりミニバンが多いかな
563非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 20:42:10
消防団てボランティアみたいなものちゃうのかな
564非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 20:46:08
有償ボランティアと考えればOK。本業にするようなもんじゃない。

そのはずなんだけど、542は消防団員募集を見て
「地方公務員の募集だ!」と思ってしまったような気が。
565非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 21:08:19
>>555
私のところも、ミニバンが多いですが、Sクラスや軽トラに乗っている職員もいますよ……


(´・ω・)結構イタズラされるので、地味な車の方が良いかも
566非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 21:19:24
>>164あたりに関連しますが、
仮に組合に入らなかった場合に受ける不利な扱いというのはあるんですか?
567非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 21:49:43
質問します。事務職で採用されて、技術系の部署に配属されることはありますか?前職が建設関係で、資格など多少あり、希望部署に技術系の部署を書きました。教えてください。
568非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 21:59:07
消防士じゃなくて消防団なの?
だとしたらそれはボランティアなんじゃないのか?
569非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 22:19:24
>>567
技術系の部署にも事務系の仕事はたくさんあり、実際事務屋がたくさん配属されている。
何の仕事を担当させるのかは、その年の人事異動による人員の構成により、箇所長がその課のベテランたちと相談して適当に決める。
570非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 22:51:50
>>564
自治体によっては無償ボランティアだし。
571非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 23:37:33
4月から入庁予定の者ですが、現在勤めているバイト先が
給料の締めの関係で、15日付で退職扱いになります。
(3月16日以降に勤務に入ると4月15日付の退職になり、
 3月後半働いた分の給料は4月末に支給されます)
公務員が副業禁止なのは知っていますが、入庁以後も他の企業に
在籍していたり、収入があるのはマズいでしょうか?
人手不足なのでできるだけ勤務したいのですが…。
572非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 23:46:23
暫しスレをはいけんさせていだきました。

ここは他人頼りのアホが群れるスレですね。
己で調べもしないで聞きまくるとは見下げた根性だ。
こんな輩が公務員志望とは・・・  
偏差値高くともお門が知れます。
これが公務員志願者の実情なんだろう。
573非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 23:47:20
>>571
4月以降に出勤してなければOKと思うけど、
役所の人事担当に言っておいたほうがいいよ。
後から変に勘ぐられるよりはいい。
574非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 23:50:35
>>573
ありがとうございます。
そうですね、人事課に相談してから勤務に入るかどうか決めることにします。
575非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 00:11:00
あう
576非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 03:25:01
みなさんの自治体はやっぱり給与カットとかリストラとかあるんでしょうか?
577非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 10:04:33
スレ読んでみたけど、まともな回答って少ないから気をつけた方が良いよ。
578非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 19:34:01
自治体 給与削減 に一致する日本語のページ 約 510,000 件
自治体 給与カット に一致する日本語のページ 約 108,000 件
自治体の数 に一致する日本語のページ 約 3,320,000 件
579非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 19:41:09
ある自治体が、あんまり効果があるとは思えない相談会を開催
スタッフ6名で一日中開いて、相談者2人・・・
同じく講習をスタッフ6人で開く、
民間にも広く参加者を募ってたらしいが参加者6人
うち公務員半分以上・・・

もちろんスタッフには給料。

それでも公務員は存在意義があるといいそうだ。
0人でも言うな。
そんなものやってって恥ずかしいとも思わない、
その厚顔無恥さが国を滅ぼすと思う。
580非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 21:04:52
大阪市環境局の職員の不祥事がありました。
環境局の不祥事が多いような気がしますが何故でしょうか?
581非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 21:08:55
【山梨県庁版からコピー】
殺人ひき逃げ犯に何故給料が?横内説明しろ!
582非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 01:18:29
>>571建前ってわかる?
583非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 05:39:19
>>447

私も診断士を持つ地方公務員だが
実務補習はクリアできても、資格の更新が非常に難しい。
>>460のように優遇されることは少なく
診断士とは全く関係ない部署に異動になることも多い。
584非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 05:40:19
職員の苦情はどこに言えばいいのですか?

585非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 05:58:28
内容によるけど、直属上司、所属課長、総務課、首長に直接メールの順かな
586非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 06:02:54
ありがとうございます。

587非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 12:02:25
特別区は大卒震災で入って毎年いくら位、給料あがるんですか?
588非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 12:12:52
>>583

貴重な情報ありがとうございます。
参考にします。

診断士公務員在職中に合格されたんですか?

自分は金融出身で、会社に奨励されて取得したくちです。
知識を活かすことなく公務員になるのが少し心残りですが。

589非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 13:40:00
今年の4月から田舎の支庁勤務が決定したのですが、車社会&積雪がなかなかにあるために4WDの普通車を買おうかなと考えています。

そこで質問なのですが、内定は決まっていても職場が分からない場合もありますよね?

車は職場が決まってから買うものでしょうか?
また、新人の地方公務員の皆さんは色々コミコミで幾らの車に乗っていますか?
590非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 16:52:58
積雪地に住むことが確定しているのなら、今から買っておいたほうが便利。
田舎だと車屋が無い場合もある。
車の値段やレベルは身分相応なりのもの。
田舎にありがちな車が趣味な人は、若くても金をかけているし、
足で十分と思っている人は安い車。
591非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 19:46:05
470 :非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 04:19:28
【社会】ひき逃げで起訴された山梨県職員に給与の51%支給 「最低限の生活を営むことができるよう」との人事委員会勧告を尊重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234191694/1

1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2009/02/10(火) 00:01:34 ID:???0
ひき逃げの県職員に給与支給 2/09 17:57

ひき逃げで逮捕、起訴され休職処分となっている県職員に対し、本来受け取る給与の51%が、
支給されることになりました。
去年9月総合農業技術センターに勤務する43歳の県職員が、公用車を運転中に男性をはねて
死亡させ、その後ひき逃げなどで逮捕、起訴されました。
県は去年10月この職員を休職処分にして、これまで給与を支給してきませんでした。
しかしこの職員が休職期間中の給与の支払いを求めて、県人事委員会に措置請求をして
審査した結果、委員会は、「休職者とその家族が最低限の生活を営むことができるよう、
給与の51%から60%以内で支給するべき」と今月、知事に勧告しました。
県ではこの勧告を尊重して去年10月までさかのぼって給与を支給することを決め、
その割合は事案の重要性や県民感情などを考えて本来受け取る金額の51%としました。
支給額は公表されていませんが、県の一般職員の平均基本給は43.3歳で
月額およそ35万円ということです。
なお、この県職員は今もひき逃げについて否認しているということです。

テレビ山梨
http://www.uty.co.jp/news2/news2.htm
592非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 21:54:28
>>589
人それぞれ。
うちも田舎だから、3月中に買ってしまう人がほとんどが、
働き出してから買う人もいる。
車種は5ナンバーの200万以下が多いが、3ナンバーもいるし人それぞれ。
維持費も考えた上で乗りたい車買えばいいんじゃない?
593非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:22:16
>>589
どこに住んでるのかわからんけど
ディーラー系の中古車売ってるお店行って四駆欲しいんだけどって言ってきな。
ローン組めるし、田舎なら乗り潰すつもりで走行距離5万`ぐらいの買えば十分じゃないの。
594非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:31:20
地方上級公務員の事務職、技術職それぞれの
1 倍率や難易度
2 給料や待遇
3 昇進やポスト
について詳しい方いたら教えてください。おおざっぱですいません。
595非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:40:29
↑公務員試験板でも聞いてただろカスが




次の方どうぞ↓


596非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:42:47
膨大な尺金は、どうやって返済するの?
597非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:44:18
>>596
徳政令を出す
598非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:45:28
>>595 マルチすいません。
599非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:46:02
役所はいいなぁ。5時頃仕事終わってゆっくり帰宅。
土日やすみ。
600非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:46:48
先日、引越しに伴い地元の役所に手続きに行きましたが職員の態度の悪さに閉口しました。
行政から見て税金を支払う市民は文字通りお客様であり、そのお客様に対して横暴な態度を
取るというのが民間の感覚からかけ離れていると思いました。

公務員は接遇などの研修などは受けないのですか?
市民に対してどのような対応を取るように教育されているんですか?
601非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:47:47
>>600
>市民に対してどのような対応を取るように教育されているんですか?

“カスにはカスな対応を”という教育を受けております
602非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:48:19
まえ、移転先住所を窓口でばらした公務員がいる。
困った。いくらなんでもやめてほしい。
603非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:49:17
職員の態度の悪さに閉口→どんなのですか?興味ある
604非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:50:21
愚民相手に接遇も糞もあるか
605非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:51:21
>>602
DVで逃げてた母子世帯の住所を、元の旦那にバラしたやつだっけ。
あったなそういや。
606非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:51:56
カス?カスってなんですか?上等な人間との違いを
607非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:52:57
602 そういうのも前あったんですね。それと別で
   自分も経験したんですよ
608非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:54:35
裏金ためてるの?
609非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:58:09
次の方どうぞ↓
610非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 23:00:10
妄想 乙
611非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 23:00:35
採用試験で学歴詐称するのはアウトですが
採用されてから詐称するのはどうなんでしょうか?
高卒公務員のおっさんが職場で自分は大阪府立大出身だと言い張るんですが。
612非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 23:07:16
妄想 乙の妄想はなに
613非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 01:36:12
>民間の感覚からかけ離れていると
こういう意見よく聞くけど民間も結構ひどいよな
614非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 02:02:03
民間vs公務員の区別で対立するのがそもそもおかしい。
男vs女でお互い最低の例を出して罵り合うのが無意味なのと同じだ。
615非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 03:59:48
は?公務員は税金泥棒ですよ?
616非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:04:07
>>1
地方公務員は高卒の低学歴が多いから答えなくていいよ
意味が無いからね
617非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:47:10
通りがかりですが・・・
まじめに質問する人がいるんです。
現職の方に失礼です。そんなこと言うならこのスレに来るな。
618非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 04:54:06
>>1
愛知県職員です
ハッキリ言って地方公務員は高卒が多いのは事実です
従ってすこぶるバカが多いです
地方公務員と国家公務員を知らない人も居ました
619非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 06:20:20
役所の接遇を批判する奴に限って、電話や窓口で意味もなく怒鳴り込んだりする、人として理性に欠けてる奴が多い
620非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 09:46:03
>>618
君みたいな、内部で認識がある人間がいれば、
まだ、将来なんかあっても救われるよ。

君みたいな人間が公務員に多ければねぇ。
621非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 11:40:33
>>619
世間では人並みに扱ってもらえないから
せめて役所でくらい丁重なもてなしを受けたいんじゃないの。
622非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 13:20:32
独立行政法人なんか世の中では存在意義があるものは少ない。
存在意義は天下り場所をつくるだけって状態。

わずかなことの為に、多くのことを犠牲にして
得するのは天下る人間*だけ*ってのが困る。

消費者庁なんかいらんよ。
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~consumer/page125.html
みてて呆れかえる「こんにゃくゼリー」の問題を書いているが
1歳前後の子供にこんにゃくゼリーを与える親の問題を定義してくれ。
子供にもちを食わしてるのと同じだぞ。
623非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 17:18:31
市役所と県庁ってどっちが忙しいの?市役所のほうがはやく帰ってそうなイメージだけど。
624非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 18:49:30
>>623
ケースバイケースだと思うよ。
どっちも忙しい部署は忙しいし、暇な部署は暇
625非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 20:27:31
俺は固定資産課と福祉課しか知らないが、固定資産は季節のもの。11月から5月がいそがしさのピーク
残業100時間もありうる。

福祉課は申請者がいるかいないかできまる。居なければマッタリ。
申請者があれば生活や生命にかかわるのことが多いので、精神的につらい。
626非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 21:00:08
極端な話、その自治体の人員配置にもよるわな。
627非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 21:31:42
議員さんのコネで入ったんですが、その議員が落選したら、俺も肩身が狭くなるんですか?
628非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 22:45:21
高卒でも公務員になれますか?
629非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 23:25:01
>>628
高卒枠の試験を受ければいい。
630非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 23:41:37
現業系の各水道・清掃・交通局の方々も正職員であれば、公務員ですか?
給料がいいですか?
631非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 00:13:44
>>627
いまから肩身を狭くしておけ。

>>630
正職員なら公務員ですよ(あれ、臨時職員でも公務員か?)。
給料は良かったらしいが、民間の同じ仕事との格差が大きいので
どんどん下がる傾向にあります。民間委託で職場ごと無くなることも。
632非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 09:34:14
>>627
大丈夫だと、
一度入ってしまうと、よっぽどのことしないとクビにならないし、
窓際にやられても、十分の給料をもらえる。
それが、公務員。


税金で補助金をだしたり税金を優遇する天下りの特殊法人、NPO法人つくりまくり
税金が取れる民間企業をつぶしまくって、
税金が足りなくなったら、企業からとれないので消費税をあげる。
多分、このままでいくと10%は軽く超えるな。

今の公務員って戦争の無い時代の江戸時代後期の幕府の武士みたいなものかな。
633非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 19:08:22
それって国公キャリアへの批判だから、しがない地方公務員しかいないここに貼るのはお門違いだよ。
634非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:41:49
飲酒運転同乗で、
一年間の謹慎停職処分を受けた国立病院職員の話を聞いた事がありますが、
そのような場合、その一年間の生活費はどのように捻出するのでしょうか?
そうなったら退職する人もいますか?
635非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:02:58
>627
あとは、その落選した議員に、同じ会派や支援母体が同じ議員を紹介してもらったらいい。
そうすると大丈夫。まあ、議員の一生奴隷だけどね。上になったら、無理なお願いきてつらいよ。
いい機会だから、自分の実力で勝負したら、そのほうが気楽でいい。
636非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:07:44
いろいろ書いてるけど
もう当面税収伸びないよ、
財政どうなるんだろうね。
637非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:10:43
『地方公務員なんかにするために、大学まで行かせた訳じゃない』と地方公務員の父親に言われたんですが、どうしましょう?
638非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:13:40
>>637
お前ごときの息子なら地方公務員で御の字だろうが、とでも言って殴り合え。
639非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:14:45
労働基本権を制限するかわりに
法律で身分を保証ってあたりが共産的発想とかなり似てる。
腐敗しやすい原因はそこだろうな。
640非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:16:31
>>627
コネがなくても受かるだけの能力があるならともかく、能力がないのにコネで受かったのなら、他者から見劣りするから既に片身が狭いだろう。
641非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:32:05
大分であれだけ騒がれてまだコネ受けるような度胸のある公務員なんているのかね?
642非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 23:42:31
背に腹は・・・
643非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:31:49
ここは制度に関して議論するスレではありません。
勝手に他にスレ立ててやってください。
644非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 00:38:15
お前勤めたことないから知らないだろ?孫からジジイまで公務員なんてワンサといるぜ



答えは試験なんて無いに等しいって事
645非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 02:09:21
生活保護課でヤクザがきたらどすんの?
646非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 08:43:22
国も地方も台所は火の車
647非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 08:51:40
>>645
ヤクザは受けられんって説明して帰ってもらう。
暴れたら警察呼ぶ。
648非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 09:08:51
637です

そうですよね

カエルの子はカエル

トンビがタカを生むなんてこと、そうそうありませんから

バカの子はバカということですね
649非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 11:59:49
選挙になったら張り切る奴が居るけど、どう扱ったら良いのだろうか
派閥とかウザイが孤独は嫌だな
650非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 12:56:50
大卒(新卒)で市役所勤務で、30だと税込みで年収いくらくらいですか?残業抜きで400、月40hくらいの残業で500くらい?

もし30で民間から転職したら、新卒で入った30の人の基本給が26万でも、中途入社だと26万もらえないですよね?
651非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 15:04:45
>>650
>大卒(新卒)で市役所勤務で、30だと税込みで年収いくらくらいですか?
>残業抜きで400、月40hくらいの残業で500くらい?

残業無しなら400に届かないんじゃないかなあ。
残業代が出るかどうかは、その市の事情による。

>もし30で民間から転職したら、新卒で入った30の人の基本給が26万でも、
>中途入社だと26万もらえないですよね?

もちろんもらえない。
新卒で入った人はそろそろ昇格しているかもしれんが
中途でこの年齢だと一部を除いてヒラからのスタートだろうし。
652非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 15:18:42
今回公⇒公内定のものです。
今主任主事ですが、内定先も主任主事してくれるかなぁ
まあ贅沢はいえないけど・・・。
653650:2009/02/14(土) 16:55:43
>>651
すみません、残業抜きでも手当て込みなら400いくかなと思ったんですが。
じゃあ360万くらいですか?月26万くらいで…ボーナスがいくらくらいかわからないんですよね。
中途で入ると月26万の所は23万くらいでしょうか?
654非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 17:14:16
入る予定の市役所に聞け
655非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:46:41
>650
ちなみに、小規模市に勤める一人暮らしの29(俺)は、残業、手当込みで400位。
残業は月50H平均かなぁ。
新卒なら、8年後に給料表があがっている可能性よりも一律減になってる可能性の方が高いと思うので、
400いかないんじゃないの。
656非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 20:04:49
全国の地方公務員のうち、二〇〇七年度に「心の病」で長期間休んだ人は十年前の約四倍に増えている
ことが十四日、総務省の外郭団体の調査で分かった。同省は「職員定数の削減で、一人当たりの負担が
大きくなっているためではないか」としている。

調査は、都道府県と政令指定都市、県庁所在市、それ以外の人口三十万人以上の三十三市のほか、
各都道府県から二市二町村を抽出して計三百十八自治体を対象に、地方公務員安全衛生推進協会が実施。
警察官や教職員を除く一般職のうち「精神および行動の障害」で一カ月程度以上休んだ職員数などを聞いた。

その結果、一九九七年度は調査対象八十万六百九十五人で心の病の長期休職は千九百七十七人と0・25%
だったが、二〇〇七年度は対象が七十六万三百二十二人に減ったのに1・03%の七千八百二十三人に増加。
大けがや疾病なども含む長期休職者全体の42・71%が心の病だった。

人事院によると、心の病で一カ月以上休んだ国家公務員も、〇六年度で全体の1・28%と増加傾向。総務省は
「国も地方も定数を増やすことはできない。研修会やセミナーなどメンタルヘルス対策を充実させるしかない」と
している。

ソース
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200902140308.html
657非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 20:06:12
役所なんてこれからは勤めるとこじゃないよ。
658非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 20:09:42
仮病で長期休暇か。
仕事せずに給料もらえていい身分だな。
659tyutori:2009/02/14(土) 23:24:59
通勤のことですが、高速道路を使って市役所に通っている人って
いますか。私は、実家から100km離れた市役所に勤めているのですが、
今度実家の方に帰らざるを得ない状況になってしまいました。
(次男なのに、想定外です。)
私の市役所では、周りにそういう人いないのですが、
通勤手当で高速料金をもらっている人いますか。
電車だと2時間30分くらいで、高速だと1時間30分くらいの場所です。
660非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 23:48:07
自治体によって違うんじゃない?
車通勤の基本は距離別で補助額が決まると思う。
661非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 00:05:14
高速使うくらいなら特急使えって言われない?
100kmなら鈍行以外で2時間30分はありえないし、新幹線なら1時間弱だし。
車の場合には距離で額が決まるだろうから、高速料金は自腹を覚悟したほうがいいかもね。
662非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 00:14:28
自分のとこの給与条例と規則読んでみたけど、異動で市外の事務所に飛んだりすると場合によっては一部出るかも。そんな感じ。
ま、自腹でしょ。
663tyutori:2009/02/15(日) 00:22:59
>>660.661
ありがとうございます。早速、市の条例をホームページで見てみましたが、
高速代は半分くらいでるみたいです。ガソリンは、60km超えると一律でした。
また、電車で2時間30分というのは、実家から市役所までのドアtoドアの時間です。
実家から最寄の駅まで車で15〜20分、新幹線は通っていなくて
特急で1時間10分、乗り換えて鈍行で30分、到着駅から市役所まで歩くと20分あとその他もろもろ
という感じです。
自分としては、体力と時間的に高速のほうがいいのですが、自腹はきついなー。
どうしようか悩みます。
664650:2009/02/15(日) 00:30:48
>>655
残業50もしてるのに税込みで400超えないんですか?
残業代つかないって事?
つくつかないは自治体によるんだろうけど、その辺は調べようがないしな…
公務員平均年収700万ってどこかで見たけど、誰がいっぱいもらってんの?
665非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 00:34:43
>公務員平均年収700万ってどこかで見たけど、誰がいっぱいもらってんの?

上から下の年齢全部の平均。上の年齢層が多いので更にその分引きあがる。
666非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 08:48:26
>>664
自治体ごとの残業代の平均支給額は総務省のHPで見れる。
667非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:06:49
>>664
残業も50で済むかどうかはわからん。
俺の場合、毎月100くらい残業して50くらい申告しているが
うちの平均支給額の10倍くらい貰ってるらしい。
配属される部署によってメリハリをつけられてるってことだな。

平均700万なんて数字のマジックで、
800万くらい貰ってる50代がうじゃうじゃいるから平均が上がるだけ。
彼らが退職すれば年齢構成が変わるので平均は下がるし、
この先公務員の給料が良くなることなんかあり得ないから
50代に似たような給料をもらえているかどうかは非常に怪しい。
668非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:29:30
橋本さんは霞ヶ関をぶっ壊すべきといっている。
俺には公務員をぶっ殺せとも聞こえるのは気のせい?w
669非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:36:52
>>668
いい耳してると思いますよ。
ああいう上司の下ではモチベーションって上がらないと思うんだよなあ。
670非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:46:40
そりゃ当の公務員は面白い筈も無いだろうけどなw
それが時代の流れ、摂理というものさ。
671非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:51:00
>>670
笑い事じゃないと思うけどね。
結局は行政サービスを受ける側の住民に跳ね返ってくる。
672非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:56:40
>>671
w判り易い代償だw
一時的な低下は国民は甘んじるつもりだ。
今の腐れた賊公務員が淘汰され、本来の公僕としての清き人種が表れるのを
待つしか無かろうさ。
673非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 10:59:30
>>672
強烈なマゾヒストがそんなにいるとは思えませんが。
674664:2009/02/15(日) 12:45:19
>>667
残業100の部署ってあんの?親戚公務員だし友達も公務員だけど聞いた事ないけど…
それに100もやるの難しくない?土日ほとんど出社しないとさ。
675非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 12:49:26
>>674
100なんて簡単だよ。平日毎日5時間残業。日付が変わる前には帰れる。
200超えるところもありますよ。
676非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 12:52:55
>>674
親戚もお友達も比較的平和な部署にいるだけでしょう。
財政や保健福祉なら割とあちこちの自治体で有り得る数字かと。
毎日10時ぐらいまで職場にいれば良いわけだし、土日は全部でなくてもたまに出れば。
677非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 15:58:50
家賃五万で生活できますか?国家公務員事務系です。
途中から官舎に入ったりできますか?
678非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 20:15:02
>>677
まずはスレタイを読みましょう。
679非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 20:53:57
>>672
>今の腐れた賊公務員が淘汰され、本来の公僕としての清き人種が表れるのを
待つしか無かろうさ。

バッカじゃないのw
公務員だって一つの職種にすぎない。
公務員故に課せられる規律に従うのは当然だが、聖人君子がなると思ってるおめでたい頭でよく生きてられるなw
680655:2009/02/15(日) 20:54:33
>674

手当は安いアパート住まいなので住宅手当が少しあるだけだし、休日出勤は基本的に振り替え対応だから月50のうち半分ももらってない。
ちなみに、イベント系出先施設勤務。仕事量は、自分で仕事を見つける人には激務、シナイ人には天国。・・・orz
激務部署でなくても広報や観光とかだと、平日は通常勤務+土日はイベントなどでほぼ休みなしなんて結構あるよ。
681非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:26:10
若手はここ何年かの採用抑制で人手不足だから
月50は普通に超えるし100だって簡単に超える。
定年間際のおじさんおばさんは定時に帰ってるけどな。
682非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:38:15
鬼女板の公務員嫁叩き、みってもない。叩ければ何でもいいみたいな
683非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 22:44:08
友達が僕の地元の市役所に就職するんだが、色々個人情報を知られると思うと不快です。
例えば僕の家族それぞれの勤め先や年収など。
役所の方は、個人情報をどこまで知ってるもんなの?
684非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 22:51:19
>>683
それぞれの部署で目的外にシステムをいじったりすれば年収だったり生年月日だったりはわかります。
が、あなたが変な想像を巡らせているほど簡単に何でも知ることが出来る訳ではありません。
部署とあなたの状況によってはビンゴで勤め先から年収から丸々わかったりしますけど、まぁその時は諦めて。
685683:2009/02/17(火) 00:40:57
>>684
素早いご回答ありがとう。運なんだね…。
686非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 08:16:40
アヒャヒャハこいつの親貧乏だぜ!的な感じ?
687非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 09:16:39
(´・ω・`)戸籍を見たら一丁目2番3号となってました
(´・ω・`)なぜ丁目だけ漢数字なんですか?
688非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 10:33:45
高卒で十年間民間で勤めて、4月から地上の技術で県庁に入ることに
なりそう(放置プレイ中)ですが、給料がいくら位になるかわかりませんか?
給料表(?)は手に入れました。
級は最下でしょうが、号級はどれぐらいになるんでしょうか?
1級の1号級から始まって1年に1号級UP?
面接の時に人事の人にいくら位になるか聞いたんだけど、教えてくれなかったんだよね。
689非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 10:36:38
選挙のデータとかが必要で、市役所の選挙管理委員会に行ったんですが
「事前に連絡してくれないと出せないよ!」とか「図書館行ってくれ」とか言われて追い出されました。
私が悪かったんでしょうか?
確かに選挙管理委員会って普通は閑職だから、俺みたいな奴が来ると嫌なのはわかるけど・・・
690非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 14:53:17
4月から、民間から政令市(行政職)に転職する30代です。

実際のところ、みなさんの職場に30過ぎの新人が配属されたら
どうですか?
何かやりにくいとか普通の学卒の新人や20代とは違う扱いをされますかね。

民間出身者がやりがちな失敗談なんかも含めてアドバイス願います。

良い面も悪い面もご意見いただけると幸いです。
691非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 16:07:57
>>690
年下の先輩に敬語で話す
朝イチに出勤して机を拭く
イベントの動員を断らない

以上ができれば何の問題も無く過ごせる
ちなみに俺は市行政職⇒市行政職なので
新人扱いは無く普通に中堅的扱いを受けた
692非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 16:38:12
>>691
690です。
アドバイスありがとうございます。
公務員→公務員て多いらしですね。
さしつかえないなら、転職理由を教えてください。
第一志望に合格したとかですか。

入庁前にこれはやっといたほうがいいことって
ありますか?休暇が取れるんでゆっくりする予定なんですが、
4月に向けての準備をしとこうと思いまして。
693非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 16:47:53
私も>>690と似た状況なので興味があります。

>朝イチに出勤して机を拭く

これだけ違和感あるんですが
同僚の机を拭くという意味ですか?
人の机を頼まれもせず勝手に拭くのはへつらいすぎに映らないですか?
あと朝イチというのも、
上下関係の礼儀のためだけに朝イチの必要があるということですか?
仕事前に掃除があるとかならわかるのですが。
694非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 17:56:00
>>692
単に大規模かつ財政良好なところでウマーしたかったからです。

>>693
役所は意外と体育会系な文化が残っているところがあります。
苛められたくなかったら朝一番に出勤して、先輩方の動きを眺めてください。
先輩方がゴミ捨てたり同僚の机拭いたり掃除してたら、
30過ぎといえども下っ端のあなたは、少なくとも1年間は同様にしてください。

あなたが朝ギリギリに出勤してきたら、上記のことを先輩がやる羽目になります。
1年過ぎて後輩もできたら、ギリギリに出勤してきても大丈夫です。
695非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 17:58:28
>>692
基本的に、旅行へ行ったりおもいっきり遊んでおいたほうが良いと思います。
今後は最下層になりますから、そうそう休めません。

どうしても勉強したければ、公民館などの場所は覚えておくと後々楽です。
696非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 20:06:30
まあ、机ふくのはやりたくなければやらなくてもいいよ。
ただ、ごみ捨てとか机拭きとかやると好感度は確実にアップする。
役所は好感度が高いと、気安く雑用頼まれたりして損することも多いけど、得することの方が圧倒的に多いと思うよ。仕事でヘマしても先輩がササッと
尻拭いしてくれたりだとか。
697非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 20:21:55
>>696
民間で言う「業績」という指針が無いからそういうところでポイントを稼ごう。
698非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 20:50:19
共済の自動車保険に関する質問をさせてください。
今使っている民間の保険だと、車両も含め来年度から月々14000円です。
共済であれば月2、3000円だと思います。
共済はあまり頼りにならないという意見も聞くのですが、これほど金額に差が
あると、切り替えも考えてしまいます。
どなたかアドバイスいただけませんか?
699非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 22:11:45
>>694
ご丁寧にありがとうございます。
どんな部署に配属か分かりませんが、一番下だと思って雑務なんかも頑張ります。
今の会社は雑用は女性が中心にやるんですが、役所はどうなんですかね。

>>696
まあ勉強ってほどじゃなく市のとこを情報収集してみます。
旅行は日帰りも含めて4回予定してるので、しっかり楽しんできます。

700非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 22:41:26
>>698
共済の自動車保険ってどこのよ?
全労済か?
保険知識がある程度あるなら
別にいいと思うが
701非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 23:07:10
>>699
正直、その辺は、所属次第だよ。
自分のとこはごみ捨ては当番制だし、机ふきとかは何それ?って感じ。
逆に他人の机とかふいてたらおかしな目で見られるだろうなあ。
基本的に個室の部長級を除いては、自分のことは自分でって感じかな。
出勤時間も、新聞切り抜きとかあるけど、別に若い人だから早いってこともないし。

まあ、でもやっぱその辺は、所属の雰囲気によるので、
しばらくはちょっと早めに、様子見てみればいいよ。
702マジですwww:2009/02/17(火) 23:09:41
>>699
それって古い。女だからって雑用はしないわよ。あたし先輩だし。
でも家庭があるから残業はしない。だいたいそれって男の仕事でしょ?
給料?1人分いただくわよ。男女平等なのよ、わかってんの?
703非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 23:15:05
>>702
あるあるwwww
704非公開@個人情報保護のため:2009/02/17(火) 23:33:45
>>700
共済の自動車保険にも色々あるんですね。
ぶっちゃけ知識はないです。
共済でもこれなら…というオススメがあれば伺いたいのですが。
705非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 19:16:23
自動車保険の共済は、公務員だとは入れるのに、自治労系の共済保険と
市役所なら都市職員共済がある。保険代は年齢にかかわらず年3〜4万くらいかな。都市職員共済の方が少し安かったと思う。
保険内容は対人・対物・搭乗者くらいで人身障害は付いてなかったと思う。当然車両保険もついてないよ。共済なので、民間保険みたい無事故で等級が変わって次の年の保険料が安くなるとか高くなるとかもない。
で、お薦めはネット保険だな。保険内容を自分の好きに設計できるし、保険料がバカ安だし。
共済も事故したときの示談交渉とかは、基本自分でやることになるのだが、どうせ安かろう悪かろうならネット保険の方がいいと思う。
ネット保険もノンフリート等級による割引があるから10年くらい無事故で過ごせば、共済より保険料は安くなるはず。
ただ、共済にしろネット保険にしろ、自動車事故の過失割合の考え方とか事故時の対処法とか保険に関することをそれなりに勉強して自己防衛する必要はあると思う。その自信がないなら、既存民間の高い保険に入っておけ。
706非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 19:31:10
ついでに、老婆心ながら言っておくと、役所に入ると、必ずお昼休みに生命保険の勧誘のお姉さん(おばさん)が付きまとってくるだろうけど、若いときは生命保険や医療保険なんか必要ないから絶対入らないことをお薦めする。
入っておくと特なのは交通災害共済で、これは掛け金も安い(月2〜300円)し、保険の適用範囲も広くて通院費とかもでるから、軽い事故(自転車で転倒とか、階段から転げ落ちるとか)一回すると10年分くらいの掛け金回収できる感じ。
707非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 20:56:19
アドバイス、ありがとうございます。
ただ、車両保険はついていたと記憶しているのですが…
不安はありますが、ネット保険も考えてみます。

素人考えですが、月々高い掛け金を払っているのに、いざという時になったら
使おうか迷う(使うと次年度掛け金が上がってしまうから)というのは
システムとしてどうなの?と思ってしまうんです。
もちろん人身等のとんでもない事故に会えば別ですが。

現在入庁一年目で、おばさんは来ますが、生保には一切入っておりません。
ハーティとかいうのにも入っておりません。
交通災害共済の情報もありがとうございます。
708非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 21:50:59
結婚したら、市町村共済の遺族附加年金だけは入っておけ

おまえが死んでも、家族には、おまえが生きてた場合の
給与の7割が、支給される

生きてれば定年するであろう年まで毎月支給され続ける
俺が知りうる限り世界最強の生命保険だ
709非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 03:18:05
これだけは入っておけ!って保険やらなにやらを教えて欲しい
国家公務員18歳です
710非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 11:21:58
>>709
おまえはまずビジネスマナーから勉強しろ
711非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 11:51:26
>>709
スレッドのタイトルを読むことも学習しろ。
712非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 12:21:37
>>709
これがゆとりか……
713非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 12:46:08
こんにちは。
この不況で公務員目指そうか悩んでいる22歳高卒工場勤務です。

この年齢で受けれてかつ倍率が比較的高くない公務員の職種って何になりますか?

自分で調べたら刑務官が倍率が比較的に低いとはわかったのですがアドバイス頂きたいと思い書き込みしました。

よろしくお願いします。
714非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 14:23:31
>>713
警察・消防・刑務官などの肉体労働系や精神負荷高めの仕事は
比較的採用数が大目で人気もない。
が、今年は志願者激増するだろ。
みんな>>713と同じこと考えるだろうから。
715非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 16:19:12
春から中核市で働くんですが、
地方公務員は地域行事参加必須って感じですかね?
716非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 16:56:51
んなこたあない。俺なんか地域の催しに出たことない。
717非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 18:15:43
市役所で、MARCHクラスの4年制大卒の新卒は何課に配属されるケースが多いですか?
男女それぞれ教えて下さい。
718非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 19:01:24
絶対出会える
出会い系サイト
教えてください
よく
自衛隊とか教員
乱用してるお勧めは?
719非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 19:16:45
>>717
んなもん自治体による。
うちを参考に言うと、希望に「福祉」とか「ボランティア」とか書いたヤツは軒並み福祉職場に行ってるなwW
女子の新採がCWになってるのはカワイソス
720非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 20:16:39
>>715
教育委員会とか、行事を企画運営する
立場になるかもしれないしね
そしたら自分が関わってるのはもちろん
関係なくても参加率は高くなると思う
721非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 21:31:44
出世のこと考えると希望課ってどこがいいんですか?
そもそも人口が少ない地方都市で5人くらいしか入庁しないので
希望を取るかどうかもわからないですが。
722非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 22:02:12
そういうとこだとどこに入ったから出世するとかないでしょ
空いてるとこに入れられる
てか年功序列で出世争い自体無いんじゃない?
大卒で学歴がそれなりなら管理職候補ってくらいのもん
723非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 00:33:31
学歴と公務員だと
出会い系でロリコン行為 炸裂なんですか?
陸上自衛隊は 10代の子とする時 やっぱり 激しいのですか?
724非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 00:39:04
???????
725非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 01:25:28
>>722
そうですか。やっぱり空いてるところに入れられますよね。
まあ地元だからあくせくせずのんびり勤務しようと思います。

それはそれとして参考としてお聞きしたいんですが、
政令都市のようなところだと
出世争いで有利な課ってやはりあるんでしょうか。
726非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 08:30:58
自衛官は 月に何本 出会い系サイトに登録してるんですか?
727非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 08:33:00
自衛官は地方公務員じゃないよ
728非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 09:16:27
>>725
スピード出世したかったら土木建築系か企画系の部署行って
政治家が喜びそうな公共事業を企画しまくると良いよ

普通に出世したかったら
普通のコミュスキルあれば
税務とか福祉の部署行って
関連資格取りつつ普通に仕事してれば
周りの向上心が無さ過ぎるので
順当なペースで出世する
729非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 18:20:27
女性公務員が出会い系とかで男性と知り合ってセックルしたのがばれた場合、
信用失墜行為にあたるのでしょうか?
730非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 18:25:09
コネを使い落ちた人はいるんでしょうか。
731非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 18:29:18
>>730
落ちる程度なら「コネを使った」って言わないのでは?
732非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 19:39:40
>>729
無論問題なし!!
733非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 02:58:01
>>717
うちは特に偏りはない。

むしろ採用時の配属ではなく、採用後の初めてか2度目の異動時、
一定ランク以上の大学出身者で
仕事&コミュニケーション能力に問題なし→出世しそうな部署へ
仕事かコミュニケーション能力に問題あり→出先や出世に無縁の部署へ
というイメージがあるが。

「自分はこの学歴だから、底辺大卒や高卒の人間よりはいい部署にいけるはずだ」
と考えていると、地方自治体、特に市町村になればなるほど嫌われる。
市役所でMARCHなら、政令市でなければ結構いい方の学歴になることが多い。
だがそういう場合に仕事やコミュニケーション(特に後者)でマイナス評価をくらうと、
『○○大卒で頭はいいらしいんだけど…ちょっと…』
と、定年まで言われ続ける可能性大。

いや、一流大出身で仕事も人間関係もいい人はもちろんたくさんいるんだが、
学歴が大きいとその分できなかった時のマイナス評価はでかい。
まあ役所に限らない話だとは思うが。
734非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 03:15:44
そんなに学歴って関係するんですか。
割と有名大学中退なんだけどどう判断されるのかな。
採用試験の時ならともかく入庁後は仕事っぷりで判断して欲しいな。
735非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 13:07:44
とはいえ役所なんてまだまだ学歴+年功序列だから
下手に若いうちから出世したってメリットないだろ
給与は大して上がらんし、下の年寄りから疎まれプレッシャーをかけられ…
736非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 13:23:12
技術職と行政職の差って感じますか?事務の人から見て自分は優遇されてるなあとか
737非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 13:52:35
お前ら、かんぽの宿など政府系払い下げ物件は
同額でお前らの給与から補填しろや。
それが人として最低限のマナー、社会人とは言わんからw
738非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 14:09:47
>>734
学歴に関係なく出世してる人もいるし、
単に仕事と学歴が比例してるって気もする。

>>735
今の給与表は級が上がらないと給与頭打ちになる。
号とともに昇給額どんどん減っていくから、
今の若手は最短で級上がっていく人と
のんびり昇って行く人とでは将来大幅な給与差がうまれてると思う。
739非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 14:22:13
>>736
技術職だとポスト少ないし、事務屋の方が出世は早い。
中には課長級ポストすらない職種もある。
でも管理職になるより現場の方が好きって連中ばかりだから、
彼らは彼らで好きなことできて楽しそうだし、
一概にどうとは言えないと思う。
740非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 14:31:01
>課長級ポストすらない職種
詳しく教えてください
741非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 15:02:05
第28回現役地方公務員が質問に答えられませんでしたw
742非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 15:12:04
>>740
たとえば最高ポストが課長のような町や村なら
土木以外の技術系は係長かよくて主幹(課長と係長の間)
止まり。
743非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 15:38:13
27歳民間経験5年で、市役所に4月から入るんですけど、
給料どんなですかね?
ちなみに、新卒1で7万ぐらいって説明がありました。
744非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 15:39:16
↑↑↑↑↑
×新卒1で7万
○新卒で17万
745非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 16:26:04
>>743
新卒+6,000円くらいと思われ。
746非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 16:42:22
公務員で異動って拒否できるの?
747非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 16:59:15
>>746
原則できません。異動は職務命令のひとつです。
しかし、親の介護や持家の状況などの考慮はしてくれます。

原則、と書きましたが、うちの自治体では、
内示後にどうしても行けません、と申し出ると、ごく稀に変更してくれることがあるようです。
親や子どもが自治体の病院で医療ミスにより亡くなった(…と本人が思っている)ため、心理的に病院事務が耐えられない、
娘の婚約者と同じ所属になってしまう、
などの理由で変更があったと聞きました。
748非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 17:06:46
なんで公務員は日本の癌なんですか?
749非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 17:56:58
うちは離島勤務を断った奴がいたが、ずっと報復的に冷や飯食らわされてる
750非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 18:51:52
>>740
土木や建築なら土木系や建築の部署の課長になれるが、
電気や機械等の職種だと、本庁の課長のポストが無い。
道路担当課の課長は土木職で、
建築指導課の課長は建築職だが、
電気や機械はそれがメインになる部署は無いってことだね。
定年間際に出先の所長になれれば良い方。
ちなみにほとんどの市で技術職で部長になれるのは土木職だけだと思う。
(医療系除く)
751非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 19:05:44
>>750
医療系(薬剤師)で県庁とか保健所のみのローテなんですけど、これもポスト少な目ですか?
752非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 19:11:48
福岡の方が居たら尋ねたいんですが、国家V種・地方初級公務員の専門学校ではどこが一番良いでしょうか?
公務員ビジネス専門学校、公務員ゼミナールの2つに今の所絞っています。

ビジネス専門学校の方は給与1号棒アップが魅力的ですが、合格率が不透明で不安です。
753非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 19:48:59
将来、公務員希望の高校三年生です。
本日、早稲田大学法学部から合格通知が届きました。

しかしながら、公務員になるには私大卒は地元の国立大卒に比べ、
極めて不利と聞きました。
志望の地元国立大は、センター試験でミスをしてしまい、
合格は危うい状況です。

国立に受からなかった場合、一浪するかこのまま早稲田に行くかで迷っています。
公務員を目指すにはどちらの選択肢が望ましいでしょうか?
754非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 20:00:56
>>753
はっきり言って全く関係ありません。
全ては実力勝負です。
面接で述べるその自治体の志望動機を考えるさいにその自治体の大学に行ってたら
多少は考えやすくなる、また説得力も出てくるくらいの利点はあるかとは思いますが。
単純に受験者の比率や出身校別の実力からいって
合格者は地元の国立大出身が多くなるのは当然の結果だと思います。
755非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 21:04:24
早稲田なら名前で不利に働くことはない
見飽きた国立大名より早稲田の方が目を引くよ
考えが変わって民間も視野に入るかもしれないから
東京経験した方が絶対良い
756非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 21:07:19
早稲田はもともと在野精神の学校だから、民間向きな気もするがね。
マスコミとかジャーナリストの輩出が多いし。
757非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 21:11:03
そりゃ沢山受けるから沢山受かるだけで
マスコミはどの大学からでも難関すぎる
758非公開@個人情報保護のため:2009/02/23(月) 01:59:36
採用試験はともかく、
田舎の県庁だと地元国立大の学閥が鉄壁で
他の出身者が冷遇されるのも良くあること。
759非公開@個人情報保護のため:2009/02/23(月) 03:36:44
就職の為に大学決める必要は無いだろう。
たくさん勉強して、せっかくいい大学受かったんだから、
就職は取りあえずおいといて、大学生活をどのようにエンジョイするか、
ワクワクしてた方が楽しいぞ。若いんだし。
760非公開@個人情報保護のため:2009/02/23(月) 21:11:33
>>758
真の田舎自治体は出身大学より出身高校のほうが大事なんだぜ
761非公開@個人情報保護のため:2009/02/23(月) 21:53:50
早稲田法学部なんて、つぶしが利く選択肢の最高峰じゃないの。
今後の自分しだいで如何様にも化けられるんだから素直に行っておけ。
762非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 11:30:28
大卒の公務員の初任給っていくらですか?
763非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 12:20:24
大卒 公務員 初任給 に一致する日本語のページ 約 82,500 件中 1 - 50 件目 (0.48 秒)
764非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 15:22:46
二十歳の男です。
凄くくだらないと思われるかもしれませんが、宜しくお願いします。

今年の四月から初社会人で初級地方公務員として働く事になりました。
初社会人な為に漠然としたイメージしかないのです。
初めは3Kな仕事なんだろうな〜と思っていましたが、OLみたいなお茶汲みや朝早く来て先輩の机拭いたり、ゴミ捨てたりという事はするのでしょうか?

皆さんは入りたての四月から五月までの一ヶ月はどんな事をしていましたか?

宜しくお願いします。
765非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 16:53:38
>>764
犬や猫の死体を片付ける仕事に回される
朝早く来てゴミ捨ては普通にやる
お茶や机拭きは自治体による
766非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 17:05:23
>>764
4月…新人研修
5月…6月上旬締め切りの国提出資料の作成。(毎日深夜3時まで残業した。)
767非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 18:13:45
経済緊急事態でも何も出来なかった公務員は
能力が無いので、今の給与は払えません。
3〜4割カット。
768非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 21:03:32
自分が悪い質問で申し訳ないんですが教えてください

4月から市役所で勤務する者です
「短期間のアルバイトでも記入」と注意書きしてある職歴表を
昨年の単日アルバイトを3個抜かしたまま人事に提出してしまいました
他の職歴は短期も正直に記入したのですが…
同じ市で住民税の確定申告をしたのでバレるでしょうか?今になって恐れています
(ちなみに非課税になると思います)
769非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 21:51:55
770非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 22:31:28
>>768
短期間のバイトといえども、できる限り
職歴に加算してあげたいから書いてねってこと。
しかし短期間といっても3ヶ月とか6ヶ月の話。
3日程度の書かれても困る。
771非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 23:20:16
772非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 02:00:16
上級公務員とか初級公務員の意味についてお聞きしたいんですが
http://koumuin.fujiken.tv/chichu/index.html
このサイトの使い方まちがってませんか?
単に自治体内の試験区分だけのことかと思っていたのですが。
773非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 03:27:15
>>772
いろんな意味で間違いまくりなサイトだな。w
相手にしないほうがいいと思うぞ。
774768:2009/02/25(水) 12:20:15
>>770
有難うございました。
職歴詐称で採用取り消しになったら…と怯えていました。
1日×3のアルバイトです。
775非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 16:20:30
地方だと仕事してるよりも
遊びに行ってる感覚だから
やめられないでしょ?
776非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 22:22:37
職務の級って何級くらいまでいけるの?
777非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 07:20:18
>>775
部署にもよるし、技術職は忙しい。
技能職が最高じゃね?
778非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 10:21:12
入りたての1〜3年目の休みってどのくらいあるものなのでしょうか?
とりあえずGW、お盆、正月は1年目でも実家に帰るくらいの日数はありますか?
779非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 10:51:35
>>778
部署によって違うからなんとも。
うちは不規則勤務で夜勤もあるから、盆暮れ正月や土日祝日も関係無い。
私は就職してから4年間は一度も実家に帰れなかった。
シフト制で人数が決まっていると有給はなかなかとれない。
780非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 13:39:30
>>779
なるほど、不規則とかあるんですね。
四年も…それはなんとも寂しい…

私は初級で土木職ですが、行政に比べると不規則な印象があります。
一般企業や電力会社の友人は盆や正月、GWとか、普通に帰ってきていたので、同じくらいには帰れるかな、と考えてたので寂しいですね。
(´;ω;`)ウッ…
781非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 17:01:15
>>779さんはどの部署なのでしょうか?
782非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 17:17:57
地方公務員の方に聞きたいです。
行政処分に対して異議申し立てを考えているのですが、処分が覆ることが
ありますか?それともただのガス抜きにしかなりませんか?
担当職員の方は上司の評価が下がりますか?(異議申し立てされる対応、処分を
したということで)
783非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 18:09:25
>>782
処分をする理由の裏付けが不十分だったりすると、覆る事もある。
確実に覆したいなら、議員等の天の声を使えばよっぽど理不尽な内容で無い限り覆る。
評価が下がるかはその上司次第、法律に乗っ取って正しい事務処理を行っているなら評価は変わらない。
都市部等では異議申し立てなんかは日常茶飯事。当然くるものとして、土台を固めているから、そちらもそれなりに準備をしていかないと、数分で追い返される。
で、なんの処分されたん?
784非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 18:20:03
>>782
地方が出せる処分なんてたかがしれてるんだから、下手に異議申し立てするより素直に処分を受けた方がいい。
どうしてもというなら止めないが、内容次第では、処分内容や処分に至る経過等をさらされて、再起不能にされる事もあるぞ。
785非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 18:30:27
>>780
安心しろ、盆暮れ正月は無くても、自治体によるが夏休みを3〜5日貰えるからそれで帰ればいい。
夏休みも取れない部署はごくまれ。
若い内はお盆に休みをとるのは難しいよ。妻帯者に出来る限り合わせてとって貰うようにしている所が多いから、20代と50代はずらして7月の初めや9月の終わりにとったりする。
土木だと、自宅待機や職場待機になる事がかなりある。大雨や雪の時はたいてい待機でくるかこないか解らない連絡を待ってないとならない。
786782:2009/02/26(木) 18:39:24
さっそくのレスありがとうございます。
乳児クラスの息子の保育園を4月から移動させられる予定です。自宅近くの
保育園から遠方の保育園に変更となりました。12月に内示みたいなものが
あり、すぐに理由を説明してほしいと役所に行きましたら、自営業だから
融通がきくからのとのことでした。
しかし実際は祖父祖母が近所におらず、月〜土(祝日含む)まで営業していて
他の方より育児環境は困難だと思います。その証拠に今年度は近所の保育園に
問題なく入園できました。今回の結果の原因は考えたところ二つほどあります。

@病気、入院でよく休んでいたので自営業だから融通がきくと誤解された。
 実際はベビーシッターを雇い夫婦ともに仕事をしていた。シッター会社の
 請求明細書で証明できます。

A役所の近くなので、ちょうど育児休暇明けの方がでてきて優先された、もしく
 は議員のコネで優先されたか。

以上です。このような事情です。異議申し立ては認められそうですか?
公務員のみなさんの意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
787非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 18:54:37
>>786
異議申し立てとか処分とか、小難しく考えない方がいい。
保育園までは往復でどのくらいですか?30分程度なら諦めた方がいい。1時間以上かかるなら、事情をしっかり説明して、近い保育園に通う了承を取ればいい。
ダメなら、どの自治体にも母子に対する政策に積極的な女性議員がいるから、その人に手紙なりメールなりしてみて、相談してみだらどうでしょう?
788非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:09:06
異議申し立てより先にすることがあると思います。
>>785さんが書かれているように、議員さんに相談するのもひとつの方法ですが、
入所申込後に家庭の状況が変化して遠くの保育所に通うのが困難になった、
などと理由を付けて役所と交渉してみるのも良いと思います。
(祖父母の介護、仕事量の増加、自分の体調が良くないなど)

また、市町村の保育所入所決定事務に関しては、都道府県が監査を実施しますので、
納得できない結果になったとしたら都道府県に連絡しておきましょう。
789非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:09:38
何も言わないと了承したと判断するから、何らかの意思表示はしておいた方がいい。さすれば、何らかの対応をしてくれる。議員使うと反ってこじれるたり、意固地になる場合もあるから良し悪しだな、最終手段くらいの感じで。
790非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:30:02
最近
公務員の仕事の一部を民間委託でやってるみたいだけど
その事で
何かトラブルとか発生したりしてますか?
791非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:31:52
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : http://p.pita.st/?szv2l8mx :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

792782:2009/02/26(木) 19:46:33
みなさまレスありがとうございます。みなさまのような方たちが市役所に
いてくれたらと思います。
すでにのぞみもしないのに転園届けを出すようせまられています。内示の段階
で頑張っておけばと悔やまれてなりません。
価値観の違いかもしれませんが1歳の乳児がようやく慣れてきた環境から全く
異なる環境の保育園になることは大変な負担ではないでしょうか。よく子どもは
順応性が高いからと言われますがすべての子どもに当てはまるとは到底思えません。
移動させられる理由が不明朗で自分としては育児困難度はかなり高いと思っています。
4月まで時間がないなか、着地点としては市役所側の面子をたていったん移動して
すぐに戻してもらうのがベストかなと思っています。みなさまはどうお考えになります
か?よろしくお願いします。
793非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:51:48
いきなり議員を使うと、行政も態度硬化するからね。

議員が絡んだから保育所で便宜が図られた、なんてことになると、
余計ややこしくなるから、かっちり理論武装してこられたり。

昔一件だけ行政不服審査法に基づく手続をやったよ。
公の施設の仕様に関することだから県に審査請求?とか調べながら。
794非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:56:50
>>790
いろいろ問題があります。
聞きたいのはどの委託について?
795非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:59:41
>>781
いろいろと話題に事欠かない環境局。
796非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 20:32:10
大都市部とそれ以外の中小都市・農村部では保育所のおかれた環境も異なるから、場所がある程度限定されないとなんとも言えんのだけど。
うちの役所だと、毎年綱渡りだけどなんとか待機児童は5月で0になるようにやってる。
ただ、どうしても人気の保育所には希望が集まるから他の保育所に行って貰うこともある。
でも、一度入れた保育所を本人(保護者ね、子どもじゃないよ)が希望しないのに変えるというようなことはしていない。だって、制服とかいろいろその保育園に合わせたものそろえてるだろうから、転園すると経済的にも負担になるし、そういう判断の元、変更はしていないよ。
とりあえず、担当者に窓口で事情を話してなんとかお願いしてもたら。転園届だしたらおしまいだよ。担当でダメなら箇所長くらい巻き込んで泣き落としでもいいから話してみるのもいいと思う。役所は結構女の涙に弱いから。
797790:2009/02/26(木) 20:33:50
>>794
家の近くに
県の水処理センター(下水処理)が今まで県職員がしていた仕事
・機械管理(整備や清掃など)や水質チェック
の一部を民間委託するって話がでたらしい
798782:2009/02/26(木) 20:45:46
793さまレスありがとうございます。当市では2〜3年前に議員による介入
があったのですが、覆りました。議員に頼んだ人に直接聞いたので間違い
ありません。私も12月に市の担当者に直接話したのですが、とりつくしま
もない感じでしたし、正直、態度も若干横柄なところがみられました。
このような方相手に私がどんなに頑張っても無駄かなと思い一時はあきらめ
かけましたが、さきの転園届けの強要に堪忍できなくなりました。相手も
立場があると思いますのでつぶそうという気持ちはありません。子どもの
ことを思い何とかお互いに妥協できる点をみつけれればと思います。
みなさまには市役所側からみた点で私の事案は決着までどのように対応され
ますかお聞きしたいです。よろしくお願いします。
799非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 20:48:38
>>790
指定管理者制度で学童保育をやってますが、かなり低い落札価格で業務委託した関係で、
子供たちの世話をする大人が少ないです。しかも、勤務している人は残業続きで現場は疲弊しています。
なお、事故が起きた場合は、委託会社の責任です。
800非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 20:57:32
>>797
その業務を請け負った業者による。
その下水処理場を作る時に担当した業者が特命で請け負っているなら問題は殆んどないが、
入札で請け負った業者だと、近隣住民と結んだ操業規定値を一脱したり、機器の故障の前兆に気付かずに致命的な故障に至って、一時的に休業する事もある。
それでも、公共事業だから、住民生活に支障が無い様に多額な工事費を投入するから、実感出来る影響は無いよ。
委託する事で人件費が減って工事費が増えるってのが一番の問題だから、どっちがいいかは住民が判断するだけ。
801非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 21:16:10
委託にすると安い人件費で使い捨てされる派遣君達が増えるのが一番可哀想かな。
802797:2009/02/26(木) 21:20:51
返信
ありがとうございます

聞いた話だと
業者選定は入札らしいです

ところで
実際に処理センターで働いている人達は
業者委託についてのどんなリスクがあると思っているのだろうか?

なんだかんだ言っても、
決めるのは実際に働いている人達なので
803非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 21:26:57
>>802
環境汚染が発生した場合、水質汚濁防止法はじめ、関係法令により、
原状回復と汚染除去の義務が発生するおそれがあります。

具体的には、原状回復(汚染前の状態に戻すこと)と汚染物質の除去にかかるコスト増のリスクですね。
804非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 21:36:59
>>802
現場では、機械フェチな技術職の方々が自分が大切にして面倒を見てきた可愛い機器達をメチャクチャにされるんじゃ無いかと心配しています。
冗談じゃ無くてマジで。
その為に委託になっても大丈夫な様に、どんな素人でも機器の整備や点検が出来る様に各種パターンを考えてマニュアルを作っています。
数字や言葉にしにくい経験が無いと解りにくいもの(音や振動、浮遊汚泥の具合等)が多いので、マニュアル可しにくい所が沢山ありますが。
残念ながら、決めるのは現場で働いている職員ではなく、住民の代表の議員達です。
805非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 22:00:10
春から市役所(中核市)に行政職として勤務し始めるのですが、
役所で勤める上で資格は取っても意味はあるのでしょうか?
当方現在、中小企業診断士試験に合格していまして(実務修習はまだです)、次は不動産鑑定士試験を狙っています。
課によってはこういった資格を持っていることでアドバンテージと言いますか、
役所での仕事に直結する何かはあるのでしょうか?
それともこのようなものは趣味の範囲になってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
806非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 22:14:15
意味無し!
将来、公務員辞めて転職するなら必要だけど。
807非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 22:14:44
>>805
ない。

あと1ヶ月あるだろ?海外にでも行って来い。
808非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 23:04:17
>>806-807
そうですか…。
自己研鑽に終わってしまうわけですね…。
あと1ヶ月精一杯遊びたいと思います。海外へ行く程お金は無いので莓狩りにでも行きます。
ありがとうございました。
809非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 00:17:07
>>798
通常の入所決定の事務がその市町村の基準どおりに行われてるなら覆ることはない。手間がかかるだけ。
都市部だと保育園絡みで議員に頼んだという人の話ほどあてにならないものはない。
頼まなくても同じ結果だった、というのは非常に多いし。

転園届の強要というのが正直さっぱりわからないんだけど、年齢限定の保育園に通っててそこを出て新しいところに入所しないといけないとか?
それとも年度ごとに保育に欠ける要件を審査しなおし、継続児童の入園が保証されていない、という面白い制度を敷いてるのかな。

自営業の優先順位を低く設定してる自治体は確かに存在するので、優先順位の点数表でも見てください。
公開してなくても、それこそ開示請求でもすれば絶対見られます。
>>786の@Aとも被害妄想っぽいです。
810非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 01:16:53
>>786

保育園児の母もやってる私が通りますよ。

ちゃんと基準に沿った結果であれば、覆らないと思います。
失礼ですが、特に保育料の滞納等もなかったんですよね?
(うちは滞納で点数にマイナスがつきます)
だとすれば、自営というのが僅差で明暗を分けた可能性も十分あります。

>実際は祖父祖母が近所におらず、月〜土(祝日含む)まで営業していて
>他の方より育児環境は困難

他の人をどう想定しているのかわかりませんが、他の人より困難な状況とまでは多分判断されない気がします。
私も子の面倒を見れるような祖父母が近所にいません。
(子供は1歳児クラスにいます。実父母はそれぞれフルタイム勤務、舅は亡くなり、姑は高齢で立って抱っこもできません)
平日は保育時間延長&夫と交代でお迎えにして残業、土曜もフルタイム+αで出勤していました。
発熱時はお迎えに行きますが、そこから治癒まで休んでいたらいくらなんでも有給足りませんから、
市内に数箇所ある病児保育(市の事業の一環)を利用しています。(もちろん有料ですが)
同じ環境でもっと忙しい人もいて、中には超繁忙期に3週間程度、遠方の祖父母に子を預けたというママもいます。
(民間にお勤めの方です。毎日夫婦とも帰宅は午前になっていたとか)

@は、入園した年は病気もらって休みまくるのがデフォですからね…。
 自営の優先順位自体、勤め人より低い可能性は多分にありますが。
(私の市は、同条件なら家庭外勤務より居宅勤務のほうがちょっとだけ点数が低いです。)
Aの育休明けは、別に役所の近くだからといって役所の人間ばかりという訳でもないでしょ。
(祖父母宅の近くの園にする人や、将来の小学校入学を見越して自宅の学区内近辺にする人とか…)
 それに役所職員もフルタイム勤務ですから、職員の育休明けが原因といわれたら、
女性職員は妊娠したら祖父母に頼むか退職しろという事になりますが。
 議員については、議員のごり押しがかなり有効な自治体もあれば、何の意味もない自治体もあります。

 でも希望しない転園ってやっぱり珍しいね。
 継続園児の加点がないとか?
811782:2009/02/27(金) 02:05:02
809さま丁寧なレスありがとうございます。私の市では毎年、新規、継続児童
も関係なく審査しなおして決定するとのことでした。しかしながら定員10人のうち
私のところだけが転園となったのです。たまたまであるのか違うのか分かりません
が1人のみというところが疑念を感じえませんでした。もし堂々と公表できるならば
市職員に聞きにいった際に審査基準や残った方が母子家庭や私どもより育児環境が
困難な方たちばかりであるときちんとした説明があれば納得して転園できるですが
曖昧な説明しかなかったのです。公正に審査されているならばなぜ審査基準を公表
できないのでしょうか?ご指摘のように被害妄想かもしれませんから審査基準の開示
はしたいと思います。また、なぜ自営業は同じ労働者であるにもかかわらず、
少し低い評価となってしまうのでしょうか?もし根拠をお知りでしたら教えてください。
よろしくお願いします。
812782:2009/02/27(金) 02:32:35
810さまレスありがとうございます。保育園により事情が異なるので私どもの
育児環境ももっと厳しい方からすればたいしたことないと思われるかもしれません。
しかし、現在通園しているなかでの比較では間違いなく定員10人からはずれること
はないものと思っています。809さまへのレスにありますが、審査基準が公表
されないことに不明朗さを感じますし、少なくとも私の市では議員介入はどの程度
まで有効かは分かりませんが、有効な事例がありました。例をひとつ挙げますと
兄弟別々の保育園となった方が議員を通じて圧力をかけた結果、市の方針が一変し
原則、兄弟は同じ保育園で保育するというふうになりました。このことを知って
いるので議員の実力にもよりますが有効と判断せざるを得ません。また、女性公務員
の方の話は祖父母がいなければ退職とか極端な話をしたいわけではありません。
現状の私どもの条件からすれば少なくとも労働条件では劣悪なので優先順位で下がる
のはどうかと感じているだけです。810さまの自治体でもやはり自営業は評価が
少し低いのですね。そう判断される市役所の根拠はどこにあるのかが知りたいです。
ちなみに保育料の滞納は一切ありません。審査基準が明朗ならばこんなもやもや
した気持ちにならないのにと思います。本日は考えすぎて寝れませんでしたが、
もう寝ます。レスをしてくれたみなさまに感謝致します。ありがとうございました。
813非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 03:45:28
まあ、自分のところの苦しい事情を好きこのんで話す人はいませんから、

「10人には入れる」とご自身が考えていたとしても、聞いたらもっと大変な
状況の人ばかり、というのはあり得ることです。根拠なくそう考えているの
なら(失礼ながら、>>786の@Aなど、根拠が薄いように思われます。)、
実際基準どおりの判定で希望が叶わなかったという可能性も考慮に
入れておいた方がよろしいでしょう。

ところで、このスレでは全レスは不要ですから、行動してみた結果を
1日1度程度教えていただければよろしいかと存じます。当然、このレスへの
レスも不要です。質問をお持ちのほかの方もいらっしゃいます。そういった方々が
質問しやすい雰囲気の育成にご協力ください。
814夜食にマクド:2009/02/27(金) 03:55:13
815非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 09:20:18
1年目は有休をとれないのでしょうか?
権利としてはあるんですよね?
また、住居補助は家賃の半分ほどと考えてよろしいですか?
816非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 12:37:11
>>815
取れる環境なら取ればいい。権利を使うのは、義務をまっとうしてからじゃないと、干されるだけだから注意。
住宅補助は自治体によるから、その自治体に直接聞け。因みにうちは一律で8300円。
817非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 16:23:21
>>816
回答ありがとうございます。
有休とれるだけの仕事ができるようになったら、とりたいと思います。
住宅補助は8300円なんですか。私が聞いたときは2万5千円ほどだったような気がするのですが、確信がないので、人事課に電話でもし、聞いてみます
818非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 16:27:57
初めまして。携帯から失礼いたしますm(_ _)m
地方公務員初級を受けてみようかと考えているのですが以下のスペックでは受けられるでしょうか?

昭和63年生まれ
二年開始時に大学中退 理由は経済的な理由
その後奨学金を返納するためと自動車免許を取るためアルバイト。
現在は準社員扱いの警備員。

どなたかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
819非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 16:31:58
820非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 16:32:44
自治体の年齢制限調べろよ。
制限内なら大丈夫、制限外なら無理。
821非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 16:33:37
>>818
マジレスすると
資格要件は自治体による
また今後は普通の大学受験生が、
受験のついでに初級も受けるので
初級1次は難関になる
822非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 17:07:24
>>820>>821
回答ありがとうございますm(_ _)m
まだ募集要項がでていないみたいなので今のうちから勉強してみたいと思います。
823非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 17:16:05
824非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 19:00:10
このスレでいいのか分かりませんが、質問です。もし違ったら誘導して頂けると有り難いです。
役所で、『所得証明書』が必要なんですが、確定申告を毎年やってませんし税金も全く払ってません。
それでも所得証明書って頂けるんですか?
ちなみに、自分は派遣アルバイト(日雇い)です。
825マック:2009/02/27(金) 19:16:58
826非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 20:17:32
>>824

行って、その場で申告したら取れるんじゃね?
827824:2009/02/27(金) 20:32:57
>>826
お金が無いので確定申告出来ないんですよ・・・
828非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 20:37:22
生き甲斐はありますか?

一般住民を窓口業務は、絶対やりたくありません

その危険を回避するため、国に行きます♪
829非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 21:13:44
雇用契約も何もなく単に日払いで働いて現金支給で給与を受けてたなら証明のしようがない
830非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 21:53:52
>>827
確定申告ではなく市県民税の申告をすればいい
831非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 22:29:21

1年後、ハロワで住民を相手に涙目の>>828が発見される
832非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 22:31:15
あの文章から察するに労働局な訳ないだろ
833非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 22:53:49
>>824
普通に働いていたなら支払明細とか源泉徴収票があるんじゃない?

まあ、年額で100万くらいまでなら所得税はかからないし、もしかかってもその場でいきなり収めるようには言われないから。
今お金がないなら待ってもらったり分納にする相談もできるから、とりあえずは収入と保険や年金の支払いがわかる書類を探して、まずは役所へ行ってみては?
834非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 23:56:24
まもなく、公務員生活1年を向かえ、新年度を迎えますが、勤務評定が気になります。
評定は、本人に通知されるのでしょうか?
835非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 00:54:16
>>834
そのうちわかるでしょう。
ちなみに自分のところは
自己評価→一次評価(係長)→二次評価(課長)→フィードバック
836非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 02:00:10
自己評価なんてあるんですか?
能力ないのに自信マンマンの人と謙虚な人で
ちゃんと公平に判断されるんですかね?
837非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 02:05:32
>>1
税金滞納者やモンスターペアレンツの対応は大変ですか?
また議員の圧力がきたりしますか?
838非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 17:02:58
地域手当てってなんですか?いくらくらい貰えるんですか?
839非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 23:57:20
>>837
11年目の私の経験から。

滞納者は、国税通則法に準拠した厳しい対応ができるので比較的楽です。

モンスターペアレンツは教育委員会に行ったことが無いのでわかりません。ごめんなさいね。
ただ、窓口で怒鳴ってくクズや、税金の滞納者から、「手前、ぶっ殺す」や「満月の日だけと思うなよ」
なんて脅されたこともありますが。

議員はアホばっかです。比喩ではなく、大都市は知りませんが、田舎はアホの見本市です。
圧力は人に拠って異なりますが、ギュムギュム押し付けてくる奴もいます。
私は全く無視してますが、何故か上司は懸命に動いてるようです。多分、出世なんかに響くんでしょうね。

一度、募集要件よりも明らかに年配のかたから「××さんの紹介だから」と電話をいただきましたが、
お手元にある募集要件を音読してくださいとお願いしたことがあります。
広島市のように、議員からの請求は全て文書化できればいいんですけどね。実際はそうもいきません。
840非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 01:02:03
今年の4月から市役所で働くのですが
出来が悪いから相手してくれなくなったり干されたりするんでしょうか?
あと研修のときには仕事の一連の流れや窓口での対応の仕方など
詳しく教えていただけるのでしょうか?

自分は要領悪いしダメ人間だしすごく不安です
どなたか教えてください
841非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 01:58:53
どうだろうね
あんまり気にしても仕方ないと思うので
頑張ってください。

震災みんなが集まってや受ける研修ということなら
実務の話はほとんどないと思うが。。
実務は配属されてからのOJTでしょ
だから配属先の上司、先輩によるかと思うぞ。
俺のときはあんまり説明はしない人だった
どちらかと言えば見ながら覚えてねってタイプだった
842840:2009/03/01(日) 10:13:53
>>841
そうですか…
よく周りを見るようにして流れをつかんでいこうと思います

ありがとうございました
843非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 17:51:54
>>842
最初は誰でも初心者です。
遠慮せず周りに聞いて、人の仕事を見て、覚えてください。
844非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 17:57:18
ナニ公務員同士でベタベタしてんだよw
おまえら抱かれてーのか?www
845非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 17:59:11
だいてくれんか
846非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 18:30:31
つまんねえなあ
847非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 19:13:06
>840 人によって仕事に対する考え方は、違いますが、私は、仕事の流れを覚えるよりも
  法律、条例、総合計画等をよく読んで、自分に与えられた事務の目的や目標を理解す
  ることが、大事と考えます。それによって自分がなにをするべきか、答えが出てくる
  と思います。
  意味が理解できなくても、入所する自治体の例規、総合計画をすべて読むことをお勧
  めします。それらは、自治体の根幹をなすものです。
   役所の仕事は、効率性(要領)を求まられる事務ばかりでは、ありません。企画力、
  交渉力、法令知識を求められる事務もあります。
848非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 20:25:17
気合いと体力腕力勝負の仕事もあったりする。
高齢者の住民達からの要望で1日中、穴堀りをした時は、肉体的疲労と、メチャクチャ感謝されたので、充実感があった。
今思えば、なにも出来ない新人の時だから出来た事だなって思うわ。
今なら、自分が1日現場に出る人件費を考えれば、委託をかけて、業者に頼んだ方が早いし安くすむから、やらないで一時間くらい積算と仕様書作りして、書類を回して終わりにしちゃうだろうな。
どっちがいいのかは微妙だけど。
849非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 21:08:10
>>840

先ず、その職場に就いて仕事と同僚や上司の言動を覚えましょう

最初の1年はそれに努めてた方が周りが見えるようになりますよ

腹立ったり、理不尽な事も当然起きます

だけど、まず1年だけグッと堪えましょう
850非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 21:17:04
>>848
だからデブが多いんだよ役所って!楽する事しか考えられねぇのか!
それでいて民間にやらして上前の一部がワイロか
あんたどこに勤めてるの?
851非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 21:48:46
>>850
バカは寝てろ。
どっちが今の公務員に求められているか、解っているか?
何でも民間に委託する様にってのが流れだよ。
むしろ肉体的労働をする方が精神的に追い詰められるより楽なんだがな、それも解らないのか?
852非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 22:23:34
>851
じゃあ、寝るねおやすみ
寝言だけど一時間のデスクワークして残りの就業時間どうするの?
そんな事いうぐらいの役所の人だから拘束時間みっちり仕事してるヤツじゃ当然ないよね
自分にとって都合と要領良く職場内の同僚にさんざん迷惑かけながらも拘束時間中に自分だけの一人よがりで責任一切無いポジションで無能な上司にだけあれこれもっともらしい事言って俺は仕事してるぞ!と周りに思わしたいだけなんだよね結局
ショボ
853非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 22:26:55
>>852
貧相な発想力だなあ
ほんとこういうキチガイを四月から入庁して相手にするのかと思うと気が滅入る
まあ社会のゴミの相手をしてやらないといけないのが公務員だもんな
854非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 22:27:28
>>852
はい、おやすみ。
寝言を書き込めるなんて器用なやっちゃなw
855非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 22:32:12
1日自分で穴掘るだけで他に仕事がないんだったらどんなにありがたいかw
856非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:09:27
>>853
ようこそこちらのセカイへ。

ここの連中は実際にあったらヘタレる連中ばかりだが、
福祉系に配属されると、ナマポやメンヘラとむきあわにゃならん。

でも普通の方からの「ありがとうございました」の一言で救われるのも事実。
857非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:11:17
地方公務員になるのって戸籍謄本が必要って本当?
858848:2009/03/01(日) 23:11:39
>>850
1人の公務員の1日の仕事の役割として、10人程度の住民に直接仕事をするのがいいか、民間を通して1000人の住民に間接的に仕事をするのがいいかは考えちゃうよ。
自分的に満足出来るのは直接仕事をする事だけど、10人の住民が払う税金の対価として、私の人件費は高過ぎるね。
例えば、1月あたり1万の税を払う人が10人いたとして、その人達の為だけに働くなら、私の人件費は10万になるよね。
そこから役所が私の年金や健康保険を負担する分を引いたりしたら、支給額が7万程度で手取りは5万程度かな。でも、初任給ですら15万とか貰っているから、最低でも30人の為に働かなければならないよね。
1人公務員が30人以上の住民の為に働くには委託して、金の流れを作り、委託先の労働者の雇用を確保すると共に100人1000人の住民に労力を使わないと、おかしいかなって思うさ。
まぁ、それがいいかどうかは私には解らないけど、給料を貰っている以上、その分働くには、その方法が確かだと思うよ。
859非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 20:01:15
勤めさきが一人当たり150人の市民を相手にする計算なんだが
もっとかねくれよ

20万ちょいじゃたりねーよ
860非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 20:08:41
>>857
戸籍謄本どころか、戸籍が無い同僚がいますが何か。
861非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 20:50:38
862非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 23:35:30
今年の四月から働く初級の土木職員です。

正直半分以上教養で受かったようなもので、工業高校の土木科を卒業はしていますが、現在ではほとんどわかりません。

こんな自分ですが、高校の土木の知識も無いのに働けるでしょうか?

また、後一ヶ月ですが土木を勉強するための参考書としては高校の土木の教科書とか、公務員試験用のテキストでも役に立つのでしょうか?

専門で受かったのに専門知識が無いのが不安で不安で…どうか宜しくお願いします。
863824:2009/03/03(火) 08:53:20
>>824
皆さん、有難うございました。これから市役所に行ってきます。
所得証明書って、何課に行けば良いんですか?
864非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 10:22:37
ハローワークとジョブカフェ、同じことやってるのに
なぜ、2つにあるのか・・・
それは、管轄が違う為。
2倍公務員がいる。バカの集まり。
865863:2009/03/03(火) 10:50:57
只今、役所に行ってきました。
『市民税・都民税課税証明書』を貰いました。これが所得証明書になるものなんですか?
866非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 11:59:59
867非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 14:47:23
妻が公務員になりました
世帯主は妻が良いですか
868非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 16:51:23
役所などで職員が市民に横柄な応対をして、
新聞の読者欄などに「横柄な職員困ります」などと投稿・掲載された場合、
面倒なことになりますか?
869非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 16:58:36
>>862
問題ない。教えてくれるさ

>>868
役所による。基地外の戯言として流すとこもあるし
ちゃんと考えてくれるとこもあるし。
870非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 17:02:32
障害者自立支援の制度が来月からどうなるのか不安です
有効期限が今月までなのですがどうなるのでしょうか?
871非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 17:40:50
>>862
教えて貰える。
だけど、材料の名前や種類、工法等はある程度知っていた方が楽。
どのみち新採に仕事をいきなり任せるような事はしないから安心しろ。
半年くらいは解らない事だらけなのはしょうがない。
なにより慣れるのが大変なのは役所独特の書類のやり取りの方法や言葉の使い方。
技術職は2年くらいかかってやっと1人で仕事回せます。って感じで十分。
とりあえず、地名や交通ルートは知っていないと、現場に行けなかったりするから、そこら辺は今の内に覚えた方がいい。
872非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 18:01:13
>>871に賛成。
地名と、そこに行くための最短ルートは知ってて損することはないから、地図を見ておくだけでもずいぶん勉強になる。あと交差点のお店とか目印になるものの名前を覚えておくと、市民と電話で話すときなんか随分助かる。
873非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 18:09:24
視覚障害者は、役所に盲導犬を持ち込んだり、
職員に案内してもらうことは可能ですか?
874非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 18:15:06
>>873
来庁者として役所を訪問する、という前提で。
(職員として働くというのであればまた別の話になります)

いまどき盲導犬入館拒否なんかしたら市民の怒りを買います。
盲導犬はもちろん入れるでしょうし、どうしても(衛生上の理由などで)
入れないところでは、職員が手を引いたりしてくれるかと思います。

ただ、職員も視覚障害者の案内については不慣れな方も多いでしょうから、
案内が下手になってしまうかもしれません。また、スムーズに
物事を進めるなら、事前に電話などで
「盲導犬を連れて行きますが……」
「視覚に障害があるので、案内をして欲しいのですが……」
などと連絡しておくのがスマートでしょう。
875非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 19:15:58
>>865
『所得証明書』という書類がちゃんとあるはず。
窓口で申請書を書いたと思うけど、きちんと所得証明書の申請した?
でなければ、かわりに課税証明書になる説明はされなかった?
876非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:12:03
うちの市役所は期末手当ては六月一日を基準としています。

ふと思ったのですが、四月の給与は四月中に支給されることから、一か月勤務していることになってますよね?
そこで期末手当ての基準日の六月一日というのは、働き始めて三か月という認識で良いのでしょうか?
実際は二か月なんですが、給与が前倒しで支払われているので…

三か月と三か月未満というのは、未満では額が半額となってしまうので、三か月であってほしい…
877非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:15:17
本籍の番地が1番地の人は
その土地に古くから住んでいる場合が多いですか?
878非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:26:35
>>876 例規集を読むべし。
     一般的に新採は最初の期末手当は約半額。

>>877 関係ない。1番地は学校など公の土地も多い。
879非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:27:53
>>877
本籍は申請すれば、好きなところに自由に変更できる
なので、日本で最も多い戸籍は皇居のある番地だったりする
880非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:31:55
一級から二級への昇格はどれくらいかかりましたか?
881非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:32:54
れいき読んだのですが よくわからないんです

出来れば六月一日で三か月(三か月も働いてないけど)としてくれたら、6割くれます
でもやはり二か月で考える場合3割しかくれません


882非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:33:33
>>876
期末手当は、基準日に在籍していれば、給料の○.○ヶ月分 が
全職員に支給されます。

在籍期間や勤務成績によって支給比率が変わるのは、勤勉手当 です。
12月1日〜5月31日までの勤務内容を反映させますから、
4月1日採用職員についてはフルに勤務していても、1/3の額
しか支給されません。
883非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:34:41
大卒で、他の大学を中退している場合
他の大学に在籍していた分は考慮されますよね? ちなみに地方公務員です
884非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:37:08
>>870
早く次の年度の自立支援の手続きをしてください。
年度が変わっても大きな変更はありませんよ。
885非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:37:33
公務員から公務員に転職した場合も
やはり最初の期末手当ては3割程度ですかね?
886非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:42:09
便乗質問すいません。
内定先で1月5日から3月30日まで臨任として契約しており、4月1日からは正規になります。
この場合算定期間は5ヶ月となるんでしょうか?
3月31日ではなく30日なので、5ヶ月未満になるのではないかと心配しています。
887非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:43:01
>>883
考慮されません。
大学院を修了している場合は、2年分多くカウントされます。
888非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:46:31
>>886
臨時職員として在籍した期間は考慮されない自治体がほとんどです。
889非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 20:49:04
例えば戸籍を百回くらい移動させると
全部の過去の戸籍が残ります?
890非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 21:07:00
>>889
戸籍は、除籍後も80年間保存されます。
891非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 22:24:48
学校または学校に準ずる教育機関における在学期間(正規の修学年数内の期間に限る)
となっている自治体なんですが
やはり中退は加算されませんか?
ちなみに上級中級初級の区別のない自治体です
大学+他の大学2年間なんで 加算されれば…
892非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 22:34:22
>>891
されません。
あくまで「どこを出たか?」ですよ。
893非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 22:37:03
公務員試験に一番有利な学部は法学部でしょうか?
894非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 22:46:27
>>875
わざわざ児童手当用の所得証明を作ってたりもするけど
「所得証明書」という書類があるはず。という言い方は変。
895非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 22:47:55
>>893
行政職なら経済学部
896非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 07:02:08
>>869-872
>>862です。レスありがとうございます。
少し楽な気持になれました。かなりアタフタしてました。

では、所属する県の地図を買ってみようかと思います。

でもやっぱり初めは怖いですね(´;ω;`)ウッ…
897非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 07:16:49
>>871-872
4月から技術職ですがペーパー10年目です。
車の運転に地震ないのですが、教習所に通いなおすのは、
上司に言われてからも遅くはないでしょうか?
898非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 08:14:01
今日も出会い系やるんですか?
899非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 08:15:18
勤務中
何時間くらい
出会い系やるんですか?
900非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 17:33:49
ちょっとおたずねするが
国民健康保険の保険証は今年は簡易書留でおくられてくるの?
不在の場合の再配達はありますか?
901非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 18:07:56
>>900
財政上の理由から普通郵便で送る自治体がほとんどです。
902非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 18:15:09
毎年普通郵便なの?
903非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 18:38:41
地方公務員の資格保有でメジャーどころといえば何でしょう?
簿記や社労士辺りでしょうか?
904非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 18:41:46
地図買って見た。俺も運転しないけど改めてみると新しい発見が!

>>903
宅建も持ってそう
905非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 18:44:40
>>903
地方公務員としてはメジャーでは無いがうちの部署でメジャーなのは電検、電工、BT、クレーン免許です。
906非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 18:55:03
危険物は地下タンクがらみで必要な部署がある。担当になったら自費で取りに行くんだけどね
907非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 20:12:55
>>905
BTってボイラー・タービン?クレーンといいマニアックな

建築じゃ、建築士が必須か
908非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 20:44:43
>>905
設備屋さん?
909905:2009/03/04(水) 21:31:32
>>908
清掃局。
運営に必要との事で、入ってからそれらの資格を順次習得中。
他には、乙2、乙4、自衛消防とかは最低限必要。
910非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 21:36:47
>>896
慣れるから大丈夫。
下らない心配なぞしている暇はないぞ。
もう長いお休みは定年まで無い。
しっかり自分がしたいことをしておけ。


>>903
普通自動車免許。
簿記や社労士なんか持ってても
役所では自分の首絞めるぞ。
その適性に応じた地獄の繁忙職場行きだ。
しかもそこで幽閉される。
911非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 22:51:20
>>910

チョン務員が自分のしたい事だけしろったら
不祥事で
民間に見放されるぞ 民間はチョン務の お客様だろ
お客様大事にしろ
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/toku/syunju/CK2009030102000190.html
912非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 02:46:37

はいはい、次の方どうぞ。

913非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 08:02:24
上の方で沢山資格を持たれてるような話をされていますが、私は珠算やデータ活用、自動車免許ぐらいしかもっていません。

四月から県庁の技術で働くのですが、不味いでしょうか?
それとも働きながら取るのが普通でしょうか?
914非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 08:06:59
採用試験に受かったんだから、資格云々の今更余計な心配すんな。今は最後の長期休暇を謳歌しておけ。
915非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 09:18:44
ちょっとおたずねしますが
国保で障害者自立支援(精神)を使っています
今度、セコムという会社に入社することになったのですが
セコムの健康保険でも自立支援をしても大丈夫でしょうか?
会社にばれたりしませんか?
916非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 09:18:51
このスレでは休暇を満喫しとけという話がよく出ますが
普通の会社員と比べて特にかわったところはないですよね?
917非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 11:23:45
特に変わっているのは、盆休みがない。8月15日も平日なら役所は開いてるし、職員も出て働いている。まあ、民間は休んでるから色々と仕事にならん面もあるけどね。
918非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 11:36:48
919非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 11:40:03
>>917
今の時間になにしてるんすか?
920非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 12:16:37
年次休暇、有給休暇というものが世の中にはあってな
921非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 12:30:43
あと、土日働いて平日休みの職場もあるのよ、役所には。図書館とか日曜日にも開いてるだろ。
922非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 13:02:28
>>915
会社の健康保険を使えば、健保担当社員だけには、通院した病院名や
医療費の額は知られてしまいます(病名まではわかりません)。

しかし、そういった個人情報を他の社員に漏らしてしまうのは余程の
三流会社だけだと思います。
また、管理職が精神科に通っていても、平気な世の中ですから、
新人に持病があっても問題となることはまずないでしょう。
923非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 13:08:21
うおー俺も新築の図書館でマターリしてぇ
924非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 13:14:48
図書館配属の職員は、男性なら行政職員としては下の下です。
925非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 13:28:18
公務員には夏季休暇ってのがあって6月から9月までの期間に5日間休みが貰える
大体お盆に休み取る人が多いよ
926非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 14:03:31
>>920-921
粘っこい陰湿な答え方だなwwこれが公務員ってやつかwwwww
927非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 14:58:45
最後の長期休暇か…

俺なんか二ヶ月も実家でゴロゴロしてたら、いつの間にか辞令がきて働いてたぜ。

確かに他の職員は何してたか気にはなるな。
928非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 16:43:17
>>922
障害者自立支援を共済でやったらばれますか?
929非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 16:45:01
どなたか?公立高校の先生いませんか?
質問ですが受験の内申書というのは、どの程度の率で重要なのでしょうか?
マジレスお願いします。
息子が野球したさに結構ムリに受験したもので…
930非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 16:50:52
>>928
健保組合で調べればわかるでしょうが、同僚や上司に漏れる
ということはまずありません。
もし、職務遂行の上で配慮してもらいたいことがあれば、
上司に対して積極的に自身の障害について説明しておくべきです。
931非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 20:16:31
932非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 22:49:00
退職票はいつまでに送れば処理上セーフでしょうか?

昨年度末に退職したんですが、今頃、
未返送の退職票(ハロワでハンコ貰って人事に送る、退職金請求とか載ってるやつ)が
出てきてしまい、正直言ってガクブルしています。
(退職票は、4月中ごろに郵送されてきたと思います。)

人事の方、またはご存知の方、どうか教えてください。
933非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 17:51:19
四月から県庁で働く者ですが、働く地域が未だに分からないのです。
普通いつ頃わかるのでしょうか?

というか、こちらから人事に電話するべきですか?

そろそろ引越しの準備なんかもしなければならないとは思うのですが…

周りの一般企業の人達はもうほとんど終わらせてて、どうしたら良いか困惑しています。
公務員の勤務先はギリギリまで教えていただけないのですか?
934非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 17:58:46
県ではなく国家だけど、公式な内示が3月15日ぐらい。
それも省庁によって異なる。

その県庁の全体の内示日にならないと、新規採用も配属先が分からない。
出張所や勤務先がいくつあるのか分からないが、どこにでもいけるようにしておけば。
単身ならそんなに荷物もないだろうし。

確定したら人事から電話がかかってくるし、宿舎の入居日も決まる。
宿舎に入っている人が出て行かないと、入居日も決まらない。
935非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 18:00:23
心配なら、いつ決まりますか?と人事に聞けばいいよ。
勤めはじめてからも、支持待ち人間にならないように。

あとは2ch公務員板に県庁スレがあれば、過去ログを見てみるとか。
936非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 18:00:24
>>933
県職員ですが、ウチの場合勤務先は入庁式当日発表です。
ただし県外者や住居の移転を伴う新採の場合2週間ほど前に通知。
その場合も明確な勤務先ではなく、〜市の辺り、〜の地域という教え方だそうです。

まあ人事や上の人間に期待するだけ無駄だよ(´・ω・`)
937非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 12:44:46
>>885

遅レスですが、全額の場合もあります。
というか自分が全額でした。(国→市役所)
ただし、
・前職の退職から採用先の勤務に切れ目がない(3月31日まで前職で勤務し、4月1日から新しい職場へ)
・退職金なし
・転職先にそういった規定がある
という感じでした。

前職の上司には、年金等全部引き継ぐよう手筈しとくぞと言われ、
じゃあよろしくお願いしますと任せきりで詳細しらなかったので、
転職先の最初の期末手当の明細で金額見て
「全額になっている!新採なのにおかしい!人事が間違ってる!」
と人事課に問い合わせて初めて知ったよ…。
938非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:26:33
おおー!
転職目指して頑張ろっと
939非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 11:44:58
地方公務員が放火・殺人・ひき逃げなど、
通常なら逮捕となる犯罪を犯した場合、不逮捕特権の考慮・適用はありますか?
940非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 12:09:55
>>939
不逮捕特権を調べなおしてください。
941非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 13:11:10
質問がバカ過ぎてワロタwww
942非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 21:51:01
4月にでる母子手当ては3月に再婚したらもらえない?
943非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 22:18:13
>>942
4月に振り込まれるのはあくまで12月から3月分なので、3月婚姻であれば丸々出ます。先に男と同居等をしていなければ。
婚姻にあたってそんなことを気にする家庭状態やモノの考え方はどうなのかなと思いますけど。
944非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 22:30:01
寄生する気満々なんだろうなー、やらしい
945非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 23:35:20
いえ、私の知人が母子手当てもらえる!って張り切ってたんで、本当なのかなと疑問で。
946非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 00:05:14
>>939

それは ここでは
言えないけど
・・・・・


結局 また
繰り返す奴が多いですね
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090107/crm0901072103028-n1.htm
947非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 00:06:15
>>941

びびらないで
少しだけ
真実を告発しましょう
948非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 00:12:24
>>20

> お前らの給料下げて、介護士の給料上げろ。
> 不労勤務できるほど楽な仕事して
> 介護ほど大変な仕事が年256万なんて
> まったくのナンセンスだよ。
> お前ら無能なせいで医療が弱体化してるんだよ。

言えてるね

256万なら 今どき
生活できんだろ
949非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 08:31:29
20=948
950非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 19:27:03
>>942
「母子手当」ではなく「児童扶養手当」ではありませんか?

>>948
亀レス乙。
951非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 20:13:53
>950
よくわかりませんが、十何万とか言っていました。
でも、3月中に籍を入れるのに?と思い質問しました。
その相手とは入籍後、同居するらしいです。
まぁ、その男性に扶養してもらってた訳でもなく、金銭の援助も、家に上げることすら拒んでいたようなので、貰えても仕方ないのかな。
でも、結婚するくせにお金貰えるなんて、おかしいですよね?
952非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 22:44:08
>>951
金額的に間違いなく児童扶養手当4か月分だと思いますが
>>943の通りなのでおかしくありません。
未来にむかって払っているお金ではなく、過去の受給資格に対して払っているので。
953非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 09:49:58
誰にでも付く手当は、住居手当、扶養手当ての他に何があるのでしょうか?
954非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 10:44:58
扶養手当が誰にでも付くと思うの?
955非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 11:29:36
>>954
すいません。
民間からの転職で。妻子ありです。
給料が気になったので。
956非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 11:34:57
この時期、4月からの採用予定者がいろいろ質問してくるのは毎年恒例行事だけど、
各自治体ごとに違うことをなぜここで聞くんだか理解できないな。
どうしても教えて欲しい、自分の就職先に問い合わせたくないってんなら、
自治体名を書かないと答えようが無いのに。
957非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 18:32:49
地域手当てっていくらくらい貰えるんですか?
958非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 19:26:07
>>956

>>957みたいな奴のことだな。

俺が住んでる沖縄県北大東村では1円もつかないよ。>地域手当
959非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 19:29:38
>>956の次のレスに>>957を書けるのが凄いw
960非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 20:07:58
日本語読めなくても採用試験に受かるものなのか、この不況期なのに。
961非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 20:09:40
在日枠なんだよきっと
962非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 21:03:08
公務員=在日
963非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 23:19:54
高級官僚の世界では、「東大法学部にあらねば、人に非ず」
という言葉がありますが、

地方公務員の世界でも、「地元国立大にあらねば、人に非ず」
といった不文律は存在しますか?
964非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 23:59:44
春から県庁職員になります。
質問させてくださーい。
公務員のみなさん結婚はどのくらいされてますか?あと独身率は高いですか?

965非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 00:32:10
正職員は、ハンターと化した臨時のお姉さんに討ち取られ
次々と結婚していくので独身率は低いです。

ただし、外見キモいのはずっと独身です。
966非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 00:59:52
>>963
ないでーす。
でも割と最近の新卒の学歴と中身は比例します。
人間性で勝負してください。
役所では学生のノリが一番嫌われます。

女の人は
ぼちぼちと結婚していく。うちは役所同士は少ない。
物凄い美人は不思議と残る。
その人がある日突然見合いで結婚することが判り
涙する。

独身率は低い。
趣味に突っ走った漏れは独り。
まあ、もうどっちでも良いか。
967非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 06:21:08
俺も結婚無理だな
マイナスオーラが自分に纏ってるし
968非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 07:18:32
俺も既婚、子供も秋にって感じでの転職。4/1に扶養について確認しないと。
969非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 07:34:18
無能食い潰しが偉そうに答えるなw
970非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 11:40:44
そろそろ入庁が近くなった初級地方公務員です。

今更近くなると怖いもので、12月の採用面接以降ここまで一切の連絡がこないのですが、連絡来るまで何も動かなくて良かったのでしょうか?

私は1年の間、公務員専門学校に居たので、去年の9月の時点で学生でなくフリーター状態で、12月に最終合格を貰った後からずっと無職でした。

通常この期間は人事から連絡が来るまで待ってて良いのでしょうか?

4ヶ月も放置だと非常に不安です。どなたか宜しくお願いします。
971非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 11:59:47
>>970
採用面接ってのが2次の面接のことなら970死亡確認

内定通知後の顔合わせのことなら放置でも無問題
そろそろ採用確定通知来るはず
972非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 12:35:18
>>971
レスありがとうございます。
あ、いえ内定の通知は12月中に書類できていたんです。
(採用する事に内定しました〜や、赴任に伴う旅費〜等々の書類)
一次試験→適性試験→二次面接→採用面接→書類送付

で、今12月の書類送付で止まっていて、何したら良いか分からず3月の今まで、ボーッと過ごしてしまいました。

顔合わせもありませんし、採用面接以降役所に関わる場所に行っていませんし、電話もきません。

ほかの初級の内定者の人達は、もしかして臨時で働いてたり、これから入庁に向けて凄い動いてたりしたら…と考えてしまい焦ってきました。

連絡待ちが普通なんでしょうか?
973非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 12:36:25
質問です。
某市役所を受験します。
行政区分と事務区分とでは試験内容が違うのでしょうか?
現在市販されているテキストで勉強しておりましたがそのテキストは行政を中心に・・・みたいに書いてありました。
僕は事務区分での受験を考えていたのですが差し支えありますか?ご回答お願いします
974非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 13:05:41
>>972
じゃあ後は採用決定通知待ちだね。

12月内定通知だと、普通は採用決定通知は
3月には来るのでちょっと遅いかも。
市町村によっては、3月25日頃に来るところもあるけど、
一回問い合わせたほうが良いと思うよ。

ただ、内定通知が出た以上、名簿搭載して採用無しには
ならないから安心して良いと思う。
975非公開@個人情報保護のため:2009/03/11(水) 20:13:15
>>972
ぎりぎりまで放置が普通。
そろそろ決定通知と当日の案内が
送られてくる。

>>973
試験板へ行け。
それぐらいは自分で調べろよ。
探せばいくらでも出てくる。
976非公開@個人情報保護のため:2009/03/12(木) 22:10:33
もうすぐ入庁する者ですが、4月は研修ですよね。
当然県庁の近くになると思うんです。
しかし、県は広いです。
私の住む場所から県庁まで、相当あるためホテルか何かに泊まらなければ研修に行く事ができません。

必ずしも勤務先が県庁近くになるわけでもないですし。

勤務先が県庁から離れている職員が研修に行く場合は、県庁の方で宿は用意するのでしょうか?
977:2009/03/13(金) 01:45:24
老後の不安ってありますか?
978非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 05:32:45
>>977
そりゃあるさ。
老後の問題というのは金だけじゃない。
979非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 06:00:50
>>976 各県にもよって対応が違うし、県庁の人事に聞けば?
980非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 06:01:35
>>976
ウチの県では、研修施設に宿泊所が併設されていて、研修期間はそこで寝起きしてたよ。
ここで聞くより、実際に人事課の研修担当に聞いてみたら?聞いて恥ずかしい質問ではないし。
981非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 07:26:05
>>979-980
レスありがとうございます。

宿泊施設が併設してあれば良いですね。
ちなみに、一人部屋で風呂トイレ付きって感じでしたか?

確かに人事課に聞いてみたいのですが、ちょっと電話対応に自信がありません。教えていただけませんか?

あちらが電話をとった時に『先日採用に内定した○○(フルネーム)ですが、研修について質問したいのですが宜しいでしょうか?』
こんな感じでしょうか?
982非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 09:04:42
>>981
「お世話になっております、昨日内定を頂きました○○と申します。
 お忙しいところ恐れ入ります・・・少し研修について教えていただきたい所が
 あるのですが、宜しいでしょうか?」
983非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 09:15:56
984非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 10:43:54
>>982
ご教授ありがとうございます。

機会を見て電話掛けたいと思います。
985非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 12:47:13
質問させて頂きます。
4月から市役所で働くのですが、一番最初の給料が振り込まれるのって何日ぐらいが一般的なんでしょうか?
4月は振り込まれないですかね?
986非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 13:59:19
>>985
4月分給料は4月に支給されます(私の勤務する自治体では20日)。
ただし、口座振替手続きが間に合わないので、全員現金支給となります。
4月の地域手当・住居手当・通勤手当・扶養手当なども一緒に支払われます。
987非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 14:17:22
>>986
レスありがとうございます!
携帯代が払えなくなるかもって不安だったのでそれを聴いて安心しました。
988非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 18:56:28
本俸はともかく、手当関係は4月支給に認定が間に合わないこともあります。
その場合は5月分と一緒に支給されます。
989非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 20:16:22
四月から県庁で働く者です。質問です。

実家近辺で働けるならば良いのですが(一応そういう希望はだしましたが)
そうはならないでしょう。
その場合、やはり県庁や支庁の宿舎を借りる事になるんだと思うのですが、未だに勤務先が告げられておらずどういう宿舎なのかもわかりません。

今月末には勤務先が分かるとの事ですが、それでも不安です。

電話で聞いた方が良いのでしょうか?

一般的に初級公務員の独身寮はどのような間取りなのでしょうか?
また、後三週間…どんな事をして待機していれば良いでしょうか?
990非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 20:57:18
>>989
>>956でも読んでろ。自治体ごとで違うでしょそんなもん。
気になるなら問い合わせ、ここで聞きたきゃ県名を晒す。
991非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 21:20:05
>>989
現職員だって、異動先がぎりぎりまで分からないよ。
内示が出てからバタバタと家探しをする。
これから何度もそういう経験をすることになる。

教職員なんて、もっと押し迫ってからしか分からないぞ。
992非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 21:42:01
>>990-991
すいません、レスありがとうございます。

そうですが、現職員ですらそんなにギリギリにならないと分からないのですか…

人事からの連絡を待ちます。
993非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 22:41:36
教えたんだから金くれ
994非公開@個人情報保護のため
うわ〜