【新基本計画】青森県庁 その21【自己満足】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:12:08
マイバッグの次はマイボトルか〜
今、マイボトルのCM見た
953非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:12:47
何ですかそれは!?
954非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:22:02
マイボトルの歌ってwwwww
象印のCMでした。
955非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:23:58
てか、新幹線開通したら青森どんなふうに変わるんだろ…
956非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:29:53
>>955
単に、ど田舎がバレるだけさ。本気でそうは思わないかね?
957非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:33:46
まぁ確かに。
新青森止まりだしね。
958非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:36:14
降りてもなにもねー(笑)
959非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:40:34
>>952
マイ箸とかな。
960非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:41:32
>>969
マイ弁当箱もあるね
961非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:47:09
>>959だったじゃ。
962非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:50:30
エコじゃなくて単なるエゴだな。
963非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:53:14
青森県エゴ推進活動(笑)
964非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:53:31
上手い!
965非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:58:37
エゴ推進ってウケる。
966非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 20:59:43
まぁでも、今まで人間のエゴでやってきたことをまたエゴで何かしらしなきゃだもんな。
967非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 21:09:50
とうとう私もエゴライフ♪
968非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 21:19:23
ヤバス(笑)
969非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 21:47:43
ま、知事の考えることはわからんな。
970非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 21:58:18
お前の考えてることもな
971非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:14:49
人が考えること解るわけないからな。
972非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:16:45
ふ、当然のことだな。
973非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:17:41
環境省とイオンの身勝手な協定につきあわされてる青森県とユニバースをはじめとする
県内大手スーパーはバカってこと? 「レジ袋有料化推進」エゴライフキャンペーン(笑)
974非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:18:29
ていうか、県立図書館の開館時間ってもっと長くできないのか。
975非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:19:13
さっさと埋めろよこのスレ
976非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:20:25
コンビニもレジ袋有料化やりゃあいいのに。
977非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 22:24:38
>>975

そうだな。
978非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:10:47
つか、今週は祝日あるからいいな。
979非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:11:30
>>974
確かに。
せめて20時とか
980非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:13:20
>>963

吹いたwwwww
981非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:21:40
>>976

たしかに。
コンビニってガムひとつでもご丁寧にわざわざ袋に入れてくれる。
スーパーよりコンビニのほうがレジ袋必要ないと思われ。
982非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:25:15
>>976
それもそうだな。
983非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:26:10
コンビニにエコバッグ持ってく必要もないですよね。
984非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:26:39
>>981
ガムひとつにわざわざね。
非エコ的だな。
985非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:27:49
>>979

賛成。せめて20時まではやってほしい。
986非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:28:01
>>983
コンビニにエコバッグ持参。
いいかもな。

987非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:29:26
あと市立図書館!
青森市民じゃないと利用できないってのが納得いかん。
988非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:31:04
そろそろ赤字債権団体なるだろ。
法人関係の税収もガタ落ちだしな。
989非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:31:15
公務員のみなさん。
明日は仕事です。
夜更かしは職務に支障がでますよ。
990非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:31:49
そのうちコンビニ、ホームセンター、服屋とか全部の店でレジ袋有料化やりそうだな。
991非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:32:31
法人の経営もいまは厳しいからな。
それこそ合併だのってあるからな。
992非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:33:28
>>987

そうですよねー…
993非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:33:43
>>990
ありえる。
エゴを推進するならそこまでやりゃあいいのにな。
994非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:35:13
>>991

おっしゃるとおりです…
995非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:36:49
買い物袋がなくなり、エコバックになったら確実に万引きは増える。
これはガチだよ。
996非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:37:40
>>993

うんうん。とりあえずスーパーのみレジ袋有料化!ってのがまさにエゴ!
997非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:38:09
特に社会福祉法人は経営難だからな。
998非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:38:28
>>995

それはガチだな
999非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:39:13
>>1000げと?
1000非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 23:39:44
>>995
確かに。
言えてる。
ま、有料化に踏み切ったスーパーとかはそこまで考えてないだろうがな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。