1 :
あ:
たぶん、「みのもんた」や「やしきたかじん」みたいな、公務員バッシングを繰り返す非国民が司会をする番組のことだろうが、
そんな低俗な番組のスポンサーは、トヨタのような優良企業はボイコットすべきだと言ってたね。
確かにそのとおりだ。
2 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 02:52:09
にゃんこ
3 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 02:59:30
うんこスレ
4 :
い:2008/11/16(日) 07:57:56
たぶん、「みのもんた」や「やしきたかじん」みたいな、公務員バッシングを繰り返す非国民が司会をする番組のことだろうが、
そんな低俗な番組のスポンサーは、トヨタのような優良企業はボイコットすべきだと言ってたね。
確かにそのとおりだ。
5 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 08:31:00
うむ、確かにそのとおりです。
他人の粗捜しマスゴミは逝ってよしですね。
6 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 18:29:22
公務員給与を法律どうり本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の夢や希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上積み上げない為にも
民間給与の倍以上の世界一の公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
消費税5%分の税収が無くなる合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出の全廃は
どうしても必要ではないでしょうか
7 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 14:16:15
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; 貧困ビジネスが大人気らしいがお前ら知ってるか?
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|! ネットカフェに長期滞在させ住民票をも取得させるという有難いビジネスだ。
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ 敷金礼金なしでボロアパートに住まわせ、家賃を一日でも滞納したら
| ノ ヽ | __ _
∧ 3 ./ | |ニ、i 多額の賠償金を支払わせたりする業者もいる。
/\ヽ / | |ー_ノ\
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ そうだ、まさにお前らをターゲットにしたビジネスだ。
奥田碩(1932〜200X) 貧乏人から搾れるだけ搾り上げ、生かさず殺さず状態にし、
最後は生かさず殺すだ、仕事で搾取され生活でも搾取され人生をも搾取されている気分はどうだ?
8 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 20:59:41
9 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 22:43:19
↑
ピンポーン
アメリカとその手先のマスコミは、日本の年金制度が国民の信頼を無くすことを望んでるかもね。
でも最近の金融危機でアメリカの保険会社もヤバいことがわかったし、日本人は外資にお金を預けることには抵抗があるので、うまくいかないみたいですね
10 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 22:24:03
ある意味、あの厚生省OBは、公務員への憎悪を煽る「みのもんた」なんかに殺されたようなもんでないの?
奥田さんの言ってるように、みのが司会する低俗番組にトヨタのような優良会社はふさわしくないね
11 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 22:29:33
奥田さんは、トヨタが良ければなんでもいい、車検制度を守る為なら官僚擁護が現実ではないでしょうか
なんなの?
この工作員スレ
とりあえず
マスコミを叩けば
いいと思ってる
ありがちな池沼の
糞スレだな
み●もんたなんかの朝●ばを喜んでみているような層はトヨタの車
なんか買えないような底辺のDQNだからスポンサー料がもったいない
よね。
どうせCM流すんだったら、レクサス買える層を狙ったほうが会社としても
お得よね。
公務員は高級車には乗れないけど敵にまわしてると会社の利益はよくならないよね。
15 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 07:25:11
ニートは車なんて買えないしね
16 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 07:28:58
ニートは生産性がないから。
トヨタ生産方式では整理対象w
17 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 12:32:48
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
r、r.r 、:::::;;;ソ /' '\ヾ;〉
r |_,|_,|_,|;;;;;;;l ___ __i| ??
|_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
|_,|_,|_人そ(^i `ー─' |ー─'| ・・・で、お前らなんで車買わないの?・・・
| ) ヽノ | . ,、__) ノ
| `".`´ ノ ノ ヽ |
人 入_ノ ノ ̄i ./
/ヽ ヽニニノ /
/ ヽ\ ヽ____,ノヽ
18 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 13:05:15
このたびの元厚生次官連続襲撃殺傷事件こそが
奥田が言い放った“マスコミへの報復”じゃないのか?とさえ思えてきた。
つまり……こういう事件を「政治的テロ」として、マスコミに偏向的に取り上げさせて、
メディア各社による厚生労働行政への批判する報道を逸らす為の謀略なのかも知れない。
言葉が悪いが、
被害に遭われた方々は“いけにえ”にされた可能性だって否定できないと思う。
今回のお気の毒な被害者はもろに「天下りのお役人」。さんざん各民放
マスゴミが叩きまくっておいて何も起きないわけないでしょ。
でも、これだけ叩かれても御近所の方たちと旅行に行ったり、ちゃんと
地域の社会にも溶け込んで普通に暮らしていたんだ、、、と、ちょっと
驚きでした。
うちなんて田舎の貧乏公務員家庭でもびくびくしながら暮らしているのに。
日本の公務員プラスその家族で1000万人ぐらいいる?
よくテレビで叩けるなと疑問? あ、サラ金やパチンコがスポンサー
だ。ったりするんだよねw
21 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 20:16:13
まあ2チャンで公務員を叩いてる連中は、人生に絶望してる社会の落ちこぼれが多いからな。
自分の惨めさを紛らわすために、2チャンで憂さ晴らし。
結婚もできないし、貯金もない。
哀れな奴らだ
22 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 20:25:56
>>19 >でも、これだけ叩かれても御近所の方たちと旅行に行ったり、ちゃんと
>地域の社会にも溶け込んで普通に暮らしていたんだ、、、と、ちょっと
>驚きでした。
そりゃ高級住宅地だもんw
23 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 20:28:44
埼玉県にも高級住宅地があるんだね。
24 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 00:36:14
トヨタなどの一流の民間人は公務員を叩いたりはしないが、フリーターや派遣なんかは、自分の惨めさを紛らわすためにバカな行動をとる
25 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 07:28:02
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 公務員はトヨタ車を購入してくれるよね
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
26 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 07:45:32
恫喝!
27 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 07:54:02
>>24 あなた公務員だろ!全くわかってないね。あきれるね。
ニートのバカや派遣社員だけが、公務員叩きしてるわけじゃないだろうが。
なぜ?一般国民が、公務員叩きをするのかも理解できないの???
あまりに世間の常識とかけ離れすぎ。
公務員をやめて一般企業に勤めれば、その考えはすぐ変わるはず。
まあ。いずれ遠い将来、全国民が、このことをいやでも、実感するはめになると思うが。
28 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 08:22:31
↑
ハイハイ、良かったね
29 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 08:25:01
とうとう民間におすがりですか?
乞食ってことですねw
30 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 08:29:19
税収が減って
肌身に沁みてきたと言ったところか。
偉そうな事言ってきた数日前が懐かしいわいw
31 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 08:32:13
>>21 あんたも、まったくわからん公務員のようだな。
どうせ親のコネで田舎努めでもしてんだろう。
ちなみに我が家の子供も国家公務員の幹部だが、
親の教育がいいせいかw
あんたより数段レベルが高い考え方をしており、
しっかりしておるわな。
あんたの頭では理解できないだろうが、
あえて民間会社的な言い方をすれば、
「あんたみたいな世間ズレしている、質の悪い公務員は、
他の公務員の為にも、さっさと辞めて欲しいもんだんな。
あんたの変わりの人材は、いくらでもおるから。
辞めても誰も、なーんにも困らんよ。」という事だな。
32 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 13:19:48
11はウンコ。
奥田さんは人間が出来ているから人の痛みが分かるんだよ。
それを勘繰るのはゲスとしか言いようがない。
こうやって公務員叩きのおかげで公的なサービスを切り捨てられる悲愴感
は薄らいで、「公務員を退治してやった!」と喜んでくれるから、政府も
助かるね。公務員減らせば減らすほど、庶民の暮らしは苦しくなってるっ
ていうのに、、、
34 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 19:29:33
マスゴミが公務員への憎悪を煽るのが諸悪の根源
>>33 減らして苦しくなったらまた文句を言い出すに決まってる。
郵政民営化だってそうだろ、「不便になった!」とか言われて
見直しそうな方向になってるじゃないか・・・。
あの選挙の盛り上がりはなんだったんだ。
36 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 22:19:22
大体民間は辞める人間が多すぎる。
それは仕事に対する熱意と使命感の無さが原因なんだよね。
公務員の離職率が民間と比べ低いのは使命感と熱意の違いだと思う。
37 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 22:29:21
>>35 みんなが自民に騙されただけ。
数の正義はろくでも無い結果を生む証拠。
38 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 09:18:43
公務員を叩いてるゴミどもは、一流民間企業から見てもゴミのような奴ら
39 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 10:50:03
>>27 公務員辞めて採用してくれる会社って天下り以外はないと思うが。
40 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:34:43
公務員なんて減らしたほうがいいに決まってるじゃん
マスコミなんか関係ない
公務員擁護してる奴、アホか?
41 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 12:43:27
どうせ浅知恵がマスコミ批判に結び付けたいだけろw
マスコミが提供したネタでスレが立ちまくってるのに
マスコミがいなかったらお前らみたいなクズがどうやって惨めな人生の暇つぶしするの?w
マスコミ叩けばいいと思ってる単細胞はマスコミの靴の裏でもなめて感謝しとけよwwwww
なあ、マスコミの寄生虫どもよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 13:16:04
いきなり「政治を金で買うぞ」と高らかに宣言した
政治と財界の癒着と取り沙汰され1993年から中止されていた経団連からの政治献金(会員企業への斡旋)を、
2004年に トヨタ奥田会長 の号令で復活 。
「有効な企業献金のあり方」という言葉にすれば多少聞こえは良いかもしれないが、
なんのことはない、経団連をカネ=権力の構造に仕立てようとしたのである 。
リクルート事件などの汚職摘発前は自民党だけに献金を続けており「自民党の金庫」とまで揶揄された 。
献金再開後は「政策により天秤にかける」ような無党派リベラルっぽい言い方も、結果を見れば、自民党向けが22億2000万円に対して、
民主党向けが6000万円(その他政党はなし)と自民党とのグチャグチャの癒着体質はちっとも変わらないということらしい。
一度は閉まったパンドラの箱を再びこじ開けて、小泉暗黒政権下で金権政治を確信犯的に復活させようというのである。
小泉政権誕生の翌年、02年に「財界総理」の日本経団連会長に就いた奥田碩トヨタ自動車会長(当時)。
その奥田は企業献金を再開、消費税アップにも賛成(法人税は下がる)。
その見返りは購入者に処理費を負担させる自動車リサイクル法制定、第二東名などトヨタの販売活動に好都合な高速道路の新設。
わが国でもっとも税金を支払っている同社だが、実はそれ以上の恩恵を受けている。
中部国際空港はトヨタの自動車を世界に送る貨物中心の24時間空港。
そして全国の下請け労働者を中心に約800万枚も前売り券を捌いて、忠誠を改めて誓わせた愛知万博……。
43 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 14:13:49
>>40 ニートなんて減らしたほうがいいに決まってるじゃん
マスコミなんか関係ない
ニート擁護してる奴、アホか?
44 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 16:37:20
クルマ雑誌の
三推社/講談社ベストカー(勝股優編集長)2006.11.26号177ページ「みんなの駐車場」(読者投稿コーナー)では
“なぜトヨタのリコール問題は大々的に報道されない?”という見出しの読者投稿を掲載していて、
みん駐の担当であるブン屋W(産經新聞社記者という経歴のある同誌の渡邊龍生編集部員)が回答している。
(岩手県 PNマイケルズ)
ブン屋さんは以前、新聞記者でしたか?
実は、トヨタのリコール問題はあまり話題にのぼりませんよね。
なぜ三菱自の時と同じようにマスコミが報道しないのか不思議でなりません。
確かに三菱自は長年に亘り、たくさんの車種が該当していたから違うのかもしれませんが、
ハイラックス サーフのリレーロッドの強度テストの欠如、副社長を交えてリコール問題をうやむやにしたことは
トヨタも三菱自と同じ会社ぐるみのハズだと前々から思っています。
マスコミは公正な報道でなく、国などの権力者の言いなりに見えてしまいます。
三菱自のリコール報道が過熱しすぎた反省から、あまり報道していないのならいいのですが、
公正な報道を望みます。
(ブン屋Wからの回答)
そうでしょうか? トヨタのリコール問題もかなり一般紙は紙面を割いて報道していました。
確かに三菱自の時のようなヒステリックなものではなかったですけれどね。
一般論としてマスコミは権力を監視する役目を持っており、
論調や立場こそ違えど公正な報道を心がけているはずです。
BCだって小なりとはいえマスコミ。そのへんはブン屋も真摯に考えているのですが……。
ところが
同誌の創刊時に参加して以来の関係が続いている、
自動車評論家の徳大寺有恒による連載記事「俺と疾れ!!」では
2006年に発覚・表面化した
「トヨタ自動車欠陥放置問題」について
一切、論評していない(ベストカー2008.12.10号現在まで)。
45 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 16:54:02
徳大寺wwwww
なつかしい。あの人まだ頑張ってるのか?
俺の古いイメージではあの人はトヨタに厳しく日産に甘かったような感じだけど・・・
マスコミが絡むとまた別なのかな?
46 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 02:58:56
トヨタ自動車って立派だね
47 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 17:29:34
日本のマスコミはレベルが低すぎる。
奥田さんの言ってることは正論だ。
スポンサーとして高級車のCM流すなら、貧乏DQN向けで視聴率15%の
番組より、知的で上品な富裕層向けで視聴率5%の方が効率いいような気が
する。
大衆車のCMなら高感度の高い役者に市役所か県庁の職員を主人公にした
公務員向けのドラマなんかいいかもね。
マスゴミによるえげつない公務員叩きで、田舎の小さな狭い社会で逃げも
隠れもできない状態で近所の人たちや友人知人に白い目でみられたり暮ら
しぶりを監視されたりしながら息をひそめて暮らし続けるのはあんまりでしょ。
社保庁事務次官の事件より前にマスゴミにちゃんと警告していたトヨタは
やっぱり立派な企業だよね。
悪質な番組のスポンサーやってる企業の製品は買う気になれないし、コメ
ンテーターの知性や品性も疑ってしまうし、視聴率がよくなればなんでも
やってしまうテレビ局も存在価値はもうないと思う。
50 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 21:09:52
トヨタ自動車の奥田さんは、公務員バッシングをして人気を取ろうとしている橋下知事や、自民党や民主党の一部の議員も、応援しないだろうね。
51 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 21:33:53
>>48 bB,ヴェルファイアなどDQNにも必死に媚び売ってますが何か?
52 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 21:42:26
bBとかは、トヨタらしくない車だよね。
社内でも反対があったみたいだよ。
なんかダサいよね。
田舎の不良が乗る車みたい
>>52 え?田舎の不良DQNのための車なんでしょ?
54 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 12:54:35
奥田さんの言うとおり、マスコミの報道は低レベルすぎ。
55 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 18:23:31
鉄鋼生産の現場では減産の嵐が吹き荒れている。
「フル操業を続けていた自動車用鋼板は、“トヨタ・ショック”で、生産量がじわじわ
と落ちてきた」
広島県福山市と岡山県倉敷市の2カ所にまたがるJFEスチール西日本製鉄所の安岡
秀憲副所長は表情を曇らせる。JFEスチールでは、今年度下期に上期生産量の約3%
に相当する50万トンの減産を計画している。
しかし、今期の営業利益予想を当初より1兆円引き下げたトヨタ自動車などの不振
で、減産幅はさらに拡大する見通しだ。
同製鉄所の福山地区にある連続焼鈍ラインは、軽くて強い自動車の生産に欠かせない
「超高張力(ハイテン)鋼板」などを製造する自慢の設備だ。世界中の自動車メーカー
から高い評価を受け、注文が殺到していたが、担当者は「来月から減産します」と寂し
げに話した。
倉敷地区内にあるグループ会社の水島鋼板工業では近隣に工場を持つ三菱自動車など
主要自動車メーカー向けに特殊溶接したドア用鋼板などを納めているが、「9月をピー
クに10、11月と月ごとに注文が減少している」(幹部)という。
福山と倉敷を合わせた従業員は協力会社を含め約1万6000人に上る。野村寛所長
は「この程度の減産では、人を減らす必要はない。毎年250人を予定している採用計
画も見直さない」と、雇用を守るのに懸命だ。
鉄鋼業界は、昨年度に粗鋼生産量が過去最高を記録するなど、「30年ぶりの春」
(大手首脳)を謳歌(おうか)してきたが、9月の米国発の金融危機を契機に状況が一
転した。
鉄鋼各社は先行きについて、「金融が落ち着けば、おのずと需要も平静を取り戻す」
(宗岡正二・新日鉄社長)と期待を寄せるが、かつての鉄冷え不況再来の懸念はぬぐえ
ない。(吉村英輝)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/081119/biz0811192213020-n1.htm
56 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/24(月) 22:46:06
雇われ者に過ぎないサラリーマン経営者だった奥田の理論だと、
過労死を美化しかねないかと思うんだ。
職場で絶命するのは、年老いて家族に看取られながら大往生するより立派な最期だとか言い出しかねないと思う。
なにせ奥田碩の年代では、太平洋戦争中、
お国のために(正確には東條英機ら軍人出身の政治家の意に沿うかたちで)死ぬことこそが求められた。
昭和七年うまれの
奥田碩が特攻隊なり、南方戦線で玉砕してくれたほうが良かったのにと思う者は多いだろうが。
考えようによっては奥田も東條英機ら軍国主義者の被害者のうちの一人とも論評できなくない。
57 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/25(火) 18:05:15
マスコミの公務員叩きは、かつてのドイツのユダヤ人迫害に通じるものがあるよね。
公務員を生け贄にして社会の不満のはけ口にしている。
奥田さんの発言はもっともだと思うよ。
山口元事務次官も、ある意味、マスコミに殺されたようなもんだよ。
59 :
夫馬 康雄(Fuma Yasuo フマ ヤスオ) ◆Kjh9qBnAYw :2008/11/25(火) 20:43:08
ま…奥田には、こういう前歴もある…現在では信じられないが「雇われ者」としての悲哀は味わっているようだ。
昭和三十年に
トヨタ自動車販売株式会社(現・トヨタ自動車株式会社)入社。
トヨタ自販の経理部時代に上司とぶつかり、
昭和四十七年秋、
マニラに赴任する。
ここで奥田は、フィリピンの政商で、
現地でトヨタ車の組み立て・販売を独占するデルタ・モーターの
社長・リカルド・C・シルベリオからトヨタへの延滞金を取り立てる任務に就く。
肩書きは「経理アドバイザー」。
これは困難な任務であり、事実上の左遷であった―――奥田とてサラリーマンだった過去はあるんだよな…。
国家公務員はもっと酷な転勤とか、上下関係とか報国精神などが求められるんだけどなぁ……民間人には理解できかねるのかなぁ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%B1%E9%81%93%E6%A9%9F%E9%96%A2 自由を基本とする報道機関も、
電波通信や圧倒的な情報網という公共財を用いて事業を行っている関係から
国民の生命、身体、財産にかかる災害及び有事その他の緊急事態には、
国家により国民に知らせる義務を負わされることも少なからずある。
特に放送局、新聞社等は災害対策基本法及び国民保護法等で指定公共機関ないし指定地方公共機関として、
国民の生命、身体、財産を保全にかかる報道を義務付けられる。
但し、そうした自由な報道を行う報道機関の多くは、
同時に言論機関、商業主体でもあり、
民間事業者による経営が主流であり、商業主義、或は功利主義的な報道がなされる場合も有る。
時としてマスコミをして
個人への名誉毀損やプライバシーの侵害がなされる危険も有り、
故にマスコミ一般に報道倫理が求められ、
テレビ、ラジオ等の視聴者や新聞、雑誌等の
読者には情報リテラシーがなくては報道の成否が正しく認識できない側面も有している。
【報道機関の閉鎖性】
■情報の独占性を持つ。
多くの人員、綿密な情報網が必要な為、新聞・テレビ業界に参入できるのは一部の限られた企業だからである。
そのため、大きな競争は無く規制緩和の影響も大きく受けることは少ない。
企業の巨大性ゆえ新規参入者に対しては、事実上参入をストップさせる行動も見られる。
時には政治的な圧力を使うこともあるとされる。
日本では記者クラブ制度によって、新規のマスコミ企業やフリージャーナリスト、
一般市民が記者会見に出席し辛い。田中康夫の脱記者クラブ宣言など、解体に向けた動きもあるが抵抗が大きい。
身内の不祥事が故意に小さく報道されているとの批判もある。マスメディアは製造業とくらべ不祥事を起こしても弱体化しにくい。
■自局関係者は匿名報道。
■系列の放送局。在京キー局との関係が良好か対立関係にあるかで報道姿勢に差異が生じている。
61 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 07:08:36
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 公務員はトヨタ車を購入してくれるよね
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
62 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 18:06:36
日本のマスコミはゴミ
63 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 22:54:19
>>59 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| フマ君長生きしたくないのかね
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
生活が苦しくなった人を取り上げたコーナーの締めくくりに必ず
官僚や公務員の悪口を言って攻撃の矛先をそちらに向けさせごま
かす。という手法をずっととっていたマスゴミ。そのせいでモン
スターが増殖し、公的施設の窓口、学校、病院など無駄な労力が
どれだけ費やされたか計り知れない。
また、一般市民としての社会生活までも脅かされて、近所づきあい
や、子供の学校での友達づきあいなどにも影響がでるような下劣な
報道をこれ以上続けてよいのか?
奥田さんがんばって!! 今度買い換える時にはトヨタにします。
65 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 19:36:32
そうだよな。
世の中がうまくいかないのは全て公務員のせいだと言わんばかりのマスコミの報道は、現代のナチスだよな。
公務員は社会の不満の矛先になっている。
ユダヤ人みたいだ。
公務員はついに身の危険を感じるまでになった。
近所、友人、知人周りの人がみんなうちの旦那が公務員だと知ってる
んだけど、、、毎日コワひ〜〜ガクブル
67 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 04:33:41
奥田の顔はネズミ親父みたい
両親の顔が一度見てみたい
どんな顔なんだろう?
68 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 04:59:35
マスコミなんて所詮は他の民間企業と同じで営利至上主義。自分達の利益になる事しか報道する訳無い。
むしろ、マスコミの言う事を無条件に信じる奴がバカなんだよ。
69 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 06:22:57
年明けは給料激減確実
ボーナスは貯蓄しよう
70 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 05:11:58
トヨタの広告費は莫大。
最近、テレビ局の広告収入が減ってるので、経済界でトヨタの奥田さんに同調する人が続けば、大変だね。
相変わらず、大々的に広告を繰り返すのは、ブラック会社ばかり。
でも英会話のノバみたく、そんな会社はいつか破綻する
71 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 05:25:43
↑
70の続き
誤解するといけないから付け加えると、大々的に広告してても、ほとんどはまともな企業だけどね。
一部の会社で、広告にそんなに金を使うなら、肝心の商品やサービスの質に金を使えと思うとこがある。
でもそうなると広告収入が減るからテレビ局は困るね。
悪徳会社でも、広告をバンバン出せば、テレビ局にはありがたい存在。
72 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 14:34:20
平成八年(西暦では1996年)九月に
民放各社が会員である日本民間放送連盟では、放送倫理基本綱領を制定している。
放送は、意見の分かれている問題については、できる限り多くの角度から論点を明らかにし、公正を保持しなければならない。
放送は、適正な言葉と映像を用いると同時に、品位ある表現を心掛けるようつとめる。
また、万一、誤った表現があった場合、過ちをあらためることを恐れてはならない。
報道は、事実を客観的かつ正確、公平に伝え、真実に迫るために最善の努力を傾けなければならない。
放送人は、放送に対する視聴者・国民の信頼を得るために、
何者にも侵されない自主的・自律的な姿勢を堅持し、取材・制作の過程を適正に保つことにつとめる
放送倫理基本綱領(抜粋)
73 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 14:40:44
奥田は単なる人間のクズじゃん。
しかもかなり嫌われてるし。
75 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 17:33:27
↑
お前よりは立派である可能性が高いがな
76 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 07:17:27
そうですね
77 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 12:07:30
定説です
78 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 14:06:10
オクタは国民がどれだけ被害を被っているか、その痛みがわかってない香具師だな。
今回の発言は、これをばらしたwww
トヨッタ車には二度と乗らない、いや、もう、買わない。
修理も、車検も一切出さない。
トヨッタカードも封印だ。
全て、トョッタをはずしてやる。これが、折れのオクタ発言への小さすぎる小さな抵抗だ。
79 :
非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 23:04:46
フリーターや派遣なんかの不安定労働者は、トヨタだけでなく日産やホンダにとっても、どうでもいい客層だな。
公務員様はどの会社にとっても、大切な上客です。
80 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 12:35:38
そうですね
81 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 20:27:36
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 公務員はトヨタ車を購入してくれるよね
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
82 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 11:06:41
奥田さんはマトモだよ。
日本のマスコミは低俗で、欧米では考えられないゴミみたいな人間でもテレビに堂々と出ている。
83 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 11:12:43
トヨタも陥落で
公務員も冷や汗もんですか?w
偉そうな事言ってた割に民間頼みですかぁ?www
情けない乞食ってことでしたか。w
84 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 11:14:45
↑真性キチガイ現る。
85 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 11:36:27
>>84 真性図星でしたか!?
お前ら逝っていいよw
86 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 13:26:43
どう考えても
奥田氏が公務員の見方だとは思えないね。
87 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/02(火) 14:00:48
奥田の名前が読めないやつ大杉w
88 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 21:56:41
トヨタの車は長持ちしますね
みの●んたも本当は公務員の味方かも、、、、
本来、公務員削減したり公的な施設やサービスをなくしていくのは
住民の協力が得られにくいので公務員だけでやるのは難しい。
が、みの●んたのおかげで頭の悪い人たちはそれで自分たちの生活
が良くなると洗脳されて喜んで受け入れてくれるようになる。
その結果がどうなろうと誰も責任とらなくていいしw
高額納税者は公務員たたきをする資格があるので許す。
91 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/07(日) 08:26:55
GMが倒産したらトヨタは世界一だね
92 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 19:27:24
93 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/08(月) 20:06:49
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 公務員はトヨタ車を購入してくれるよね
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
94 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 18:14:32
95 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/09(火) 18:18:33
規制に守られた企業は、規制を決める官僚には逆らえない
たとえ、世界に誇る企業でも
96 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/11(木) 19:53:52
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| 公務員はトヨタ車を購入してくれるよね
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
たとえば左派メディアのニュースショー番組に出現するキャスター諸氏は、無意味な学歴こそあるらしいが
左派マスコミのニュースショー番組で、政府・与党を罵倒しまくっておいて
奥田碩や御手洗冨士夫など経団連の連中を名指しで批難できないというのは、実に情けないかぎりだ。
報道関係者としての「良心」が疑われるよ。
左派メディアにとって、過度な政権や行政への批判は、単なる人気取りの手口に過ぎないんだろう?
せめて給料ぶんの仕事をしろと主張したいが、
いや、報道関係者として降板覚悟で論評するくらいの気概がないと
必要悪としての、左派マスメディアの存在意義が全くないかと思うんだが…
98 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 12:32:26
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; 貧困ビジネスが大人気らしいがお前ら知ってるか?
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|! ネットカフェに長期滞在させ住民票をも取得させるという有難いビジネスだ。
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ 敷金礼金なしでボロアパートに住まわせ、家賃を一日でも滞納したら
| ノ ヽ | __ _
∧ 3 ./ | |ニ、i 多額の賠償金を支払わせたりする業者もいる。
/\ヽ / | |ー_ノ\
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ そうだ、まさにお前らをターゲットにしたビジネスだ。
奥田碩(1932〜200X) 貧乏人から搾れるだけ搾り上げ、生かさず殺さず状態にし、
最後は生かさず殺すだ、仕事で搾取され生活でも搾取され人生をも搾取されている気分はどうだ?
99 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 12:55:27
オクタは国民がどれだけ被害を被っているか、その痛みがわかってない香具師だな。
今回の発言は、これをばらしたwww
トヨッタ車には二度と乗らない、いや、もう、買わない。
修理も、車検も一切出さない。
トヨッタカードも封印だ。
全て、トョッタをはずしてやる。これが、折れのオクタ発言への小さすぎる小さな抵抗だ。
オクッタトヨッタは徹底してボイコットするよ。だから、おまいらは買ってやれwww
100 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 13:00:51
はい
101 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 13:08:27
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」
民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。
102 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/13(土) 14:52:20
>>97 いや、左派ってのは学歴自慢だけがアイデンティティでありレゾンデートルという悲惨な人種だからw
もっともそいつらの出身校聞いてみたら駅弁大学とか中退とかハンパなやつばっかw
ブサヨとニートは草加や在日や童話と並んで絶滅すべきダニだ!
<トヨタ>役員賞与ゼロ 今年度、10億円コスト削減
12月14日2時42分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081214-00000009-mai-bus_all トヨタ自動車が08年度の役員賞与(ボーナス)をゼロにする方針であることが13日、分かった。
下期(08年10月〜09年3月)の連結営業損益が赤字に転落する公算が大きくなるなど、
世界的な金融危機で業績が悪化しているため、
経営責任を明確にするとともに「聖域なきコスト削減」の姿勢を内外に示す。
削減額は約10億円。
トヨタの09年3月期(08年度)連結業績は9期ぶりの減収減益になる見通し。
11月の中間決算発表時に通期の営業利益を前期比73.6%減の6000億円、
最終(当期)利益を同68%減の5500億円に下方修正した。
しかし、その後も販売が落ち込み、
外国為替相場も中間決算時に想定した1ドル=100円を大幅に上回る円高水準で推移し、
下期は1000億円規模の連結営業赤字、通期でも前期比8割程度の大幅減益は避けられない見通し。
幹部は「もうけがほとんどないなら、もらえない」と話しており、
来年6月の株主総会では役員賞与の支払い提案を見送る方針で、役員報酬の減額も検討している。
104 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 16:07:59
選挙権もない子供やまだ生まれない子孫が主に返済しなければならなくなる60年返済の国債を垂れ流しの最大原因である
世界一の公務員給与や合法的税金盗み放題の官僚ОB天下りの禁止はどうしても必要です。
すぐに、やりましょう
105 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 17:10:24
賛成
106 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 12:38:08
税金泥棒
107 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 12:41:35
現在、選挙権もない子供やまだ生まれない子供が主に返済になる60年返済の国債や地方債「退職手当債等」を毎年数十兆円を垂れ流しているが
止めさせよう
108 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 23:48:16
109 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 19:51:06
はい
110 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 20:01:36
トヨタ労組がベア要求4000円って、アホか
マイナス4000円だろ
その金あったら派遣を救うか車の値段下げろよ
111 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 20:02:51
税収に頼らない高名な公務員様よ
この経済危機も稼ぎだしてくれるんだろうな? ア〜ッ!?
112 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 20:06:54
WBCまでがいいところだろうな。。。
113 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 11:17:42
トヨタ、戦後以来の危機。
さあ、どうする!?公務員w
国債や税率アップで対応なんて
子供でもできる低能な事はまさかしないよね?
時勢の流れでも許されないだろうしね〜
日頃偉そうに高学歴を語ってる「知性」とやらの見解を聞きたいものだwww
114 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 12:26:00
おら、答えろやw
115 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 12:48:32
高学歴は「はりぼて」だったことを証明されたw
今後、少なくとも偉そうな事は言うなよな、馬鹿が。www
下僕p
116 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 14:49:41
公務員の味方w
笑えるw
赤字転落でトーンダウン
実に公務員らしい、さもしい様態だw♪
117 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 08:31:55
奥田碩の手口って、単なる石田退三の猿真似に他ならないと思うがな?
ほんとうに経営手腕があるのなら奥田の家業を再興できていたはずだろう?
118 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 10:22:58
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| お前ら、iQも買えないのかよ〜
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| 貧乏人め!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
119 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 11:46:31
借金で借金を重ねる奴が何を言うのか!
120 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 11:56:49
安藤美姫はトヨタ社員
浅田真央もトヨタに入るのかな
121 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/28(日) 12:33:09
>>111 無理に決まってるじゃん。
この金融危機なんて特亜とアメリカの問題に端を発してるんだからな。
そんなことも知らなかったのか?何でも日本のせいにする癖があるから特亜につけこまれるんだよ。
内弁慶つかドメスティックすぎるというか自虐的なんだよあんた。
122 :
非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 18:50:21
トョッタオクタのさらしあげ
123 :
非公開@個人情報保護のため:2009/01/10(土) 12:12:16
はい
124 :
非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 13:14:35
トヨタは、派遣切りナンバー1
125 :
非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 17:40:26
ダントツの派遣切りナンバー1は、トヨタ
たとえ、内部留保13兆円を保有していても年収300万円以下の派遣切り
すばらしく社会貢献する企業です
126 :
非公開@個人情報保護のため:2009/01/21(水) 11:56:32
はい
127 :
非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 00:05:57
__,,,,,,,,,,,,_
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ; 貧困ビジネスが大人気らしいがお前ら知ってるか?
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|! ネットカフェに長期滞在させ住民票をも取得させるという有難いビジネスだ。
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! ζζ 敷金礼金なしでボロアパートに住まわせ、家賃を一日でも滞納したら
| ノ ヽ | __ _
∧ 3 ./ | |ニ、i 多額の賠償金を支払わせたりする業者もいる。
/\ヽ / | |ー_ノ\
\ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ そうだ、まさにお前らをターゲットにしたビジネスだ。
奥田碩(1932〜200X) 貧乏人から搾れるだけ搾り上げ、生かさず殺さず状態にし、
最後は生かさず殺すだ、仕事で搾取され生活でも搾取され人生をも搾取されている気分はどうだ?
/⌒\ ヽヽ ヽヽ ___________
__,,,,,,,,,,,,__ /遣 切\ ______________
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\ _______
/;;;;;;┌--‐ u《 /ヽ \::: \ _______
/:::::;;;ノ u 《/u ヾ;〉 \::: | ______
|;;;;;;;;;l ___┃___i|  ̄
/⌒ヽリ─| H |! ザク ッ
| ( u u `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽu . ,、__) u ノ!
| u ノ ┃ヽu |
∧ u ー‐=‐- ./
/\ヽ u u u /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
129 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 19:12:15
【朝鮮戦争とトヨタ】
ttp://www.n-souken.com/columm/columm095.html 朝鮮戦争では、アメリカ軍のものすごい火力が使われ、朝鮮半島全体は戦火にさらされる。
百万人を越える民間人が死んだという。アメリカ軍も3万人を超える兵士が戦死する。
人海戦術で戦った中国兵は30万人を超える戦死者を出したという。
この消耗戦で、日本の戦後経済は一挙に拡大した。倒産しかけて、創業社長が退陣したトヨタは、
石田社長の時代になるが、トヨタも朝鮮戦争の恩恵を受けた例にもれない。
「文芸春秋」に「ザ・ハウス・オブ・トヨタ」が連載されているが、今月9月号に、丁度、朝鮮戦争の時期
のトヨタのことが書いてある。
当時の石田(退三)社長の言ったこととして、次のような談話が載っている。
「この数ヶ月、ワシは夢を見ているようだ。トラックも四輪駆動車もろくに塗装もせずとも、羽が生えて
いる鳥みたいに(韓国の米軍基地を目指して)飛んでいく。中国の義勇兵がプサンまで攻め込んできた
ときは、値段もへったくれもなかったで。
よこせ、よこせの矢のような催促じゃった。ワシも長いこと商売をやってきたが、あの時ほどボロ儲けした
ことはなかったわ。
戦争直後のときも(豊田自動)織機は信じられないくらい儲けたが、今度はケタが違う。」
130 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 19:32:29
奥田はいつから厚労省の関係者気取りなんですか
131 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 20:26:03
恐らく厚労省の麻取あたりに、ヤバいブツを所持してるとこ発見されたんじゃないの?
司法警察機関が他人の弱みを握ったら骨の髄までしゃぶり尽くすからな…
なんかそれ以来、経団連様は公務員に優しいね♪
石田(旧姓:澤田)退三
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E9%80%80%E4%B8%89 現在の愛知県知多郡小鈴谷村(現:常滑市)生まれ。
父親を早くになくし、進学できず丁稚奉公に出されるところに遠戚に当たる
児玉一造(豊田佐吉と親交があり、弟は佐吉の婿養子となる豊田利三郎)の支援で
滋賀県立第一中学校(現滋賀県立彦根東高等学校)を卒業し、しばらくは代用教員として働く。
最初の勤め先である西洋家具屋で商才を身につける。
結婚を機に退職(養子縁組をしてこのときに姓を石田に改める。夫人を紹介したのは児玉である)上京して
呉服問屋に勤めるも退職。
児玉の紹介で「服部商店」(現興和)に入社し、上海駐在中に豊田佐吉と出会う。
社長時代の石田はムダをとことん嫌い、無駄なお金を一切使わなかったといわれる。
これはトヨタの危機の際に累積赤字が蓄積し銀行に融資を断られたという苦い思い出があり、
「自分の城は自分で守れ」と、内部留保をとことん増やして自前で必要な機械などを買うというやり方を行っていた。
この方針は現在でも受け継がれ、トヨタは内部留保を多く持っている。
また生前、石田は1958年9月に日本経済新聞朝刊連載記事『私の履歴書』に寄稿している。
133 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 10:57:02
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/kuma/pdf/k_0901f.pdf 売国奴自民党の工作員、これを論破してみろ!!
これから先の「1人当たりGDPの先行き」も、内閣府・IMFに
よる見通しとして示されています。停滞はさらに続き、先進国の中で置いて行かれるばかりでなく、アジア諸国の成長にやがて追いつかれてしまうグラフが描かれています。「日本社会が非正規化を進めすぎたことは、広い視野でみてみると、税・社会保険料負担を担う
べき正社員のパイを相対的に小さくしたとい
う皮肉な結果を招いた。正社員への荷重が重くなり、賄いきれな
くなった負担が、間接税増税として高齢者自
身に及んでいるという図式である」との結論
とともに一読されることをお奨めします。
134 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 18:23:10
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
(安倍晋三 第90代内閣総理大臣 【【【世襲3世】】】 )
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」
「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
(奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
−国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
「ほんなんできるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
(塩川正十郎 元財務大臣)
135 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 20:48:02
見てください
この一方的な攻撃
/⌒⌒ヽ
`丿丿 ゝゝ
彡 ゝヾ }
| ■■■リリ■■■ゝ ノ
| <●>)(<●> |ハ
| )~)|| )~) | )
|ヽ(( (ΩΩ)(( ノ |ノ
| )) ll )) |
ヽ ((<三三>(( ノ
-/\)) ⌒⌒ ))ノ\
/ |\_⊥_//
|\ ノ /
| \/ /
| /\ /
136 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 20:59:14
誰が決めたんですか?
まだまだこれからです
/⌒⌒ ̄ ̄\
/ 丶
/ /\_ |
( / 丶 |
丶イ==((===、| |
<●//●> ||ヘ リ
| / n ハ|ノ /
n |(_/丶〈ノ /
||_ 丶 ̄ ̄`/|_)
|三スO|__//|\\
丶 ))// | ̄ |< 丶
「 ̄| フ | | / |
137 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 21:01:12
冂||| -―
万 _| レ (_
(⌒r-ィ⌒)
/(_ノ ̄丶_)\
/:::/""\::ヾ丶
f:::/# \:丶|
|::イ へ=ハ=/丶:|
|::| <●> イ●>丶|
|::| "" ゝ"|:|
|::丶 Δ ノ::|
|:::|\__/|::|
|:::|_ノ (_|::|
从リノ /%从从
( ィ_/%%| |
| ミヾ%%%| |
| ヽ  ̄ ̄ ̄_ノ
ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄/
138 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 21:04:34
立った立った!
クララが立った!
駄スレも立った!
\|/
⊂⌒⊃ ― ● ―
⊂⊃ /|\
⊂⊃ ⊂⊃
/~\へ/~\へヘ/~\
ハ`ハハハハ`ハハ`ハハハハハ`ハハハハ
" """" """ """" """"
‖=‖=‖=‖=‖=‖=‖
" "∧_∧" """ """" "
" (´∀`) "e@@e"""
"⊂ ⊃" (・∀・)_ノ
○( ノ""とと__つ
"" )_)) "" " "" ""ミ
"" "" ∧∧" """ __
" "" (∀・;) "" | ‖
""" ⊂⊂⌒丶"" |_‖
"" プル )) )○∠_/)
"" (( (_(_ノ ))プル◎
||" ""||" ""||" ""||
||二二||二二||二二||
139 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/02(月) 21:06:23
)|王| ⊥ソ -|- | |(
)土土 二王 /|メ レ|(
)ノヽ 口我 Vン ノ(
⌒Wv⌒Y⌒W⌒WV⌒
モナ!!
____
Σzfー i′
i/´∀`)
( <V>) ̄つ
バン||| |スクッ
从 ( )| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┌───┐
│モナホドウ│
├───┴─────
│今の証言にはアカラサマ
│にオカシイ所があるモナ!!
└─────────
140 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 10:02:32
141 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 10:09:29
142 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 22:44:07
♪ A A
♪ @@@@@@@ ♪
(´ε(`)
/⌒ ⌒丶
/ ̄~ヽ―、 Y。|。
||三●三三mnΕ∃
n (_彡_ノ―( 丶゚|゚
(丶⌒|〓〓〓〓\_ノ
(__丶〓〓/⌒ヾノ
 ̄0nnn、 /
( i/
(_ノ
∧ ∧
◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎ )|( |
◎◎ _ノ 丶_|
(6 ム (
| | | )
|\__/⌒⌒L_/
`/  ̄ ̄ \
143 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 22:45:25
やばいよ
やばいよ〜!!
从从从从
//⌒ー⌒\
/ | 丶
| / ⌒ヽ /⌒|
|| ヽ ノ|
(6" つ 丶
| (_____)|
| \__/ ノ
`/|  ̄ /\
144 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 22:46:39
いまからここで
ウンコします!
____
/ \
/ ノ(((((ハ_ 丶
〈 /_≧_ッ_≦_丶〉
(H_◎_八_◎_H)
(| (_) |)
| ノェェェェヘ ノ
丶 |⌒⌒| /
/\`=="/\
`/ |>―</| ヽ
| >丶 / < |
| \丶 / / |
145 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 22:47:07
146 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 22:48:04
グ
グ _/ ̄ ̄\ |
| / ___ \ッ
ッ / / \_ノ|
/ / ⌒ ⌒ 丶|
Yイ /◎丶 /◎丶|イ
||  ̄ ii  ̄ ||
8|丶 db ノ|8
从 >=< 从
レ \ `⌒′ / |
| /丶――イ\ |
/_∩ \_// \)
`/ (ヨ|丶 / ∩_ 丶
| >-| | | |E) |
| / | | | |-イ |
147 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 02:18:35
車 売れないなら仕方ないからなぁ
民間企業のつらいトコだわ
148 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 00:02:02
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ノノィノ)ハ ヘ
`|ノノ<≧ ≦>丶|
レイ-(・)―(・)-||
ヒ(  ̄(_) ̄ )/
|( ___ )|
_人 `ー―′ 人_
/| \___//|\
>\[><]/<
中高年、朝元気、 昼まあまあ、夜ぐったり
中高生、朝ぐったり、昼まあまあ、夜ぐっちょり
149 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 00:04:08
木部木部木部木部木部木部木部
/ \
/ rvvvvvvvvヘ丶
|ノ ヒ|
‖ <≡= =≡>‖
(| <●) (●>|)
丶 || ノ
ハ ・・ /
//丶<三>/|\
/ / |`ー-イ | 丶
> |></ く |
150 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 00:05:39
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
《| 〜〜 |》
《| 〜〜 |》
| 、、、 、、、 |
б| ノ ヾ |β
| 。 。 |
| 丿 |
ヽ ー ノ
\ /
\_/
||
γ ̄ ̄~\-/ ̄ ̄ヽ
| / |\
| \◎/ ◎ |
|(  ̄ ̄ ̄|∂ |\
|  ̄ ̄ ̄ |
おしっこ、漏らしちゃった
ttp://www.asahi.com/national/update/1224/TKY200712240145.html 走るバスのドア開き、小5転落 ひかれ死亡 都内高速道
2007年12月24日23時14分
24日午後6時10分ごろ、
東京都練馬区大泉町4丁目の東京外環道内回り大泉ジャンクション付近で、
走行中のマイクロバス(定員29人)のドアが開き、
埼玉県ふじみ野市の東原小学校5年吉崎健さん(11)が車外に投げ出された。
吉崎さんは路上で、後続のトラックにはねられ、まもなく死亡した。
県警高速隊はドアが開いた原因などを調べている。
調べでは、乗っていたのは同県川越市を拠点に活動する
年サッカーチーム「川越福原サッカークラブ」の小学5年生を中心とした男児24人と引率役のコーチ引地功一さん(33)の計25人。
バスはクラブ運営会社の所有で、引地さんが運転していたという。
バスのドアはスライド式で、車体左側の中央付近にある。開閉は自動と手動を切り替えられる型で、切り替え装置はドアの昇降口付近と運転席にあるという。
県警の聴取に対し、引地さんは「自動に切り替えていなかったようだ」と話しているといい、手動になっていた可能性が高い。死亡した吉崎さんはドア付近にいたらしい。
吉崎さんらは、茨城県かすみがうら市で練習試合をしてから地元に帰る途中だったという。
一帯は片側2車線と大泉の出口に向かうための側道のある区間で、バスは右側の本線を、トラックは左側の本線をそれぞれ走っていた。
トラックを運転していた埼玉県入間郡内の会社員男性(25)は「バスから物が落ちてきて、
トラックに当たったと思った」と大泉料金所の社員に通報してきたという。
……不謹慎なレスで大変恐縮いたしますが、
あの事故のコースターの運転者に落ち度はあったんだろうけど
自動車メーカー側でも
車速感応タイプで警告音を発する装置を標準で設置して
運転者への注意喚起を行うとか、
または自動車の判断でドアを自動的に施錠するといった乗員保護目的の
事故予防対策を講じても良かったのではないのでしょうか?
マイクロバスに
ATやエアコンなど、快適装備を与える事よりも大切だと個人的には思います。
152 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 20:18:45
負け組自動車業界w
154 :
非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 07:09:12
age
>>153 おかげで豊田市の税収は40年前の水準に逆戻り。96%減収って江戸時代の大飢饉の時の年貢損亡率かよ。
/⌒\ ヽヽ ヽヽ ___________
__,,,,,,,,,,,,__ /部 留\ ______________
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/内/⌒\保::\ _______
/;;;;;;┌--‐ u《 /ヽ \::: \ _______
/:::::;;;ノ u 《/u ヾ;〉 \::: | ______
|;;;;;;;;;l ___┃___i|  ̄
/⌒ヽリ─| H |! ザク ッ
| ( u u `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽu . ,、__) u ノ!
| u ノ ┃ヽu |
∧ u ー‐=‐- ./
/\ヽ u u u /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ
\ \
売国奴 \
l \
\ \ \
\ \:::: \ \
\ \:::::_ヽ__ _\
\ ヽ/, /_ ヽ/、 ヽ_
\ // /< __) l -,|__) >
\ || | < __)_ゝJ_)_>
\ || | < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
157 :
非公開@個人情報保護のため:
γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
《| 〜〜 |》
《| 〜〜 |》
| 、、、 、、、 |
б| ノ ヾ |β
| 。 。 |
| 丿 |
ヽ ー ノ
\ /
\_/
||
γ ̄ ̄~\-/ ̄ ̄ヽ
| / |\
| \◎/ ◎ |
|(  ̄ ̄ ̄|∂ |\
|  ̄ ̄ ̄ |
おしっこ、漏らしちゃった