国立大学の技術職員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
ここは国立大学法人の技術職員が語るスレッドです。
教員、在学生、受験生、および事務職員は
それぞれふさわしい板・スレへどうぞ。
2非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 00:11:29
>>2なら技術職員の仕事を外注化
派遣でok
3非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 00:58:08
ところでキミ達のところ補正予算つきそうかね?
4非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 01:13:35
施設マスタープランにNW更新書いて通るもの?
5非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 01:36:43
北西?
6非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 02:00:13
国大のネットワーク等の管理を行ってるところに採用されるためには
中途の場合どのような資格を持ってると有利ですか?
シスコ等のベンダー資格はあまり役に立ちませんかね…
7非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 06:45:01
シスアド程度でも持っていると多少有利みたいよ
8非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 12:38:52
中途の場合は経験のアピールかねぇ

上から下までやるから特定層にだけ詳しいのはあまり役立たないかも
あとは面接者次第
9非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 19:04:29
情報区分は競争厳しいからなあ
大半の人は国2併願でしょ?
それなら電気区分で受けた方が採用の可能性がかなり上がるよ
10非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 21:01:51
補正予算と言えば平成5年度(だったか?)が懐かしいな。
確か三次補正までついたハズ。
最後の方がどうでも良いような更新を掛けていたな。
11非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 22:22:49
オッサン乙
12非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 23:37:32
補正予算くれるのはいいけど
新営の工期1ヶ月でジコクリとか馬鹿みたいなの
いつまでやるんだろね
13非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 00:22:05
てすと
14非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 00:22:34
補正ついたせいで今年度の入札工事の件数が20超えたんですけれど
とても係2名じゃ無理です
15非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 00:28:18
みなさん、職務上のスキルアップはどうしてますか。
めんどくさいけど、した方がよいのですよね・・・

宜しければ教えて頂けないでしょうか。
16非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 00:32:43
図面描け
現場見ろ
資格取れ
17非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 00:53:43
2名って専門外ってどーなのかきになる
18非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 01:04:51
>>9
むしろ事務系で受けてみようと思うようになりました
電気関連は専門外なので…
19sage:2008/10/08(水) 01:24:26
>>16

レスありがとうございます。
現場状況を念頭に置き、資格取得も考えさせて頂きます・・・・。
御教授頂きありがとうございます。

皆様はどんな資格を狙ってますか?
うまくやれば、職場で何か理由を付ければで資格受験権利をゲットできそうですか?
それとも自腹ですか?

自己啓発等も気になります・・・・

40台目前ですが、改めて目標設定してスキルアップしたいと考えてます・・・

結婚したいもん・・・・
20非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 01:34:05
>>17
ウチはそこまで件数ないけれど、建築3、電気・機械各2だし、
20件もやるところなら専門外担当することはないでしょ

>>18
俺は通信屋だけれど電気区分で入ったよ
強電なんてほとんどやっていなかったけれど、あまり支障ない
どうせ学部営繕や高専いけば専門外の仕事も普通にこなさなければならないし
21非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 01:40:12
>>19
専門によってかなり違うと思われ
そもそも資格取ったからといって結婚できるわけじゃないし

まあ私も簿記3級しか持っていないヘタレ機械屋ですがorz
22非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 02:01:36
うは、施設職員だらけ

センター系の自分は教室系からも施設系からも浮いているからなぁ・・・
23非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 06:39:41
一つ質問させてくだされ。
施設系の職員の異動となれば大学間異動が通常ですが、皆さんの大学の施設系
職員で20年以上、同じ大学に在職されている方はいらっしゃいますか?
少ない情報によれば地方大学は殆んどが地元住民で構成されているとか。
私の大学は地方と言えば地方ですが首都圏なので20年以上の方はおりません。
24非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 07:43:56
ウチにはいますよ
非常に稀なケースだそうですが
25非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 19:13:48
>>20
電気区分で入られたようですが、通信屋といってもいろいろあるようで
どのような業務をされていたのでしょうか?
所内等のネットワーク関連(サーバ、ルータ、交換機等)、
アクセス関連(所外等のメタルや光の回線に関する職人さん的な業務)
などがあるようですが、弱電、強電等の話になると、アクセス関連なのかなという印象を受けますが…
26非公開@個人情報保護のため:2008/10/09(木) 20:45:04
ネットワークは情報センター系の仕事だろ
交換機の調達や番号計画は知らんが
2720:2008/10/10(金) 00:44:03
>>25
今は整備(電気工事の設計・施工管理)やっています。
ネットワークは>>26氏の言うとおりで、情報区分の職員の業務(ただし、配線工事は電気でもやる)。
通信の仕事は電話関係の工事と保守(別の係が担当)しかないですね。
交換機も電話に含まれますが、こちらは交換機の回線規模によって物品になってしまうので、
ウチの大学では保守でしか関わらない。
通信屋の知識と技能が生きる場面は小規模な電話配線工事くらい(自分でやるから)ですね。
28非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 15:06:05
質問さしてくれ。
交換機と言ってもクロスバーじゃあるまいし、
最近は故障は無いよね。
保守って何やるの。
ダイヤル番号枯渇の方が深刻だよね。
2920:2008/10/11(土) 16:10:44
>>28
各事務室で使っているMEは古い物も多くありますので
あとは線路の保守もあります
3020:2008/10/11(土) 16:16:18
途中で送信しちゃいました
番号枯渇はウチでは問題になっておりません
交換機の回線数が限界に近いという、それ以前の問題が(ry
31非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 16:21:24
情報系の技術職員としてはそろそろIP電話に移行してくれねーかなーと思うが
事務のネットワークをノンストップにできるほど手間と金をかけられるかが微妙

研究系は止めてもごめんなさいで済むからなぁ
32非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 16:41:57
土日で切り替えれば無問題
33122x217x55x188.ap122.ftth.ucom.ne.jp sage:2008/10/11(土) 21:00:00
>>32
たぶん31が書いているのは切替後の安定運用についての懸念ではないかと。
3428:2008/10/11(土) 22:14:29
IP電話ってどうなんだろうね。
電話交換機って0570とか新サービスにも対応して行かないといけないので、
リースで良いんじゃないかと思うね。
5年もすれば使えない機能ばっかりになるからね。
3531:2008/10/11(土) 22:51:09
>>33のとおり
一言でIP電話といっても色々合って
・発着の回線をNTTの光でんわビジネスなどに置き換えるもの
・内線の電話機をネットワークに繋ぐような形にして交換機や線路の保守をケチるもの
・遠隔拠点との電話をインターネット経由に置き換えて通信費用削減するもの

ざっと思いつくのでこれくらい。
最初のはどっかの大学で外線発信用を置き換える形で一部実施済み。
内線PBXを置き換えるなら二番目の形、本当に実現できれば電話機そのものを
減らすことも可能(ソフトフォンに置き換え)
3番目はソリューションとして知らないうちに使われている可能性あり、実例は
東大の電話網の一部でIP電話化したところがあったはず

36非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 23:56:09
IP用PBXってデジタルPBXに比べると寿命短いっしょ。
ウチで導入できるのは>>35氏の案だと1番目が精一杯だ。
財務が納得しないもん。
3731:2008/10/12(日) 04:32:31
自分でも本気でPBXが捨てられるとは思わんがね、
建物が古かったりLAN線がどこを通っているかよく分からないとかだと
とても品質保証できる状態じゃないしなぁ

でもIP-PBXって安いから短くリースを繰り返すならどっこいどっこいかな?
NTTからの受けと業務とかで信頼度を求められるところにはデジタルPBX
それ以外は建物ごとにIP-PBXをぶら下げて……とかできないかな?
少しAI/DDの資格を目指してみようかな?
38非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 09:58:48
更新頻度はなるべく少なくしたい
更新頻度が多いと配線とかそのまま使うことになるから、工事扱いにできない
物品扱いだと財務が調達することになるから嫌

あと病院だけはデジタル交換機じゃないとなあ
ウチの場合はアナログ→INS1500の切り替えですら管理課から猛反発くらった
39非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 11:27:30
こんにちは。
来年春に情報区分で受験を考えている27歳の者です。
技術職員採用の情報が少なく、現役職員の方にいくつか質問したくこちらに伺いました。


箇条書きにしますので、お答えいただける箇所があればぜひアドバイスお願いします。

0、未経験者の技術職員採用は非現実的でしょうか。CCNA、UNIX等のスキルは採用時の大きな基準になるでしょうか。
1、私大ではネットワーク管理・保守は全て外注にしてしまうところも多く求人がありませんが、独立行政法人での求職状況はどの程度でしょうか。。
2、職務内容はネットワーク管理・保守が中心だと思いますがデスクワークと現場の比率を教えてください。
3、デスクは「技官室」のような部署が研究棟等に配置されているのが一般的でしょうか。
4、教官のように土日も時間外の区別なく勤務するのが一般的かと予想しますが正しいでしょうか。
5、4が正しいとすると裁量的な勤務ですので残業手当は殆ど無いと考えるべきでしょうか。
5、趣味がコンピュータ(Linux勉強したり自作PCやシスコ製品をいじったり)といった人間であれば楽しく働けるでしょうか。
6、拘束時間は別として(肉体的・精神的に)過酷な労働環境でし?
40非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 11:32:16
細かいとこは大学毎に違う。
あとはオマイの気の持ちようだ。
まあ頑張ってな。
41非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 12:10:20
>>39
4だけ答えてやる
土日祝日は基本的に休み
他は>>40の言うように大学や採用部署次第

ここは現役職員用の板だから、質問は公務員試験板でやれ
4231:2008/10/12(日) 14:21:35
>>39
0.公募採用しか知らないので統一採用試験はよくしらん。
1.大学によりけり、定年で人が辞めてやむなく外部委託したところもある。
ある県では大学院を除いて情報系技官が絶滅した県もある。



4331:2008/10/12(日) 14:26:20
>>38
情報系の機器は10年も経つとどこも保守を引き受けてくれなくなるし
進歩激しいので4年くらいで入れ替えたくなるからな〜
工事扱いというのはそれほど重要なのか・・・( ..)φメモメモ
44非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 15:25:14
>>43
工事だと技術職員が竣工まで監督できるが、
調達物品だと設置まで財務の監督になり、設置過程でミスがあってもチェックされない
45非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 18:39:36
>>39
5. 楽しく働けるかどうかは、どこの世界もそうでしょうが、ほとんどが人間関係次第です。
46非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 19:04:55
休日出勤は本当にぬるぽだな
47非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 22:58:35
>39
0.ウチは事務職の人もやってる、試験パスできればよさげ。
  でも28歳未経験と、新卒22歳と比べられると・・・?
3.大部屋
5.残業あるが、民間企業に比べれば屁
  給料も屁
6.良くも悪くも公務員、上司の見極め重要、本業よりそっちが大変かもね
48非公開@個人情報保護のため:2008/10/14(火) 00:03:41
教室系の意見を求めているんだけれど
49非公開@個人情報保護のため:2008/10/14(火) 00:21:33
また、立てたの?
知らんかったわ。
50非公開@個人情報保護のため:2008/10/14(火) 00:22:58
っていうか、施設込みの技術職員が対象か?
5131:2008/10/14(火) 00:52:53
今のところ教室系の人が居ない状態かと
52非公開@個人情報保護のため:2008/10/14(火) 01:13:35
>>50
そうだよ。
両方とも事務スレじゃハブられるし、教室系だけだとdat落ちしちゃう…。

施設・教室両方経験している人も結構いるでしょ?
53非公開@個人情報保護のため:2008/10/15(水) 01:13:58
教室系だけどいろいろ書くのが面倒
54非公開@個人情報保護のため:2008/10/15(水) 06:49:26
あっそ
55非公開@個人情報保護のため:2008/10/15(水) 12:26:32
施設マネジメントって結局
何なのか解る人いますか?
内容が無いようだけど。
56非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 00:49:53
昔からいる先生とかから部屋を返してもらう方法
57非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 17:33:22
>>28 なつかしいな〜クロスバー。搬端もメンテしてたよ。
58非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 07:39:18
ここにいらっしゃる皆さんは皆新採で採用されたんでしょうか?
技術職ですと既卒では経験がないと厳しいようにも思えますが、
皆さんの例を教えていただけないでしょうか。
59非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 07:48:37
>>58
いらねーんじゃねーの?経験なんて。

っていうか職場によるとは思うが、基本的には何も難しいことの無い
仕事なんだが(ww
俺は教室系だが、分からんかったら先生に聞けばいいんだし。
施設のことはしらん。
なんか専門知識要るのかな?だけど、高卒でも普通にできる仕事だし、
たいしたことないと思うけどな。
施設ってどんなことをするの?業者との折衝だけ?
6031:2008/10/17(金) 12:19:16
若けりゃ新卒でもいいかもしれんが、もうすぐ30歳というのが経験もなしに
やってきても周りは迷惑かもなぁ・・・

オーバードクター(ポスドク?)なら先生によりけりといったところだろうが
6158:2008/10/17(金) 14:19:47
>>31
厳しいご意見ですね。
実際既卒採用の方は業界経験者ばかりなのでしょうか。
私は官公庁勤務の経験があるので事務の受験も視野に入れていますが
業界経験がなくても採用が期待できるなら技術屋として出直したいと思っているんです。
資格は広く浅くでいろいろ持ってますがやはり実務経験がないと評価はされないものですか…。
6231:2008/10/17(金) 17:45:44
施設以外しか知らないのですが、既卒で技術職員の採用って周りではあんまり聞かないのでああいう言い方になってしまいました。
試験は最初に1次試験があって成績という優劣はつくけど2次は採用するところの思惑が色々あると思うので事情によりけりというものかも。
少なくとも事前に採用予定を出せる状態ならば、退職が見込まれているとかで協議採用が無い状態とか、若い人を取りたいとかが理由として思いつくけど。

自分は公募採用の補欠合格なんであまり大きな事は言えないなぁ・・・

試験での技術職員採用はここ数年やってない駅弁大学での話でした。
小さなところで事務でもなんでもやらされる所では官庁経験は有利だと思うけど。
63非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 20:44:50
年齢制限ギリギリで教室系受かったよ。
要は気合。
64非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 21:03:11
>>59
専門知識要るよ
ないと仕事にならん
65非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 21:18:11
>>64
ふーん、例えばどんな?
建築の設計とかするの?
実際電気工事でもするの?

そのあたりは全部、業者がするのじゃないの??
66非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 22:41:56
学内事情もよく分らないうえに、自分は使えない教室系技術職員だと
自慢している厨が出没しているのは、ここのスレですか?
67非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 22:44:01
>>65
まさか自分でコンクリート練ったりドリルで穴を開けたりはしないな。
ただし、業者への指示や連絡などでも知識がいる。
シロウトの考える範囲(ガラスが割れた、電灯・コンセントを増設、便器を
洋式に)程度であれば指示、連絡でもシロウト知識でOK
ただそれ以上の要求があった場合は知識がいるのさ。

>>57
なつかしいっしょ。カチャカチャうるさかったけど。た〜まに保持できず、
理由も無く切れたりするんだよね。

今、カチャカチャ動いてるのは旧型のリレー式エレベーター制御盤だけだね。

搬端って何?空気管なんかの搬送装置の端末って意味?
68非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 00:01:00
そのうち予算がなくなったら、自分で電気工事や便所掃除までやる羽目に!
69非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 00:33:55
>>65
設計するよ
つーかあんた事務スレで暴れていたキチガイだろ
70非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 00:34:48
>>68
巣に帰れ

国立大学の事務 第43弾
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223289565/
71非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 00:51:33
>>67
>>57氏じゃないけれど、ほぼ正解です。
ただ、この場合は空気管じゃなくてケーブルになります。
搬端は通信屋が好んで使う略語みたいです。

>>65=68
教室系は楽でいいよね。
俺も高専で経験あるけれど、あまりにもやりがいがなさすぎてダメだ。
ちなみに予算がなくなったら逆に業者頼みになるよ。
ただ、Cクラスの工事業者はどんどん潰れているから、特定の数社で回しているようなところは
大学の将来は真っ暗だろうけれど。
72非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 01:03:48
>>71
教室と施設を両方を経験したってこと?
7371:2008/10/18(土) 02:03:23
>>72
そうだよ
74非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 07:10:30
>>69
自分の仕事に誇りを持つのは結構だが基地外などと書き込まない方が良いよ。
必死さが裏目に出るよ。
75非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 09:44:21
>>69
なんか、誰かと勘違いしているようだが。ちなみに俺は65だが68ではない。

よくいるんだが、この手の仕事が雇用対策だという
自覚が無い奴が意外に多い。とくに40代、50代のおっさんに多いのだが。
あと、比較的楽なこの仕事に就けたことに対する感謝の心も無いような気がする。

もちろん、仕事を無理にコケにする必要も無いし、誇りを持ちたければ
持てばいいと思うが、ある事柄を客観的に
みることのできないような奴と仕事をするのは要領が悪くて
付き合うこっちも嫌なんだよな。

それで、真面目な話、例えば、施設って入ってからどんなことを勉強するの?
具体的には資格試験とかか?>>67のレスに書いてあった知識を身に付けるためには
仕事をやりながら以外では何か方法があるかなと思ってね。
76非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 11:33:43
>>75
雇用対策ってバカか
お前施設職員がただ業者に丸投げしているとでも思っているの?
障害の切り分けやった上で、直せるようなら自分でやって、職務上許可されない危険なもの或いは技術的資格を要するものの場合に初めて上司から決裁とって業者手配する
教室系は視野狭すぎだから、事務屋はおろか施設系にもバカにされるんだよ
77非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 11:48:22
ここで施設叩いている自称教室系の職員はちょっと頭おかしいな
俺も教室系(技術部)だけれど、学部事務の中じゃ営繕係の人が一番忙しそうだよ
仮に業者丸投げだとしても、僅かな人数で大勢の先生の要求に対応するのは大変だよ
俺も特定の一先生相手じゃないからよくわかる
78非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 11:57:56
自民も民主も関係ない!

みんな頼む!

力を貸してくれ!

「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」

http://jp.youtube.com/watch?v=TNtm5jGWv_A&feature=related
79非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 12:08:14
このスレもうダメだな
80非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 14:59:57
>>76
そうじゃなくて、高度な専門職でない公務員は
全部、雇用対策じゃないの?っていっているんだが。

なんとも、普通の話ができんなぁ・・。
81非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 15:03:53
誰でもできる仕事とかっていわれると、そんなに叩かれていると
被害妄想に陥るものなのだろうか?

この世の仕事で、限られた人間にしかできない仕事なんて
数えるほどしかないぞ。
ほとんどの仕事が大体、誰にでもできる。
82非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 15:40:14
施設職員=被害者妄想はデフォ
学内にどんだけ知ってもらえるかが今後の鍵なんじゃね。
妄想してる場合じゃないよ。
83非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 15:42:19
大学の施設職員さんって、分かりやすく言えば学校の用務員さんのようなものですか?
やっぱり事務職より給料低いんでしょうか。
84非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 16:00:43
>>81
後半はその通りだが、誰でも出来る仕事と言われて悪口に感じない人間はまずいない。
85非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 19:37:14
>>76とか、>>77とか、暑くらしい人間になってねーか
自省してみてほしいもんだな。

実力も無いのに糞でもないプライドをもつな、
とは言わない。それに伴う努力と謙虚さがあればね。

だけど、積み上げたものも無く、かといって謙虚さもなければ
いっしょに働くやつも嫌だろうねぇ。
大概、そういう奴は要領もよくねーんだよな。

効率より面子を考えるからだろうか?
86非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 20:32:59
>>75
資格試験としては一級建築士とか電気主任技術者とかいろいろあるだろ
87非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 20:48:42
郵政に続いて、今度は国立大学法人を民営化だとさ。

竹中氏「ハブ空港強化を」 日経新聞沖縄印刷シンポで講演

日本経済新聞社と琉球新報社は10日、11月1日付から沖縄県内で日経新聞の朝夕刊を
印刷するのを記念したシンポジウム「沖縄経済のさらなる発展にむけて」を、那覇市内で開いた。

「日本経済のゆくえと沖縄の今後」と題して講演した竹中平蔵・日本経済研究センター特別顧問は
「日本経済を強くするにはハブ空港の強化、法人税を引き下げるスーパー特区、国立大学の民営化が必要。
沖縄は全国に先駆けてこれらをやったらどうか」と提言した。(07:00)

ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081011AT3S1001K10102008.html
88非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 22:39:08
>>87
竹中がいっていることだし、気にするようなことではないな。
個人的な感想としては、あくまで国立大学として残して数を絞るほうが
国のためだと思うがね。
まあこれから統廃合は進めていくのだろうが。
89非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 23:19:15
>>82>>84
>>83>>85みたいに他者を煽る(=技術職を見下す)事務職が実際に職場にいる以上、腹立てるのは仕方ないんじゃないか。
事務職だって外注・派遣の驚異に晒されているし。
同じ大学職員なんだから、内部で叩き合いするよりは、組織の効率化でお互いに無駄をなくしていかないとダメだと思う。
もし施設なくなったら、事務局の経理に全学の設備的な苦情が押し寄せてくるというのがわかっていないんじゃないか、と思う。
逆に、(よく話題になる)総務が外注になると、大学の理念がよくわからない(言葉ではなくて感覚的な意味で)で効率だけを求めてしまうだろう。
大学職員個々の能力は、派遣なんてやっているヤツらなんかよりは高いんだから、腐った組織構造さえ変えられれ…。

ちなみに、個人的には技術職という試験枠は撤廃でもいいと思っている。
施設系も教室系もいらない。
施設企画系は総務に統合し、整備系(設計・施工管理)は全て外注、
保全系は業者と委託契約結んで、経理がしっかり管理すればよい。
大学の情報系なんて文系でも余裕だし、その他教室系の仕事は院生やポスドクで十分な仕事内容。
今の技術職員は全員事務転して、事務職員も含めて仕事のできないヤツは1人ずつ分限免職すればいい。
90非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 23:25:55
>>86
電気は主任技術者置かなければならないから、絶対必要なんだよな。
外部委託するとかなり高額になるし。

建築や電気は職務上有用な資格はあるけれど、機械は経験しか…。
ボイラー技士持っているけれどほとんど意味ねーや('A`)
91非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 23:27:23
>>89
>>83はともかく、>>85の書き込みで腹を立てるというのは
痛いところでも突かれているのか?

暑くらしい人柄って嫌がれないのかな?
いい意味でドライでないと、仕事なんて本当にやりにくいし
能力もフルに発揮できないと思うのだが。
92非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 23:46:44
>>90
機械は施工管理技士系かエネルギー管理士とか?
93非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 00:03:59
>>91
>>85は自分は何ができるかについては一切語っていないヘタレだから、
相手にしてもしようがないよね。
また、いい意味でドライという言葉はよくわからんが、大学職員でドライな人間=やる気のない人間という気がしないでもない。
逆に、あまりにやる気がありすぎる人間=民間経験者で、民間>役所だと思い込んでいる痛い人間が多い希ガス。

>>92
前者は外注している点で将来性がないし、後者は電気でも取れるように一元化されたし…
94非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 01:43:22
で、ここであおっているのは何者?

・ひたすら公務員が憎いヤツ
・職員にすらなれなかったヤツ
95非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 01:50:05
煽ってるageを辿ったら>>59に辿り着いた。
96非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 03:33:11
理解致しました。

皆さん、一日の時間の使い方を教えて頂けませんでしょうか。
自己啓発、上司の命令等色々あると思います。
言いたい事l、たくさんあると思います。

楽しましょう!!!
97非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 09:06:21
>>90
機械特有の資格だったらビル管、施工管理技士、建築設備士
職種にとらわれない資格だったら衛生管理者、建築士  などなど

建築士無くても昔と違って建築の係長になれるし、電気は腰抜けだか
ら認定主任技術者ばっかりだよ。

資格なんて所詮、自己満足。けど確実に知識が増える。
98非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 14:07:47
>>95
ここはsage進行だったのか?

>>59ぐらいの書き込みで煽りとうけとるとは・・。
これから働こうとしている人を安心させようと思って書いただけなのに。

なんて腰抜けで、被害妄想が強いんだ、
なんて書いたら、またすぐに煽りと受け取るんだろうな(w

新しい人にはまず、安心して気軽に仕事をさせることが大事だと思う。
99非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 14:43:40
>>59>>65>>75>>81>>85>>91
だろ?
上げてて同じ文体だからわかりやすい
100非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 15:35:19
>>99
うん、そうだよ。
特に隠す気は無い。

まあ、そんなに煽り文体にみえるのなら撤収するわ。

ただ、最後に一言、言わせてもらえれば、おまえさんたちは人の目を気にしすぎだよね。
101非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 20:19:01
>>97
電験を認定で取るのはある意味大変だよ
認定で取っちゃうと選任断れないから
だから俺は自力で2種取って職場には内緒にしている
資格なんてない方が責任背負わせられなくて良い
しかも民間と違って何の手当てもないし
102非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 20:19:55
>>100
お前みたいなカスがウチの職場にいないことを願うよ
103非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 21:11:27
ちょっとでも仕事に関してケチをつけられるような文面には
過敏に反応する奴が約一名いるようだな。
104非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 21:12:38
>>101
2種ってそこそこ難しい?
105非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 21:16:49
そういえばどっかに研究者気取りの技術職員がいたな
技術部に科研費落ちたから予算よこせという無茶とか言うようなやつ

実際は教室の付属品扱いなのにな
106非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 21:24:31
前スレ?かとどうかは、分からんが技術部発足っていう
技術職員のスレがあったが、このスレってあれの後継か?
施設とごっちゃになっているようだけど。
107非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 21:31:08
前スレは1000まで届かずにひっそりと落ちました。
施設も入れないとまた落ちるよ
108非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 21:36:48
>>107
あれの後継なのか?
しかし、施設の人で、えらい勢いの人が一人いるみたいだけど(w
まあ、だけどそっちのほうが、スレも盛り上がるかもね(w
資格試験、博士課程、仕事上の不満などなど、いろいろ情報交換できるといいね。

>>102
仕事に誇りを持つのはいいけど、少し気楽にしたほうがいいぜ。
腹を立てるほどの文面じゃないと思う。
君だって楽したくて公務員になったんじゃないの?そんなのは、俺ぐらいか(w
109非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 22:57:54
>>104
一次は簡単だけれど、二次は難しいです
俺は一次の科目合格とかなしで一発合格できたけれど、たまたま二次でヤマ張っていた問題パターンだったからだったと思う
もう一度受けたらほぼ確実に落ちるw
110非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 22:59:53
>>108
自称教室系のヒトの自演だろどうみても
111非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 23:17:35
その可能性もあるな
毎回同じパターンだし
112非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 23:35:35
>>111
ごく普通に自他を客観視できる能力があれば、>>99
挙げられたレス程度のことはわきまえているだろうからな。
反応するほうがおかしいといえばおかしい。
それに、公務員になる理由なんて、やっぱり楽したいとか福利厚生とかしか
思いつかないけどな(w
人事院面接では嘘八百並べるけど。
113非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 05:30:00
>>101
一つ確認したいんだが、電気主任技術者に責任義務なんてないんじゃ内科と。
職務に専念するとかは当然だけど、施設部の電気担当者として何にも責任取ら
ないんだったらそれこそ全部外注でいいんじゃないの。
責任取るって色々な意味を含むけど最後まで主体性を持って問題解決するって
意味でね。
114非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 08:44:33
地方高専の教室系、国Uで勤務。
本省へ転勤希望だが無理?
115非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 08:55:40
施設に行き、2から3年で認められて本省併任に行かせてもらう。
本省で求められれば採用試験受けさせてくれるだろう。
本省なんてアホな位に真面目か、ホンモノのアホしか勤まらんよ。
拘束時間もハンパねぇぞ。
116非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 09:29:31
>>114
技術職員は先生のお手伝い。実験器具でも洗ってな。
本省勤務なんて無理、不可能だと思う。

国Uで地方の高専に行かされこと自体の認識をしてはいかがですか?
能力がないと判断されたんだと思うよ。
117非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 12:04:04
>>113
電気主任技術者に選任されるということの意味を勉強してから書き込んでください
118非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 12:17:24
>>113
電気主任技術者として選任された者は、選任された範囲の構築物の電気設備の保全について、全責任を負うことになります。
もし電気設備のトラブルで重大な事故が発生した場合に、その管理に問題があると認められる場合、刑事罰の対象となります。
119非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 12:44:03
そういえばどっかに研究者気取りの技術職員がいたな
技術部に科研費落ちたから予算よこせという無茶とか言うようなやつ

実際は教室の付属品扱いなのにな
120113:2008/10/20(月) 18:19:13
刑事罰の対象とまで書き込むんだったらまずは根拠を示せや。

大学の施設担当としては担当業務に不備や問題があれば責任を負わせられる
だろ。死亡事故などで過失が大きいと認められれば大学から処罰の対象とな
るだろうし、それ以上のことも十分考えられる。選任されてるなんて関係な
いだろうがよ。

電気担当が腰抜けだと思うのは「電気主任技術者」があたかも偉い国家資格
のようにタテマツッチャウとこなんだよな。一種の合格率は異常に低い難関
資格だ!なんて社会的必要性が低いから合格率が低いだけなのにな。下らん。

建築士でも姉歯の様に逮捕されてんだろ。
クリーニング屋の親父でも川に排水を間違えて流した位でも検挙されんだぞ。

広く世間を知ろうな。まずは。
121非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 18:37:26
>>120
あなたが世間を勉強しなさい
判例なんて調べればいくつも出てくるんだから
何でも先生に聞いてばかりじゃなく、少しは自分で調べる癖をつけましょう
122113:2008/10/20(月) 18:50:05
煽ってばかりじゃカワイそうなんで電気事業法とやらを確認して来てやったぞ。

主任技術者は誠実に仕事をせよと書いてあるな。※まあ、サボるなって事だろ。
電気工作物を設置するものは技術基準に適用するよう維持しなければならない。
※そりゃそうだよな、大学全体として維持を頑張れってことだよな。

おい、罰則規定の欄で主任技術者を検索すると選任しなかった場合、免許を返納
しなかった場合としか書いてないぞ。
123非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 19:00:49
>>120
お前絶対大学職員じゃないだろ
あまりにもバカすぎる
選任された電気主任技術者の勧告は経済産業省の省令と同等だぞ
理事会決定よりも上だ
別に施設職員がやる必要は全くないが、組織に持っているヤツがいないからやっているだけっていうケースがほとんど
ちなみに俺の出身大学では理事がやっていた
ちょっとは電気事業法を見てから妄言吐けよw
124非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 19:09:08
お前ら少し落ちつけよ
自称教室系=自称助教の公務員叩き厨なのバレバレだろうが
餌与えるのは程々にしておけ
125113:2008/10/20(月) 19:14:46
>>123
根拠を示せや。
理事会決定より上な理由。(学内規則なんすか?上とか下って書いてある)
電気主任技術者が勧告出来る理由。(ちゃんと明文化しているんだろうね)
【つまり電気主任技術者は勧告出来るって書いてあるんだろうね】
理事に主任技術者やらす方がよっぽど・・だろう。
オマイの方こそはやく電気事業法見てレス書いてくれや。
今晩は早く寝るつもりなんでな。

>>121
アンタは判例ね。よろしく。
探したけど見当たんないんであたかも小学生を相手にしているかのように
書いてるだけに見えっけど菜。
126非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 19:26:34
理事会って何?
経営協議会なら知ってるけど
127非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 20:55:14
もりあがってますねーw
128非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 21:20:27
>>123
理事が電気主任技術者を?
ありえねーw
129非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 21:23:35
なんか交通費がどうのこうのニュースが
さっき流れていたようだが、なんだったの?
見ていた人がいたら教えて。
130非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 22:20:46
>>125
学内規程のひとつに自家用電気工作物保安規程というものがあるはず。
これに詳しく書いてあるよ
大概は意見を尊重しなければならないとかなんとか書いてあるはず。
勧告って書いてあるのは見たことないな。保安規程を作成したときの
主任技術者がよほどすごい人だったのかもね。

上とか下とかは妄想だろw
意見を聞いて従わない結果、事故が起きれば決定した人が責任をとればいいし、
正確な意見を伝えなかったら電気主任技術者が責任をとればいいだけのことだよ
131113:2008/10/20(月) 22:30:18
>>130
そうだよね。いくらなんでも勧告は無いよな。

俺(内だけで)の結論だけど電気主任技術者は責任取る必要ないし取れません。

電気主任技術者 責任 で検索
ttp://okwave.jp/qa3888849.html
経済産業省のHPより
ttp://www.meti.go.jp/report/downloadfiles/g11214gj.pdf
ここのP3とかP5、P10あたり

132非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 22:45:25
>>131
お前だけの結論すてきだなw
133非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 22:47:31
自称教室系=自称助教?
ありえねぇ〜
教授や学生からみたら用務員さんだろう?
自称教室系の奴って学生から先生とか呼ばれて舞い上がってるんだろうな。
134非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 23:00:21
>>133
先生と呼ばれて舞い上がる奴なんているのか?
特に小中学校の先生なんて、所詮地元の駅弁教育学部出身とかが多いから
とても優秀とは思えなかったんだが。
前レスにもあった台詞を使うと、小中学校の先生なんてのも木っ端役人、雇用対策って
感じの仕事だと、個人的には思うけどな。
135非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 23:07:05
なんか雇用対策じゃない仕事を探す方が難しそうだな
136非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 23:10:45
>>135
それはもちろんそうだろうな。
高度な専門職なんてのはごくわずか。
一握りの能力と努力と訓練を積んだ人間だけが
なれる仕事なんてのは数えるほどだろう。
公務員でいうなら、官僚、医者、法曹、学者の4つだけじゃねーのかな?
高級軍人ってのもはいるかな。
137非公開@個人情報保護のため:2008/10/20(月) 23:14:16
政治家も公務員か。
これもいれておくかな。世襲もあるけどな(wまあそれも能力のうちにしておくか。
官僚、医者、法曹、学者、高級軍人、政治家の6つが公務員のなかでも
高度な専門職と呼べるだろう。
138非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 00:20:33
えーおまえら公務員なの?
139113:2008/10/21(火) 07:21:34
もうこれで終わりにすっけど菜
たとえば
・変電室工事中で人身事故
安全対策は請負者の責任。ただし電気主任技術者にも監督責任がある。
だからと言って施設担当に何の責任も降りかかって来ないかって話。
請負者が安全体制を整えているかどうか、安全パトロール等を実施し
ているかどうかチェックするポイントは必ずあるはず。
電気主任技術者に全責任を押し付けて事業者側は涼しい顔を出来る法律
にはなっていない筈。当然、施設担当としてのすべきことや責任がある。
だったらカワンネーじゃん、と電気主任技術者だけ崇拝してる奴に聞きた
い。
140非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 07:54:52
>>139
>ただし電気主任技術者にも監督責任がある。
だからと言って施設担当に何の責任も降りかかって来ないかって話。

あまり理解してないねww
監督責任があって何の責任もないはずないだろう。
だから技術職員はバカだってかげで言われるんだよww
141非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 11:26:50
これは酷い厨二病
14257:2008/10/21(火) 11:50:58
>>67
>搬端って何?空気管なんかの搬送装置の端末って意味?
ごめん、分かりにくかったね。
搬端 = 搬送端局装置 T-12SRのことをうちでは搬端と略してたんだ
143非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 21:53:08
施設部職員に聞きたいんだけど、地元出身で実家から通っている人、若しくは
実家と同じ県から通っている人はどの位いますか。
私の大学(首都圏の大学)では2割位です。その他はアパートや宿舎住まい。
144非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 22:02:32
>>143
で?
145非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 22:16:05
>>143
あ、ごめん
間違えた

地方の総合大学だけど同じようなもんだよ
146非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 11:54:39
大学、高専で技術職員はかなりレベル低い。
U種技術系はV種文系レベル、V種技術系は底なしのアホ。
147非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 20:10:20
>>146
燃料ですか?
あからさますぎて盛り上がらなさそうなんですが
他にありませんか?
148非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 20:32:52
大学、高専で施設職員はかなりレベル低い。
U種建築系は二級建築士レベル、U種設備系は底なしのラベル。
149非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 20:43:29
>>148
はあ?
建築は全員1級建築士だしwww
設備系だって東工大卒レベルがデホ

なんにも知らないんだなw
試験落ちたニートさんですかw
150148:2008/10/23(木) 21:20:22
はぁ!
簡単に釣れすぎるキライがあるがレスしたろ。

全員、一級建築士持ってるって事は無いと思うが。
しかも、設備系で東工大卒レベルって・・・民間ドロップアウトで大学に来た
としか思えない。

ところでwwwってどう云う意味ですか?
151非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 22:08:49
補正予算がきませんようにいのる毎日です
152非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 22:51:19
東工大卒レベル?
初めて聞いたよ。
そんなこという君は国V工業高校卒かい?
153非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 22:58:39
でも、受験に縁がないのに東工大をしっていたのは結構おどろき。
国立大をまともに知らん奴ってのもそんなに珍しくないしな。
154非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 00:10:12
>>151
もう決まってるだろ?
155非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 00:12:52
えっそーなの?
156非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 10:38:50
国Uで東工大クラスなんかいないね。
いるのは国立大でも底辺校、私立カス大クラス。
民間では使い物にならない奴ら。
157非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 18:27:56
>>156
悪かったな。
ま、それが事実なのは認めるけどな(w
158非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 18:29:38
俺の大学、国Uで旧帝大卒が二人います。

農場ですけど
159非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 19:11:21
高卒なオラはどうしたらよかんべぇかの。
160非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 19:17:43
>>158
就職氷河期の30歳前後はざら。
俺が受かった時、国家公務員の合格者の
国立大卒の割合が私大卒より
多くなったとかってニュースで言っていたし。
161非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 19:50:53
就職氷河期の一人だが、今みたいな世界経済が
混乱しつつあるときには、ほんとうにうまい判断をしたと
自分を誉めてやりたいわ。
まあ、別に仕事に不満があるわけではないから好景気だったとしても
それはそれでかまわないんだけどね。

仕事に不満を述べたり、さも自分が大変な仕事をしているように
見せたがったりする奴らがこのスレには多いようだが、少しは客観的に
自分を見たほうがいいと思うし、現状にも感謝すべきだと思うけどな。
162非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 20:25:25
>>161
本当にそのとおりだと思う。

問題はこれから超高齢化社会を迎え、大学入学人口が激減することだな。
生涯学習だとか言っても図書館を利用する位で定年後に大学に再入学する
ような人は少ないんだろうな。
大学数も当然、淘汰されるんじゃないかとは思う。
増えすぎた私大だけ数を減らすのでは不公平感が残るので、国公立大学も
減らすのだろうか。

施設部職員としてはオイルショック時に建築されたポンコツ建築をどうに
かしないことにはと思うよね。耐震改修したからといって年寄りに厚化粧
のような気がするんだよね。地震には耐えるんだろうけど。
163非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 21:20:52
大學って言っても、
B以上じゃないとどうかな?って感じ?

Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡

http://www.geocities.jp/daigakuranking/
164非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 21:30:32
>>163
そう評価されると、B以上の大学出身の俺としては意外でもあり、面映いな(w

大学受験は失敗したというコンプレックスがずーとあるだけに。
これからもそれは続くだろうけど。

高校のときはA以上の大学でないと価値無しと思っていたからな。
165非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 21:41:41
>>163
ここでいっても仕方ないが、学歴オタとして、ネタを提供しましょう。。
北大は旧帝だからA以上でいいと思うけど。総計は一つ下でいいんじゃねーかな?
Baaの広島、上智は一つ下という感じだな。
Baの電通、岡山、奈良女は一つ下。
Bの名古屋工業、東京農工は一つ上。最近、この2つはすごいレベルが上がっていてね。
俺が受験生のころはこの2校は、この程度の位置だったけど。
あと、外語大もそれぞれ、一つ下。英語しかできないようなのはあまり評価できない。
Caa以下は正直興味なし(w
166非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 01:30:28
Eランク出身でAaa経由でBにいるおいら勝ち組w
167非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 01:32:27
特定しました
168非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 12:02:06
教室系技術職員  笑える 一応公務員試験合格してるんだよな?
 
169非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 13:50:47
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社、広島、東京農工、名古屋工業、上智、ICU
B :埼玉、東京学芸、横浜市立、信州、新潟、静岡、、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
170非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 13:54:17
>>169
まあおおむね良しというところかな。
理系の観点だと総計の評価を一つ下げてもいいような気がするが
文系の観点からだと、また違う言い分もあるんだろう。
171非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 09:03:33
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立
Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社、広島、東京農工、名古屋工業、上智、ICU
B :埼玉、東京学芸、横浜市立、信州、新潟、静岡、、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
糞大学ライン-------------------------------------------------------------------------------------------
Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館
Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院
C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
172非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 18:37:33
ランキングは他所にておながいします。
173非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 21:47:57
少なくとも技術職員にとってのランキングじゃねーしなー
174非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 00:46:05
技術職員の俺は、新卒で採用後、いきなり個室待遇なんですが

やはり事務みたいに小学校の給食じゃないんだから
島机で相互監視しながら仕事じゃないからいいね。

いても3人だし、人間関係って何かと大変。
そのてん、研究室の個室部屋はいいね。
自分のペースで仕事ができる。

新卒でいきなりこんな高待遇ないよな?
ふつうは大部屋はなんか暑くて窮屈で嫌だな。
175非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 00:58:56
今年度からの工事成績評定めんどい
てか他人に点数つけるなんておこがましいと思わんかね?
176非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 10:11:42
>>175
>てか他人に点数つけるなんておこがましいと思わんかね?
自分もそう思っていた時期がありました・・・

さて、それはともかく最後は点数で評価されることになるのだし
自分が正しく評価されるためには自分も評価できるようにならないとならないし
それに点数はある程度必要ということで。
点数をつけなくたって順位は付けているだろ?
177非公開@個人情報保護のため:2008/10/29(水) 20:17:54
>>174
まず何を君に話せばよいか僕には分からない。
178非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 06:30:08
>>177
まず何を君に聞けばよいかおれには分からない。
179非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 22:56:09
ちょっと聞きたいのだが、施設って事務なみに転勤はありますか?
それとも教室系ほどではないにしても、人の動きは鈍いほうなの?
あと、施設から普通の事務に移った人は結構いますかね?
180非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 08:57:30
技術職員で大学、高専等学校系に配属された奴らはゴミ要員。
事務に移れるはずないだろう。
淡い期待は抱かずまじめに働けよ。
施設系、教室系ともに文科省職員のなかで最低ランクのレベルなんだから採用されただけでもありがたく思うこと。
181非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 18:14:44
そいつはすげえや。
182非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 20:09:23
いいよゴミで。つーか国立大学自体底辺だから
事務にいったところで誤差のうちにも及ばない。
だからそれをしっている賢いやつはゴミで隠れていたほうが、
マータリおいしいわけ。
総本部なんかいって肩書きにつられるが、実は激務で割に合わないわけ。

はっきしいって所詮、国立大学職員なんてどこも同じだよ。
そんなに激務がいいなら外資行け!

それに事務なんてお堅いやつらばかりで仕事もつまらない。
それより教室で趣味の電気工作旋盤でもやっていたほうが楽しいわな。

183非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 20:20:08
>>182
概ね同感だし、趣味半分の今の仕事には不満はないが、
やっぱり転勤できないと困る時もある。

実家から通えるのが金額的には一番いいのはわかっているしな。
そうでないのなら便利のいい都会がいいと思ってしまうものではないだろうか?
184非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 00:52:14
技術職員の負け惜しみ、まるでオタク的発言。
キモ〜
185非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 02:33:57
発展的じゃねーなー


それが公務員気質ってやつか
186非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 10:18:57
おまえら女にモテナイだろう。
187さあ:2008/11/02(日) 02:16:26
いやこれがサブプライムやあのリーマン破綻の影響で
これだけ不況になると、食いついてくるんだな。
意外と安定志向って見直され、みんな理想より現実的になってきてるから。

つーかうまい出世話や高収入にはわけがあり要注意ってこと。
ゴミだから結局、ライバルもいなくて競争もない
給与は安いけど、個室付冷房完備の高待遇で
仕事が趣味の毎日の技術専門員ですが何か?
188非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 02:43:15
個室=農場の作業小屋
189非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 10:07:42
個室ねぇ〜 笑える
190非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 12:15:32
大学って入学人口の減少もあって余ってる部屋が結構あるんだよね。
だからこその個室だろうね。学科、学部の人気の有無とかにもよるだろうけどね。
191非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 13:25:52
入学人口の減少=講座への希望者が減少
学科、学部=講座、大講座
192非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 17:47:01
学部の技術職員の人たちは、仕事何してるのでしょうか
新人なものですから、すみませんが、お教えください


193非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 18:02:30
実験器具洗ってますよ
194非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 18:06:14
>>192
呼吸以上、事務未満
195非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 00:18:10
技術専門員って何ですか?
196非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 08:31:42
>>195
宇都宮大学の例
http://www.utsunomiya-u.ac.jp/jyouhoukoukai/kiteisyuu/07/07-195.pdf
しかし、誤字があるね。第二条に「技術専門官は・・」となっている。
わたしにゃ判りませんが技術職員でいう係長とかって事ですかな?
197非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 09:44:12
技術職員が公務員(独行職員も含む)である必要があるのか?
ようは先生方の雑用係だろう?
事務の俺からみたら教室系の技術職員が偉そうに振る舞い、実情を知らない学生から先生と呼ばれて恍惚感に浸る姿はまさに童貞オタクの自慰にしか見えない。
198非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 12:08:09
>>197
事務のくせによくそんな事いえるよな。
事務も技術職員も同じじゃんw
ここでしか、うさばらしできない197も
自己満足での自慰行為だなw
(私大職員より)
199非公開@個人情報保護のため:2008/11/04(火) 20:36:36
お、おまえ・・新鮮すぎるな、(私大職員より)って一体なんだよ。
大体、私大職員がこんなスレ見るのか?
もっとも本当に私大職員だとしたらもう来なくて良いよ。
国立大学は事務も馬鹿なら技術職員も馬鹿なんでね。
200200:2008/11/04(火) 23:06:33
技術はバカだが事務はまともだからな。
201非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 02:45:33
>>197

公務員のほうが民間より間違いなく安いわけで、
だから理系では人気ないんだし、
あえて技術派遣員を外部から雇ったら結構高くつくだろ?

ただでさえ技術者不足しているわけだし、
だから、おれたちは安い値段で技術支援しているわけだろ?
民間メーカー行けば給与高いんだから当然の話。


逆に事務員なんて公務員より全部外部委託でいいと思う。
だって民間のほうが単価安いからな。事務員なんて市場価値ないから。

学生を指導するものはすべて先生と呼び
院生も先生と呼ぶだろ。おれたち立派な先生だろ?

事務員なんて誰でもできるから、
おれたちえらそうにするの当然だろ?
202非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 11:12:42
技術職員が民間に行ったら高給?
おまえらが民間で通用するか?
俺の知る限りでは国U、国Vはカス大、カス高卒でとてもじゃないがお前の言う民間には入れないだろう。
中小の町工場みたいなところしか無理だろう?
国U、国Vのレベルがかなり低いのは自覚してる?
203非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 11:47:38
実験準備が教育活動というのなら先生でいいかもな

自分は先生なんて呼ばれたら何はともあれ、まずそれは違うというところからはじめるが。
レベルが低いだなんてバブル期の国II国IIIと比べられても困るガナー
バブル後はけっこう高倍率、もっとも法人化してからは統一採用試験で
人数枠自体が少ないから公務員と併願しないのはよほどの物好き
204非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 18:42:38
国家公務員の中で最低ランクに位置する文部科学省の更に出先機関であった最底辺の大学で事務・技術職員が何を主張しているの?
205非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 20:23:02
書く奴、読む奴、共に低レベル
206非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 06:24:49
>>204

最低ランクに位置する文部科学省の更に出先機関であった最底辺の大学でも
仕事量や責任の重さや時給に換算したら結局、最高ランクだろうが
たいして変わらないってこと。

どうせ、どこいっても結局は30万前後で平均化される。

30万超えると、サービス残業や肉体的精神的健康的にやばくなるので
余暇や税率も考慮すると長期的にはこれくらいが一番適正ってこと。

むしろ最底辺で、これだけもらっえいるので
十分勝ち組で、もらいずぎでもある。

最高が損をし、最底辺が最後は笑う利不屈なシステムである。
低レベルで結構。

つーか定年後資格を生かして民間にも余裕でいけますよ。
207非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 06:30:15
そんなに金が欲しい、出世がすべてなら
どうぞ公安系にいってください。

精神的なゆとりを求める方がここにくるのに、
公務員関係で、わざわざ、なんで高レベルを目指すのか意味がわかりません。

高レベルを目指したい志のある方は、ここはそういうとこではないので
どうぞ、実力主義の外資系へ行ってください。
208非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 09:08:39
おまえらはそこにしか入れなかったのに いかにも選んで入ったみたいに言うなよ。
209非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 12:27:39
イイなあ、このギスギスした雰囲気。ボカァー好きですよ。
210非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 18:38:57
倍率が高い≠マータリ高待遇

=給与は休出残業込みで平均40万
=低時給

=仕事ができる
=仕事がまわってきて集中
=激務

=残業代でない
=メンヘル

ということに!


むしろ

競争率が低い≠3K激務
=給与は残業なしで平均30万保障
=高時給

=仕事ができない
=仕事が集中しない
=趣味に生きる
211非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 18:47:30
いやわざわざ選んだんです。公務員志望する大半は金より精神的なゆとりを求めているので
なぜ激務の上を目指すのか意味がわかりません。
本当に計算できる賢いやつは、割に合わないので上を目指しません。
わざと自分の実力以下でマータリします。

大学院でドクターにいったから、それに見合う高待遇が保障されないという
同じ理屈では?


人気がある
=殺到し実力以上に評価されバブル状態
=割に合わない


人気がない
=見向きもされなく実力以下に評価されお買い得バーゲン
=穴場的存在


だろ?
212非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 18:51:07
もっとわかりやすい例だと


中卒のヤンキーが美女と簡単にやりまくれるが
ドクター卒の高学歴がもてず童貞

結局、高学歴でも動物として最下位。

のと同じこと。
213非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 18:53:45
全然20万にも届かないんだけど。
まぁこの不景気にボーナス貰える分ましじゃん。
今年採用の25歳だけど後悔はしていない。
214非公開@個人情報保護のため:2008/11/06(木) 19:04:44
25歳だと、給料はそんなもんだよ。

>>211
うむ、全く同感だ。
なんか仕事に無理に誇りを持とうとしてみたりしている奴がこのスレの最初のほうに
いたようだが自分を苦しめるだけだと思うのだが。
自然体でやっていて仕事が楽しいというのならまあ別だけどね。
215非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 13:45:32
クズどもが一生懸命に自分を納得させる為にいろんな言い訳を考えてる姿は微笑ましい。
極論ばかりでまったく説得力がないのがバカな技術職員の証。
一生、自分に言い訳して個室で自慰でもしてな。
216非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 18:38:20
言葉使いを気をつけなさい。
先生に向かって馬鹿はない。

おれたち所属はなんであれ、最低限の技術はあるし
教育にかかわる立派な先生じゃないか?
みんなプライドをもってがんばっている。

事務員は黙ってろよ。
217非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 18:40:08
教員、講師、技術職員、学生アルバイト
すべて含めこれらを先生と呼ぶ。
218非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 18:43:26
最近、技術職員を馬鹿にする
事務員が潜んでいるから気をつけろ。
219非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 02:59:39
前にもあったな変な事務員が沸いたの
技術職員に狙ってた事務職員(♀)を取られたってやつが
どうせ今回も同じような境遇のやつが沸いているんだろ
220非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 10:37:25
>>219
そんなことをわざわざ書く奴がいるとは思えんし、
それはお前さんの脳内妄想じゃないの?(w

ところで、このスレには風俗好きはいるか?
もしくはセフレがいる奴とか?
221非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 10:40:59
事務職員のハケーンが始まった。
何れは俺らもか。
222非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 11:02:43
>>221
派遣を使い始めたということか?
非常勤は前から使っていたと思うが?

まあこの不透明な時代にはきちんと金を貯めて
ちょっとでも勉強をして、なんとか食いつなぐ術を考えておかないとな。
223非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 11:05:22
>>222
そう、さすがに驚いた。これから増えていくのかもしれない。
非常勤は以前から当たり前というか、非常勤職員が実務を
支えているのも事実。その点に関しては感謝している。
224非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 14:12:40
うち単科大学なんだが、事務20人の部署でプロパ課長を含めて4人
あと派遣と非常勤って所あるよ。総務系で。
派遣・非常勤・課長は定時で帰るので残り3人のプロパが毎日22時までは最低働いているよ
225非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 19:54:27
>>221

それはない。
事務はたくさん派遣業者あるが
技術者外注すると下手したら職員より高いよ。
226非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 23:10:29
覇権は必要が無くなったらすぐに断れるから楽でイイなんて、事業者側の立場
にだけ立った発想が、何故か部課長に広まってる。だからこその派遣採用じゃ。

特任職員ってのもあって、まず、常勤職員で期限付き(3年位)で雇う。
でもって、勤務成績が優秀な場合は本採用となるんだよ。もちろん6ヶ月の試
用期間とは別にね。

いきなり新規採用で本採用は無くなりつつあるんじゃよ。
227非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 01:48:14
>>226
特認職員に今度応募しようかと考えてるんだけど、実際本採用になる確率って
どんなもんなんでしょう?
本採用されると考えて応募するのは危険なのかな…
228226:2008/11/09(日) 05:18:50
>>227
他の大学は知らないけどね、特任職員って制度自体が出来て日が浅いので実績
がまだ無い。だから分からない。
だからと言って新規採用の本採用が無くなった訳ではないので、任期直前まで
好印象を与え続けなければならないんだろうね。
229非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 09:17:30
特認職員ってコネだよ?
230非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 15:00:50
そうか、統一試験合格なしでも
職員になれる可能性があるか。
コネの温床か。
231非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 17:46:54
公募っていうのもあるしね。
最近は中途ばっか。
232227:2008/11/09(日) 21:29:31
>>228
地元に職を求めていて、ふと求人を見つけたので応募を考えていました。
本気で使えない人を合法的にクビにする制度かな、と考えていたのですが
まだできたばかりの制度なのですね。
真面目につとめれば大丈夫かな…

ありがとうございました。
233非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 00:30:08
横浜国立大学 で「特認職員」募集してるよ。
234非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 00:41:18
何とか係長っていう番組を思い出したw
235非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 07:14:37
横国の募集はオワタ
しかし、募集要項が一大学のホームページのあんなに深い階層では集まらな
い気がするね。
236非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 07:17:37
横国

12/10締め切りのは、
まだあるよ。
ttp://www.ynu.ac.jp/jinji/ji_index.html
留学生とかのサポートだけど。
237非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 08:48:03
な〜んだ、結局 技術職員なんか誰でもなれるんだ。
個室で先生と呼ばれるだけで それ以外はたいしたことないんだ。
教室系、施設系と自ら区分して教室系の地位を高めようとしていただけなんだ。
238非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 11:08:45
>>237
誰でもなれるわけではないガナー
個室はある分けないシナー
教室系、施設系しかないとオモウナヨー

どっちが上かはともかく、施設はある程度キャリアパスがあるからなあ
239非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 23:09:21
教室系だって、博士号とって教員への道が
あるじゃないか
240非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 06:41:45
>>239
どこかの研究施設の研究員から教員になる方が王道だろうね。
241使節刑:2008/11/12(水) 11:28:32
教室系だって、博士号とって教員への道があるじゃないか !!

がんばれー
全国の教室系の職員を私たち施設系職員は応援してますので早く教員になって世間から認められる地位に昇格してください。
242非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 22:16:22
うちは施設系の技術職員はいないな。
そもそも教室系という言葉を聞かない。
大学によって違うのかな?
243非公開@個人情報保護のため:2008/11/12(水) 22:48:34
ありえねw
244非公開@個人情報保護のため:2008/11/13(木) 05:21:07
葉山か
245非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 14:55:39
>>221
派遣で十分だと思うし、余分なことはこれを機に
一気に削るべきだと思うのだが。
別に首になるわけでないなら、効率化に協力するほうが
組織のためになるとは思うのだが、どうもそう考えない奴が多い。

246非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 15:17:17
組織が効率化された方が結局自分たちも楽ができるということが
わからん奴等が多いんだよな。
人は減らされるかもしれないが余分な仕事をする余裕がなくなるわけだから、
仕事は必要なこと以外はしなくてよくなるのに。

皆、何に怯えているのかよく分からん。リストラの影に勝手に怯えているだけなんでは?
それとも、どうでも良い奴という扱いを受けて出世せずに給料が余り上がらないという
状況になるのが嫌なのか?
247非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 19:50:09
技術施設系で雇われ、裏方事務しているのですが、
事務の方に配置かえられたりしますか??
技術の専門分野の人は要らないからと直接、総務から言われたのですが。
教えてください。
248非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 20:08:42
>>247
いらねーって言われた?
そうか、俺も、事務にあっさりと変わりたいと思っていたのだが
なんかそれを聞くとがっかりだなぁ・・・。
別に事務仕事がしたいわけではないが、場所が固定されるのが嫌だな。
実家から通える位置にある大学や便利の良い都会なら逆にこれが強みになるんだけどな。
249非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 21:33:01
>248
そうです。
施設系技術は人数足りているから・・・今から技術系学んでも,
大学自体技術としてすることなくなるから暇になるでしょ。
徐々に大学内で部署がえしてもらうからな・・・と。
どういうことですかね??技術で採用されてるのですが。。。
意図がわかりませぬ。。
250非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 00:06:26
>>249
事務も順調に人が減らせているということなのかな?
いまさら、とくに技官で入った全くの
畑違いの人間を受け入れるのを面倒くさいといったところなんだろうか?

しかし、俺が思うに、これからどんどん人を減らすときに
技術部って残すのかな?現在の仕事でいくなら先生でもTAでもできるわけだから
わざわざ技術職員がいる必要も無いしな。
そんなとき、雇用を確保するのに技術職員を事務に回すことはあるとは思うけど。

念のために断っておくけど、上記の話は教室系の話ね。
施設って今後はどうなる予想があるの?
251非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 15:00:45
ビル管理会社っていうのが存在しているぐらいだからねぇ。
自前の守衛さんっていうのも、もはや昔話。
252非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 02:17:46
昼休みの学内にチラシ配っている不審者が居ると警備員に通報しても対処してくれない罠

なんでも契約外なんだと
253非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 17:29:09
>>>>国家公務員の中で最低ランクに位置する文部科学省の更に出先機関であった最底辺の大学で事務・技術職員が何を主張しているの?

高専技術職員はそのまた下になるの?
254非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 21:37:44
高専機構本部というミニ文科省があってだな
255非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 22:00:12
>250
施設は,何十年も経験積んでいる人に任せて人数を絞るみたいです。
256非公開@個人情報保護のため:2008/11/18(火) 23:47:22
5年前に、地方整備局と北大でどっちにするか悩んで、北海道ちょっと
遠いかなとかいう安易な気持ちで整備局選んじゃったけど、忙しくて
給料安くて、道州制に組み込まれそうで泣きそうだわ。今頃になって大学
に未練が出てきたんだが、こっちはどんな感じ?
整備局は31で年収400万くらいだわ。
257非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 02:12:21
こっちも同じくらいだ。
まぁ楽だからいいけどな。
258非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 04:03:34
環境はいいし、仕事は趣味の延長だし、民間と比較し安定していて。
独法化した後でもここはよいよ。市より給料は安いけど、人生をエンジョイできる。
民間メーカー上がりのおれの立場で言わしてもらうと、確実に大学職員の方が良い。
リーマン破綻でメーカーも減益で合併再編でこれから大変だろう。
全体的に見たとき、給与は普通だが、おれの選択は間違っていないと思う。

確かに法人化はしたみたいだけど、友達見てると俺より遥かに大変そう。
友達は毎日終電。その上司や顧客に罵倒される。
ほぼ6時頃には帰ってるし適度に海外なんか行ってる。

何よりいいのは公務員っていうイメージがない事。独特な
平和な職場。そういう俺は弁理士をとって上のポストへ出世を考えてる。
市役所や国Uも悪いとは言わないが、
あの独特な閉鎖的な陰湿な雰囲気が俺には合わない。
公安系なんかさらに宗教団体みたいに閉鎖的だと思う。

女性なら国立大学で間違いない。
男性も趣味に生きるなら間違いない。
あのサブプライムの先が見えない中、
俺たち地味で給与安いけど、実は本当の勝ち組ではないか?
259非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 11:00:20
>>258
意味不明 こいつバカ?
260非公開@個人情報保護のため:2008/11/19(水) 19:35:43
>>258
まあ俺も同感だな。就職氷河期だったのもあるが
民間はとても趣味にあいそうになかった。入ってからが大変そうだったからね。
俺はマゾじゃないからな(w
まあ、企業によっては公務員より福利厚生がしっかりしていて
教育もしっかりしているようなところもあるのかもしれないがね。

ただ、どこの官公庁でもあるとはおもうが、
仕事のポーズというか、仕事のための仕事をさせられたり、
あとこのスレに初めのほうのレスでもあったが、被害妄想の強い、
なんだか暑くらしい奴がいるのが、イラつかされる。

だけど、こんなこともないと出世がないとはいえ、あまりにも都合の良い職場になってしまうし
これも給料分のうちかなとは思っている(w
261非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 00:13:54
 複利更生は民間もよかったよ。ただし一部上場な。
長期休暇も取り放題だったよ。あと民間でよかったのは
教育研修がしっかりしている事。大学の場合その辺は
全くないね。若手の今後を考えると気の毒に見える。
そうやって育ったのが今の50〜60歳代と考えると
納得がいった。でも大学生え抜きの方がある意味純粋
だなと感じた。基本的に同じ職業人だよ。もちろん、
民間のあのプレッシャーが無い点では、ぬる湯天国だね。
262非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 08:56:47
>>261
糞公務員もどき!
263非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 08:34:29
国家U種V種にかろうじて合格して大学、高専、高校、中学の技術職員に採用されるってことはカスってことだろう?
能力的に低くどの部署も欲しがらなかったからこそ学校の職員に採用。
264非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 20:17:21
>>263
うん、まあそれは認めるけど特に不満は無いよ。
やっぱり楽なのが一番だぜ。

ところで、付属高校や付属中学て技術職員でも転勤できるの?
いや高校や中学なんて書いてあるからね。
楽そうでいいなぁと思ってね。
265非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 00:19:52
>>263

じゃあ逆に能力の高いやつが
うまくいっているか?
聞きたいところだ。

266非公開@個人情報保護のため:2008/11/22(土) 07:58:38
>>265
以下、教室系の場合の話ね。

どの程度で能力が高いという定義にするのか難しいところだが
まあ力があるのなら、博士課程にでもいくのが一番良いだろうな。
昔はうるさかったらしいし、最近でも組織上事務の下なら
うるさいところはうるさいかもしれないが、最近は組織図上で先生の部下という
ことにしているところが、ほとんどだろうし、そういうところは理解があるんじゃねーの?
というか、事務が口をだせないようになっているということかな。

むしろ、行くことが望ましいなんてなると鬱陶しいけど。
出世なんかどうでもいいよ、と言えばそのあたりは関係ないだろうけどね。
俺も他のことに金が使いたいな。最近の国立大の授業料はたけーんだよ。
今の授業料だと3年間で入学金含めると190万近くかかるんじゃねーの?
もっといいもん買えるよな。
267非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 00:05:17
大卒ではあるがそもそも修士課程出てないんだけど
博士課程って可能なの?
268非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 09:50:27
>>263
技術職員は文科省での最終処分場みたいな位置づけは認めるよ。
しかし 腐っても超難関な国家公務員採用試験を突破してきたエリートではある自負はある。
極寒の地に飛ばされようが南の果てに行かされようが 我々が日本の教育の土台を支えてるんだという自覚はある。
269非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 10:19:39
>>268
就職氷河期ならともかく、
それ以外の時代の国Uレベルの公務員って無対策でも受かったって
聞いたことがあるけど(w
まあ昔の公務員試験なんて国T以外はそんなもんだったんだろうけどな。

まあ、だからといって別にコケにするつもりは無い。
現状には感謝しているしな。
この楽な状態が定年まで続けば一番いいけどね。
どうなるか分からんところが怖いところだ。
270非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 02:08:54
学生が突然部屋にやってきたんだが
学「マクロの使い方が分からなくて・・・ここで教えてくれないんですか?」
俺「授業のことなら担当の先生に聞いて」
学「いや、研究のことで」
俺「それなら指導教員に聞けば」
学「いや、先生も詳しくないみたいで」
俺「とはいえ、ここはそういうところじゃないから」
学「じゃぁ、どこにいけば教えてくれますか?」
俺「・・・・・」

あ゛あ゛あ゛あ゛
まずお前は何者だ!何のマクロについて知りたいんだ!
大学生だったら自分で調べるとか独学とかできるだろう!!
何でも人に頼るな!
271非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 21:57:27
って言えたら一人前の人間だな。
272非公開@個人情報保護のため:2008/11/28(金) 23:44:22
おお、さっき、技術職員スレが立ってたのを知ったよw

>>270
知ってるのなら教えてあげりゃいいじゃん。
研究のことで、かつ指導教官もわからないことを教えることができたら、
教員からみた評価もちょっとぐらいは上がるんじゃないかい?
まぁ、周りからどう思われようが関係ないって考えなら仕方ないが。
273270:2008/11/29(土) 01:29:45
まず、うちは情報センターで純粋な研究支援業務ではないし教育を担当するところでもない。
教育用計算機に入っているものや個人的に知っているものならば相手もするんだが
そういう類のものでもないし、どのようなソフトのマクロなのかも語らず仕舞い
#WTERMやKTXのマクロだったら教えてやるんだがな(笑)
挙句の果てに自分で学ぼうという気がなく人に聞くだけで済ませようというものでは
相手をする気が失せるだろう。

学生は客でもあるが、日本人的に相手に失礼のないような立ち居振る舞いができないやつには親切心もわかないということで
274非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 02:23:14
>>273
っという事を言ってやった?それこそが指導だよ。
「○○を図書館で調べてみな」ぐらいは言ってやったら?
275非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 07:13:33
大学内の業務区分なんて学生は知るわけがない。教えてあげれば親切だとは
思うけど、でも、学生一人一人が個別に聞きに来られたらたまったもんでは
無いんだろうな。
今頃、270の部屋の前にはこんな立て看板が立っていそうだ。

立ち居振る舞いの出来ない方の入室はご遠慮下さい。
276非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 20:00:00
言ってる本人が失礼のない立ち振る舞いができてるかどうか疑問だな。
何だかんだ理由つけてるけど、どうせ面倒くさいからだろ。

>学「マクロの使い方が分からなくて・・・ここで教えてくれないんですか?」
>俺「授業のことなら担当の先生に聞いて」

この時点で「面倒くさいからくんな」って態度がミエミエ。
277非公開@個人情報保護のため:2008/11/29(土) 22:41:51
>276
阿保か?
自分が付いてる教員の講義や手伝ってる演習の内容ならともかく,誰の何という講義なのかも
分からない(んだろ?)のに余計なこと言って,教員に文句言われたり,教えてやった学生にも
文句言われるかもしれんのに,そんな無責任なことできるか。
278270:2008/11/29(土) 23:44:43
>>274
そこらへんはちょっと言えなかった。
実際の対応は>>273にあるような情報センターで担当していて情報提供が
できることについての説明と研究に関することは先生へ、あとは独学で頑張って
ということだけ。
最初から最後まで自分が対応していたら説教モードに入ったかもしれなかった。

>>275の言うとおりじゃないが、同僚作の「相談の前に確認する事項」というのを
3ヶ国語で掲示して相談シートに記入させてから相談を受け付けるようにしている。
業務の実績がでるので諸刃の剣にもなりうる対応だが、対応はスムーズになった。

最低限の義務を果たした上で好意で助けるのは個人対応としてやっているが
今回のコイツは積極的に対応したくないタイプで敬遠したというのは事実だ。

さすがに教員に文句を言われることは殆ど無いけど、相談された課題の中身が「自分で調べて感想を書け」
とかだったことがあるのでそれ以来、質問の対応は要注意ってことになっている。
279非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 00:36:32
>>277
技術職員が悪いところってそこなんだと思うわ。
一から十まで教えなくても、「こういうことを調べろ」とか「こういう本がある」って示すだけでも良いと思うのに、
なんでもかんでも悪い方向に考えて、たいしたことでも無いのに「責任が」って話を大きくして逃げるんだよな。
年配職員なんて特にひどい。
280非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 00:56:05
>>279
いや、それはおっさん公務員全般に言えることじゃねーのかな?
まあ、それで怠けることだけ考えていればこちらもやりやすいが、
そのくせ、自分を軽んじて見られるとキレだしたりする(w
小学生じゃないんだから(w
皆の職場はどう?そんなことはない?
281非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 12:20:29
>>280
あるある
282非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 17:03:14
>>280
うちもそうです。
とっとと退職しろ
283非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 17:06:20
>>280
どこでもそうじゃねーの?(w
>>282
直ちにいなくなっても困らないよな。
本人はどう考えているかは知らんが。
284非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 17:42:27
>>280
うちは、キレることは無いんだが、
仕事押し付けたくせに、「こうしたら?」「ああしたら?」と何かと横槍を入れてくる。
だったら最初からお前がやれよ!と言いたくなるな。
285非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 18:08:31
無用の用という概念がある。
無用があるから有用が引き立つというような意味だ。(と思う、自信はない)
低能職員でも、そんな人がいないと組織としては
ゆとりがなくなる。できる奴ばかりではしんどいだけだからな。
組織としても狭すぎるし。
そんな意味で、俺は別に無能、低能職員も否定はしない。俺も楽をしたいしな。
まさしく無用の用だ。

ただ、自分自身がそうであるかもしれないということを
わきまえず他人を批判するくせに、
いざ自分が軽んじられたりすると、被害妄想にすぐに
陥って自分を大きく見せたがるような奴は確かにいる。
そういう奴は年配に多いかな、確かに。
286非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 19:50:43
>>285
無用の用は確か、不要な状態が理想である様を指すのでは?
例えば自衛隊のように、有事の際には不可欠な存在だが、平時には
存在感が薄い方が理想、というような。そうだとすると、実はある程度
有能だという事が条件になるが・・・現状はどうだろうね。
287非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 20:24:56
>>286
荘子の問答で、現在立っている大地以外は無用なのか、云々の話を
読むと、無用なようで視点を変えると実は必要とか、
有用かどうかはわかりにくいが、状況が変わると
いろいろと分かるとも読めるような気もするな。
(詳しくはググってみてくれ、直ぐにでてくる)
ただ、俺もあまり自信がない。

288286:2008/11/30(日) 20:39:04
>>287
そうそう、確かそうでした。博識ですね。
いずれにせよ、人の足を引っ張っているような人達を
指して言う言葉でない事だけは、確かでしょうね。
289非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 20:47:18
>>288
そうなのか?w
俺は>>287=285だが、一見無用なものでも
視点を変えると・・・だと思っていたが?
だから、役に立たないような人でも、それによって、組織としての
ゆとりをもたらしているという意味で書いたのだが?

そもそも、できる、できないというのは相対的な話だからな。
当たり前のことだが、一番がいれば最下位だっているわけで。
全部、できる奴になったら、おまえさん、どうするんだ?って話だよ。

だから、無用の用という言葉をだして謙虚さを説いたわけだ。
ただ、小人な年配がいるというレスがあったから、そういえば、そういうことを
わきまえてない奴はいるなぁと書いたのさ。
290非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 20:54:49
>>289
私見が入っていたので、申し訳ない。無能でも貢献度ゼロでもまだいいが、
人の能力を殺ぐような事は慎んで欲しいなという事例が身近にあったので。
291非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 21:02:29
>>290
それは分かる。
無益なら遇する道があるが、有害は、どうにも扱いようがないからな。

で、その有害なのはやっぱり年配なのか?
292非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 23:24:18
>>291
老害かな。身の回りの団塊世代は、玉石混交という言葉がぴったり
当てはまる。素晴らしい人達は本当に素晴らしいので、気の毒なのだが。
総じて有益なのは若い世代(求める人種が変わってきているから当然か)、
無害はその間の世代に多い。飽くまで傾向としてだけど。
293非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 23:41:31
今まで研究室だけで生きてきて組織の中で生きた経験がまるでない
団塊の世代ラストにあたるような世代に技術部の組織化なんてできるわけがない

294非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 22:24:08
リストラ評論家の中森氏が教える
自己都合退職に追い込む手法

1. 仕事をさせない
プライドを傷つけると同時に、目標達成度を落として勤務評定を下げる。

2. 社内いじめ
孤立感を高め、精神的にも物理的にも業務に支障を来すようにする。

3. リストラ部屋
独房と同じ効用。精神的なダメージを与えて「辞める」と言わせる。

なんかすべてにあてはまるんだが・・・・。
これから 技術職員のリストラはあるのだろうか。
295非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 22:33:04
>>294
1と3はむしろ都合がよいな。したい勉強もあるからそれに専念させてもらう。
2は、程度にもよるが、逆撃にも使えるからなんともいえん。
そもそも、仕事が進まないで困るのは管理職であって、平ではない。

っていうか、そんなもん図太くいれば関係ないだろ?w
俺はそれであと30年いけるのなら、何の不満もないわ。
首なんてそう簡単には切れないんだよ。
トラブルの元だしな。
そんなしょうもないことを、考えるぐらいなら勉強していなさい。
なんでもやることはあるでしょ?
296非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 22:36:20
ただ、人は減らされるのは分かっているのだがら
仕事は減らすべきだろう。
無理にアホな仕事(と呼べるかどうか)を増やす必要はない。
まず必要なことをやって、それから余裕があるなら
なにか新しいことをやるとするべき。
297非公開@個人情報保護のため:2008/12/04(木) 03:49:02
そろそろ、今年の年末年始はいつから休みますか?
クリスマスは休みますか?
298非公開@個人情報保護のため:2008/12/04(木) 22:16:56
>>297
今回は正月休みは長いんじゃないの?
27日からだとしても9連休。
それ以前から有給とって休むとしたら、20日から休めるのかな?
299非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 19:07:16
こんなレスを見つけたじょ

764 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 18:37:09
期末手当の明細貰ったが、「優秀」「特に優秀」ってもうすぐ定年のロクに仕事してない奴にばっかり付いてるようだ。
「特に優秀」だった奴なんて、ビール券溜め込んでたり入札妨害みたいなことしてるのに。
事務方だって当然それを知ってて黙認してる。

証拠はあるけど外にバラせば部局が大揺れで自分の身にも影響してくるし、
かといって教員に言っても最年長の教授とその技職はズブズブみたいだし。
あと4年我慢すりゃ再雇用も終わって消えてくれるから、これ以上問題起こさないことを祈るばかり。
300非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:02:01
あんなもん、順番に決まってんじゃん。
301非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:02:53
うん、うちも多分順番だな。
302非公開@個人情報保護のため:2008/12/14(日) 23:05:28
>>300
悪いことをしているのが順番なのかと思ってしまったわ(w
303非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 01:21:33
勤務評定を活用しようという動きもあるけど
技術職員の仕事なんて比較すること不可能だろ

304非公開@個人情報保護のため:2008/12/15(月) 19:03:59
>>299はボーナスのことじゃなくて
不正についてきになったから貼り付けたんだけどな。
まあ、心当たりがあっても、ここでは何も言わんだろうけど(w
305非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 01:25:04
「技職」って呼ばれるの聞いたことないな。結構使われてるの?
うちは「技術職員」か公務員時代からの流れで「技官」って言われることが多いけど。
306非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 22:28:41
技術職で採用されたのですが,技術職の中でも技術部門で事務をやらされています。
人事からいきなり,事務職として部を越えて今後やってもらうからといわれました。
なぜ大学は技術職を募集したのでしょうか・・・。
技術職から事務職に,かわられた人っていますか?
職をかわるって,あるのでしょうか??
307非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 01:21:24
>>306
俺は違うが、一時的に実質的には学科事務をやる技術職員(男女とも)はいるな。
俺の出身研究室(別大学)では事務のおねいさんが実は技官だった。
308非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 09:33:04
そんなことどうでもいいよ。
どっちにしろおまえら技術職員は無駄で必要なし。
税金泥棒以上でも以下でもないから早く事務補佐員や派遣社員に転換しろ。
309非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 22:42:46
補正予算とかいりませんので
310非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 00:29:40
>>308
>税金泥棒以上でも以下でもないから

おい!そんなとこまで中途半端なポジションにしないでくれよ〜
311非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 13:00:22
>>308
うまい判断で雇用対策に逃げた俺たちを褒めて欲しいぐらいなんだけどな(w
おまえさんだって、楽をしたくて公務員になったんだろ?
312非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:05:51
年寄りがいなくなれば良くなるよ。
事務も技術職員もね。
313非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:17:42
国立大は公務員ジャないよw
運営交付金もらってても。。
もともと国U人気なし組みじゃん
314非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:23:23
>>313
いちいち突っ込むなよ。
仕事ぶりと、待遇でいっているんだから。
しかしその都度、突っ込む奴はなにが言いたいんだろう?
315非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:26:07
>仕事ぶりと、待遇でいっているんだから

そんな言い訳が通るなら先に民間で同様のところを攻撃したら?
その会社ももっと安価で商品を提供できるようになるだろ?
316非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 14:32:45
>>315
??
俺がいつ攻撃したの?
俺も楽したくて公務員試験を受けた口だし
別になにも攻撃する気はないよ?

まあ他になるもんもなかったんだけどな(w
とってくれる省庁もここしかなかったし(w
317非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 22:40:07
異動の内示はいつ?
318非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 22:07:42
施設系機械で,持っておいた方が良い資格・免許は何??
319非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 22:44:00
酸欠
消防甲1
消防乙6
ビル管
1級施工管理

他は?
320非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 08:31:01
建築設備士を忘れるな。
実務経験4年で一級建築士の受験資格を貰えるよ。(受験資格的に言えば二級建築士と同等)
消防関係の資格は要るのかね。分からん。
321非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 22:18:06
>320
実務経験4年って,大学の施設系職員の勤務も実務経験として加算されるの??
322320:2008/12/23(火) 22:42:25
実際に工事を設計しているのですから加算されるでしょう。
施工管理技士についても実務経験として加算されたしね。
なんら問題無し。
323非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 00:28:17
国立大の技術職員の人に2つほど質問があるんだがよかったら答えてくれ

1.待遇(手当てなど給与)は地方または国家公務員準拠?
2.経済危機で民間はおろか公益法人や公務員にも影響でてるけど大学職員は?
324非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 08:15:07
質問の意図がわからん
325非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 22:17:23
1.そろそろ国家公務員がどんな待遇か忘れつつある。
ただ、超勤は必ず付くようになったのや、労働安全に真面目に取り組むようになったのはイイ
派遣とか特任職員(期間限定の職員で所定期間後に正規採用になりうる可能性のある)とかい
ろいろな制度が取り入れられて自由度が高くなった反面、正規職員との差があまり無くなって
来たね。
326非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 03:44:26
国家公務員準拠ということでさらに低く抑えられていますが何か?
大学職員は以前からどんどん減らされていますが何か?
327非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 20:35:45
来年度から、
運営交付金が3%削減になればいいのにw
なにか?ww
328非公開@個人情報保護のため:2008/12/29(月) 23:37:20
>>327
突然どうしたの?
329非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 22:42:04
さて、新年初仕事いかがだったでしょうか
330非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 21:44:27
在職7年目で、3級へ昇級、次は4年後4級か・・。
長いな。
331非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 01:55:25
>330
えらく早いな・・・キャリア?
332非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 21:50:36
ひまひまひまひまひまひまひまひまひまひまひまひま
333非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 22:01:29
来年度あたりから技術職員の組織化とやらが始まるな。名大とかは4年前くらいにやってるんだっけ?
専門職制の否定とかわけわからんことになってるし。ライン制だの部課長制だの、
あんなもん本当にやれたら弱小部局は研究が止まるな。

まあもっとも、役職は本部の事務系が独占するんだろうけど。

それよりも富山大が悲惨なことになっとるようだ・・・・
334非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 22:08:55
>>333
なんかあった?
335非公開@個人情報保護のため:2009/01/16(金) 23:46:00
学長選挙以外にもなにかあったの?>富山大
336非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 21:55:28
スタート1級43号から、2級へ昇格するには何年必要?
(ちなみに,職務と関係ない民間6年勤務経験あり)
337非公開@個人情報保護のため:2009/01/17(土) 22:09:15
>>336
普通は2年とちょっとぐらいだと思うけどね。
2級から次の3級へなるまでが、長いんだろうとは思うけど。
338非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 10:07:51
>>336
一年で2級になりますよ。
339非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 18:41:20
仕事がないのだが、リストラあるのかなぁ?
340非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 21:32:42
>337
>338
ありがとうございました。
私は違うのですが,他の大学新卒者も1年で2級ですか?
341非公開@個人情報保護のため:2009/01/19(月) 22:35:35
>>340
1級43になったら
342非公開@個人情報保護のため:2009/01/20(火) 21:58:58
>341
そんな規則があるんですね。
ありがとうございました。
343非公開@個人情報保護のため:2009/01/30(金) 22:23:44
一級建築士持って無いと
係長になれんて本当?
344非公開@個人情報保護のため:2009/01/31(土) 13:52:56
いまはそうでもない
345非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 10:16:15
今度、大学技術職員採用(学科独自採用)の面接で
口頭試問があるんですけど、
どの程度のレベルまで要求されるんでしょうか?

346非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 20:50:12
東京特許許可局
347非公開@個人情報保護のため:2009/02/03(火) 21:07:29

カエルぴょこぴょこ三ぴょこぴょこ合わせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ
348非公開@個人情報保護のため:2009/02/05(木) 11:11:49
【電磁波】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1065072630/
【社会】次世代携帯(3G)基地局の電波で頭痛…オランダ経済省が研究報告
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064992669/l50
【社会】 頭痛、血圧や血糖値の上昇 「電磁波で健康被害」住民が苦情→NTTドコモ関西アンテナ基地局を撤去…兵庫
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208251423/
【社会】 “窓をアルミ箔で覆って電磁波防御しても変わらず” 携帯基地局で健康被害、周辺住民が撤去求める…宮崎・延岡★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191916724/
携帯基地局は有害! 近隣住民から「胸が締め付けられる」「頭が痛い」などの訴えが続出
http://unkar.jp/read/news23.2ch.net/news/1191926416
【生物】全米などでミツバチが消えるミステリー、携帯電話の電磁波が原因か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1176815316/
【研究】 「日本、今まで対策せず…」 送電線や家電製品の“超低周波電磁波”、人体に影響の可能性…WHOが勧告
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182169226/
【生物】スズメ 国内生息数、半世紀前の1割に 全国調査で判明
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1233646320/
【調査】 スズメ、激減…1990年以降で最大80%も減る★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233732206/
この夏出現した奇形野菜たち・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1188521179/789
349非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 00:03:03
来年度から関東の某大学で教室系の技術職員として働くんだけど、事務と一緒に研修があったりする?
ないと事務の同期達と壁が出来そうだな...
350非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 00:12:48
あるけどやや孤立してると思う。
351非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 19:39:50
同期会のイニシチアブを握る位のつもりでやっと同等程度だ。

352非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 10:53:15
今もそうなのか解りませんが有名某大学の工学部教室系?では6,7年で掃き出されます
今年は何名募集しているか調べましたら二十数名でした
計150人前後いるはずですが毎年二十数名 辞めている事を示しております
他の学部では これほど多数の採用予定は無い様ですから工学系だけのようです
恐らく何処の有名国立大学でも同じと思いますので良く下調べ した方がよろしいでしょう。
353非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 17:04:21
国立大学の事務 第45弾
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234085287/72

お前らなめられているぞ
354非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 17:38:06
事務職員は技術職員を見下している、なんてのはどこでも同じ
355非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 17:48:36
まぁ、教室系ってあんな感じでしょ
よほど学科で虐げられているのかねぇ?
356非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 18:54:36
>>353
自主研修って何だろう?
仕事をする上で最低限必要な金(パソコンとか、プリンタのインクとか文具類)は
いるけど、あまりビジョンもないのにいらん事を言わんでもいいと、技術職員の俺でも思う。

357非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 19:00:19
ああ、そうかも…○百万の研究機器買ったら金無くなっちゃってさ
358非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 20:44:56
教室系って震災はもうやめるべきだと思うね。
研究支援、実験支援と言えば聞こえは良いが実態は•••
359非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 22:48:26
>>358
この人員枠を本当に有効的に使いたかったら
ポスドクの雇用対策に使えば一番効率がよい。

ただ、大学と研究所の技術職員はこれで良いとは思うが
問題は高等専門学校だな。研究機関というわけでもないだろうし。
詳しいことはわからんが、実際どうなんだ?
360非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 23:16:21
学長目の前にして色々意見が言える技術職員が居るなんて羨ましい限りだな。

まぁ、さすがに俺も学長に直接意見は言えんが、
年寄り技術職員なんて、学長どころか、学科の教員とすらまともにコミュニケーションとろうとしないな。
本人、気づいたことも、教員が何か言ってくるまでほったらかし。教員に伺おうとしない。
ひどい時なんて俺に「これって、〜なのかな?」って、聞いてくる。
そんなん、俺に聞くな!直接教員に聞け!

いや、年寄りだけじゃないかもな・・・大半の技術職員がそうかも。
361非公開@個人情報保護のため:2009/02/11(水) 23:25:19
>>360
それだけ怠け者のおっさんなら
特にごちゃごちゃ言わないだろうし
君も居心地いいんじゃない?

問題は、怠け者、無能なくせに、
無駄に自尊心だけはあるようなおっさんが
居ることじゃないかな?
こいつらが居なくなれば組織は良くなるだろう。
362非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 02:06:26
>>350,351
Thx.
孤立しやすいのか。
やっぱり研修内容が違うと仲間意識も薄れてしまうのかな。

もう一つ質問。研修は大学単位?関東甲信越合同?
363非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 21:27:26
大学の研修も最近は数日。
泊まりなんて過去の話。
364非公開@個人情報保護のため:2009/02/12(木) 21:57:37
教室系はホントカスばっか
365非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 09:28:28
目糞鼻糞
366非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 13:54:16
      ___       ____________
     く/',二二ヽ>  /
     |l |ノノイハ))  | 研究室の備品が何かいってやがるですぅ
      |l |リ゚ ー゚ノl| ∠
     ノl_|(l_介」).|  |
    ≦ノ`ヽノヘ≧  \
.   ミく二二二〉ミ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
367非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:04:50
俺達技術職員は笑われようがなじられようが傷つくようなプライドなんぞ持ち合わせちゃいないさ。
368非公開@個人情報保護のため:2009/02/13(金) 22:13:33
>>366
備品?
消耗品の間違いじゃない?
369非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 11:57:27

井の中の目糞は鼻糞
370非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 11:58:22

大学に備品な職員いないだろう
371非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 13:37:36
技術職から,事務職への配置換はある?
372非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 16:01:58
>>371
建築、土木、機械、電気であれば施設系に異動する例があるにはある。
その他の業種から一般事務に異動した人もいるにはいるけど法人化前で事務の方にも定員に
余裕があったんだと思う。
今だったら業務上、必要があれば派遣を使用するから難しいんじゃないの。
373非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 16:11:49
>>372
>>371ではないが、そうなのか〜。
別に事務職がいいとか、そういうことではないけど、
変われるのなら変わりたいね。

今の仕事って、やらなくてい良い無駄な事をしすぎなんだよな。
暇でつまらんというのは、むしろ大喜びだけど、こういう忙しさは
本当につまらないからな。

事務にいったらそういうのがもっと多くなったりするかもしれないけど(w
374非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 18:09:49
技術職は,昇任ペース遅い?
経験年数と、年齢、考慮されてる?
主任と係長の基準どうよ。
375非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 19:38:32
主任までは事務と変わらん
係長以上はポスト少ないから遅い
376非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 21:45:16
遅かったり、逆に異様に早かったりもするね。
何せ動ける駒も限られてるし。
377非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:11:57
施設系の話をしているの?
378非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:42:02
係長だから施設系だっぺよ。
379非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:54:36
別にならなくていいや
係長見てると結構大変そうだし
責任は上にあるままで言われたことやってるだけのがラク
380非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 23:36:37
>>379
まあそうだな。
言った奴自身に責任を取らせればいいからな。
腰抜けで苛つかされることは頻繁にあるけど(w
381非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 01:36:45
施設系ってどんなことしてるの?
382非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 20:35:21
ひとり相撲からの、
くだらない押し付けあい。
383非公開@個人情報保護のため:2009/02/16(月) 21:47:17
>>381
旧帝クラスのでかいところなら設計&施工管理地獄
駅弁以下しょぼいところはぼーっとしている
384非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 03:54:53
監理と管理は違うんだけどね
385非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 12:36:13
>>383
thx

>>384
どう違うの?
386非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 17:31:25
かんり 【監理/幹理】
 監督・管理すること。とりしまること。
 「電波―局」「私財と雖(いえども)之を―するの権なし/明六雑誌 35」

かんり くわん― 【管理】
 (1)管轄・運営し、また処理や保守をすること。取り仕切ったり、よい状態を維持したりすること。
 「ビルを―する」「業務を―する」「国立公園の―」「品質―」「健康―」「―者」
 (2)私法上は、財産などについて、その性質を変更しない範囲で保存・利用・改良を目的とする行為。または、他人の事務について、その内容を現実化するための行為。
387非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 21:08:01
>>384
わかっていない事務屋乙
388非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 21:29:28
工事の施工監理
建物の維持管理
って管理で使う
389非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 22:56:36
バカか
施工管理技士って資格を知らんのか
390非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 23:01:54
施工管理で一つの言葉だって知らない知ったか事務屋だろ
ほっとけ
391非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 23:26:13
施工管理技士と監理技術者の役割を混同しているんだろう、と情報専門職員が言ってみる
そもそも文教工事で監理技術者置くことなんてあるの? 
392非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 01:30:15
施設で発注工事の現場管理してんの?w
それは確かに大変だなぁ
さらかんとの違いもわかんねとか釣りですよね?
393非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 06:51:10
>>392
お前教室系か?
釣りはお前の方だろ、と釣られてやる

教室系は助教以下
事務屋からは完全に見下されている
394非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 06:56:59
現場監督だな>施設
施工管理は主任技術者とか置くと思ったが
395非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 07:24:58
教室系>>>>>>>>>施設系
ここは元々教室系技術職員のスレ
施設の低脳は出ていけ
396非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 19:25:13
教室系も施設系も仲良くしようぜ。
>>>>>←こんな矢印幾らでも書けるべ。
397非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 20:23:07
その通り
どうせ分裂したらdat落ちするくらいの人数だろうし
職場でも事務屋に比べたら人数少ないし
398非公開@個人情報保護のため:2009/02/19(木) 23:33:38
団塊の世代が退職するのが昨年、今年、来年だが
皆の職場ではゴソッと抜けているの?
399非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 01:35:11
再雇用とかなんとか
400松山 赤○○字 病 員 清掃 商 事:2009/02/20(金) 01:41:52
しにたい
401非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 16:28:40
ネット上の新しいエロ動画を発見することが出来る。
これだけが最近の楽しみ。
402非公開@個人情報保護のため:2009/02/20(金) 21:21:25
>>398
再雇用ですな
新人も採る予定はあるようだが
403非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 02:49:42
      ___       ____________
     く/',二二ヽ>  /
     |l |ノノイハ))  | 備品でも消耗品でもクズのリサイクルは
      |l |リ゚ ー゚ノl| ∠ クズにすぎないですぅ
     ノl_|(l_介」).|  |
    ≦ノ`ヽノヘ≧  \
.   ミく二二二〉ミ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
404非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 07:35:17
あっ そう
405非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 10:49:02
再雇用って、年齢が年齢なんだし、
アルツハイマーの検査を義務づけとかあった方が良いと思うけどな。
物忘れはあるし、被害妄想は強いしで、苛つかされる奴もいるんだけどな。
ま、若いときからかもしれないけど(w

その辺上はどう考えているんだろう?
普通は配慮するべきところだと思うが。
406非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 13:39:12
再雇用で「新たな労働条件」で働いている人いる?
なんだかんだで退職直前の職種をだらだらとやって
いるだけじゃない?金出している学部なりが必要な
職種を提示して、折り合いが付かなければ再雇用を
拒否していいと思うんだが。パフォーマンス悪すぎる。
407非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 16:00:09
現在再雇用職員って何歳まで?
H18年から再雇用の人いるのだが、21年3月いっぱいなのかな?
408非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 16:32:05
>>406
再雇用って本人の希望?
409非公開@個人情報保護のため:2009/02/21(土) 19:31:29
そういうひとがいるのだが、ほんにん希望だとおもうが、
前年8月で辞職となってるのにまだいる。
どういうことなんだろう。たぶん63歳になってると思う。
410非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 06:46:56
まず日本語から勉強しなさい。
411非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 08:17:50
>>408
一通り希望を聞かないといけないらしい。
で、例の法律が適用されるぎりぎりの
3年が実質的な再雇用期間となっている。
412非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 11:09:17
この不景気です
民間での一流技能者もあふれてるわけで・・・

技術職員の派遣 アルバイト採用もあるかもね
実習もポリテクセンターに外注かも。。。。
413非公開@個人情報保護のため:2009/02/22(日) 21:19:01
何級になったら,主任?
若しくは,何年働いたら主任?前の民間企業の年数加算してくれるの
414非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 00:12:48
民間企業の年数加算と公務員専門学校の年数加算一緒らしいよ。
415非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 21:58:49
民間職務経験年数=専門学校在学年数
ってこと???
416非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 00:07:43
再雇用は今年3月で停年の人は+64歳まで、最終的には65歳まで引き上げ。
うちの大学は何級だろうが全部リセットされて再雇用専用の俸給表採用。
22万とかそれくらい。
半額になるなら勤務時間も半分にしろとか言ってたw

>>409
あれ?停年は60歳になった年度末まで、再雇用は4/1からの1年単位契約だから
3月末まで居られるんじゃね?

>>413
主任??
技術職は専門職制じゃないの?
完全ライン制のとこって主任っていう椅子あるん? うちは知らんが。
採用時の号俸決定には前職も考慮されるけど、その後の昇級は在級年数しか見ないよ。
いきなり4級採用とかでもない限り。

教授会で審議事項に使うからって今までauthorになった論文を明日の朝までにリストアップしとけと命令が。
ついに出来の悪い俺をクビにする話が出るのか・・・・
417非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 00:21:47
技術職員になるには、工業系の大学や専門に行っている事が必要?
また必須な資格はある?
418非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 00:47:44
普通に必要でしょ。
その専門の知識や経験のない人を採用するわけがないでしょ?
419非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 05:45:28
>>417
高卒でなれる所もあるよ。
各大学の職員採用のページを見るとたまにある。
工業系高校卒業以上とか書かれてるよ。
420非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 15:05:05
>>419
工業高校(自動車科)→Fラン私大なんだが

事務職じゃないとダメかな。
資格は乙四と三級整備士だし。
421非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 18:31:39
>>420
平成21年度の大学法人等職員採用試験の、
技術系科目を受験すれば技術職員になれる。

で、受験資格は、

「昭和55年(1980年)4月2日以降に生まれた者」

基本的にはこれだけ。年齢制限しかない。
まあほかにも細かい条件はあるけど、
普通の人はまず引っかからない。

自分は某高専の技術職員だけど、
工業高校自動車科卒で大学も出てるような人材ならぜひ同僚に欲しい。
試験内容は大卒程度の公務員試験に準じる程度のないようだったと思う。

参考までに関東甲信越地区の試験案内を貼っとく。
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/ssj/
422421:2009/02/25(水) 18:38:35
言い忘れてたことも書いとこう。

採用試験(ペーパーテスト)に合格したからと言って、
必ずどこかの大学・高専などに採用されるかといえばそうでもない。

ペーパーテストに合格した後は、
各大学・高専に面接試験を受けに行って、
それをパスしないと採用してもらえない。



ただ、ペーパーテスト合格者もほかの公務員試験などを併願していて、
そっちに流れてしまって大学・高専の技術職員のほうで人手が足りなくなると、
試験合格者以外を対象に採用試験を行う場合もある。

高専の場合、
http://www.kosen-k.go.jp/joho_uncomexam.html
にそういう試験の案内がある。

今ならちょうど、四国地区で機械系職員の試験が二件募集中。
>>420の経歴なら受けてみてもいいんじゃないかと。
423非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 21:02:29
>>421
それはお前さんの地区の要項だろ
424非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 21:32:55
>>423
違うよ。でも大体どこの地区も似たようなもんだとは思うけど…
せっかくだから各地区の分を張っとくか。

あと、どうでもいいけど、
高専から大学の技術職員になる道ってやっぱり狭いのかねえ?
高専の技術職員募集のお知らせはしょっちゅう聞くけど、
大学からのお誘いはまるで聞いた覚えがない。
一度高学歴の学生に教えてみたいもんだ。

北海道地区
http://www.hokudai.ac.jp/jimuk/soumubu/jinjika/saiyo/index.html

東北地区
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/shiken/

関東甲信越地区
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/ssj/index.htm

東海北陸地区
http://www.sssj.jimu.nagoya-u.ac.jp/

近畿地区
http://www.kyoto-u.ac.jp/siken/

中四国地区
http://home.hiroshima-u.ac.jp/jinji/shiken/index.html

九州地区
http://www-shiken.jimu.kyushu-u.ac.jp/
425420:2009/02/25(水) 23:28:00
>>421
特に必須な資格は無いみたいですね。
てっきり、何らかの資格が必要なのかと思ってました。


文系大学に行って、更に市役所にインターンシップに行って、バイクのエンジンバラしたりしていてわかった。
やっぱり自分には事務より機械やらを触っていた方が満たされてるなと、気づいた。
事務も嫌いじゃないけど。


ただ、技術系は採用人数が事務よりも少ないのが気になる・・・
公務員志望の学生で、国大法人を第一希望にしてる人間は少ないらしい(殆どが国Uや地上や栽事)し、国大法人志望でも殆どが事務職ではあるが・・・。

競争率はやっぱり相当高いのでしょうか・・・?
426非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 23:50:31
>>425
ただ、面接の時には、何が出来るか、何が得意かということを
アピールしたほうがいいと思う。
あとは学生を相手にする仕事なんで、
その辺に対する考えを聞かれるかもね。

でもまあ、個人的には、資格や技能もさることながら、

・まともなコミュニケーション能力がある人
・仕事に必要なことを勉強する気のある人

ならどんな人でもいいと思いますわ、ほんとに。
いやね、公務員時代のぬるま湯にどっぷりつかってきた人の中には、
その辺でヤバイ人がちらほら…
427非公開@個人情報保護のため:2009/02/25(水) 23:54:32
>>425

>公務員志望の学生で、国大法人を第一希望にしてる人間は少ないらしい
>(殆どが国Uや地上や栽事)し、国大法人志望でも殆どが事務職ではあるが・・・。
>競争率はやっぱり相当高いのでしょうか・・・?

事務系の競争率は馬鹿みたいに高いけど、
技術系はたいしたことないです。
だって、公務員系の仕事の中では、
技術職員はぶっちゃけ最底辺です。
特に高専の技術職員は。
大卒程度の公務員試験の中では本当に最底辺。
(まあ、正確には公務員ではないけど)

だから、去年・今年は団塊世代の退職をなかなか埋められないほどの
人気の無さで、大学はともかく高専は人材確保に苦労しているふしがあります。
来年はどうかは分かりませんが。
428非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 05:11:12
>>426
高専のサイトで四国の試験によらない募集を見ました。
高専は国大法人が行う一次試験合格者をあたっても人が足りなくなる位、人気ないのか。
マイナー過ぎるからなのかな。

その四国の募集の採用試験案内pdfに、専門試験とあるのですが、これはどういった内容なのでしょうか?難易度は?
5月の教養試験(国大法人が行う一次試験)とは明らかに違う筈。


何ができるか・得意か?については、エンジンの分解や自動車の整備(プラグやタイヤ交換等)くらいしか言えそうにない・・・
自動車科でも無いのに、こんなので大丈夫なのでしょうか。

また、学生に対する姿勢については、どのような切り口で聞かれるのでしょうか?
「学生に対する姿勢」というのが、漠然としていてイメージしずらい・・・
429非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 05:37:27
>>427
事務系より技術系の方が競争率が低いのですか?
地元の中国四国地区だと、機械は広島商船がたった一人募集しているだけなのですが・・・
430非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 15:30:21
施設系で入って事務転するのが最強
431非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:11:36
>>428

>その四国の募集の採用試験案内pdfに、専門試験とあるのですが、
>これはどういった内容なのでしょうか?難易度は?
>5月の教養試験(国大法人が行う一次試験)とは明らかに違う筈。

んー、弓削商船のほう?
試験内容は各高専で自由に決めれると思うんで、
正直、何が出るかはよく分からないけど、
複数の応募があった場合、ペーパーテストの点数で
差をつけないと評価がしづらいって言うのがあるだろうし、
最低限この程度のことは知っといて欲しい、
っていう希望もあると思うんで、
その辺を予想すればいいんじゃね?

弓削でも阿南でも、機械系技術職員なら、
実習工場で旋盤フライス盤NC工作機械等を教える可能性が高いし、
また、機械工学の基礎実験を教える可能性も高いんで、
その辺勉強しとけばいいと思う。

自分が試験官なら、最低限、
ノギスやマイクロメータの使い方を知っててほしいし、
機械の設計図を普通に読める人が欲しい。
σ=EεとかQ=Avと言った式の意味が分かってるようならなおいい。

でもそれ以上にまともな人でやる気のある人が欲しい(切実)
432非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:18:32
>>428

>何ができるか・得意か?については、
>エンジンの分解や自動車の整備(プラグやタイヤ交換等)くらいしか言えそうにない・・・
>自動車科でも無いのに、こんなので大丈夫なのでしょうか。

エンジンの分解組み立てが出来るっていうのはどっちでも多分絶対に受ける(断言)

なぜかって?弓削商船のほうでは船の機関士を養成してると思うんで、
エンジン(特にディーゼル)のことはまず間違いなく勉強すると思うし、
阿南高専も実習工場のページを見ると多分エンジンの分解組み立てやってると思う。

でもまあ、要は、自分の持つ技能、知識、経験を、
どう学生と教職員のために使えるかを考えてPRすればいいとおもうよ。

ていうか、よかったら各高専のホームページで、
どんなことやってるか位は調べてみてくれ。
あえてリンクは貼らない。

>また、学生に対する姿勢については、どのような切り口で聞かれるのでしょうか?
>「学生に対する姿勢」というのが、漠然としていてイメージしずらい・・・

自分の時には、
「学生を指導する際に何に気をつけますか?何を重視しますか?」
って言うことだったと思う。
答えはあえて書かない。自分でも考えてみて。
433非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 19:26:49
>>429
技術系は募集も少ないけど受験者も極めて少ない。
少なくともここ数年は。
今年はどうなるかは知らないけど。

>機械は広島商船がたった一人募集しているだけなのですが・・・

あくまでそれは予定なので、
今はまだ予定の決まっていない学校が、
3月に予定を決めて募集をかける、という可能性がある。
現在団塊世代がどんどん退職してて、どこも後任の採用に動いてると思うし。
ただ、近年の財政難で定員を削減してる動きもあるから、
後任の採用が立ち消えになる、ということも考えられる。

だから、募集が増えると断言は出来ないから、
試験の難易度と問題がほぼ同程度の試験(国家公務員二種とか)
を併願しといたほうがいいと思う。
あと、教養科目はともかく、専門科目は、
技術士一次試験(機械部門)とも同じ程度の内容。
一石三鳥ともいえる。

434非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 20:36:31
>>430
法人化されて,そんな人いるのか?
事務転しても、他大学へ転勤になった場合,そのまま事務でいけるのか?
435非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 20:43:20
教養は,一般知能を固めろ。
専門は,国2の過去問入手し分析しろ。
基準点クリアすれば受かる。
436非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 21:00:31
九州地区の大学で、機械受かりました。
大学も民間も、機械とは関係ありません。
施設系の事務みたいなことしてます。機械の知識0です。
修繕も何もできません。
事務転させられますか?
437非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 21:40:19
>>436
まず日本語から勉強するように。

438非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 22:54:55
>>434
いるし、いける
439非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 23:17:38
>>437
すまそ。
出身大学は文系だし,前職民間企業も事務経験しかない。
機械無知識で,機械の修繕もできない,そんな自分が法人職員機械系に合格してる、将来どうなるのだろうか。
440非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 23:19:09
>>438
事務転するため,特別な内部試験がある?
人事面接とか?
441非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 23:41:11
>>440
嫌がられるというか白い目で見られる。
442非公開@個人情報保護のため:2009/02/26(木) 23:45:00
>>439
施設系の建築は建築系の4年制大学卒が多い、最低でも建築系の専門学校卒。
電気や機械は全くの専門外で就職してから仕事を覚えるパターンが多いよ。
教室系に採用されたなら少しは困るだろうけど。
443非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 00:15:46
>>442
自惚れるな建築バカ
機械の熱量、風量計算、電気の強電は専門知識ない奴には勤まらん
逆に建築なんて設計完全丸投げだし知識不要だろ
特に建築なんて営繕行ったら事務より使えないから、施設部廃止になったら真っ先に不要になる
444非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 00:27:29
技術職員重要性ランキング

化学、農学等学術専門教室系

電気、電子、機械等物理工学教室系

情報系全般

電気、機械営繕担当施設系



設計しかできないくせに外注する本部施設系

新キャンパス立ち上げ時以外存在価値のない土木系
445非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 00:33:55
施設系はこのスレには馴染まない
やつらは頭の悪い事務屋
446非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 00:44:30
教室系の場合
私立はメーカー出身の引退した熟練工やTAでやってるところも多いらしいがなww
やはり国立は専門職員じゃないとね
447非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 06:44:30
施設でも一級建築士や電検持っている奴は働き口に困らんだろう
ただ、現役時の昇進スピードを考えたら事務の方が生涯賃金多いかもな
448非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 08:57:43
>>443
何よお前。客観的な事実を述べただけなのによ。相当、コンプレックスがあるんだな。

ひとつ良い事を教えてあげような。
建築士の資格を持たない建築設備設計は違法です。
449施設系技術職の新人:2009/02/27(金) 19:09:07
機械の熱量計算や風量計算って、どんな時に必要なの??
機械など技術職は保全業者に欲しいって言われる空調機などを
そのまま買って業者に取り付けてもらってるだけだろ…??
あと、強電って具体的にはどんな仕事だ??
450非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 19:38:41
工学部教室系?の事ですが
工高卒の知り合いで26歳位で辞めたのがおります 就職し始めの頃に教授から言われたそうです
君は此処に長く留まるつもりはないだろうが5年位は居てくれよ と 意味解りますね?
もう一人は 何年か経った頃 最近教授の態度が可笑しい と言ってました
お前はもう必要無いから勝手に辞めろ と言う意味らしいです 多分その後 辞めたと思います
更にもう一人は なんだか可笑しな状況になり辞めると言い出したら 辞めてどうするんだ? ただ辞めるだけです で辞めました

初めから 何時までも置く気はないのです 実は残られては困るのです でもそれは絶対に言いません
本人から辞めざろう得ないようにしてあるのです 教授&助教授以外は誰も気付いていません
5年位は と言われた者以外は知りません この場合は何処か企業を紹介してやる事を約束してあるのです
お互いに情報交換しないものですから何時まで経っても何も知らずにいるのです 気付いた時は既に 遅し なのです
No352 も参考に 工高卒で就職しようとしている方は良く調べた方がよいでしょう
その事を知っていた者がおり 初めから行きませんでした 後に中級国公受かりました。
451非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 20:24:47
そりゃおじいさんになってまで研究室に居座られてもみんな困るだろ?
452非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 20:57:52
>>450
もうちょっと分かりやすい文章書けよ。
結局何を意図してるのかわからん文章だな。
「教室系?」て書いてたり、「助教授」って書いてたり、おまい、技術職員じゃねーだろ?
(受験生か?)


ところで・・・
ここ数日スレの伸びが速いような気がするが、何か技術職員に関して人事的な動きがある大学が多いのか?
453448:2009/02/27(金) 21:15:37
>>449
熱量計算や風量計算はエアコンや換気扇の選定時に必要。
ただし、研究室一部屋など平米あたりの簡易計算で済む場合は計算などしないね。
クリーンルームなんかだと計算は面倒そうだが設計事務所に依頼するのが
普通だよね。

強電は電力会社からの受電部から各建物の電気室トランスまでの間の設備。
保守は保守会社、工事は工事会社、製品エラーは製造社に依頼すれば良い
だけ。特に専門知識は必要ない。
民間の建物みたいに変電設備は屋上に積めない事も無いし、1階の良い場所をわざわざ電気室に取られるなんて意味分からんね。
454非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 21:27:33
機械系の専門試験に向けて、どんな国家資格の勉強したら、
専門試験がわかるようになる??基礎知識0からスタートですが。

455非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 21:40:14
漢字検定
456非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 22:09:43
>>454
上にも書いてあるように、
国家公務員U種試験(機械)
技術士一次試験(機械部門)の参考書をどこかで入手すればいいと思う。

ただ、試験のレベルは大卒程度のレベルなので、
本当に基礎知識ゼロならマジできついと思う。

あと、知識だけではなく、まずは職業訓練校にでも行って、
機械工作(旋盤、フライス盤、ボール盤など)を一通りやっとくことをおススメします。
ある程度機械をいじれないと実務にも支障があります。
457非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 00:10:05
>>453
特高受電している場合は必ず選任の主任技術者が必要
建築こそ設計事務所丸投げでいいだろ
どうせヒアリング先の先生の言いなりなんだから
だからウチは建築の人数減らしまくり
458非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 00:34:24
>>442
まあ確かに俺は電気担当だけれど、専門はアナログ集積回路設計なんだよな
電気区分は電気、電子、通信のどの専攻でも潰しがきくから誰でも出来る様に見えるかも
だが、緊急事態が発生したときに、電気の基礎をかじってないと下手すりゃ死ぬから
そりゃ自分が死ぬだけならいいけれど、他人巻き込んだら最悪
そういう有事を想定できない奴に技術職員やらせるのは危険
俺ら施設系はそういう万が一のときのために存在しているんじゃないかな(自衛隊みたいな存在かな?)
あなたも他者を見下すようにとられそうな言い方はやめて、設備区分の存在意義をわかってくれると嬉しいし、俺はそういう人と一緒に現場やりたいって思っている
459非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 00:52:50
建築だって誰でも試験受けられるじゃん
所詮国大の技術屋なんて高卒レベルのカスの集まり
実力あるなら一流企業行っているだろうが
460448:2009/02/28(土) 01:05:06
>>457
そもそも特高受電しなければ主任技術者は要らんはずだし、仮に特高受電でも外注業者に主任技術者まで委託業務している大学もある。

>>458
下手すりゃ感電死するって言うのが電気屋の得意技なんだけどさ。
施設系の所管は見れても電気室までだし、それ以降に関しては対処不可であり、関知出来ないでしょ。低圧分電盤は年1回の点検しかやってないじゃん。
もし、電気室内での作業で感電の危険性を言うのであれば、それは電気のプロがプロが用いるべき工具、装備、知識を用いて行う作業なんであって、そんな
状況で感電するのはアホでしかない。か、手順若しくは連絡不備などであってどちらにしても施設系職員の責任範囲ではないよね。

いずれにしても他の職種をけなしたり、万が一とか死とかをチラつかせて自分の存在意義をアピールする論点が好きじゃないのよね。

>>442は僕が書き込んだんだけどさ。事実を書いただけなのにね。
461非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 08:09:43
>>431
>>432
ありがとうございます。


旋盤、フライス、機械工学の基礎実習・・・完全に忘れてるな・・・勉強し直さないと。
設計図や式は習ってすらない・・・
結構覚え直す事は多そうだけど、数的を勉強するよりよほど楽しいだろうから、なんとかなる。


生徒に伝えたいもの、これは教える人間として忘れてはならない事を知ってます。
学校で働く事に憧れを持ったきっかけになった人が、いつも心がけてたテーマ・・・
462非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 08:19:40
>>433
技術士一次試験(機械部門)のテキストを、早速買ってきます。


>>435
教養は,一般知能を固めろ。

専門?国Uの話でしょうか?
463非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 08:24:42
>>436
機械知識0で受かったのか?


そもそも専門試験はどうやってクリアしたんだ?
不思議だ・・・

まさに436一人だけで、436の人間性や意欲には問題なかったから受かったのだったりして・・・
応募数=採用数なんて事はさすがに無いと思うが・・・
464非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 08:32:50
>>460
機械は予備知識が無くても、専門試験を突破できれば内定に支障はないという事?


>>450
怖い事書かないでくださいよ・・・技術系職員は教授らと関わり合いが強いのですか?
465非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 09:00:41
俺は、おまいらにとってはエリートな地上・国2技術職の職員だお。
国大技術職は馬鹿ばっかりだな。試験も簡単だから仕方ないかw
466非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 09:29:49
そうか
君は地上・国2技術職なのか
地上・国2技術職は難しいものな


ってどっちやねんw
467465:2009/02/28(土) 09:57:32
国大よりは難しいよw
民間のくせに公務員気取りしてる国大は恥ずかしくないの?
頭が悪くて公務員になれなかったんだから、正直に言おうぜ?w
468非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 10:32:57
>467
国大 民間より厳しくないよww
469465:2009/02/28(土) 10:42:03
>>468
国大は楽(というか退屈)だろうが、昇進スピードは遅いだろ?w
身分保障が無い民間のくせにwww

俺ら地上国2はそれなりに仕事が楽でそれなりに出世もできるんだぜ。楽過ぎるのは、かえって疲れるぜww

470非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 10:50:15
確かに楽なのは疲れるねwww
でも 時間を有効に使えば技能士や
学位持ってる奴は博士号取れるんだよね 自腹だけど・・・

公務員じゃ危機感ないから 気付かないでしょそういこと
471非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 10:51:44
>>469
すごいですね、うらやましいです。
472非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:14:58
>>460
特高は外部委託できないよ
ド素人が知ったかで適当なこと言わないように
建築こそ全部丸投げなんだし事務屋でも十分
営繕としては事務屋以下の低脳だし
まあ大学に残りたいならドアやシャッターの修理くらいやってよねw
473非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:18:20
>>469
うん、すごいな〜 漏れも羨ましい
474非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:24:16
本部の施設系ってなんなの?
設計するもいいけど、平気で雨漏り、雨がシャッターから進入して水浸しだし・・
2重工事して、予算の無駄使いしてるし・・・・
475非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:25:45
久しぶりにここにきてみた地上(電気)への転職者だが、
確かに事務屋でも出来そうな設計は1部ある。
でも専門知識がないと業者につっこんだり、監督できなかったりするな。
476非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:33:20
>>442は現実では事務屋からも他の技術屋からもバカにされているから、俺は凄いんだぞ、と吠えているだけだろ
学部営繕では不要、と言われても全く反論できてないもんw
これから施設はどんどん縮小されていくから、生き残りたいなら専門オンリーじゃなく事務作業覚えないと
その点機械ド素人の文系出身な漏れは、着実に書類仕上げるから企画に異動がほぼ決定
477非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:34:58
>>474
>>442の設計だったらワロス
478非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:42:56
>>476
業者から高価な設備売りつけられないようにご注意を
479非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:50:57
雨漏りといえば、ウチの建築、どこが雨漏りしているかすら見つけれなかった
で、先生ブチ切れ
たまたま来ていた空調業者は速攻で見つけたのに
その一件以来、施設担当全体の信用がガタ落ち
先生切れさせたせいで、俺ら教室系までとばっちりくったんだぜ

設計なんかよりも保守をきちっとやって、先生との信頼関係を築ける奴が優秀な施設職員だよ
それができない奴は国大には不要 
480非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:54:51
>>478
物価版とか見てかけ率かけているから心配無用
技術屋こそ、特定の業者ばかり使うのやめたら?
事務屋はいつも尻尾掴もうと狙ってますよ?
481非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:57:20
>>472
特高は外部委託出来るよ。監視、工事、保守を一括発注すれば主任技術者
も外注化が可能ですよ。なんだったら大学名書きましょうか?
適当なこと言わないようにはあなたにノシを付けて返しますよ。
482非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:04:08
>>480
どこの組織でも同じだが
事務屋が安物購入して困るのは現場なのだが・・・・
483非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:04:14
>>480
特定の業者って耳が痛い言葉ですね。
ただ、金額の安さや早く現場に来てくれる事、建物まで案内する必要が無い
など、どうしても同じ会社に頼みがち。
484非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:11:14
>>481
できないよ
主任技術者は選任じゃないとダメ
保安協会に打診したらダメだって言われた
485非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:11:36
>>482
安物購入ってさ、入札制度がおかしいんであってさ。
つまり特定の業者に偏らないような裾野を広げたスペックにしないといけない
しって所で、安物であっても最低スペックをクリアすればokになっちゃう。
教官の中には入札制度が問題だと思ってくれる人は少数。
ほとんどの人が事務や施設が安物をとか考えちゃうんだよね。
486非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:14:02
>>481
ぜひ晒してくれ
週明け電話して確認したい
主任技術者なんて呪縛でしかない
手当てもないし_| ̄|○

一応確認するけど、受電は何ボルト?
487非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:17:18
どうせ3万未満だろ
ウチみたいに6万受けているところは主任技術者を選任しなけりゃならないから悲しい
488非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:29:01
>>484
ちっと待って、主任技術者に関する監督官庁は経済産業省でしょ。
経済産業省に問い合わせすべきじゃないの。
外注業者のうちの1社である保安協会に問い合わせしてどうすんの。

>>486
晒したいけど悩むな。
FAXで範囲内の全大学に問い合わせ掛けてみて下さい。

>>487
言われてみれば3万未満なのかも知れん。
そうだったらごめん。
489非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 17:21:20
何でこのスレはこんなにギスギスしてんの?
同じ技術職員なんだから、お互いを認めて仲良くやろうよ
490非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 17:23:39
>>488
>>484は外注しようとして断られたってだけじゃない?
491非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 17:24:48
若干法的用語の話になってしまうが外部委託はできないよ。
でも、その事業所の正職員でなければならないなんて法律はないよ
誰を選任するかは保安規定できめることだからね。
だから外注してもOK
ただし、常駐するとかしないと経済産業省がOKださないけどね
492非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 17:48:42
>>490
事業主である大学(の職員)が経済産業省に問い合わせを掛けて外注出来るか
を確認すべき事柄なのに業者に聞くとは全く方向違いだよと言いたかった。

>>491
パーフェクトな回答ですね。恐れ入りました。
493非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 18:58:28
みなさん、ずいぶん余裕があるんですね。
と、情報センター系職員は驚愕してみるです。
494非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 19:00:35
495非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 19:27:43
>>491
経産省もだが、消防署なんかも担当者で解釈がかなり違うんだよな
お粗末としか言いようがない
496非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 19:28:55
>>442は学部経験のないペーペーだな
オマケに粘着質w
497非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 19:33:20
なんだよこの異常なスレの伸びはw
498非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 19:50:27
>>497
他人を貶めようとした人が貶められて逆キレしています。
と、情報センター職員が解説してみます。
499非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 20:09:03
>>496
ペーペーは事実だが、学部経験とかは別に欲しくないし。

経験者に聞きたい。
大学間の異動っていつ頃打診があるモノなんだろうか?
ケースバイケースだからいつ頃とか決まっていないような気もするし。。
現職6年目なのでそろそろかなと思っているのですが。
500非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 21:53:49
>>442
学部経験ないってw
お前口先だけで、資格もせいぜい2級建築士程度のカスだろーがw
501非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 21:54:50
>>499
部局行き決定w
がんばってドアの修理やってください
502非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 22:04:15
勝手なご報告ですwww
国大技術職を目指してた24歳のわたしですが
このたび、LOTO6で高額当選しましたので
国大試験を事態させていただきます

発狂しそうですwww
503非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 22:05:13
辞退wwの間違いでいた
504非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 22:14:47
>>502
マジですか?
99%ネタだとは思うが、本当ならうらやましい。
宝くじって当たったら何を買おうって妄想するのが楽しいよね。

ただ、仮にLOTO6の4億やサッカーくじのBIGの6億が当たったとしても
こんな時代だし、お金が紙切れなったら困るから、直ぐには仕事は辞めないだろうな、
などと妄想をしたりもする。
505非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 22:57:02
技術職って楽に試験通って事務転するための踏み台だよね?
506非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 23:03:49
6億円当たったら、実習工場を拡張して、
五軸加工機とレーザー加工機と粉末焼結積層造形装置と
レーザー溶接機を買って専門書を大量購入して、
技術職員の作業場と事務所を改築したいなー

なんて思ってる自分は技術職員の鑑だと思いたい。
自分個人の物欲よりも作業環境の向上と自分のスキルアップのほうが勝るw
507非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 23:05:17
スキルアップw
508非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 23:06:33
>>505
事務転したほうがいい人ならウチにいるなぁ。
技術的な仕事やスキルアップに興味がなくて、
なんで技術職員やってんの?って感じの人。
509非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 23:08:10
つか、仕事が出来ない人はさっさと事務転(笑)してください。
邪魔です。
510非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 00:35:29
>>502
いいなぁー
いくらあたったの?
511非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 00:39:30
逆だろ
事務能力がないからブルーワーカーやっているんだろ

設計も保守も丸投げ、やることは仕様書作りと伝票起こしの施設
院生のバイトもやらない単純作業をやるだけの教室

どう見ても外注した方が安い
こんなカスどもに税金注ぎ込むくらいなら、派遣を少しでも採用してやれ
512非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 00:42:27
事務能力こそが必要なスキルであり、専門なぞは一芸にすぎん
513非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 01:01:38
>>508
使えない人が持ってるのは厳密に言えば「事務」能力じゃなくて、「雑務」能力なんだから、
扱いを丸々事務方と一緒にするのは事務方に失礼ってもんだぜ。
まぁ、雑務しかしてない事務も居るのは居るけど。


教員からの技術的な依頼は尻込みするくせに、コピーの依頼はしっぽ振って喜んでるなんて、
ほんとアホかと。
514非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 08:25:55
>>500
>>501

学部経験ってわからん。部局行きってどういう意味?施設○×部も部局に含まれるのかしらね。
w付ける方がよっぽど痛いがな。
515非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 11:41:32
>>513
そりゃ楽して金を稼げる方が良いしな。
俺もどっちか選べと言われればコピーをする(w

だいたい、自分のやっていることをさも大変そうに見せかけたり
雑務や下働きを嫌う奴に限って
高校の勉強も分かっていなかったりする。
謙虚さがねーんだよな。この仕事で安定した生活をさせてもらっているという
感謝の心はないもんだろうか?

まあ学力に関して言えば最近入ってきた若い連中以外はそんなもんだろうけどな。
516非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 13:35:46
久々に2chにやってきた
またスレがあるのを見て懐かしくなった

昔々【中卒から博士まで】なんてサブタイの
スレを立てたこともあったが
もう中卒の人もみんないなくなった

しかし施設系の話ばっかりだね
やっぱり教室系は淘汰されてきてるの?
517非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 13:57:31
まあ、別に雑用やコピーも仕事のうちだから、それに勤しむのが悪いとは言わんよ。
ただ、何十年も技術職員やってて、技術力が着任当時のままなんじゃないか、
っていう人はちょっとね。500万も600万ももらってるんだから、
それなりの仕事をしてくれないと税金の無駄だよ。

いや、一生懸命頑張って出来ないのならいいけど、
暇な時間にやってることが技術力向上の取り組みじゃなくて、
暇そうな他の教職員や学生と遊んでたり、
他人の悪口を方々に触れ回ることっていうのはどういうことだw

まあ、別に、楽して金稼いでくれてもいいんですけど、
頑張っている人を姑息な手段で邪魔しないでいただきたいなあ。
518非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 14:25:52
>>517
ああ、おっさんどもの事を言っているのか?
それなら同感。

この時期、送別会があるが本音を言うなら出たくないわ。
519非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 14:28:19
分析やら地域共同やら情報やらのセンターだと人数が少ないし特定されやすいからな
話題が教室系や施設に行くのは当然の方向性かと
520非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 16:43:32
うちは農場ですが、2悪人がいます。
しかも年寄り・・・・>>517氏に激しく同意です。

種子5万円分買って、収入は8千円ってwwwww何年やってるんだ?
しかも言うことは大きいことばかりで・・・・学部からも、本部からもこの人たちのせいで農場は馬鹿扱い

お前らのせいですよ。農場に大型予算がつかないのは、マジで辞めてほしい・・・・




521非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 17:42:22
>>514
釣れますか?
522非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 17:46:18
>>520
随分、具体的だな。大丈夫か。
523非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 17:55:19
>>450
おもしろい話だが、ずいぶん昔の話か?
まともに試験を受けた入った例か?

相当昔は、試験なしで入ったり、非常勤で来ていたのがそのまま採用というのが
事務、技術関わらず結構あったとは聞いたことはあるけど、
まあそんな感じで採用されたのなら
自業自得のような気もする。
524非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 18:29:49
>>523
かなり信憑性の高い書き込みだと感じている。
現在あるポストは残したいが長居されると幅を利かされたり給料も高くなった
りでデメリットもあるんじゃないのかね。
特に工場とかでなく教室系の場合は教授が退官する前に辞めて欲しいのが本音
だろうね。
次の就職先、身の振り方を探しながらの方が良いよね。施設系もだけど。
525非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 19:17:58
>>524
研究室付きの技官の補充なしといのは、とうの昔から始まっていることだろ?
いまさらという感じだと思うが。
あと、普通に公務員試験で入った人かどうかというのも気になるな。

次の就職先っていっても、いまさらどこに行っても使い物にならん自覚があるな(w
まあ、何らかの形で勉強をしながら、いろいろ備えるつもりではあるが。
資格試験なんてのも、実務経験があってこそのもんだしな。
526非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 19:37:51
>>525
まあ民間に行っても使えないだろうけど、無いよりはあった方が良いだろう
程度に資格は取ってますよ。

そうか研究室付けは新規採用しないのね。
527非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 19:57:57
みんな、聞いてくれ…
俺は労働組合に入っているんだが、労働組合で事務職の先輩がいるんだ。
んで、俺はその先輩職員と何度か雑談して帰った事があるんだ。
その先輩職員がついこの前結婚したんだが、俺は祝い金を出さなかったんだよ。
同じ課じゃないし、俺は技術職だし、という理由で。
最近、俺はその先輩職員や同期の奴らに素っ気なくされて、軽く虐めにあってるんだが、そのせいなのかな…??
ちなみに、同期で技術職は俺だけです…
みんなは他の課の知り合いに結婚の祝い金を出したりしてる?
528非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 19:59:42
>>527
他の課は難しいな。
知らなかった事にする訳にはいかんのか。
529非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 21:26:27
労組って創価学会みたいなところっていうイメージがあって関わりたくない
530非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 22:35:33
そういや、職場の人間の家族ってこの経済危機の影響とかって
受けているのかな?
あと、就職氷河期のときとか。
皆のところはどう?
ふと現在の経済状態を思っていて頭に思い浮かべたものでね。

もっとも、普通の人間は人の私生活のことは聞いたりはしないだろうけどな。
俺も、職場の人間の私生活のことを、見事に知らんわ。
531非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 22:44:10
>>527
まぁ、同期の結婚だったら出すけどなぁ。
ただ、技術職員なら独りでもなんとか生きていけるので、素っ気なくされても大丈夫。安心しろ。
532非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:04:30
>>530
うちの実家の親父は週休三日になりました。
不況の影響で減産体勢に入って仕事が無いそうです。
いい仕事に就いたな、と言われてます。
533非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:08:47
うん、俺も同期の結婚なら出した

最近は出産祝いを取られてるw
534非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:09:43
>>532
当然、給料も出勤しない分downなんでしょうね。家に居ても休んだ気に
ならんだろうし、外出するにも金が掛かる。それはキツそうだ。
535非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:11:30
>>530
俺の親父は金融商品の配当で食ってたのだが
価格が下がったせいか、また働き始めた

536非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:36:17
もうダメポ
537非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 23:37:40
>>532
>>535
おお、そうか。まだ親が働いている人もいるんだな。
そりゃそうだな。俺の親父もつい最近まで働いていたしな。
>>530のレスからどちらかというと、年配連中の子供の方がどうなっているか
ということを連想してしまった。
538非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 21:25:29
みんなのとこは金の管理は財務課や会計課とかがやってんの?
積算して価格出したら、どうしてる?
539非公開@個人情報保護のため:2009/03/02(月) 23:11:38
決済とって契約係に渡す
540非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 00:08:14
予定価格調書つくって入札まで金庫に保管
541非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 05:55:01
>>538
担当部署で管理でも良いかも知れんが金庫保管だけはした方が良いかと。
契約部署が別にあれば当然そちらにだけどね。
542非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 19:13:15
係長に嫌われ虐められて人いる?
俺はそうなんだが、もう辞めたい…
543542:2009/03/03(火) 19:22:08
電験3種すら取れないウンコ高卒係長。
公費で講習に行って試験受けたくせに落ちたんだぜ。
でも、長年施設に携わってたから設備に詳しい。
その係長に聞かないとわからない自分が死ぬ程悔しい…
544非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 19:31:48
>>542
もれはそうだよ。
いつも厳しい目でみられ、他の職員の前でも普通に罵倒する。
それこそ監視という言葉があってる。
電話をするにしても聞き耳を立てているし、下手なことを言おうものなら、
すぐに何言ってんだ!と平気で大声で怒鳴り、PCの画面も後ろを通るたびに見てくる。
そのうえゴマをするのが上手く、その人より立場の上の人とは仲がいいから、
誰にも相談できない…
そして仕事は出来る人で、漏れよりも知識も経験があるため、
仕事では何も言い返せない。

でも年度が変わればどうにかなる、
と我慢してたけど、再び皆の前で怒鳴られてるときに、
ふと、俺何でこんな思いをしてまで仕事してるんだろう…
と涙が出てきた。それから鬱になり寝られずご飯も食べられず病休→辞職したよ。
相談できる人がいたら相談するべき。
自分は優しい性格?というか何でも引き受けてしまう性格、
ようは仕事を断れない性格だったから(まぁ上司の命令には従わないといけない)
こうなったのかなと今となっては思うよ。
もっとガツンと言っておけばよかったと。
そして今は就職のため資格をとる勉強をしてる。
今度、同じようなことがあった場合にはガツンといってやろうと、
その考えを新たに手に入れたことがせめてもの収穫だったのかな。
545HRTQPF:2009/03/03(火) 20:10:39
>>352 >>450 も参考に 工学部教室系?の事です 大分前の事ではあります

>>464 施設系に付いては知りません 建物が離れているので付き合いが無いのです
同じ建物内にホンの少しあります 追い出されずに残ったものが移動する所となっておりました
     ある人はこう言いました 此処は技官の墓場だよ と

>>523 全て国公三種合格者ですが殆ど田舎者で都会っ子は一人もおりませんでした
     この事も大変な意味があります 追い出す為の刺客として採用される者もおりました
     でも誰も刺客とは気が付いてませんでした 教授&助教授以外は
     辞めてから気付いているとは思います
546非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 21:14:17
>>543
とりあえず落ちつけ。決してお前が悪い訳ではない。クソ係長はお前に
脅威を感じているんだろうね。お前の方が学歴もあるんだろうし、電顕
も持っているのかな?この書き方を見ると。

どんな虐めか解らないけど、もう国の時代と違うので解決方法はある。
>>544の様に罵声を浴びせられるなら悔しいかも知れないけど、時間や
内容をメモれ。証拠となる。数が集まれば集まる程、動かぬ証拠となる。
その証拠をもとに戦うしかない。学内のパワハラ相談窓口でなければ外部
の相談窓口に相談に行ってみればどう?

頑張れなんて言わない。実際、虐められてうつ病になって自殺した人まで
知っているし。その時、俺も含めてだけど周りの人は手を差しのべなかっ
たよ。つまり関わりたくないと思ってしまうんだ。だから決して周りの人
もそのクソ係長とやらに心から賛同している訳ではないよ。

俺も係長に虐められた事があるけど、その時は俺は孤独だ、どうせ1人だ
っと思っていたよ。人は疲れてしまうとそんな心理状態になってしまうん
だろうね。やめようかとも思ったが虐める係長の前の係長がへぼ係長で
横着出来たんでそのウチこの係長も異動するかなと思って孤独な心の状態
で待ってました。
547非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 21:24:10
>>543
試験を受けようとするだけまし
ひどいのになると3種から認定でとってえらそうにする
548非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 21:30:07
>>544
うーん、図太く居ても問題ないと思うんだが。
それに、その文章を見る限りでは十分パワハラに属するし
そもそも、精神的な病気となると、管理職も問題がないかどうか
必ずチェックされるからやめる必要なんて無いと思うんだけどな。

職場の上司に相談するのではなく、そういうのは弁護士にいくんだよ。
549非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 21:40:51
>>547
輪をかけて酷いのは一種の受験合格率は数%だと威張る電気担当者。お前は所詮、認定だろ。
意味無い資格だから合格者/受験者とも少ないだけなのに、本当に意味ねぇ制度。
550非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 21:44:25
というか、意外とみんな根本的な事を知らないようだけど
仕事が進まなくて困るのは上であって、下っ端ではない。
ましてや独身と家庭持ちでは、裁判になったときのリスクは
まるで違う。

こんな事を書くと顰蹙を浴びそうだが、無駄に責任感を
持つ必要はないよね。
みんな、楽したくて公務員になったんだろ?
働かなくて扱いに困っている職員なんてどこの職場にも居るだろ?
そういうのになれば良いんだよ(w
仕事が出来ない奴と思われて何が恥ずかしいのか俺には分からん。
551非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:02:42
>>548
精神的な病気で管理職がチェックされるってどんな制度で、誰がチェック
すんの。せいぜい休職者は暇な部署に押し付ける程度の事しかされんだろ
うが。
是非、その制度をやらを教えてくれや。逃げんなよ。

弁護士にいくんだよ、じゃねぇよ。
本当に追いつめられた気持ちなんて逆立ちしてもお前には分らんだろうな。

>>550
裁判のリスクがまるで違うってどういう意味?
裁判するために仕事してる訳じゃないし、裁判にするぞって脅せってことか。
何が根本的なのだ。全く意味が分からん。
552非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:12:03
>>549
俺は実際に試験で1種とった(昔は施設部、今は技術部所属)けれど、意味ないと言うことは絶対にない。
資格としてだけじゃなく、パワエレ系で必要な知識の勉強にもなる。
それに、試験自体かなり難しいのも事実。

ところで、>>549みたいに電気屋叩こうとする人が多い(自演?)ねここは。
よほど普段電気屋にバカにされているのかねぇ。
何故か電気屋は口が悪いのが多いからね、わかる気はするが。

>>550
俺はあんたに賛成だな。実際、施設のデスマーチに嫌気がさして、部局に異動になったときに先生に売り込んで技術部に移った。
当時はCADじゃなかったし、自前設計だったから、午前様がデフォな時期もあったしな。
今じゃヒアリングで施設の若造をフルボッコだw
今の奴らは口先だけだし、その口も大したことがない上実力も根性も資格もない。
>>549なんてモロだろ。大学で1種認定なんてありえないっつーの。必要ないんだから。
553非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:13:36
>>551
そういうこと。脅せということだよ。
家庭持ちが裁判なんか面倒くさいことになったら
それだけで、自分の家族を食わせていけるかどうか
不安になるだろ?
ちょっと文章の続け方が悪かったからわかりにくかったようだが。

裁判するために仕事をするわけじゃないのはあたりまえ(w
ただ、仕事をどうにかして自分の手で終わらせないといけないと
感じているようだが、仕事が終わらなくて困るのはおっさんのほうだということが
言いたかっただけよ。

あと、精神的な病気での休職が増加とかとニュースで時々言っているということは
調査はしているだろ?これは教師が対象だったかな?
554非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:18:57
>>552
就職氷河期で公務員になった若手はほとんど
出来る奴ばかりだが。
事務屋はちょっとわからんけど。

それと俺の意見に賛同してくれてありがたいが、全然関係ない若造を
いじめておもしろいか?
施設の時に何があったかは知らんけど、やられた奴に直接やりかえさないと
意味がないだろ?
555非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:19:28
暴言はき出したらICレコーダーとかさりげなくちらつかせるとかどうだ?
556非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:21:58
>>552
おっ、なんか昔、施設系で一種取ったって人がいたって聞いた事があるお。
フルボッコとは怖いね。
557非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:27:32
>>554
理由もなしにいびらんよ
こっちの要求を無視してテンプレ通りの設計案しか出してこないから、
設計思想とかちょっと問い詰めたらすぐ黙り込んじまう。
あと、できる若手っつーのは事務屋の話で、技術屋は民間から移ってくるのばっかりだよ。
上の方で誰かも書いていたが、国大職員はどの技術区分も誰でも受けられるから、
大学出の優秀なのは国1かせいぜい国2・地方上級にいっちゃう。
それこそ今の施設部なんて優秀な事務屋でも十分勤まるんじゃないか?設計・施工管理なんて外注でなんだし。
毎年のように施設部を施設課に降格させるって話が理事会に出ているぜ、ウチじゃ。
558非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:31:57
>>557
国Uが優秀といってくれるとはありがたい(w
意外な評価で面映ゆいな。
その国Uの時だよ。
就職氷河期って独立行政法人化になったときぐらいから
とりあえず終息したんじゃないのか?
559非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:33:14
ここって本来技術部のスレだったんだよな?
それが施設も入ってから、やれ電気はバカだの建築はカスだの、自演多数で煽り合戦。
施設は組織上事務部だろ?↓のスレの方があっているんじゃないのか?

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1234085287/

お前ら煽りあいだけで、専門的な話題なんか出ていないだろうが。
560非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:38:33
>>558
せいぜい、って言ってんだろうが。高評価なんてしてないし。
そもそも実力あるやつは民間行くんだよ。
その国2時代だって、その残りカスが来ているだけだし。

>>559
同意。
ここ見捨ててもう一回技術部スレ立ててもいい希ガス
561非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:39:02
兼業はやっぱだめなのか。
562非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:42:41
>>557
施設部は課制でイイって話は良く聞くね。
大学自体が縮小傾向にあるなかで、外部資金系や国際系、広報など新たな
業務を増やしている総務部や財務部などと比較して施設部は大学にもよる
けどあんまり仕事を増やしていないからね。マジで必要ない無いよ。

まず、工事ありきの部署って見られ方をするし、専門家などと言われるの
だが実態はどっちつかずというか、中途半端なんだよね。

>>559
このスレッドは事務のスレッドで電気主任技術者の話題で煽り合いになり、
事務屋が痺れを切らして立ててくれたんだze。
563非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:44:21
>>560
それなら文章中に国Tの次みたいに持ってこないでくれよ。
まぎらわしい。

国Tは受かっても、実際省庁に採用されるのは半数ぐらいだからな。
本当に難しいし、多分お前さんが考えているようなレベルではないよ。

ただ、公務員になる奴が残りカスなのは同意するわ(w
俺もそうだし。就職氷河期だったとはいえ、それは認める。
今となっては民間では間違いないく使い物にならない(w
564非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:48:31
>>563
別にコテハンなんて付けなくても(w←で同一人物の書き込みと解るってので

吹いた。
565非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:48:31
バブル崩壊後、90年後半からの日本経済の沈滞期に
民間に見切りをつけて、あっさり公務員になった
自分の先見の明?は誉めてやりたい。

そして、この楽な仕事につけている現状にも感謝している。
566非公開@個人情報保護のため:2009/03/03(火) 23:50:35
>>564
コテハン??
誤爆か?
567非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 00:16:05
>>563
俺大卒だからわかるってw
今の採用試験で入ったのと比べりゃ優秀なのは認めている
568非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 00:17:46
>>564
一体何と戦っているんだ(AA略
569非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 00:20:40
>>565
国民(マスゴミ)からフルボッコにされる危険はあるがな
570非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 06:55:47
>>567
こいつらしょうもない奴らだ、と思いながら接せられると口に出さずとも
必ず相手に伝わるものだ。
誠意で接されれば最大限、誠意で答えようと思う。
逆に悪意、敵意が見え隠れすれば人は自然と離れて行くものだよ。

だから安心して良い。
フルボッコされた施設系の若手はあなたの前で最大限、能力を発揮する事は
断じて無い。
あなたが若手に関心したり、尊敬の念を持ったりすることは無いのでいつま
でも最高の技術者でいられる。
おめでとう。
571非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 19:51:56
>>570
その通りだな。特にがんばってもがんばらなくても
給料が変わるわけではないのだから、頼むときはある程度の誠意がいる。

無能と思われて、悔しいという奴はそれだけで無理にでも仕事をするだろうが
そんなことを考えない奴に、舐めた態度をとれば、まずまともに動いてくれない。
そして、結局困るのは自分自身だ。

いい年したおっさん連中でも上記のことが分かっていない奴が結構多い。
無駄に自分を大きく見せようとするか、相手をコケおろすか、まあその両方かな。
じゃあ人望ゼロになってもいいのかと思えば、仲間はずれにされることは極端に恐れる。
小学生を相手にしているのかと思うことがしばしばあるな。
572非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 20:40:54
>>469
国Uで高専へ行かされるなんて最悪パターン。

島流し&左遷&嫌がらせ

573非公開@個人情報保護のため:2009/03/04(水) 23:08:08
>>572
サーセン
574非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 07:40:15
施設系をやっていると思う事がある。
ユーザーの多くは建物に関する不満が施設系職員に対する不満とごっちゃ
になっていることだ。
建物が古く、不満が蓄積してますよという苦情に対して施設系職員としては
何と答えたら本当の理解を得られるだろうか。
予算要求はしているし、ある程度の偏りはあるにしろ、全国的に平均して予
算がついている。ただし、これからは予算規模も縮小傾向にしか向かないと
思う。
施設部なんて要らないと無くしてしまえとも言えるが、何らかの部署が残る
訳で人員を減らされた後続部署では今以上に何も出来なくなってしまう。
大規模な予算を学外(マルブン)から調達出来なくなったら学内予算の中で
老朽化が年々進行している建物の修繕費を賄って行かなければ行けない訳で。
しかし、大学自体をつぶしてしまう訳にもいかないしとなると、地方大学か
らゴーストタウン化してくるのではないかと思う。


だから地方大学への異動打診があったらまず断ろうっとオモタ。
575非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 14:41:35
>>570-571
事務に舐められまくりの無能カワイソス
576非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 18:09:05
>>574
金を持ってくるのは財務だから、「財務が金くれない」とでも答えとけ
577非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 21:48:15
伝統ある技術部スレを復活させたので、教室系の話題はこちらで。

国立大学技術部発足〜技術職員で良かった〜 4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1236257214/
578非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 22:06:02
>>577
伝統のある技術部職員の方はそちらにどうぞ。
リンクのスレッドを見ると本スレッドは施設系専用と書いてある。
つまりこれからは施設系職員に限定となるのかな。
579非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 22:08:50
まあお互いのためにも棲み分けた方がいいだろうな
バカが早速荒らしに行ったようだが、どうも公務員板に常駐しているニートが煽っているくさい
580非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 22:44:13
転職希望者だけど、

・財務部
・教室系技術職

だと、やっぱ皆さんが言う「う財務?」がいいのですか?
中途の選考採用で声かけてもらっていまして、迷ってます。
581非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 22:51:44
事務スレで聞いてみて
582非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 22:57:03
>>580
転職じゃなくて、転勤じゃないの?それは。
職種を変えるという意味では転職かもしれないが。
それとも、在職大学はかわらず、職種だけ変えるという意味?
583非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 23:04:30
>>580
あんまり聞く態度がなって無い。
そんなオマイさんには教室系に行ってもらおう。
584非公開@個人情報保護のため:2009/03/05(木) 23:57:29
>>580
スレ違い
585非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 00:50:28
現在部局の営繕係なんだが、そろそろ本部に戻されそうだ
こっちの仕事の方が合っているから、できれば動きたくないんだが
本部言っても野郎と年増の非常勤しかいないし_| ̄|○
586非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:14:47
営繕っていう言葉一般知名度ないよな
衛生係と間違えられまくって困る
587非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:17:05
別に困らない
588非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:20:15
たしかに建築って言ったほうが何かと通りがいい
589非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:21:28
もうずっと窓際でいいっす
590非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:28:28
>>589
同意
591非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:30:04
博士過程っていうけど
修士も出てないからもう今更どうしようもどうでもいいや
592非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:31:15
社会人修士っていけるの?
593非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 01:37:32
いまどき部局の営繕係なんてあるとこあるんだ
むかしでいう用務員さんみたいな事やってんの?
594非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 06:25:16
>>585
他大学に異動すれば良いじゃん。
ただし、小規模な大学、組織への異動を繰り返す、”小規模スパイラル渡り鳥”
の入口だがな。

>>591
スレッドがごちゃごちゃになっとるよ。
博士の話は技術部スレッド。

595非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 06:34:49
>>588
部局で建築工事って少ないだろ
変えるなら施設係でいいじゃん
596非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 06:37:16
>>593
単科勤務乙
単科こそ施設=用務員だろ
597非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 06:39:08
>>593
よう、>>442
4月から用務係配属らしいな
598非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 06:48:35
>>595
>>596
>>597
オマイは下らないレスをつける”だけ”の用務員だな。
599非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 10:22:52
用務員って何?
技術職とどう違うの?
600非公開@個人情報保護のため:2009/03/06(金) 20:35:48
>>599
まあアレだ。

600ゲット
601非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 01:00:37
>>599
技術職員=用務員或いは修理工
少なくとも事務はそう見ている
なので、これらの業務ができない奴はボロクソ言われる
602非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 01:02:41
>>598
>>442
自分以外は敵にしか見えない病んだ人なんですね
さっさと辞めたら?楽になるよ
603非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 06:42:28
>>602
ふぅーん
しかし学歴コンプレックスとは酷いものだな。
>>442に書いてある事はほぼ事実だと思うのだが。大卒の機械/電気担当
も居るには居るけど全くの畑違いの学科だったりする。
604非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 08:20:38
>>603
建築こそ工業高校出身だらけだろw
まあお前さんは一流大卒でこんな職場に来ている奇特な奴だからね
凄い凄い

で、勿論一級建築士ですよね?
605非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 08:34:13
構造設計一級建築士ですがなにか?
606非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 09:01:38
ウチ(某帝大)は学歴なら技術系どこでも大して変わらん
国時代は国2は専門学科出ていないと入れなかったし、国3は全員高卒だから
法人化以後は就職氷河期だったせいか、試験は簡単なのに大卒か民間経験者しか採らなくなった
専門外なんぞは筆記通っても面接で落とされる
変なの採ったら面接官=課長の出世がパーになるから
まあ、わざわざ専門外に来るような奴は、間違いなく落ちこぼれだから正解
607非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 09:08:34
>>605
一建いかせています?
俺採用2年目の二建持ちなんですが、設計外注だから一建とっても実務は変わらないような気がするんです。
今はむしろ高専や単科に異動になったときを考えて、日商簿記二級を取ろうと考えています。
簿記持っていないと資産管理が大変だと経験者に聞いたので。
608非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 10:12:36
>>607
高卒以外で二級から取るなんてめずらしいな
それだけやる気があれば必要な資格は簡単に取れるだろ
日商簿記二級なんて知識が必要になってからとっても大丈夫

ちなみに一建が役立つかどうかというより
もってない奴が駄目なだけ
609非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 17:02:26
>>608
高専だと不要じゃないか?>一建
俺は一応持っているけれど、営繕係員だから全然活かせない
それと、持っていない人の人格を否定するようなカキコはやめろ
経験年数足りないから取れていないヤツもいるだろうに

あと、今の建築士制度は腐っているのもなぁ
いい加減天下り利権団体どもの言いなりになるのやめてほしい
610非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 17:15:26
意匠屋の一建にとっては、建築設備士持ちなんて虫けらにしか感じていないんだろうな
偉そうなこというなら設備設計・管理も自分でやれ
611非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 17:39:25
まあおちつけ
大学職員で>>608みたいなヤツっているんだなぁ
設計事務所だとごく普通だが、設計業務がメイン業務じゃなくなっている
今の大学施設では珍しいロートルだよ

今の施設にとっては総務・財務が目の上のタンコブだと思うが、
お前らの大学では圧力かかっていない?
612非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 17:48:50
>>604
セツビの方ですか? いや、間違えた。被害者妄想団体所属の方ですよね。
どんな資格もってても、学歴や経験に勝る資格は無いと断言出来る。

セツビはさ、建築様や企画殿が作成した基本計画に沿って物を付けるだけ、
ケーブルを引くだけなんだからさ、まず、対等な立場に立ててると思っちゃ
遺憾のだよ。まず、自分の立場をわきまえることやね。

セツビの設計にも建築士資格が必要なんだし、セツビじゃ建築士資格にほど
遠い。おっと、俺の方が現場を知ってるなんて言わんでくれや。職人さんの
方がさらに詳しいに決まっているんだからさ。
613非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 17:54:42
なんかよっぽどストレスたまってそうだな
俺は別にどうでもいいよ
上司に言われたことだけやる
そんだけ
614非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 17:59:05
ここ見てると皆(つか数人かな?)ストレスたまってそうだな
無駄な残業は減って欲しいが別に出世しようとも思わんし
615非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:13:07
旧帝大などの様に人数もポストも多ければ差がつくだろうけど、ウチのように
最小人数で運営しているところは出世ペースの差がつかない気がする。
部課長だけ3年位で入れ替わりでその他は基本、残ってるから開かない限り
上に行けない。
係長になれるかどうかなんて地方規模での人のやり繰りでしかない気がする。
早い人はなれる人がいないから早くても成らされるみたいな印象を持ってるけ
ど、みなさんはどう思いますか。

616非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:20:17
>>612
ウザイなお前
高学歴が何で大学の技術職員なんてやってんの?
逆に高学歴だけれどそれだけしか取り柄がないからここにいるんだろ?
くだらないこと言っている暇があったら雨漏りくらい自分の手で直してみろよ
低学歴の大工なんか使わずにさ
617非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:24:27
616がなんか、いい事言った。
618非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:26:11
まじめな話、総合大学で、未だに自前設計なんかやっているところあるの?
そういうところって、数年に1件しか入札工事ないような、小規模な高専か、単科大学くらいだよね?
619612:2009/03/07(土) 18:27:23
>>616
RC造の雨漏りは原因の特定が難しい。回り込んでる場合があるしね。
外壁のクラックなんてまずは足場が無いとね。
まさかテスターであたれる訳じゃあるまいし。
620非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:32:58
>>616
全くその通りやね。
俺は一応一流私大出ているけれど、地元(結構田舎)で楽に働きたいっていう動機で国大に入った口だw
同期も民間のデスマーチから脱走してきた奴とか、そんなんしかおらんわ
621612:2009/03/07(土) 18:36:59
>>617
>>620
高学歴にコンプレックスを感じつつ、取り柄が無いとコケにする。
自分の手で直してみろと出来ない事を要求し、職人さんを蔑んでる。

どこがいい事だ。何が全くその通りだ。
ホント、笑うわ

その上、楽を死体から入ったですか、出世しようとも思わんなんて
言わんで下さいよ。

622非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:38:07
>>619
そんなのもすぐわからないの?
学校で学んだことは、バイトの声出しと楽して単位を取る方法くらいしかなかった人ですか?
あなたの設計のせいで雨漏りになったんですよ?
トロトロやっていて実験機器を壊したら弁償するんですか?
原因なんて誰も求めていませんよ?
チンタラ業者待っている暇があったらすぐに雨漏りを止めなさいよ
623612:2009/03/07(土) 18:40:27
>>622
と先生に怒られたんだろうな。かわいそうね。
624620:2009/03/07(土) 18:44:19
>>621
お前と違って職人くる前に応急処置くらいするわ
それをしないで何のための施設職員や
それに、職人をバカにしているのはお前の方やろ
俺らは設計者やない、専門知識を持って保守や応急修繕を行うためにいる
職人呼ぶのはより確実な修繕を行うためや
俺らじゃ無理だからお願いして来てもらっている
それをお前は何や、ただ口先だけで何もできないクズやないか
625非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:49:43
>>623
ああ、昔怒られたね。
そりゃ専門外ことやらされたんだから、とろくて当たり前でしょ
でも、ビニールで養生とか最低限の保護は真っ先にしたから、機器は壊さなかったね
で、お前はすぐ対応しないわけですか?
お前は教員よりも偉いんですか?
お前みたいなのがいるせいで、施設の立場が悪くなるのがわからないほどバカなんですか?
本当は高学歴どころか、この板に張り付いている暇人ニートなんですよね?
626612:2009/03/07(土) 18:52:52
ごめんWBC見るから落ちるわ。
627非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:55:14
>>612
さすが施設の建築は違うね
漏れなんて、業者呼んだらすぐにに部屋の使用者に頭下げにいっちゃうわ
そこを業者来るまで微動だにしないなんてまねできないorz
628非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 18:56:45
>>626
口も大したことないのかよ
唯一の取り柄がこれじゃあな
629非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:01:53
>>627
俺は
現場急行

状況判断

修理可能なら修理、不可能なら業者呼びつつ被害を最低限に食い止める

使用者に平謝り

上司に報告

だな。
630非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:21:53
>>629
誰でも出来る仕事じゃね?
631非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:33:21
>>630
>>612はできないよw
632非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:36:43
>>630
誰でもできなきゃダメでしょ
「特定の誰かしかできない」仕事なんて事務部にはない
人が変わろうが、何事もなかったかのように業務を回すのがプロの大学職員だ

>>612はできないようだが
633非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:49:34
>>442の言うように、誰でもできる仕事だよ>営繕
それすれもできない>>612って何なんだろうな(w
634非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:49:47
>>632
事務はそうかもしれないけど技術職員は個人の力が試される時代で
本当にがんばってる人にはいい時代になりつつあると思うよ。

>>612はできないだろうが
635非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:55:59
18 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 18:45:12
こちらのスレはまったりしましょうかね。
あちらのスレだと、誰でも出来る仕事というフレーズにすら
過敏に反応する奴がいたからな。

まあそういう被害妄想の持ち主は教室系にもいるだろうけど。

19 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/03/07(土) 19:39:45
>>18
巣に帰れ
ここは特定の専門分野に特化している技術部のスレだ
誰でもできる仕事の話は施設部スレでやれ


>>612の工作活動ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>442=612は確定的だなこりゃ
誰でも出来る仕事ができない口だけ野郎がwwwwwwwwwwwwwww
636非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 19:58:42
>>634
誰でも出来て当たり前のことっていうのが、難しいシチュエーションで求められることがあるからね
避難訓練と本番の違いみたいな感じかな

>>612はできないだろうが
637非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:00:13
なんだなんだ、連投か?

職員ですらないエニートがこっちにも荒らしに来たか
いい加減にしろっての
638非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:02:53
>>635
技術部スレに逃げたようだな
どうやら建築係っていうのも嘘で、ただのニートだった模様

>>612はできないだろうが
639非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:04:51
新しいガイドラインができそうな流れになってきてワロタ

>>612にしかできないだろうが
640非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:14:41
エニートは技術部スレを主戦場に移したようですな
641非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:18:36
この板はIDがでないだろうから、信じないだろうが、
俺は、>>635に書いてある18を書いたものだが、
このスレには教室系のスレができてからきてないよ。
何があったかと思ってきてみたら、なるほど、誰でもできると
書いたレスがあったんだね。

642非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:20:53
これは酷い釣りですね
643非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:24:57
>>641
発言の矛盾にも気付かないとは…
俺ら技術職員以下の低学歴ですね、エニート君
644非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:43:16
やれやれ、ようやくエニートが去ったか

話題をガラっと変えます。
皆のところでは、未だに飲み会って頻繁にやっている?
ウチは部長が変わってから全くといって言いほどやらなくなった
俺はあまり飲めないんだけれど、ほかの係と腹を割って話せるいい機会だったから、ちょっと残念
645非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 20:48:59
>>644
最近は本当に付き合いだけ。
つまり送別歓迎暑気年末年始だけだな。非常に最低限ですな。
確かに取締り部長になってから雰囲気がガラッと変わった。
646非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 21:00:52
ウチも同じかな
部課長が事務の目を気にしている感じはあるね
文教施設企画部の不祥事以来、特に
647612:2009/03/07(土) 22:02:14
コールドゲームか。
648非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 22:04:34
国立の技術系職員って土曜日出勤で木曜は半日なの?
649612:2009/03/07(土) 22:05:57
もちろんそうよ
650非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 22:07:56
何このスレ
651612:2009/03/07(土) 22:08:29
>>649
俺が正真正銘の>>612だかんね。
勝手に名乗るなよ。

このスレッドは、たまに燃料を投入しないと盛り上がらんからな。
また来るわ。
652612:2009/03/07(土) 22:09:13
建築職員が低脳設備をフルボッコするスレだよ。
653非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 22:10:58
捨て台詞も板についてきた>>612であったとさ
これからも名前にレス番入りでお願いしますよ
654612:2009/03/07(土) 22:14:51
>>652
だからお前は偽物だろ。

2chの書き込みをやってるだけなのに口だけだとかカスだとか書き込まれる
んだからしょうがないよな。捨て台詞を吐きまくられたのは俺の方じゃね。
ある意味コールドゲームだったよ。

お前らが誠意を持って仕事をしている事は判ったよ。ハイハイって感じで。
まあリアルワールドでも頑張ってくれや。
655非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 22:17:37
捨て台詞も板についてきた>>612であったとさ
656非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 22:36:04
なんか伸びてるとおもったらなにコレw
you達ひまなの?年度末だというのに
657非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 22:49:36
土曜日に出勤なんてしているのか?
658非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 22:52:58
もうこのスレいらなくね?
659非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:09:22
3月の内示で,施設課から会計課になっていた場合,
これは事務転ってことですか?
事務転用の内部試験ないんですか?
660非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:12:45
>>659
もし試験をやって落ちたらどうなるんだろう。
661非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:16:46
皆さんどんな資格をお持ちですか?
俺は乙四しか持っていない機械担当です。ワビシい。
662648:2009/03/07(土) 23:23:16
実際どうなんですか?
663非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:25:35
>>661
電験3種(試験)、乙4、クレーン、酸欠、初級シスアド、公害防止、
教員、エネ管理。
業務に必要でも責任ばかりで手当もないんだよね…
664非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:26:58
>>661
乙四、リフト、大特、高圧ガスしか持ってない。
同じくワビしい。修繕できますか?
665非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:28:33
>>663
す、すごい。
公害防止と電顕を両方持ってる人は少なそうだね。
勝手に機械屋さんと判断しましたがどうでしょうか。
666非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:31:39
>>664
あまり大きな声じゃ言えないけど乙四も一度、落ちた経験があるオイラ。
純粋な興味で教えて欲しいんだけど、大特は何か使いますか?
まずは教習所などで取得出来る資格から攻めるのも良いかと思って聞きます。
667非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:38:20
資格なんて必要ないと何度言えば

必要なのは学歴と経験
668非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:48:51
>>662
基本てきに土日は休みだよ
ただ発注まえとかで自主的に出ざるをえなかったり
現場はじまってたら立会いとか検査で出たりするけど
木曜半日ってどっかであるのかな?わからん
669非公開@個人情報保護のため:2009/03/07(土) 23:48:54
>>667
まあいろいろな考えの方がいらっしゃるのでしょうけど、時計の針を反対に
回す訳にはいかないので資格を取る事で少しはスキルアップ出来ればと思い
ます。
670648:2009/03/07(土) 23:56:57
>>668
ありがとうございます
実は友達が北陸地方で技術系職員やってるようなんですが、入った当初は
「定時上がりで楽」→半年後「残業ばっか。日付変わるときも」と聞いたので心配してました。
671非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:18:31
>>659
事務転は面接試験と作文試験だよ
現在の所属部長から総務部長に推薦してもらって、総務部から面接受けることになる
と言っても、法人化前の話しか聞いたことないけれど
672非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:26:53
>>669
同感です

私は電験3種と2種電工(両方とも職場には内緒)しか持っていないのですが、事務転狙っているのでとりあえず簿記2級は取る予定です

実務と全く関係無い資格なら英検1級や気象予報士とかありますが…
673非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:35:34
>>667
それに近い台詞、窓際係長が良く言っているわw
資格なんかよりも図面書く練習しろ、とかね
自分はCADどころかWordすら使えないくせにw

高卒年配者マジでイラネ
674非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:41:11
>>673
でも、それだと学歴はないだろ??
675非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:43:08
団塊の世代が退職→嘱託になった煽りで、課紅一点の派遣のねーちゃんが切られるお
そんなに美人じゃないが気立てが良くてオアシス的存在だったのに_| ̄|○
業者も皆ガッカリしてるお

だって、若いねーちゃんからワキガ臭い禿親父になるんだぜ…
676非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:47:06
>>667
有資格者でないと法律的にできない業務もある。
その場合は必要な資格を取らなくてはいけない。
ただ取らせてもらえるor取らされるの意識の違いは個人差である。
まぁ人事からしてみたら、キャリアアップさせてやってんだから取れだが、
大多数は、取っても手当てもないし責任ばかり押し付けられるのは嫌だと思ってる。
677非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:47:36
>>674
お前は一々学歴確認して接してんのかよw
仕事できれば低学歴でも気にしない
というか、40過ぎたおっさん連中に高学歴なんかいたら逆に嫌だわ
バブル期で大学職員なんて目指す高学歴なんてありえないもん
678非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:51:41
>>676
文教不祥事以来、総務、人事がやたら干渉してくる様になった
技術職員の人事権も掌握するつもりかな?
679非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 00:52:50
>>677
そうじゃなくて、似たような台詞と、おまえさんのレスでかいてあるけど、
学歴がないんじゃ、似たような台詞を言いようがないだろ?
という意味でかいたのだけど。
680非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 01:05:23
>>679
経験を前面に出してくるんだから、似たようなもんだろ
似たような、なんだから細かいことは気にするな

というか、必要なのは学歴だ、とか言っている奴いたら、かなり笑える
681非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 01:11:20
>>679
学歴ねえ
最近は、東大工学部卒の職員も、いたりするからなあ
東大出てまで、誰でも務まる大学職員とか、バカらしくないのかね
682非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 01:17:31
技術職員の人って職組入るもんなの?
683非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 01:18:14
>>678
人事権は組織の人事部にあります。

>>681
気持ちは分かるが、何をのぞむかは個人の自由だからなぁ
684非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 01:21:34
内部評価なら経験でいいんだろうが
外部から評価されるときには資格とかで見られるからなぁ・・・・

この場合学歴ってのはベースに過ぎないからあまり関係ないが。
機関認証評価がらみで職員のFD状況とか書かされなかった?
685非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 01:28:56
何でこの板はIDないんだろうね
ニートの糞レスがそこら中に氾濫していてウザ

正直リモホ強制表示でもいいくらいだよ
仕事中に書き込むバカも一掃できるし一石二鳥
686非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 12:23:23
資格なんて、「足のうらのご飯粒」だよ。
取っても食えない。取らないと気持ち悪い。
687非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 14:23:36
って言うやつに限って何もできない。
せめてMSスペシャリストくらいは必須にすべき
688612:2009/03/08(日) 15:41:19
>>687
なんでこのスレッドは何も出来ないと決めつけたり揚げ足を取ることが
多いのだろうね。もう少し建設的な意見を書こうね。

資格についてだが、
建築系は一級建築士を取るべきだろうね。まず、この資格がスタートライン。
最低限の資格、だよ。
食えない云々については一般的な言い廻しだろうけど、既に大学職員として
働いている諸君は辞職しない限りメシには困らん訳でさ。
バブル全盛期にみんなこぞって宅建を取得したもんだけど、結局は資格を使え
る職業に就けていることが一番の資格なんだという事に気付いたよ。

電気系は主任技術者だけど、認定じゃなく試験で取って、おっと、これ以上書
かない方がイイな、荒れちゃうし。

機械系は何か取る資格はありますか?
689非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 17:52:31
ボイラー・高圧ガス・冷凍機
690非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 20:40:58
危険物取扱・防火管理責任者・エネルギー管理員
691非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 20:44:38
変電室での作業ってヘルメット被らないと駄目だよね?
692非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 21:36:10
機械はビル管、施工管理技士、建築設備士あたりじゃないの。
ボイラや冷凍機は実務系だから少し違うかと。
693非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 21:39:23
>>691
それは感電防止の意味ででしょうか。
それとも何らかの法規制があるかどうかとの確認でしょうか。

基本的に上部で作業をしている工事現場に入るのであればヘルメットがいる。
共同溝に入る場合などは頭部保護の意味も兼ねてる。
694非公開@個人情報保護のため:2009/03/08(日) 21:54:55
>>666
大特は,教習所で取るなら技能6時間で取れるよ。
あまり意味が無いけど,リフト取得への近道になるよ。

695612:2009/03/09(月) 22:19:17
よっしゃ、テンプレート作るか。補足ヨロ。
ーー
○施設系と言っても組織の規模により多種に渡る。

1、高専施設係ー工事から役務、宿舎管理までのオールラウンダー
視点が広がるので一度経験するのもいいかも。左遷だといじけるな。

2、課制施設系ー専門別に分かれてはいるが最小限の人数なので、
自分の専門のについては工事から修繕まで行う。工事積算に集中し
たいのに修繕が重なると嫌になる。

3、部制施設系ー部内で分業制が進んでいる大学。自分の専門で
しかも一部分のみを行う。うまく行かないと部内で仕事の押しつけ
合いとなる。実に下らん。
696非公開@個人情報保護のため:2009/03/09(月) 23:47:13
先輩方に質問ですが、
寒剤供給 は、やはり理系の頭は必要でしょうか。
管理に係る保守等の知識は持ち合わせてるつもりですが、
それだけでは辛いでしょうか。
文系でもそこそこ地頭あれば何とかなりますでしょうか。
697非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 21:16:18
施設系は大学間の異動がほとんど無いと聞きましたが本当でしょうか?
698非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 22:53:13
>>697
あります
699非公開@個人情報保護のため:2009/03/10(火) 23:05:53
>>698
支障がなければ頻度や希望がどの程度叶うなどをお教え頂けないでしょうか?
将来的に実家の方に戻れるかどうかを心配で心配で。
700非公開@個人情報保護のため:2009/03/12(木) 20:26:53
2004年4月採用だが、技術職員から技術専門職員に
なるにはいつ?
701非公開@個人情報保護のため:2009/03/12(木) 22:01:13
>>700
教室系職員は楽園に引っ越したよ。
ココはギスギスするスレッド。
702非公開@個人情報保護のため:2009/03/12(木) 22:12:41
建築担当に言われたんだよ。
天井ダクトの保温、塗装が汚いってさ。

オイオイ、建築さんが押せ押せでさ、竣工検査の前日に空調機の試運転調整
をしてるようなタイトな工程じゃあ奇麗になんかできねぇよ。

でも、業者の担当者間は仲良しなんだよな。
特に設備は建築を怒らすと面倒だから、超温和。
703非公開@個人情報保護のため:2009/03/12(木) 23:49:47
そんな概成工期も確保できないような工程でやらざるを得ない
業者も大変だなぁ本当に悪いのは予算振り分けてる奴らじゃねーの
あとーいまだに竣工とかいってるやつなんなのwww完成検査だっつーの
704非公開@個人情報保護のため:2009/03/12(木) 23:53:50
>>703
だれが悪いとは言わんけどさ。
奇麗とか汚いとか言われると参るね。余裕を持った工程が欲しいよ。
ああ、完成検査ね。もうオッサンですからな。
705非公開@個人情報保護のため:2009/03/13(金) 20:52:32
さて、異動シーズンですね。
玉突き表は完成しているのかしら。
706非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 10:38:20
楽園ってなんだ?事務のことなの?
707非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 11:30:58
技術部スレッドのことですよ。
院卒と高卒が喧嘩してるとこ
708非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 00:40:22
麻生総理働きすぎだな嫌いじゃないけど
補正予算はきらい
709非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 22:25:24
>>708
つきそうな感じですな。補正予算。
710非公開@個人情報保護のため:2009/03/18(水) 23:08:02
高専やら○○センターやらの施設系の人って朝から晩まで何してるの?
随分、ネットサーフィン出来そうだな。
711非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 02:55:19
本日 人事評価の方法が言い渡されました。
TOEIC650以上でBそれ以下はC730以上でA
(昇級には今は関係ない)
数学検定1級A、2級B3級C
漢検1級A、準1級B2級C
あとは随時決まるらしい。
712非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 07:01:18
>>711
検定協会にお布施。
713非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 19:43:07
イヒヒヒ
電気主任技術者について調べたんでまあ聞いてくれや。
ところで、電気主任技術者を外注出来ないか?なんて言ってた電気担当よ。
結論はどうだったね。今回はその部分について教えてやろう、専門外だけど。
まず職場に走って行って「技術的基準に関する説明会資料」H12年のP9を
開きたまえ。おおっと部外秘なんでスキャンする訳にはいかんのでな。
表になってるのだがな、実に分りやすいだろ。猿でも分るよな。
web上に無いかっていうと、ココだよ。
経済産業省 原子力安全・保安院 関東東北産業保安監督部のHPな、
ttp://www.nisa.meti.go.jp/interface/nisa/regularly/announce/info.cgi?mode=content&category=1&page=1259
このな内規って奴をまず読んでな。
まあ、プリントアウトも大変だろうからな要約して書いてみる。
「電気主任技術者は原則として設置する者又はその従業員でなければならない。ただし、要件を満たす者から選任する場合はこの限りでない。」
とあるんだ。つまり職員じゃなけりゃならん”ただし”要件を満たせば他の人でいいんです、とあるんだよ。
セツビィの人は法規集をひっくり返したりしないだろうから知らんだろうけど
こういうのをただし書きって言うんだぜ。覚えておけば?
その要件は
「設置者から自家用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督に係
る業務の委託を受けている者又はその従業員であって、選任する事業所に常
時勤務する者」とあるんだぜ。これにもただし書きがあるがそれはプリントア
ウトして確認してくれ。
つまり外注可能なんだぜ。
おおっと、いまだに付属学校の管理を○○電気保安協会に特命してるんじゃな
かろうな。普通のビル管会社で見積取れますからね。規制緩和で。
ちなみに外注してんのは地場代、おおっと、2chで見ましたなんてTELしない
でくれよ。頼むぜ。
イヒヒヒ
714非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 20:05:36
>>713
わざわざ調べなくても常識的に考えても外部発注できるって分かるだろw
保安協会も存在しとるわけだし。
ただずっと保安協会に委託してたのなら、
設備を熟知してるしシーケンスも分かってるから安心かと。
まぁ大学の設備じゃ受変電設備で大きいのないだろうから、
金額はそんなには変わらないかね。
下手に低入札で怪しいところが入札して、
病院とかで事故って入院患者などに影響出たら困るけどw
715非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 21:44:41
>>714
保安協会に外注する規模って決まっとるでしょ。
ある一定の規模以下であれば保安協会などの特定の事業者に外注すれば
主任技術者の選任が不要なのは。
一応、今回の書き込みはそれ以上規模の対象で書いたつもり。
いやいや、あまりにも電気担当のホラが多いのでね。外注できんの知ら
んだけなのに、責任がとか、大変だとかぬかすものな。

病院とかで事故って入院患者などに影響が出たら困るけど、、
ハイ、出ましたお得意のフレーズ。
命を引き合いに出して自分の仕事に付加価値を付ける行為。
電気屋お得意の手法。もう聞き飽きた。

716非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 22:36:51
イヒヒヒ
今日はビル管について調べて来た。
特定建築物で届出を出している大学も多い事だろう。だがな、このHPな
大阪府高槻市のHPなんだがな、
ttp://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/hoken/shinsei/youshiki/shiori_kenchikubutsu.pdf#search='ビル管%20特定建築物%20除外'
このP4だよ。実に分りやすいだろ。猿でも分るよな
工場や作業場は除外されるってことで、つまり化学系の実験室に関しては
工場や作業場に近いってことが証明でれば除外されるんだぜ。
知ってた?
イヒヒヒ
717非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 06:52:08
>>710
人がいない二人で部屋が大部屋ですから
ネットサーフィンなんてできません。
718非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 23:00:39
>>710
むしろ、高専は施設系が係長1人のところも多いから、単科の施設よりも労働条件悪いよ。
管財の仕事も技術屋がやらされることがあるし。

>>715
煽りにマジレスするが、俺電気屋だけれど、仕事に付加価値付けるって、そんなアホいないよ。
歴代の主任技術者は総長命令でムリヤリ2種取らされた補佐がさせられている。
外注したら金かかるし、3万受けているウチの大学じゃ、外注の場合専任(選任じゃないよ)しなきゃならない(役所にちくられる)からな。
俺は試験で2種取っているが、施設にいるなら設計&現場やらないとつまらないから、持っていること自体誰にも話していない(保守なんてやりたくね)。
認定なんて一見甘い汁に見えて、無能なヤツに責任転嫁させる糞システムだからな。
無能な認定が監督怠って事故ったら総長も一緒に罰せられるのに、安易に無能を選任するなっちゅーねん。
これだから文系は使えん。

その点建築屋は偉いよ、工業高校卒のおっさんでもほとんどのヤツが1級建築士持っているんだから。
むしろ、みんなが持っているから全く差別化できなくて可哀想だ。
設備屋は逆に資格持っているだけでチヤホヤされるが、俺はそれが気にくわないね。
719非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 23:32:36
保守も外注しちゃったら、それこそ施設部いらなくないか?
設計・施工管理は、将来設計事務所の責任施工になっていくのは確定的だし、
保守も外注するなら、俺らいらないよ?

そもそも、何で真っ先に設計を外注にしちゃったんだよ。
これで責任施工とかしちゃったら、落札したそれぞれの設計事務所が好き勝手な意匠でやっちゃうだろうが。
どうせ外注するなら、まず保守だろうが。くだらん教員の八つ当たりなんて構ってられねーっつうの。
それ以上に、事務職の方がよっぽど外注向きじゃねーか。
こいつら自分のお抱えの教員の意見の集約すらできないどころか、場合によっちゃあ
教員以上に好き勝手な要求してくるとか、マジで氏ねばいいのに。
720非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 23:38:30
設計段階でのワガママならかわいいモンだろ
現場でプロット渡した後で、教員とセットで好き勝手に要求してくる糞事務長に当たったら最悪だぞ
721非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 20:35:28
>>718 >>719
建築の専門だから詳しくないけど、うちは電気主任技術者外注してるよ。
保守の外注をしているのでそこで。
保守の外注は24時間の設備関係の管理を少ない人間でこなすためには仕方ないと思う。
ただ、施設の存在意義として電気主任技術者を外注にしている事は疑問を感じるよ。
うちの設備はそういう事に対して考えが廻らないみたい。

ただ…設備の人を見てると可哀そうだとも思う。試験は建築設備じゃなくて、
電気とか機械とかから採用するでしょ?(法人化後はよく知らんけど)
専門関係ないもんね。

設計の外注はドラフティングという意味で使用してるよ。
あくまで、計画のシナリオは施設で書く。
建築士法が改正になって、国交省は設計・設計監理の仕事と施工の仕事を区別して
いこうという方向になっているから、設計施工というのを無くなる方向に持って行きたい
んだと思ってたけど。

後、若い人で最近1級建築士取った人は優秀だよ。昔とは全然難易度が違う。
平成14〜15年くらいからかな。建築士の絶対数を減らそうとしてるから(姉歯事件
が追い風になってるし)
昭和建築士はサルでも取れたみたいだけどね。(周囲の人を見てるとそう思う)

>>716
もちろん、うちは実験室の部分は外している。
ただ、保健所に確認とってね。保健所によって判断変わるみたいだから。
722非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 20:36:58
ここ見てる建築系の人に聞きたいんだが…特に構造詳しい人に…

耐震改修って全国的にやってると思うけど、RCの場合診断するのに防災協会の指針使うでしょ?
学校施設耐震化推進指針にも書いてあるし、通知文(今は手持資料無いからいつのか忘れたけど)
にも書いてある。そしてIsとCtuSdで判断するよね。
さて、学校は耐震改修促進法で今は努力義務の建物だよね。
世間の流れで努力義務からいづれ義務へとなる事は予想される。

そこで…よくよく耐震改修促進法で診断の方法をよく見てみると告示でq値だせ!って書いてあるんだよ。
ところが、自分の大学も、周囲の大学もq値出してるとこなんか無いよ。
そりゃそうだ、通知文もあるし、わざわざ計算ソフト2種類も廻すようなことしないよ。
q値出す必要があるなら、Is値出さないよ。(あくまでRCの場合ね)

つまり何が言いたいかというと…
現在の耐震改修をお金掛けて行い続ける
→ほぼ学校関係建物は耐震改修終わる(と報告)
→耐震改修促進法で学校は努力義務から義務へ
→あわてて、再度金かけて診断し直す(つまりQ値をチェック)
→ところが耐震改修促進法を満足できていない建物が出てくる
 (防災協会の2次のIsはあくまで略算だからね)
→再度金かけて補強し直し…
なんて事になるんじゃない??
723非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 20:38:42
それともう一つ。

基準法の12条の設備(昇降機含む)検査報告、建物の調査報告あるよね。

現状うちの地域の場合、昇降機は昇降機協会へ、それ以外は県の外郭団体に提出しろ
って事を言われる。そこが窓口みたいなことを…。おまけに、指導料みたいな名目で
結構な手数料取りやがるし。
しかし、よく見ると法律上特定行政庁へ報告することになってるよね。
だから、
「条例とか規則とか明示がないと、税金を使っているので払えません。」
と言ったら、案の定無いみたいで、うちは直接行政庁へ提出する事になったよ。

逆に法律で決まっていない指導の方が問題あるわけだし、協会や外郭団体は天下り
団体っぽいので、行政庁も強く言えないんじゃないかな。
724非公開@個人情報保護のため:2009/03/30(月) 20:45:37
施設部から、事務職員ばかりいる本部に異動になったが、使えないって意味なのか…
725非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 22:21:22
企画とか管財なら組織上ありえるんじゃない?
726非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 22:29:34
>>725
技術職員が企画に回されるって、使えないって意味ではないのですか?
事務転するように、まわりくどいこと仕掛けてるのでしょうか?
727非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 22:44:53
>>718
だから主任技術者は外注出来るって言っとるやないけ。
主任技術者が罰せられる事はあり得ません。罰則規定を提示願いますね。
何なの?試験で受かった事を自慢して認定を馬鹿にしつつ、ってお前のスタンス。
気持ち悪いのぅ。あんたにゃ保全は無理だよ。
せいぜいケーブルでも引っ張っとくのがお似合いですよ。
電気の工事なんて、スイッチの位置くらいしか注意すべき事って無いよね。

>>719
設計事務所を管理するのが施設部の仕事。
教官や事務は自分の利益しか考えてないし、設計事務所も放っておくとトンでもない設計しかしないしね。
728非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 22:59:09
>>726
そんな事ないよ
企画とかやっとけば予算の事とかわかるし
実態報告とかで学内の施設把握するのも大事だと思うよ
729非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 23:04:16
>>724
正直に聞けばイイんじゃね。
730非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 18:23:00
留年が確定して、5年目通う金が無いから公務員試験受けてみようと思ったんだけど
ほとんどが大卒が条件の中、国立大学等法人職員は学歴が関係ないってことで受けてみようと思うんだけど
大卒じゃない奴はやっぱり二次でふるいおとされるのかな…
731非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 18:24:52
あー、専門のほうは「電子・情報」を選ぶ予定です
732非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 18:34:48
今気付いたけどスレチだったorz
733非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 22:09:27
学部はいいとして、
同じ研究室で、国立大学職員しながら、大学院生することって
現実的には無理としても法的には2重国籍でできるんですか?

給与貰いながら研究と学業両方できて、
時間かなり有効に使えるのでヒットすると思うのですが。
休職制度とかあれば現実に可能だと思うんですが

意外と、これ裏テクだったりして?
734非公開@個人情報保護のため:2009/04/08(水) 22:49:42
>>733
自己啓発休職すれば大学院にも通えるだろうけど、その間は無給でしょう。
735非公開@個人情報保護のため:2009/04/10(金) 06:27:44
当方事務職員です
施設関係の技術職員の方にお聞きします
今後、人件費削減がすすむと施設不要論がでてくるように
思うのですが、施設関係の技術職員の方に危機意識が見られません
なぜでしょう?
736非公開@個人情報保護のため:2009/04/10(金) 22:59:56
>>735
漏れ達、技術職員には確かに、危機意識はありません。
技術職員がいないと、積算やら図面作成、修繕がスムーズにいかないから、
必要だと思われているからでしょう。
そんな漏れは、施設部から外され、他部署に行かされました。
737非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 06:30:20
危機意識って何?
何すれば危機意識があるってみなされるの?
738非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 08:02:46
>>735
学内には施設不要論があるんだが・・なんて刃物をちらつかせるなんて
ヤクザのする事でしょ。潰すんなら潰せやとそう思うんだよね。
もちろん、施設職員の耳に直接、届いたとしても決してモチベーションにはならない。
職員同士で無駄に傷つけ合う事は無いよ。
739非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 13:06:05
735だけれど、うちでは施設にたいする文句がいっぱいでています。
曰く、現場をみずに工事進行まで業者に丸投げする
曰く、すぐに責任転嫁する
曰く、古い図面がまったく見あたらない
曰く、小さな工事なのに中々やってもらえない

事務職員でも結構悪口を言い合っているからそのこと自体は別としても、
現在のような国立大学の予算の削減が続けば、いずれはもっとふみこんだ
人員削減がすすめられます。

本来だったら施設として大学としての位置づけを明確にして施設マネジメント
を積極的に打ち出していかないと、施設不要論には勝てません。そのあたりの
施設の動きが見えないのがはがゆいのですが・・・
740非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 19:03:37
>>739
耳の痛い言葉が並びましたね。
施設系部署には半数は事務屋さんが入らないとこの流れは変わらないと
思います。
やはりユーザー側の視点はユーザーからでしか分らないですし。
未だに設計事務所の成果品をチェックするのが仕事の大半じゃいけませんね。
ちなみに「曰く〜」で書かれている事は全て身に覚えがあります。
これに全て対応したところで施設部内で全く成果にならないことが一番の問題
かと思います。
741非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 20:33:04
>>740
誠実なご対応ありがとうございます。
実際に施設部に半数の事務職がはいるなどということは現実には無理ですよね。

私は、旧文部省文教施設の対応が一番問題だと思っています。
これまで、文教施設は自分たちで人事を動かしてきました。
ですから、特定の大学に残りたくても全国異動をさせれらてきました。

施設だけしか経験しなければ所詮「職人」としてのスキルしか見につきません。
あわせて、大学に残らなくても次の人ができるという体制をつくってきた
ため、個々の大学に対してもそれほど愛校心がわきません。また設計にしても
あきらかにOBの就職率が高い業者が選ばれてきたのも事実です。


「それだったら外注してもさしつかえない」
「文教施設のしがらみなどなくしたい」
このような雰囲気をいっそうつくってきたと思っています。

これらに対する自浄作用や自己批判的なことが全くみられないことに
非常にいらだちを感じます。

お気に障る言葉があればお詫びします。

本当は「大学全体」を



742非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 20:33:46
最後の一行は余分でした。
743740:2009/04/12(日) 21:39:36
>>741
OBについては施設部職員としてもやめて欲しいと思っている。
他の部署ではありえないでしょ。定年になった大学に名刺配りに来るなんて。

在任当時、真面目にやらなくて(やれなくて?)放置していた大学に天下り後、改修工事に施工業者として入るなんて本当にありえない。

処分者も出たぺ社もいまだに平気で名刺配りしてるし。

私立はコンペで施工業者に提案させて教授会で了承とかしているそうだが、
それで十分ですよ。

施設部は施設管理・補修工事専門部局にすべきですね。
大学内部で認められないなんてみじめでしかない。
744非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 22:16:27
>>743
私立大学の教授会はそんなことしてるの?
745740:2009/04/12(日) 22:45:19
>>744
そう聞いた事はあるね。おそらく意匠やコンセプトがメインだろうけど。

今の施設部の制度は、
業者は不正をする可能性がある→監督/検査しなければ
不適切な業者が参入してくる可能性がある→資格を確認し、入札しなければ
との考えによるものだと思う。

不正をしたなら業者側に全て責任を持って是正してもらえば良い。
そのための検査、監督は別の会社に委託すれば良い。
監督不十分があれば監督会社にも責任を取って貰えば良い。
それで全てカタがつく。

不適切かどうかの判断は難しいけど、逆に言えば書類さえ揃えば、多少評判
が悪くとも参入出来てしまう。だからダメな会社でも平然として工事に入る。
工事を公示しても落札者がいなければ施設部としても困ってしまうので多少
の評判の良し悪しは問題と出来ない。
そんな問題もあるよね。
746非公開@個人情報保護のため:2009/04/15(水) 01:02:49
うちは附置研の末端技術職なんで本部の施設系部課がなにやってるのかわからんけど、
少なくともうちの新館を建てる時には予算枠と敷地だけ示してコンペ方式だったか何かで
業者決めて、PFIで施工と管理を丸投げ。

一応工作室の仕様を決めるとかで施設部から事務方が来て打ち合わせ等やったけど
建ってからから今まで営繕はPFIの合弁会社がやってるし、今までの建物なんかは
うちの事務の管理課に工事伺出して予算さえ確保できれば勝手に営繕できるし・・・・
っていうかうちの部局の場合、あちこちに施設や機械があるから技術職員が工事伺出して
入札が無けりゃ勝手に業者決めて工事とかバンバンやってるっつー特殊事情があるけど。

その中で、入札しないぎりぎりの数字で年に何回も工事やらせてる業者とか
そういう工事伺書く輩とかがいたりするわけですが・・・・
なにか裏にあるとは思うけど、監査でもバレないようにうまくやってると思うし、
それこそ盗聴器でも仕掛けないとしっぽは捕まえられないだろうなあ。

人件費削っても研究費、特に物件費が増えてる状況ではむしろ業者と癒着する
馬鹿を増やすだけだと思う。
あと130周年だから130億寄付金集めるんで教職員も金をだせとか
給料減らしといて何言ってんのと。もちろん使い道は買い物
その金使って待遇改善しろよと担当者問い詰めたいね。

全然違う話になってしまったんでスルー推奨
747740:2009/04/15(水) 22:00:49
>>746
確かに賄賂かなにか貰っているのではないか?と思われる様な業者の使い方
をしているかも知れないですね。
仕事が丁寧な事。
現場を知っている事。
工事価格がこなれていて安価な事。などなどを勘案するとどうしても同じ
業者に発注してしまいがちです。

新規に業者を開拓することはほとんど無いですね。
もし、疑うなら実際に新規の業者に連絡してみれば分ると思います。
なかなか大学に来ない。
来ても案内、説明に時間ばかり取られる。
工事価格も高い、しかも書類は不備ばかり。

一つの工事や物品で価格が数億万円である場合ならまだしも、一年間の工事
総額が数千万円では利益もそんなに出ていないでしょう。
なぜかと言えば、ほぼ、毎日の様に大学に来ているのですから。
同一の業者に仕事を頼みすぎてるなんて言い出したらきりがないし、良い業
者が定着せず、結局、工事価格が跳ね上がります。それでは誰も納得しませ
ん。

本省の処分者が出たのは本当に残念な事ですが、逆に言えば数十億の情報で
もあの程度の情報料にしかならないと言う事でもあります。
748非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:29:46
そもそもPFIってのは
まぁいいや
749非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 00:33:29
白本と規則しっかり読めんでよね
検査院にあげられたら全国の国立大学法人等に
迷惑がかかる事を理解してくれ
750非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 06:10:18
>>749
別に後ろめたいところが何もなければ検査院に調査されても何ら問題が無い
のではないのでしょうか。
検査院にあげられるのは非常に極端な例だと思われます。
迷惑って、本来業務なので仕方ないですよね。
本省の思いつき調査よりはましかと。
751非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 11:58:25
研究室所属ではない教室系に今年から入ったんだが残業代が全くでないことに愕然とした...
これって普通なの?
752非公開@個人情報保護のため:2009/04/16(木) 15:44:08
>>751
技術部スレッドでも聞いてみて下さい。
施設部は申請したものは通ります。
753非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 05:34:06
残業しているのだったら、その客観的証拠をもってローキに行けば良い
権利は主張しなければだめ
754非公開@個人情報保護のため:2009/04/25(土) 21:56:25
130周年だから130億寄付金集めるんで・・・・

特定されました。
施設部の若造ですね
755非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 15:37:04
いま教室系の技術職員をやっていて、なんとか出世して課長・課長補佐クラスにはなりたいなと思っているんだけど、
最終学歴が学部卒なんだよね。
そんなわけで修士学位を取ろうか迷っているんだけど、出世に学位って絶対に必要なの?
756非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 20:31:14
あたりまえじゃないか
757非公開@個人情報保護のため:2009/04/29(水) 05:16:17
文系大卒で、技術職員に採用されるのかな?
758非公開@個人情報保護のため:2009/05/01(金) 19:50:58
>>755
そんななんちゃって学位なんていらないでしょ・・・
759非公開@個人情報保護のため:2009/05/01(金) 19:58:04
技術職員でなぜ修士が必要なの?
理解に苦しむ
760755:2009/05/01(金) 20:12:14
まぁ理解に苦しむから質問したまでで...なんかごめん。

うちの大学の規約で課長級になる必要条件の一つに修士学位を有する、ってのがあったから必要なのかな?と。
761非公開@個人情報保護のため:2009/05/01(金) 20:39:23
>>760
そんな情報孤児が教室系の教室系たる所以だと思うよ。
どんなキャリアプランを持てば教室系から課長になれるのかと。
社会人大学院なんか行ってる暇あったら本省に行くべきだし。
どんな資格を有していても(逆に有してなくとも)課長になれる人はなれる、
なれん人は逆立ちしても無理。
762非公開@個人情報保護のため:2009/05/03(日) 00:49:18
>>761
なるほど。じゃあどうすればなれるのかをプロパー上がりのセンター長と部長に聞いてみるしかないのかな。
ちなみに修士は二年間仕事を休んで取ろうと思ってました。
763非公開@個人情報保護のため:2009/05/03(日) 11:42:08
課長・課長補佐クラスの技術職員ってのはどういうのだろうなぁ
うちの技術長クラスは学長選挙の規程を見ると課長補佐クラス扱いらしいんだが
764非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 18:09:53
情報系の学部を出た既卒で現在通信関連の企業にいます。
技術職員の、電子・情報、電気区分に興味があるのですが、
電気関連が素人に近く、特に資格も持っていません
この場合、勉強して、仮に筆記が通ったとしても、
採用されるのは難しいでしょうか?
せめて、電気系の資格を取得してから挑戦すべきですかね…
765非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 18:20:11
>>764
施設系ということでよろしいでしょうか?

教室系ということであればスレ違いです
766非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 18:41:10
>>765
施設系について伺いたいです
よろしかったらお願いします
767非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 01:45:33
施設の電気系だと当然
電気主任技術者
は必要だと思いますよ
768非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 08:06:39
767ですが、国立大学法人は今後縮小・再編成必至でしょう。
だって、少子化のため、需要の絶対数が減っているなかで私大の認可は
むしろふえています。

そうした中で、更に施設部・課というのは縮小傾向にあります。幹部事
務職の中では、「施設不要論」というのが結構あります。

ですので、国立大学の施設部・課に採用されても先はどうでしょう?
769非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 20:08:53
>>767
レスありがとうございます
なかなか厳しいようですね
受けるにしてもそうでないにしても、資格の勉強からはじめ手見ようと思います
770非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 20:28:17
>電気主任技術者
まぁ必ずしも無くても大丈夫
(うちの場合、係長になるためには必要)
だけど安全知識は無いと実際危なくて任せられない
771非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 14:44:23
>>764
今の職場何年目?
社会人経験の方が重要視されると自分は感じた
専門性はどうあれ、タフでまじめで飼いならせる人間ならだれでも可
仕事はヒマだから、資格は入ってからがかしこい
772非公開@個人情報保護のため:2009/05/11(月) 04:57:43
ヒマか? うちでは毎晩遅くまでやってるよ
773非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 00:02:17
>>771
まだ2年目です。経験が浅いですよね・・・
774非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 23:27:14
>>768
施設不要論ね、あるある。
改革だとか中途半端な旗振りをする学長が遂行する素人政治に付き合うのは
愛想が尽きた。
本省からの異動官職もたまに器具類な方がいらっしゃるし。
私大とかに転職したいね。
慶応にはあるんだよ、施設系の職場が。
775非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 23:41:12
なんというかそすれ
776非公開@個人情報保護のため
お役立ちサイト
http://www.shutoken-net.jp/