【勲章 褒章 叙位 賜杯 栄典 叙勲】内閣府賞勲局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 01:27:06
さっそく質問だけど、叙位ってあんまりよく分からないんだけど、
どこかに詳しく書いてあるサイトない?
叙位された人向けの額とかを売ってるページは多いんだけど、
肝心の叙位者とかがどういう人なんだかがわからない。
3非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 02:16:01
>>2
所謂「正一位」「従三位」などというやつ。
律令の名残、宮中の序列の名残を明治になって復活して
栄典の一端としたもの。
昔の軍人さんや、学者の墓石なんかに
「正●位功●級勲●等陸軍大将 ○○××之墓」とか
「従●位勲●等文学博士東京帝国大学名誉教授 ××▽之墓」
なんかとあったりするあれですな。
で。
今は、生前に贈位されることはありません。
死後、叙位されることはありますが、
小泉政権下の栄典改悪以降、どうなったか?

4非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 02:26:02
い‐かい【位階】
(1)古代、朝廷の官人の地位・序列を示す身分標識。
603年の冠位十二階に始まり、次第に細分され、
大宝・養老の官位令で親王・内親王の4階(一品〜四品)、
諸王の14階(正一位〜従五位下)、
諸臣の30階(正一位〜少初位下)に整備。
姓(かばね)と異なって個人に授与され、
功労によって昇進、その位階に相当する官職に任じた。

(2)栄典の一種。
国家に勲功・功績ある者に与えられる位。
明治憲法下では16階(正・従に分けて一位から八位まで)。
新憲法後は、死没者に対する追賜・昇叙がある。
5非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 02:37:26
くん‐とう【勲等】
国家が勲功ある者を賞するため、
1875〜76年(明治8〜9)に設けた栄典の等級。
大勲位のほか、勲一等から勲八等まであり、
各等に応じた勲章がある。

くん‐い【勲位】
(1)勲等と位階のこと
(2)勲等。令制では12等、
   明治以降は8等に定められた。
6非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 02:38:09
くん‐とう【勲等】
国家が勲功ある者を賞するため、
1875〜76年(明治8〜9)に設けた栄典の等級。
大勲位のほか、勲一等から勲八等まであり、
各等に応じた勲章がある。

くん‐い【勲位】
(1)勲等と位階のこと
(2)勲等。令制では12等、
   明治以降は8等に定められた。
7非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 02:39:20
>>6 は二重カキコ。
スマソ
8非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 04:19:21
叙位のリストってあるの?
>>1のサイトだと叙位だけ仲間はずれみたいな扱いになってる。
9非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 06:49:47
生前の授与もあるんだけど。

いまは無いかもしれないが秋の褒賞リストをみろ
10非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 07:03:21
>>9
戦後、生前に「賜位」「叙位」が?!
どんな事例か具体的におしえてください。

池田内閣で「叙勲」は再開されたけど。
で、小泉が「勲等」を無くした、と。
11非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 08:40:34
>>9
終戦直後生前叙位が停止になるまでに受けた位階が、そのまま有効であるだけ
官吏であったり、帰還兵であったりすれば、なんらかの位階を持っていることになる

中曽根氏も軍人として正六位を持っているから、現在は正六位大勲位
12非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 09:17:12
それから、叙位の扱いは内閣府大臣官房人事課
13非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 10:19:49
14非公開@個人情報保護のため:2008/09/16(火) 10:21:59
15非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 11:27:56
>>14
魚の鱗のうち半分以上が、勤続何年記念レベルだろうなぁ

日本だと消防団が、魚の鱗に一番近いかな
勤続五年で表彰、十年で表彰以下繰り返しだからな
16非公開@個人情報保護のため:2008/09/17(水) 22:17:04
へぇ
17非公開@個人情報保護のため:2008/09/24(水) 05:33:06
正六位菊花大綬章
従ー位に叙する
大勲位菊花章頸飾を授ける
18非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 18:08:27
age
19非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 18:46:25
今頃賞勲局の中の人は、叙勲者名簿作りで修羅場だろうなぁ
20非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 02:11:22
>>19
だからかなぁ・・・

母方の曾祖父の叙勲歴について照会して、
その照会書式と、帯勲賞状の再発行書式を
電話と内閣府フォームで頼んだが、
一ヶ月以上、放置。
21非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 17:48:09
今回のノーベル賞受賞者は来年当たりもらうのかな?
22非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 19:37:29
>>21
受賞決定の年に文化勲章が慣例
だから、授賞式には燕尾服に文化勲章をぶら下げて出席
23非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 13:41:25
ノーベル賞受賞後、まず文化功労者にしてから文化勲章を授与、既に文化勲章を受けている場合は70歳以上であれば秋の叙勲で旭日大綬章を授ける。

緒形拳さんは正五位に叙され旭日小綬章が授けられると考えられる。
平成12年に紫綬褒章を受けており、70歳を過ぎていることから元々今回叙勲の対象だったかもしれない。
24非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 17:39:26
正五位とか旭日小綬章ってはっきり分かるの?
なんか相場表みたいなのがある?
25非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 18:20:32
>>24
俳優がもらうのはこれくらいだろうという程度だね
でも、世界の三船は勲三等瑞宝章、森繁久彌は勲二等瑞宝章(別に文化勲章もあり)だったから、何がくるのかはもらうまではわからないのが、本当のところ
26非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 22:25:53
森繁久弥は長い俳優生活、俳優団体の長、社会福祉事業での「あゆみの箱」の功績では勲三等だったそうである。
しかし御大は大変な名誉好き、川内広範、竹下登(早稲田商の先輩・後輩)らとの繋がりから勲二等を手に入れたという。
竹下が田中派の利権を手にしたのと同じ時期だった。
ちなみに石原裕次郎は死去に際して亀井静香が瑞1を強く推したが賞勲局ではよくて瑞3との回答であったという。
27非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 23:34:36
>24

過去の前例との比較ってのもあると思う。
(てかたぶんそんな感じかと。)
同じような功績の内容(例えば人間国宝)でも、
全然別の勲等(例えば旭日重光章(昔の旭2から瑞2か?)と旭日小綬章(昔の旭4〜瑞4か?))が与えられたら、
時代が大きく変わらない限りはおかしいでしょ?

過去の受章傾向を調べるために、
内閣府賞勲局に行って、受賞者名簿を閲覧しに行き(たぶん直近1年ぐらいなら閲覧可能と思う)、
平成20年春と秋(今回)の名簿データを保存し、同じ経歴の人を比較してみよう。
継続的に調べたら、相場観は分かるような気がする。

もうすぐ秋の叙勲が閣議決定するから、春の叙勲の受章者をネットで調べるなら今のうち。
28非公開@個人情報保護のため:2008/10/13(月) 03:12:19
紺綬褒章って、対象となる団体に高額の寄付をすれば絶対に授与されるの?
それとも、素行や犯歴の調査も少しはする?
29非公開@個人情報保護のため:2008/10/14(火) 09:16:38
紫綬褒章とか、金鵄勲章のような、左胸につけるリボン付きの勲章を、
何タイプと呼ぶんでしょうか?
胸章だと全部布でできた入学式とかで使うあれを指すようですし、
略綬だと勲一等とかの略綬は大きいものになってしまいますし。
30非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 23:37:11

内閣府賞勲局ってどんな奴が働いてるかしってるか?
もともと官庁の中でも吹き溜まりの内閣府のさらに実務が全くできない奴がふきだまるところ。
それに外国で勲章って言ったら第一義的に軍人のもんだが、そこは戦後日本。
この役所は自衛官を忌み嫌うという風潮まである。
当然、賞勲局長ともなれば天下りする。
政府広報団体に天下って血税を食いつぶしてるよ。

こんな連中が日本の勲章だしてるのさ。
それに天下った砂糖なる元賞勲局長のじじいは自分で勲章の本を書いて、自分の団体(政府広報団体だぜ)から出版し、
賞勲局に血税で買い上げさせたうえ、裏から叙勲者名簿をもらってDM送って金儲けするという悪質さだよ。
個人情報保護法と公務員の倫理規定にひっかかる奴もいるわな。

勲章に目くらましされてないで、運用していう役所のほうにチェック入れたほうがいいぜ。
31非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 01:02:11
>>30
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tenken/mudazero110.html
に意見出してみたら?10月31日締め切り。
32非公開@個人情報保護のため:2008/10/18(土) 04:23:19
>>31
いい考えだ。
33おれが東大法学部だ。:2008/10/19(日) 21:26:48
34非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 22:03:27
不可解な叙勲 内閣府賞勲局長返答せず

 秋の叙勲で中日友好協会の宋健会長が勲一等瑞宝章を受けたが、
いわき市在住の岡田三男氏が佐藤正紀内閣府賞勲局長に対し、
具体的にどのような功績が認められたのか問う文章を送付。

 しかし、後ろめたい理由でもあるのか今のところ返答は届いて
いない。

(平成14年12月25日号 国民新聞)

こいつ政府広報団体に天下って自分の天下り先から自分で勲章の本かいて叙勲者にダイレクトメールを送りつけて大問題になってる。完全な悪徳商法。
叙勲者の住所リストをどうやって入手したか想像つくよな。役所とグルになった個人情報保護法違反。
こういう会社が政府広報やってるのだ。社会保険庁と同類だよ。
「勲章と褒章」

中身は賞勲局のホームページの中身にも及ばない。
それに軍人の勲章については全く何も書いてない。

まともな国民が読むべき本はこちらだな。
「勲章制度が日本をダメにする―政・官・財、癒着の構造」

アマゾンででも見ておくれ。


本家 048-755−2816

都内別荘 03−3949−7197

35非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 13:19:04
何か、叙勲者用の旅行代理店とかなんとか言う奴が
まだ正式発表してないのに家に連絡してきてホテルや
移動交通費など予約取って帰ったんだけどなにこれ?

何で個人情報漏れてんの?

誰か教えて
36非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 18:41:23
1カ月前には国会議員は名簿を入手でき、秘書が後援者(選挙区内の人)などに伝えたりホテルや贈答業者などに名簿を売るそうです。(小泉首相の政務秘書官:飯島勲氏の著)
叙勲や以前の長者番付名簿はマスコミも手に入れますが、フライング発表すると役所や同業者と険悪な関係になります。
37非公開@個人情報保護のため:2008/10/28(火) 11:34:43
>>36
ありがd

当然違法だと思うのだがどうなんでしょ?

旅費代金は普通の旅行代理店とあまり変わらないけど
ネットで予約した方が3万ぐらい浮くのだが…
38非公開@個人情報保護のため:2008/10/31(金) 17:58:09
秋の叙勲あげ
39非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 08:52:15
故緒形拳さんに旭日小綬章
40非公開@個人情報保護のため:2008/11/01(土) 22:06:45
勲功旌章って最近の勲章には書かれてるんでしょうか?
41非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 09:42:30
選ばれる基準がまるで分からん
○○枠、△△枠、っていう感じであるんだろうが
42非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 09:50:58
ニュー速プラスの勲章スレ、奥田とナベツネで揉めてるなぁ
43非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 09:54:39
え、ナベツネみたいなイメージが悪い人物でも勲章もらえる可能性あるんだ。
道路交通法違反があっても取り消しになるのにそういうもんなのか。
44非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 11:59:29

内閣府賞勲局とうところがそもそも問題。
叙勲者はすべてモロ官僚が全部決めてますってこと。
賞勲局長なんて当然政治家とも仲良し。天下りも織り込み済み。
それが叙勲基準でしょうな。
45非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 20:57:04
奥田…
トヨタの社長より経団連会長のポイントが高い。

以前は経団連会長は旭1、副会長で瑞1。
名誉会長になると桐花。
業界団体や経済団体の役員歴、政府審議会の公職につかないと高位は無理。
政府や省の審議会は給与も高く講演の際の肩書きとしても利用できる。
公安委員なら月額120万位、非常勤で官僚の案を追認するだけ。
46非公開@個人情報保護のため:2008/11/05(水) 22:12:48
億劫だ
47非公開@個人情報保護のため

内閣府賞勲局なんか解体すべし。