【総理も】談合・北海道開発局33【廃止支持】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2008/07/02-13:36 北海道開発局廃止に前向き=福田首相

福田康夫首相は2日昼、政府が国土交通省北海道開発局の廃止の検討に入ったとの一部報道について
「これは懸案事項だ。将来の道州制を目指し、分権をしなければいけない。
北海道は既にやると決めているんだから、どんどんやったらいい」と述べ、
廃止に前向きな考えを示した。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200807/2008070200449&rel=j&g=pol

以下総理の廃止容認発言についての記事多数(ry


前スレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1214667144/
2非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:01:43
▼【参考】現在廃止議論の叩き台となっている地方分権改革推進委員会議事

国の出先機関の見直しについて
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai50/50shiryou5.pdf

【猪瀬直樹委員提出資料】北海道開発局について
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai50/50shiryou11.pdf

08 年6月26 日
猪瀬直樹

(具体案)
・ 北海道開発局を組織、人員を丸ごと北海道庁に移管する。
・ 北海道開発予算は、事業費ベースで従来と同様、国において見積もり、北海道に適用さ
れる高率の国費率により査定された国費を、当分の間、(仮称)「北海道開発特例補助金」
として全額北海道庁に交付する。

▼【分限免職の根拠】国家公務員法
第78条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.2.3.略
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
↑北海道開発局
3非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:03:16
*・゜☆゚・*:.。.北海道開発局廃止関係のまとめ.。.:*・゜☆

T地方分権(含む行政改革)
@地方分権推進改革本部(地方六団体)
ttp://www.bunken.nga.gr.jp/
首相官邸
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/tihoubunken/index.html
A地方分権改革推進委員会(内閣府)
ttp://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/iinkai-index.html
B経済財政諮問会議
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/
C経団連
ttp://www.keidanren.or.jp/indexj.html
D経済同友会
ttp://www.doyukai.or.jp/

U道路特定財源の使途について
民主党
ttp://www.dpj.or.jp/

Vマスコミ
地元紙北海道新聞を要チェック♪
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/
4非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:05:24
▼談合事件関係の逮捕者、起訴者

【農業部門】

※起訴者
元北海道開発局農業水産部長・森 繁 被告(57)=札幌市西区八軒4西5 現日本気象協会 (退職金返還)
前北海道開発局農業水産部農業調査課長・表 雅英 被告(50)=札幌市豊平区平岸4の16 (懲戒免職)
前東海農政局(元北海道開発局農業設計課長)永井良房 被告(53)=札幌市西区八軒6西1 (懲戒免職)

※在宅起訴組
元北海道開発局開発監理部開発調査課長・本山英敬 被告(60)=元前田建設工業北海道支店技術顧問
元釧路開発建設部長・横田昌治郎 被告(66)=元北海土木工業社長(札幌市)
元北海道開発局農業水産部農業水利課長・蓑島雅登 被告(62)=元高橋建設副社長(帯広市)
元網走開発建設部長・遠藤 優 被告(62)=元新谷建設副社長(旭川市)

【河川部門】

※起訴者
前国交省北海道局長品川守容疑者(58)
石狩川開発建設部元部長高橋繁樹容疑者(64)
石狩川開発建設部元次長任田正猛容疑者(67)

※在宅起訴組
石狩川開発建設部元次長近藤幸雄容疑者(63)
石狩川開発建設部元滝川河川事務所長岩木貞夫容疑者(68)
石狩川開発建設部元札幌河川事務所長塩谷正美容疑者(67)
5非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:10:24
ハゲ田君ジサクジエンご苦労さん。
君が何を言おうが全員解雇されるなんてことは無いんだよ。
君の恵まれない現実を直視できないのは理解できる。
暴発して加藤みたいな事件起こされても困るから
せいぜいここで吠えてストレス解消してくれよ(藁
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/07/05(土) 01:16:46
                 /         _                        i
                 , -‐{    _, -‐''" ̄   ̄`ヽ、                     |
             /:::::r'´7ー<_, _        `ヽ、                |
            /::::::/ >'´::::::::::/_Zニ/`'ー-、_       `丶、_              }
             /ィ:::::/ /:::::::::::::::/´/::/    |::`ト、_        `'ー 、          |
             |:::/  i:::::::::::::::/ //    |::!  `ヽ、        \          |
              {:::!   !:::::::::::::/          |::!     \         `丶、      |
              ヾ!  |:::::::::::/   _,.,_      |:::|      \         `ー-、  /
                |:::::::,.イ /7:::oヽ    |::|       `ヽ、          `〈
                     |:/|/リ! / {:::::::::::|    !|      ̄>‐、  `i丶、           i
                 /⌒i:ノ|  k,::_::ノj            /:::::::oヽ |:::::/>-、__     |
                    /   ハ!   ゞ-‐'             k:::::::::::∧ |::/´,.イ }:::`7ー-‐'
                 /   /  |/⌒)""           丶二ソ ! |/ /l l  |:/リ    
                  /   / /  /     ,               _i´ !   /ねぇみんな 犯罪おじちゃん集団
        r'⌒/⌒ヽ/   //  /              """     ´   /   北海道開発局を廃止しようね♪
         L,ノ{ ノ¨ヽ  `  / ヽ                    /ー一'"
       /  ゝ'〉  |   /     >、    `ー一           /
       i     /   |   /   _/  `ト、_          _,,.イ
7非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:25:55
開発はこれでおしまいだw
このスレで「廃止」が決まると嬉しいな
8非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:26:10
1000 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/07/05(土) 01:24:33
ハゲ田君ジサクジエンご苦労さん。
君が何を言おうが全員解雇されるなんてことは無いんだよ。
君の恵まれない現実を直視できないのは理解できる。
暴発して加藤みたいな事件起こされても困るから
せいぜいここで吠えてストレス解消してくれよ(藁
9非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:27:19
         ___
         | 開 |
         | 発 |
         | 局 |
         | 之 |
      ,,,.   | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
10非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:27:23
常に上位にあるスレだな〜
11非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:33:52
>>5 >>8
わかったわかった何度も言わなくてもそうするから心配するな(笑)
12非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:35:59
恐らく北海道開発局の公務員による書込み(前スレッドより)

888 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 21:45:07
文句言ってる部外者どもきめえww

お前ら事務所に直接文句言いに来いよ。 ヘタレw

その瞬間、俺がお前の顔面ボコボコに殴り壊してやるからよ。
首も切り落としてやるから。

生きて帰らせねえぞ。どうせ人間の屑なんだからな。

13非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:36:13
本来な品川他の起訴で盛りあがるのに
もう開発局から逮捕者が出るのが当たり前になってしまったな

これからも話題の中心は廃止と職員の分免だ
14非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:36:21
恐らく北海道開発局のヘタレが好きな同一職員による書込み2(前スレッドより)

955 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 20:58:43
>>937
>>938
おい。早くしろよ。
まだ通報してねーのか ヘタレ。

ボコボコにして顔面崩壊させてやるからよ。
15非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:36:52
恐らく北海道開発局の職員の「道路でも官製談合」実施示唆(前スレッドより)

394 :非公開@個人情報保護のため:2008/05/14(水) 21:43:47
今までは融雪で法面とかが崩れても、瑕疵担保責任という名目で3シーズン目くらいまでは手直し工事をさせていたが
ガチンコで入札させたらこの手も使えなくなるよな。
周辺住民への配慮もなくなり、本当に工事だけしか出来なくなるだろうし。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
職員が、道路も官製談合していると暴露しました。
16非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:37:08
もう前のスレが1000を超えたのか?勢いありすぎw
17非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:38:57
>>1 おちかれちゃ〜ん
18非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:39:48
789 :続・役人の素顔を見た:2008/06/14(土) 01:36:04
>>781
ここまでいっても分からないとは、開発職員にはあきれるね。

開発局職員が所有する自家用車のタイヤを、
現場事務所費で計上することが、日常化していたと言うことだよ!

つまり、会社がそれを認めて、実行していたのは
受注した会社の担当職員って言うことだろ。

一開発局職員と企業の収賄だろーが。
ここまで書かないとわからんのか!

あきれるね。
19非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:40:30
他人に物乞いをして生計を立てる乞食は、
決して大きな顔をして振舞ったり、世間にたいして生意気な口の利き方をしない
常に自分を蔑み、その退屈でくだらない人生を、ひっそりと全うし、
人知れず去るのが乞食の知恵だ。

しかしここ開発の乞食に至っては、これまで、それと全く正反対の振る舞いをしてきたんだろう。
そこにある種のストレスのようなものが生じ、長らく何十年にも渡って
そのストレス状態が維持・増大してきたところで、
さまざまなところに生じていた小さな亀裂は、
いよいよひとつにつながり、まもなく大決壊を引き起こそうとしているように見える。
20非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:48:17
545 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2008/07/04(金) 23:17:37
さっさと犯罪組織北海道開発局廃止しれよ!

546 名前:非公開@個人情報保護のため メェル:sage 投稿日:2008/07/04(金) 23:56:49
>>545
どこの田舎の方ですか?標準語でお願いします。
21非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:49:37
>>12
「事務所に来い」って時点でただの屁たれ確定だなw どうせすぐにびびって警察呼ぶくせに。
お仲間が周りにいないと何もできないんだろうけど。
「場所と時間指定しろ!タイマン勝負してやる!」ならカッコよかったんだが、役人にそんな度胸ねーしな。
22非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 01:54:26
つーか行きたいんだが、何処の事務所に行って誰を呼び出せばいいのか教えないんだよ。こいつらは、
びびって、本局広報の窓口でも教えてくるのが関の山だろう
23非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:02:28
開発局の嫌われようは凄まじいね。

なぁ水橋君。農業土木にやりがいはあるのかい ?
札建の農業課長になったから、キミ偉いんだね。
国民・道民の注目を浴びて喜んでいるんだろう。
キミはそういう男だよ。
24非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:05:35
「やりがい」だってよww
開発命のこのキモチ悪さに、マイナス100点!
25非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:07:10
起訴された農業の表君へ

2ch楽しんでいますか ?
時の人になった気分はどうですか ?
忠実な僕の札建農業課長水橋君に電話するといいよ。
話題には不自由しないでしょ。
26非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:09:37
おい糞開発、相変わらず度胸ねーな。
もっとズバッと確信書いてみろや、どうせクビだろ??
27非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:11:14
高卒農業技官の内山君。
俺はキミが大嫌いなんだよ。なぁ分かるだろう ?
でも今は別の意味で好きだよ。
キミの仕事ぶりは面白いからね。
これからも期待しているからね。
水橋君共々楽しませておくれ。
28非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:13:10
○田君っていうのか・・・・。
29非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:21:19
永井の馬鹿が起訴されたって内心喜んでいる農業技官もいるが、キミ恩知らずだと思うのかい !?
永井君。そろそろ冷静になったのかな。
大丈夫。明日からの残りの人生は花道街道まっしぐら。心から祝福しているよ。
30非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:25:16
31非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:26:56
高卒農業技官で天下りOBになった 安達 慎 君
キミほど立派な仕事をして天下ったケースはそうあるもんじゃない。
胸を張って名詞配りしてください。
時節柄大歓迎されるでしょうよ。
32非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:32:46
現職局長が逮捕されて起訴されたのかwすごすぎるなw
33非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:34:54
基本中の基本ですが、以下、おさらいです。

まともに入札すると80%前後で落札になるものが、官製談合によって95%前後での落札となる。
約一割五分高値に割り増しされた金額で予め決められた業者に発注・受注となる。
例えば十億円の発注当たり約一億五千万円の公金(税金)が搾取されたことになる。
この発注業者の選定と発注・受注金額を、入札制度を骨抜きにして発注官庁がコントロールする。
見返りに業者は発注官庁の天下り役人を受け入れて、客人扱いしながら高給を支払う。
すなわち、騙し取った税金を発注官庁の天下り役人と業者が山分けにする。
これが官製談合の基本システムなのです。
34非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:36:38
【農業部門】

※起訴者
元北海道開発局農業水産部長・森 繁 被告(57)=札幌市西区八軒4西5 現日本気象協会 (退職金返還)
前北海道開発局農業水産部農業調査課長・表 雅英 被告(50)=札幌市豊平区平岸4の16 (懲戒免職)
前東海農政局(元北海道開発局農業設計課長)永井良房 被告(53)=札幌市西区八軒6西1 (懲戒免職)

※在宅起訴組
元北海道開発局開発監理部開発調査課長・本山英敬 被告(60)=元前田建設工業北海道支店技術顧問
元釧路開発建設部長・横田昌治郎 被告(66)=元北海土木工業社長(札幌市)
元北海道開発局農業水産部農業水利課長・蓑島雅登 被告(62)=元高橋建設副社長(帯広市)
元網走開発建設部長・遠藤 優 被告(62)=元新谷建設副社長(旭川市)

【河川部門】

※起訴者
前国交省北海道局長品川守容疑者(58)
石狩川開発建設部元部長高橋繁樹容疑者(64)
石狩川開発建設部元次長任田正猛容疑者(67)

※在宅起訴組
石狩川開発建設部元次長近藤幸雄容疑者(63)
石狩川開発建設部元滝川河川事務所長岩木貞夫容疑者(68)
石狩川開発建設部元札幌河川事務所長塩谷正美容疑者(67)
35非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:39:35

 ウンモ星人が遂にやって来た !!!!
36非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:40:02
>>34
すごい逮捕者だなwこれでは存続は無理だw職員も引き取り手がないだろうねw
37非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:41:53
※※※北海道開発局の廃止など※※※

地方分権改革推進委員会議事

国の出先機関の見直しについて
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai50/50shiryou5.pdf

【猪瀬直樹委員提出資料】北海道開発局について
http://www.cao.go.jp/bunken-kaikaku/iinkai/kaisai/dai50/50shiryou11.pdf

08 年6月26 日
猪瀬直樹

(具体案)
・ 北海道開発局を組織、人員を丸ごと北海道庁に移管する。
・ 北海道開発予算は、事業費ベースで従来と同様、国において見積もり、北海道に適用さ
れる高率の国費率により査定された国費を、当分の間、(仮称)「北海道開発特例補助金」
として全額北海道庁に交付する。
38非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:41:57
前北海道開発局農業水産部農業調査課長・表 雅英 被告(50)=札幌市豊平区平岸4の16 (懲戒免職)

表君。人生の花道だ。うれしいね !!!!
39非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:45:03
◆「北海道開発局を組織、人員を丸ごと北海道庁に移管する。」
↑↑↑↑↑
猪瀬なにを血迷っているのか?
道民が、現行職員が引き続き公務員であり続けることなぞ望んでいないのだよ。

「北海道開発局を組織ごと北海道庁に移管し、現在の職員の処遇については、整理を視野に検討する。」
に改めよ
40非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:46:41
【道路部門】が無傷なのが妙に不自然だが。
きっと模範的な精神で仕事してるんでしょうね。

サミット終了後は忙しくなるだろうよ。いろんな意味でね。それが楽しみ。
41非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:51:31
立石君。ウンモ星人大活躍だね。
     表君も起訴されたし。俺も報われた気がしているよ。
42非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 02:52:40
開発の技官は、全員を一旦、土木現業所に移管して、
双方一緒くたに、真面目な方から下半分は、免職してもらうのが一番ありがたいんだけど。。
事務官は、どうにでもなれ
43非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:00:28
>>39
猪瀬氏はそれを提出した時点では、国民批判がここまですごいと思っていなかたったんだろう。
年金機構の社保職員採用で異論が噴出したように、最終的にはここの職員も分限免職で決着するよ。
44非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:06:06
>>43
だけど全員免職ってのは可哀相なのであります。
何故なら、土木現業所も相当腐っているから、
北海道特例の縮小圧力は、腐れ開発と腐れ土現の人件費圧縮で賄ってほしいものです。
どうせ、おこちゃまな意見として、大開発局様には馬鹿にされるんだろうけど。。
45非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:06:54
>>39

勿論、現行職員の処遇は基本として自己退職で、退職しない場合は分限免職処分になるかと思います。
46非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:10:14
分権改革委員会は一般の意見も受け付けしているぞ

俺は猪瀬の廃止には賛成で、職員の扱いは整理解雇に相当する方法で提案してみた!
47非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:18:10
こんな組織の存続が許されたら日本は犯罪国家になるぞ!
職員を移管なんて甘いことを言っているからこの国の公僕は
いつまでたっても整理されないんだ
国交省も分権委員も思いきって廃止したら職員は免職しますと言えばいい!
国民は絶大に支持するからよ!
48非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:18:34
了解。
ここで、変な職員相手に身の無い議論してても仕方が無いから
いちニートの立場からパブコメしてみます。
4948:2008/07/05(土) 03:19:37
>>46
に言いました。
50非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:34:05
官製談合はOB人脈が存在する限り続くだろう。
民間に天下ったOBの影響力は現職の存在があって成立するものであり、地方公共団体に部署を移せば、そこが北開局残党による談合の温床になるのは容易に推測可能。
北開局で発生した官製談合の性質を吟味すれば全職員の解職は合理的な判断だといえる。
身から出たサビとはいえ、それくらい徹底しないと不正は防止できない。
51非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:42:49
猪瀬の案はあくまで地方分権の意味で作成されたんだろうな
でも、国民の要求は懲罰としての解体、廃止だから職員を無傷で済ますのは支持されないどころか新たな批判を招く
52非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:50:20
賛成。
全職員免職にするべきだ。
53非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:50:36
企業が潰れたら解雇されるのは当たり前
会社が倒産したら困るからどんなに厳しい労働条件でも歯を食いしばって頑張らざるを得ない
公務員だから潰れても他に異動しますは国民感情からして通らないつうか、通したら駄目だ
国民として解雇を強く主張する!!
54非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:51:43
深夜でも盛り上がっているスレだな〜
55非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:53:53
品川容疑者がまだ否認をしているから札幌地検の怒りを買っていそうだな。
まだまだ官製談合の逮捕者がでるだろうね。
56非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:54:28
廃止に文面はつきものだよ
諦めなさい
57非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:57:51
容疑を否認しても、共犯者が罰金判決受けて確定したんだから無駄なアガキだと思うけどねw
58非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 04:07:54
廃止したら普通は解雇でないかい!?
59非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 04:11:19
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
60非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 04:17:11
>>57
札幌地検の面子を潰しているからな。さらに開発局はいろいろ挙げられそうだw
61非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 04:33:31
猪瀬案の趣旨は、とりあえず開発局の人と金と権限を丸ごと北海道庁に移管して、
あとは統合後の道庁内でリストラしてくれというものでしょ。
肝心な部分は道庁に丸投げ。こんなの地方分権でも何でもない!
分権委員会は表向きの手柄だけほしいのが見え見え。
62非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 04:45:15
いや、ただ単純にわかってないだけでしょう。
廃止そのものは正しい方向ですし、問題は人の整理ですからね。
怒りにまかせた解雇賛成レスが多いですが、個人的には>>50の論を支持します。
今回の談合の本質を考えると開発局の天下りをも枯死させないと、解決にはなりませんね。
今後も分権改革推進委員会の論議にどこまで民意が反映されるかを注意深く見守りますよ。
63非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 05:22:03
244 :受験番号774[]:2007/10/19(金) 21:05:09 ID:er42GAw9
開発局はやめておけ
カラ出張で野球観戦だからな
64非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 05:30:11
夜通し盛り上がっているスレだな〜
65非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 06:52:01
廃止になる前に逃げ出せ
66非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:01:15
69 :名無しさん@九周年:2008/07/04(金) 03:54:13 ID:04E5bn6W0
あそこに出向してたことあるけど、体質が腐りきっている。
無駄ばかりだし、職員の志気は低い。
開建・事務所ばかりまわるやつと、局と開建を行ったり来たりするやつに
分かれてて、後者は妙なエリート意識を持っている。
そして局に異動すると偉くなった気がするのか、口調まで変わってしまう
のには笑った。
1種(上級)は現場を馬鹿にしているし。
転勤する前は北海道は自由で平等だと思っていたけど、開発局に限っては
逆に閉鎖的で封建的。役所の悪い見本だ。
まじでイラネ。
67非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:02:26
…この調子なら

北海道開発法改正作業はそれほど根回し必要なさそ

んもうタクシー代自腹なんだから…国会対策に手間かけさせなんてクレ
68非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:12:30
廃止後、どうせ職員は、どっか違う部署に異動し、それでちゃんちゃんだろう。

解雇されるのは、仕事がなくなって途方に暮れる北海道内の大勢の土建業者たち。
直したくても直せない構造物が続発し、やがて北海道全体が夕張状態になる。
北海道が荒廃していくのは、時間の問題だなwww。
69非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:20:02
国土交通省も道庁もいらないと言っているのにどこに異動するんだ?w
逮捕者を大量に出しているし廃止は決定で分限免職も決定だろうw
70非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:25:22
>>66
土木現業所も同じだよw北海道公務員の特徴w
71非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:53:57
あと、地方から局にご栄転wする奴はヒラでもちやほやされるしなw
課長が餞別出すことすらあるw
ヒラでも局の人間とコネもちたい課長・・情けナスw
地方にいると、札幌に転勤させていただけるなら課長の靴でもなめますwとかね
当然国民なんか二の次。
開発脳の俺が見てて思うんだから終わってるな
72非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 07:55:02
>>71

建設部しか回れない奴はゴミ屑以下

国家公務員としての最低ランクにも達していないんだよ
73非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 08:04:14
>>69
大量って何人?。職員の過半数とか?。数人は大量って言うの?。
なんでも大げさに表現したがる興味本位なヤツは困ったものだ。
74非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 08:05:58
誹謗中傷もいいが、もう、真面目に身の振り方を考えないと、まずい。
道に行けるのは、ほんとうに少人数だし、若手ばかりだろう。
国土交通省の枠内で、本州の地方整備局や農政局に行くのか、それとも、
他の省庁に移籍できるか・・・

いずれにせよ、北海道に残ることにこだわれば、道も狭い。
かといって、残りの人生、定年まで単身赴任ってのも気になる。
もう、選択の余地は少ない。
75非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 08:08:52
>>74
整備局も農政局も人員削減中&地方分権の対象
受け入れてくれないだろ
76非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 08:29:16
道新報道によると捜査は終結したそうだ
77非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 08:58:19
とりあえず組合抜けとけよ。
開発局って組合費べらぼうに高いんだろ?
廃止に備えて1円でも多く金残しておけよw
78非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 09:01:54
組合にいても意味がないことが今回の対応ではっきりしたよな
79非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 09:13:26
>>76
それは道新のブラフ。油断させて、サミット後は全員逮捕もありうる。
全員が懲戒免職以外の結論なら国民は怒り狂い、不払い運動を始める。
道民の血税で生きているくせに、調子に乗るなと言うこと。
全員懲戒免職。これは決定した。
日に日に紙面を埋める割合が増え、地検も更に戦う姿勢を見せている。
ざまあみろ。
80非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 09:18:03
北海道開発局:廃止へ 局長、存在意義を強調 一方、「組織にこだわらぬ」

 北海道開発局の鈴木英一局長は3日、福田康夫首相が開発局の廃止検討を
明言したことを受け記者会見し、「(北海道開発で)国が果たす役割は大きく、さ
らに進めていく必要がある」と存在意義を強調した。一方で、道との統合につい
ては「国としての役割や北海道特例が担保されれば、組織そのものにこだわる考
えはない。効率的ならば十分考えられる」と理解を示した。
 鈴木局長は「(首相)発言は開発局だけを取り上げて廃止ということではなく、全
国の地方部局のあり方について検討しなければならないという趣旨」との見解を示
したうえで、開発局改革は「地方分権改革推進要綱に基づき検討を進めていきたい
」と述べた。
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080704ddr041010004000c.html


盗人猛々しいとはこのこと。
廃止は懲戒免職しかないだろw
81非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 09:20:09
無能福田
なんかここんとこ頑張っちゃってるんじゃないかw
82非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 10:19:15
>>73
OB含めて15人以上いれば大量だろうwああそれくらい開発脳ではたいしたことないのかw
83非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 10:34:52
一般的な感覚から言えば大量だ。
しかし、逮捕してほしいOBはもっとたくさんいる。
その意味では大量でない。
84非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:00:46
今日も盛り上がってるな。
マスコミでもこの話題はかなり大きく取り上げてるし。
明日あたり全員懲戒免職だな。
85非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:16:16
いい事考えた!
H21 今居る無能なジム官、メンタル技官全員分限にし、道職と統合!
    (入札事務と庶務関係は道で一括する。今ある事業は技官が行う)
H22 ジョジョに事業縮小、早期退職
ってのはどう?   
86非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:30:16
いいかげん、無駄・無意味な内業課、係は廃止しろ!
仕事中に組合活動をしているのって、開発ぐらいだろ(特に事務系)
税金の無駄使いだよ・・、それから、一日中する事が無くて、遊んでばかりの
事務職よ、ヒマだからってくっだらねー事で、はんこオサネーだの、もう馬鹿かって

思いつきで、あーだこーだと言う、 昼間遊んで、夜残業し手当てもらうのって何よ。
本との事だよ。 
87非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:46:41
人員削減は結構だが、こういう談合をやっていかなければ
生きていけない地元業者のことも考えてやらんとな
大手ゼネコンなど、本州から力任せに仕事ぶん取っていくのは問題だよ
いっそのこと、北海道の業者以外受け入れないことにしたらいいんじゃないの
88非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:54:03
開発局職員は意外と冷静だったりする。
熱くなってるのは、ここのスレにいる第三者の人間だけw
89非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:58:12
>>88
開発の職員は危機意識が全くないんだね。
何も考えないで日々の業務だけこなすように教育されているんだろうな。
90非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:03:22
>>89
理由も無く「開発局職員は全員懲戒免職!」と煽っている、
ここのスレにいる馬鹿とは違いますからw
91非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:09:20
>>90
確かに分限免職と懲戒免職の区別もついていない馬鹿はいるけどなw
しかし、それを以ってスレに書かれていることを全否定はできないだろ。
92非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:09:42
>>83
そんなの開発局職員だけの感覚じゃないwそんなに逮捕して欲しかったら行動に移せよ。
感覚がずれているからここまでひどい状態に追い込まれたんだよ。
93非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:12:19
>>89
無能なんだろw危機感のなさは異常w官製談合で逮捕されてもなかなか組織調査に動くなかったし感覚が麻痺しているな。
94非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:12:34
>>92
証拠を押さえていないんだYO!
95非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:14:56
>>94
組合は幹部職員の辞職要求や実態調査などに動いているのか?
無能な幹部が対応すればさらに泥沼化するよ。
こういうときに動くのが組合の仕事だろう。
96非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:22:48
組合は幹部以上に無能です
組合は職員以上に危機意識がありません
97非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:30:37
全開発本部の連中は、弱小政党社民党の党首に「開発局は依然必要」
と言われて、喜んでるw(by昨日配られた組合本部のちらしより)
98非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:33:49
>>97
うp w
99非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:38:13
影響力皆無の社民党ごときに擁護されて喜んで、それで終わり。
毎月高額な組合費を徴収しておきながら、何もしない。
不正を正すために動くでもなし。
真面目な職員の処遇を守るために動くでもなし。
全開発こそ開発局より先に解体すべきだな。
100非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:42:25
社民党って、まだあったんだぁw
101非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:42:46
全壊発
102非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 12:50:12
>>98
いま手元にあるから、うpしたいけど、
俺はパソコン詳しくないんで、うpできない・・・。
昨日配られたチラシに限らず、全開発の機関紙やチラシは
笑えるネタが満載wいつも大笑いできるww
103非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 13:10:00
ひどい組合だな。組織の大ピンチなのに・・・。
社民党に擁護されても全然いいことがないだろうw
104非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 13:19:32
>>102
まあ1面デカデカと福島みずぽの絵みせられてもうっとーしいし、いいよ。(´Д`)y─┛~~
105非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 14:22:06
国土交通省スレッド PART10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1211817394/

486 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/06/29(日) 16:32:43
うちの青年部は学習会と称してソープに青年部費で行った。
女性部で抗議しようとしたが、昔からやってることと
取り合ってもらえなかった。これも立派なセクハラだと思う。
106非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 14:26:06
557 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:48:47
民間と比べたらまだまだいいが、もはや公務員と言っても安泰というわけじゃないね。
世の中では国交省VS国民みたいな図式になっていて、国交省も改善するべき点は多数
あると思うが、別の角度から見てみると天下りに代表されるように世代間対立のような
気がする。おそらく20、30代の国交省職員は自分らがいつか天下れるとは思ってないの
では?
しかし、若手はすでに辞めた人やもうすぐ辞める人のために批判されながらも上の指示で
役に立たないOBの仕事を作ってやっている。
民間も生産性のないおっさんのがたくさんいて、もう他の業種にもいけないからしがみ
ついている奴らの為に若い奴らが頑張っている。民間は公務員と違い良くも悪くも
身分保障なんてないから若い奴は次々辞めて急速に高齢化が進んでいる。
公務員・民間ともに役に立たないおっさんは自ら退室してほしいもんだが、現実には
そんな奴らが最後まで居座るだろうから若手で脱出できる人は脱出した方がいい。

まったくこのとおりですな
107非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 14:30:22
民間と比べたらまだまだいいが、もはや公務員と言っても安泰というわけじゃないね。
世の中では国交省VS国民みたいな図式になっていて、国交省も改善するべき点は多数
あると思うが、別の角度から見てみると天下りに代表されるように世代間対立のような
気がする。おそらく20、30代の国交省職員は自分らがいつか天下れるとは思ってないの
では?
しかし、若手はすでに辞めた人やもうすぐ辞める人のために批判されながらも上の指示で
役に立たないOBの仕事を作ってやっている。
民間も生産性のないおっさんのがたくさんいて、もう他の業種にもいけないからしがみ
ついている奴らの為に若い奴らが頑張っている。民間は公務員と違い良くも悪くも
身分保障なんてないから若い奴は次々辞めて急速に高齢化が進んでいる。
公務員・民間ともに役に立たないおっさんは自ら退室してほしいもんだが、現実には
そんな奴らが最後まで居座るだろうから若手で脱出できる人は脱出した方がいい。
108非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 14:49:00
局長、あんな発言してたけど、結局、職員のことはどうでもいいということかね。
家族から聞かれても何にも言えないし…。誰からも説明ないし…。
だいたいOBどもやOBとくっついていややつらだろ。悪いのは。頭下げてあやまれよ。人ごとみてーにいってんじゃねえぞ。
109非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 14:52:36
幹部の危機管理能力のなさは異常だ。北大卒はあの程度だ。
利権しか考えないで肝心の対外の対応は最悪だ。
110非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 15:00:27
逮捕された人の後任の部長って談合断ったって報道されてたけど、その人が断ってなかったら、もっと現役幹部が逮捕されたということか…。よく先輩の命令を断れたな。
111非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 15:38:57
>>76
札幌地検も寝たふりするんだろう
夏休みだし
いずれ,莫大な証拠物からいろいろな情報持っているんだから
また開発には入るよ
そう,札幌市の下水道工事の方が公取入っているから刑事告発されるだろうし
そっちを先にやるつもりかも
112非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 15:42:40
551 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 03:14:23
国土交通省としても厄介者開発局は本音のとこ廃止したいんだろうw
他の整備局も逮捕者続出で本丸ごと崩壊しそうだなw
113非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 15:46:44
河川工事の談合捜査が終了した意味だったりしてw
114非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 15:53:47
これで廃止を真剣に検討しないと
また捜査して止め刺すつもりなんだろうな
国民世論は650人の削減だのそんな甘いものではないよ
「廃止」の上で「解雇」を求めているから
115非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:01:07
庶民の願望がそのまま実現するような甘い世の中ではない

検察の仕事は「談合」という罪を捜査し刑事告発すること

その後組織をどうするかは政治が決めること
投票でしか民意は反映できないだろうがな
116非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:04:48
国民の批判が多くなれば政治は手を打たなくてはならなくなる。
支持率低下は内閣に重要問題だからな。社会保険庁より逮捕者続出の開発局のほうが悲惨そうだなw
117非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:14:32
社会保険庁

直接的な被害〜全国広範囲の国民
被害の程度〜人によって年金記録が不正確になっている等
         年金の運用失敗で受給金額が目減りしている等

北海道開発局

直接的な被害〜官製談合で甘い汁を吸い、地元経済の自立(といっていいのか難しいが)
           を遅らせてきた
間接的な被害〜全国広範囲の国民(公共事業費の浪費)
被害の程度〜税金の無駄遣いで薄く広く国民に負担をかけてきた

そもそも知名度が低いローカル官庁
どうなっても構わないが公務員が路頭に迷うのは面白いなwって意見が大半ではないだろうか。
もっともここを突破口にして、国の事業全てからOB財団の影響力を排除できれば
公共事業費の投資効果は2割程度アップするのではないだろうか
118非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:16:31
まあ今回の談合で悪「北海道開発局」は全国区だけどなあwww
119非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:21:55
直近でいえば防衛施設庁が参考になるだろうか。ただ、あの省庁は成り立ちが特殊で
米軍絡みだったのと防衛庁の昇格にあわせ禊ができたのでまったく同列には行かない
だろうな、むしろ防衛施設庁は時期的にラッキーだったとも言えるのでは。

開発局は分権で相当なボリュームの現業を自治体に持っていくことになるだろう。
国の機関として、無秩序な開発にならないよう国益に沿う形での計画を遂行する役所は
必要だと思う。ただ、今の規模では絶対にない。
むしろ発注・工事施工などの機能は持たないだろうね。

発注官庁としては自治体が全ての発注を司るようになるだろう。
問題は北海道の議会。恐ろしく議員の質が低いので、前近代的な要求をしてくる。
チェック機能というよりは単なる総会屋的なイメージを受けるのだが・・・
ここに開発職員をそのままスライドさせると、若干生き残ってるバカOBが藁をも縋る
思いで名詞置きに来るだろう。そういう意味ではOBの連鎖を断ち切りたいならまったく
畑違いの地域に配転するか、別な仕事に配転するしかないだろうね、OBとの連鎖を
断絶する観点だけで言えば。
120非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:24:39
どうあがこうと廃止に向かったの事実だし、廃止された場合職員の行き先がないのも事実だから
国民の願望以前に、開発局の現実は厳しい。
直接、間接に関係なく社保庁同様無駄が多いのは全国民が知ることになった。
これからは廃止に向けて具体的な作業になるだろう。
121非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:29:05
>問題は北海道の議会。恐ろしく議員の質が低いので、前近代的な要求をしてくる。

選挙で有権者が考えればいいこと。

>畑違いの地域に配転するか、別な仕事に配転するしかないだろうね、OBとの連鎖を
断絶する観点だけで言えば。

現行開発局員が他所に配転することは誰も望んでいない
論調は廃止に伴う免職だ
122非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:31:19
誰かが国交スレからコピペしていたが、世代間断絶は確かにある。
30代くらいの職員で自分は天下りできないんだろうと思っている人間は多い。
現在の幹部は徐々に浄化されてきている感はあるが、嘗ての上司などしがらみ
から完全に逃れることはできないだろう。

ここが潰れて一番悲惨なのは現幹部だろうな
思い描いていた未来(退職金4000万ゲット→協会系財団に2年→建設業デビュー)が
崩れ、下手すりゃ勧奨退職だし母屋失ってるから押し込む先もないw
それでも民間よりはるかに多い退職金出るし、まだ年金も高いだろうから文句言うな。
身の程を知らず札幌に無理して買ったマンションは売れw

中堅どころはどうかな、一番展望が見えない層じゃないだろうか。
分限は無いと固く信じ、仄かに「俺だけは開発の後の組織に残れるんじゃないだろうか」と
期待をしつつ現状から逃避し思考停止。
実際情報がないから取りあえず考えず仕事にまい進するタイプもいるか
ここらあたりは本当に微妙だと思う。給料高くなってくると他省庁に持っていけないし
教育して専門的な職場に持っていくには遅すぎる
123非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:37:41
>>121

まぁ誰しもそう思うわなw
しかし現実的に北海道に5000人の失業者を無給で放り出すのか?
雇用保険制度ないから懲戒免職にすれば全員のたれ死ぬ罠w
それはそれで溜飲下がるだろうがw
これで全職員死亡して罪を償えば満足するかな?
124非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:42:22
>>123
じゃあ逆に聞くが、そもそも必要性の無い部署の役人を税金で食わせる必然性はどこにあるの?
すでに巷じゃ完全失業者が300万人くらいいて、不定期雇用は余裕の1000万越えですよ?
数千人の失業者が出たところで誰も困りませんからw
放り出された連中以外はね。
125非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:44:26
123だけど

そのとおりですなw
北海道の完全失業率を5%と見積もって、稼動年代はどのくらいいるんだろ、
面倒だから300万として15万は失業してんのか
5000人くらい増えても変わらん罠
126非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:46:17
グッドウィルが何とかしてくれる
127非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:48:04
もう潰れたやろw
128非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:48:10
今日も上位にあるスレだな〜
129非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:48:53
>>128



Sageずに書き込むと上に行くよw
130非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 16:52:15
まだまだ祭りは終わらないなwサミット明けにいよいよ本丸の道路の摘発。
品川が容疑を否認しているから札幌地検は意地になりそうだなw
131非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 17:26:17
>>50が良いこと言った。
その通りなんだ。

官製談合は人脈構築がなければ出来ないこと。
道庁や市町村の職員がなだれ込むと、そこに開発OBがつけ込んでくる。
OBは民間人で頸を切ることは出来ないから、人脈切断を図るのが急務。
そうなると皆の主張の通りに全員解雇しかないのだけど、
公務員採用制度には有期雇用制度もあるから、道庁、市町村はまず有期雇用で
旧開発局職員を採用して篩にかければ良い。
優秀な旧開発局職員は大手ゼネコンでも採用されるだろう。
有期雇用期間は国費で旧開発局職員を雇うことにすればそれほど抵抗もないだろうし
現実、業務だけ移管されてもそに見合った職員数はある程度増員しないと業務がこなせないのは明白。
約5000人の職員が一斉に解雇される様はスッキリするかもだが、これ以上雇用不安が増大すると北海道経済は玉砕する。
内地に住んでいる方は関係無いかもでいいが、道民にとっては拓銀破綻以上の試練を味あうことになる。
それで構わないと言うのであれば致し方ないが、そろそろ現実的な思考で議論をしても良いかと思う。

132非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 17:51:46
>>130
品川も自分が否認しなきゃ、開発局がつぶれると思っているから必死なんだよ。
でも明らかにKYなんだが・・・
133非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 17:55:32
>>131
そうか?道庁はガンガン公共事業費を削減していたから建設関係職員が余りまくりだよw
だから高橋知事も職員は入らないような話をしている。
これから公共事業費は国の財政悪化でどんどん削減されるから開発局職員なんかお荷物なだけだよ。
134非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 17:58:36
いいじゃんw開発局職員を道庁に引き受けさせて北海道は財政再建団体に転落。
そうなれば開発局だけでなく道庁も人員削減を一気にできるよ。
まとめて削減でいいだろうw
135非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:07:44
>>131

地方分権委員会や経財諮問会議は北海道開発局の定員は現行の半分約3000人程度が
適正と述べている。
将来的には廃止されるのだろうが、まずは北海道開発局が半分を自らリストラできるかどうかが
焦点だ。

談合の発生でこれだけ国民批判を浴びながら、自ら組織のスリム化ができなようなら
分限処分もやむ得ないと考える。

ここにいる職員はなんとか廃止されても北海道庁に傭ってもらおうと必死極まる書き込みが散見されるが
ここで北海道開発局を甘やかすと、今度廃止縮小の対象とされている地方支分部局の整理合理化にも悪影響がある。

私案として北海道開発局職員は廃止の段階で一度分限免職として、北海道庁が雇用する場合は面接選考をしてはどうか。
北海道開発局職員は一度国家公務員の採用を受けているのだから学科試験免除は法的に可能だ。

北海道庁に限らず北海道内の各市町村、他の都府県でも同様で構わない。
無条件移籍はどう考えても国民感情が許さない状況認識だけは理解しておいた方がいい。

これから増員の余地がある刑務官ほか公安職で500名程度(身分換えで配置転換のみで可能)
北海道庁他市町村、都府県で500名程度(任期付きの採用含む)
全国の警察官で200名程度

これなら無理なく達成可能だと思う。

ここに当てはまらない場合は勧奨退職となる。
136非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:12:58
>>134
>>131の案では北海道開発局職員採用は国費賄いとなっている。
それであれば地方公共団体に財政負担は生じない。

>>133
現在、北海道開発局が抱えている全事業と総合計画を何も読んでいないようだな。
地方公共団体の一部局では対応しきれる内容ではない。
除雪も道路補修、堰堤の改修も必用ないというなら話は別だが。
137非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:13:38
道庁なんかこれから3000人以上削減予定なんだよ。
国の省庁も公務員制度改革でどんどん削減をし始めている。
開発局職員の引き取りか無理だよ。
そんな職員を引き受ける余裕があるなら若い人達を新規採用で採用しろと公務員側からも地元からも反発は必死。
官製談合でこれだけ逮捕者を出した組織なんかの人材はみんな嫌がるだろう。
138非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:16:46
>>136
維持管理は民間委託でやっているんだろ?だったらその業者に任せて道庁管理で問題ないよ。
公務員の総合計画なんかいくらでも削減する気になればできるだろう。
131の案もこれだけ逮捕者続出ならどうなるかわからないぞ。
道庁側も道民も含めて開発局職員は要らないと反発が出るだろう。
139非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:18:17
だから通常の雇用でなければ問題なかろう。
公共事業は削減されても皆無にはならない。
川がある限り治水は必用だし、海がある限り護岸と港湾は必用だ。
高規格道路や新幹線のような贅沢なものは不要だが、一般国道の維持管理をしないと
自動車に依存する北海道の交通は麻痺し、物流、交通網が崩壊する。
それでもいいのなら一切開発予算を要望してくるな。
140非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:21:17
>>138の主張どおりでいいだろうw
困るのは北海道住民で俺等本州には関係ないからw
141非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:25:35
どうも、無理やり話を盛り上げてるように見えるんだけどな…

確かに、談合はひどい規模だったし、このままの状態で残しておくのはありえない。
でも、報道を見てると、(特に毎日?)取るに足らないやり取りの言葉尻だけ捕まえて
廃止、廃止と煽り立ててるように見える。
特に最初の頃の総理、町村あたりの発言って、全文を見ると、マスコミの取り上げ方と全然違う。
これも世論作りというなら、こういうものなのかもしれないけど。
こんなんじゃ、道も迷惑だろ。一応、今まで私案らしきものも練っていたのに。


こんなこというと職員と思われるかも知れんがw
142非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:25:49
予算は要るけど人は要らないという話なんだろ。
維持管理なら業者と道庁の管理でできるという方向性だ。
公共事業なんかこれから国の財政難で削減されていくんだからシステムの効率化で乗り切ろうということだろうな。
開発局のように1つの現場に異常な人員をかけているようなところの職員は無駄だろうw
143非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:26:54
まぁレスを読む限り
131の方法が極めて現実的に採用される公算はあるな。
官制の廃職による職員処分は形式的にも「分限免職」となるね。
ただ、処分発令前に地公や民間に身柄を移すように進めるだろう。
144非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:29:35
開発局の問題なんかかなり昔から問題になっていたのにずっと放置してきて今大騒ぎか。
バカすぎるな。少しずつ人員も移動させるなど調整をしていけばいいのに危機感がなさすぎだ。
若い職員達がかわいそうだ。
145非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:29:39
>>141
前スレでも指摘されていたが、「毎日」が故意に廃止を煽り、その報道が首相発言に繋がった経過がある。
だから「廃止」はおかしいとはいわないが、世論操作の香りはする。
146非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:29:55
全員懲戒免職でハロワ通いにならないと、見せしめの意味がないな。
まあ、当然そうなる。分権推進委員会は民間的だから、
使えない組織は全員クビといってくれるものと信じているし、それ以外波動考えてもありえない。
もし全員懲戒にならなかったら、俺ちゃんと職見つけて働いてやるよ。
そのくらいありえない。
147非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:32:06
どういう理由で全員が懲戒免職になるのか明確に説明して頂きたい。
148非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:32:15
若い奴はまだそんなに染まってないだろうから助けてやってもいいのでは。
道外だろうと他省庁だろうと文句は言わせないがw
32〜3くらいまでがデッドラインにして、それ以外は懲戒免職にすればいい。
さいようはここずっとしていないらしいので、実質かなりの人減らしにはなる。
149非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:33:45
>>147
ぼくちゃーん、しってるかな?
わるいことしたら、おしおきされるんだよ?
わるいのはうえだけ?そんなのみんかんではつうじないよ。
ミートホープはつぶれたよね?じゅうぎょういんはまじめにやってたのに。
そういうこと〜わかったかな。わかったらいえにかえってモンハンでもやってなさいw
150非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:33:49
>>146
なにwww自分でニートをカミングアウトしてるの?wwww
釣り?wwww
どーりで非現実的な妄想しか書けないわけだ。
開発局の行く末に関係なく、職を見つけて働けwww
社会の寄生虫と呼ばれたくなければwwww
151非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:33:55
>>147
免職にしても分限と懲戒の区別すらつかない人達がこのスレには常駐しているようですw
152非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:34:58
札幌地検の資料で警察が本格的に捜査に加わったら一気に懲戒免職者が増えそうだな。
叩けばいくらでもほこりが出てきそうだなw
153非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:36:07
開発局廃止の認識では一致しているのに、一部の馬鹿レスで陳腐化するは残念だねw
154非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:36:11
>>149
お前、懲戒免職の意味がわかっていないだろ。
155非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:36:51
地検は捜査の終結を宣言しました。
多すぎてめんどくさくなったらしいですw

>>150
残念、ニートじゃないんだ、ごめんな、来年からニートの開発君w
働かなくても食えるなら、無理に働くことはない。
他にやりたいことはいくらでもあるしな。
156非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:37:26
>>152
その前に懲戒免職はなかなかならないぞw
期待に添えなくて残念だったなーw
157非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:38:17
>>156
そんなレアケースが、12月にはなんと5600人も…wktk
158非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:38:35
捜査終了なんて道新が勝手に決めただけなんだけどねw
159非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:39:54
北海道の副知事は人員が1/3にならなければ話にならないとコメントしていたから能力給にして振るい落としで2/3を分限免職にすればいいw
北海道や鳥取県では勤務評定が最悪だった職員を分限免職にしているしそれに組織廃止の分限免職で問題ないだろう。
開発局はすごい修羅場になりそうだなw
160非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:39:58
常に上位にあるスレだな〜
161非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:40:44
>>155
あっそww
別にニートじゃなくてもいいけど、お前程度の脳みそじゃ
今ちゃんとしたところで働いていないと、後々苦しくなると思うよwww
老婆心ながら忠告させてもらう。
162非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:41:02
>>158
毎日にかいてたよ。
今後の焦点は廃止論議に移るってさw
163非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:41:33
>>156
関係課長が懲戒免職になったばかりだろうw品川前局長文字間の問題だしねw
164非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:43:33
>>162
河川談合の捜査が終了って意味だ、あれはw
165非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:43:54
昔は主君が死んだら皆後追って腹切ったんだぞ。
侍も国家公務員だからなw
そう考えると、全員一緒に懲戒免職もある。というか、来週あたりそういう発表があるだろう。
166非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:44:48
まあ札幌地検も現職OBを含めて15人も逮捕できたらもう面倒くさくなったのかなw
証拠は押収しているんだからいつでも摘発できるわけだしあとは世論を見て判断だろう。
道庁や道内の市町村のこともあるから今度はそちらに移動かな。
167非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:44:50
>>164
道路も怪しいけど、立憲を見送ったって書いてるよ。
いいじゃん、別にこのスレの論調は変わらないし。
168非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:45:43
>>165
なんで昔の侍と一緒にするの?馬鹿なの?
169非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:46:05
女子高校生とエッチして逮捕されたって
露出して逮捕されたって、彼らは現在も立派な開発局職員です!
開発局職員に懲戒免職はありえませんwwwww
170非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:46:59
地検にしても開発局の談合体質を浮き彫りにして廃止論に拍車をかけたから
一定の政治的効果があると見たんだろう。

いや、確かに、談合が無ければ分権での廃止もどうなったかわからんね。
171非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:47:25
めんどくさくなったんだろうね。
ぶっちゃけ国策捜査ではあるから、
ここからわざわざ道庁や自治体にはいかないでしょ。
まずはひとつひとつ、ね。
172非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:47:49
>>169
官製談合で2人の課長はもう懲戒免職だぞw品川もそうなるだろうしw
173非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:47:55
レイプして逮捕されたのに懲戒免職にならなかったやつもいたよな
174非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:48:51
立件見送りってことはかなり事情聴取者がいたんだなw
被疑者扱いにされてなお公務員でいるのは国民感情が許さないな!
175非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:49:25
もう全員懲戒解雇しかないな。
日曜中に決定すれば、月曜日から実行に移せる。
ほんと、ザマミロといいたい。財源だけおいて、北海道から出て行ってよ。
176非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:50:33
職場で賭博しても訓告だからねw
177非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:50:38
>>170
あまりにも量が多すぎて立件するのが嫌になったんだろうねw
これだけ摘発して逮捕者を出したんだからすごい実績になったんだからあとは政治任せにしたんだろ。
談合の話はずっとマスコミが取り上げて実態も明らかになった。
178非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:51:21
自殺とかするなよw開発職員のみなさん

選ばなければ職はあるよ、、でも北海道からは出て行ってねw
179非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:53:04
>>172
数年前なら停職で終了のパターンだ、開発の場合はw
180非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:53:17
札幌だけでは件数が多すぎて対応できないので、
東京の本店に捜査本部が移ったと言う可能性もある。
そうなると、ほんと末端の職員全員に至るまで摘発もありうるんじゃないか?
181非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:53:53
俺は開発局職員は道庁に移動させてやったほうがいいと思う。
あの末期的な財政状況の道庁という沈みかけた船に開発局職員も乗せて一気に沈んでもらおう。
分限免職の手間が1回で済むぞw
182非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:54:16
特捜は北海道の片田舎の官庁相手にしているほど暇じゃないからw
183非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:55:19
>>180
後は警察に任せたということだろう。道警はやる気がないけどねw
184非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:55:44
開発局廃止回避は確実みたいだな
ま、多少の人員削減は避けられないみたいだが、再就職もスムーズにいきそうだし
職員の目下の話題は、このまま開発局に残る方がいいか、再就職して他の役所に勤めた方が給料上がるか
ということになりそうだ
185非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:56:07
>>181
それはだめだろ。道庁はかなりがんばってるし、道民の信頼も厚い。
知事も、田舎市長たちの反乱に負けることなく支庁廃止という決断をする男らしさを見せて
職員削減を成し遂げた。彼らは生かしてやるべき。
186非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:57:32
まぁ北海道庁が破綻したら道内ほとんどの市町村も万歳して大恐慌になるんだけどねw
屑の道民が本州に逃げないように津軽海峡閉鎖して航空路線も閉鎖w
最後の大仕事を北海道開発局にやってもらおうかw
187非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:58:06
>>184
今日の新聞各紙を見ればわかるが、そんな様子はない。
あきらめてちょんまげ。
188非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:58:22
>>185
開発局職員が道連れにしたがっているよw赤字財政の道庁に集団で移動したいと希望している。
それに支庁改革もいつの間にか組織数が9総合振興局と5振興局と数が変らなくなっていた。
189非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:58:52
>>184
>>181にレスしているだけでバカに思われるぞwww
190非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:59:17
>知事も、田舎市長たちの反乱に負けることなく支庁廃止という決断をする男らしさを見せて

俺、下らないネタには突っ込まないことにしてるんだ…ごめんな。
191非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 18:59:27
>>187
マスコミも順調に踊ってるよな
あいつらの情報収集能力は低すぎる
192非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:00:37
開発局人員削減か
廃止よりはましか
193非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:00:52
開発廃止回避論にソースがまったくついてこない不思議さw
194非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:01:07
総合がついてもつかなくても変わらないと言うこと?
それなら田舎市長たちもあんなにゲキったりしないでしょ。
かなりの人員削減はあるはず。はるみはよくやったと思う。萌えるし。
195非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:01:52
>>193
ソースなんてうpしたら、秘密漏えいになるからじゃない?
196非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:02:39
>>193
物事には表があって裏がある

光の当たる情報があり、然るべきところにしかない情報もある

どす黒い嫌な世界とは思うけどね…
197非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:03:07
>>193
根拠がないから煽るだけしかできないんでしょうw
廃止と免職は国民世論の支持が確立されたし、下手な小細工もできないねw
198非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:03:50
そろそろマスコミが開発局継続を嗅ぎつける頃だろう
199非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:03:50
ネット対戦で開発職員を見つけたら、チャットで糾弾してやることにした。
できることからはじめよう。
200非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:04:11
>>193
そう思わないと気が狂いそうなんだから察してやれよ・・・・。
これからどんどん削減される公共事業に公務員改革の削減リストトップと将来性は皆無なんだから。
そして今回の官製談合で事態はさらに悪化で廃止は確定路線。どう見ても絶望的だろうw
201非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:05:02
開発がなくなったら、北海道は間違いなく東京の植民地になる
202非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:05:49
首都圏からしたら開発局廃止大賛成だろうね
関東の人間からしたら「北海道なんて黙って東京にカニとウニを運んできたらいいんだ」っていう認識だから
北の果ての大地に住む人間のことなんて、カスみたいにしか考えていないよ
開発局廃止問題は、首都圏と地方の戦いでもある
首都圏がそれ以外の地域を植民地とするか、地方が活力ある生活を維持するかの戦いだ
203非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:07:24
北海道が独立すればいい話。開発職員は国の生き物だから
北海道の領土から追放すべき。
道としては、財源さえくれれば問題なし。
204非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:07:40
国から予算がきても開発局が官製談合と天下りで搾取しまくって道民に金はおちないからなw
いくら経済効果を言っても説得力がないwようするにまだまだ談合で甘い汁を吸わせると言うことだろうw
205非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:08:08
>>201
馬鹿だなお前www
そもそも北海道は植民地だろうw
満州、朝鮮、樺太を失ったから北海道を餌に利権を作るしかなかったんだってw

206非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:09:10
これで廃止になったら、というか、100パーセントなるが、毎日新聞は英雄だな。
今以上に信頼を勝ち取り、部数を伸ばす。
開発討伐の立役者だからな。
207非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:09:49
>>204
アホか
開発局のクズが搾取した金なんて、開発局の巨大な予算に比したら大河の一滴
談合=悪だと思うが、それと開発局が北海道にもたらしてきた恵みとは全く別
208非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:09:58
猪瀬が道知事になれば、開発を全員リストラしてくれそう
209非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:10:14
>>195
非公式内容が公開している分権委内容を無視して採用になったら政権吹っ飛ぶよ。
マジでね。
210非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:11:38
スレが建ってわずか半日で200超えか・・w
凄いな、ここはw
211非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:12:31
>>207
そうやって談合を正当化しようとするのがさすがだねw
212非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:12:56
よっしゃあああああああ!!!!!開発局が生き延びた!!!!!!
確かに人員を削減されるのは痛いが、仕方あるまい
とにかく生き残ったのだ・・・
開発局は生き残ったのだ!!!!!
213非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:13:01
それだけ全国民的な話題と言うこと。ニュースでも毎日扱いでかいし。
あれだな、開発が廃止を言い渡される12月にオフ会とかいいなw
214非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:13:07
どこでもやってるだろ
215非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:13:45
毎日新聞またまた大誤報♪
216非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:15:09
>>130>>135に感情論に流されないマトモな意見があるから、このスレあなどれないな。
217非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:15:32
>>206
新聞拡張員乙
HENTAI新聞が英雄とか笑わせるなwwww
タイミングが悪すぎww

http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/pages/1.html
218非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:15:38
廃止の後の職員の処遇問題の紛糾がすごそうだなw国民は首にしろの大合唱かw
道庁は道連れになりたくないから拒否するだろうしすごい状況になりそう。
そういえば開発局の談合騒動のとばっちりで最近地方整備局の2重行政もTBSが話題にしているねw
219非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:17:21
>>142
仕事を移管するなら少なくとも当座は人員も(少なくとも現場部門は)
引き継ぐのが義務。(他の地域なら)国がやる業務を引き継ぐわけで
その部門について国と同じ人員配置基準にしたいとおかしいから
(本局は削減できるが) 引き継いだ後の人員異動や整理は別だが。

220非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:17:37
開発局の人員削減分を厚生労働省が引き受けるって噂話を聞いたんだが、マジ?
221非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:17:43
>>218まぁ考えてみたら、談合発覚以前から2chでは廃止されて職員は分免といわれていたよなw
222非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:21:15
北海道の社会資本整備はまだまだ終わっていない
このペースで行くなら、北海道民が本土平均レベルの社会資本(道路等)を享受できるには
あと120年かかるだろう
開発局の予算・権限を強化して、北海道を全国標準レベルにするというのならわかるが
開発にブレーキをかけるというのは明らかにおかしい
本省もそれをよくわかっているだろう
223非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:21:42
             /  |::.:< j/  \_       _/ l:| ス::.:| ヽ
              |\ |::.Z  /c¬ヽ`     ´,cニヽ\´  Z::.:|/i!
              |フ::`|::.{  / /、辷丿      に、.rハ ヽ  }:.:.|:<|
             |::.::.::|!ス ' _ `ー '゙    、   `ー ' _ ` j::.;l|::.::..|
             l::.::.::|/う!                    f´Y::.::..|
        r±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±i、
        l|                                        |l
        .l|              犯 罪 組 織                   |l
        l|                                          |l
       l|           北 海 道 開 発 局 は               |l
       .l|                                           |l
      .l|                                          r‐-、
     (_つ            廃 止 し て 職 員 は 免 職!       ( ̄ ヽ
     {_二)                                        (_ ̄`}
    {_ ソ                                          ゝ`_j
    ヽr‐'                                            |l
     l|                                                  |l
    .l|_________________________________|l
224非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:23:11
>>220
テラ年金機構ww

民間人になるのか、ザマーだな。
それならそれでもいいや、すぐクビになるしw

ってだめだよ俺らの年金はお前らには預けられん!
225非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:23:44
>>222
その前に赤字国債の償還が優先だねw
国が破綻したら北海道開発もへったくれもないだろうがw
226非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:26:11
だからさ、財源を北海道によこせって言ってるの。
それは道でやるから。人はイラン。そういうこと。
227非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:26:15
>>203
>北海道が独立すればいい話。開発職員は国の生き物だから
>北海道の領土から追放すべき。
>道としては、財源さえくれれば問題なし。

国家として独立しても「金だけはよこせ!」かw
核兵器、ミサイル作って脅してをかけている、どこかの国と
同じ発想だなww
ああ、北海道って感化されている奴等が多いんだっけ?

228非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:26:46
>>225
開発局発注の仕事が波及効果となり景気を浮上させ、税収も上がってきたでしょ
今開発がなくなると景気はガクンと落ち込み、税収は落ちるよ
229非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:28:38
>>228
だーかーらー
そう言うのならちゃんとした数字で出せよ。
全然説得力がないよ。
230非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:28:44
>>228
税収が上がっているのに消費税増税とは面白いねw
消費税上げる前に北開発処分して職員も解雇するのが本当だろうねw
231非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:29:03
取り合えず、五年間の時限立法で北海道開発機構を発足させて北海道開発局を廃止する。
この時、全ての開発局職員は退職扱いとし機構に新規採用する。
機構解散までに仕事と予算を道庁に移管する。
北海道開発機構解散と同時に職員は解雇する。
なお、五年間にわたり職員には再就職先を斡旋する。
232非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:29:54
233非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:30:27
>>231
官制廃止なら自動的に分限免職です。
234非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:31:11
だ   か   ら
開発廃止はないって
残念でした♪
235非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:31:41
道路はマジでほっとしているだろうな・・・
でもこの次までにクリーンになってなきゃ、確実に廃止だ。
236非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:32:26
>>226
道のほうがはるかに身勝手。仕事や財源ほしいのなら
現在の国がやっているものも無条件で引き継ぐべき。
それができないなら、国直轄のままで縮小したほうがいい。
職員も全員内地へ配転(そうすれば自分から退職するのが相当出るから国家公務員の
人員はむしろ減らせる。今の開発局には内地の職員を移動させて)
237非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:33:07
さーて、月曜日は年休とったしハロワに行ってこようかな・・
238非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:33:30
>>233
はい。折中案です。世の中妥協も必要かと、、、
239非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:33:35
> 北海道の情報なら当然どうしんが一番のニュースソース。

といっているやつらが騒いでいるだけだろう ( ̄ー ̄)ニヤリ
240非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:35:06
241非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:36:17
>>234
開発廃止しません
開発局→開発機構  です。
これ、いいでしょう。
242非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:36:47
>>239いや、結構国交省関係の工作員もいると思う

公務員でなきゃ知らないような高度なレスも散見しているからさ

開発に全責任を押しつけて逃げ切ろうとしているんかもね
243非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:37:09
開発にはキャリアも訪問に来ないかw

やはり廃止だなw
244非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:38:25
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215211472/
思い出せないのは、国会議員とか市町村長とかの口利きだろ。

これが表になれば、一蓮托生だからな。
245非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:39:03
246非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:39:28
247非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:40:06
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1211817394/ (国土交通省スレッド PART10)
248非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:41:24
職員も全員内地へ配転(そうすれば自分から退職するのが相当出るから国家公務員の
人員はむしろ減らせる。今の開発局には内地の職員を移動させて)

新人雇った方が安いだろ。
249非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:41:30
これで開発局が廃止されたら厚労(社保)と本省の工作の成果だなw
どっちのしろここ味方する部外者は一切いない四面楚歌地方分支部局だw
250非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:44:11
>>244
道幹部との濃い話もあるよ、口利き

返り血を浴びるから、生首なんてとばせないよ
251非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:44:47
キモドラ君の同情が開発職員を救う
252非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:45:31
まぁ根拠のない話題をしても廃止の方向に変化はないけどね。
253非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:45:59
取り合えず、五年間の時限立法で北海道開発機構を発足させて北海道開発局を廃止する。
この時、全ての開発局職員は退職扱いとし機構に新規採用する。
機構解散までに仕事と予算を道庁に移管する。
北海道開発機構解散と同時に職員は解雇する。
なお、五年間にわたり職員には再就職先を斡旋する。

↑これがいいって !
254非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:47:29
地方分権や道州制の絡みで必要かどうか微妙な上に逮捕者続出の不祥事だからな。
国も廃止しやすいだろう。国土交通省の公務員改革の削減リストでも開発局は一番だったからな。
国土交通省は開発局を廃止して職員を分限免職にすれば削減ノルマはかなり達成だからおいしいよ。
道庁は引き受ける財政状況ではないから必死に拒みそうだなw
255非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:47:31
http://d.hatena.ne.jp/qh-nu/20080627

このブログは強烈だねー。。。
この人が国交省かどうかはわからないけど、
談合なんかで大きな案件を作ると、こうやって間接的な殺人を犯すんだね。
妻神の社長も自殺したし、本当に罪深い連中だよ。
256非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:48:06
>>250
分限は分限として、聞かせてもらおうか>口利き
設計変更とか下請参入か?
257非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:49:06
>>249

確かに、行革分権の槍玉に挙がっている国土交通省からすれば
開発廃止で全てを解決できるメリットはある。
北海道庁に業務移管したら本省のキャリアを送り込めばいいのだからね。
逆に開発人事でがんじがらめの現状より、ずっと旨味があるわけだ。

ある意味これは謀略だね。
258非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:52:20
地検が絡み、本省が廃止の状況を揃え、分権委が廃止を勧告する

素晴らしい連携プレーだ

国策とはこういうものなんだな・・
259非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:54:42
>>242
農業みたいに具体的に割り振りしていたらアウトだけど、
逮捕された局長が、業者調整を追認か、積極関与か
どこまで割り付けに関与していたか?だろう。

ここで、開建叩きするなら、
自治体の入札結果の業者別統計とって年度別に並べてみろ。
260非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:56:01
>>253
ムネオ逮捕->開発系業界団体解散->OBによる調整で逮捕

上川支庁談合->官職逮捕無し・民間業者課徴金->業界団体存続
->1年前スーパーゼネコン団体離脱 ( ̄ー ̄)ニヤリ
261非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:56:04
他人に責任転嫁して逃げ切ろうとする開発脳も批判を加速しているねw
262非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:58:46
>>261

要するに、談合の責任を一切感じていないから、不抜けたことが書けるんだろう
自己責任をとれない組織は官民問わずに崩壊する運命だな
263非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:01:08
常に上位にあるスレだな〜
264非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:01:20
私が選ぶ嫌いな官庁・役所
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215245365/l50

5 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 19:31:55
北海道開発局

理由:犯罪組織
265非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:01:34
OBだけで、現職からの情報なしでは継続的な談合は無理かと。そう思うのは自然だろ。
じゃあ、現職って誰なのさ ?
未必の故意ってこともあるしね。
266非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:03:16
廃止が近いからメッチャ荒んでるいるな、ここはwwwwwwwwwwww
267非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:04:49
廃止回避が確実と知ってふぁびょったねらーと、ようやく安心し始めた職員が戯れてるだけだ
268非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:06:41
開発局の職場にもスレにも、楽観的なムードが立ち込め始めてるね
269非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:06:56
さてと廃止後の第一合同庁舎の活用方法でも皆で話さないか!!
270非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:07:51
普通に廃止方向で話が進んでいるだろw開発局職員は現実逃避を始めたのかなw
メンタル職員が急増しそうだなw
271非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:08:42

2ちゃん外での批判も凄くなってきたね
これは分限も勧告に明記しないと国民パッシングが盛りあがるぞ
272非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:10:52
>>271そのとおりですな
273非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:11:21
ひとまず廃止は避けられたものの、これからも開発局に対しては向かい風が吹き続けるだろう
開発はもっと、どれだけ自分たちが北海道に貢献してきたのか、宣伝をしなきゃ世論は見方につけられない
今までのように謙遜ばっかりしてたら、開発は本当に仕事をしていなかったのかと思われてしまうぞ
274非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:11:30
【大量休職】社保職員通信・第105号【大量退職】
相互リンク
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1215256190/
275非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:12:54
これで札幌地検がだまし討ちでサミット後に道路を摘発したら大爆笑だなw
276非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:14:12
>>273それは違いますな
277非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:14:48
開発がなくなったら、おそらく国民の生活は一気に下がるな
278非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:16:18
官製談合と天下りで公共事業を私物化しまくった開発局w
悪の組織だなw
279非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:16:25
俺は開発職員じゃないけど、これからも開発局は北海道の命綱であり続けると信じてるよ
北海道のためにガンガン仕事頑張ってください!
まだまだ北海道は未開の土地だからね
280非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:16:25
いや、道民の生活レベルは下がっても国内GDPは上昇するしいいことずくめだ
281非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:17:27
>>278>>280そのとおりですな
282非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:18:28
開発局は北海道に絶対必要だと思うけど
安全パトロールが厳しすぎます
283非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:19:52
そりゃあ開発局が官製談合と天下りで落札率を上げまくっていれば北海道の整備も進まないよなw
284非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:20:44
>>282
職員さん必死だねwww
285非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:21:12
開発局の談合なんてごくごく例外的なもの
職員さんはみんなまじめにやってるよ
286非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:22:24
開発局の談合なんて組織的なもの
職員さんはみんな関わってるよ
287非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:22:36
お前等があんまし開発叩きすっから社保スレが過疎ってるだろがw
誰か遊びに行ってやれよ
288非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:23:12
まあ国民の税金が開発局存続でまた官製談合と天下りで私物化されるのを町村とかは望んでいそうだなw
289非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:23:40
>>286そのとおりですな
290非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:25:00
>>287
だってこっちは大量逮捕者は出すし組織の廃止が話題になっているし社保スレよりずっと暑いんからw
291非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:26:42
どこでもやってるだろ
292非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:27:12
健保協会で処分歴のある職員を採用して
機構では大量の分免を強いられた社保庁

北海道開発局もこの大批判の渦では
相当の人数を分免しないともっと厳しい結果になるよ
293非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:29:09
開発局に文面なんて一人も出ません、残念だけど
余剰職員が他の役所に再就職しておわり
294非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:29:24
今公務員スレで一番常に上位にあるスレだな〜
295非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:30:39
※※※※※不祥事により廃止された機関※※※※※※

防衛施設庁(官製談合)
緑資源機構(官製談合)

※※※※※不祥事により廃止される機関※※※※※※

社会保険庁(横領・記録紛失等杜撰事務etc)

※※※今後不祥事により廃止される予定の機関※※※

国土交通省北海道局(官製談合・局長逮捕)
国土交通省北海道開発局(官製談合・大量起訴)
296非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:31:28
>>293
道庁に移動してやれw道庁は開発局職員を引き受けたらあっという間に財政再建団体に転落だから一気に分限免職が進むぞ。
道州制を考えたらまとめて一気に分限免職をやったほうが効率的。
297非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:33:03
開発局廃止と官制廃止による分限免職の国民合意は形成されつつあります。
298非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:34:22
>>297そのとおりですな
299非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:34:28
いまさらだが、「開発局」と言う名前が最高にセンスない。
掲示板やらmixiやらブログやらを見てると、こういうのが多い。

>北海道に開発は必要ない→これはまだわかる

>北海道は豊かな自然が財産だから、自然のまま(ry→こういうの。

まあ、道路やら川やらが自然破壊と言われれば間違ってはいないけど、
それだけじゃない。
結局、事業内容をうまくアピールできてないよな。
名前変えたほうがいいんじゃないか。


真面目なこと書いちゃったので、けなされるか無視されるかだな…
300非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:34:41
▼【分限免職の根拠】国家公務員法
第78条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.2.3.略
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
301非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:34:52
申し訳ないけど、本当に開発局は北海道に必要だよ
申し訳ないけどね
302非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:36:16
>>結局、事業内容をうまくアピールできてないよな。

もともと説明のつかないことをやってるから
アピールもへったくれもないぞw
303非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:38:20
申し訳ないけど、本当に官製談合は北海道に必要だよ
申し訳ないけどね
304非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:39:17
申し訳ないけど、本当に分限免職は開発局に必要だよ
申し訳ないけどね
305非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:40:11
開発予算はまだ必要性があるかもだけど開発局はいらんだろw
それにしても6000億円も必用ないな。
306非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:42:39
>>258
説得力あるな…。
307非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:42:42
先走った誤報をした毎日新聞。
徹底的に○○してやる。
308非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:42:57
もう300スレ超えたか〜常に上がっているスレだな〜
309非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:44:44
今回の開発局廃止報道で最悪だった毎日新聞は評価を上げたなw
北海道新聞が焦っているのが面白かったw
310非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:45:16
>>308そのとおりですな
311非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:50:19
【社会】サミットよそに飛び交う噂…「官製談合」がはびこる特殊な土壌 - 北海道
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215239819/

史上最大規模の談合事件が摘発された北海道で、再び「官製談合」がえぐり出された。
今度は国土交通省の現職局長が逮捕される事態となり、洞爺湖サミットを控えた北海道だけでなく、
「霞が関」も大揺れに揺れた。公共工事の受注が減り焦る業者、天下り先の確保に奔走する官僚。
そして見え隠れする政治家の口利き−。一掃されたはずの“政官業トライアングル”は、今も
「北の大地」に跋扈(ばっこ)しているのか。

「極めて由々しき未曾有の不祥事と認識している」
国交省北海道局長の品川守被告(58)=4日に起訴=ら3人が札幌地検に逮捕された6月16日、
同省の事務方トップである峰久幸義事務次官は緊急の記者会見を開き、陳謝した。
国交省の北海道局は旧北海道開発庁に当たる部局で、その局長は旧事務次官級に相当する重職である。

品川被告のほかに逮捕されたのは、北海道開発局石狩川開発建設部(札幌市)の元部長、
高橋繁樹被告(64)=同=と、元次長の任田正猛被告(67)=同=。この2人は開発局退職後、
それぞれ札幌市と旭川市の建設会社に役員として再就職していた。

札幌地検が発表している逮捕容疑によると、品川被告は北海道開発局建設部長だった平成17年、
石狩川開発建設部が発注した2件の石狩川改修工事で、あらかじめ落札業者を選定し談合した疑い。
また高橋、任田の両被告は業者側の調整役として、17〜19年の計4件で談合した疑いが持たれている。

峰久事務次官は緊急会見で、品川被告についてこう語り、深くうなだれた。
「温厚な人だと思っていました。談合で逮捕されるとは全く想像していませんでした」
だが、その品川被告は高橋被告ら2人に、どこの業者に工事を受注させるかの配分を決めさせ、
自らはそれを追認する形で談合を主導していたと、検察当局はみている。

(後略)

*+*+ 産経ニュース 2008/07/05[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080705/crm0807051519023-n1.htm
312非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:52:33
どのマスコミも、もはや開発廃止の論調に動いたね
北海道新聞は地元だけに身動きがとれないなw
313非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:54:42
>史上最大規模の談合事件

これはその通りだな。
314非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 20:56:21
毎日のように燃料が投下されるスレだな〜
315非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:02:22
                       \
   <⌒/ヽ-、___   オッパイ!オッパイ!
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     オッパイキョウミナイヨ…
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                           \
  ( ゚∀゚)   処分?          処分!処分!
  _| ⊃/(___                      /
/ └-(____/
                ∧∧     処分!
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/    処分!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      しかも分限!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ 
316非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:06:14
>>312

九州の地方ローカルまで廃止の報道だ。
全国的に批判を浴びている。

俺も談合が報道されるまで、こんな役所があるなんて知らなかったわ。
317非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:08:27
サミット中に開発廃止のデモが起こるな。
318非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:10:41
410 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 17:32:23
蝦夷地開発局の次は、なんちゃって九州地方税金泥棒整備局廃止にセットします。
319非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:14:54
開発局を廃止しないと道民は怒り狂い、大規模なストに突入する。
道民の税金で食ってるやつらだ。
道民が要らないといったら廃止。これが民主主義というものだろう。
320非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:17:33
道民の税金で食ってるやつらだ。×
国民の税金で食ってるやつらだ。○
321非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:17:43
感情論で廃止廃止言っている奴らも
根拠のない脅しで開発存続を訴える奴らも
どっちもどっちだな
322非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:22:18
マスコミってなんでも横並びで唱えるから面白くないよな
「廃止」があったら「存続」があってもいいと思うけど
やっぱ事件引き起こしたら対論は同情論になるからかな??
どっちにしろ蝦夷の出来事は直接関係ないから好きにやって
323非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:23:47
>>97
おれもそのチラシ見てみたいw
324非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:26:29
廃止論の方が説得力があるんだけど…。

まだ存続ハァて感じ。

325非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:34:28
驕る開発久しからず

今はそういうこと

庁廃止のときに組織見直しすべきだった

後悔先に立たず
326非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:38:46
北海道に血液を注入しているとか言う奴まで出る始末だものな。
開発職員の驕りは相当なものだよ。
その勘違いはどこからくるのかね。根拠もないのに。
327非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:39:41
>>311
『道路工事を受注している業者が任意で聴取〜』やっぱ特捜部は道路部門の
追求をあきらめていないのか。
328非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:49:50
次は道庁という噂もある。
どちらにしてもどうしようもないな、蝦夷地ww
329非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:52:06
開発局は北海道に血液(経済上の潤い)を供給してきただけじゃなく
血管(道路等社会資本)を作ってきた
それは事実だろ
330非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:55:06
それは無理やり開発がやっていただけで、開発でなくても良いはず。
財源さえくれれば、別に職員は要らないよ。道でもできる。
除雪も最近では国道より道道のほうが丁寧だしな。
お前らの花形たる除雪で負けてる時点で涙目w
331非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:55:53
除雪で負けてるソースは?
332非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 21:58:15
北海道を捨てるな

中央の都合で北海道が切り捨てられてたまるか

都会の好き勝手にされて、開発局廃止、地方切り捨て、格差拡大を許してたまるか!
333非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:01:09
>>329
はいはい詭弁詭弁
前スレでは「血液を供給しているから開発は存続すべき」みたいな文脈だったよね。
開発が本当に必要だった時代の功績までは否定しないけど、
今、開発が血液の供給役であり続ける理由は何?
そこまで説明できないのに何驕っているの?
334非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:03:42
除雪ははっきり言って業者次第。
開発も道も大して変わらない。
ただ、国道と道道の交通量の違いに起因するスタンスの違いはあるかもしれないが。
335非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:04:28
血液さえちゃんと国が道によこせば、
それを注入するのは開発でなくていい。
ナースはるみタンにお注射してもらえばいいだけ。
336非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:05:58
>>332
破綻した夕張に対する国の対応を見ればわかる
残念ながら完全に切り捨てられたんだよ
サミットが最後の花道かな?
337非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:09:36
業者の監視は開発の方が道より厳しいだろ
338非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:10:02
今日も有意義なディベートが出来た。
開発職員はここを見て意気消沈してるのが目に見える。

さて、俺は寝て、早朝のこのスレの盛り上げに備えるよ。
339非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:11:42
>>337
それなら道も逮捕者が出るはずだろ。
未だにおかしな事やってるのは開発だけ。
道はクリーンだよ。
340非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:13:45
道庁と言ったって、支庁の職員のレベルがどの程度のものかは、
本庁の職員なら知ってるだろうに。

そしてその本庁の職員のレベルだって、内地の都府県と比べたら
どの程度のものかは・・・・。
もちろん、途方もなく優秀で、仕事できる人も
いるけど・・・少なからずの人は、偉そうにしてるだけのような気がするけど。
(もちろん、開発の事務屋よりは、はるかに優秀だと思いますが。)

開発も道庁も、少なくとも北海道のために役立つ仕事してるはず・・はずだから、
いくら落書きとはいえ、あんまり恥さらすなよ。

見てると、なんだかなぁ・・・と思えてくる。
341非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:13:59
>>333
今でも北海道は建設業界で生きてるじゃん
開発が消えて生き残れる都市は札幌位なもんでしょ
旭川、釧路は没落だろうね
北海道は気候の性質上、本州よりもはるかに高いレベルの社会資本がなきゃいけないのに
今は全国平均以下だろう
まだまだ開発局は必要
342非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:16:58
>>341
釧路は漁業でやっていけるし、
旭川は動物園を核とした観光事業でやっていける

論破完了
343非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:19:57
論破w
344非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:20:14
廃止が決定的だな
もう後退できまい

職員も解雇だw
345非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:21:05
漁業ねえ
燃料価格・・・
それより旭川が観光ってwwww
動物園を各ってwwwww

ま、観光客呼ぶにも道路工事、河川等保安工事必要だけどね
346非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:23:13
地検が捜査終了したのなら
サミット終了後
鈴木開発局長が何かするな
監督責任の取り方が問題だ


辞職かな
347非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:24:31
道路を整備するだけでは何にもならん
少しは夕張を他山の石にしろよ
348非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:24:40
「北海道を捨てるな」
これがキーワードだろう
北海道は開発局とともにある
349非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:24:45
常に上位にあるスレだな〜
350非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:25:43
>>348
迷惑だよ
北海道から出て行けよ。
351非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:25:52
このスレ見てると職員の絶望具合がよくわかるな。
非常にきもちがよいw
廃止、全員解雇も決定したし、人員上乗せ削減ですむとか
どんな妄想だよwばーか。どの報道にもそんな話はない。
開発は廃止。職員は全員懲戒解雇。これで決定。
352非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:26:04
国の言いなりになりたがる北海道民
おまえらSだろ?
353非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:26:05
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
354非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:26:57
いや、開発局廃止が回避されたからみんな喜んで書き込んでるんだと思うけど
355非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:27:56
>>352
Mの間違いじゃないの
356非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:28:15
本当は局長が引責辞任するべきだったのに、
もう遅いや。
下っ端の事務屋は、談合に全然触らせてくれないから懲戒免職になることがないのが救いだな。
357非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:28:30
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
北海道をすてるな!
358非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:28:55
>>354
キミ。明日休んでいいよ
359非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:29:02
>>356
でも分限免職になるよね♪
360非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:30:15
>>357
でかいチンポしてるな
361非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:30:15
とりあえず、局長、部長は道庁から招聘して、統合に備える。
上手くいけば、結構、道庁に行けるかも・・・と行ってみるテスト。
362非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:30:53
嫌なら辞めろ
辞めたくなくても懲戒免職だけどな
363非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:31:00
>>341
馬鹿じゃないの?
確かに北海道の公共事業依存度は高い。この時点で全然だめ。
もう公共事業で経済レベルを維持するモデルはとっくに崩壊している。
お前らは、役割を終えた建設会社まで無理やり存続させている。
本当はやるべきときに産業転換などを支援すべきだった。
地域はそれぞれの役割を考えて変身していかないといけない。
だいたい旭川、釧路の将来人口はどのくらいだと思っているんだ。
そんなに社会資本が必要か。
とにかく、開発局は北海道が公共事業という薬物中毒から抜け出すのを阻害している。
建設業の着地点について、早急に道筋をつけて後は道に任せるべき。
364非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:31:19
ひろゆきでもやるか。
365非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:31:29
>>361 開発脳全開ですねー
366非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:32:22
はぁ・・・・開発脳+土方屋脳か。
もう少し、ちゃんとした理屈言えよ。

「北海道は気候の性質上、本州よりもはるかに高いレベルの社会資本がなきゃいけない」って?
ほうほう、気象条件が厳しいから、高いレベルの社会資本が必要なのね?
ということは、寒冷地仕様が必要・・・「質」の話ね。

んで、 「今は全国平均以下だろう」って?
もしかして、「質」が全国平均以下か??もしかして、「暖地仕様」で作ってるのか?
全国平均以下っていったら、「量」の話だろうに。

「質」の話と、「量」の話しも区別できんのか?
ほんとに公務員か??
しかも、全国平均以下って、社会資本の個別の指標見ていったら、
すでに全国平均を上回ってる指標もあるって、何年も前に朝日に書かれてたろうに。

んで、「観光客呼ぶにも道路工事、河川等保安工事必要だけどね 」って、
開発は観光客呼ぶために、道路工事や、河川工事してるんかい?
そんな理屈で、内地で集めた税金を北海道に持ってこれるとでも
思ってるんかいな。
あほすぎて、笑えないし。
367非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:33:05
いずれにしろ土建屋や関連企業の倒産祭りがあるってことだな
368非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:33:54
>>363
旭川釧路の将来人口って・・・
その「将来人口」を減少させないように、各種工事を行ってるんじゃないか
誰が道路最悪。水害等頻発・雪害等頻発の地域に住みたがる
人口を増加させるための社会資本整備、公共工事だろうが
369非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:34:38
北海道大恐慌により、アメリカに救済合併していただきますか。
青函トンネルもおまけに付けて。
それならアメリカとロシアの交渉であっさり北方領土帰ってきたりして。
アメリカ領として。
370非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:34:47
開発は全員懲戒免職。決定。
廃止回避とか淡い夢を抱くなよw
残念ながら世の中はそんなに単純じゃないよ。
371非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:36:01
>>367
それだけじゃないよ
土建屋に大量に資金貸してた銀行倒産、銀行が資金引き揚げて一般企業倒産
現場労働者が解雇されて需要激減

マジでもう北海道出た方がいい
開発局削除なんてことになったら、北海道で働くのは諦めた方がいい
解雇、倒産、就職難の波が襲ってくる
372非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:36:23
>>368
開発脳がいかに低脳かばれちまうよ。
君。もう寝なさい。シッコしてから寝るんだよ。
373非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:36:24
あの逆賊社会保険庁職員でさえ全員懲戒免職になってないのにwww
アンタの世の中は脳内だけだろwww
374非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:36:57
誰が借金まみれの大地に住みたがるものか。
375非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:38:27
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
     l:::::f´j  ,, ヒノ   ヒノ ,ハ:}|
     丶へ.   rv―、__'  |
∧∧∧∧  レ'ム{      ノ ノ
      >x┴―≧ェ一 '´
 ち 分  >----'´  \
 ま 限 >/  /    |
 え し  >'  /    |
 !    >  、{     |
376非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:39:03
逆賊 北海道開発局ヲ殲滅セヨ
377非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:39:20
公共事業の予算は要るけど開発局は要らないということだろw
官製談合に天下りと結局自分の我欲で私物化しただけだろw
378非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:41:23
どこでもやってるだろ
379非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:41:38
昨日現場で「開発脳は伝々」と監督官が横にいるのを知らずにいってしまった俺は
自分に笑った
380非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:42:39
特例を維持して開発つぶせば言いだけ。
職員は全員懲戒免職にすればいいだけ。
毎日報道で大きく取り上げられてるし、これは実現するだろう。
381非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:43:03
開発局職員って自分の評価と世間の評価がかなり違っているなw
そのギャップが笑えるw不正の役所の代名詞の現実がわかっていないなw
382非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:43:11
>>379
監督官?労基の?
ま、君も建設業従事者なら、開発局廃止とともに会社倒産だろうね
383非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:43:32
地震:北海道・函館で震度2
5日午前11時15分ごろ、函館市で震度2の地震があった。札幌管区気象台によると、震源はロシア・サハリン州北部で深さは600キロ以上。地震の規模を示すマグニチュードは7・7と推定される。
384非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:45:32
北海道を捨てるな!

東京による北海道廃棄反対!

北海道は産業廃棄物じゃない!!
385非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:45:40
>>368
うわー、あなたの頭の中は田中角栄の時代から何も変わっていませんね。
この人口減少時代にそんなことはなかなか言えないはずです。
旭川・釧路が日本の戦略上どのような役割を担っているのか教えてください。
そして、将来人口予測があり、それに見合った社会資本整備があるはずです。
で、最後にそれを開発局がやらなければいけない理由を教えてください。
386非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:48:10
派手にやってるなー!!

札幌で「ピースウオーク」、機動隊ともみ合いで4人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080705-OYT1T00654.htm
387非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:49:05
>>385
軍都旭川だからだよ

旭川は日本軍の軍事拠点なの
388非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:49:31
公共事業よりも特産物奨励と人材起用(例 静岡のひとり一改革運動)が一番だよ
江戸時代の藩政改革を少しは見習おう

389非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:51:21
いまとなっては開発の一番の役割は地方分権のイケニエとなり
地方整備局廃止の呼び水となることだけなのかもしれないよ
シンガポールにすら抜かれる国、日本の明日はどっちだ?
390非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:51:29
>>386
さすが全開発までもが不参加を推奨したイベントだけあるなwwww
391非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:51:42
はい、燃料投下のお時間でsつよ

北海道開発局:廃止で「年末めどに勧告」 丹羽・分権推進委員長と知事会談 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080705ddlk01010267000c.html
392非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:52:22
道路作って何運ぶんだ〜〜?
水害から、何を守るんだ〜〜?

教えてくれ。

まさか、ヒグマやエゾジカが走るために道路作って、
キタキツネの親子を守るために堤防作るんじゃないよな?
393非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:52:25
>>387
いや、全然理由になってないからそれ
394非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:52:41
「試される大地」から「捨てられた大地」へ
395非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:52:48
>>386
開発廃止論の高まりがよんだ事件だな。
はやく廃止して、全員文面だな。
396非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:54:40
お!!とうとう廃止勧告か!!(゚∀゚)!!
397非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:55:29
>>393
大日本帝国を復活させるんだよ

悪いか !?
398非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:55:54
廃止回避が確実になってきたのに、マスコミって本当にズレてるな
399非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:56:50
廃止回避と引き換えとはいえ、650人削減は痛すぎないか?
400非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:57:07
日経も廃止の勧告配信したね
401非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:57:46
鮮人ノ手カラ軍都旭川ヲ奪回セヨ
402非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:58:04
北海道を捨てるな!

北海道は東京のごみ捨て場じゃない!!
403非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:58:21
公務員の皆さんは枕を涙で濡らしながら今夜は床につきます
404非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:59:08
>>391
とうとう山が動いたな!!
まことに慶賀なことだ!!

いやー今日は旨いビールが飲めるなーwwwwwwwww
405非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 22:59:11
全部電子入札にしろクズ野郎ーーーーーーーーーーー
406非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:01:25
北海道を捨てるな!

北海道は鮮人の溜まり場じゃない!!
407非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:01:37
北海道開発局スレは本日をもって終了しました
引き続きソ連領ヴァストカヤスク管理局スレをお楽しみください

    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
408非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:01:41
どうやら開発局廃止は回避されたようだけど、いっそのこと開発局を廃止して独立行政法人になったほうがいいんじゃないか?
国会のチェックも及ばない場所に行った方が、真に道民の立場にたった行政ができる
ま、開発局存続が確定した今言っても仕方ないことだけど
409非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:02:34
毎日新聞は北海道開発局廃止の功労者だな!
英字新聞でのミスもこれで水に流れたな!
410非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:02:51
北海道を捨てるな!

道産子にも5分の魂がある!

今こそ北海道の力を中央に見せてやれ!
411非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:04:12
いや、こんなローカル官庁を倒したくらいでは、
あの国際犯罪は水に流せないだろwww
412非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:05:08
道民の皆様、ご安心ください
開発局廃止はありないことです
開発局は今後も道民の皆様と共にあり続けます
413非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:05:13
  | ̄|   .V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄|  ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ     .,,.=''"~:::::::::::::::::::`ヽ、    ,,.x='"""''''=-;;,
x='''"  ̄ ~""`=x::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f >、.,=,/::::::::/\、:::::::;:::::::::::::::ヽ,,x=''":::;,--=--;;;;::::::
     , ∧ ,  \ ヘ' '___,イ ヽ_//;;;;;;(_)::::::::i!|-  \\ヾ、::::::::::::|::::::::;:/--    |::::::
 ,  i // i, i, 'i  i,  _,x'='''""^'''~`''=x, ノ::::::::|.||    ヽ 丶\:::::::::|::;:://      |i|::::  北海道開発局
../'''/"//   i,l`i-|,  |/  ,   _,,,= x ., ノ;;:::::;;:| ` _    ,=-.、ヽ:::i::|/   -     ' |/
.| / /'_/   || i,| | | |  /,,=-/ ,/x'_| , |;:::{ ! x"~ 、   i:::::::iヽ|;;:|:i, ,,=,"~ゞ   =-x;   とうとう廃止だよ〜♪
|/,x'"~~   /=x; |,i | /,,x'"  -"    |i,vi );;;i i !::::::,i    丶-' .. })Yヽ' i,,:::,ノ    i:::::::i`,
|/ i,:::::,i   i,::::.i i,/ | |  __,;;;    __ ! i "i,ヽ;;:::`'"        ノ'"`┤:::     `- "::  国民世論は絶対だね〜♪
.|:::: ""     `"::,i ,i | ,x'"~ヽ   =-x,, .|  |`'Vi,     _,.  /∧::::::i、  ____    ,.
..|、   ____    i  |,v;|- !::::,ノ、  ,.i,::::::)'i,|, ,|   `'''=┐--=i"V  i;::::| ` x丶 ノ _,,x,="
. |`ix,,_`ー ' ,,.xイ| .|!:::::|,   ,)⌒i `'''" )!::i;|   _ _,,ノ   `iix,  ヽi, ,.- '''"T~   i"i-
i,i,iイ  "T'''" ノ|, | i::::ヽ'''''''" _ `'''=''"イ::;:|  i,i"U~,ii  '' ''  ii `'' x;=!"  / ,, ,..  | ''
ヽ`i, .., _ `i,.,ノ`|i|/ `v'v`=i--=-,-= '"vi/V U    ii      ii   ヽ 丶i'    ⊂ヽ..
  ii     iiヽ !! ,,= 、_,,ノ   i,,_,,.     ! `/  ○,__,,,__,,...,,_○,i  |-''○'''--=,,,-ヽ、
 、,ii     ii i, /-Ξ'  ii '' ''  ii `=.,  } /  /         ヽ  | |      `''
414非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:07:23
>>410
ガンダムの見過ぎじゃないの ?
415非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:07:25
「試される大地」から「捨てられた大地」へ
416非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:09:54
さてさて

職員はこれから個別面談と勧奨退職の応募がはじまるなw
417非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:10:01
マスコミってすごいなw

そのタイトルだけ見ると、廃止勧告が決定したかのようだ。
418非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:11:37
このスレッドに来る開発存続派はことごとく論破されて沈黙していくな
419非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:12:09
論破www
420非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:14:23
              ┗0=============0┛
     \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━┓|::|       | ::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / 開発局 \  ┃|::| ┌┬┐| ::|. |□|
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/            \┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃彳 人______ ノ.┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃入丿ー◎-◎ーヽミ.┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃ r   . (_ _)     )┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃ (  ∴.ノ▽(∴  ノ ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃⌒\_____ノ⌒┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃     ┗━┛     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃           ..┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
     ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○
     ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
    |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )( ゚Д。 )←OB
 死因は談合のやり過ぎだそうだ……もっと早く廃止すべきだったな 何見てんだゴルァ!
421非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:16:09
捨てられた大地、北海道
422非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:16:36
天下りシネヨ
423非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:18:05

やっぱ廃止なのね…(´・ω・`)

これからどうしょうか…

勧奨の割増つくのかな…
424非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:19:03
廃止はない
人員削減はある
でも再就職はあっせんしてくれるだろう
問題はない
北海道はまだ捨てられていない
425非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:20:45
北海道開発局:廃止で「年末めどに勧告」 丹羽・分権推進委員長と知事会談 /北海道
http://mainichi.jp/hokkaido/seikei/news/20080705ddlk01010267000c.html

開発職員には平成21年度はないわけか・・
426非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:21:15
毎日の見出しが毎回すごいな…
中身との乖離も…
開発になんか恨みでも、……そりゃあ、あるかw
427非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:24:02
さて、廃止は決定だ 世論はいつの世でも強いなあwwwwwwww

今後、北海道開発局は人々の記憶の中で存在するのだろうな
428非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:24:08
毎日は不二家が1日賞味期切れの牛乳を使ったとか因縁つけて、不二家を事実上倒産に追い込んだ会社でしょ
日本を混乱させることが目的の団体だから、嘘でも何でも平気で書いてくる

さあ、みんなで叫ぼう
北海道を捨てるな!
429非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:24:22
とりあえず開発局の職員に今できることと言えば
毎日新聞が変態新聞であることを周知するくらいだなwww
430非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:25:10
さあ、みんなで叫ぼう
北海道開発局廃止!
431非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:25:17
よっしゃ!
開発存続決定!
今日は久しぶりにビールうまいわ
432非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:27:01
周知する必要もないでしょ。
普通に読めば、めちゃくちゃだな、とはわかる。
別に開発支持はしないし、廃止は廃止だろうけど、さすがにこういうのは…
433非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:27:26
今存続が決まっても
いずれ廃止されるんだろ?

無駄な抵抗はよせ・・・
434非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:27:51
廃止はあっても
存続なんて記事はどこにも見当たらないが・・・・・
435非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:28:07
>>425

分権委は廃止勧告を本当に出しそうだね。
ま、廃止が決まっても2、3年は事実上存続なんだろうけど、
職員にとっては厳しいよね。

社保庁見ててつくづくそう思う。
436非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:28:19
ま、内部にいる開発職員は事情分かってるからのんびりとした休日を過ごしただろうな
437非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:30:03
>>436
知り合いの職員は退職の準備を始めたけどな。
438非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:30:32
【農業部門】

※起訴者
元北海道開発局農業水産部長・森 繁 被告(57)=札幌市西区八軒4西5 現日本気象協会 (退職金返還)
前北海道開発局農業水産部農業調査課長・表 雅英 被告(50)=札幌市豊平区平岸4の16 (懲戒免職)
前東海農政局(元北海道開発局農業設計課長)永井良房 被告(53)=札幌市西区八軒6西1 (懲戒免職)

※在宅起訴組
元北海道開発局開発監理部開発調査課長・本山英敬 被告(60)=元前田建設工業北海道支店技術顧問
元釧路開発建設部長・横田昌治郎 被告(66)=元北海土木工業社長(札幌市)
元北海道開発局農業水産部農業水利課長・蓑島雅登 被告(62)=元高橋建設副社長(帯広市)
元網走開発建設部長・遠藤 優 被告(62)=元新谷建設副社長(旭川市)

【河川部門】

※起訴者
前国交省北海道局長品川守容疑者(58)= 東京都目黒区
石狩川開発建設部元部長高橋繁樹容疑者(64)= タカハタ建設(旭川)元会長 = 札幌市豊平区
石狩川開発建設部元次長任田正猛容疑者(67)= 岩田地崎建設(札幌)元執行役員 = 札幌市南区

※在宅起訴組
石狩川開発建設部元次長近藤幸雄容疑者(63)= 伊藤組土建(札幌)部長 = 札幌市豊平区
石狩川開発建設部元滝川河川事務所長岩木貞夫容疑者(68)= タカハタ建設元専務 = 札幌市北区
石狩川開発建設部元札幌河川事務所長塩谷正美容疑者(67)= 中山組(札幌)元常務 = 札幌市清田区
439非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:30:34
>>436
ところがどっこい
内部の職員はほとんどが何も知らされていません
のんびりしているのは、たかをくくっている人だけでは
440非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:31:37
産経新聞より

>「道路事業を受注した業者が続々と任意で検察から聴取されている。検察は開発局で最大規模を誇る『道路部門』にも切り込んでくるつもりなのではないか。洞爺湖サミットが終わった後に本格的な動きがあるかもしれない」
441非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:32:05
その650人ってのが何なのか知らんが、
それで手打ちなんていったら分権委員会の意味がないだろ。
全員懲戒免職。これ以外は俺が許さん。
442非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:32:22
基本中の基本ですが、以下、おさらいです。

まともに入札すると80%前後で落札になるものが、官製談合によって95%前後での落札となる。
約一割五分高値に割り増しされた金額で予め決められた業者に発注・受注となる。
例えば十億円の発注当たり約一億五千万円の公金(税金)が搾取されたことになる。
この発注業者の選定と発注・受注金額を、入札制度を骨抜きにして発注官庁がコントロールする。
見返りに業者は発注官庁の天下り役人を受け入れて、客人扱いしながら高給を支払う。
すなわち、騙し取った税金を発注官庁の天下り役人と業者が山分けにする。
これが官製談合の基本システムなのです。
443非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:37:29
談合は悪だ
だが安すぎる受注はさらなる悪だ
安すぎる発注では、まともな足場も組まずに工事しようとする
日本国民の生命と健康をあずかる公務員としては、それを見逃すことはできまい
444非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:39:19
>>443
偉そうな事言っても結局悪
悪事を競い合ってどうするのか
445非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:39:28
>>441
開発のガセネタに振り回されるなよw
確かに国交省内で談合事件の幕引きを国民を舐めたような形で決着しようとした動きはあったけど
首相の廃止容認発言で全て吹っ飛んだからw
446非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:40:37
>>444
だから適正な受注を促進しようと動いてる開発局を廃止しても、何の解決にもならん
447非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:40:54
年間6,000億円×90%×(1.5億円/10億円)=年間810億円

開発局が税金を騙し取って私腹を肥やした金額  年間810億円

これを天下りOBと業者で山分けか。濡れ手に粟ってこのことだよな。
448非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:41:53
そもそも何でそこまでして、税金を騙し取って財政を悪化させてまで天下りしたいのだろうか。
天下りしないと生活できなくて餓死しちゃうとか?
年金とかないのかな、自分で積み立ててたりしないの?
449非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:42:48
>>443
馬鹿か。
お前ら何のために監督しているんだよ。
450非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:43:12
>>441
君には何の権限もない。
残念だがそれが現実だ。
国の組織である以上
北海道民が何を言っても無駄。
国会議員を動かそう。
ヨサコイ岳が当選したら
彼に頼もう。
451非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:43:21
分限免職でもいいだろう。
民間は倒産したら退職金なんんて出ない。
それだけでも公務員は恵まれている。
452非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:45:09
>>448
単に欲のかたまりということです。
453非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:45:41
>>443
早く淘汰されろ談合黙認野郎がw
454非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:46:53
>>446
適正な受注が局長自ら操作した談合ですか

終わってんな
455非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:47:21
開発局の二重行政を問題視する前に、
国税と地方税の二元化を問題視したらいいんじゃね?

理屈は同じだろ。
456非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:51:51
2重行政=悪なら、市町村廃止して道に一元化すればいいんじゃね?
457非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:53:16
話題のすり替え 職員乙
458非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:55:02
>>456
たしょう極論ですが合っていると思います。

459非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:56:11
会計検査院はほとんど存在感ないね。
設計積算書の間違い探しじゃ知れている。
それに、こいつらも天下り先を世話してもらうと、
その業者がらみの工事を真面目にみようとしないしな。
460非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:56:15
廃止が決まったとたん、責任転嫁の開発脳が全開だね
461非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:56:34
もちろん全員が悪いとは思わない。
真面目にやっている職員は今回の廃止決定で正直つらい思いをしていると思う。
だが、民間ではこれが当たり前。
トップがやらかしたら会社がつぶれる。
分免なら退職金が出るのでまだましだろう。
ただ、俺たちは懲戒解雇となるまでこのスレで戦い続けるけどなw
462非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:57:50
567 :非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:45:56
北海道開発局のスレを見てきたが
酷いな・・
北海道の人間て基地外だなw
やっかいなことをしてくれたのは事実だが
少し同情するよ
北海道開発局を縮小するときは
北海道ごと日本から切り離しだなw
463非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:58:54
縮小ですむわけないだろこの開発脳w
開発は廃止。職員は分免。
これ以外の選択肢を思いつかない。
464非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 23:59:44
>>463
それは国土交通省スレのコピペだよw
465非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:02:02
>>462
>北海道ごと日本から切り離しだな

本当そうすべきだと思いたくなるよ。
仮に道に移されても支庁再編の件みたいに結局大鉈は振るえずじまいだろうな。
リストラしないと道全体で皆一緒に沈む事になるとか言っても、そうなったら今度は国が
いくらでも税金注ぎ込んでくれるだろうから危機感ないだろうし。

そうやって被害を薄く広く拡散させる事で、納税者の被害意識を曖昧にさせればいい話だしな。
そうしてあらゆる問題は先送りされこの国はゆっくり沈んでいくと。
466非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:03:32
昨日一日ずっと上位にあるスレだな〜
467非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:03:58
親方の国土交通省まで縮小で住むと思ってるのか。
ホントアホだな。
468非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:05:21
>>463
どー考えたって道庁編入か、独法化のどちらかだろ?

ボリュームは多少減るかもしれないが、現在と同程度の土木行政を行わなければならないし。
まるっきりゼロになったら影響を受けるのは北海道の企業だけでない。
銀行がつぶれるときの連鎖倒産みてーになるのは必至。
469非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:05:26
>>462
北海道民の民度の低さは2chでは有名だ。
このスレの基地外ぶりを見たらなおさら認識したよw
北海道いらんな、日本には不要の土地w
北海道開発局なんて設置したのが間違いの始まりだった。
470非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:08:00
おいおい一日でスレの半分近くまできたのか・・
すげぇなw
471非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:09:21
>>469
道民だけど、それは言いすぎだ。
大日本帝国の復活には北海道は不可欠。
要するに開発局を廃止すればよいのだ。
開発局は出てゆけ。
自衛隊は大歓迎。
472非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:12:19
まあ、廃止が確定したから今晩は冷えたうまーいビールを飲んで寝ることにするYO
473非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:14:16
日本も核ミサイルを持つべきだ。
ミサイルの管理を日米共同とすればアメリカも同意するだろう。
北海道に配備すればいいのだ。
開発局は用無しだ、北海道から出て行け。
日米軍大歓迎。
474非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:17:00
開発局を丸ごと自衛隊組織に改組して稚内、根室で国境警備をやらせればいいのさ。
弾避けくらにはなるだろう。
475非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:18:31
やっと職員もおとなしくなったな
議論に負けて、廃止を受け入れたと言うことか。
後は、懲戒免職を決定させるだけだな。
476非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:21:14
年末の分権委員会勧告が楽しみだね♪
477非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:22:13
釧路を軍港化すればよい。
日米同盟軍の拠点軍港としよう。
憲法改正で日本連合艦隊を復活させよう。

開発局は北海道から出て行け。
日米軍大歓迎。
478非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:22:14
>>474
それいいな
北方防人組と名づけて釧路根室の海岸を警備させよう
479非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:23:27
>>475
おとなしくなるまで君は何も言えなかった訳だねwww
480非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:25:10
しかし2chてのはスゴイなー

最初廃止はネタだと思ってたが
ガチに廃止へ向かってるわ
481非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:26:21
道民だけど、開発局の職員はいらないよ。
こんな奴ら弾除けにさえ使えない人糞製造機だ。
内地に開発部落とか作って閉じ込めてくださいな。
482非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:29:26
ここまで嫌われた北開局の連中‥
そんなに住民虐めたのかよ‥

日頃の行いが組織の危機に際して仇になる‥

483非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:30:31
>>481
ちょwww
ゴミ輸出禁止wwwww
484非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:32:17
毎日、祭状態のスレだな〜
485非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:35:19
妻ですが
夫は失業なんですか?

住宅ローン始まったばかりですし、来年、子供が私立に進学
大丈夫ですよね?
486非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:37:04
これだけ一組織から逮捕者が出て、総理大臣から廃止を言い渡されたら、お祭りになるだろうw
487非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:37:56
>>485
家は売りなさい。
子供、私立諦めなさい。
奥さん。非常事態なんですよ。
来年の今頃は白髪になるかもよ。
488非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:45:06
北海道開発局職員は文面の先輩社保通信スレをよーく熟読して、身辺整理のお勉強をしなさいよ。
489非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:47:30
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080704c3c0401704.html

良かったなw数年の猶予がもらえるらしいよ。
身の振り方を考えてなw
490非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:55:04
開発局を蹴って当時の防衛庁に決めたおいらは勝ち組だった
正直迷ったんだけど、ちょうど鈴木事件で揺れていた時期だったから
結果的に"廃止"ですかね
なんとか配置転換が確保されるとよいですが
どこも定数厳しいから期待薄かな
491非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:58:07
開発職員は毎日新聞不買だろうなぁw
読みたくもないよなw
492非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:58:14
廃止はお断りします
 (_ _ )
  ヽノ)
   ll
493非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 00:58:36
>>489
その数年の間に受け入れ先予定の北海道が財政再建団体に転落したりしてねw
赤字がかなりやばい額だからいきなり逝きそうだw
494非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:01:24
猶予数年間は分限までの勧奨退職期間だからなw
495非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:04:55
廃止は決定事項。職員は分限が国民の決定。
まあ、財源さえもらえれば職員はいらないしなw
496非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:05:03
廃止決定

勧奨開始

再就職斡旋

一人残らず解雇

国鉄清算事業団方式だな
北海道開発局・・
497非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:05:58
もう開発局職員を道庁に移動させて道庁を財政再建団体に転落させて一緒にコスト削減をすればいいじゃないw
自治労王国の道庁も財政再建をできないんだから開発局職員を重石にして一緒に沈めてしまえ。
それでやっとまともなリストラができるぞw
498非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:06:26
開発廃止の功労者
毎日新聞とキモドラに感謝!!
499非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:11:42
もうすぐ500ですか。いつも上位にあって盛り上がっているスレだな〜
500非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:11:44
組織リストラの話しがでたらあれよあれよと進むからW
最近は官庁といえども常に雇用不安が付き纏うな
501非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:11:51
>>494
まあ、その方式で順当だ。
いきなり分免は不可能だからな。
猶予があるだけ幸せだよ。
502非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:14:20
公務員にも雇用保険かければ、猶予なくてもすぐ解雇可能なんだけどな
今後の検討課題だな
503非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:16:11
とりあえずこの板での戦いが社保に続き
また勝利に終わったわけだなw
開発は数年で廃止。
職員は全員解雇決定か。気持ちがいい。
504非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:17:04
本来的には洞爺湖サミットの話題で盛り上がるのに
廃止で盛り上がるなんて想定外だった
505非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:21:20
それが世の中というものだよ>>504職員
506非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:24:11
津軽海峡に道民逃亡防止用の壁だけは作る費用を認めてやるよw
507非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:55:08
祝 廃止♪
508非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 04:07:47
廃止でハシャイでるのが北海道外の連中なら頷けるが、道民ならただの気違いだぞ。
廃止による経済的打撃は図りしれないからな。
内地より10年は遅れた生活になるのは明白だ。
509非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 06:33:05
また出ましたよー
根拠のない脅し♪
510非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 07:18:33
全職員懲戒解雇なんて面白がって言ってるだけなんだから相手にすんなw

利権にズブズブに漬かってた幹部やそれに近い層は仕方ない。
ただ何も知らず4〜5年前に採用されて手足のようにこき使われた連中まで
一緒くたにしてもねぇw
まぁ逆にいうとその層は若いし入って間もないからまだどうにでもなるだけマシなのか
悲惨なのは40代くらいかねぇ
511非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 07:36:46
これだけ国民が廃止を求めている国家公務員組織はないからなw
不祥事続出で逮捕者続出w終わっているだろw
512非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:12:55
社説:視点 北海道 開発局廃止論は「変身」の好機だ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20080706ddm005070022000c.html

> 開発局廃止論は決してピンチではない。
> むしろ、北海道を起点に日本の自治の仕組みを変える好機として生かしてほしい。

毎日新聞 2008年7月6日 東京朝刊
513非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:13:18
いよいよ難民が北海道から流入することになるなw
でも関東では既に中国人とか朝鮮人等外国人労働者を安く使ってるんだから、
日本語が使えて安くて良質な労働力だから良いだろう。
514非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:14:44
桜田門外の変が起こらなければいいですなw
大河ドラマの話しですがw
515非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:42:19
>>505
お前の脳内世界だな
516非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:49:19
開発局職員も怒るなら品川など幹部職に怒りの矛先を向けろよ。
廃止論が加速したのは官製談合が原因なんだからw
本当にへたれで本質がわかっていない無能集団だなw
517非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 09:54:05
>>501
猶予は60歳になるまでかな〜?。
あら、だとしたら、定年退職までいられるってこと?。
給料もボーナスも退職金も満額もらえる・・・
なんだ、そういうことか、はははは。
さて、ゴルフしてこよ〜♪
518非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:03:35
>>517
58歳のお前はそうかも知れんなw
519非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:05:50
昔幹部の家が焼き討ちにあったことがあったなw
部下にやられなければいいですなwww
520非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:07:55
>>518
そういう年輩職員の踏み台になる開発局若手職員は惨めすぎるw
こいつらの官製談合で廃止されたらお人好しのバカだなw
521非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:08:37
焼き討ちかw
さすがに公務員は民度が低いなw
やはり猶予など与えずに即刻廃止。
職員は全員懲戒免職で決定だな。
522非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:11:20
分権推進委員会もこのスレを参考にしている節もあるし、
ここでの議論が進めば進むほど、
開発族には悲惨な将来が待ち受けているわけだ。ほんと、ザマーミロといいたい。
廃止回避とか妄想たれてる暇があったら、ダンボールを大量に買っとけ。
官舎から引き払う日も遠くないぞw
523非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:15:54
>分権推進委員会もこのスレを参考にしている節もあるし、

ずいぶん先生方も暇人で民度が低いなwww
そんなカス連中に廃止とか何とか議論されたくない。


524非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:20:10
マッチポンプの意味がわかりました
525非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:22:12
>分権推進委員会もこのスレを参考にしている節もあるし

は?w
526非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:24:19
職員が釣れたwwww

さて、開発廃止、全員分限が現実となった今の感想を聞かせてよ
逃げるなよ>>523>>525
527非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:28:52
>>526
釣りだったと言うことは、お前のネタはガセだったと自供したと言うことだよなwww
語るに落ちたなwwwwww
528非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:29:34
>>526
死ね。
529非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:30:58
>>527
?そうだよ。>>522は職員を引っ張り出すためのネタですが。
だから釣りって書いてるじゃん。

さて、職を失うことになった感想を聞かせてよw逃げるなよww
530非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:31:31
>>528
分限になる感想聞かせてよw
531非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:42:41
>>529
釣りというには必死wだったようだけどなwww
お前みたいな親に粘着してるニート君は、釣りのやり方も満足にわかってないようだなw
おとなしく1年間ROMに専念しておけ。
いやアンタは死んで良いよ。
532非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:48:47
>>531
釣られたやつが何を偉そうにw
で、分限決定した感想聞かせてよw
533非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:49:53
>>532
死ね。
534非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:51:26
>>532
ハイハイハイワロスワロスワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:51:51
>>532
お利口さんでちゅねw
536非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 10:52:25
つまり、感想をいえないほどに開発職員は弱りきっているわけだ。
そりゃそうだ。開発廃止。職員は分限と決まったわけだから。
537非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:02:29
ハイハイハイワロスワロスワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はいはいはい分限分限分限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:04:39
>>526
釣りではないなw
その後のやりとりを見ている限り
本気でそう思ってたとしか感じられないw

顔が真っ赤だぜ?w
539非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:05:11
>>536
脳内で自己完結ご苦労www
540非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:05:49
ついに気がふれたかw
分限ザマーw
皆職場でも意気消沈してるんだろうね。
ホントいい気味だ。
541非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:07:40
職員はこれだけ必死に釣りに噛み付くのに

誰も分権の感想をかけない不思議。

そりゃそうだ。辛くて辛くて大変なんだよねw
542非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:10:47
廃止回避などありえない。
もし回避されたら、俺は2ちゃんを卒業するだろう。
そのくらい、ありえない。
543非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:12:23
>>540
あなたのおっしゃることは正しいです。
あなたの存在は神です。
544非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:13:33
>>542
あなたの言うことはすべて正しい。
545非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:21:04
いまどきメ欄かよw

さすが開発局
進歩というものを知らないwww
546非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:27:47
>>545
そんなおまえはsage知ってたんだwww
専ブラ使ってるんだ。
お利口さんですねw

547非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:27:57
月曜日には福田さんが「開発廃止」を宣言し、
公式サイトの鈴木さんの写真が更に暗い表情に変わる。
猪瀬も廃止を宣言、はるみんはその横で静かに微笑んでいる。
庁舎には記者が張り付き、開発に電話をかけまくる。
職員は全員むせび泣きながらダンボールに私物のガンプラを詰める。

これが明日起きる出来事。
548非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:28:21
>>545
おまえキモドラだろ。
懲戒免職おめでとう。
549非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:37:07
>>547
キモドラ自供ご苦労。
550非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:37:47
>>545
キモドラの癖に釣りがここまで下手くそとはwww
ちょっとがっかりw
551非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:45:38
>>545
キモドラ懲戒免職または年金機構採用されなくて涙目かw
それはおまえの自業自得だけど、そいつを八つ当たりしないでくれないかな。
552非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 11:46:48
>>545
キモドラ君。
自殺するときは、一人寂しく誰にも迷惑かけないでやってくれ。
553非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 12:01:27
職員に余裕出てきたのが腹立つ!
もっと叩いてやろうぜ!
どちらにしても廃止・分免は決定事項なんだし。
554非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 12:20:09
なんか、地検の操作が終わったと思ったら、安心している香具師、多すぎないか?
555非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 12:28:11
人間って、ここまで醜くなれるんだ。
みんな、そんなに不幸な人生を過ごしてるのかなぁ?

不幸になる理由はどうあれ、
人の不幸を喜ぶ奴って、人間として最低じゃん。

前は、良レスが結構あったのになぁ。。。
556非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 12:32:53
他人の不幸は蜜の味
溺れる犬を棒で叩け

そういう民度の低い人達です
忌み嫌っている特亜と同じですねwww
557非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 13:01:13
開発の少なからずの職員は
仕事もできないのに自分が偉いと思って威張ってたんだから、
たたく方も、たたかれる方も同じレベルかも。

必死こいで仕事して勉強して、自分の実力をつけてる人なら、転職しても大丈夫だろうけど、
自分が偉いと勘違いしてる奴なんか、仕事の勉強もしようとしないし、できないし、使えないだろうな。

開発の事務屋の仕事の根拠は「前にこうやっていたから」だけだもんな。
世の中の流れも、新しい法律もな〜〜んも関係ないだし・・・。

しっかし、開発廃止か・・・・。
金は天下の回りものだから。廃止決定のあとに、
職員の分限とは比べようのないほどの不幸が、北海道にやってくるんだろうな。
廃止まで猶予期間がいくらかあったとしても、その間、建設業者がまじにたたき合いすれば、
ばたばた倒産だろうし。そうすれば、税収も減る一方だろうし。

道庁はもう、これまで贅肉部分を削ることでなんとかしてきたけど、
もう人件費削減しか手だてがないだろうし。3割、4割カットも現実味を帯びてきて、
猶予期間が終わる頃には、道庁がつぶれているかも・・・・・。

開発の本当の責任は、北海道をそんな状態にしてしまう、道筋をつけたことなのかもしれない。
くだらない身内の戦いをしてたんだから、当然といえば当然の結末だけど。
基地外職員は、局長のあのコメント聞いてもまだ、気がつかないんだろうか?


558非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 13:09:35
>>553
うるせえな馬鹿野郎。
ドブネズミはくたばれや。
559非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 13:40:21
ちょっと前まで、こんなの(諺でも格言でもないが)があったね!。

言うことキカンチョウ(海事職の一種でもある)、、
仕事センチョウ(海事職の一種)、、。

昔から、悪しき職場意識というか環境があった、
いまものっこてないとは云えないなあ、、。

 よくよく点検、反省すべしだぞ。
560非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 13:40:27
あ、廃止&全員お払い箱確定だそうですねw
かーわいそw
561非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 13:43:20
前の出向先でしたが 2008/07/06 13:41
実態を言えば、夫婦で任地ばらばらの人は多いです。技術屋の場合現場を
抱えてますのxで。持ち家とか、子供の教育もあるので40代以上は単身
赴任ばかりで、帯同はいないことになっています。そうでなければ夫婦
関係解消する人も多いです。
だから、開発局の場合、この手で辞職に誘導するのはまったく有効では
ないでしょう。
それと、言いづらいのですが、官製談合の裏には国会議員、首長からの
口利きが多いです。押収されたか不明ですが開建部長、次長の「黒革の
手帳」には事細かにありました。(拝見したけどすごい。)だから、
生首を飛ばす話は誰もがトーンが落ちますし、程ほどにしないと、
(仮)BSEの方、死に神の兄者、有名牧場の親戚の方とかに返り血が
かかります(真っ黒すぎです。)
だから、社保庁とかと違って分限をかける話は形以上のものには
ならないと、さめた目で見ています。
注)この話はフィクションであって、中傷の意図はありません(ry
562非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 13:43:49
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20080704/p1#c (せっかく公務員は労働基本法が適用されないのですから - BI@K accelerated: hatena annex, bewaad.com)
563非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 14:02:59
>>560
はいはい。
そうですねそうですね。
564非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 14:06:04
廃止はないとわかって、職員も安心し始めたな
565非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 14:08:46
廃止はないよ。

消滅するだけ。原子レベルまで。

国の力を舐めるなよ。
566非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 14:21:48
>>565
馬鹿だなぁ。
567非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 14:42:09
>>512
おまえが言うな・・という、つっこみどこか w
568非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 14:48:50
名前なんて読むの?ひとらかく?ペンネームか。
569非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 15:23:17
むしろ廃止は規定路線だろwあとは職員が移動先を見つけれるかどうかの話だけだ。
引き取り手がなさそうだなw
570非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 15:50:24
開発局廃止するなら北海道独立させろ。
そしてロシアに併合してもらっても文句言うなよ。
東京標的にした核ミサイル基地誘致したり、
日本人を拉致する拠点にするから。
571非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:05:05
開発局廃止となれば、北海道終了だな
いいんじゃない?あんな寒い大地に人が住んでる方かおかしいんだ
572非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:11:35
官製談合で大量逮捕者を出した犯罪組織は廃止が当然だろう。
それでまだ傲慢な態度がさらに国民を怒らせるwバカな組織だなw
573非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:14:53
どっちにしろ公務員は斜陽産業だろ
早めに見切りをつけるが勝ち
574非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:15:08
職員に余裕出てきたのが腹立つな!
わかってるのか?お前ら無職で放り出されるんだよ、全員。
もう少し悲惨さを見せろよw
575非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:20:14
>>574
KGBに再就職します。
576非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:27:17
見ましたか皆さん。
>>570が開発局職員です。
開発をいつまでも北海道に君臨させるため、こうやって恫喝しているのです。
開発の中身はバリバリの体育会系組織で内向きの論理が横行しています。
当然自浄能力はありません。
577非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:35:54
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
578非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:38:07
どっちもどっちだな

職員よ、キチガイに釣られて余計なこと書かなくていいよw
579非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:39:11
下放政策を実施して開発局はその受け入れ監督機関とすればいいんでないの?
580非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:39:16
洞爺湖サミットと耐震偽造?留寿都の地盤は大丈夫か?
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50673183.html
581非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:39:41
ん?コントロールポイントの一つに「議員」って項目があったこととかか?

最近文字にはしなくなったけどな
582非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:51:13
職員のびびり具合が伝わってくる良スレww
どんなに息巻いたところで
廃止・分免は最低ライン。
分権委員会は更にここから懲戒解雇へと話を進めるだろうし、大変だねえw
583非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 16:55:43
何人くらいホームレスになるかなぁ 楽しみ^^
584非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 17:19:17
おまえら少しは外に出た方が良いぞ。
585非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 17:22:56
外出先でも無線LANで廃止を訴え続ける。
お前らが涙目で謝罪するその日まで。
謝っても廃止・分限解雇は決定事項だけどな。
これが国民の総意であり、これ以外の結末はない。断言しよう。
586非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 17:46:48
開発局職員でよかった!
今後も一生安泰!
587非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:01:24
>>585
何かの狂信者みたいだなw
だけどお前が幸せになることは一生あり得ないなwww
無駄な人生の送り方してるなwww
588非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:06:06
ここに書き込んでる開発廃止推進厨の脳内は
「あたしは不幸なの!幸せに生きてる人が許せない!」っていう感情が推進力になってるからね
最終的には北海道どころか日本の滅亡を望む人種
会話するだけ時間の無駄
589非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:11:26
>>586
国土交通省の公務員改革の削減リストトップで道庁からのいらないと嫌がられていてそう思うのはついに現実逃避が始まったのかな?w
590非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:18:13
>>588
そんな奴ばっかりじゃないだろ。
まともな意見だってかなりある。
開発はそうやって都合の悪い話に耳を塞ぐんだね。
591非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:24:02
>>590
そりゃ官製談合に長年目をそむけてきて地方分権の廃止論にもずっと耳をふさいできたからねw
592非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 18:58:59
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::国民の期待は職員6千人の分限免職だよ〜♪::::::::::::::::::::::::::::::::
____________________________
  i::::::::::::::::.,;;;;;/::::::::::/::::::::::::/!:/__,,,,,,,_ ヽ:i,  \:::::::::i!:::::::::::;;::::::::::::::::|
 |:::::::::::::;;;;;;;イ::::::::::::|:::::::::::/=!:/     `  !i,   \ ̄i`i\:::i::::::::::::::::::|
 |:::::::::;;/i:::/|:::::::::::::|:::::::::/ !/         !,   \:::i ヽ:::::i::::::::::::::::::|
 .!::::;;/ i/ {::::::::;:::i:::::::/  !i     ,,_    `   _,, \i !::::i!;::::i::::::::::::|
  ヽ/  (  |::::::;;;::i:::::/  ! ,,='''二丶       =二xi,, !::i |:::i::::::::::::!
   `     .|:::::;;;;;;;i::i   / /:::::O::i       ,='"0ヽヽ ` |:::i::::::::::/
        |::/ ,-、`.  /  ir;;::::::::::::|         |::::::::::::i `i }::::i::::iV   
        }:;i   )   '  ヽ;;:::::::ノ       ヽ::::::::ノ  .! /イ|:/ `   
        !/iヽ ヽ,                  ̄   / /!/
         !:T-=-i、  /////      '   ///// i ノ
         )/ ヽ:::\                    !
            >:ト!::i\                 / ワクワク♪♪
           / L,>!  `=:.,_     rっ     ,,::='"
         /"i  \      `''=-ー┬―-i''''" iiヽ
         /:::::::::!i    \        /  /  i!::::ヽ
      /:::::::::::::::::::ヽ、    ヽ、      /   /:::::::::::i
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、   `'ー--''"   /::::::::::::::::|

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
593非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:02:01
批判厨は不幸な境遇なんだろう
ガス抜きの場なんだろうな
安月給の公務員を責めるあたりなんか
盲目すぎて痛いな
世間は広いぞw
ベンツ乗ってる奴とかを責めろよw
594非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:03:03
もう、廃止は決定だから職員がどれだけクビになるか予測しようぜ!
595非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:05:11
職員が必死に強がってるが、このスレに書き込んでる時点でビビってる証拠だからなあ。
2chの書き込みにすら怯えて反論しなきゃ気が済まない小役人w
放り出されるまでそうやって怯えてな。役人の慌てふためきぶり見れて久々に飯がうめーよ(笑)
596非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:16:09
今日も上位にあるスレだな〜
597非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:24:34
>>595
廃止決定で自分のクビがどうなるのかgkbrなんだろうね、職員厨w
598非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:29:49
                        ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\分免イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
599非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:34:06
毎日新聞が社説まで使って「廃止」を迫ってきたのには笑ったwww
もう世論が「廃止」を肯定した以上職員は今後の身の振り方を真剣に考えるべきだろうねw
600非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:36:03
    /  ∨:: :: :: :: :: :.! \:: :: :\ ヽ、:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::'.,
    !   /:: :: :: :: :: :: :|  ヽ:: :: ::\ \:: :: _,,ヽ,,._:: :: :: :: :: :: :::',
   /ヽ -.イ:: :: :: :: :: :: :::!    \::ヽ::ヽ  /ヽ:: :ヽ::`:: :: :: :: :: :: ::',
  /:: :: :: :|:: :: :: :: :: :: :: |     \:ヽ::\.   \::ヽ:: :: :: :: :: :: :: i
  /:: :: :: :::|:: :: :: :: :: :: :: |_       ヽ\::ヽ    ヽ:\ヽ:: :: :: :: :::|
  |:: :: :: :::イ:: :: :: :: :: ::/!         \:、 x ' ニ‐- 、 \:r ‐、:!
  |:: :: :: / |:: :: :: :: : /:: ::|              /:::::::ヽ. ヽ  i  ヽ
  |:: :: :: i. !:: :: :: : /:: :: :!    _          i:::::::::::::i   ヽ
  ||、:: :: |  l:: :: :: :: :: :: ::!  / - 、        ヽ ::::::ノ    レ
  | ヽ:: ::!  !:: :: :: :: :: :::|  / /:::::::::ヽ                  i ノ
    ヽ:|   !:: :: :: :: :: _|  i i::::::::::::::i              i
        ヽ:: :: :: / ヽ ヽ ヽ - '     '         .イ
          ヽ:: ::i  .ヽ                 ,イハ   600♪
           ヽハヽ、  ヽ        _ ノ  . イ      そして開発のおじちゃん達は分限免職ネ♪
               ` ーへ、          イ ir彡~` - ._
                    > ―__ 、- ''   ` -.i
                    / ̄i/         i
                   /    !  __   , -  イ
                  /     lヽ,, _  `  _ /. i
                 /_     l . . . .ー -. '' . . _ノ - ''
601非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:38:57
廃止・全員失業



で決まりかな
ウフ
602非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:41:20
>>599

毎日の開発廃止論調は凄いなー
社を挙げて廃止を推進しているぞ
日経、読売、産経、アカヒも開発のニュースを掲載するときは廃止論が必ず伴うから
こりゃもうダメかもしれないな
603非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:48:01
ここの若い人は早く辞めた方が人生上得じゃないの。
泥船にしがみついていてもボロ布のように捨てられるだけ。
604非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:49:30
鈴木英一 責任取れ
605非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:53:48
鈴木局長も廃止を認める発言をしましたね。
後は粛々と廃止の事務作業でしょう。。
退職者リストの作成作業が始まると30前後の若い職員さんが一番惨めかも。
退職金少ないし、再就職も現実厳しいですね・・。
606非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 19:57:51
常に上位にあるスレだな〜
607非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:00:47
すごい勢いのスレだな〜土日で600を超えたよ。
608非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:00:49
そうだね。
20代なら、道庁に行けるだろうが、30代だと疑問も残るしね。
本州に行くか。でも、定年まで30年単身赴任ってのも辛いよな。

40代は、もっと悲惨。地方整備局もないかも。
50代はアキラメもつくだろうが・・・。
609非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:02:18
やれやれ、やっと廃止か‥☆


首相にまで言われないと自分で処世もできない組織なのねw

散々今まで廃止するチャンスがあったのに
馬鹿だねぇw
610非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:03:23
道庁へ行っても赤字財政で財政再建団体に転落寸前だ。
2,3年後には夕張市のような修羅場に遭遇する可能性が高い。
そうなれば外様の開発局出身者は終わりだろうね・・・・。
611非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:03:42
実際、開発局が終了して、道が権限を行使するようになれば、事業量は相当
減る。だから、建設会社も、本州(特に首都圏)の下請けなどをとるように
頑張るか、あるいは、縮小するしかないだろう。

拓銀の時も凄かったけど、あれと同じくらいの、ハレーションがある。
ひがみで、拓銀もパッシングされ潰れたけど、今度は開発局がターゲットか。
開発局の終演の先には、北海道の特に地方都市が、恐ろしいほどダメージを
受ける。
612非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:05:10
実際、釧路や帯広あたりでも、3分の1位人口減るんじゃないか。
高規格道路も完成せず、発注中止になる可能性が高い。
それでもいいんだろうか?
613非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:06:00
開発局は官製談合で逮捕者を大量に出しての廃止なんだから自業自得だろうw
それを必死に公共事業と重ねて擁護しているやつは非常識にもほどがあるなw
そういう体質をずっと放置してきた開発局全職員の自己責任。
道庁よりダメ職員が多そうだなw
614非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:07:08
道庁は権限の委譲と人員の移行は別問題だと言っているし
国の機関も公務員改革で配転受け入れの余地はほとんどない

したがって退職しか道がないのは素人のオレでも理解した

615非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:09:54
>>614
そうでもない。
国交省の枠内でなら、通常の人事異動で生き残れる。
来年から採用を手控えて、本州に異動すれば生き残る余地もある。
616非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:10:09
道民は開発局職員達に損害賠償でも請求したらどうだ?w
北海道特例を官製談合と天下りで公共事業費を私物化して散々無駄遣いしてきたんだから。
そして大量逮捕者を出して廃止寸前。ダメ組織すぎるwww
617非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:10:23
まあ政府はサミットを花道に北海道終了宣言したにも等しいなw
北海道開発局とともに税金たかり虫クズ道民も沈没で国民は満足だw
618非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:12:06
>>615
てめーらの生き残りの為に前途有望な学生を生贄に捧げるのか
619非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:12:12
>>615
無理です。
国交省の職員ならよく知っています。
620非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:12:42
>>615
おいおい公務員制度改革で国土交通省は大量削減の予定だぞ。
その削減リストのトップが開発局だwだから邪魔な開発局職員を必死に道庁に押し付けようとしているんだろ。
全然立場がわかっていないなw
621非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:14:47
人間誰でも追い詰められると妄想が出ます
開発局職員といえど例外ではありません
622非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:16:42
このスレを見ていると移動予定先の道庁の財政を把握しているやつが全然いないのもひどいな。
今のうちから道庁の内情を調べておいたほうがいいぞ。
623非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:16:43
この勢いなら、そろそろ次スレを用意したほうがいいぞw
624非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:18:58
>>622
安心しろ
北海道庁は職員引き受けないと明言しているからw
625非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:19:04
>>616
道民は損害受けてないだろ。
原資は国税なんだから。
626非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:20:34
そもそもろくに納税してない北海道民が開発局を批判する資格すら疑問だ罠w
627非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:22:28
国民で開発局に損害賠償も面白そうだなw
税金の私物化で十分だろ。市民団体あたりは訴えればまた盛り上がりそうだなw
628非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:23:28
国交省スレで道民は基地外といわれてたよなw
このスレを見るとその通りだwww

北開発の職員も基地外から解放されて、ある意味幸せだなwww
629非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:24:30
>>624
道庁も道民も犯罪組織の職員は要らないだろうw
630非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:26:37
>>626
ボッタくった金から払う税金
誰でもできるだろw

いらねんだよ
オメーラは
631非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:27:19
九州地整スレでも廃止運動が盛り上がってきたな

厚労省に続き行革のターゲットは国土交通省だな

ナンマイダー
632非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:28:29
この勢いで道民も廃止だwwwww
633非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:28:53
2ちゃんが行政を変える
634非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:29:31
来る度に上位にあるスレだな〜
635非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:31:37
不祥事続きの国交省ごと廃止しちまえ!!
社保庁廃止なら当然そうなるだろ!!
636非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:32:12
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【政治】福田首相が北海道開発局廃止に言及 道内経済4団体 反対の陳情など強化へ 「時期尚早、社会資本整備まだ終わっていない」 [ニュース速報+]

■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 21 ■ [ハード・業界]←←←←俺のよく見てたスレ

豊臣家が存続するにはどうすればよかったのか【3】 [戦国時代]
【建設】北海道開発局:廃止へ 道庁に業務移譲・行政改革と地方分権の目玉に…政府方針 [08/07/02] [ビジネスnews+]
公務員を辞めて転職活動してる人 [転職]

土日に数回見ただけなのに…
このスレに常駐してる基地外ってホントは何人いるのよw
もしかしたらオタの俺のようにPS3とXBOXのグラ比較に興味があるやつが
たくさんいるだけかも知れんが…(しかも過去スレ)
637非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:32:27
>>634
ご本尊様は不安だから
レスするわなw

生殺しの楽しみってことか?
638非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:40:41
>>609
「処世」の意味わかってる?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りすっしょ。。:2008/07/06(日) 20:41:07
>>636
ピッパーもいるはずw
640非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:42:19
話をブッタ切って悪いんだが・・・・・・
漏れは道民じゃないけど、土木・建築資材や関連機器やっている会社に勤めている。
全国的に公共事業が減ったとはいえ北海道向けはそこそこあったな。
廃止されれば、北海道内の建設業はもちろん関わっていた道内外の
関連企業も逝っちゃうだろうな。
641非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:43:21
地方整備局と違って開発局は管内が複数県に渡ってないから
職員に救いの手を差し伸ばさなければ、北海道民の失業者が増えるだけだからね。
道庁で雇おうが、野に放り出そうがどっちにしろ北海道の負担。
642非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:44:37
数年前に国U(開発局)に落ちて、今某県庁の土木部にいるけど。
人生って一寸先は・・・と思ってしまう。

あの時受かっていたらどうなっていたんだろうと。
643非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:48:17
まぁ廃止は既定路線だし、分免も国民支持だから仕方ないなー
談合やった開発の責任だろー
644非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:53:58
そのとおりですな
645非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:55:41
どこでもやってるだろ
646非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:57:26
>>645
それは通用しない
それを言ったら吉兆のババアは怒り出す
647非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 20:58:08
人の不幸は密の鰺
特にゴム印の不幸はなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:00:51
で廃止はいつ?
649非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:01:42
PS3とXBOXのマルチソフトグラ比較の話してもいい?
たくさん批判をくれている大勢の皆さんが見てるようだからw
650非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:05:38
失業保険でしばらくは食いつなげ
651非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:14:36
スゲー批判だなwww
652非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:26:53
>>650
公務員に失業保険だぁ?
そんな基本中の基本もわかってないトーシロはさっさと消え失せろ!
653非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:27:23
    標準財政規模(A) 歳出合計(B) 実質地方債残高(C) B/A C/A
北海道  1兆2986億円  2兆5511億円  5兆4481億円  1.96 4.20
東京都  3兆9117億円  6兆5164億円  6兆0466億円  1.67 1.55
神奈川  1兆1582億円  1兆7477億円  2兆9055億円  1.51 2.51
横浜市.     7488億円  1兆3121億円  2兆2139億円  1.75 2.96
愛知県  1兆2139億円  2兆1818億円  3兆7296億円  1.80 3.07
名古屋.     5285億円.     9847億円  1兆7279億円  1.86 3.27
大阪府  1兆4035億円  2兆8025億円  4兆0647億円  2.00 2.90
大阪市.     7154億円  1兆5876億円  2兆8327億円  2.22 3.96
兵庫県.     9461億円  2兆1875億円  3兆6602億円  2.31 3.87
神戸市.     3801億円.     7322億円  1兆2879億円  1.93 3.39

平成18年度普通会計決算ベース
※実質地方債残高=地方債残高−積立金残高
※B/Aは財政の膨張度を表す
※C/Aは実質的な地方債の負担度を表す
654非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:27:25
社保ですら9割が生き残ったと言うのに、
お前らは全員分限決定。この重みを知れや。
心配スンナ。地整も時間差で追い込んでいくだけだから。
先にニートになってまっててねw
655非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:30:11
そのとおりですな
656非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:36:40
社保といい、北海道開発局といい、最近は廃止祭だな。
公務員改革法も始動したし当分この流れは止められないだろう。
657非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:39:45
>>652
釣れたぜ
バカがw
658非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:41:02
>>656
廃止祭の次は分免祭でつwwwww
659非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:47:49
各地の地整が開発職員の去就を気にしだしたね
地整は人事往来があるから全員の退職は考えにくいけど、開発の場合は事情を考えると、公務員で残れる可能性は低過ぎるよね
しかも談合で天下りが業界にいる以上は現職を公共事業関連の職に留めておくのは世論が許さない
さてさて、どうなっちゃうんだろう‥
660非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:52:52
公共事業関連の仕事で民間にバッファーねーよ
661非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:53:12
今後の地整合理化の手本としても、北開発は率先して分限を実施して頂たい。
662非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:54:53
そのとおりですな
663非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:55:05
全員分限免職でなければ俺は北海道を見捨てる。
もう処置無しだからだ。
一人たりとも残してはならない。全員解雇。これで決定。
664非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:57:21
洞爺湖で待つ
665非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:58:01
いってら〜w
666非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:58:13
どこかに配転可能人数と分限免職想定人数が書かれたと思うが。
667非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 21:59:47
本当に盛り上がっているスレだな〜
668非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:00:42
>>616
その前に北海道に投資した開発予算を
他の都府県が北海道に損害賠償するわw
669非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:01:07
イギリスが洞爺湖サミット施設に費用かけずぎと批判してたな
開発局批判は国際的になってきたw
これで廃止に伴う免職がないと国民は納得しないな!
670非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:02:41
>>668
まあまあw官製談合と天下りで落札率をあげて無駄遣いをしたのは開発局w
ここが最初に損害賠償w
671非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:03:20
>>666
配転可能人数 0人
分限免職想定人数 6500人

これじゃね?
あ、残念。全員免職でしたw
672非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:05:09
>>663
>>671

>>641
を100回読め。
673非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:07:12
国民世論が旧開発局職員の公務員継続を求めていないから救いようがない‥
674非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:07:33
>>670
そうは言っても、開発予算は国税だからな。
北海道のせいで国の金が無駄に使われてたとなると恨むべきは北海道民、これが世論。
俺の地元の田舎なんて本当に酷いもんだ。開発予算の1割でも地元の県についたら言う事なし。
国の機関の開発局がなくなれば国税である開発予算ももう北海道にはいらないだろう。
損害賠償請求の嵐になればいいw
675非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:10:10
全部開発局が悪いな
懲罰廃止に解雇は当然だ
676非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:10:26
>>674
予算決定の話になれば国の機関だから国が対象になるよ。
その公共事業費を私服を肥やすために官製談合と天下りで私物化して好き放題使った開発局を対象にしたほうが簡単w
677非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:12:30
>>674
地方分権の意味が分かてるか?
財源は地方に来る。開発予算も。分権委もそういってる。
職員を根絶やしにするだけ。
まあ、もう各誌報道で開発の廃止と全員解雇は決定したから、
後は短い余生を攻めて清く正しく生きてほしいw
何か廃止が回避されたとか妄想してるのもいるが、残念!全員生首とぶさ。
678非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:12:44
>>676
なくなる組織にどうやって請求すんだ?w
できあがったインフラを利用してるのは蝦夷の人間なんだから、北海道に請求するしかないだろw
開発もアレだが、道民も本当にアレだなw
679非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:12:45
国交省関連のスレが軒並み上位にあるな〜
680非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:14:53
祭りだな

age
681非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:16:09
>>678
北海道に予算決定の権限がないんだぞwお前は本当に本質がわかってないなw
道庁の事業で官製談合なら道庁だけど今回は開発局だw
事業の管轄すらもわからないバカか?w
682非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:21:04
本当に盛り上がっているスレだな〜
683非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:22:00
諸悪の根源公共事業ごと廃止して国土交通省も廃止だな!
684非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:23:08
金沢の中堅ゼネコン、真柄建設が民事再生法の適用申請
2008.7.6 14:57

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080706/biz0807061458002-n1.htm
685非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:25:06
局長逮捕が効いているなw
686非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:25:52
サミットでうやむやにならんだろうな?
687非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:26:24
>>681
だから道民はアレだって言うんだw
そんな事は最初に言ってるだろう。開発予算は国税だって。なくなる組織に損害請求を!と言ってるからアレだって言うんだ。
開発局がなくなって分限だー!とか喜んでるのは道民の勝手だが
他の県は今まで蝦夷地につぎ込まれた金がなくなることを喜んでるんだよw
688非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:27:11
民間にいる天下りが退職しない限り官製談合を根絶やしにしたとはいえない。
人脈切断の為に分現免職を含む現職の非公務員化は一定の根拠がある。
官制廃止による一斉免職もあながち荒唐無稽ではないかもしれない。
689非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:30:48
>>887
お前は道民が嫌いなだけだろw開発局がなくなるなら国土交通省に請求すれば言いだけだろ。
開発局は国土交通省の出先機関だ。
お前国土交通省職員だろw次のターゲットは地方整備局だからな。
TBSあたりで地方整備局も2重行政だと特集を始めているぞ。
690非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:30:54
>>687
北海道開発局は国土交通省の出先だからな
廃止された場合で損害は国土交通省に請求しればいい。

俺は北海道民でないからな
691非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:32:10
>>677
道民はめでたいな。
分権委やマスコミの「廃止」という言葉も「財政は北海道に」にも信じて喜んでw
開発局も廃止、開発予算も縮小、これに決まってるだろw
北海道総合開発計画も7期で廃止、北海道は全国総合開発計画に飲まれて終了。
これが分権委の計画だよw
692非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:34:23
そういえば公務員改革で一番削減人数が多かったのが国土交通省w
これからどんどん叩かれて削減されていくんだろうなw
693非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:35:01
「道民じゃないぞ」と断らないと道民認定されそうで嫌だなwww
694非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:36:17
>>693
開発局を批判するやつは道民だと思わなければやってられないんじゃないの?w
695非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:38:13
北海道開発局が北海道の田舎ドキュソにあったのが不幸の始まり
国民的には廃止の上で職員も整理して、開発予算も廃止でFAなんだよな
696非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:38:57
>>694
っていうか、この組織に粘着してるのは道民しかいないw
地整とは別物というか、北海道以外の未だに北海道開発庁という認識しか県ではないわw
697非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:40:24
>>695
それしかない。ここの基地外がよく使う、それこそ「世論」だ。
698非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:42:09
おいおい開発局の官製談合のニュースが全国でどれだけ報道されたと思っているんだ?
ニュースを見ていないバカ以外開発局がどういう組織なんてわかっているだろう。
わざわざ図でいろいろ説明していた番組もあったのにすごいなw
開発局は官製談合と天下りで全国区だよw
まあ開発局職員はそういう報道番組は現実逃避で見ないんだろうねw
699非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:43:34
中央では出世できない北大の連中のために開発ポスト作ってやったのに
なんと恩知らずな連中だ!!
農業土木の不祥事でも農水に代わり頭下げてやったのに、このザマだ!!
700非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:45:54
>>697
過去スレ全部読んでからきなさい。
私は千葉県民ですが、ここの余りの腐敗さに批判をしてますよ。
701非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:47:40
常に1番上にあるスレだな〜
702非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:47:41
そろそろ話しをまとめてくれ
703非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:47:59
土日で700スレ消化か〜いつも盛り上がっているスレだな〜
704非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:48:50
>>698
本当にお前アレだなw
全国ニュースでやろうと、開発局なんていう北海道の出先になんか興味ないんだよ。
国土交通省は許せない!というひとつのソースに使われているだけ。お前の周りに他県の人間いないのか?w
それよりも「開発予算」という方が有名になったわw
全国では。開発局が無くなるなら開発予算も一緒になくして地方の財政にまわせってなってるんだぜ?
分権委の狙いもそこにあることを勉強しておきなw
705非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:49:09
1廃止
2分限免職
3北海道開発予算と特例の廃止
706非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:51:04
流れ早くてついていけねーwwwwwwwwwwwwww
707非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:51:54
開発どうするかより北海道経済をどうするか考えてやれよ。
ただでさえ燃料高で瀕死なイメージ。
708非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:55:10
>>704
本当にニュースを見ていないんだなw国土交通省の事務次官なんてさっさとこれは北海道開発局独自の問題とコメントを出したぞ。
そして開発局は現職の局長が官製談合で逮捕という前代未聞の醜態。
お前こそ脳内で勝手に都合のいい理屈を組み立てていないか?wまあ開発局職員は必死だろうな。
お前の周りにこそ道外の人間がいなさそうだなw予算がどうこう以前に観戦談合と天下りという予算の私物化の民度の低さが開発局廃止の流れになっている。
別に予算が北海道にこなくなってもいいんじゃないの。どうせ道庁も道内の市町村も同じことをやってるんだからw
709道民じゃないよ:2008/07/06(日) 22:55:29
何人ここにいるか知らないけど、兵庫県住みのオレも北海道開発局叩いてるおw
血税をここまで無駄遣いしたら誰でも怒る罠。
近畿もはよう廃止して保水な。
710非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:57:13
毎日スゲー批判w
711非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:58:37
>>709
東京でも開発局の官製談合は話題ですよ。現職のトップが逮捕されてOBも含めればすごい数の逮捕者数です。
犯罪組織の開発局職員は首にするかしないなら北海道庁で引き受けろという意見ばかりですよ。
712非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:58:54
>>708
くくくw
道民丸出しだなw
まあどうでもいいが北海道は開発局と一緒に沈んでくれ。
俺も開発局廃止には賛成だ。開発予算も廃止。これで日本は少しは浄化される。
713非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:01:11
北海道民が吉の外なのは認めるが、北海道開発はそのきちがい以上にキチガイなことしたんだから救いようがないわ
714非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:02:21
これから品川がずっと否認して札幌地検を怒らせて道路と港湾の摘発へという流れになりそうだなw
715非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:05:12
>>711
その北海道庁が職員引き取りを拒否してるから分限免職論があるんだよ
国交省関連始め誰も引き取らんよ、この有り様なら‥
716非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:06:39
ここは毎日凄いなw
717非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:08:27
>>715
そうなんですか?こういう犯罪組織の職員が東京に来られたら困ると思いました。
私も北海道庁以外なら誰も引き取らないと思います。
718非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:10:04
ここと社会保険庁はいつの上位にあるスレだな〜
719非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:10:20
社保スレより

158: 2008/07/06 23:05:47
北海道開発局に比べればここはまだマシかなと思えてきたなw
720非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:11:29
>>657
おまえがマジで間違ったのにw
ごまかすために釣りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえ死ね。
開発局職員より10段くらい格下のチンカス野郎だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
生きてる値打ちないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:13:37
明日からまた逮捕祭りかな?w
722非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:13:39
本省も北海道庁も見捨てた組織だから退職か、それに応じなければ文面しか残されていないだろう。

真面目にね。
723非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:15:28
>>717
なんでいきなり東京なんだよw
行くわけないだろw
724非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:16:56
>>722
それは悲惨だな。開発局は北海道出身者が多いんだろ?
官製談合で組織廃止なら犯罪組織が撲滅したようなものだ。
元職員の風当たりがすごそうだ。
725非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:17:22
いつもなら福田の発言なんてフフって聞き流してるけど、ここにとっては重圧だよな
内閣総理大臣にまで廃止を押されたんだから
726非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:17:43
とりあえず夏のボーナス返せや。
社保長だって返したんだから。
727非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:18:14
>>717
北海道庁だって引き取れんよ。
北海道知事が頼んだ道州制とは別物の道州制を北海道にはやってもらう。
728非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:20:27
北海道庁は産廃の処分場ではありません。
開発局職員の受け入れは 断 固 拒 否 します。
729非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:20:52
国土交通省の地方整備局が最近とばっちりで2重行政として批判されだしたのは笑えたなw
730非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:21:11
まあ廃止されてヨカッタ〜♪が国民世論

残った職員は野となれ山となれだw

731非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:22:44
すごい盛り上がりだな

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 21 ■ [ハード・業界]

俺がよく見てるスレのリンク先が、土日の数回しかここを見てないにもかかわらず
ランクインしてる時点で、実際にここで暴れているのは数人なんだがww

それか、俺と同レベルのオタばかりということか。
732非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:23:27
実は開発廃止が国交省崩壊の序章だったりして(笑)
733非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:24:36
>>728
そんなこと言わないで夕張市や赤平市や歌志内市や上砂川町の職員達と一緒に開発局職員も引き取ってください。
734非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:24:44
>>732
スリム化の序章ではある。
735非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:26:25
CO2と開発局は削減が国策です!
736非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:26:31
社保の残党と国交省工作も入り乱れているスレだねw
737非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:28:25
常に上位にあるスレだな〜
738非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:30:26
今一番熱いスレだな〜
739非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:31:36
地整の連中にすれば開発局あぼーんで自分達は安泰だから
熱心に工作するしょw
740非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:33:01
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
741非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:35:10
でも地整だって治水特別会計の財団法人?からの雑誌購入で叩かれてるんだろw
ウチだけじゃないと言うことだw
ウチを潰せば同様に地整も取り潰されることにやっと気づいたんだろw
だからこそ本省のウチに対する扱いがやさしくなってきたw
「ひとごとではない」と本省の連中も気づいたんだろw
742非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:37:08
いくら工作しても国交省崩壊は免れない状態になってきたなwww
743非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:38:58
魑魅魍魎としてきたなw
まあ開発局廃止が決定的になって満足だw
744非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:44:01
次から次へと出先機関が廃止されるな。
他の省庁も対岸の火事ではないはずだ。
745非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:47:18
分権委の資料を読むとゴソっと廃止だね

でも開発は廃止の爼上にあるのに自爆しちゃったから余計に痛いよw
746非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:50:08
分権委の勧告では、そもそも出先はほぼ廃止だからな。
開発は他省庁にも恨まれるなwww
全国で数十万人の無能な公務員が路頭に迷うと考えただけで笑いが止まらない。
そう考えると開発よくやった!といいたい。
747非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:51:26
分権議論の末の解体廃止なら職員も行き先が確保されたろうに‥
馬鹿な幹部がやったこととはいえあまりに悲惨な末路だ‥
748非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:54:14
北海道開発局職員5500人と引き替えに、地整職員はナマクビ差し出さないで済みそうです。
749非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:57:28
明日の新聞が楽しみだなw
750非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 23:59:38
一日を通して必ず上位にあるスレだな〜
751非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:02:39
>>750

そりゃおま 皆廃止にwktkしてっからよ
752非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:03:13
知性は委託化が進行してるからね、いいこととはいえない部分が多いけど(高コスト体質)
事業費あたりの職員数は減ってるよね、開発より格段と。

うちは車穂と同じ。国鉄と同じ。

世論を見ず内向きの理論に凝り固まって周りを見てこなかったのは

組合にもかなりの原因があるんだよ
特に事務官の中で組合に庇護されてる連中の凄さときたら・・w

あんなの他省庁に出せるわけないだろ常識的に考えて

奴らも自覚してるから「そういう理由で自分らだけは残れる」と思ってるんじゃね
753非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:06:35
開発局廃止の影に隠れて一番の税金の無駄な部分北海道特例の廃止についての意見がないのが気にイラン!
754非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:10:52
全員懲戒免とか言ってる奴
相当、開発局に恨みがあるんだなw
755非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:13:27
>>753

しーっ!

道民は6000億がそのまま道に来て、開発職員全員首にして
そのお金がそのまんま道民に還流すると思ってるんだから!

三位一体の改革って覚えてます?

地方分権って、権限を増やして財源を減らすことなんですよ。
独自財源の発掘がんばってねwってことなんだから
道の税収で何ができる・・・これは本当にだめかもわからんね(札幌以外
756非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:13:31
>>753
分権委ではされてるよ。公式ではないけど。
北海道知事のトーンが落ちたのはそのせい。
757非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:18:43
>>748
うむ。
国土交通省の削減で北海道開発局丸ごとやればそれで達成ウマ-。

しかも官製談合というヒモ付きだからやり易いし世論受けもいい。

>>753
ヒント:道州制特区法
758非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:19:12
全員路頭に迷うと面白いと思う

何が出てくるんだろう、自棄になった元職員からwwwwwwww

だがそれがいい!
759非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:19:13
>>753
それは北海道特例の重要性がやっと地元の道庁と財界連中がわかったからだろう。
でも分権されたらあっさり北海道特例なんかはがすんだろうけど。
それでだまされたと大合唱しても後の祭りw
それを元開発局職員は、
「だから言っただろ。粘着ニートとその家族は餓死するんだろうな。」
と生暖かく関東の片隅でネットカフェ難民として見守るw
と言う近未来なんだろうなw
760非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:22:13
このスレの北海道開発局職員はもう諦めモードだなwww
まあ、おまえらの骨はアンチの北海道住民どもが拾ってくれるさwww
761非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:26:17
そうそう!

地方分権なんてもともと国家財政の都合だからね
でも、政府が破綻したら地方も中央もなくなるけど

とにかく北海道切り捨てても本土は守らないとね
762非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:32:39
北海道開発局の廃止が北海道特例の廃止も伴うなんて考慮して叩いている道民なんていないだろw
そこに頭が回るほど知識があるなら2chでの叩きが時間の無駄であるくらいわかるはず

だいたい道民らしきレスを見るとほとんどが基地害の駄レスw

無職か引きこもりがストレス発散で書き込んでいるようにしか見えないw
763非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:32:56
>>761
>とにかく北海道切り捨てても本土は守らないとね

それならアメリカ合衆国に吸収してくれ。おまけに青函トンネルもつけて。
それでより食糧自給率を下げるとw
せいぜい松平定信的発想で、津軽海峡は天然の外堀だと思って本土防衛してください。
だけど日本国の財政赤字は、北海道だけが原因なんでしょうかね。
ま、北海道をアメリカに無償で割譲すればいいんじゃないの。
764非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:39:57
食糧自給率で脅かしている農業技官?が沸いているのかw
北海道は土地はあっても生産力は向上しないけどなw
まあこれは北海道農民の責任じゃななく無能農水が招いた結果だけど

食料と国家予算浪費の費用対効果考えても切る方が国民にとってはプラス
765非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:40:14
北海道開発局が廃止されるということは
北海道開発総合計画が特別いらないということだろう?北海道は既にインフラは整備されたということ。
実際どこの地方都市、田舎に行ってもうちの県の田舎よりも数段整備されてるし。
国に頼らず独立採算でやっていく崇高な意思をもった道州制を先行して行う北海道。
全国に先駆けて「あの北海道の財政でも道州制を実施できる」となったところで他の地域でも道州制を実施。
ガソリン税を一般会計に繰り入れる分、いらなくなった開発予算を原資にして地方に交付すればいんじゃね?
766非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:40:24
>>763

北海道を切り捨てたおかげで税の無駄も減り国家財政が良くなり
国民生活が良くなる
そうなれば民が活力を取り戻し、食料自給率が北海道分下がっても
外国から買いあさればおk

論破完了w

ってな感じなんだろうw

この期に及んで「旭川は動物園wがあるから公共事業依存しなくても食っていけるw」
「釧路は漁業wがあるからだいじょうぶw」で論破完了なんだから。

どっちも経済は深刻だぞ・・・
釧路のほうが悲惨かもしれん、燃油費の高騰は漁業を壊滅させるかも知れない。
沿岸漁業は少しはましかも知れんが。
767非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:41:43
>>766

ばーか

開発局職員w及び道民なんかどうなってもいいんだよ

国が滅ぶよりはな
768非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:43:15
北海道開発局廃止の大義名分は地方分権だけど事実上懲罰廃止だからなー
769非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:43:48
北海道開発局の廃止は国民に良い結果を残すね。
北海道民は国民ではないので恩恵に授かれないが。
770非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:44:39
北海道以外の国民には

確実にプラスでしかないだろうな
771非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:44:55
>>768
懲罰廃止はお前の逆賊社会保険庁だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キモドラ君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:45:10
>>769が良いこと言ったw

その通り!!
773非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:46:04
廃止になればだけどなw
>>769-770
774非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:46:38
深夜でも派手に盛り上がっているスレだな〜
775非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:46:51
特例廃止だけでもプラスだが。
776非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:47:29
バンキシャ見たら逆賊社会保険庁の方が、直接国民から搾取・詐取してるよなw
ウチらの方が罪は軽いな。
でも官製談合やった偉い奴は責任取れ。
777非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:49:20
東京人にとっては、
開発局廃止しても、北海道から難民がとりあえず10万人流入したらプラマイゼロw
むしろマイになるよなw
778非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:51:02
道民てM気質なのかね?w
このスレで開発局廃止を叫んでる道民がどれくらいか解らないが
地元の新聞なんて先頭きって開発局を糾弾してるぞw
開発局の廃止なんて事より開発予算廃止を先に決定すれば自ずと開発局も廃止になるだろうに。
開発局は廃止、特例は存続、とマジで思ってるとしか考えられんw
779非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:51:03
>>774
廃止の上にクビがかかっているから嫌でも盛り上がるだろw
780非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:51:07
ここ廃止されるんだ

良かったね

by国民一同
781非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:56:03
官製談合って組織が潰されるからすごいよなw

本省局長が逮捕されたなんて前代未聞の不祥事だろう

廃止の流れはもう確実だし、職員は社保と違い次の組織さえない

大分限祭になるな・・
782非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:56:41
どこでもやってるだろ
783非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:57:37
>>778

あのキチガイ新聞だけはよくわかりません。
経済界と話す機会も多いはずなんですけどね。
本当にそう思っているのかもしれません。
784非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 00:58:28
ちょwwwww

さっき見たらまだ700の最初だったのに

伸びるの早っwwwww
785非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:02:37
>どこでもやってるだろ

本省局長の逮捕に及んで組織の業務そのものが談合なのは
北海道開発局だけだよね
ヤクザも真っ青スゴイ犯罪組織だね
786非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:03:28
>>783
北海道に来てビックリした事。

・時計台が「しょぼい」と聞いていた以上にしょぼかったこと
・みそラーメンが有名だが、醤油ラーメンが異常に美味いこと
・地元の新聞が経済(開発局記事以外でも)めちゃくちゃにしてること

キチガイ新聞って呼ばれてるんだ?w
読むたびに軸がぶれていて何を言いたいのかわからないw
記者の勉強不足がそのまま記事になる事が多すぎる。
あれなら十勝の新聞?の方がマシ
787非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:05:32
>>786
朝日の右傾化を嘆いていたぐらいですからね、、あの新聞
788非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:07:34
まあ開発局が官製談合体質から脱却するのはありえないからなw
そこまで組織は腐っている。そこに無駄金を投入する余裕がなくなっただけだろうw
国の金がなければやっていけないのなら北海道はこれからどうやってもダメだろう。
789非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:08:16
>>788
北海道独立宣言ですね?わかります。
790非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:09:26
>>786
ネットでたまに社説を見るけどあの新聞はすごいなw感覚がおかしすぎるw
791非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:09:40
>>785

うまい汁を役人OBだけで吸う強引過ぎるシステムなのは
確かに北海道開発局だけかもw
他の発注官庁のようにスマートにやらないとねwwww
弘済会(北開発なら協会か)をもっとうまく使わなきゃwwww
792非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:10:37
>>790

ナニがキチガイかって夕刊の読者投稿だよw
ありゃ絶対仕込みに違いないって思わざるを得ない・・・
793非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:10:58
売れりゃなんでもアリだろマスゴミw
それにしても、こと開発局に関してはまいにちが一番敵意剥き出しだなw
社説まで動員して、地方支分部局相手にあそこまで普通やらんぞw
794非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:11:08
北海道は開発しないほうが地球温暖化のためにいいんじゃないの?w
熊や鹿しか通らない道路や河川を整備してもどうしようもないだろうw
795非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:12:26
毎日はあの問題で大変・・いやhentai ですからw

読者受けが一番いいのは官叩きです
しかも今ならフルボッコにできますし
796非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:13:25
北海道開発局は別名環境破壊局であり官製談合局です。
797非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:13:40
だって毎日は売れてなくて北海道地区で「だけ」夕刊廃止したんだもんねw

新聞買ってくれない道民は嫌いだろう
798非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:13:58
局長を筆頭に現職にOBを含めて15人くらい逮捕でまだ継続中か。
改めて見ればすごいなw
799非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:14:30
おい!お前ら もう800だぞw
800非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:15:12
800なら開発局職員は全員分限免職w
801非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:15:58
あとOBを50人くらい逮捕してください。
事務のOBも頼みます。
802非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:16:02
>>790
思想のない左派というか、思春期の中学生というか
反体制!というよりは「何か」を批判するのが新聞と思っているフシがあるw

>>793
毎日は開発局解体→地整解体→国交省解体→日本解体を狙っているw
毎日の記事をこれだけ早く鵜呑みできるのも北海道に在日が多いからだと思うw
803非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:16:13
>>800
おめでとう♪
その願いはきっと叶うよ♪
804非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:17:44
道民はそんなに開発局を叩いてないだろうw北海道新聞も一応立場は擁護だしね。
あいつら官製談合を犯罪と思っていないぞw
805非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:21:03
>>804
そうかな?どう考えても廃止と叫んでるのは道民が多いと思うが。
基地外新聞(笑)は「叩き」「擁護」の繰り返しで本当に訳が」解らない。
開発予算の行く末が決まるまでは地元擁護でいいような気がするがな。
806非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:23:59
>>805
道民なんか道庁の裏金で叩いた北海道新聞を批判しまくる民度だぞw
経済4団体も陳情に動いてくれているだろう。
まあ「元道民」の批判は多そうだけどねw
807非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:24:15
開発も冬場事務所で麻雀や酒盛りしてる暇があったら、限界集落のお年寄りの家の除雪でしてやればよかったのに
小まめに住民と接していればここまで批判は浴びないぞ
808非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:26:49
案外批判しているのは同じ公務員の土木現業所職員だったりしてw
仲が悪そうだからなw開発局が廃止すれば余っている職員に仕事を回せるし建設業界での影響力が強くなるからなw
809非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:27:17
道民以外の方は住んでいる県を明記の上批判しましょう。
それ以外は道民認定です。
810東京都民:2008/07/07(月) 01:30:52
さっそく>>808道民が釣れたようだけど‥
気のセイかな‥
811非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:33:38
開発局も北海道新聞を全職員でとればいい。すごい擁護をしてくれるよw
812非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:35:45
これだけ無茶苦茶な談合やれば全国民から批判されて当然だろうさ
しかもここ国民の税金で仕事してるんだろ?
少し考えて行動しろよ!

一応俺は関東在住者だから
813非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:37:10
>>806
民度が低いのは承知w
土光臨調の時代から開発局は狙われていた経緯があるのに
今の北海道の状況で開発局廃止と自ら叫んでいるからなw
官製談合で責められ廃止論が出ても、北海道だけは擁護に回るだろ普通w
自分たちで自分たちの首を閉める様なマネしてるw
この地方分権の流れの中で、本気で開発予算だけは自分たちのものと思ってるヤツがいることに驚く。
それでもなお地元から不要論が出るという事は国交省がいかに嫌われているかということだw
814東京都民:2008/07/07(月) 01:37:28
>>811は道民?
815信州より:2008/07/07(月) 01:41:01
道民同士の醜い争いテラワロス
816東京都民:2008/07/07(月) 01:46:53
北海道開発局の特殊な地位はある時代では北海道のインフラ整備に大きく寄与したと思う。
ただ今の時点でこのような機関を設置して特殊な予算枠で仕事をさせて国民に何が還元されるのかまったく見えてこない。
その不透明さも、廃止論を支えていることをお忘れなく。
817非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 01:57:16
>>807
某地整では、身体の不十なお年寄りの家に寄って買物の手伝いをしている奇特な方がいます。
住民とのコミュニケーションはとても大切な要素です。
市町村役場はどうしても住民との繋がり無しでは行政が成り立ちませんが、地整のように用地交渉以外では積極的に住民対話をしないとどうしても疎遠になりますね。
北海道開発局の方々も意識されると良いでしょう。
818817:2008/07/07(月) 01:58:55
私は西日本に住んでいます。
819非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 02:13:47
山梨県人

北海道開発局が今まで投資した税金はどのような形で我々に還元されているのか?
>東京都民さん指摘の通りに自分も知りたい。
ただ道民にバラ撒くだけなら必要ないし、寧ろ止め欲しい。
820東京都民:2008/07/07(月) 02:28:04
>>819
国の機関であり国税を原資に仕事しながら、国民に納得ゆく説明がほとんどなされていない。
限られた財源で優先的にすることが北海道開発なのかほとほと疑問?
挙句の果てに北海道に談合の利権構造を作って責任者が逮捕されましたで済まされ問題ではない。
だから廃止を含め厳しい批判が全国的に巻き起こっている。
然るに、廃止はないだのと北海道開発局職員の認識は非常に甘いといわざるを得ない。
国民的な批判を舐めている証左だ。
821関東:2008/07/07(月) 02:32:29
深夜でも熱いスレだな〜
822埼玉:2008/07/07(月) 02:35:47
土曜日の深夜に立ったスレがもう800を超えたか。熱いスレだな〜
823信州より:2008/07/07(月) 02:42:34
なんだかんだ言っても批判はキチガイ道民だけでないな、これはw
道民だけでこの勢いは無理だしな

北海道開発職員は全国からの批判を謙虚に受け止めよ!
824非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 02:51:17

痴呆整備局叩くより,ここをまず廃止させて見せしめにする方が効率いいの気が付いた!
どうやら廃止の材料は揃ったようだから,勧告でTHE END

ウフフ楽しみだ


From 東海

825関東:2008/07/07(月) 02:56:26
んま、北海道開発が成功していりゃ今頃苫東は自動車や液晶パネル工場で賑わってるわ

膨大な投資をして失敗したことを認めない姿勢も問題だろうな〜
826広島県:2008/07/07(月) 03:03:40
数年前北海道旅行でお世話になった方々は皆素朴で良い人達だったのに‥
陰では結構悪いことをしてるいるんですね




反省して下さい!!

827埼玉:2008/07/07(月) 03:05:04
結局北海道開発は利権の温床になってしまったからね。
いくらお金を与えてもうまく使えなければどうしようもない。
もう公共事業で経済活性化の時代ではない。
828近畿:2008/07/07(月) 03:15:24
道民が消えるとスレの民度が一気に上がってワロタ
829関東:2008/07/07(月) 03:16:11
>>827
北海道開発なんてまともにすることがなくなっているのに、延々予算を垂れ流して談合利権の温床を作っただけw

これでもまだ存続させようとしているんだから、国債残高を思い浮かべよと小1時間(ry

北海道浪費予算を止めれば消費税上げなくても当面の社会保障財源も確保出来ると思われ
830関東:2008/07/07(月) 03:22:33
>>828
ホントだなw
北海道民連中の批判は、ほとんどが誹謗中傷まがいで、北海道開発局のどこに問題点があるのかを主張しないから馬鹿ぽく思われるw
831近畿:2008/07/07(月) 03:37:22
道民民度に合った犯罪官庁
THE北海道開発局

あんたらマジ不要

わてらからふんだくった税金が談合軍資金とかフザケとるちゃうか
皆怒っとるで
832非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 04:07:27
北海道開発局が実行した官製談合の仕組みで、民間人が犯罪行為をやれば組織犯罪にされるのでは?
それにしても、巧妙な犯罪を考える時間がある程暇なんですね (笑)
私達民間人は競争社会との闘いで寝ている暇もありませんから羨ましい限りです。
身を粉にして働いて納税した税金が、公務員や苦労なく企業に天下った方々の私腹を肥やすために使われたと思うと皆様と同様に立腹しますよ。


神奈川県在住者


833フシアナすればw:2008/07/07(月) 05:00:20
                  | ジサクジエン王国炎上|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|?(´・ω・`) |「|[[  *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー
834非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 05:07:20
もうロシア領土でいいよ
人間もなw
835非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 05:25:31
私は道民ですがね
基地外叩きしてるのはプロ市民カブレのほんの少数で道民世論を反映してませんから、念のため
この事件で一番に迷惑を被ったのも道民
悪いことをやった開発局の職員が処罰されるのは当然として
廃止まで話が進んで困惑しているのも事実で私個人としては廃止まで望んでいませんから
官需がこれ以上減ると北海道経済は崩壊するとの認識も持っています
国民全体から批判を受けたら開発局もたないかしら
今は率直に不安を感じる
836非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 05:45:19
ちょwwwwwwwwもう800超えてるwwwwwwwww
すげぇ批判だwwwwwwwww
837非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 06:11:46
    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: / .       開       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        発       |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|       辞       |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|.       め       |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|      . た       |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       ら       !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.              /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧          /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、     /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
   人    も      '. ヽ_        /: /    ヽ
   生    っ        ', _: -. _    /: /     ノ,
   に   と       i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
   な    イ       . |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
   る   イ                    i ./: : : : :i
   よ    
838非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 06:32:52
どうして>>833はfusianasanしないんだろう・・w
839非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 06:40:11
朝から上位にあるスレだな〜
840非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 06:45:25
廃止でいいだろ、こんなところは
存続させる意味を探す方が難しいW
841非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 06:52:27
>>822
漏れも今みてビックリしたおwww

全国からパッシングだからこの結果も頷けるおwww
842非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:01:23
今日も早朝から激しい批判だな。
843非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:17:34

廃止に分限免職は国民の総意だぞ


いっておくけどな!!!!!!!!!
844非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:27:35
100%とか総意とか良く言えるなw
廃止分限を希望する声はかなり多いだろう、とは言えるだろうが
ソースもなしに国民の総意とか胡散臭すぎるw
一人一人に聞いたのか?
まさかこのスレにいっぱい書いてあるもん!なんていわないだろうな低脳w
845非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:28:37
>>835
そうだ。あんたが言うように北海道の経済には当然マイナスだ。
しかし、談合を蔓延させた道民にも責任があると考えている国民も多い。
廃止に至った場合、不正を見逃したあんた達の責任も痛感してもらいものだ。
846非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:30:13
なるようにしかならんw
潰れるのは間違いないだろ
配転なんだか首なんだか早く知りたい、どうあがいても変わらんw
こう考える人間が大多数だろ、常識的に考えて。
847非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:32:54
>>844は職員か?
公務員板でたった2日間に800レス超えはかなり重く受け止めたらいいぞ。
その内容のほとんどは批判だという事実を率直に認めろよな。
848非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:33:43
>>844
分かったから落ち着けよw
週明けの朝から何ファビョってんだか。
849非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:37:49
>>844
ブログやミクシィでもかなり廃止を求めてる声が多いの知ってたw
2ちゃんだけじゃないのよ、批判はね
850非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:50:30
いつも朝からホットなスレだねw
851非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:53:17
職員の慌てふためきぶりが笑える。
所属組織がやばくなった役人ほど笑える存在はない。
852非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 07:55:58
公益法人改革:300法人、改善ないと「解散勧告」 政府、移行審査締め出し

行政と密接な関係にある350法人の集中点検を受け、
(1)国発注の事務事業の見直しを求めた82法人(2)組織縮減を求めた53法人(3)国発注事業の随意契約から一般競争入札への転換を求めた42法人−−
など問題点を指摘した計300法人が対象。

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080706ddm001010078000c.html
853非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 08:13:48
で廃止
全員分限でFA?
854非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 08:20:01
朝から上位にあるスレだな〜
855非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 08:33:12
廃止は避けられないしょね。
職員はどうするんだか?
勧奨ぐらいあるんでないの。
856非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 08:33:39
唯一笑ってるのは道職員か
857非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 09:18:16
>>838
> どうして>>833はfusianasanしないんだろう・・w
と言ってる >>838はどうしてfusianasanしないんだろう・・w
858非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 09:19:12
>>851
職員は誰も慌ててはいないよ。
役所内はいつも通りだった。
たぶん、看板の付け替えぐらいだと思ってるんだよね。
請負業者の技術屋としては正直、土現と一元化してほしい。
開発局は人大杉だわ。職員一人当たりの仕事量は
土現の1/3程度しかしていないみたいだ。
ただ単に、事業費が多いだけ。
今の土現に数百人の人員補充で十分賄えると思う。
859非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 09:42:35
その危機感のなさがここまで事態を悪化させたんだろうね。
あの局長の態度を見ればダメ役所の典型w
860非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 11:47:35
財団法人 北海道道路管理技術センターが職員旅行費丸抱え(道路特定財源)
http://jp.youtube.com/watch?v=dJJYiI1YUgU

問題の関連団体は北海道開発局のすぐ向かいのビルに入っています。

道路特定財源を職員旅行に使っていた道の関連団体、
北海道道路管理技術センター。
過去5年間で合わせて1,300万円を使っていました。

(団体役員)
「貴重な国民の税金ですから、まあいわゆる、旅行費用に充てたと、
 いうことについては、まあ、深く反省しなきゃならない。」

2006年には、職員42人が福岡と長崎へ旅行。
旅費は330万円で、1人あたり8万円。職員の負担はわずか5,500円でした。

また、2005年には、職員40人が宮城県の松島へ旅行。
旅費は360万円で、1人あたり9万円。職員の負担はわずか6,800円でした。  ←←2006年福岡長崎旅行より高い

旅費のほとんどは道路特定財源で丸抱えの旅行でした。

(団体役員)
「えー、今後においてはですね、まあ、そのような、ないように
 対処していきたいと考えています、はい。
 組織的な負担分の半額を、まあ払う、あのー、返還するということです。」  ←←全額返還しろよ

この団体は北海道開発局から道路調査などの業務を請け負っていて、
年間50億円が道路特定財源から支払われています。
また、役員など42人の職員が開発局からの天下りです。

業務を発注している開発局は、正式な報告は受けていないが、
事実とすれば調査を検討するとコメントしています。        ←←検討するだけかよ
861大阪・ABCテレビ(朝日放送)の「ムーブ」で放送:2008/07/07(月) 12:01:16
【官僚】北海道開発局 談合の背景 20080618(前半)
http://jp.youtube.com/watch?v=JrnDYIOOcuM
【官僚】北海道開発局 談合の背景 20080618(後半)
http://jp.youtube.com/watch?v=fh3gS9QjN5I

動画を見る方は(詳細)をクリックしてください。
2008年6月18日の放送の前半です。

北海道開発局の談合事件の話です。石狩川改修工事の官製談合で、
現役の国土交通省局長 と業者(開発局の天下りOB)が逮捕されました。

北海道開発局は旧北海道開発庁の国土交通省の出先機関として、
公共事業の総本山となっ ており、これまで公共事業で北海道を
支えてきましたが、公共事業が減る中で、官僚と業 者が生き残るために
談合をしていた背景があります。

北海道開発局からは退職者の3割以上が民間企業に天下りし、
農業土木工事の落札業者の約6割に天下りOBが在籍しています。
建設業者から見ると、OBを受け入れるのは公共事業を確保でき、
官僚から見ると、公共事業をダシにノンキャリアの再就職先確保
できるため、公共事業の談合が成立しています。

損をするのは国民で、高い価格で公共事業が落札して無駄な税金が使われます。

そもそも、北海道は農業と公共事業に依存し、これも談合を生む背景にあります。

−−−
 2008年6月18日の放送の後半です。

 結局、公共事業以外の産業を育て、建設業に従事している人が
その産業に移る以外に方法はないでしょう。簡単ではないですが。
862非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 12:34:51
廃止で解決だろうにw
863非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 12:42:10
>>858
廃線区間の停車場線そろそろ地元に渡せばと思う。
交付税の絡みと、管理区間延長のために手放さないだけか。
864非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 12:57:12
廃止だな  道も赤字再建団体まっしぐら状態だから引き取れないし
転職か、道外へ配置替えか?
865非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 13:16:47
オマイらまだやってたのかw
廃止・オール分免で決まりだろ
866非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 13:30:35
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
867非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 13:56:08
>開発局は人大杉だわ。職員一人当たりの仕事量は
>土現の1/3程度しかしていないみたいだ

人づてに聞いたらしいけど
仕事量が土木現業所>曲はありえないよ
一回でも業務したらわかること
868非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 13:59:05
土現は一人で数本以上の工事を持つからな。分散化している開発局より1人当たりの業務は圧倒的に多い。
869非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 14:00:52
子持ち職員は自殺するにしても子供は巻き込むなよ^^
870非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 14:15:42
>>868
延長は? 工種は? 本数『だけ』が、多いんじゃないか。
用地測量出しても、検定業者任せじゃないか。
871非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 14:21:24
>一人で数本以上
局も普通だけど・・
土現は対応が酷い場面が多いね・・
872非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 14:44:41
おいおい開発局が無くなって土建屋が潰れたら北海道縮小かい?
むしろ逆だろ。
構造改革が進んで逆によくなるよ。
土建関係も本当技術や規模が大きいところが残るし
逆にメリットあるだろ。
873非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 15:13:00
ホントだ
この際、土建屋の心配してる場合じやないだろw
テメエの家族の心配だけしてろや

文面確定
オマイら潰し効くのかよ?
874非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 15:46:07
北海道は赤字再建団体になったほうがいいだろ
875非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 16:03:45
廃止は時間の問題?
新局長は強気な発言してたけど、周囲は諦めモードだね
876非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 16:25:25
公共事業自体もうどんどん削減だろうw社会保証や介護にどんどん予算を使う時代になる。
開発局のスキルなんてどんどん不要になっていくんだぞw
877非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 17:08:12
常に上位にあるスレだな〜
878非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 18:32:41
サミット開催中なのに盛り上がっているスレだな〜
879非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 18:36:50
>>872
 北海道は日本で大自然が残ってる数少ない土地。冬は良質な雪が大量に降るからウインタースポーツのメッカとして国内外にその名を知らしめてる。
もう環境破壊型の開発はやるべきじゃない。日本でも開発していい場所とそうじゃない場所のメリハリをつけるべき。
今後はアジア圏では貴重な手付かずの水と森が豊富にある北海道の自然を観光資源としてどう残していくかの方が重要だと思う。
農業と観光に特化した方向で産業促進を進めた方がいいと思う。

思うに四国と紀伊半島、北海道、東北はなるべく手を加えず自然資源をどう活用すべきかを考えるべき。
特にこの先の少子化で一番人口の減少率が高い地域だから、自然を再生維持させつつ、農業中心の産業を進めるべき地域だと思うよ。
880非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 18:57:33
<<860
池田総務部長、お疲れです。

網走開建の次長のときはお世話になりました。
881兵庫県民:2008/07/07(月) 18:58:26
>>820
それは少し違う。
同じ国税でも北海道特例のため北海道にだけ投資されたのだから
国民への説明は北海道開発法で済んでいる。
当時は未整備、農政、対ソ連等莫大な国家予算を北海道につぎ込む必要があったのだろうが
こうして北海道に住んでみるともうその必要はないくらいインフラは整備されている。
開発局廃止などよりも開発予算を廃止する事が先決。
このまま開発局廃止だけで議論が進むと、我々の国税が北海道特例という名を残し北海道につぎ込まれる恐れがある。
882非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:11:58
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
     l:::::f´j  ,, ヒノ   ヒノ ,ハ:}|
     丶へ.   rv―、__'  |
∧∧∧∧  レ'ム{      ノ ノ
      >x┴―≧ェ一 '´
 ち 分  >----'´  \
 ま 限 >/  /    |
 え し  >'  /    |
 !    >  、{     |
883非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:27:33
 《北海道開発の歴史》
50年 6月 北海道開発庁発足
51年 7月 出先機関として札幌市に北海道開発局設置
71年 8月 苫小牧東部開発基本計画まとまる
73年 6月 石狩湾新港着工
75年11月 新千歳空港着工
80年12月 北海道開発予算が1兆円を超す
82年 3月 千歳川放水路計画決定
88年 7月 新千歳空港開港
92年 1月 東京地検が共和汚職事件で阿部文男・元開発庁長官を逮捕
99年 6月 千歳川放水路計画の中止決定
01年 1月 中央省庁再編で国交省北海道局に改編
02年 8月 東京地検が開発局発注の港湾工事をめぐる受託収賄事件で鈴木宗男・元長官を逮捕
02年11月 鈴木氏の初公判で、検察側が開発局の官製談合を指摘
02年12月 03年度予算案で北海道開発予算が全国の公共事業費に占める割合が10%割れ
08年 6月 農業土木工事をめぐる官製談合事件で元幹部ら3人を起訴、天下りOB4人を略式起訴
    6月 河川改修工事をめぐる官製談合事件で北海道局長を逮捕
884非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:38:28
しかし、開発局はサミットに味噌つけて恥ずかしと思わないのか!
885非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:48:39

今日検定があったけど、開発の人元気なかったぞ。
もう覚悟してるんかな??
886非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:49:01
談合やめる→地元の建設会社潰れる→失業者激増→道民の税金で生活保護費支給

官製談合のおかげで「国税で」道民の土木作業員を養えてたというカラクリを全く理解しない愚か者ばっかりだな。

ハ ッ キ リ 言 っ て 「 談 合 は 必 要 悪 」 で す 。
887非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:49:20
さすが暗黒大地北海道の闇の象徴w
888非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:51:01
天下りして私服を肥やしている時点で必要悪の説得力はないな。
889非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:53:45
>ハ ッ キ リ 言 っ て 「 談 合 は 必 要 悪 」 で す 。

これなら首相も見放すよなw
ま、集団文面されるのを楽しみにしてるさw
890非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 19:55:10
仕事量に対する人員では特に開発局が他の地域の国交省関係の
出先機関とくらべて優遇されてるとか厚遇とかはないんだが。
891非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:00:16
人大杉w

自分達で整理できないなら分限してもらったら(・∀・)!!
892非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:03:15
外国に金ばら蒔くなら国民のためになんとかしろよ
893非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:07:34
そのとおりですな
894非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:22:42
いつも上にあるスレだな〜
895非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:33:58
何だかんだいっても草加の連中はちゃんと生き残る

わかったか!!!!!!!!!!!!!
896非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:43:23
サミット開催中でも盛り上がっているスレだな〜
897非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:45:36
北海道公務員は官製談合と天下りで国の税金を搾取するのが仕事ですw
天下り関係の建設会社にもばら撒きますw
898非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:49:02
談合捜査は終了。
道路と港湾はおとがめなし。
以上
899非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:50:30
>>886
談合やったって開発御用達天下り様が厚遇されている業者でないと仕事回らないから
やめてもあんまし変わらんど。
900非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:51:34
自殺はいけないと思う
901非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:01:14
官製談合はいけないと思う
902非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:11:24
>>898
はぁ まだ終わってないぞ。
903非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:18:00
>>881
今までの北海道特例自体悪いとは言わんが、そろそろ見直しだろう
本来、ハンデを考慮して財政の下支えをするものなのにココに来て財政がヤバイなって
破綻寸前なんて笑えない事態じゃないか。
借金癖がついているヤツに注ぎ込んでも好きなように使ってしまうから
意味ないだろ。
904非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:22:59
北海道開発法も廃止しろよ
905非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:29:58
なら直轄負担金も廃止だなw
このセイでどこの自治体も財政負担でひぃひぃ
後年に振り替えるはずの公共事業債見合い交付税は交付税総枠見直しで減額!
開発局に付き合った結果が財政赤字の上塗り、いい加減にしれ!
906非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:34:14
 |;: :;;      ';:! ´ , ` ';i      |_ _.|
 | ;:       `, _`__, .,!        |   .!
 |         >、`''゙ /、      .|  |,.--、,,_,,,、、、,,_
 |       ,.-'"::'; `''"/::;`ヽ、   |_ _.!:::::::::::::::::::::::::::``ヽ、,,_  ,.-─--、,,_
 |      !::::::::::::\ /::;':::::::::\,  |  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ゝ_:::::::::::::::::::_;;ニー
 |      ,':::::::::::::::::/:::;'::::::::::::::::::',  |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\}ー-、;::::::ヾ、
 |     r':::::::::::::::::;:-、r─---;::::::', .|   !:::::;::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヾミ
 |     ';:::::::::::::::ノ ミゝ  く彡';:::',. !_ _!'",!::::::;'::::::::!::::::::::;:::::::::::::::::`、
 |     !::::::::::::::) r,.|     | ' !::::i |   !-;''''"7''ヾ/!::::::::::!;::::::::::::::::::::!
 | :;   ,!::::::::::::/  / |     |, ';::i .|.  |_,!;;;_/,!:::/.,':::::::::::iト、::i:::::!::::::::|
 | :;:;;.   '、::::::::;-'-─''ー─''''''::'、ノ:::! | _.!;;;;;;;;;;;7ヽ/;:::::::::;',':::::メ、:;!::::::::!
 |;;:;:;;    \::\、,_::::;-'`'''ヽ`.):::::::::| .|. ゙!c;;;;;;/  ' '''ーァ'"ヾ//:/:::::::::;!
 |; :;:;' ' ' " " ゙ ゙ ゙ \``''''''" /゙ ゙ ' ' ; .|. ゙!::;;;_/    /;;;;;;/i} 7::::::::::::!
 | ;:         `''''''''''"     ; .!  |///     <;;c' './::::::::::::::|
 | ┌─'~ー!OO i┬‐~ー.|~|   __; .| _.!-、 、_  //// ノ:::::::;::::::;:!
 |  フ , |~.__,,.ノ.ノフ ノフ | .!_ノ'フー┘ !  |ヽ}ヽ、,,,_,,,,... -''゙:::::/:/::::;';'
 |. └'゙└'.└─'"└'└'゙ー‐''゙   ;o!  .!`ノ:::`、::::ヽ、  ``' 'く:::/,'
 | o      __,,,,,,,,........、、、----'''- -|'゙.,!:::::::\::::::'、     `
 `''''''''""""""          |      | ,':::::::::::::\::::',  捜査終了オツカレ〜
                   .|- - ‐ ‐ .!':::::::::::::::::::::\
907非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:38:03
◆◇◆ 官製談合は必要悪なんですよ〜 サーセンwww ◆◇◆


平成20年5月26日発表
設計コンサルタント業務等成果の向上に関する懇談会の開催について
http://www.mlit.go.jp/common/000015834.pdf

会場:明治記念館 http://www.meijikinenkan.gr.jp/index.html


設計コンサルタント業務等成果の向上に関する懇談会 設立趣旨
http://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/koukai/consal/01.pdf
908非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:39:46
            ,. .‐:'´: ; : : : r、_、_;._:`丶、    これから収賄の捜査だよっ!!           
           /: : : : :_://: ;イ:l    ^⌒` :\              /
      rt.冖7ー、: : : : :Z ,'イ: / l/        ヽ:ヽ           /
     冫⌒ハ く: : :_フ / l:/ 、l         i: i :i、       /    /
     ′ .└r‐': :_7   |′ __\        l小lr'     /      /
     i . . : :.:.|: : : Z    //::::::ヾ`′   ∠.  lハl    /      /
      |: : : : :.:.!:.:. :7    /  {tヘ__,リ     i':::iヽ !: :|  , '      , ′
      ! : : : :.:.:|:.:.:.{       `ー'´      t_リ '/: : l /      , ′
.     | : :. : :.:.:l'⌒、                '   {: : : レ'       /
      !: :.:. :.:.:.:|  〉      ,.-―−- ._    }:.: : |     /          
      l: :.:.:.:.:.:.:|ヽ._`_      {        7   /:.:.:l|   /
     | :.:.:.:.:.i:.| `ー->、    ヽ      /  , ':.:.:.:l| !  /
    !:.:.:.:.:l|:!    '  i     `    '_,.イ:.|:.:.:.:.l !| /
      !:|:.:.:.:!l:!       }     ` T_7_´ ヽ:.:.:.:.l:|:.:.:ハリ'
     l:l!:.:/ ′_,∠>;く        | く:.`ゝ }:.:.:.:l|:.:/:r'
      l|/ /     }:.:.ヽ、‐-、  ' `Y^´:.:.:.:.:|://
       'r く_      ´「´:.:.\     ノ:.:.:.:|:.:._リ'′
    ,. :'´:.:.:.:.:.`ー、   ,':.:.:.:.:.:.:,.二_ー';.-、:.:.:l/
   j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.v' /:.:.:.:.:.:.:.{._‐ ` ' ‐j:.:.:|
  f-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::`:"::.:.:.:.:.:.:.:.:r、`ヽ~ r'´:.:.:.:l
909非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:41:16
叩いてる奴はアニオタか・・・キモスw
910非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:41:58
いいじゃん、北海道なんていらないじゃん。
お荷物だろ。日本の。
911非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:42:46
来る度に必ず上位にあるスレだな〜
912非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:43:15
いいじゃん、日本なんていらないじゃん。
お荷物だろ。北海道の。
913非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:46:33
確かに地勢学上も本州とは違うもんな
イラネ
914非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:46:50
>>910そのとおりですな
915非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:48:38
>>861
●朝日放送 ムーブ! http://asahi.co.jp/move/

★スクープ&芸能タレ込み情報募集

ムーブに取材して欲しい情報をお寄せ下さい。
情報でも、写真でも、映像でも結構です。

■私の周りではこんな不正が行われている!内部告発など
■社会制度、世の中の仕組みなど、どこかおかしいんじゃない?
■こんな画期的な商品を開発しました!
■目を奪われるような美しい映像、不思議な自然現象など
916非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:51:06


まー逮捕者続出で世論も厳しくなり、懲罰廃止になるんだからいいだろうwwwwwwwwwwww
917非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:55:46
>>916そのとおりですな
918非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:01:24
談合が犯罪だって事は、北大まで出てて知らなかったのかね?
919非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:01:58
>916
そうそう♪
これだけ世間に開発の悪事が公表され「廃止」確定までいったんだからなw
批判も国民レベルだからもう「廃止」逃れの小細工は不可能ww
920非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:10:13
談合正当化のカキコミしても、結果的に北海道開発局の寿命を縮めるだけだな。
921非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:25:31
北大に任すとメチャクチャにされるな・・
幹部人事総入れ替えの荒療治が必用なのでは?
922非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:32:11
朝倉総理じゃないんだから。
必要な悪だってあるのさ。
923非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:36:48

  極 悪 組 織 犯 罪 組 織 北 海 道 開 発 局


国民は理解しました。

次回、廃止の阿鼻叫喚をお楽しみ下さい!
924非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:38:45
どうやら開発局はあと20年はもつ模様
でも人員は5%程度は削減されるとのもっぱらの噂
早期退職者には割増退職金あるのかな
925非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:39:36
そりゃ開発局なくなったら北海道は雪に沈むよな
926非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:44:25
おいおい 冗談でしょ 開発なんていらないだろ。組織も事業も。
これ以上、日本国の足引っ張るなよ。やっかいどう。
927非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:46:14
このスレはハゲ田君の自作自演が目に余るな。
夜中に一人で書き込みまくってるところが社会不適合者の証拠だね。
たまには早く寝て日中日の光を浴びるようにしろよ。
あと、リーブ21に行くことも忘れないようにな。
社会の不適合者がいくらわめいても開発職員の運命は左右できないんだから
そろそろ自作自演止める勇気持とうな。
このスレも貴重だな〜。
ハゲ田君がストレス解消して加藤容疑者のように暴走しないように役立ってるからな。
928非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:50:24
廃止と文面が近くなってききて荒れ模様だな>職員w
開発局長自ら廃止を肯定する発言もあったしなー
929非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:51:48
既に廃止は既定路線。
後はどうやって落としどころをつけるかで議論が進行中。
930非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:53:11
':: ´:: ::, ;: :`:ヽ、
:: :: ::/|| ヽ:: :',::.\
::イ::./ !l  ヽヽ',:: :ヽ
:i_!:/_,.i!   _,ゝ弋::.',
:! !'        l:: ::!
! ニニ    ニ !:: |
:!:::::::    ` ::::: ',::.|
::!    __  〉:|
::l   < _ ノ ,.イハ|  開発ざまあw
:::!    __ ,, .イハノ
:ハ!     ト- - - 、
ノ     !    ノ',            ._
        彡': : :',         _ -'   `''- 、
 _ ,二,_,, -': : : :ヽ,i       /
´: : : : : : : : ', : : : : :.ヽ,     /       , -- 、
--、: : : : : : : ', : : : : : :.',   ., '       /
r―i: : : : : : : : : : : : : : :!  .,.'        /
  |: : : : : : : : ::, :, :, ,:,.' ./        /
つ.!|: : : : : : : : :, :, :, :,ヽ /        /   ヽ
._.|:, :, : : : :,rニ.二ニ=i /        /     \
_/_:, :, :, |‐ - - -‐|'        /         ヽ、
:,/  ヽ:, :,.:| !     :|       /         !
     \-| !     :|――――‐'――――――┴
       〉| !     :|
931非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:53:21
◆2007/10/14放送 談合告発4年間の戦い 愛知県安城市

安城市談合-1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=N1juFMHiw6k
安城市 談合告発その1。
命を賭して安城市の談合を告発した男。

安城市談合-2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=FrYygWXCvN8
安城市 談合告発の戦いその2。
テレビ取材にキレる大見助役。

安城市談合-3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=RZkFpTVDcVM
安城市談合問題その3。
戦いは終わらない。刈谷市長選挙、談合を支持する大村ひであき。


テレビ朝日|サンデープロジェクト
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
932非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:56:20
廃止はないよ
だって普通に必要だもん、開発局は
北海道には絶対開発は必要
日本に必要なのかはわからないけど
北海道ごと切り捨てたほうが、日本にとっては経済上いいのかもしれないけど
北海道で真面目に生きている人を貧困に貶めて、本州に生きてる人の税負担を軽くしようというのなら
そういう選択肢もあるかもしれないけど
933非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 22:58:00
毎晩のように上位にあるスレだな〜
934非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:01:24
【衝撃】自民元幹事長「官僚制が日本を劣化させた」
http://jp.youtube.com/watch?v=o_0rFpFkMM0

自民党の元幹事長・中川秀直氏が
「官僚と国会議員の大幅削減なしには、増税なし」
「明治から110年続いた官僚国家体制が日本の劣化を招いた」
と発言しています。
935非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:03:01
職場でスポーツ対象にとばく・北海道開発局が83人処分

国土交通省北海道開発局の出先機関である旭川開発建設部(旭川市)の職員が昨春、
高校野球や大相撲を対象にとばく行為をしたとして、同開発局が今年5月、職員83人に
戒告や訓告などの処分をしていたことが2日、分かった。

旭川開発建設部によると、処分を受けたのは、とばく行為に直接かかわったという59人と、
管理監督する立場の同建設部長や次長、課長ら管理職24人。とばく行為の取りまとめ役の
主任(当時)1人が戒告、訓告が17人、厳重注意が65人。

同建設部などによると、とばく行為があったのは昨年3〜4月。大相撲や選抜高校野球の際、
取りまとめ役がそれぞれ約50人から1000〜2000円を現金で集め、優勝校や優勝力士を
当てた人などに分配したとされる。

引用元(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0703/005.html

http://plus.news2ch.net/read.php/1025659079/
936非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:04:13
>>921
10月には進駐軍がくるでしょ。
937非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:06:44
※※※※※不祥事により廃止された機関※※※※※※

防衛施設庁(官製談合)
緑資源機構(官製談合)

※※※※※不祥事により廃止される機関※※※※※※

社会保険庁(横領・杜撰事務etc)

※※※今後不祥事により廃止される予定の機関※※※

国土交通省北海道局(官製談合・局長逮捕)
国土交通省北海道開発局(官製談合・賭博)
938非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:15:14
>>898
了解、了解。
無駄に時間を費やすような地検のアホタレに付き合う程、
こっちは暇じゃねえしな。
939非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:16:30
ここの組織は 仕事もしないで犯罪ばっかやってるのか…
940非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:19:08
>>939
そういうおまえは、仕事もしないで、オナニーばかりやってんだろ?
クズだな(笑)。
941非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:21:47
道局長逮捕前の職員厨のレス
971 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 21:22:26
札幌地検は、道警様の据え膳上げ膳で起訴するだけのお膳立てが出来てる事案しか
処理できないんじゃないのw

検察内部の粛清人事が楽しみだw


その後・・

86 :非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 18:04:10
国交省道局長を逮捕 開発談合主導の疑い 開発局OB2人も(06/16 15:37)

開発局発注工事をめぐる官製談合事件で、二〇〇五年に石狩川開建が発注した河
川工事の官製談合を主導したとして、札幌地検は十六日、競売入札妨害(談合)
の疑いで、国土交通省北海道局長品川守(58)、元同開建部長で旭川市のタカ
ハタ建設元会長高橋繁樹(64)、元同開建次長で道内建設業最大手岩田地崎建
設執行役員任田正猛(とうだまさたけ)(67)の三容疑者を逮捕した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/99162.html
942非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:29:21
おいw職員消えたぞw
943非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:29:35
開発局の対応が最悪だからなw普通に廃止で分限免職まで行きそうだ。
国民の総意は廃止と分限免職w自民党も選挙があるから廃止にして終わりだろうw
944非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:33:37
>>941
地検の職員絶対このスレ見てるな!
945非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:36:12
夜が更けるほど上位にあるスレだな〜
946非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:39:26
地検に対して悪口を公言する職員がどこにいるんだw
工作員沸きすぎ・・・
947非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:41:41
どうして急に開発職員の論調が変わるんだろう・・・不思議www
948非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:42:33
昨日はこの役所の存在意義、特例と財源などまともな議論があったのに
キチガイ粘着厨とアホ庁しかいないとこんなもんか・・・

昨日の議論は完璧すぎて職員の反論する余地もなかったが
今日は低劣すぎて職員の騙りさえ出る始末w
この役所と同時に廃止できないもんか、この基地外ドモの人生もw
949非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:43:46
自宅警備員と違って、平日は仕事がある・・からじゃないかwww
950非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:45:57
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
951非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:46:29
納品の日に手ぶらで、肩で風を切って歩くOB

前日まで徹夜で仕上げた成果品の山を抱えて必死についてくる紺去る社員

こんな光景も見納めなんですね
952非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 00:07:50
953道民:2008/07/08(火) 00:22:04
土現←技術力もモラルも低いです

でも、開発一番、土現は二番、三時のおやつは・・・です
954非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 00:23:51
                      (⌒ ⌒ヽ
                   (´⌒  ⌒ ⌒ヾ
                  (´   )  ⌒::: .)
                  (´;:   ::⌒`) :;  )    ____
                  (   ゝ  ヾ  ソ     |___ \□□    ._
      || |!| /:.: : : | | |     ヽ ヾ ./ ノ  ノ /:.:/:/―=v//  / /   □□ / /
      || |!| 》=ミ、| | |     /,´/丶-‐''´   /:.:/:/¨¨¨¨7/ / /       ./ /
      || |!|/ミヽvイ:|:.|  __  // _ _       /:.:/:/三ニミ{'′/ /     / ̄ /
      || |!ヘ、`/.|:.|.:|/´ ̄`Y〃 ̄`ヽYn、 /:.:/:/ i´¨¨ヽ|   ̄       ̄ ̄
       j/   冫,イ|:.|.:|     '      |l| Y:.:./:/  Y⌒ヽ|
     /   //リ: |.:|    ,     __ |l| j:.:/:/   /   .|
      /  /  |:| |:.|.:|   __人__,{v巛ぅl| /:/:/\ /     |
    /  /    |:| |:.|.:|vク 彡___} r //:/:/   ヽ.    |
.   {  ′    |:| |:.|.:|三三三三三三三ミ!: l.:|     \  |
.    ヽ _   ,.イ| |:./ ̄ヽ>==ニニニミ|:.:|.:|        ヽ |
.         ̄   |:|鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱  |:.:|:.|\      l
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱|:.:|:.!  `  、,____,ノ
            鬱鬱鬱鬱√ ===  |ミ/:/
           鬱鬱鬱鬱√ 彡    ミ |Y′
         鬱鬱鬱√   ━    ━ \
         鬱鬱鬱  ∵   (●  ●)∴ |
         鬱鬱鬱    丿鬱鬱鬱(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         鬱鬱鬱     鬱 3 鬱  │  < サリンこいちゃったポア
         鬱鬱鬱鬱   鬱鬱 鬱鬱 鬱    \_____________
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
         鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
          鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
955非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 00:42:34
もう年末待たないで廃止したらどうだw
956非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 01:06:58
道路談合の検挙はどれぐらいの規模になるんだ!?
957非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 01:14:28
驚くべき特権階級 マスコミ・テレビ局
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。
●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一   性犯罪で有名
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2    まあ、比較的犯罪が少ない
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3  捏造多し
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9     ん・・・・・
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19   アニオタ自重
958東京都民:2008/07/08(火) 02:38:16
>>881

>国民への説明は北海道開発法で済んでいる。

おいおい頭はたしかか。
法律や計画があるから必ずやらなければならない性質のものではない。
開発法で開発予算の合理性が説明されてはいない。
国民感情が北海道に多額の税金を投資して、本州納税は北海道への投資メリットに疑問を感じている現実を無視し
法律に書いてあるなどの答弁は国民感情を逆なでするだけ乱暴な説明だ。
これは税金を使っている側が、説明不可能なことをやっているときの逃げでよくやっている手口。

それと冷戦はとうの昔に終了だから、後段の説明では開発予算は時代錯誤の無駄を強調していることになる。

結論から言えば、本州納税者にまったくメリットがない無意味なことに六千億円が使用されている裏付けになるな。
959兵庫県民:2008/07/08(火) 06:28:30
>>958
その通りなんだけど、俺が言いたいのは北海道にもう投資する必要はないということ。
北海道開発法を楯にして巨額の国税が北海道に流れているのだから
この開発予算というやつを廃止にするべき。開発局廃止、という世論だけが進むと
財源委譲という名目で北海道庁に開発予算が引き継がれてしまう。開発局廃止とともに開発予算も廃止せよということ。
そもそも開発局は国の機関として開発法を実行するために存在するのだから
開発局が無くなるという事は開発予算も必要ない、ということになるんじゃないか?
960非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 07:42:48
このスレッドでハゲ田ハゲ田言ってる奴に警告。
2chでは刑事事件で警察から要求があればIPアドレスを提供しているからな。
名誉毀損は刑事事件にもできるからな。
961非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 08:33:05
ウチの住宅ローン大丈夫ですよね?
962非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 08:55:51
今日も朝から熱いスレだな〜
963非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 09:16:03
【論説】官製談合が終わるとき、天下った官僚OBたちは「ただの穀つぶし」になる…そういう人たちは、その後どうなるのだろう?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1215473464/
964非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 10:23:44
サミット後にさらなる摘発がありそうだな。
965非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 11:29:23
平日も真っ昼間から上位にあるスレだな〜
966非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 11:54:01
しかしこのスレ読んでみると役人おもしろいよなw
「懲戒免職」という言葉に怯えて居ても立っても居られない?
悪いことしなきゃ首にならないのにわざわざ自ら悪行の限りを尽くして自分の首絞めてるのは何処の誰かな?
役人の精神年齢って中学生くらいでストップしてるんじゃないの?
967非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 15:45:55
今日は静かだな、ここw
968非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 18:28:12
次は道路かなw
969非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 18:45:06
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| 公務員じゃなきゃヤダヤダーってか?w|
|_____________| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  w wwwww ||       |談合脳は廃止汁. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |        |________|
官製談合犯罪撲滅..|二=- -=二  | |   wwwwwwwwww.  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~|
⌒ヽ__________| . __-=ミ;彡⌒`丶、~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|さっさと廃止してしまえ|
^ω^)|      シネ    |      ̄ ̄ ̄ ̄ |:::`丶今すぐ消えろ  |__________|
_つO  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|出頭しろ自首しろ|::::::::::ヽ______|   ||
/  | なんで談合やる|_______.lノン:::::::l _∧ ||   /⌒ヽ ||
=二・二=-       (^ω^)-┐ ュ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∀`○ニ( ^ω^#)ニ⊃
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┗-ヽ ノ ィ赱、 i|分限免職決定| ノwww ヽ  ノ
 w .| とにかく廃止 ┏┘,   `"" ,l______.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'(.|. 日本の恥..|
 |談合無駄遣いの税金返せ..| `""`|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|______|
 |___________ |www.|犯罪組織死ね |
  |              | w w.w|_______..|
ww.ヽ(`Д´)(`Д´)(`Д| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∀・)
     (__)メ(__)メ(_|公務員辞めて談合しれ..|氏ね| / ̄ ̄ ̄\
      ハ   ハ  ハ |__________| ̄||   | ^     ^ .|
   www  w   ww    | |( ゚д゚ )      w( ゚д゚ )| .>ノ(、_, )ヽ、.|
 w w   モウクンナ     w (つ とノ   ww    (_゚T)w ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_
ww -=二・二=- -=二・二=-w(⌒) | w w  w ww゚ ゚̄  あまり納税者を  rニ─`、
      ww www       ̄`J      / :::::::::::|怒らせないほうがいい`┬─‐ j
970非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 19:10:48
捜査受けたから?落札価格下がった 北海道官製談合

国土交通省北海道開発局(札幌市)による官製談合事件をめぐり、同局農業水産部の幹部経験者3人が札幌地検に逮捕された5月中旬以降、
平均で90%台半ばだった農業土木工事の落札率(予定価格に対する落札価格の割合)が80%台前半にまで急落していることが8日、分かった。

中略

道内の建設業者によると、入札が近づくと、財団法人に再就職した開発局のOB職員と業者に天下りしたOBによるゴルフコンペが頻繁に開かれていた。
財団法人のOBが官製談合の連絡役になり、どこが本命業者か、入札予定価格はいくらかをこの場で伝えていたが、こうしたコンペも、
5月半ば以降、急に開かれなくなったという。

落札率の急落について、北海道開発局広報室は「国交省本省が再発防止の検討委を設けており、個別に判断していく。
現時点ではコメントはできない」としている。

ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY200807080226.html
971非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 19:20:24
2ちゃんねるの投稿記録提出に関する裁判の取材について


現在弊社は、2ちゃんねるの投稿記録提出に関する裁判を札幌地方裁判所で行っています。

この裁判に関する取材に付きましては、こちらまでお問い合わせください。

メールアドレス:[email protected]

よろしくお願いします。

972非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 19:43:41
あげ
973非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 19:51:26
サミット後が楽しみだねw
974非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:01:16
最近暑いけど、拘置所の中はもっと暑そうだな。
975非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:05:47
これからさらに開発局の逮捕者が出そうだねw
976非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:07:53
品川は否認してるから保釈されないの??
977非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:09:45
どこでもやってるだろ
978非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:11:38
ハゲ田君、いつもいつも自作自演ご苦労さん。
君の火病ぶりを楽しませてもらってるから
これからも懲りずに自作自演続けてくれよ。
あと、私を刑事告訴することも忘れないように(ワラ
979非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:29:49
嫌なら辞めろ
辞めたい奴は辞めればいい
980非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:32:52
道庁でも開発局員でもないが・・・
一般的にまっとうに設けようとしたら落札率が85%から89%くらいになるはずだと思うぞ。

やっぱ異常だったんだよ開発局は。
981非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:38:35
>976

保釈請求してないんじゃねーの?
982非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:44:44
品川が否認を続けて札幌地検が激怒してさらなる追及という流れかな。
983非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:50:25
>入札が近づくと、財団法人に再就職した開発局のOB職員と業者に天下りしたOBによるゴルフコンペが頻繁に開かれていた。

今までここに書かれていたことが裏付けされたなwww
ゴルフの話題になると職員が必死に火消しをしてたよなwww
984非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 20:54:39
>>983そのとおりですな
985非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:00:14
天下り厚遇のために現職の生首が飛ぶかもしれないのにOBは何考えてるんだ!

これだけ叩かれたら1000万の年収はただの穀潰しだろ!
986非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:11:12
どっちみち俺達の代はキッチリ定年で退職だよ。
今回、膿が出て良かったんでないの。
987非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:12:56
来る度に必ず上位にあるスレだな〜
988非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:17:37
>>986
分限
989非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:19:30
>>986
定年前に分限免職だろうな。
990非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:22:47
>>986
まぁその前に組織がなくなるけどなwww
991非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:22:54
>>976
起訴事実認めないヤシ保釈するワケないw
992非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:28:39
>>988>>989>>990>>991そのとおりですな
993非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:40:38
ま、縮小はあっても廃止はないから安心。
994非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:51:54
ま、廃止はあっても縮小はないから嬉しい。
995非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 22:08:48
廃止は規定路線w官製談合と天下りの関係者が悪いw
996非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 22:22:58
廃止否定厨は開発局の職員なのか?書き込みを
止めたほうがいいんじゃないか。痛々しすぎる。
はっきり「廃止の方向」って政府が方針出しただろ。
既に局長というトップも逮捕されているから、存続は困難。
定めようとしている次期開発計画も昭和の香りプンプン。
路線引けば人が来る、モノを売り出せる、
線路引けば人が乗る、という時代じゃない。
997非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 22:43:44
>>996
ヒント:ぶらさがり財団法人
998以下、名無しにかわりまして民間人がお送りします:2008/07/08(火) 22:57:42
             /  |::.:< j/  \_       _/ l:| ス::.:| ヽ
              |\ |::.Z  /c¬ヽ`     ´,cニヽ\´  Z::.:|/i!
              |フ::`|::.{  / /、辷丿      に、.rハ ヽ  }:.:.|:<|
             |::.::.::|!ス ' _ `ー '゙    、   `ー ' _ ` j::.;l|::.::..|
             l::.::.::|/う!                    f´Y::.::..|
        r±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±±i、
        l|                                        |l
        .l|              犯 罪 組 織                   |l
        l|                                          |l
       l|           北 海 道 開 発 局 は               |l
       .l|                                           |l
      .l|                                          r‐-、
     (_つ            廃 止 し て 職 員 は 免 職!       ( ̄ ヽ
     {_二)                                        (_ ̄`}
    {_ ソ                                          ゝ`_j
    ヽr‐'                                            |l
     l|                                                  |l
    .l|_________________________________|l
999非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 23:02:55
開発局はもう終わりだろw
1000非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 23:03:01
ハゲ田よ、自分が彼女なし職なし金なし友達なし髪なしの悲惨な生活だからって
開発職員に奴当たりするのやめろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。