第24回現役地方公務員が質問に答えます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
疑問や不安に対して、現職地方公務員が答えるスレッドです。
質問は、可能な限り「具体的」に。
答えにくいこともありますので、気長に待ってください。

現行制度の是非は、このスレで話すことではありません!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また公務員試験についての質問は↓公務員試験板へ!
http://school5.2ch.net/govexam/

煽りは完全無視放置をお願いします。相手をするあなたも厨です。

また、マルチポスト(多重投稿)はやめましょう。

単語の意味などついては、
http://www.google.co.jp/ で調べてください。
同じ質問が何度も書き込まれている事が多いので
書き込む前に過去ログ及び>>2以降のFAQもしっかり読みましょう。

前スレ
第23回現役地方公務員が質問に答えます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1194609942/

2非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:08:35
FAQその1
Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:ここに書き込めたら十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?この職種とあの職種どっちがいい?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。何故役人になりたいのか
 もう一度よく考えろ。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身で、きちんとした対応をしていれば
 そんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?
3非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:08:50
FAQその2
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも公安系は別かもしれません。
Q:コネってあるの?
A:無い…とは断言できないが、多分無い。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気です。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
 職場に入ってから先輩がどうやって取ってるか観察しる。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。これも貴方次第。
4非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:09:05
FAQその3
Q:留学の為など、自己都合の休職ってできますか?
A:現時点では自己都合だと病気以外無理です、これを可能にする特区申請をした市町村があると聞きましたが…。
Q:新採の通勤手当は最初はいくら支給?
A:おまいの自治体の支給月による。人事に聞け。
Q:最初に貰えるお給料は、どれぐらいあるの?半月しか勤務してないんだけど…。
A:特段の事情が無い限り、1ヶ月分もらえます。
Q:公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
A:まず、何処のどんな職種に就きたいか、調べてみましょう。
Q:兼業したいんだけども・・・。
A:所属の人事課にまず相談。農業や僧侶、文筆業や土地持ちは時々いる。
Q:現職ですが、一発免停で赤キップを頂戴しました。上への報告は必要ですか?
A:免許の必要な職種は当然必要。それ以外の場合も正直に報告。処分については自治体により激しく違う。
Q:窓口でお客さんが帰るとき「ご苦労様でした」って言ってる人がいるけど、あれは正しいの?
A:「お疲れ様でした」のほうが良いです。
5非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:15:38
>>1
乙です
6非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 21:48:08
終了
7非公開@個人情報保護のため:2008/01/14(月) 23:34:55
8非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 00:52:05
田舎の人口3万人の役場の内定をいただきました。
しかし、なぜかまわりに胸を張って合格したことを言うことができません。
世間一般に言われているように、大卒が役場に入るのはそんなにショボイことなのでしょうか?
市役所と役場ってそんなに違いますか?
9テテテ:2008/01/15(火) 03:55:47
レスありがとうございました。
>993
もちろん考えてますけど落ちるリスクを負う価値があるかを決めるのは情報が出揃ってからかなと思いまして。
>994
はい、多少は。
>995
実は内定先も斜陽産業なんです。
>996
具体的なお話ありがとうございます。参考になりました。
二人合わせても1千万無理ですか。。。
>997
一度働き始めたら抜け出す時間も精神的余裕も奪われる気がして怖いです。
けどたしかに一度民間にいってみないと公務員のメリットを実感できないかもしれません。
>998
はい。ありがとうございます。
>999
ちょっと信じ難いです。
そこまで低いと夫だけの収入で子供二人大学まで育てるのは無理ですね。
999さんの周りの子持ちは基本全員共働きということでしょうか?
10前スレ996:2008/01/15(火) 06:57:52
>>9
一千万は無理ってのは、旦那一人での稼ぎの話。
でも、さすがに前スレ999の、夫婦で700万はないんじゃないか。
うちは三十半ば二馬力、妻は育休中なんで正確な数字はわからんのだが、
一千万を小さく超えているはず。
11非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 16:23:09
>>8
民間で年収1400万でも累進化税制で手取りは1000万切る、なんてこともあることもあるよ

というかテテテが女なら
誰と結婚してもいずれは世帯年収1000万は超える公務員は魅力的だけど
男だったら公務員の女と結婚しない限り世帯年収1000万は超えないから
民間の方がいいんじゃないの?

公務員恋愛スレでは
美人の臨時職員とブスの公務員と
どちらが結婚相手としてふさわしいかで激論中だけど
ブス派がやや優勢

最強は公務員女であって、公務員男は普通
つまり最強は>>9の奥方

12非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 16:33:36
因みに自分は既卒なので公務員を受けたけど
新卒だったら民間の優良企業を狙っていたと思う

女性を積極的に取っている自治体でないと(AA)
男女比率から公務員女との結婚は望み薄だと思うし
AAがあったらあったで、相当実力のある男も不合格になったりもする

正直、気の早い5月病としか思えない
13非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 20:47:44
>>11
公務員恋愛スレって何処でしょうか?><
14非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 21:31:00
>>12
ウチは新採の4割近く女性だぞ
…まぁ、保健師とか保育士とか女性多い職入れてだが
15非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 22:07:32
>>10
あくまでも新給与曲線により、これから入る人が30歳になったときの話。
ちなみに自分は25で源泉徴収票によると昨年の年収310万。
今の給与表と昇給で30歳だと、二人合わせて700くらいだと思うよ。
16非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 22:17:57
自治体職員として、海外駐在を経験したいのですが、
入庁後、どのようなコースを進めばよいのでしょうか?
また、必要なスキル等があれば教えてください。
17非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 22:19:43
議員の圧力だけです w
18非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 22:26:03
>>14
ウチは行政職では女性採用はある率を超えないように抑えてるっぽい。
うちみたいな田舎の小さな市役所じゃ、
女性が行くポジション、男性しか行かないポジションが出来ていることが
そうせざるを得ない理由のようだ。
時代に逆行しているが、当の女性若手公務員連中も
「男の人みたいに仕事したくない」とか言ってるのが実情。
19非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 22:47:42
>>16
運がよいこと 以上
20非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 22:57:49
21非公開@個人情報保護のため :2008/01/15(火) 23:04:30
しょっちゅう寝坊するんですけど、どうすればいいですか?
22非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 23:09:21
新給与曲線って何なんでしょうか?
23非公開@個人情報保護のため:2008/01/15(火) 23:47:15
今から内定辞退してもよいの?
24非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 01:57:20
>>16
いまどき海外駐在のあるところなんて政令市の一部くらいだろ
もしくは政令市か都道府県職員として外務省に出向後、領事館
勤務とかな

少なくともTOEIC700点以上はないと、どう考えても駐在生活で
苦労するだろうな

同時通訳はできなくても構わないだろうけど、ある程度の逐次
通訳は必要になるかもよ
25非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 04:31:23
質問させてください。
某県職員(初級)に内定を頂いたのですが
仕事や昇進は上級と比較して限界があるのでしょうか?
例えば初級では○○の仕事はできない、初級では××には昇進できない等・・・
働きながら勉強して上級で受け直したり、他の自治体の上級を受験する
ということも考えているのですがご意見お願いします。
採用前からそんなこと・・・と思われるかもしれませんがどうかお願いします。
26非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 07:18:37
腐るほど既出
過去ログ嫁
27非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 15:36:36
市町村合併した場合、職員の給与や役職はどうなるのでしょうか?
吸収された側の職員にとって、降格させられたり、昇進が遅れるといった不利なことはあるのでしょうか?
28非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 21:38:25
今年から、とある市役所で働く者です。
地方公務員は、役所によって残業時間が異なるようですが、
残業が多い自治体の特徴を教えて下さい。
私が内定した市は、財政が悪い中規模都市なのですが、
サービス残業があると噂で聞きました。
そういう市の場合、残業が多いんでしょうか?
それとも、やはり、自治体より部署によりけりということですか?
29非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 21:59:50
自治体にもよるし
部署にもよる
30非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 22:16:54
最近よくラスパイレス指数が…というニュースを聞きますが
あれって本当の数値を公表しているのでしょうか?
100を超えると目立って叩きの対象になってしまうと思うんですが
31非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 22:24:25
全国には、夕張市みたいに赤字が多い市があるようですが、
実際に財政再建団体になる市は少ないのは何故でしょうか?
赤字赤字と言いながら、なんとか転落ラインを食い止める余地が多いんですか?
32非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 22:29:17
なんか質問に答える人がいなくなったね。
33非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 22:34:29
>>16 >>24
岐阜県は海外駐在員が居る。あと、確か福井も。

県がNY事務所休止 駐在員体調不良で帰国
 2007年10月30日08:02 

 県が米ニューヨークにある「県ニューヨーク駐在員事務所」を27日から休止したことが、
29日、分かった。県産業政策課から派遣されている男性主査が、体調不良で帰国したため。
同課は「廃止でなく、年度内の休止」としているが今後、再開時期だけでなく存廃についても
検討する方針。

 同課によると、駐在員事務所は県内から現地に進出している一般企業のオフィス内にあり、
1986(昭和61)年9月の開設以来、人員は1人。主に経済情報の収集やニューヨークへの
進出企業への情報提供、観光PRのほか、在米の岐阜県人会の事務局業務なども行っている。

 同課によると、男性職員は年度途中の帰国となり、交代職員を直ちに見つけるのは困難だという。
今後、電子メールを使ったやり取りは県庁で対応できても、郵送物などの取り扱いなどもあり、
一部業務を企業に委託することも検討する。

 県は86年以来、ニューヨークをはじめ、欧米や中国の延べ11の都市に駐在員を派遣していたが、
現在はニューヨークと中国・上海の2事務所だけ。
同課は「年間を通じて派遣する効果があるかどうかも含め、駐在員事務所の在り方も検討したい」としている。

34非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 22:53:07
>>28
同じ自治体でも部署によって全く違う。
あと今時どこの自治体でもサービス残業はある。
35非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 23:01:36
>>30
総務省の通知で全国の自治体は発表している。
地方分権といいながら、実際は霞ヶ関には自治体は逆らえない。
選挙で選ばれた首長と霞ヶ関の考えが異なる場合、
霞ヶ関がこう言っていると言えば首長もそれに従うほど。
よって上司である総務省に言われれば下は正直に答える。
情けない話だが。

>>31
赤字でも金を貸してもらえるから。
地銀は自治体の指定金融機関というのを信用のように使ってるし、
もちつもたれつ。
大きな企業がない地域では自治体が最大の取引先というとこもあるみたいだし。
36非公開@個人情報保護のため:2008/01/16(水) 23:20:45
>>25
仕事内容については自治体間で差があるので具体的には言えない。
一般的に言えば財政、法令なんかは上級ばかり。
政策なんかだと上級が多いが初級もいたり。
部長級は初級だと無理だと思う。
多くの人は主任、課長補佐クラスか、本庁課長級の出先所長とかで退職してる。
もっとも特別優秀な人なら分からないよ。
37非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 00:13:34
大卒を中級や初級で取る事ってそんなにあるの?
市役所でも大卒(上級)を高卒(初級)の給与体系で
雇ったりするんですか?
38非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 00:39:31
>>37
うちの自治体は県庁所在地のくせに大卒でも初級事務扱い。
なので初任給は高卒の初任給に4年分上乗せしただけ。
これだったら高校卒業してすぐそこの自治体に入っとけば良かったかな。。。
39非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 00:48:32
>>33
それって体調不良じゃなくて
いろいろあったやつじゃなかったっけか…
40非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 00:59:25
市役所では、
福祉関係の部署と予算の部署が大変だと聞きます。
それぞれの部署のしんどさの理由について教えて下さい。
特に、残業や休日出勤の頻度や時期などを詳しくお願いします。
41非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 01:08:06
>>38
そういうのって違反じゃないんですかね?
何の為の区分なのかって話でしょ
近年、経費削減の為にそういう事を始めたなら
上の方の年代の人は上級で雇われてたりするわけでしょ?
人事は同期だけで比較されるわけじゃないんだし
かなり問題があるのではないかと思うのですが
42非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 01:10:04
>>39
県から多額の補助の出ているマンハッタンの高級アパートで
結婚情報サービスを用いて集めた女性に次々と結婚前提と
騙して肉体関係迫って有名になったヤツ。
週刊誌ネタになったアホ。
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8319.shtml
弄ばれたオンナたちの悲しい末路…

結婚情報サービス こんな男にご用心!
43非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 07:58:13
高卒で大卒程度(上級)の試験に受かったんですが
初任給は初級レベルから始まるってことないですよね?

あと「高卒後」に社会人経験もあるんですが
それって上級の初任給に加味されるのでしょうか?
それとも上級では「大卒後」の社会人経験しか加味できない??

お勤めのところのルールでいいので教えてください
44非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 09:08:18
>>38
それってM市じゃない?
募集要項では一般事務(大卒程度・高卒程度)っと区分しておいて、
大卒の初任給が上級給料じゃないよね。
さすがに給料安すぎだろっと思ってオレは県庁を選んだけどね。
45非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 18:44:42
>>40
福祉関係と言ってもいろいろある。児童手当なんかの担当だと非常に楽。
保護担当だと生活保護受給者の世話しないといけない精神的つらさがある。
また、不正受給してたり、不正受給しようとしてきたりしたら、
その相手をしなきゃいけない。
2ちゃんの無職板だとか負け組板に受給目指すスレあるからのぞくといい。
残業、休日出勤の頻度は市役所では平均的な方。
財政だと常に帰りは遅く、特に予算を作る時期は地獄になる。
多くの自治体は12月〜1月がその時期だが、正月から出勤してる。
受験生に有名なのはこの2つだけど、それ以外にもいっぱいあるよ。
ヤクザみたいなのがやってくる都市計画の開発とか、
選挙前3ヶ月は休み無しで連日2帰りが明け方になる選挙管理委員とか,
人間の利己性に絶望する用地とか。
46非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 18:54:11
>>37
あるうお。
大卒で初任給14万。
民営化後はどうか知らないが、
昨年までの郵政公社の一般職もそうだったし。

>>38
田舎の町村なんかはどこもそんな感じだけど、
県庁所在地クラスの市でもあるのか・・・
47非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 18:58:22
>>43
大卒程度に合格したのなら、初任給は大卒程度からスタートすると思われます。
初任給への加算については、経験した職種・期間により異なりますが、
同一職種(国や他自治体)で1年単位は100%ですが、
職種や期間によっては0%の場合もあります。
48非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 19:00:34
>>41
自治体の給与は自治体で決めます。
違反でも何でもありません。
ただ、他自治体と比較して目立つ差がある場合は、
県から是正を指導されることもあります。
(低→高の指導はあまり聞きませんが)
49非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 19:46:28
確かにその自治体全部の職員が初級で統一されてるなら
いいと思うけど
>>41にもあるように年代によって違いがあるなら問題じゃない?
50非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 19:53:33
>>49
その自治体が条例で定めているのであれば何の問題もない。

あと今はどこの自治体も出世しないと給与が上がらないようになってる。
若いうちは高卒で先に入った方が給与高くても、
係長級への昇級するあたりから逆転始まる。
もっとも優秀な高卒、使えない大卒というのであれば話は別だが。
51非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 19:53:50
>>49
地方公務員法で条例で定めるとあるので、別に法的な問題は生じない。
もっとも、道義的な問題はあるが、俺個人としては嫌だったら辞めればいいと思う。
52非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 22:20:34
  
53非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 22:27:59
「嫌だったやめればいい」という上から目線の言葉。
そんなことを言うやつが今時いるんだな。
54非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 22:56:59
道義的な問題ってのもかなり大きな問題だと思うけどなぁ
職場の雰囲気悪くなるでしょ
ただでさえ人事に納得できない人って多いだろうに
不公平な区分をされては…
55非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 23:25:58
待遇のことなんか考え出したら公務員なんてやってられないよ。
今の40代後半以上の公務員なんて、
今なら建設現場やら工場やらの作業員やってるような連中が
公務員になってるんだから。
それで旧帝大や院卒がゴロゴロいる今の20代は
昇給抑制で一生かかっても今の50代の年収にはたどりつかない。
待遇考えるなら別のいき方考えな。
56非公開@個人情報保護のため:2008/01/17(木) 23:34:32
まぁ、公務員になるならライフバランスで選ぶことだね。
県庁所在地だが初任給安い、高卒ストレートより安い。
しかし派遣を除けば転勤はないわけだし。
民間の方が給料高いが東京なら通勤時間長いし満員電車だし。
地元で公務員なっとけば通勤時間短いし、バスも道もすいてるし。
57非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 00:09:38
>>55
上の方が低学歴なのはどこも同じでは?
58非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 00:18:44
都道府県なら駅弁大学くらいのレベルはあるんじゃね?
59非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 00:55:05
高卒はザラでしょ
時代が時代なんだから仕方ない
民間の社長だって高卒沢山居るし
60非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 01:15:58
昔の大人が馬鹿で高卒なんじゃなくて
今は馬鹿でも入れる大学が腐るほどあるってだけのこと。
一昔前だったら高卒止まりが、今は簡単に大卒になれる世の中。
大学の数が四半世紀前に戻ったら、マーチ未満の奴らの大半は
高卒に逆戻り。
61非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 01:46:56
昇給抑制は団塊世代を念頭に置いてる一面もあるので、いずれ緩和されないことも
ないと思うけどねー。公務員の給与水準が低く、人材確保に支障をきたすように
なったならば。
今は採用数も少ないから相対的に出世はしやすくなるし、待遇を悲観しすぎるって
のもどうなんだろう。
62非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 07:25:11
支障をきたしてからあわてて採用しても仕方ないんだけどな。
63非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 13:17:10
>>61
ちょうど今ぐらいの世代が谷間をモロに被ることになる、
という筋道自体は間違いないだろう。
64非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 16:31:35
>>43
高卒で大卒程度(上級)の試験に受かったんですが
初任給は初級レベルから始まるってことないですよね?

上級職で受かったんなら決められた上級職の号俸がもらえるでしょうね

あと「高卒後」に社会人経験もあるんですが
それって上級の初任給に加味されるのでしょうか?

これは説明が難しい。
まあいえることは期待はしないこと。
ちなみに社会人経験はどんな仕事(正社員?)
経験は何年お持ち? 大まかでよいのでよけれはそちらも教えて。

お勤めのところのルールでいいので教えてください
時間がないのでまた後で


65非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 16:33:18
>>43
上級を基準にして、学歴4年分減算し、社会人経験分を加算。

4年間働いていて職務内容が100%評価されれば、大卒現役と同額。
66非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 17:16:54
お願いします。
消防士を受けたいんですが、一次が体育テストです。
少し勉強に自信がなく、来年も受けようと思います。
しかし、体力試験が受かって、筆記で落ちて、来年また受けるのでは、
印象があまりよくないのではないでしょうか?
それか、来年に向けて勉強し、ベストの状態で受けるのがいいのか?
教えてください・・・
67非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 17:36:13
面接までいって落ちたら来年関係あるかもしれないけど、
それまでに落ちても関係なし。
68非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 17:42:40
>>66
今年合格するために必死になるべきです。消防の仕事は待ったなしの連続。入口で待ったをしているようでは向かないような気がします。あくまで私見ですけどね。
69非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 17:47:48
>>65
高卒で職歴なしの場合、上級大卒現役より16ランク下だが、初級高卒現役よりは4ランク上。
70非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 18:05:30
理系から行政って割合はどれぐらいですか?
71非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 18:21:26
>>70
あなたの大学の就職ページを見れば大体わかるかと
72非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 22:18:17
>>66
心配いらない。
印象なんか気にしない。
つーかいち覚えてないよそんなの。
受けられるだけ受けろ。
73非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 22:46:21
>>70
同期には結構理系学部出身者いる。なかには院卒もいるし。
同じ職種に採用されて、1年もたてば文系も理系も一緒。
74非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 22:49:15
>>60
一番大きな差は意識じゃないか?
公務員になるために努力した若い世代と、
特に努力もせずに公務員になった上の世代。
単に地頭うんぬんじゃなくて、この差が問題ではないかと。
75非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 23:00:31
採用難易度の上下は民間の方が激しいのでは?
金融なんて5年前は採用一桁だったのが今は何百人とか
難しい筆記があるわけじゃないから
厳しい時の学生がすごい努力したのかは分からんけど
学歴にかなり差はあるだろう
そういう時に入った人の目には、今の新卒の奴らはどう映るんだろうね
76非公開@個人情報保護のため:2008/01/18(金) 23:36:08
   
77非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 05:22:32
団塊の世代辺りで京都府庁と京都市役所に採用され働いてるという仮定での質問ですが

1地方上級として働く場合、生涯賃金多いのはどっちなのでしょうか?
2高卒で地方上級として採用されるのってあるの?それともこの世代でも大卒が多いの?
3京都府庁と京都市役所だと人気があるのはどっちなのでしょうか?
78非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 08:55:56
市役所に労働組合作るのは本当はダメだと聞いたのですが本当なのでしょうか?
79非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 11:57:42
>>78
嘘です。
80非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 13:59:24
いくつか質問があります。

@採用に当たって、アルバイト経験も「在職証明書」を提出するように言われましたが、
半年程度の短期アルバイトでも、初任給において加算対象になるのですか?
また、このような短期アルバイトの在職証明書は提出しなくても別に問題ないですか?

A健康診断で、採用取消になることもありますか?


81非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 14:04:20
>>80
さんざんがいしゅつです。
第23回スレを熟読してください。
82非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 14:25:47
>>80
>>81みたいな馬鹿は無視してよし
83非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 15:19:17
Aについてはいいだろう。

>>80
A行政職で健康診断を理由に採用拒否はない。
健康診断による採用拒否は障がい者差別になるというのが理由。
84非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 15:40:54
>>79
あれ?何かダメだって書き込み見たいんだけど分かるかな?
85非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 16:41:26
>>84
日本語がおかしい
86非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 16:42:12
>>80
過去スレくらい読め。
87非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 17:03:33
公務員は政治活動してはいけない?ってなってるとあったような
ゴメンこれで分かるかな
88非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 17:09:10
>>78
公安職以外は組合は認められている。
ただし行政職でも争議や協約締結は認められていない。
また、公立病院などは協約締結が認められている。
89非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 22:29:32
>>80
バイトでも加算されるよ。
90非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 22:30:43
>>87
労働組合を作ることは「政治活動」ではない。
91非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 23:13:41
>>78
何のために知りたいのか?
参考までに教えてくれ。

公務員(一部公安職を除く)は、労働基準法上の団結権、団体交渉権(労働協約の締結は不可)
は認められているが、団体行動権(争議権)は無い。
ソースは国家公務員法98条および108条
地方公務員も順ずる。
92非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 23:23:43
>>91
準じてないでちゃんと規定があるんだから、地方公務員法を引いてくるべきだろ。
93非公開@個人情報保護のため:2008/01/20(日) 02:25:29
>>64
回答thx!!
あんまり詳しくは書けませんが、
専門学校2年と、正社員(IT系)3年の経験ありです
退社後に通信制大学も3年在籍してました

結構特殊な経歴なのでばれそうだ(笑)

>>65
通信制の大学の年数が加算されるとかなりうれしいのですが、、、
通信制の大学、しかも中退ってどうなんでしょ?
94非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 13:11:13
質問です。

一昨年まで民間に勤め、今年の4月から地方自治体で
働く者ですが、前職の職歴やその他前職に関係する書類
(在職証明書、離職表?)で人事に提出する必要のある書類は何がありますか?

回答お願いします。

95非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 13:21:13
そういうことは人事に聞けよ
96非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 18:58:01
#23スレより抜粋

Q加算ってバイト期間はダメですか??
Aもちろん可。ただし在籍証明の提出が必要。

Q職歴って証明書みたいなのを提出するのですか?
A確かに勤めていいたということを証明するため
 勤めていた会社に在職証明書を発給してもらうことになるね。

Q前職証明書って必要なんですか?
A履歴書に書いた経歴はすべて必要です。

前スレ#23はDAT落ちの様ですので、過去スレ嫁の誘導ができなさそう
とりあえず抜粋しておいたので今後同様の質問があった際には
ご活用ください。

Q前職の職歴やその他前職に関係する書類(在職証明書、離職表?)で
 人事に提出する必要のある書類は何がありますか?
A自治体によって違う場合があります、当該自治体の人事に聞いてください。
97非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 20:23:33

>>96

どうもありがとうございました。
98非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 00:24:07
質問です。4月から働くのですが
半年間(10/1まで?)は、有給を取れないらしいですが
有給を取る場合は、いつぐらい(何日前位)までに誰に報告すればいいですか?
また、10月頭にすぐ有給取る新人は常識ないですか?
99非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 00:46:28
え〜と。
勤めだしてから職場の人に聞いてもらうのが一番いいですよ。
周りの状況を見ながら話を聞きながら判断してもらった方が間違いないですから。

半年間(10/1まで?)は、有給を取れないらしいですが って所もあるんですかね?
ウチは違います。ゴールデンウィークに年休を取った新人も居ます。
それでも常識が無いとは思われておりません。
100非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 00:59:21
>>98
有給を取る場合は所属長(等)に申請する
何日前とかは特に決まってないし職場による
半年間は取れない、ってこともないが
夏休みも一応あることだし、有給が消化できそうな職場
じゃない限りはとてもじゃないけど普通に取れない

10月頭だろうがどこだろうが、取れるんなら取れば?
くらいの回答しかできないぞ
結局、所属の職場に左右されるから
101非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:00:41
新人の最初の3か月は試用期間で、あまり残業は無いって本当ですか?

102非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:08:40
>>96
いいひと
前回以前のスレの見方がわからないのだ
103非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:11:41
質問です。
有名市役所と田舎の役場とでは残業時間の多さはことなりますか?
104非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:13:59
何でもかんでも思いつくままに質問してやがるな。
105非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:19:13
>>99-100
ありがとうございます。
消化率はいいみたいですが4月にわかる状況によるんですね
色んな意味で楽しみしときます
106非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:35:26
質問される方へ
>>1にもありますが、FAQを参照してから質問してください
また、同じスレをキーワード(「証明」など)で検索してみてください
似たような質問があってすでに回答している場合があります
お願いします。

特にこれから入庁される・入庁を目指す方
入庁後、最初のうちは教えてくれるかもしれませんが、
そのうち「例規集読め」「要綱読め」と言われる羽目になります
自分でもあたりをつけて調べられるよう訓練しておきましょう。
107非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:39:25
>>103
役所・役場の別に関わらず、同じ役所・役場であっても
残業時間の多さは異なります

ご質問への回答としては、
異なるかもしれませんし、同じかもしれません
となりますのであしからず
108非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 01:50:06
>>101
職場による、としか言いようがない
109非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 02:20:02
質問だが、大学を2回いっていて
前の大学を中退している場合は
その大学に在籍していた(中退した)ことを証明する必要があるの?
後の大学の卒業証明書のみで足りる?
110非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 09:18:18
前の大学の在籍証明書がないと、その年の分の初任給加算がされなくなるんじゃ?
っと内定が決まった素人のオレが答えてみる。
111非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 11:28:11
>>110
卒業が一つあれば他の大学の中退で加算なんかしねえぞ。
勉強大好きで大学に卒業できるまで8年通ったんで4年分加算クレクレっても蹴倒されるのと一緒
112非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 21:58:09
>>111

>勉強大好きで大学に卒業できるまで8年通ったんで4年分加算クレクレっても蹴倒されるのと一緒


ナイスな回答に思わずジュース吹いたwwww
113非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 22:02:00
>>101
甘い。
初日から午前様のところもあるぞ。

まあ、大当たり引いたらあきらめろ。
114非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 22:36:51
午前様って何?
115非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 23:13:46

午前様 = 日付が変わる(翌日の午前になる)まで残業

まあ、本当に入りたての頃は右も左も分からなくて残っていてもたいした仕事もできないから、大抵は帰されるけどね。
116非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 23:37:52
>>113
内定先の自治体は、通勤で1時間の場所なのですが、
最終電車が23時25分頃なんですが、
そういう場合でも、午前様になることもあるんですか?
終電?でもそんなの関係ねぇ!的な空気なんでしょうか・・・
117非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 23:43:26
>>116
仕事と終電なら、仕事の方が優先ですが何か
118非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 23:45:10
>>116
選挙管理委員会で
衆院解散なら連日2時3時にタクシー帰りもありうるよ。
119非公開@個人情報保護のため:2008/01/22(火) 23:53:01
都会は通勤で一時間って当たり前なの?
オレは30分以内なのだが。
120非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 00:08:59
当たり前ですね。
私は90分ちょいです。
区や市役所なら地元の人が比較的多いから
マシかもしれませんがね。
121非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 00:33:03
>>117-118
マジですか・・・
地方公務員と言えど、大変な仕事は大変なんですね
マスコミの影響で、公務員を叩いてる奴に教えてやりたいぐらいです
122非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 09:20:51
とりあえず、これまでの公務員イメージの改善が必要です。
123非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 09:35:11
お願いがあります。質問です。誰か教えてください。

地方公務員で一年ほど休職するにはどんな方法がありますか?

やはり辞めるしかないのでしょうか・・・

そうなると再就職は難しいですよね
124非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 10:51:11
結核にでもなれよ
125非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 11:08:39
鬱になれば?
126非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 12:44:05
>>123
質問の意図が見えないのだが。
休職するために虚偽の理由を作りたいのか?

そうでなくやむをえない事情があるならそのまま申請いいはずだが?
127非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 18:17:03
すみません。
私は奇形並のひんまがったボコボコの巨顔で、小さいころからいじめられてきました。
悩んで悩んで整形を決意しました。
人前に出れるようになるには恐らく半年から一年かかるんです。
やはり辞めるしかありませんね。
再就職なんて出来るのかな
128非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 18:23:59
>>121
世間に遅くまで仕事やってるって知られると、
時間外に電話がかかってきていつまでたっても帰れないという可能性もある。
仕事してるなら窓口開けろとか、定時終わっても居座られたりって可能性もあるし。
公務員は残業しないってイメージは部署によってはありがたい部分もある。
129非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 18:30:15
>>127

=123かな?
悪気は無いけど、整形後の半年〜1年間も
周りからすれば今とそう変わらないんじゃないかな?

例外過ぎてここでは答えは得られないのは確か。
130非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 19:23:46
【質問させてください!】
昨年、入所したばかりの若い後輩(男)がとても横柄で、
年上(女)にも平気でタメ口を叩きます。
特に仕事が出来るわけでもなく、精神年齢も低く、不真面目で、軽く、
陰口を叩いたり、足を引っ張ったりと、根性の腐ったやつですが、
口がウマイのか、要領がよく立ち回りがうまいのか、
女性の多い職場であるせいか、先輩(女)からはかわいがられ、
上司や先輩(男)からは、気をつかわれています。
公務員は、こんなタイプがウケル(出世する)のでしょうか。
この後輩と、それを受け入れる職場(市役所)の将来が心配です。
131非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 19:35:12
>>130
そういった人間性は仕事にでる。そのうち火傷する。
職場の心配しなくても大丈夫かと。
本当にそいつのことを思う人がいるなら、とっくに注意してるはず。
注意しないのは、本当の意味でかわいがってないか、
注意されても分からない人間ということでは?
132非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 20:26:11
>>77ですが回答よろしくお願いします
133非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 20:59:57
女子大の学生が市役所に就職する場合、上級中級初級どれで入るのが一般的なの?
いわゆるコネじゃない方法で
134非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 21:07:54
大卒は上級です
135非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 21:13:28
>>133
まずは募集要項を読んでみましょう
136非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 21:35:12
>>123
子供生んで産休+育休
137非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 21:37:26
>>133
公務員は国1除いて採用に学歴は関係ない。
女子大というのは関係なし。
ただの大卒。
138非公開@個人情報保護のため:2008/01/23(水) 23:13:04
今から30年くらい前は女子大で初級って可能なの?
139非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 00:00:01
>>138
可能かと聞かれれば可能。というか余裕。
大卒の女性自体が少ない時代で、
その中でも公務員になんかになろうという人は非常に稀な存在。
当時公務員になってた人のほとんどは高卒の中でも下の部類の人がほとんど。
多くの自治体では50代の女性で大卒は存在すらしてないと思うよ。
140非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 13:12:20
「正規の修学年数」というのは普通の大学でしたら「4年」ということに
なるのでしょうか?また、私は1年間休学して、入学から卒業まで5年かかっているのですが
そのような場合は「正規の修学年数」ではない(留年と同じ扱い)になるのでしょうか?
141非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 17:13:24
正規の修学年数
大学は4年になるね

そのような場合は「正規の修学年数」ではない
言っている意味がわからない。
142非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 20:21:42
>>139
>当時公務員になってた人のほとんどは高卒の中でも下の部類の人がほとんど


政令指定都市の市役所の地方上級試験合格組でもそうなの?初級はまあそうかなって思うけど
あと男女ともって意味なの?
143140:2008/01/24(木) 20:31:28
>>141
分かり辛くてスイマセン。
大卒でも受験できる高卒程度の試験に受かりました。
大卒者には、その試験区分の初任給にいくらか加算されるのですが
在学期間が「正規の修学年数」以内に限る、という条件が必要なんです。
私は、1年間大学を休学したので、入学から卒業まで5年かかっており
「正規の修学年数」である4年を超えているので、上記の条件を満たしておらず、
加算はされない、ということになるのか、
あるいは「正規の修学年数」=「大学で学んだ期間」であって
大学に在籍した期間ではないので、留年していない限りは
休学していても在学期間は「正規の修学年数」以内とみなされ
加算されるのか、
ということを知りたいのです。
144非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 20:42:29
>>142
あんた前スレに出没してた団塊世代とか50代とか女性公務員の待遇知りたがってた奴だろw
今更隣の芝生が青く見えて気になるのかねぇ?
145非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 20:45:10
>>143
4年間は加算対象だが、1年間は無視される。
146非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 22:05:41
>>143
145 さんの言うとおりですよ

在学期間が「正規の修学年数」以内に限るとは
何年在学して卒業しても換算されるのは4年ってこと
4年で卒業のところ5年で卒業しても加算は4年分
147143:2008/01/24(木) 22:58:44
>>145-146
教えて下さり、ありがとうございます!
要は、休学していようが、留年していようが、しっかり大学卒業すれば
4年分の加算はされる、ということなんですね!
てっきり4年でしっかり卒業しなかったら、加算はナシ、と勘違いしてました。
148非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 11:41:25
質問です。
A市とB市があって、どちらも大卒でも採用区分は初級事務です。もしB市に合格し、B市で働くことになった後
B市がA市に吸収合併された場合、将来的に昇進はA市で採用された人が優先になりますか?
149非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 11:53:21
一般的な回答としては「ならない」


150非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 13:31:29
サンキューベリーマッチでーす!
151非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 15:26:28
初級で採用された人にお聞きます。やはり初級の給料だと夫婦で共働きじゃないとキツいですか?
152非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 18:12:48
勤務中の吏員に、おいコラと言われました。
考えを改めされることはできないですか?
153非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 18:13:42

考えを改めさせるでした。
154非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 20:43:42
>>152

吏員ってwww
そんな言葉よく知ってるな。クイズ番組でも「難問」の部類に入るレベルだろうが・・・。
ま、そんな事はどうでもいい。>>152のいう事が(吏員の勤務時間中で)本当なら、晒してもいいと思うが??
155非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 01:51:14
152に盗みに入って当直の職員に見つかった泥棒さん。
156非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 15:55:07
C型肝炎だと採用取消になりますか?
157非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 20:14:29
今度入庁する予定の自治体の方に
住居や通勤の事で質問したい事があるんですけど
連絡手段はどうしたら良いでしょうか?
直接、電話、文書…
業務中じゃないとコンタクトが取れませんし
出来るだけ迷惑がかからない手段がいいと思うんですが
158非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 20:28:21
>>157
業務中に電話
アポ取れるなら直接話した方が一番聞きたいこと聞けるだろうけど
迷惑を気にするならコンタクト一切取るな
159非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 21:14:56
そうですか
多少失礼に当たるのかなぁと思っていましたが、電話にします
迷惑とは思いますが
引越しや車の購入などするとしたら、時間がかかる事がありますので
やはり聞いておきたいです
160非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 21:58:53
>>156
あなたが肝炎なの?

161非公開@個人情報保護のため:2008/01/26(土) 22:02:58
>>159
内定者の質問への回答は人事の仕事のひとつだから、
ビジネスマナーさえ守ってればそこまで遠慮することないと思うよ。
かける時間と質問事項を円滑に伝えることだけ注意すればいいと思う。
162非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 05:57:19
昨夏、某県庁から合格通知を頂いたのですが、履歴書や意思確認の書類を提出し、
意向面接を受けてからというもの、何の音沙汰もなく不安な日々を送っています。

よく「公務員の採用連絡はギリギリにならないと来ない」と言われますが、
皆さんの場合、合格後から勤務時期等が決まるまでの流れはどんな感じでしたか?
163非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 09:34:57
>>162
2次合格(夏の終わり)→健康診断・意向確認(年明け)
→配属先決定の連絡(3月下旬)→採用(4月1日)
164非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 10:42:22
>>162
最終合格(12月下旬)→意向確認(1月下旬)→採用内定(2月上旬)→健康診断(3月上旬)
→採用・配属先(課)の決定(4月1日)→配属先(係)の決定(4月5日)
165162:2008/01/27(日) 13:38:41
>>163,164

やっぱり結構遅くなるものなんですね…。
間もなく動きが出るものと信じて頑張ります。
どうもありがとうございました。
166非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 13:42:22
間もなくどころか3月終わりにならないと何も動かないと思うが。
167非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 20:56:12
県外者だったが現住所から勤務地が200km以上離れてて、2週間前に連絡。
『勤務地は〜地方です。正式な場所は言えませんw』

マジでこれは何とかしてほしいな(´・ω・`)
168非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 21:15:12
親がコームインって言うと
学校でバカにされてイジメられます。
169非公開@個人情報保護のため:2008/01/27(日) 22:15:28
北海道の職員だと、転居を伴う異動も結構あるんだろうな。
170非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 04:15:53
都道府県職員は全てだろ
道州制で更に転勤やばくなるし

市役所マンセー
171非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 05:06:06
生涯賃金の高い市役所ってどこでしょうか
172非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 05:18:43
>>171
総務省のページで確認&出世できる市役所
173非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 12:24:34
国家公務員が営利目的でパーティを開催することは許されていますか?

そういう人知ってるんですが
174非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 12:44:11

「収入以上に予算を使うというのであれば、その分は職員の給料を削ってもらう。士気が下がるというのなら辞めてもらう」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000015-mai-pol
テレビで当選した大阪府知事 全国最年少知事として初当選を果たしたタレントで弁護士の橋下(はしもと)徹さん(38)
はそう述べたらしい。

良い言葉だ。公務員全員に言ってもらいたいものだ。


175非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 13:10:24
税金の無駄遣いはやってはならないし、俺もしたくない。
わかってほしいことは、公務員みんながみんな同じことをやっているというわけではない。
やっているのはほんの一部。それが大々的に取り上げられて、公務員全体が批判されるのは
とてもつらい。しかも、そのせいで我が給料をカットされるのはもっとつらい。
だいたい、集めた金をバトミントンのラケット代など私的なことに使うことが
どんだけおかしなことなのか小学生でもわかることをどうして国土交通省の人間はやったのだろう。
バカだね。恥ずかしい。


176非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 17:31:59
>>175
国家公務員法で規定されている福利厚生だから
法的問題はないからだそうだ。
仕事してて、国の機関が法律だからとものすごく理不尽なこと言ってくることがある。
同じ公務員でも立法府に近い人は感覚が違うんだろうね。
177非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 17:34:09
>>174
ちなみにその後、
「副知事はどう考えてる?」
と聞かれ、
「原則的にはプロパーの人の目標だろうし職員から」
とフォローしてたがな。
178非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 17:36:30
20歳フリーターです。
今年から通信の短大に通うのですが、行政書士コースと税理士コース、ビジネス実務コースのどちらのコースに通うか迷ってます。
公務員試験に生かせるのはどちらのコースですか??もしよかったらアドバイスお願いします(>_<)
179非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 18:01:47
>20
公務員になりたいなら、通信の短大じゃなくて
公務員試験コースのある専門学校や予備校にでも行ったらどうだ。
180非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 18:33:37
学費を払えないので通信を考えてます。
181非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 19:11:48
>>177
役人の「原則的には」って言葉にどういう意味があるのかわかってて言ってるんだろうね

でも市長がプロパーを大事にしてくれるだけで、
それだけで職員の士気は数倍に増すきがす
182非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 19:13:04
>>180
公務員試験の予備校でも通信とか、働きながらの人向けの講座あったと思うよ。
上にあげてるコースは確かに一部科目や教養が公務員試験とかぶるが、
問題の出題形式や頻出分野が違うから、
自分で公務員試験用の参考書やる必要があり効率が悪いと思う。
183非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 19:26:41
>>181
職員へのフォローはしっかりしてるが、
番組の中で
「府民に負担はかけない」
と宣言してたらしい。
緊縮予算に対して議会からつっこまえれるだろうね。
184非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 19:27:40
>>83
自分の誓約書には、健康診断の結果によって、
内定を取り消すこともあると書いてあったのですが。
どうなのでしょうか?
185非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 19:37:12
>>184
それはその通りです。 誓約書が嘘をつくわけないでしょ?
186非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 19:40:43
>>184
「健康診断の結果によって、内定を取り消すこともある」
これは問題ある表現だと思う。
新聞沙汰になってもおかしくないと思うよ。
役所は内部に人権担当部署抱えてるクセに
そのへんの対応非常に遅いからな・・・。
俺は採用時の面接で家族構成聞かれたし。
まぁ、気にすることないよ。
もし医者が就業可能と判断していて、内定取り消しされたら
然るべき機関に訴えれば取り消しが取り消されるはず。
187非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 20:03:56
>>186
嘘 乙w
188非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 21:20:59
>>184

まず聞いた事ないがありうるよ。
考えてみな。公務員と言うのは基本的に雇われたら最後、自分から退職するか何か事件起こして免職になるかしか
職を失わない(だから失業保険もないのだが)。
・・・で、雇ってみたら何かの病気持ちだったりして、しょっちゅう病欠やら休暇を取りまくられてみろ。雇う側としては
「定数1」として採用しているのにろくに出勤してこない。なのに、権利の範囲内であれば所定の給料を払わざるを得ない。
当然、雇われたからにはそれなりの仕事が割り振られているわけで、休んでいる間にそいつに割り当てられている仕事は他の
誰かに肩代わりしてもらわにゃならん。その役に指名された方としてはたまったもんじゃない。
採用後に発病した、というのなら仕方がない。だが、採用前に持病がある、とわかっていたら採らないのが普通じゃないのか?
「『持病持ち』とわかっていながらあえて採用し、結果としてろくに出勤もしていないのに給料だけは健常人なみに支払っている」・・・。
こっちの方が表沙汰になったらマズいと思うがね。これは官民問わない普遍の理由だと思うが??
189非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 21:21:51
政令市になると、部長の上に局長がいるんですか?
190非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 21:49:20
>>189
ケースバイケース。
191非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 22:17:44
総務省自治財政課長の通達かなんかを総務省HPでみたら、宛ててるのは
「都道府県総務部長殿」「指定都市財政局長殿」で統一されてたな。
政令市は局制が普通だけど、区長も基本は局長級だから、ちょっとポスト数多いね。
中核市で局制なとこは、部でも局でも名前だけの違いって感じがする。
192非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 22:25:36
都道府県の部制は法律で決まってる。
細かいことは自分で検索してくれ。
193非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 22:28:42
>>188
まず聞いた事ない

少し安心しました。
現在の会社でも健康診断で引っかかったことがないので、
多分問題ないと思います。ありがとうございます。
194手元(一年):2008/01/29(火) 10:13:22
大工やってる22歳です。もっと安定した職に付きたいと思い転職しようと思ってるんですが、三流大学中退の高卒なんですが大阪市内でこんな僕でもなれるような公務員の仕事は何がありますか??
195非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 10:29:31
現状採用試験が確実にあって
受験できるとなると
大阪府警 くらいかな・

今年22歳となると今年度の高卒程度採用試験なら受験できたが
来年度だと受験資格がなくなっているからね

あとは大卒程度の試験に挑むか?くらい
196非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 12:28:03
>>194
頭に自信あるの?

ないのなら無い         あるのならある
197非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 12:30:27
公務員試験って頭良くないと突破できないよ。一次は足きりみたいなもんだから。
198非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:22:27
ちょっと疑問なんだが今大学2年生なんだがこれって大卒ってことで大学在学中に地方上級とか国U受けれるの?
つまりみんなが就職活動してる大学3,4年のころに大卒ってことで公務員試験受けれるの??
199非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:32:30
>>198
当たり前
200非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:32:39
大学二年のくせに言葉遣いができていないな。
おまえ、そんな風に質問されて教えてあげたいと思うか?
公務員試験を受ける前に社会人入門の試験を受けろ。
201非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:33:53
>>198
受けられるわけねーよバーカ
202非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:34:32
>>198
ためしに受けてみたらw
203非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:36:35
>>198
Bランって言ってるけど本当は何大?
お前、超バカっぽいんだけどw
204非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:37:15
>>198
地方は全自治体分調べるのが面倒なので自分でやってほしいが、

国の大卒相当の試験は
・試験実施年度に満22歳以上になる者は学歴要件なし
・22歳未満の者は、大学・短大・高専卒または実施年度末に卒業見込(T種試験は短大・高専不可)
という条件がついている。

従って、浪人留年があって年齢が達していれば在学中でも可、
現役ストレートなら4年次になるまで不可、ということになる。

なお、昔は制度が違った。
外務公務員試験は21歳以上でいけたので、3年次合格→大学中退・採用が
ステータスだった時代がある。
だからある時期の外務省幹部はどいつもこいつも「大学中退」なので国際的にはどうなんだよ、といわれていた。
205非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 14:46:06
>>204
なるほどありがとうございます
206非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 15:13:12
>>182
>>180のものです

回答ありがとうございます。
短大の通信をしながら、予備校なども考えてるんですが、あたしは今20歳で学歴が高卒止まりなんです。
なので短大卒の資格が欲しくて通信の短大に通おうと思うのですが、公務員試験に一番有効なコースはどれですか(>_<)?
良かったらアドバイスください☆
207非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 18:18:41
>>206
大学在学中に行政書士の資格を取得した者です。
大卒程度の地方公務員を目指すのなら、法律系科目の入門にはなるかと思います。
(ちなみに、現在、大卒で地方公務員を17年勤めると、
 行政書士資格が得られるので、資格取得は意欲を示すくらいの意味しかありませんでした)

ただ、短大卒で受けようとするのなら、
高卒程度の試験を受けることになるでしょう。
この場合、法律系科目を勉強する意味はありません。

なお、短大卒で大卒程度の試験を目指すのなら、
まず、自分の自治体の受験資格の学歴に関する部分を調べておいたほうがいいと思います。
208非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 20:29:05
198の馬鹿さ加減に全米が引いた
209非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 21:40:03
>>206
1次試験重視なら行政書士。
税理士は入ってから役立つ部分はあると思う。
行書が無難かなと。
面接でも志望動機につなげやすいだろうし。
210非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 21:42:54
>>206
通信や夜間の大学は考えないの?
選択肢は広がるし。
1次通った後も面接官受けいいと思うよ。
211非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 22:00:36
>>184
うちの市は20年ぐらい前に内定取り消しがあったよ。
その人は糖尿病だったらしい。
どの程度の病状だったのかは知らない。
212非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 22:06:49
今年から地方公務員になるのですが
大学時代に借りてた奨学金や支払い猶予になっていた国民年金、
合わせて300万ほどこれから払わなくてはいけないのですが
公務員が結婚するときって皆さんいくらぐらい貯金があるもんですかね?
自分の場合、まるまる2年間は借金返済に追われて
貯金ができるのは3年目ぐらいからだと思うのですが…
213非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 22:16:32
>>212
結婚するときは結婚式、披露宴、新婚旅行で300万位かかった。
彼女と結婚前から同棲してたんで、
住宅にかかる費用がゼロ円だったにもかかわらず、この金額。
214非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 22:21:22
>>212
実家で相当質素に暮らせば可能だろうけど、
一人暮らしで2年300万返済は無理だよ。
実家でも2年300万は土日は家で寝てるような生活になると思う。
1年目は何かと出費がかさむしね。
やっぱり平均結婚年齢というのはなるべくしてなってると感じる。
215非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:04:11
2年間頑張れば300万円なんて余裕

公務員でも自衛隊とかなら無理だけど
216非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:16:45
部署によるのかな。
超勤毎月2万以上つくような潤沢な予算のある部署で、
選挙があれば2年で300万は可能だろうけど、
超勤、選挙事務手当が全くないと2年300万は相当きついと思う。
手当ほとんどつかない場合、
1年目は夏のボーナス3分の1だし年収額面で200万円台前半。
2年目でようやく額面300万いくくらいになると思う。
手取にするとその4分の3〜3分の2くらいかな。
余裕ではないだろ。
217非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:32:21
>>214に同意。

>>215
2年で300万が余裕ってことは絶対ないだろう。
大体、自衛官の方がよっぽど貯金できると思うが。
218非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:35:43
>>212
俺も
教育ローン150万
奨学金10×24万
年金

あるけど一緒に頑張ろう
219非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:36:04
すまん、素直な疑問なんだが
超勤が毎月2万つくのって、全国的にはやはり潤沢な予算のある部署に入るのか?

俺政令市だが、平均6万前後はついてる。
残業の多い月は10万超えることも。
恵まれてるんかなぁ、やっぱ。

年収も1年目にして400前後ありそうだし。
220非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:42:49
それは恵まれてるね。
折れんとこは震災くらすなら毎月1万5千円くらいが
上限だわ
221212:2008/01/29(火) 23:44:09
皆さんありがとうございます。
自分は実家暮らしで地元の自治体に勤務するので、生活費は当面なんとかなりそうです。
同じ自治体で働く大学のOBの方の話だと、激務で忙しい課に配属になると
新人のうちから手取りで30万円を超えるような部署もあるそうなので
うまくやりくりすれば2年間で300万円ぐらいなら返済できるかなと思ったのですが…。
学生時代から倹約してたので社会人になってからも無駄遣いせずに生活しようと思います。
222非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:46:14
223非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:47:56
俺も月平均超勤が50時間前後あるとこで新人のときから手取りで25万ぐらい稼いでたけど
働き始める前から将来を誓い合ってる相手がいる方がよほどすごいと思う
224非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 23:55:10
中規模市役所に内定した者なのですが
役所内で人気の部署というのは
どの辺なのでしょうか?
話題になっている残業代の事などもあるでしょうし
拘束時間、やりがい等も含めて
225非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 00:04:56
>>224
福祉課と徴税がお勧め。意向調査があったらぜひその2つをやりたいと言ってください。
226非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 00:13:34
>>225
煽りで言ってるんだと思うが…
俺は徴税は面白いと思う
高額滞納者の財産調査で、本籍地周辺とかの金融機関を探して、
まとまった財産を見つけたときは快感をおぼえる
強気なDQNが泣きついてくるしな
227非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 00:13:45
>>212
何を考えてるのか知らんが
新採で手取り30以上なんて、行ったら確実に
体調を崩すか、会えなくて女に逃げられる。
まして、社会人って物入りだぞ。冠婚葬祭、付き合い、その他諸々・・。
一気に返そうなんて思わずに、無理せずに月々いくらときっちり決めて
生活と両立させんと何のために働くのかわからなくなるぞ。

漏れなんか、今年度の春から数えて
2時間しか残業してない・・。貧乏だけど体は楽。

>>224
何をもって人気の部署?
出世厨に人気の部署は、マタリ生きたい人には不人気。
逆もまたしかり。

希望なんか通らないから心配しなさんな。
どうせ最初は何らかの窓口だよ。
228非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 00:14:47
>>223
まあ、学生の頃のパートナーを見る目と、社会人になってからパートナーを見る目は少し違うから
学生時代の勢いでそんな話が盛り上がってるのは、幸せなのか不幸せなのかは微妙な所だけどな。
229非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 02:56:14
>>155
この方は苫小牧市役所の国保税課の方ですが
私が負担した携帯電話料金を顧みずキッチリと金曜日の4時59分に勝手に電話をお切りになりました。
何故に私が泥棒に入ったのですか?
230非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 03:03:43
>>155
すいませんが当人なのですか?
何故そんな穿った観点なのか理解できませんが?
231非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 03:10:16
百戦錬磨の西日本の人権団体を介して抗議したほうがよろしいのでしょうか?
232非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 03:57:06
初級の勉強をずっとしていて、日程に空きがあったので試しに上級を受けたらまぐれで合格してしまいました。
現在、市役所初級と市役所上級の内定をもらってるのですが、実際 初級と上級で仕事量とか差はありますか?
当方、体が弱いのでそこが気になっています。

233非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 06:46:05
↑ 釣りレス乙
234非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 07:55:36
便所の落書きに文句を言ってもなぁ…

…本物の便所に「ぬる○」「ガッ」っていう落書きがあった時は
大笑いしたが
235非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 12:15:13
>>206のものです。
みなさん回答ありがとうございます。
行政書士のコースに通おうと思います。ただ、通信の短大卒なら高卒程度の試験を受けることになるんですか?
卒業が22歳で、受けるとしたら来年の21歳なので高卒程度を受けるとしたら職種が限られてきますよね(>_<)
現在東京で1人暮らししてるのですが、就職は地元の沖縄でしたいと思ってます。

もし来年落ちたら、大卒程度は受けられないことになるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです(>_<)
236非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 12:21:37
>>235
それは地元の自治体のHPをみて調べる他ない
自治体によってまちまちだからね

てかある程度のことは自分で調べてから質問しようよ
1から10まで全部ここで手っ取り早くすませようとしてない?
別にそれでもかまわんけどさ、それなら具体的にどこ受けるか晒すとかしなよ
237非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 15:55:48
>>219
政令市の採用説明会が大学であったんだけど、その職員の方は残業代が基本給の8割ぐらいまでいったことがあるって言ってたよ。
月に2、3回しか休みなかったって言ってたけど。
238非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 17:37:57
各市町村役場や市役所などは、HPや募集要項などに「基本給」が書いてありますが、実際の手取りは基本給より多くなるのでしょうか?それとも少なくなるんですか?
ちなみに、私が受けようとしているのは、地方初級で基本給は、14万くらいでした。
239非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 18:49:14
>>235
受験の際に学歴要件を課している自治体とそうでない自治体があります。
自分が受験予定の自治体の募集要項を確認してください。

>>238
基本給+各種手当ー控除(税・共済掛金・互助会費・組合費など)
ですので、
各種手当>控除 なら基本給より手取りが多いでしょうし、その逆もあるでしょう。
240非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 18:59:53
当方、現役公務員ですが、ちょっと困ったことがあって、
よければ相談にのってください。
上司の誤りをやさしく指摘したつもりだったが、
それ以降、目の敵にされるようになった。
全く身に覚えの無いことで、俺のミスだとでっちあげ、
「困っちゃうね(失笑)」と、課長と話していたり、
俺に指摘された状況を、第3者に対して大袈裟に実演してみせたり、
(まるで俺が悪役のように)
第3者も、事なかれ主義で、今じゃ俺はスケープゴート状態。
もう、こんなんじゃ仕事にならないし、これからは上司の誤りは、
見てみぬふりをした方がいいのでしょうか?
みなさんはどうしてます?
241非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 21:55:42
↑ 世間を知らなさすぎ   帝王学を学べ
242非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 00:21:23
>>240
多分第三者も、その上司が馬鹿だと気がついているから
事なかれになってるんじゃないか?用は「気の毒なのはおまい」だと
気がついているわけだし。で、逆におまいはどうしたいんだ?
みんながわかってくれているなら放置もいいし、合法的ににあらゆる手段で
足を引っ張ってやるのもいい。ただしおまいも当然自爆覚悟な。

役所では、自分を守るのは自分しかいない。
「出る杭」を打って目立ちたがる馬鹿は多いけど
「出すぎた杭」は怖くて触れないのも馬鹿。
漏れはおかげで「管理職クラッシャー」の名前を頂いた。
異動サイクル早い早いw
243非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 09:47:31
>>242
ナイスです!
244非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 13:06:27
今年地方行政初級の試験を受けて内定をいただきました
正式採用まであと約二ヶ月あるのですが、何か覚えておくべきことはあるのでしょうか?
ワードとエクセルは現在勉強中です
英語や数学といった試験科目や適正の勉強とは最近離れているのですが見ておいたほうがいいんでしょうか?
245非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 14:17:50
四月から地方公務員になる女です
職場に制服がないので、どんな服装で通おうか悩んでいます
もしここを見ている女性の方がいるなら、アドバイスよろしくお願いします!
246非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 14:43:37
>>245
配属される職場に合わせるのが無難です。
始めはスーツで、徐々に周りの先輩に合わせて浮きすぎない程度の服装に切り替えるといいですよ。
247非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 14:50:06
運動着で通勤ってありですか?
248非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 14:58:10
>>247
通勤はいいけど、職場では着替えてね。
マラソンが趣味のおじさんは、毎朝自宅からジャージ姿で走って来てるよ。近くのサウナで汗流して着替えてから出勤してる。帰りも走ってるみたいだよ。
249非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 15:02:54
>>246さん、ありがとうございます
スーツはあらかじめ数着買っておいた方が良いですか?
250非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 15:06:07
>>249
私は4着を着回しています。
通勤は私服で、会社のロッカーにスーツ入れておいて着替えています。
スーツで通勤すると気分が滅入ったりしちゃう
251非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 15:25:51
現役地方公務員の方たちにマジレス質問させていただきます!!!!!!!

高級車を購入したのは何歳くらいですか? 20代半ばで購入したら目をつけられますか?
252非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 15:35:12
>>250
レスありがとうございます、非常に参考になります
まずはスーツを揃えるところから始めてみます!
253非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 15:58:36
高級車が買えるほど公務員って給料もらってないだろ。
254非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 16:06:11
>>252
女性用のスーツって、機能的なものが少ないから気を付けてね。
ポケットが飾りだったりすると、使い物にならなかったりする。
後、パンツスーツのが使い勝手がいいですよ。
255非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 16:27:17
>>251
レクサス買ったのが新採半年。勿論新車
昨年、飽きたからGTR予約しました
私はこれでも公務員です
信用抜群だから低金利でローン組めますよ
公務員しててよかった!
民間イッタヤツってばかだなぁ
256非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 16:41:24
>>255
レクサスですか、あれはおっさんが乗る車ですよね?w
GTRは2007モデルですか? うおお、俺もかっちゃおw
257非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 19:30:41
いい車買っても日本じゃ気持ちよく運転できないし、
宝の持ち腐れというか、生殺し状態で辛いだけじゃない?
ちょっとだけなら‥って気持ちよく運転してるときに限ってパトカー
そしてニュースで「またまた公務員が」とか報道されないようにしなきゃ
とかいう俺もいい車欲しいんだけどさ。
258非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 19:54:46
自動車を
買ってはみたものの
ガソリン高くてエコ運転
ああ悲しき若手の給料
259非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 21:06:45
車ローンて就職してしばらく実績を積まないと組めない
のでしょうか?
260非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 21:28:05
>>259
すぐに組める。
今時フリーターでも組めるくらいだからな。
261非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 21:42:01
しかし公務員の場合は超低金利
262非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 21:43:56
フリーターにローン組ませるよりは
ディーラーは嬉々として商談に乗ってくるな

ま、そもそも高級車なんて乗る理由もないし
そんな無駄なローンを組みたくもない
263非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 21:47:31
ディーラーから見れば単に車1台売るわけではなく、
安定した公務員なら今後の付属品や車検、買い替えも期待できるからな。
公務員から見ればそんな期待されても決して安定してるわけじゃないし、
まして付属品やら買い替えやらに金つぎ込める状態じゃないんだがな。
そのへんが世間の公務員への妬みと現実のギャップだな。
264非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 22:20:21
お笑い芸人元極楽とんぼ山本批判2チャンで大流行中  もはや山本の復帰は絶望的か、、、

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1153232174/

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201331370/

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1153270353/

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1193740526/

第2の被害者を出さないために! 少女を山本から守れ!


お笑い芸人レギュラーの松本(あるある探検隊)が少女をホテルに連れ込みレイプ

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1190890952/
265非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 22:45:41
来年度から某自治体で働くんですが、頭髪が薄いことで悩んでいます。
いっそ丸坊主にしてしまおうかと思っているんですが公務員って坊主にするとやばいですか?
カツラをかぶることも検討しています。職場の方や住民に不快感を与えるならばカツラの方がいいかな
思ったりもするんですが。
また薄毛だと勤務評定や出世に影響しますか?
あいつはハゲだから昇進試験に落ちた、とかそういう話はありますか?
真剣に悩んでいます。 
266非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 22:50:50
>>244
テンプレすら読まずに質問か?
もう一回最初からこのスレを読み直せ。
ここの回答者は、お前みたいなのにはもううんざりだ。

>>255
>>256
!を多用した馬鹿の文章乙。
おまけに自作自演乙。

道具としての車なら軽で十分。
維持費安いし、低燃費。
高級車はいらんなあ。バイクも積めないし。
267非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 22:54:55
うちの役所は坊主けっこういるな
男だったらいずれ多くの人がはげるんだからそんな気にするな
268非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 22:57:59
>>265
かつらは費用が高いし、バレた時の衝撃がすさまじいから、
坊主にするのをお勧めする。
あと、かつらだと陰で噂されるのがきついと思うよ。
絶対にばれないようにするんならいいけど。

最近だと、若ハゲの人も多いし、女性でもハゲてる人もいる。
全然気にすることじゃないよ。
多かれ少なかれ男は30代後半には薄くなりはじめ、40代ではたいていハゲる。
50代で髪が残ってるひとはすくなく、60台では見るも無残な姿に。
269非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 22:59:14
むしろハゲは仕事してる象徴みたいなものだろう。
270非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:03:16
>>265
自分のハゲを上手くネタに使って人は女性から人気がある。
ただやりすぎると見てて痛々しくなる。
まずは坊主が無難かな。
271非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:06:09
坊主でおとなしくしている→いい人間に見られる
272非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:07:50
>>265
役所のヅラハンターより。
薄い人は短髪にするとカコイイよ。
慣れたころに少し髭を生やす手もある。
その分帽子にお金かけるといい。ハンチングとか。
なんせ外人のハゲの人はカコイイのが多いので参考に。
最後に剃ってしまうという手もある。

うちの役所は、明らかにヅラの人が多い。
窓口にその人がいると、明らかにお客さんも戸惑う。
なんだか、視線が泳ぐのよ。多分本人だけみんなに
知られてないと思ってるんだと思うよ。
273非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:09:24
ってかおれの職場にはスキンヘッドが2人いるけどな。
そのうち一人はひげを伸ばしてて頭とあごが逆転してる。
そう、おれのことだ。
昇進試験も余裕で突破。がんがれよ。
274非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:16:07
公務員なのにヒゲ伸ばしてるってかw
275非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:19:32
髭伸ばしてる人意外といるぞ。
276非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:20:49
>>274
うちにも普通にいるよ。
何か問題が?

漏れも髭が薄いから
週1ぐらいでしか剃らないなあ。
277非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:27:15
うちの部署の一年目の兄ちゃんは年明けに不精髭伸ばして出勤して課長に怒鳴られてたけどw
278非公開@個人情報保護のため:2008/01/31(木) 23:30:36
>>239

遅れましたが>>238です。レスありがとうございます。
279非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 00:01:50
>>239回答ありがとうございます。
みなさんに聞きたいです。
私は今、高卒、20歳のフリーター1人暮らしです。
仕送りはなくて、全て自費でやりくりしています。バイトはかけもちしてます。
来年公務員試験を受けるので、学歴が高卒止まりなのが気兼ねなので、短大卒の資格を得るため、今年から通信制の短大に通おうか考えています。
しかし、通信制ということもあって卒業は難しく、しかも来年には公務員試験を受けるため、来年からは予備校にも通いたいと思ってるんです。

それを親に相談したところ、下手に卒業できないかもしれないし、公務員試験のじゃまになる所よりはこの二年で何かできるだけ試験に有利な資格を取って、学歴は高卒のままでいいんじゃない?と言ってました。

あたしは今20歳。来年受けるので受ける時には21歳です。
高卒程度の試験はほとんど受けれないです。
地方中級や上級、国家二種なら受けれるかもしれないですが、学歴が高卒止まりで通った人はいるのでしょうか(>_<。)?
無理にでも、通信制の短大で卒業資格を取った方がいいのか高卒で公務員試験の勉強に集中したほうがいいのか本気で悩んでます(>_<。)

長くなってほんとにごめんなさい(>_<)
280非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 00:13:36
>>279
市役所なら逆に高卒がかわいがられるなんてこともあるかもね

てか丁寧にかけばいいと思ってる?
235の書き込みに対するレスが他にもあったでしょ。
それを無視してまた別の質問ですか?
質問者としてマナー違反だと思いますよ。
281非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 01:22:45
>>280
そうですよね。すいませんでした(>_<)
282非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 01:28:09
>>279
あんた、何で公務員になりたいの?
何のために短大卒の資格がほしいの?
公務員試験の予備校だの通信だの受けたって、
その逆でそんなの通ってなくても
合格する人は合格するし
落ちる人は落ちるの
お金があるか無いかのバックグラウンドなんて関係ないの
あと>>204,236を何回も見直せ
2ちゃんは出来て、自分が受けようとする自治体の情報は
得られないの?
携帯しか持ってないのかもしれないけど、それなら自治体の
人事部門に電話して聞くなりネカフェで自治体HPを見て
調べるなり、少しは自分で情報を取ってみたら?

少なくとも私の場合はあなたのような人と仕事したくありませんね
283非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 01:30:41
顔文字使えばかわいく見えるとでも思ってるのかね、この人
284非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 01:47:26
わかりました。自治体に電話して聞いてみます。板を汚してしまってすいませんでした。
285非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 02:13:59
質問です。市役所の若い人の配属については分かるのですが、
ある程度経験ある職員の配属って、どのような形になるのでしょうか?
やはり若い人と同じで、市民課→総務課→教育委員会みたいに、
いろいろなところを渡り歩くのでしょうか?
それとも、教育委員会A課→教育委員会B課→教育委員会C課のように、
その人の専門性や経験を配慮した配属になるのでしょうか?
すいませんがお願いします。
286非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 03:55:33
>>279
えらく叩かれてしまったが、何故なのかよく考えるように。

で、質問にレスさせていただく
まず公務員と言っても何になりたいのかによって大分違う。
国Uなら短大といわず4年生大学にでも入って新卒カードを使わないと本省は厳しい。
逆に市役所中上級や地上あたりを狙うのなら学歴なんてほぼ関係ない。筆記と面接が重要。
まず自分が目指すところを明確に記すように。自治体名まで晒すくらいしないと具体的な回答なんて無理。

以上は入り口に関しての話。
入ってからの処遇はまちまちだが、学歴による出世の違いはあるかもしれない。
ただ、質問の意図を察するに入り口のことのみを考えているのですよね?

例えば市役所上級を目指すなら、今から公務員予備校に通ってひたすら試験対策をするのが一番の近道。
もう一つの全く別の道としては、今から4年生大学に入って(まだ私立入試終わってないよね)、
大学在学中にひたすら公務員対策の勉強をして、卒業と同時に上級公務員になる。
こうすればあなたがネックとしている学歴だって得られるし、初任給も初級で入るより4年間分高くなる。無駄はない。
287非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 04:12:59
地方公務員の初級試験を受けようと考えているのですが、3ヵ月間勉強しただけでは勉強不足でしょうか?

あとお恥ずかしながら定時制高校卒業者なのですが、全日制の高校出てないと不利ですか?
288非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 06:12:24
>>279
あんた、mi○iの公務員試験コミュでも全く同じ質問してない?
悩む気持ちは分かるが、自分の事ばかり考えてないで、相手の事も少しは考えな。
ルールは守ろうぜ。

>>287
十人十色。

289非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 10:16:36
こんにちは、質問させてください。

当方、4月より内定を貰っているものです。
採用された自治体は家賃が高いので、近隣の比較的家賃が安い地区に家を借りようと思っていますが、
最初は採用された市区町村に居を構えたほうがいいのでしょうか?
290非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 10:35:42
うちの自治体は職員の約半数が隣の市に住んでいる。
291非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 11:20:01
>>255です
GTR納車間近だ!
通勤届け出したら庶務のネーチャン、顔が青ざめてました
292非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 14:58:38
>>255だが…
今日、昼休みに不動産や行ってマンション買ってきました。
関西の田舎だからかなり安め。
公務員だから共済と互助会で超低金利どした
公務員バンザーイ!
さぁ定時まで昼寝して、残業代稼ぎます
ひまな部署のみんな、昼間って何して過ごしてますか?
293非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 18:32:48
>>285
うちは課長補佐級以上はある程度関係ある部署をまわってる。
ただし突然全く関係ない課に異動することもある。
294非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 19:38:57
>>292
昼休憩のこと? 飯食べて、パチンコ雑誌よんでる
295非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 20:37:54
県レベルだと警視は上から何番目に偉いんでしょうか?
296非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 21:22:37
県職員では一番偉いわな
297非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 21:44:09
>>289
あなたのやる気次第。
市内に住んでいると、何かあったときに借り出される可能性が高い。
例えば、土木の部署にいると(事務屋でも)大雪、台風が来ると呼び
出されて災害対応のために待機とか。
特に、若い職員は優先的に。

ちなみに、うちの自治体は三分の一しか市内在住者がいない。
市外に住んでいても、さほどデメリットはない。
298非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 23:17:47
実家が市外にある為仕方なく
ならまだしも
あえてよそに部屋借りるとかイメージ悪くない?
299非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 23:21:02
>>289
好きな所に住んだらいいんじゃないかと。

勤務先に自治体に住むと、同僚に個人情報がだだ漏れになるかもな。
300非公開@個人情報保護のため:2008/02/01(金) 23:33:27
精神的には住んでる街と働く街が分かれてると楽だと思うよ。
301非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 02:07:12
>>291
>>292
仕事探せよ。
レベルが低すぎてみんなどう反応していいのか
困ってるぞw

>>289
受験のときに憲法、勉強しなかった?
22条。
自分の自治体になんか住むもんじゃない。
302非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 05:42:55
自分の自治体に住んでると、公的手続きが簡単にできるメリットはあるけどね。
303非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 09:36:58
ちゃんと自分の勤務している自治体に住民税納めようよ
304非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 10:18:41
マンションだったらいいが、一戸建で地元自治体勤務だといろいろ大変そう。
305非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 11:11:04
住むんだったら職員住宅。そんでホントの家は賃貸にまわす。それが地公クオリティだねっ!
306非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 11:57:10
>>305
うちではそんな無駄なもん、とうに潰してます
307非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 12:37:26
無駄じゃないだろ
転勤あるならなおさら
308非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 12:43:54
すいません、重度のワキガで悩んでます。4月から勤務開始です。
制汗剤とかでごまかす予定ですが、1時間おきとかにふいてたりすると不自然ですし、
本当に悩んでます。何かいい方法はないでしょうか?
309非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 13:23:42
トイレでも行ってふけばいいんじゃないの
310非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 13:42:16
手術。
311非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 14:13:55
何回もトイレに行ってたらおかしいかなって、、、。

手術って再発するって聞いたことあるのですが、大丈夫なのでしょうか?
312非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 14:14:39
何をどう考えてもこんなスレより医者に相談すべきことだろ常考…。
313非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 14:36:26
もっともな意見だ。
314非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 18:19:34
公務員試験の予備校に行ってたとき、すごいワキガの生徒が居たのを思い出した。
彼は裁判所事務官を目指していたが、元気でやっているかな。
315非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 18:23:37
妹はワキガだったけど、エステで脱毛したら軽くなった気がする。
316非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 20:35:51
ワキガ、、、、、、、、
317非公開@個人情報保護のため:2008/02/03(日) 20:44:21
ワキガよりタバコ臭い人の方が迷惑。
318非公開@個人情報保護のため:2008/02/03(日) 21:15:59
どっちも嫌だけど
やっぱワキガの方が嫌だ
ワキガなんてあんまりいないから、出会った時のショックがデカい
かなり多いのが口臭
これもかなりつらい
俺も自分の臭いに気付いていない可能性もあるが…
319非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 01:10:32
>>311
毎日1時間に3回位の頻度で5分弱トイレにいくおっさんがいて、よほどヒマなのかとムカついてたが
そういう事情かなんかある人なんかな…
320非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 06:59:24
京都市役所の財政状況ってどんなもんなのでしょうか?
大阪市や神戸市はかなり借金があって大変だと雑誌やネットの書き込みで見た事ありますが
京都市はそういう財政難という書き込み見た事ないのでどうなのかなと思いました
321非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 07:24:59
>>320
公開してるんだから自分で見て判断すれ…
大阪や神戸とかは借金が多くても収入の見込みもあるわけで
322sage:2008/02/04(月) 13:56:10
以前付き合っていた男性から5000円相当のプレゼントを頂きました。彼の会社は当県とも深く関係ある会社です。
彼と私の間には仕事の関係はないのですが、このばあい倫理上、不適切でしょうか?
323非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 13:59:28
すみません
サゲマス
324非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 14:02:19
>>322
不適切なので会社あてに返送してください。
325非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 15:33:53
市長が父の友人なのですが市役所にコネで入れるでしょうか?
326非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 17:30:42
>>325
おはようございますと言って入ればよい。
失礼しましたと言って出ればなおよい。
327非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 17:32:57
入れば、コネで入ったと陰口をたたかれ、
入れなければ、コネがあっても入れない無能者と呼ばれ、
どっちみち、ろくなことにはならんな。
まあ、親父が市長の友人ぐらいじゃコネにもならんだろうけど。
328非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 17:41:18
>>326がさりげなく素敵だ。
329非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 19:42:08
>>325
民間の就活してる?
政治家の名前が使えるのは親子くらいのものと習わなかったか?

世の中には市長・国会議員と友人なんて人は星の数ほどいるぞ。
勉強と面接対策に集中すべし。
330非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 19:48:23
地方公務員の中で一番給料が高いのは何でしょうか?マジレスお願いします
331非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 19:51:35
一番給料が高いのは、市長・もしくは知事ですね。
一般職で高いのは副市長か助役ですね。
マジレスですよ。
332非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 20:17:16
質問というより疑問なんですが、
市営の電車とかの駅員とかも公務員なんですよね?
定時で終わることはなさそうなんですが、残業代凄く貰ってるんでしょうか?
それともシフトできっちり1日8時間になってるとか。
333非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 20:20:33
>>332
駅員なんかはシフトで交代制。
334非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 20:44:12
>>331
副市長、助役は一般職ではなく、特別職だと思うが。
一番給料が高いのは、残業代が青天井の自治体の、定年退職直前で
ハードに残業している非管理職。
335非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 21:22:38
残業代が青天井の自治体ってどこですか?
336非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 21:29:56
残念ながらそんな自治体ねーよ。
加えて定年直前で非管理職でいるような人が
残業するとは思えん・・・

うちは限られた予算の中から若手に残業つくように、
ある程度の年齢になると全てサービス残業してる。
何だか申し訳ない。
337非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 21:30:18
>>335
それを聞いて何がしたいの?
338非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 22:14:06
普通に聞きたくない?
339非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 23:04:41
いえ別に。
340非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 23:31:13
なるほど、、、市長、副市長ですか。
一般人でもなれそうな公務員で一番給料は何ですか?
341非公開@個人情報保護のため:2008/02/04(月) 23:55:41
>>340
「一般人」でもなれそうな「公務員」…?????
342非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 00:08:51
>>341
一般人というか、、、市長とかって一般の人ではなかなかなれないでしょう?
だから、普通の人がなるような、役場の職員とか、消防士とか、刑務官とか、行政職とかで
343非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 00:39:13
>>342
医師職採用の公務員
これもなれないとか言うなら自分のスペックぐらい晒せ
344非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 07:05:06
>>336
古き悪しき時代には、残業のために残業する職員がいたので、非管理職でハードではないが
長時間残業する職員は存在した。
だから、残業代が青天井の自治体があるとすればだが、そんな職員はいるだろう。

京都市とか大阪市とか、組合が強そうなとこはどうなのかね。
345非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 08:39:39
>>342
医者ってのがでたけど、なるのが無理、多分学生だろうから、
なれそうなのでそこそこ高いのは、学校の校長先生。
専修免許取って、管理職試験に通ったらなれますよ。
346非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 09:48:57
議員やったらタイゾーでもオオニタでもなれる
347非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 09:56:22
>>345
管理職試験に専修免許なんかいらねえだろ
348非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 10:05:48
てか、民間の高給取りにはどう頑張ってもかなわない

高給目指すなら民間で頑張れ〜
349非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 19:37:17
公安職なんて給料高い公務員って理由でなったら
確実に後悔するぞ。
350非公開@個人情報保護のため:2008/02/05(火) 21:04:42
↑ ただし、なりたくてもなれない人が星の数ほどいるのも事実
351非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 00:12:21
県警受かったけど辞退しました。
352非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 11:40:33
親が地方公務員です。病気で仕事を退職せざるをえなくなりました。
16年医療関係で務めてきたのですが、住宅ローンが残っているため
薄給の自分一人で親との生活を支えることに不安を覚え、色々調べています。
退職金などは、地方公務員でも地域や職種によって異なるのでしょうか。
計算方法などがわかるホームページなどありましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
353352:2008/02/06(水) 11:42:36
分かりづらい記述をしてすみません。
16年務めてきたのは親の方です。現在親は休職の状態です。
354非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 11:53:07
今年の流行語大賞にしたいくらいの言葉である
「目先の利益」「損して得取れ」

企業の犯罪、不祥事の原因はほとんどすべてといっていいほど、
「目先の利益」を追求するのが原因だ。

「損して得取れ」という発想をすれば、長い目で見ればおそらく
プラスになると思うのだが…。
売上げ至上主義をいいかげんやめたらどうか?

誰か政治家がポロっと発言してくんねぇかな?
355非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 11:58:32
>>352
「地方公務員」ってのはそれぞれの地方公共団体に雇用されてるわけで、
退職手当の根拠・算出方法も当然にそれぞれ異なります。
356非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 12:14:30
>>322
昨日、出入り業者(イケメン28歳)から精子を大量に体内に頂きました。
庁内のトイレや会議室でも良かったのですが毎回それでは申し訳ないので、今回は共済のホテルを利用しました。私もちで。
彼のペニスは堪らなく魅力あるのですが彼の会社は今回も未来永劫、入札から回避されます。
これは公務員としておかしいですか?
357非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 12:30:26
退職金って、給料の何か月分って各自治体できまっていて、それってホームページで公表している。
だいたいが国家公務員と同じ。もし国家公務員と同じでないならその自治体は財政面で問題がある。
358352:2008/02/06(水) 14:11:05
>>355
>>357
お答え有り難うございます。
今一度、地元の自治体の方で確認してみます。
359非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 17:02:48
>>356です
私の権限で彼の会社の指名を外します
と言う意味です
360非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 19:36:48
相当病んでる奴が多いな、このスレは
361非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 20:17:17
ぼ、僕は違うよ
362非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 21:24:38
↑ 鬱病+対人恐怖症
363非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 22:01:07
週刊ダイアモンドという雑誌に全国の市役所ランキングなるものが載ったそうだけど
その画像ってどこかにうPされてないかな
もしくはベスト10分かりますか
364非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 22:01:39
>>363
バックナンバー買え
365チクりや:2008/02/06(水) 22:09:29
毎日遅刻する公務員。何故(?_?)くびにならないの?勤務地 名前 公表したいよ〜
366非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 22:23:32
市役所は何時出勤ですか?
367非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 22:30:01
>>366
自治体によって異なる。
基本的に開庁時間=勤務開始時間。
HPなんかで確認すればいい。
ただし、窓口はローテーションで早番遅番あったり、
徴税など夜間動く部署ではフレックスタイム導入してる自治体もある。
368非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 22:53:05
開庁時間=勤務開始時間では準備が間に合わなくないですか?
369非公開@個人情報保護のため:2008/02/06(水) 23:07:18
パラパラとか罰ゲームか?
370非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 10:55:12
勤務開始時間=仕事を始める時間
準備はそれより前に済ませる、これ常識
371非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 12:14:42
>>370
準備なんてないが(笑)
372非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 12:33:38
橋下大阪府知事についてどう思われますか?
公務員としての意見をお聞かせください。
373非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 12:49:09
それが民意
374非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 14:56:20
とりあえず頑張れ
375非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 15:19:55
>>372
どう思うかどう思わないかは些細かつ微少なこと。
どう感じるか思うかは表裏一体の真理である。
これすなはち心象万事の裏打ちなり。
376非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 19:44:06
>>371
電算システムの電源を入れるくらいは必要でしょ?<準備
某町では、8時半開庁のところ8時25分就業開始と決まっている。
窓口とかだと、8時半には席に着いておかないと、
朝イチで飛び込んで来る住民に対応できないし。
377非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 22:36:52
>>376
実際は開庁時間前に準備は必要だが、
条例上の勤務時間は開庁時間=勤務時間がほとんどだと思う。
もちろん現実には朝イチに対応できるよう皆遅くとも10分前にはそろってるが、
(大体30分前〜20分前にほとんどそろう)
あくまでも勤務時間=開庁時間っていう自治体がほとんどだと思う。
378非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 22:57:56
>>366
開庁時間・条例による勤務開始時間の
20分〜30分前が実質出勤時間ってことだな。
お茶の当番とかだと30分以上前に来てる。
軽く掃除したり、システム立ち上げたり、一応言っておくともちろんサービス出勤だよ。
379非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 23:06:47
ていうかいまだにお茶当番あるんだ…
もう10年近く前に無くなったもんだと思ってたが
380非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 23:13:16
職員住宅に入る場合
住宅手当は出ないものなのでしょうか?
家賃は安いのでまぁ良いのですが
381非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 23:15:29
でるわけない
382非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 00:40:43
私は、昨年12月に、大卒事務でとある市役所から内定を頂き、4月から働く予定の者です。
現在大学院に在籍しているのですが、無事に修了出来るか不安です。
もし卒業単位が足りなくて大学院を留年という事態になった場合、
市役所の方の内定は取り消されるのでしょうか?
採用時の履歴書に「大学院修了見込み」と書いていたので、
その経歴通りにいかない場合は、内定が取り消されてしまうか心配です。
ただ、市役所の大卒事務には、大学卒業さえしていれば受けられたので、
あまり関係ないような気もしますし・・・。
私の考えでは、例え履歴書に、大学院の修了見込みを書いていたとしても、
大卒事務職の受験条件は、大学を卒業した人なので、例え大学院を修了出来なく
なったとしても、本意では無いですが、内定取り消しを避けるために、大学院をそのまま中退してしまえば、
大卒者(大学院中退者)として無事に4月から働けると考えているのですが、
そういう風にはいかないのでしょうか?
383非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 00:56:41
>>382
経歴詐称
384非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 01:08:00
まあ院卒を条件に採用されるのでなければ
内定取り消しになる事はないでしょうが
院卒でもらえる予定であった初任給額は下がるでしょう
385382:2008/02/08(金) 01:30:28
>>383
修了見込み=修了するはず(だけどもしかしたら出来ないかも)
っていう認識なんですが、間違ってますかね?
>>384
大卒が募集条件なので、そのあたりは大丈夫だと思います(思いたいです)
でも、院中退だと、この1年の経歴が無いものとみなされて、
やっぱ初任給には影響しますよね・・・
後味悪くしないためにも、がんばって卒業出来るようにしたいです

レスありがとうございました
386非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 01:41:19
>>385
一応いっとくけど、初任給だけの問題じゃないよ
卒業するのと中退するのって偉い違いなんだよ。
もしあなたが中退で採用試験を受けていたら結果は変わっていたかもしれない。
とにかく人事に問い合わせることだね。
387非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 05:52:28
特別区で内定を頂いている者です。
特別区の最初の健康診断は何月頃でしょうか?
388非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 11:28:12
大学中退=最終学歴は高卒     大学で費やした金は水泡に帰す

もっと言うたら低レベルな大学中退だと高卒のほうがまだマシ。
何故そんなレベルな低い大学すら卒業できなかったの?とつっこまれる
389非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 14:23:05
平均月収50万の市役所って年間いくらもらう計算になるの?
390非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 15:26:57
>>389
12ヶ月+4.45ヶ月
822.5
こんなたかいの?都市部だとこんなもらってるのか
391非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 15:54:13
公務員は基本的に高いよ
392非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 16:08:59
>>391
そういうことを聞いてるわけじゃないよ

うちのとこは平均年齢42程度で平均年収700ちょいだからさ
人口30万程度の市役所だよ
393非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 17:10:44
地方公務員の給与水準
4 各地方公共団体のラスパイレス指数、平均給与月額等の状況
ttp://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html



ここに市役所の平均月収載ってるよ
ちなみに政令市より多くもらってる市がある。
394非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 20:19:42
基本どこも変わらんだろ
国家に準拠してるか、それからカットしてるか
アホみたいに高い所は無い
395非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 20:28:51
まぁ、地方公務員でいうなら東京が一番高いわ   ダントツでな
396非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 20:47:32
東京の地方公務員は民間の一流企業の社員達を横目に
日々虚しい思いをしているのだよ
397非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 21:57:01
まあ、さんざん既出だろうが一応念のために・・・。

上で出ている「平均年収」=「手取り額」ではないからね。引かれるものはしっかり引かれている。
でも一般の認識ってそんなもんなんだろうなぁ・・・www。兄弟二人して公務員(種別はいささか違うが)に
させたわが親からして「お前らいいよなぁ、タダで恩給がついて」なんてのたまうんだからさorz
「恩給」ってどんだけ昔の話だよ〜〜って兄弟足並みそろえてツッコんだのを今でも覚えている。
398非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 22:44:47
>>394
田舎の役場も政令市と給料はかわらないのですか?
399非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 23:01:38
皆さんは海外旅行にしょっちゅう行っていますか?
400非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 23:06:09
人口5万弱の市役所勤務
32歳

月給の額面は23万

あれやこれや引かれて、手取りは17万

生活ギリギリ。
401非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 23:06:21
>>399
まとまった休みなんて取れないし、給料も安い。
しょちゅう行ってる人なんていないだろうな。
行くとしても年末年始かGWくらいか。
402非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 23:08:32
基本給のわずかな差に加えて地域手当があれば
結構差は大きくなると思うが。
403非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 23:10:48
>>398
財政規模と給料は比例しないのよ。
もちろん、財政規模が大きいところは給料も高い傾向にあるけど、それは、政令市のどこと町役場のどこを比べるかで違う。
貰ってるもの貰ってても支出が大きければ、手元に残る金額は少ないし。

あと、時間給で比べるとどうかってのもある。
基本の手当ては高くても、事務量が多くて時間外の勤務(残業)が滅茶苦茶多くて、残業代が出ても時間で割ったらコンビニの
バイトと変わりませんでしたってのもあるし、そこまでいってしまうと、自治体の格差よりも、時間外手当を貰うだけの力がある
部署に居るかどうかってのが重要になったりする。
とするとだな、どこの自治体が高い安いではなくて、実際に給料明細を見ないと分からない訳だし、
他の自治体と比べて…なんてのは誰も分からない。
ただ、前述のとおり、矛盾してるが財政規模の大きい方が給料が高い「傾向」にはあるので、目指したい人はどうぞってなもんさ。

ということで、>>2にあったかもしれんが、給料の良し悪しで仕事を選ぶなら、民間へどうぞってことだ。
404403:2008/02/08(金) 23:18:44
>>398
あと、もう一つ。
貰いすぎとか批判されるが、賃金は高い方がいいのは当然。誰しもがそう思う。

俺、民間からの転職組なんだが、民間に比べると2〜3割は給料が減った。
でも、遅くても19時に帰ってビール飲めるし、ガキの世話はできるしカミサンとも上手くやってる(ような気がする)。
今に満足している訳ではなくて以前より貧乏になったが、少なくとも今の生活でいい。
これ以上働きたくないとかそういう訳ではなくて、何というかな?トータルの部分で満足している。
405非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 23:23:32
地域手当は土地、物価の差で消えちまうよ
むしろ足が出る
差をつけようとすれば残業代で稼ぐしかない
大きな自治体の方が残業時間も長い傾向が
あるので、その分若干給与が高くなる
406非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:02:45
公務員と大企業を比較したら確実に大企業の方が給料は高い。
けど、安定しているのは公務員。老後も完全保障されてる。
大企業の場合は、倒産・リストラ・単身赴任・減給・ボーナスカット・不祥事とかあるから
危険とも隣り合わせ。
結局、今の日本では公務員が一番ってことよ。 中小企業なぞ論外もいいとこ
407非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:18:54
地方公務員等の試験に挑戦してみようと思っている、
春から大学4年の21歳です。しつもんですが、私はかおが
ぶさいくなのですが面接で特別マイナスにはならないでしょうか。
ちなみにおんなです。
というのも、役場等に行って気付いたんですが、
どの女性もとても美人だったので・・・不安です。
かなり顔面がやばくても公務員になっている若者(昔だと倍率が違うので最近の人)は
いますか?
408非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:21:10
なるほど、ありがとうございます。
409非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:22:22
>>407
なんという悩み。
410非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:27:53
>>407
ブスでも採用はされるけど肥満な上にブス、つまりデブスだと
社会通念上、就職活動全般が極めて不利になるというのが判例・通説
411非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:31:43
>>410
そうなんですか・・・ 太ってはないです。
ただ顔面テロなだけです!
412非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:39:13
>>407
関係ないよ。
男でも女でも顔が良くない人もたくさん働いてる。
逆に美男美女もいるけど、そちらのほうが少数。

確かに企業とかなら外見は重要かもしれんけど、
公務員はあくまで実力勝負。
学歴も容姿も関係ない!

一次の筆記試験で7割、二次の面接・論文を無難にこなせば内定もらえるよ
413非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 00:44:19
>>412
ほんとうですか?!勇気がわいてきました。
へんなかおですが、勉強や情報収集をがんばることにします!
おしえてくれてありがとうございました(*^_^*)
414非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 01:19:46
>>403
いやいや、地域手当っての忘れてない?
これが結構大きいよ。
例えば電車で30分くらいしか離れていない市でも平均額で月5万近く変わる場合もある
生活圏なんて住所のあるところなんだから、かかるお金もそんなに違わない場合だって往々にしてある。
こういう差がでやすいのが特に都会周辺のドーナツ地帯ね。
例えば千葉県の船橋市と八千代市なんて、地理的にも物価的にもほぼ同じなのに給料が大分違う。
これは市の規模や方針で給料に差をつけているというしか考えられない。
415非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 01:32:37
考えられないも何も地域手当というのはそういうもんなんだが
大した額じゃない
差は残業代の差だよ
もしくは片方が基本給カットしてるか
上乗せは有り得ないから
416非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 01:55:58
>>415
基本給は大差ないよ
総務省のデータみりゃ一目瞭然
残業代じゃないくて地域手当の差だよ。なんでそうひねくれてるんだよ
417非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 02:08:51
数パーセントがそんなに違うのかい。
418非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 07:59:08
退職するまで安定して支給されるとすると、その差は大きくないか?
残業代は同じ自治体でも部署によって差が激しいし。
419非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 09:03:54
次に取り上げたのは西宮の異常に高い人件費の問題です。
8月23日号の週刊ダイヤモンドによると、
西宮市の職員一人あたりの年間職員給は930.4万円と、
全国3位の高水準。
ttp://xdl.jp/policy/policy2003/policy200301.html




930万ってすごくね?
420非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 09:24:49
>>413
採用後は関係するけどな。
多分秘書課とかは呼ばれない。
421非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 10:38:37
質問があります。
自分は4月から特別区で働く者です。
ネット上で公務員の仕事について調べていると、「ケースワーカーは地獄」みたいなことが書かれていたりするのですが、そんなに大変な仕事なのでしょうか?
自分は小心者なので、正直働くのが不安でなりません。
422非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 10:53:11
>>407
見目麗しくないことがマイナスにはならないけど、きれいな方はプラスになるでしょうね…
所詮、採用する側も普通のおっさんだから。
相対的には不利かもしれないけど、一発逆転をされるほど不利にはならないよ。
きちんと努力すれば、報われます。


>>414
地域手当なんぞ、東京とど田舎を比べなければ数%の差でしょ。
月額5万変わるって、基本給がどんだけあるんだ。

やっぱ、同年齢で給料に差がつくのは、どれだけ残業代を予算に計上しているかでしょ。


>>419
多分、職員の平均年齢もすごいと思う。
423非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 10:57:43
>>421
私はケースワーカー経験者ですが、やって良かったですよ。
上司に恵まれていたし、
地域的に楽だったというのもあるかもしれませんが(Bや在日が少ない)。

実家に特に裕福ではありませんでしたが、
大学まで出してもらって、食べるのに困ったことはない自分の人生を思い、
親に感謝するようになり、人間的にとても成長しました。

身寄りの無いケースの喪主をつとめたり、
児相がいっぱいで、自宅にケースの子どもを泊めるはめになったり、
ケースに飛び蹴りされて腰を捻挫したり、
髪を引っ張られて抜けたり(私はオンナ)、
石を投げられたり、
いろいろなことがありましたが、
またケースワーカーをやってもいいなと思います。
424非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 11:29:14
平均年収930万とか平均月収50万とかこれっていわいる地方上級者が平均あげてるって事?
高卒で入ってこんなにもらえるってありえないでしょ。分かる人います?
425非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 12:06:04

その昔、年齢給というのがあったそうだ。
今で言う「トシガイ」だ
426非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 13:07:22
>>421
誰だって社会に出る前は不安。
民間も国も都道府県も外れ部署や僻地勤務がある。
みんな同じように不安を持ってるが、
働きだせば何とかなるもの。
427非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 14:33:10
なんか給与的にお得な自治体があると思いたがる奴がいるみたいね
今時そんなのないから
基本給は国家ベース、バカみたいな手当てを付ければ目立つ
地域手当も一緒
基本給カットする損な自治体はあっても得はない
損得があるとすれば採用試験の倍率くらいか
併願がききにくい以上どうしても偏りが生じるから
そのへん見極められれば楽に入れる
428非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 14:40:02
お舞ら地方公務員ごときに何夢見てるの?って言いたくなる
429非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 16:06:01
>>423
それってコピペだよね?
似たようなのあっちこっちで見たことあるんだけど‥
430非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 16:07:52
>>428
夢はみてないけど、平均930万って聞けば、大抵の人はえ?お?ってなると思うよ
色々カラクリがあって結局他と大差ないってのは知ってるけど
431非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 16:42:32
現在、日本の職業で一番安定しているのは公務員
これは不変の事実
432非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 17:17:04
俺なんかは残りの方が少ないから我慢できるし、もうどうでもいいけど
これから入る若い奴はかわいそうだな。まあ、がんばれとしか言えんわ。
433非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 18:09:22
これから入るやつは自業自得だろ。
大手民間企業に行く能力がなく、かといってブラック零細企業しか行けないほどでもない中間のやつだろ?
それより一番損なのは、俺みたいに10年ぐらい前に入った奴よ。
バブル崩壊後の就職超氷河期に100倍近い競争率を勝ち抜いてやっと入ったのに。
不景気にも強く安定しているといわれてて、結構有名大学卒で公務員になったのに。
若いうちは年功序列で安いけど、40ぐらいから給与鰻登りのはずだったのに。
給与上昇カーブはフラットになり、挙句には夕張予備軍とさえ言われカットされ始めた。
糞の役にも立たんボンクラ幹部達の高給を横目に見ながら仕事しているのに、
自分達は高給がもらえないことが決まってる。
まったく俺の能力に見合う生涯賃金にならないよ。
それなのに高給だ、税金泥棒だとバッシングを受けて。
あ゛〜あほらし。やってられん。
434非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 18:19:23
公務員ほど安定している職業はない
435非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 18:23:24
>>400
大体でいいからラスパイレス指数教えて。
436非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 18:24:04
>>435
断る
437非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 18:32:27
安定と高待遇とは違うから。
高待遇というなら好景気の時期の有力企業レベルでないとな。
438非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 18:33:01
公務員が一番安定した職業とは、
なんと将来不透明な国なことか。
439非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 19:01:06
>>433の言うようにクソ幹部の時代は安定といえるだろうが
今や昔ほど「安定」してないのが現実、全てクソ幹部の時代
の変な施策による借金の所為。
(地方公務員の話)

舛添さんも舛添さんがやらかした訳じゃないのに大変だよな…
言いっぱなしの奴らは楽でいいやね
440非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 20:07:09
>>438
それは逆だろ
公務員が安定してなくてどうすんだ
公務員が人気ナンバー1職業とかだと寂しい国だと思うが
441非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 21:36:32
50代のヒラの現給を保障するために、
若手が昇給抑制というのが納得いかん。
442非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 22:26:29
>>433
あなたみたいなのがいるから就職氷河期の世代は嫌い。
言わせてもらうと俺だって誰もが知ってる大学出ているし、
勉強だって真面目にやった。民間最大手からも内定もらったし自分に自信もある。
けれど地元で行政の仕事がしたいから市役所に入る。
別に賃金を叩かれようが、俺は役所で働きたかったんだから文句は言えない。

他人を見下していても自分の格があがるどころか下がるだけだよ、といいたい。
443非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 22:31:55
>>433 自分どんだけ偉いんだ? ってな感想は正直否めない
444非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 22:42:02
氷河期で倍率100倍なら大したことないじゃん
その時期は公務員志向が強かったと聞いたが
445非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 22:49:50
泣くなよゆとり世代w
446非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 22:50:49
>>442>>443
君達は公務員なのかい?
プライドを持って仕事をしてるかい?
俺はプライドを持って仕事をしている。
自分の能力にもそれなりに自信はある。
なのに、50代のボンクラどもはどうだ?
無自覚に日々をすごし、無駄な事業で財政を悪化させている。
うちの自治体も数年後に財政破綻が予想され、職員説明会が開かれたが、
ボンクラどもは「俺らの退職までは何とかもちそうだな。お前らがんばれよw」と薄笑い。
そして数年後、再建団体になれば市民から罵られるのは俺たちだ。
こんな状況でも君達はなんとも思わないのか?
俺はプライドを持って全力で仕事をしているからこそ不満に思うんだが間違ってるか?
447非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 23:06:40
>>446
なあ、人は人、自分は自分って考え方はできないか?

「なんだあのおっさん、プライドばっかり高くて嫌な奴だなあ。」
「なんであんなに自信たっぷりなんだろう。俺たちと考えが合わないな。」

まあ、お前が50台になったとき、せいぜい若い奴にこう思われないように気をつけてな。
50台には俺たちには無い物がある。若いものには50台に無いものを持ってる。それを補完しあって、バランスが取れてるんじゃないか?
お前の意見だと、「俺は常に正しい。一方的に相手が悪い!」としか聞こえんぞ。

厨房じゃないんだからさ。もっと余裕持てよ。






448非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 23:35:26
市役所2年目です。
市役所は異動が多いと思うのですが、いろいろな課で潰しのきく
能力って何でしょうか。
449非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 23:37:26
>>448
・苦情処理ができる
・正常な人間関係を築ける
・痛くない奴
・体が丈夫

450非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 23:43:49
>>447
>まあ、お前が50台になったとき、せいぜい若い奴にこう思われないように気をつけてな。

俺はこの掲示板で相手のことを『君』と書いたが君は『お前』と書くんだな。
俺より年上か? それとも相手に最低限の敬意も表せないDQNか?
年上だとしたらバブル世代か? それともボンクラ世代か?
今の30代半ばまでの世代よりがんばってる自覚はあるか?
忠告はありがたく聞いておくが、幸い俺より若い連中はみんながんばってるし、信頼関係もある。
451非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 23:50:43
>>449
うーん、やっぱり基本的なことばかりですね。
苦情処理は相手を怒らせちゃう人とか、延々と長話ししてるだけの人とか確かに困ります。
無意識に苦情を作り出す人も多いしw
452非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 00:01:09
あくまでも一般的な話だが、10年前だと民間は就職氷河期だが
公務員人気はこれから高くなっていく時代であり、
また、多くの自治体で採用抑制の始まる前だ。
10年前に山一や北海道拓銀が倒産、
そこから公務員人気が高まっていく。
それ以降、高校時代から大学卒業後は公務員が目標なんて考えが一般化した。
給与と一緒で実際の景気よりちょっと遅れてるわけだ。
453非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 00:01:23
県庁に在籍しながらその県庁を受験するとどうなるんでしょうか?
454非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 00:04:19
>>453
死ぬ
455非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 00:08:24
>>453
今県庁で働いてるなら、面接を想像してみ。
456非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 00:11:47
事務職で現業職を受験するとか、若しくはその逆?
どちらにしても人事に相談するべきことで、再受験する必要はない(できない)
と思うけど。
457421:2008/02/10(日) 00:12:34
>>423
>>426
お返事ありがとうございます。
今は不安な気持ちでいっぱいですが、それで当たり前なんだと思い、入庁に望みたいと思います。
458非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 03:01:33
>>450
匿名掲示板でお前も君もあったもんじゃない件

何をそんなに熱くなってるんだ?
2chで切れてないで、うすら笑い浮かべた奴に切れとけよ
てめぇに払う退職金はない!!ってな。
459非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 10:13:58
特別区の内定者ですが、大まかなスケジュールも発表されないのでちょっと
気になってます。
 
配属先発表、合同研修、職場別研修、本採用(3ヶ月経過後?)、健康診断、
災害対策の訓練・・・
 
などがそれぞれいつ頃なのか知りたいです。お願いします。
460非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 13:41:56
公務員人気は年々上昇中。
今は超最難関の職種の一つ。
云十年前は簡単に入れたみたいだが、
今はかなり難しい。
だが、入れたら人生が補償される
461非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 13:54:17
補償はされたくないね
462非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 16:07:10
若手職員にとって給与はある意味補償だな。
463非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 17:28:04
4月から公務員な自分なのですが、最近 よく「就職決まったの?」「仕事何してるの?」と第三者に聞かれます。
皆さんは「仕事何してるの?」「どこで働いてるの?」と第三者に尋ねられた場合、何て答えてますか?
ちなみに友人(公務員)には「会社員と言っておいたほうがいいよ」とアドバイスされました。
464非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 17:50:18
>>463
周りの受けが良くないなら会社員とかリーマンとか言っておいた方が無難かもな
逆恨みで刺されたり石投げたりされない限りは別に公務員って言っても問題ないと思うけど
その程度で崩れる程度の人間関係だったとしても、関係を維持するしないは貴方の自由
465非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 18:09:58
なるほど、私は4月から警察官なのですが、警察官というと周りはどんな反応するだろうか?
466非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 18:26:24
>>465
過去にしょっ引かれたか、よほどひねくれた人で無い限り
一般的に受けはいいはずですが

言うか言わないかは貴方しだいです
467463:2008/02/10(日) 18:44:00
>>464
レスありがとうございます。会社員で通そうと思います。
いちいち「公務員って給料よくていいねぇ」って言われるの疲れたよ・・・。家賃で半分近く飛ぶっちゅーの。
468非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 18:44:31
>>466
なるほど、前向きな方向で考えないとはじまりませんね。どうもです
469非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 19:08:27
>>467
次に来るのは
「仕事は定時で終わるんでしょ?」
  (終わるときもあるし終わらないときもあるよ…)
「残業代きちんと出るんでしょ?」
  (実質錆残も多いよ…)
「仕事楽なんでしょ?」
  (楽だったら定時で帰ってるよ…)
「なんだかんだ言って、安定してるから」
  (年金(共済)は今ほど期待できないし、退職金も同じ)
「つぶれないし」
  (夕張市を見てからものを言え)

以下このあたりず〜〜っとループにご注意ください。
470非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 19:20:39
私は今年防衛庁V種を受けようと思っているのでいるのですが
公安系は身辺調査があるというのを聞きます。
私の父親は創価の学会員なのですがそれが原因で採用を見送られるような
ことがあるのではないかと心配しています。
471非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 21:40:01
>>465
警察の友人は「会社」って言うな。
徹底して隠すらしい。
472非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 21:48:32
>>446
この内容には同意できる部分もある。しかし>>433の内容は論外。
二つの全く違う意見を混同させているあたり、とてもあなたが有能であるとは思えない。

ちなみに、俺だってプライドはあるよ。
高校大学時代の友人に「公務員になった」っていうと、必ずT種キャリアだと思われる。
そして市役所だと言うと、まず100%ありえないといわれる。
でも俺は自分のやりたい現場行政に誇りをもって入庁した。プライドとはそういうもんだろ?
誰かを責めたり、自分の格を気にすることがプライドではない。俺はそう思うぞ。

ちなみにそこそこの学歴で市役所勤務で倍率100倍って、もしかして千葉市でしょ?
てかずばりでしょ。
473非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 21:55:07
職業隠し通せるくらいの関係の相手にならどう思われてもよくない?
どんな相手に嘘つくの?
俺はキャバクラとビデオ屋の会員証作る時くらいしか嘘つかないな
474非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 22:01:31
>>473
相手に隠すというより、第三者の耳を気にしてって感じかな。
特に居酒屋なんかだと酔っ払いにからまれかねない。
475非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 22:21:51
確かに酔っ払いは何しでかすか分からんわな
でもそれは公務員だから特別からまれやすいってこともないと思うが…
それ言ったら例えば女性なんて酔った男はみんな怖いんじゃない?
あまり自意識過剰な公務員と思われるのも恥ずかしいぞ
476非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 22:24:27
「税金泥棒」ってバカの一つ覚えだけしかボキャブラリーがない酔っ払いって意外といるのよ
477非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 22:31:57
ある程度勝ち組の人だったらいいが、
ひがみや妬みのかたまりみたいな人が世の中にはたくさんいるのよ。
特に地方ほど。
マスコミが地方切捨てうんぬんと言っているせいか、
自分がうまくいかないのは行政のせいだと何だとと。
478非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 22:35:34
実際やられた人いるの?
479非公開@個人情報保護のため:2008/02/10(日) 22:38:42
>>478
中年のおっさんに
「兄ちゃんたち何やってるの」
って聞かれて、一人正直に答えたバカがいて、
中小企業の社長らしいが
「予算無いなどといわずに予算取るのも仕事だろうが」
と小言言われたことならある。
予算とれりゃ苦労しねぇっつーの。
480非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 00:26:05
駅から、3キロ強ほど離れた職場に通勤していて、
バス代を通勤手当として受給しています。
しかし朝晩はバスの運行が乱れて、全く時間どおりに動かないため
歩いてしまうことが多いです。
帰りはバスに乗ることも多いんですが、朝は半分以上歩いてしまいます。

歩くと約30分くらいかかり、交通機関を使うのが一般的だと思うのですが
バスに乗ると待ち時間も含めかえって遅くなります。
同僚はバスか、自転車で申請しているようです。

不正受給になっていないか、また事故にあった際に面倒なことにならないか
心配です。
自分の役所の総務課に聞くべきなんでしょうが、ちょっと聞きづらいので
一般論として教えてください。
481非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 00:31:31
よくあるのが
○○(自治体の名前)商事
○○会
○○(所属長の苗字)株式会社

なんて名前で宴会を予約するんだよな。
見る人が見れば一撃で分かる。
482非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 00:33:30
>>480
一番メインとして使う手段で支給してもらう
バスが多いならバスで
483非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 01:21:13
近年 障害者雇用に力を入れている自治体も多いようですが、実際 長いこと勤めている人っていますか?また、障害内容による配慮とかあるんでしょうか?
今年、障害者枠で受験を考えているので、答えていただけると幸いです。

484非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 08:45:20
>>483
20年以上つとめている方が打ちの自治体にいます。

職務には当然一定の配慮があります。外回りを他のメンバーが引き受けて、内部事務に専念してもらうとか。
あと、これは私のところだけかもしれませんが、ひとつの担当が長くなる傾向があります。
ある事務のスペシャリストになってもらえれば、身体等のハンデがあっても十二分に活躍してもらえるとの
考え方によるものでしょう。
485非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 09:49:49
>>480
不正受給って、申請と違って定期券に相当するものを購入せずに
その分を懐に入れてしまう行為をいうんじゃ?
486非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 12:09:21
合コンでモテる職業ランキング

一位 弁護士・医者
二位 公務員
三位 プロスポーツ選手
487非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 12:15:24
地方公務員の人って、ほんとのところ
40歳くらいの人で手取りどのくらい
あるの?
488非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 12:19:58
>>487
42歳勤続22年扶養なしで手取り25万3千円。
489488:2008/02/11(月) 12:20:34
ちなみに県庁上級職ね。
490非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 12:22:02
>>484
丁寧な回答ありがとうございました。とても参考になります。
491非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 12:34:11
488さんはどこの県庁でしょうか。
私も某県庁上級職ですが、扶養手当を外しても
手取りは、その倍以上ありますよ。
超勤が入っていないとしてもありえない額ですね。
ちなみに私の場合は、扶養手当もろもろを含めて
手取り60万円はあります。
492非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 12:46:50
はいはい分かった分かった
493非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 13:01:26
うむ、確かに変。
>>488って30台前半の給料水準だよな…
494非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 13:13:25
>>493
おそらくニートじゃない?
495非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 13:24:49
>>491-494
いやそれくらいなもんだろ
俺も某県庁だが37歳扶養なしで手取り22万6千円だぞ
496非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 13:28:26
>>495
警察官、警視庁大卒程度の初任給(警察学校時代の初めての給料)が、
総支給額24万ちょろ 
497非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 14:11:52
手取り60って額面だと1200くらいいくだろ。
事務次官級だぞ。
498非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 14:26:01
>>496
その一方地上大卒行政職の1年目の給料は手当て含めても月18万届かずに
手取りだともっと少なくなるorz
499非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 14:29:35
>>497
もろもろ含めて、ってのが味噌なんじゃない?
500非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 15:05:10
>>498
嘘だろ
俺も地上大卒1年目だけど、初任給額面21万はいきそうなんだけど。
501非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 15:24:43
俺のとこなんか、大卒基本給159000円だぜ。
502非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 17:16:47
東京の年収平均450万円

他都市部の年収平均300万円

田舎県の年収平均250万円


しかも、若年層は圧倒的に低い
503非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 17:22:34
>>489
なぜ地上に20歳からいるの?
専門卒で大卒資格いらないとこの上級入ったの?
504非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 17:49:58
>>503
だから、釣りだってw
今気付いたの?
505非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 18:07:17
>>483
障害者枠って、一般で受験するより高倍率になることが多いよ。
それも、かなりの。
一般で受験できる状態であれば、一般で受験するのをお勧めします。
506488:2008/02/11(月) 18:29:38
>>503
わりいわりい。勤続20年。訂正する。
507非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 19:03:37
>>504
毎年5千円昇給したとして平で単純計算して10万あがる
大卒初任給手取りが15万くらいってのはよく聞くから、
あながち釣りとは思えない‥
508非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 21:37:50
てか、給料とかどうでもええやろw 
要は定年まで働き続けることができるかどうか。
できたなら人生勝ち組  リタイアしたなら、、、
509非公開@個人情報保護のため:2008/02/11(月) 22:46:06
>>508
どうでもよくないから話してるんだろうに
あんたにとってどうでもいいなら何故スルーせん
510非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 11:48:42
大学の法学部1年です。法律の知識を生かした地方公務に就きたいと思っていて、
地域市民や地方団体の条例や規則の起案に携わる仕事がしたいと思っています。
試験区分が事務(行政一般)と事務(法律)とがあるんですが、どちらの区分を受験すべきでしょうか?
511非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 12:05:06
>>510
どっちも同じです。
中に入れば、区分とは関係なくあらゆる部署に配属されていきます。
法律で合格しても、法務関係の部署に必ず配属されるということでは
ありません。
だいたい、どの部署でも法的知識は最低限必要ですからね。
512488:2008/02/12(火) 17:44:22
ちなみに、昨年の総支給額だと530万とほんのちょっとだな。
源泉徴収票見て書いてるから確実。
513非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 23:02:03
内定先の市役所から、職員証につかう写真を提出するように言われているんですが、
職員証の写真は何年に一度の頻度で撮りなおすものなんでしょう?
514非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 23:06:35
>>513
んなもん自治体によってまちまちなんだから
内定先の市役所に聞け
515非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 23:12:15
>>514
そんなこと聞けないからここで聞いているのです
自治体によって違うことくらいわかっていますが、参考までに皆さんの自治体ではどうか教えて下さい。

あと
なんでここは「質問に答えます」スレなのにさ、
質問に答えない人がレスしてくるわけ?
しかも何故かとても偉そうに。勘違い君多くない?
516非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 23:20:12
>>515
最初からそう書けって

ちなみにうちはカードそのものの仕様変更時点で
更新して以来ずっと変わってない、5年くらい前かねぇ
多分、写真もっていって更新したいっていえば
出来るんじゃないかと思うけど
517非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 23:33:32
うちは3年更新
518非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 23:39:49
>>515
あなたのほうが偉そうにしてるように思いますが。
それが人にものを聞く態度ですか?
519非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 00:00:05
ていうか
聞いても怒られない質問だと思うから
素直に内定先の人事に聞いてみたら?
内定者の質問に答えるのも人事の仕事のうちなわけだし

なんか聞いたらまずくなるような特段の理由があるなら
あえてここで書かなくてもいいけど
520非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 00:41:33
ここにいる人たちは高校のときの偏差値っていくらくらいでしたか?
521非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 00:58:54
>>520
入学当時66
卒業間近54

宮廷いけるはず・・・だったんだがどこを間違ったか地方のDラン私大に(笑)
そしてブラックIT土方を数年勤め田舎の町役場に勤めている。
522非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 01:00:55
>>518
最後の一文を
「勘違い君多くない?」→「か、勘違いしないでよ?」
にするだけでも全然印象ちがってくるのにな
523非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 01:24:45
質問させてください
自分は昨年の4月に大学を中退して今は一般企業の営業職に就いてる23歳男です
今の仕事を辞めてみっちり勉強して地方公務員を目指そうと思っているのですが
高卒枠は軒並み20歳以下が対象の物ばかりで困っています
最終学歴が高卒で今の歳になってしまうともう道はないのでしょうか?
524非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 01:44:44
>>523
地方公務員は高卒条件で29歳まで受験できる自治体たくさんあるよ。
23歳とかほとんどどこでも受けられるとおもう。市役所とか町役場とかね。
大卒条件じゃない自治体を探せよ。楽勝でたくさん見つかるぞ。
ちゃんと大学を中退した理由なりを2次試験、面接で言えるなら問題ないし。
俺大卒だけど25歳で会社辞めて27歳で公務員になったぞ。
525非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 01:50:56
>>520
自慢だけど72だった
卒業時は60後半だったけど、
何を間違ったか宮廷の受験で大失敗して
地方駅弁

そして学歴ロンダでAランに返り咲いて、
がしかし中退して1年勉強して26歳に公務員になった

がつがつの理系から行政職を受けたので1年間は死に物狂いで勉強した
多分人生で一番勉強した
526非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:10:23
>>524
レスありがとうございます
自分はずっと横浜で生まれ育ってきたので恩返しの意味も込めて横浜市役所に勤めたいと思ってるのですが
去年の募集要項とかだと20歳以下となっていたような気がします…自分の勘違いかも知れませんが
今PCが使えない状況なので市役所のHPで募集要項を見れないのですが
事務職に限定すると20歳以下になってしまうのでしょうか?
まったくの無知で申し訳ないのですが市役所の仕事で高卒二十代がなれる仕事とはどのようなものがあるのでしょうか?
よろしければ教えてください
527非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:18:25
つうか公務員の募集は「大卒程度」であっても、
大卒の学歴そのものは必要ない場合も多い。
もう一度募集要項をよく確認してみては。
528非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:21:01
>>526
今から公務員目指すなら事務系だろ常考www
現場職は採用試験に専門知識や資格要ったりするから事務行政系だよ。

このリンクつかって情報しらべてみ。いっくらでも受けられる
http://ranking.koumuin.biz/civil/html/index.html
529非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:29:58
「大卒程度」というのはどの部分を見られるのでしょうか?
筆記試験の内容が大卒レベルの問題ということなのでしょうか?
自分は大学中退といっても高卒レベルと大差ないくらいなので
高卒枠で受けたほうが良いのかなぁと考えていました
自分の努力次第なのかも知れませんが実際に大卒の人と枠を争うとなると自信がありませんし…
高卒枠で二十代でもチャレンジできるものはどのようなものがあるのでしょうか?
530非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:39:51
>>529
大卒程度=高卒でも受けられる

>筆記試験の内容が大卒レベルの問題ということなのでしょうか?
はい、そのとおりです。高卒枠は22歳までで終わりです。

>実際に大卒の人と枠を争うとなると自信がありませんし…
大卒が頭いいと思ってるならそれは迷信です。

>高卒枠で二十代でもチャレンジできるもの
高卒枠という限定なら22歳ぐらいで全部終わりますから無理。
大卒程度枠でがんがるしかない。
531非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:43:24
>>513
18年撮り直してないよ。

>>520
高2の駿台実戦理1で国数物75、英66、化がその間。
高3の駿台実戦文1で国数世界史75、英、地理A69。
532非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:43:42
大卒程度は
筆記試験の内容は大学で習うようなものではなく高校生が理解できるような水準です。
大卒の人と枠を争うとはいっても大学生も脳みそ腐ってるのでハンデはほぼゼロだと思って間違いないです。
結局勉強できるかどうかの能力は関係なく、やるかやらないかの話。
533非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 02:58:02
>>530
つまり>>524さんがおっしゃってる私の年齢で高卒条件で受験できるというのは
大卒程度枠で受験することができるということなんですね?
純粋な高卒枠は年齢制限で今はもう受験対象外になってしまったと
理解できましたありがとうございます
ちょっと話がずれるかもしれませんがちょっと前に話題になった高卒枠で大卒の人が
学歴をごまかして採用されたとかってありましたよね?
あれってどういうことなのでしょうか?
皆さんのお話を聞くと大卒の人だと高卒枠の年齢制限に引っ掛かって
そもそも受験できないような気がするんですが
534非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 03:08:16
地方公務員は1年若しくは2年勉強したら十分でしょうか?

今4年で内定もらっているんですが給料他かなり不安なので卒業して公務員
の勉強しようと思ってます。ちなみに福岡です。
535非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 03:21:58
>>533
大学4年時点では中級(22歳までの試験)は受けられるぞ。

>>534
地頭の良さによるが1年あれば十分、2年あって受からないなら勉強してないだけ
親に頼んででも公務員の学校に入れさせてもらえ。
親も絶対公務員になるというなら助力惜しまないだろ。
福岡じゃ7割以上がブラック企業だろ?
福岡なら公務員は現段階ではかなり現実的な選択肢だ。
536非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 03:32:20
>>535
なるほど
つまりは私みたいに大学中退でその後決起するまでに時間がかかってしまった場合は
必然と大卒程度枠で現役の人と争わなければならないのですね
はっきり言って勉強が苦手で奇跡的に東海大学みたいな底辺大学に入れた自分は1年程度の勉強じゃ厳しいでしょうか?
今は大学でやったことどころか高校でやったことすら怪しくなってるので死ぬ気で毎日勉強するのが前提ですが
537非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 03:37:33
その大学はFランクなのか?だとしたらこういうスレがある

Fランク大から公務員を目指すスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1202711958/
538非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 04:00:30
>>533
自治体によっては、高卒枠の年齢制限を高めに設定しており、
一般的な大卒の年齢になっても受験できる場合も少なくない。
ところがそういう場合においても、「大卒資格を保持していると
受験資格を失う」というよくわからない制限がある場合が多いんだよ。
だから、高卒枠を受験するためには、大卒資格を持っていないと
経歴を詐称することが必要になる、というわけだ。
539非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 04:01:13
>>535

レスありがとう。
一般的にいうブラック企業です。大手メーカー系は全廃でした、、w
内定先にも親にもまだ答えはだしてません。来週までには決める予定です。

ちなみに新卒、既卒は選考で平等に見てもらえますか?
540非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 07:01:45
>>536
人によるに決まってるだろうが…
学校のテストと違って一般教養とか数的の方が得意って奴もいるかも知れないのに
学生時代と今じゃ勉強に対する意気込みも集中力も記憶力も違うだろうに

悩んでる暇あったら勉強しろ、ネガティブ思考したいなら一人でやってろ
541非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 08:55:37
>>531>>525>>521
やはり皆さんそれなりに頭良いんですね。頑張らないと。
542非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 09:37:34
>>521
田舎の町役場内定のものです。
町役場のイメージとして、楽、給料が安い、毎日に刺激がない、と思うのですが
これは間違いでしょうか?
543非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 14:54:35
楽かどうかは比較の問題だからなんとも言えんが、
少なし、肉体労働ではないので身体は楽だろうな。
給料が安いのは間違いない。
刺激は、これも個人的感性だからなんとも言えんが、
まあ、刺激は少ないだろうな。休みの日をどうすごすかが問題となるかな。
544非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 18:26:31
>>539
採用1名、とかだと厳しいけど、
新卒、既卒は関係ないと思っていいよ。
新規採用者の半分くらいは既卒だし、
民間を数年経験して入庁する人も珍しくない。

>>542
>>521ではありませんが、
町役場は住民との距離も近いけど、トップとの距離も近い。
私は過疎県職員だけど、
小さい自治体にはフレキシブルに動けるメリットもあるのではと思います。

それから、刺激なんて自分で作るもの。
うちの県では、県や市町村の若手職員が自主研究グループを作って、
勉強会とかやってるよ。
最初は余裕がないだろうけど、
自治体の仕事には限りがないし、ゼロ予算でできる事業を考えたり、
仕事以外でも地域活動する場はたくさんあります。
545非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 19:40:29
>>531
顔と写真一致しなくないか???さすがに

あと、どんだけ偏差値いいんだ。
国Tの方かい?
546非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 20:18:22
>>542
その自治体が給与カットしてなければ他と同じだよ
初任給とかラスパイレス指数とか調べてみた?
地域手当なんかは出ないとこの方が多いし
残業時間はまちまちなのでなんともいえんが
自治体の大小で給与は決まらないよ
547非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 20:50:56
>>520
地方公務員スレにいるんだから地上じゃね?

まあ高校の時の偏差値なんてあんま当てにならんよ。
俺高校の時なんて世界史・国語の偏差値60強はまだいい方として
英語・数学・物理・化学辺りなんて偏差値40くらいしかなかったけど
国T法律職の一次受かったぞw

まあ、高校の時全く勉強しなかったってのもあったにしろ
学校の勉強の成績と公務員試験の成績は必ずしも一致しないからなぁ。
548非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 20:52:10
アンカー間違えたorz

一行目は>>545に。
549非公開@個人情報保護のため:2008/02/13(水) 22:21:50
>>545
辞めた。
550非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 05:07:16
とある自治体の最終合格者名簿に載り、暫くしたらいきなり内定通知が送られてきました。
内定通知と一緒に入ってた書類には要約すると「3月の辞令まではこちらから連絡は一切しない。意向調査(採用面接)は行わない」という内容が書いてました。
意向調査(採用面接)がないって・・・。普通有り得ることなんでしょうか?
551非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 07:05:41
>>550
うちは、11月に採用の通知がきて、3月に4月○日に入庁式をやるからこいとの通知がきました。
それ以外の連絡は一切ありません。
552非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 07:08:38
>>550
政令だが4月まで採用面接とか無かったぞ
説明会だけはあったがな…
553非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 10:41:44
>>550
地方自治体の場合の実態としては
大体の場合は
最終合格者=採用
ってことになっているようだから
別段不思議でもないと思うけど。
554550:2008/02/14(木) 11:47:16
なるほど。他自治体では採用面接なるものがあるので、てっきりこの自治体もあるのかと思ってました。採用面接がない自治体も結構あるんですね。
ありがとうございました。
555非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 16:59:01
来春大卒予定で田舎市役所受けようか考えてます。
その市役所ってのが町村合併後の市役所で一次には「全国市町村職員採用初級試験統一問題」
があるそうです。
学歴は問わないということなので、大卒でも受けれるのですが、
上級、中級の試験を設けていないと言うことは、
この初級の試験で採用された職員も
他の自治体の上級中級の職員と同じような種類の仕事ができると言うことなのでしょうか?

下手な文章でごめんなさい。。。
556非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 17:08:50
>>555
公務員に上級も中級もありません
公務員になった時点で下級人間です
557非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 17:19:56
>>555
それは分からん。
558非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 17:31:42
555です
つまり、この試験しかないんだから、その役所内だったらどんな仕事にもなる可能性があるって
考えていいですかね・・・
559非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 17:40:38
>>558
初級と書いてある以上、中級や上級ではないとは思う。
確かな事は解らないから、直接問い合わせてみたほうがいい。
中級や上級を今年は採用する予定がないってのが一番確率が高い。
560非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 17:51:24
>>558
Q&Aとかに載ってないの?
ちなみに自分の場合、某自治体の初級の意向調査の時「初級上級と仕事内容は変わらない」と言われた。
人件費削減のために敢えて初級で募集してるってこともあるかもしれない。
561非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 18:04:19
>>558
つまり、要約すると


それは分からん!
562非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 21:59:31
>>559
ありがとうございます!
昨年の情報だったので、今年はまた違うかもしれないですね。
直接問い合わせてみます。
563非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 22:03:30
>>560
市のHPをみたところ今年の情報もQ&Aもなかったのです。
昨年の実施について検索で見つかりました。
人件費削減のため・・・おおいに考えられます!
ありがとうございました。
564非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 23:35:36
これまでずっと初級でしか採用してこなかった自治体もあるわけだし、
初級で採用されても上級の仕事をするでしょう。
でも、給料は初級分しかもらえないと思うけど。
565非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 23:53:29
それは割に合わんねぇ
566非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 11:14:26
私のとこは一般事務(大卒・高卒)としか書かれてなく、
大卒の給料をみると、高卒に4年分上乗せしただけ。
これって初級扱いだよね。
567非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 11:33:37
>>566
それが普通でしょ
大卒と高卒の差なんて出世速度だけでしょう
地方版プチキャリアみたいなもんでしょ
568非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 12:38:02
でも、他の自治体だと大卒は上級職の区分になるんだよね。
そこは高卒の給料+4年分+一万だし。
やっぱ財政難だからかな。
569非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 16:02:52
>>568
それと財政は関係ないと思うけど‥
てかそういう自治体すごく多いから普通だと思ってた
570非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 16:59:05
市職員初級に受かったんですけど
去年の夏の履歴書提出時に志望動機で書くことがなく、福祉政策に興味ありと書いてしまいました;
いまさら担任が、福祉だけは本当に公務員?って思うほど大変な仕事と言ってたんですが・・・
本当ですか?
571非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 18:49:55
>>570
遺憾ながら、本当です。

最近の若手職員は、どの部署行ってもそれなりの仕事量を与えられますから、
激務ではないにしろ暇ってほど楽ではないので、あまり落胆することはないですが。
572非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 20:28:12
>>570
マルチポストすんな、ボケ。
573非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 21:01:17
地方公務員だろうが、国家公務員だろうが、
今の時代公務員になったら勝ち組ですよ。
574非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 22:21:43
>>573
お前は場末の地方公務員を知らないからそう言える。
575非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 22:33:23
ぼろぼろになっている国出先機関の現状も
知っているのかな?
576570:2008/02/15(金) 23:26:47
回答ありがとうございます。
書いてしまった以上覚悟して四月一日を迎えますね;

>>572
この現行スレの発見が後からだったので;
トップページのはdeta落ち・・・
577非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 10:59:10
書いても書かなくてもかなりの確率で若手は福祉関係行かされるから。
578非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 17:07:13
内定先の自治体では、福祉系の人はスーツではなくて私服と言う話を
聞いたのですが、その際の私服とはどんな感じがいいのでしょうか?
さすがに、普段のチャラチャラした感じはまずいだろうし、かといって
ジミーな感じで何年も通勤するのもキツイだろうし
スーツの方がどんだけ楽か・・・
579非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 17:12:39
>>578
てめーの好みなんぞ知ったことか
通勤が辛いなら好きな服着て職場で着替えれば良いだろうが
更衣室も無いような小さい部署なら知らんが

どんな感じって、雰囲気によるし上司の固さにもよるだろうが
不安だったらパンフとかもらいに行く振りして職場見てくれば良いだろうが…
580非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 18:24:38
>>578
しばらくはスーツで良いと思いますよ。
どうせ、初任者研修やらなにやらで、2〜3週間は潰れるし、配属部署の研修とかもある。
私服は、>>579が言うとおり、下見しても良いと思います。
福祉関係だと、白いポロシャツと多少汚れても良い紺の運動服って言うところもあります。
581非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 21:06:52
>>579>>580
ありがとうございます
福祉課に配属された場合には、この意見を参考にさせて頂きます
せめて制服があればいいのに。
582非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 21:15:26
福祉の私服は横で見ていて大変そう。毎日同じなのは着て行けないし。

かくいう俺は五百円のワイシャツに百円のネクタイに百円のネクタイピン、ユニクロの三千円スラックス。洗濯機でワイシャツとスラックスが洗濯出来るから便利
583非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 21:19:09
>>581
土木関係なら、作業衣がありますね。
支給制服は数年前に問題視されていますので、どこもやっていないですね。
584非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 22:01:42
ウチはCWも作業着でノーネクタイ。
何でも、興奮したDQNケースからネクタイを引っ張られたそうで。
585非公開@個人情報保護のため:2008/02/17(日) 11:33:35
CWって何?
586非公開@個人情報保護のため:2008/02/17(日) 11:39:13
ニコル


じゃなくてケースワーカー
587非公開@個人情報保護のため:2008/02/17(日) 21:25:41
>>581
制服は>>583の通り。
なので事務服を貸与される。
あまりに安物で肩がこって仕方ないから
作業服をもらう人多し。

漏れはずーっとGパンだw
588非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 03:36:29
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1199974539/55



日本の公務員も、
税金から得た給料を自分、家族、親兄弟で独り占めして、見て見ぬふりばかりしてないで、
殉職した故宮本警部をささやかながら見習って、個人的に一人一人全員が十分な金額の募金くらいして、早くみんなで助けてあげなさい!!!

同盟国だからやるんじゃなく、あくまでも募金は人道的見地から協力するものだよ
アメリカの警官も消防士も、他の911救援者も、みんなたぶん非常にうれしく思うはずだよ
589非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 18:54:46
国家V種と初級ってどちらのほうが給料いいですか?
590非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 22:27:34
>>589
そんな馬鹿な質問はここだけにしておけよ 
591非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 00:20:05
質問です。
清掃組合(5市くらいの一部事務組合)の事務というのは
一般的には市役所とどう違うのでしょうか?仕事内容が違うだけでしょうか?
仕事内容以外の想像ですが
周り(集配)の人間がDQNくさい(密な関係を求められる)、事務でも夜勤がある?、今後どうなるか分からないなど
考えられるんですが、清掃組合の実情ってのはどうなってるか教えて下さい。
592非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 22:43:28
地方に就職します。
引越の準備をしたいけど、どこに配属になるかわかりません。
皆さんは採用前ってどうしてましたか?
593非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 23:07:57
>>592
今住んでるところから通えるなら、とりあえず
様子見じゃね?

遠くからなら、とりあえず役所の近くにしとく
配属が別の場所でもとりあえずの交通費は
出るんだろうから泣いちゃだめ

まぁ、どの程度交通インフラが整備されてるか
にもよるんだろうけど…
594非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 23:16:27
>>583
とりあえず本庁の近くでしょうかね。確率的に高いのはそこだろうし。
最悪の場合、朝4時半くらいに起きて片道3時間の通勤になりますが(^^;
595非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 23:20:54
>>594
どうしても所属が判明してから住居を決めたいとすれば
あとはビジネスホテル滞在とかになっちまうぞ
この場合も、宿泊施設がないとお手上げだけど

一番遠いであろうところと本庁の中間点あたり
という手も無くはないとおもうけど?
596非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 23:32:55
>>595
いまいるところを引き払わないといけないので、いずれにせよ
3月中に住居を決めて引っ越さないといけないんですよね。

教えてはくれないでしょうが、人事の方では
今の時点で配属先って固まっているものなんでしょうか。
597非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 23:48:45
>>596
住民票を移すのは4月1日以降にすること。
3月中に写しちゃうと「赴任旅費」が出ないよ。
赴任旅費の何たるかは、ぐぐって調べてね。
598非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 23:57:38
今の時点では決まっていないところも多いと思うぞ
住民票については 597 さんのとおり
599非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 23:59:54
>>597
それはものすごく重要ですね(^^;。有難うございます。
例規集を調べてみます。引越そのものは3月末でも大丈夫ですよね?
600非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 01:28:23
大学の学閥が出世に影響することはありますか?
601非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 10:35:15
大学院を出て、市役所の事務の公務員の仕事につくことはできますか?
602非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 11:45:24
>>601
現役じゃないが、市役所の一般事務内定の俺は、
今年理系の大学院を卒業予定です。
面接で、何故行政職を受けるのか、とか、専攻科目をどう生かすか、
についてしっかりと言えれば大丈夫。
603非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 13:15:06
俺も理学部で公務員受けたけど、やっぱりそこはつつかれた。
今のうちから真剣に考えておいたほうがいいかもね
604非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 19:48:09
>>600
他の自治体の事情ってのは、多分ここで親切に回答している人でも誰も分かる人は居ないと思う。
ただ、今時そんなのは無いと思う。

でも、大学の同窓会的なものがあって(どこで知ったんだか)、飲み会とかやったりする。
はっきりいって、鬱陶しい。
605非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 20:06:39
うちなんて高校の親睦会的なものがあるぞ…
さすが田舎ww
606非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 22:42:16
20歳職歴なしフリーターだけど初級受かりますか?
607非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 23:31:45
>>606
受からない。答えたんだから今後同じ質問するなよ。
608非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 00:00:40
>>607嘘つくなカス
普通に受かるよ
609非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 00:06:27

いや、歳と職歴だけじゃどちらとも言えんだろ・・・
610非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 00:19:37
>>609は論点がおかしいだろ
年齢職歴は関係ないから普通に受かるよ
後は本人が試験受かるために努力するかしないかで決まるだろjk
611非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 00:22:06
質問です。
亡くなった人の住民票って取れるんですか?
代理人か何かで。除籍謄本の代わりに住民票で亡くなったっていう
証明できますか?
612非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 00:23:36
>>604
レスありがとうございます。
やっぱり今時学閥がどうのってのは時代遅れ、ナンセンスですよね。
613非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 00:40:09
生活保護の不正受給(特に暴力団による)ものが多く、本当に必要としている人に行き通らないと思う。精神疾患で演技すれば役所は生活保護を容認すると思います。市役所の福祉課とか生活保護課になったら圧力とかあるのですか?
614非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 02:51:55
>>610
地方の場合は特に学歴制限がある場合が多い。
職歴は関係なくても学歴がわからんとなんともいえんわな。
615非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 20:04:59
>>611
できません。
616非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 22:19:51
>>615
いや、あの、除票は?
617非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 00:04:00
(最近はやりの)自己啓発休業」でロースクールってもありでしょうか?
618非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 00:06:43
>>611
住民票の除票かな。「亡くなった人の住民票」そのものは取れない(というか無い)。
代理人ってのがよくわからないけど、同じ世帯の人だったら取れるんじゃない?
619非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 00:14:56
>>614ヒントつ初級
620非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 00:40:47
公務員は人殺しも隠蔽するのか
我々は怒り心頭だぞ
今や、お前に憤りを感じ始めて抑え切れないぞ
これからお前も何等かの罰を受けるだろう
お前は拷問される死なせない逃げれないようアキレス腱をハサミでザクザクされる
精神が壊れるまで拷問を楽しむ、生爪剥がす、感電失神、スプリットタンにする、鼻を削ぎ落とす、感情が出なくなるまで続く。
殺され前に拷問してやる!
621非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 11:36:18
>>619
中卒は高卒が受験要件の試験を受けられないよ
622非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 18:19:33
医者、弁護士、公務員   は現在の勝ち組
623非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 21:39:39
勤務地の役所の区や市に住まないといけないの?
624非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 21:42:17
自分の希望の勤務地を選択できるのでしょうか
625非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 21:44:10
>>623
憲法を読め。

>>624
それは無理。
626非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 22:15:28
>>623
住まないとイジメの対象です
出世コースからも外れます
627非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 22:23:25
>>626
受験した市役所の人事にまさに出世街道まっしぐら的な人がいたんですが、
説明会で思いっきり市外に住んでる不届き者だといってましたよ
自虐ネタで笑いも十分とれてましたけど
要は他人に嫌味な印象与えるかどうかの人格的な問題では
628非公開@個人情報保護のため:2008/02/23(土) 22:58:57
新人がまずどう振舞うべきかという問題ですよ
629非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 00:24:52
>>625
自衛官の居住地制限には合憲判決が出てるけどね。
630非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 09:39:11
浪人失敗してから、公務員目指すのは厳しいですか??すいませんが、教えてください…
631非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 11:18:14
>>630
新採の半分は浪人だよ。私もそうです。
気にせず頑張ってください。
632非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 11:41:45
631

ありがとうございます!!
ちなみに、今19歳です。そもそも、浪人して大学でてから公務員を目指そうと思っていたのですが、大学受験に失敗しそうなので、専門か独学で勉強しようと思ってます…

だいじょうぶですよね??
633非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 13:45:03
>>632
大丈夫。
自分の同期も多彩な経歴の人ばかり。
新卒ストレートの方が稀な存在。
実際、ちょっと寄り道してきた人の方が一緒に仕事したいなと思うしね。
634非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 14:34:48
>>621自治体によって受けれる所もある
635非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 14:37:14
僕の身分の場合、地方公務員初級になるのですか??

すいません、なにも知識がなくて…
636非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 14:57:16
分かるかw
637非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 15:54:29
>>635
いえ、公務員はあきらめたほうが無難でしょう
638非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 16:19:53
>>634
それは、学歴要件がない自治体でしょ。

>>635
高卒程度なら、通常は初級ですね。
学歴要件の無い自治体なら、大卒程度(上級)も受験可能ですが、
年齢に制限があります。
まず、受験予定の自治体の情報を集めることから始めてみてください。
639非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 18:58:16
受験資格やら受験要件やらならここで聞くより
各自治体のホームページで調べたほうが確実
なんだがなぁ…
640非公開@個人情報保護のため:2008/02/24(日) 20:52:15
新型インフルエンザについて、対策や方針など話し合いの場にあがってますか?
上司に聞くにもバカにされそうで、他市はどうなさってるんでしょう?
641非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 10:06:52
私の県では裏金の現金支給が囁かれてます。年度末に一斉配布。今朝、課長から聞きました。組合員役員経験者が優遇されるらしい。なんか納得いかない。採用10年の私で80万。隣の組合馬鹿が採用5年で150万!マスコミにリークしてやる!郷肚さん!
642非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 10:27:34
高卒で公務員になるのと、大卒でなるのとでは、どっちがいいですか??
643非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 10:36:02
人それぞれ、人生観も価値観も家庭環境も違う、ついでに地方自治体ごとの職場環境も違うから一概に言えん。
644非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 12:18:11
【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→館長「財団は不要…むしろ邪魔」★5http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203901670/

181 名無しさん@八周年 2008/02/25(月) 11:08:52 ID:vlhHHJSR0
>>146
公務員の給与は上がる一方なんだよな。比較基準がそのときに利益を上げている大企業。
決して平均値を見ようとしない。信じられんよ。 だから国の借金が減らない。
国民に痛みを要求した構造改革なんてウソだし!! みーんな、だまされた!!
645非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 14:49:20
>>644
その投稿者が「みーんな」の代表例なんだろーな。
646非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 17:43:19
>>642
公務員になれるのならばどちらでも良い
高卒公務員と大卒民間なら、前者のほうが俺はいいと思う。
高卒公務員と大卒公務員なら問答無用で後者だけど、
大卒のほうは難しいからなれない可能性大
647非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 20:53:10
>>642
>>646
何が「良い」かの明確が分からんでしょ。
何を基準にしているの?
648非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 20:53:47
スマン。日本語になってなかった。
何が「良い」かの基準は何?ってこと。
649非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 21:39:53
>>648
基準=公務員だから
650非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 00:19:56
やはり歓迎会は己の自治体の飲み屋でやるのですか?
田舎で飲み会したくないなあ。二次会とかつまらなさそう。
それより車で隣の市に飲みに行くのでしょうか?

651非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 00:40:33
じゃぁ行くなよ
652非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 01:08:27
だったらその「市役所」を受験しろよ。
653非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 02:14:49
学歴不問の公務員試験を受けたんだけど退学中退で応募。
実際は大学除籍扱いだった。。。
「除籍」の欄が無かったのでこの場合は一応セーフなんだろうか…。

もし万が一2次試験に通った場合、一応最終学歴は「高卒」と面接カードには
書いてあるんだけど、大学の在籍証明は求めてくる?高校の卒業証明書だけじゃ
ダメかな?orz
654非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 02:15:50
>大学中退で応募

実際は大学除籍だったorz
655非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 03:15:51
民間の会社説明会とかは名刺持ってくって聞きますが、
公務員の業務説明会の場合は必要ありますか?

向こうが渡してくることは無いだろうし、こっちから
渡してもコネにもなんにもなんないと思いますが、
マナーとか何かあったらってために。。。
656非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 05:43:22
数年前だが、大学職員と県庁の説明会で名刺を見たな。
ただ、パンフと一緒に事前に置いてあって、名前確認の意が強かった。
なかには社会人の人もいて、名刺を渡しているのを見たわ。
でも社交辞令としてであって、それで評価があがったようには見えなかったよ。
657非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 12:37:07
給与の振込み先なのですが、
特定の銀行の特定の支店しか認めないってことはありますか?
658非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 18:29:34
郵政民営化以前は郵便局以外、という場合はあった。
組織によって違うんだから、ココで聞いても意味がないわな。
大した事じゃなくても、と思っていても、電話して聞いてみては。
659非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 22:43:13
>>651>>652
質問に答えろよバーカ!じゃなかったら黙っとけカスw

660非公開@個人情報保護のため:2008/02/27(水) 23:32:03
別に決まりがあるわけではないが仕事が終わってから
すぐいける近場で開催ってのが普通でしょ。

661非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 00:10:08
いまどき車で飲み会に行くなんちゅう能天気な奴いるのか?
662非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 00:59:46
>>656
ありがとうございます。
大学3年なんで名刺作ったこともないので、
渡すタイミングとかもよくわかんないですけど、
受験者同士で交換でもできたら情報交換にもなりますし
一応作って持って行ってみようかと思います。
663非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 03:29:52
>>659
そもそも答える意味もないだろ、クズが。
664非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 11:01:30
>>662
全くのナンセンス
665非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 11:35:37
あくまで多くの自治体がとる国基準だと

25,000円だ

27,000を限度として家賃の半額ってとこが大半だと思う。
勿論、東京や名古屋のような支給される額が圧倒的に少ないところもある。
まぁ、少ないのにはカラクリがあるんだけどな。


そのカラクリってのは何??


666非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 14:23:45
二流大学生なのですが
県庁や政令市などではなく田舎市役所で二流大出身だったら
最高でどのくらい上にいける可能性があるのでしょうか
667非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 14:53:21
「可能性」だけなら三役まであるわな
668非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 15:54:01
三役というと、部長・次長・課長のことすかね?
669非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 19:20:28
>>668
常識的に考えて副市長・助役・出納じゃないか?
670非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 19:21:18
てか2流てどこ?
旧帝か地方駅弁あたりかな?
671非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 19:30:27
>>669
副市長と助役って別に数えてどうすんだよ。

昔はは「市長」「助役」「収入役」を「三役」と呼んだが、法改正で会計管理者は一般職に落ちたしな。

672非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 19:50:49
>>671
ということは>>667は微妙に間違ってるってことか
市長は公職選挙であって職員の昇級では不可能だもんな
673非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 20:02:58
>>672
改正前も「三役」とはいうものの、実質は首長は別格で助役と収入役を指した例が大半だろう。
674非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 20:32:49
まぁ、とりあえず公務員になることから全ては始まる
675非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 20:47:16
>>670
愛知にあるたいしたことない私立大学です。
公務員は毎年ぼちぼち出てるんですが決して立派なとこではないので。
676非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 21:40:32
>>675
南山かな?

可能性でいえば、本人の実力次第で副市長まで行ける可能性はもちろんある。
もっとも出身大学によって昇進し易さが変わるのもまた事実だが。
677非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 21:43:52
愛知にあるたいしたことない私立に
2流って言える大学なくないか!?
678非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 21:46:53
一流、二流、三流  その思いは十人十色
679非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 22:25:05
>>676
惜しいです、南山のひとつふたつ下です。

>>677
たしかにww三流と言われてしまえばその通りですね

>>678
そうですよね、大学名も重要なのかもしれないですが
一番大事は自分の力ですね。なんかありがとうございました
680非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 23:02:37
入って最初の数年が勝負。
数年たてば学歴など関係なくなる。
その数年の間にコースにのれるかどうか。
681非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 23:02:37
どう考えても3流以下でしょ
1流は日本では東大京大だけ
旧帝〜総計、辛うじて駅弁が2流
それ以外はどんなに有名でも3流
人それぞれとはいいつつも、これが常識だから、
どう思うかは個人の自由だけど、他人に話すときは恥かかないようにね
682非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 23:33:41
毎日勉強している人はどのくらいですか。例えば昇任試験はどのくらい前から着手するとか。
683非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 23:36:23
>>682
あまり公言しないからわからん。まあほとんどが直前じゃないか。
仕事しつつ1年以上前とかからやっても続かないだろ?少なくとも自分は無理w
684非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 23:38:36
>>682
そういう負担がいやで公務員になった人は結構いるかな。
なんだかんだ言っても安定職だから、あえて苦労しようっていう環境ではないんだろうね。
685非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 23:39:44
中央大学はやはり三流なんですねorz
686非公開@個人情報保護のため:2008/02/28(木) 23:58:10
明治や中央が2流だったら総計はどうなっちゃうの?って話。
総計が1流とか言われるようになったら、本格的に日本の大学おわりだな。
本当の1流大学ってのは、知名人や金積んだだけでは入れないものだからね。
687非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 00:10:18
>>663
答える意味がないんだったら黙っとけチンカスw
688非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 01:14:11
中央は法だけ別格。

っつーか南山よりまだ下って、もうそれ屑大学だろ。
Fランクと大差無い。
三流とか言うレベルじゃなくて、大学と言っていいのかどうかが問われるレベル。

まあ、公務員人気に陰りが出てる今なら、そんな所からでも県庁とか入れるかもしれんな。
689非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 01:45:26
>>688
学部だけで考えるとぐっちゃぐっちゃになるよ
東大理Tとか、ね
690非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 10:32:30
10年くらい前だけど、国U本省採用に宮崎の山奥みたいな校名のくせに杉並にあるらしいヘッポコ大学の出身者がいたときはびっくらこいた
691非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 11:38:52
国2は色々いるだろ
692非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 18:44:04
いきなり学歴板の様相が…。
693非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 19:46:58
大学行ってない奴に限って語り出す件について
694非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 21:41:26
先日予備校の国U地上レベルの説明会に参加したんですが改めて公務員試験の難しさを教えられ
自分みたいな大学中退というハンデを背負った人間が挑戦してよいものかつい悩んでしまいます・・・
どれだけ努力してもこのハンデが最後の最後で足を引っ張りそうで怖いです
現役公務員の皆様はなぜこんな難易度の高い公務員試験を受けようと思ったんですか?
695非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 21:51:44
高い?頑張れば報われる、ある意味公平な試験じゃないか
中退ってだけでハネられる民間よりよほど救いがあるわ
難易度高いとか言ってる暇あったら1問でも解いてろ
696非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 22:17:29
正直試験がらみは板が違う訳で…。
>>1
697>>694:2008/02/29(金) 22:49:35
>>695
公平だってのは間違いないと思いますので希望を持って頑張ります

>>696
公務員試験板には受験生しか居ないと思って、現役の方の当時の受験理由を聞けるのはこちらと考えました・・・
面接対策とかじゃなく単純に聞きたかったんです、スイマセン
698非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 23:10:11
>>694
ここでいいんじゃない?現職に話が聞きたいわけだから。
なあ、具体的にその説明会はどんな話だったの?
公務員試験ってさ、もちろん高めの倍率を抜け出さなきゃならないんだけど
最大の競争相手は、実は自分自身なんよ。
本当に受かるのか?自分みたいな人間が、これを失敗したらどうするんだ?
なんて葛藤と闘って、数あまたの誘惑も断ち切った人が勝ち残ったりする。
公務員予備校って、受けた役所全部に受かる人とまったく受からない人に
すぱっと分かれるって話を聞いたことがある。一生懸命やってた人と
そうでなかった人に分かれるんだろうね。
とりあえず、周りはおいといて自分がやろうと思ったら
腹決めてがんがれ。本当に一生懸命やれば必ず結果は出る。

それと、学歴なんて関係ない。
漏れも某大学中退。でも、沢山合格もらったよ。
待ってるぞ。
699非公開@個人情報保護のため:2008/02/29(金) 23:15:38
>>698
いや、その論理だと試験問題とか面接とか何でもOKになっちゃうだろ。
答えるのは自由意志なんでなんとも言えないが。
700非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 00:03:36
市役所職員て隣の市がわりと大きかったり財政が良かったりすると
劣等感を感じるもの?
案外仲良かったりするの?
701非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 00:07:55
自分とこだけ給与カットされてたりしたら劣等感も感じるだろう
大きいだけじゃなんとも思わん
702>>694:2008/03/01(土) 00:38:05
>>698
説明会では各試験の倍率の高さを教えられ生半可な気持ちならすぐ民間行くべきだと言われました、当たり前なんですけど
それに大卒、現役が当然のような説明だったので劣等感を持ってしまいましたorz
でも何れにしろ公務員試験は受けるつもりなので全力で頑張ります
703非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 01:48:34
こそ泥口無淫員

人の金でコンビニで買い物をする
人の金でギャンブルをする
人の金で服を買う飯を食う家に住む
人の金で家族や子供に金をやる
人の金で老後を過ごす
人の金で…人の金で…
俺達の金を返せゴミ。
704道庁は肉棒を偽造しています:2008/03/01(土) 06:45:38
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| こちら北海道庁ですが何か?
\_____ _______
         ∨
.     . ∧_∧ D
      ( ´∀`)○    ___
      (    )D……/◎\
=============================

         C∧ ∧
   ___    ○(゚Д゚;)
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| チンポをちょすなや!
\_____________

705非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 08:07:40
高卒公務員集まれ!〜リバイバル〜

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1198319015/l50

299の履歴
@【性別】 男(通称299)
A【年齢】 35歳
B【最終学歴】 高等学校卒業(県内2位)
C【職業・役職】 公務員(政令指定都市)・係長
D【家族構成】 妻(高卒)、子供(不明)
E【世帯年収】 1300万円
F【資産・預貯金額】 持ち家・2000万円
706非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 09:25:07
>>700
普通は仲良いよ。

707非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 10:32:16
民間で妥協するな! 男なら公務員目指すべきだろう
708非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 12:52:18
公務員は仕事続けたい女性がなるもの
やる気のある男性がなっても報われない
709非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 13:44:21
三流大学のものです
大きい都会の市役所とド田舎の市役所ではどちらが仕事しやすいですか?

職員は多い方が楽なのか、
都会だと仕事上のつきあいだけで済むのか、
都会だと同期のレベルも高いから引け目を感じることになるのか…等々
710非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 16:36:30
そんなもの比べようがない。
規模の大小や都会か田舎かなんかでスパッと割り切れるような
答えは出ないよ。
711非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 17:25:33
院卒業されてから地方公務員なった方に伺いたいのですが、院は大学より公務員試験の勉強をする時間が少ないように思うのですが、一日何時間勉強されてましたか?
712非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 17:32:28
>>709 職員は多いほうが楽。同期云々は自分の考え方次第。
>>711 地方公務員?もっと具体的に質問してください。それによって
    勉強時間が違ってくるから。技術系の修士が事務屋になるのか
    その反対か、首都東京なのか県なのか、村役場か政令指定市か。
713非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 18:24:14
>>711
俺は院は行ってないけど、大学の3回生の7月あたりから1日平均7時間くらいしてたよ。
レポートとかはマジでネットでコピりまくりか友達の写しw もうどうでええし、とか思いながら。
で、授業中も後ろのほうの席に座ってひたすら公務員勉強。
夏休みはほとんど費やしたよ   けどこうやって公務員になれたから悔いはない
714非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 18:31:52
>>711
私は院に進学後(もろ理系)、突然行政職地方公務員になりたくなり、
大学院に1年在籍後、2年休学をとり、公務員試験を受けました。4月から働きます。今月で院は中退です。
1年院で勉強をしていた限りでは、公務員試験との両立は不可能だと思いました。
教授には理系がいきなり行政職ってのがハードル高いのでは?と言われたけど、それも少しはある。

院を中退したので、結構給与面で損はしましたが、まぁ最後は受かればいいわけで、
本当になにがなんでも公務員目指すなら、休学をおすすめします。
1年めっきり勉強して、受かれば中退。
受からなくても、次の年に卒業しつつ公務員試験突破すればおけ
715非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 18:32:35
>>709
人間関係でウジウジ悩むようなタイプの人?
だったら公務員をはじめとした組織人には向いてないから、
個人でできる仕事をお勧めする。
どんな組織にだってストレスはある。
716非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 19:00:13
今年度高卒の行政で働く予定です
仕事が始まるまで後一月程度あるのですが、覚えておくべきことなどはありますか?
PC関係で言えばワード等
717非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 19:09:26
>>716
PCでは、ワード・エクセル・パワーポイントくらいは最低使いこなせるように
あと、憲法くらいは丸暗記するくらいの覚悟で!

まぁ、最後の1ヶ月だから遊びほうけるのも有り
718非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 19:22:17
>>716
入庁前に覚えることなんてありません。
最初から即戦力だなんて、上司も思っていません。
運転免許持ってなかったら取ることくらい。
719非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 20:54:20
>>716
とりあえず、遊べ。
なかなか出来なくなるから、
遠くへ旅行に行くのもいいんじゃないか?
鈍行だけで行った事の無い土地を巡るのも、
話題作りの面で、とても役に立つぞ。
720非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 20:55:52
レスどうもです
>>717
遊ぶのもアリですか
ワードエクセルは少しずつ勉強してはいます 使いこなすには時間かかりそうですが・・

>>718
>最初から即戦力だなんて、上司も思っていません
なんかすごく安心しました
働きつつスキルを覚えていく、といった形でしょうか
721非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 20:57:59
>>719
一月なんて長期の休みは今後ないですもんね
旅行か・・
722非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 22:21:49
>>711です。皆さんレスありがとうございます。 >>712私は臨床心理系の院に進学したいのです。希望する職は市役所の事務です。私は今底辺私大に通っているのですが、私の学力で地方公務員に受かることはできるでしょうか?
723非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 22:46:49
共済組合で自動車ローンは組めるのでしょうか?
組めたとして、民間よりも金利は低いですか?
724非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 23:29:34
>>716
テンプレも読めんのかお前は。
>>1からもう一度読みかえせ。

>>722
あんた次第だろ。
真面目に一生懸命勉強すりゃ受かる。
ただ、それなりの我慢と犠牲は必要。

>>723
今は無理だと思うよ。
金利なんて民間のほうが安いだろ。
それ以前に、共済の貸付自体がもう無いところも多い。
725非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 01:02:24
よくボーナスが4.7ヶ月分というのですが
これは基本給の4.7ヶ月分なのでしょうか?
それとも手当ても含めた手取り(いつの月を基準にするのか分かりませんが)
の4.7ヶ月分なのでしょうか?
726非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 01:09:43
>>725
支給の根拠となる条例・規則を見ればわかります。
727非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 01:10:52
>>725
自治体によって算出方法が違うかもしらんのでなんとも
条例とかで決められていると思うけど
大部分の自治体は基本+地域(+扶養?)とかじゃないかな
728非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 09:21:54
現在大学2年で今度3年になります
地上を目指したいのですが、厳しい筆記試験にうかったとしても
2次の面接で落とされたら、また筆記試験から受けなおしになって水の泡になる。
それが怖いです。公務員試験の勉強するのは一種の賭けのように思えます。

そこで面接というのはドレくらい見られるのでしょうか?
実際2次面接での競争率はどこも3倍程度だと聞きます。
3人中2人を落とすというのはかなりきついように思えます
729非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 09:28:34
>>728

面接で落とすというよりも、通していいかを確認している。
3人中のその1人が駄目だったら、残りの2人のどちらに
しようかという判断となる。

誰を通すかは、筆記試験の成績順。つまり、最初の筆記試験
が実は重要。

筆記試験でそれなりの得点を上げられないようでは、土台無理
だよ。
730非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 09:31:29
↑は板違いとツッコまれそうですが
一応実際面接をして合格された現職の方にうかがってみたいです
731非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 09:34:20
>>729
即答ありがとうございます。
試験板のほうでは筆記試験は合格ライン以上とっても意味ないから、筆記ばかりやってないで面接の対策しろといわれたのですが・・
筆記試験が何気に作用してるんですね・・・
面接では挙動不審になったりせず普通の人格者だということさえわかればいいという程度なんですかね?
民間の面接は結構突っ込まれると聞いたので怖いです
732非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 09:53:38
>>731

予備校などで面接の訓練をすればいい。

>筆記試験は合格ライン以上とっても意味ないから、筆記ばかりやってないで面接の対策しろといわれた

採用時の成績は、ずっと付いて廻ると思うけどなあ。

何を信じるかは君次第。
733非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 10:26:47
1次試験の合格者を対象に実施されます。
かつては公務員試験の面接試験は「必要最小限に、問題のある人物のみ面接試験で落とす」
というのが基本でしたが、
近年は「人物重視」という傾向がどの職種でも強まっており、
どの職種でもこの面接の段階での競争倍率もかなり高くなっています。

なお、国家I種・II種には「官庁訪問」という独特の面接・採用のシステムがあります。

734非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 12:27:39
ボーナスが50万円としても、色々引かれて40万円くらいになるのでしょうか?
735非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 13:53:56
私の経験ですが。

現役時代 一次落ち
浪人1年目 二次(面接)落ち
浪人2年目 三度目の正直で合格

面接落ちすると勉強が水の泡になって怖いなんて言う人は、本気で公務員になりたいの?
そんな生半可な気持ちの人と一緒に働きたくない。
736非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 14:26:23
>>735
あのな、落ちて無職になったらこっちは生きていけないわけで
お前みたいに2浪もできるほど俺の家庭状況にゆとりはないから
737非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 14:47:01
>>736 735とは別の人ですが
卒業後バイトしながら合格した
金に余裕がないから、予備校なんて行けなかった
甘い考えを捨てて頑張るんだ。
738非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 14:48:03
>>736
そうですね、私もフリーターやってられないので民間に就職しました
それでも勉強しながら翌年合格しました
言い訳すれば楽でしょうけどね、そりゃ

貴方に必要なのは家庭状況より頭のゆとりでは?
739735:2008/03/02(日) 14:55:00
>>736
浪人中もバイトして家にお金入れてたし、
2年間のうち半年は正社員として保険会社で働きました。
公務員試験予備校の受講料も自分で出しました。

公務員だってもはや安泰ではないし、
合格しても無職になる可能性だってありますよ。
740非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 14:55:04
>>722 人口6万人レベルの零細市でも、法政、明治、中央とかの卒業生が多い
のが現実です。たま〜〜〜〜に偏差値50以下の方が混ざっていますが、皆様
優秀ですね、近年、民間経験者採用も流行していますから、公務員専門学校な
どで講習を受けたりする必要はあるでしょう。あと、出世については学歴はあ
まり関係しないような気がします。
741非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 14:59:19
零細市と中核市では仕事の難易度は違いますか?
742非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 15:00:27
だから俺はだらだら浪人したくないんだよ
ちゃんと新卒で就職したいんだよ
大学受験のときも浪人して親に心配かけたし
浪人しながらバイトして予備校代出そうと思ったけど、そんなゆとりなかった
だから親に予備校代だしてもらったし

公務員予備校に高い金はらってだいたい地上の目安の勉強時間は1000時間?だっけ
それだけ割いて一次うかっても、面接で「はいだめー」っていわれたら相当つらいだろ
743非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 15:04:27
地方公務員になりたい奴って
基本は安定とか、部署によるけどだいたいは定時帰りできるとか
ボーナスや退職金が確実とか
そういう民間にない安定を求めて目指すものだろ?
>>735はどういう動機でそこまで公務員にこだわったのか気になる

744非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 15:07:32
>>742
受験勉強ってそんなに大変?
面接で落とされるのってそんなに辛い?

社会に出たら大変なことや辛いことなんて、
公務員試験の比じゃない。
うつ病で休職したり辞めて行く職員だって珍しくない。
受験に耐えられる自信がないのなら、公務員なんてやめとけ。

たかが1000時間の勉強でブツクサ言うような人にはつとまらないから。
745非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 15:07:36
>>743
普通そうだろ
安定がなかったら誰も公務員なんか目指さないよ。
746非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 15:10:58
役所って何で土日に休むんだろう?
多くの人が平日に働いてるのに不便。

公民館みたいに土日開けて月曜日に休むとか、
シフトを組んで土日も開ける等すれば良いのに。
747非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 15:11:13
>>744
たいへんだよ
大学受験のとき浪人して必死こいだけど
早稲田の政治経済学部落ちたし
地上なんて大学受験の比にならないくらい科目多いし競争率高い

そんな超難関試験を突破したとしても、面接で落とされたら全身の力抜けると思うけどな俺は
次の年受けても受かる保障はない
それと民間で働くのと併用してたら精神破綻するだろ
748735:2008/03/02(日) 15:36:43
>>743
(積極的な理由)
妹が障害者なので、幼少時から福祉関係の仕事に興味があったが、
細身なので、体力が要りそうな養護学校の教員や介護ではなく、行政だと思った。

(消極的な理由)
将来的に親の老後をみれるのは自分だけなので、地元に残りたかった。
地元で大卒事務系の就職先といえば公務員・銀行・電力会社だけの田舎。
選ばなければ仕事はあるが、妥協はしたくなかった。

(その他)
大学は法学部だったので、その知識が生かせそう。

生涯のライバル(笑)である友人が市役所(初級)に就職。
負けず嫌いの自分は、それより上(?)の地上だと思った。

大学の恩師から「君は民間じゃなくて公務員」と予言された。


こんなとこですね。
だいたい、新採の半分は、浪人して入庁してきますから、
私のようなのは珍しくもなんともありません。
749非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 15:49:08
>>748が2浪したように、地上はかなり厳しい
地上目指す奴は覚悟しておいたほうがいい
ただ合格できれば民間と比較にならないくらいの安定した収入
福利厚生や定時帰りなどかなりの恩恵がうけられる
自治体にもよるけど地方はだいたいこんなもんだろ
750非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 16:02:02
入職して10年以上経ちますが
定時に帰れることが一週間続いたためしがありませんが…
751非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 16:06:10
お前のとこが忙しいだけだろ・・
752非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 16:16:10
地上って何ですか?
753非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 16:18:49
地方上級
754非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 16:36:09
>>735から続くこの流れを公務員批判してるやつらに読んでほしいな。
公務員(とくに地方自治体)の入り口の狭さは異常。目指すにはそれなりのリスク・覚悟がいる。

>>752
狭義では都道府県の大卒職のこと。
狭義といったが、予備校や参考書なんかもこれを指していることがほとんど。
広義では市役所などを含めた「地方公務員」の上級職ということになる。
両者を区別する理由は、試験日と難易度と職務内容にある。

都道府県上級(政令市含む)はA日程と呼ばれる一番早い時期に試験を行うのに対して、
市役所は独自やC日程が多い。C日程市役所だと選考が遅い分、受験者や合格者の質も落ちる。
難易度は倍率と相関関係にあるので、日程が早いほど高くなる傾向がある。
さらに単純なイメージやブランド意識も多分に影響して、都道府県は市役所より難しい傾向にある。
が、その限りではなく、財政状況やブランド市など、県より難度の高い市はいくらでもある。
要は、皆が入りたいと思うところほど競争率が高くなり、競争試験なので難度もあがる。
最後に、職務内容は広域行政を含むかどうかの違い。市役所は現場に密着し、サービス業としての性格が濃い。
上級というと窓口業務をしているイメージはないかもしれないが、市役所上級で住民との折衝業務は当たり前。
この職務内容の違いにも都道府県に優秀な人材が集まりやすい理由は含まれている。
755非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 17:11:26
公務員試験の倍率なんてあってないようなもの。
いわゆる記念受験が結構多い。
一次に関して言えば、7割取ればいい。
難易度に関して言えば、そこまで恐れる必要は無い。
ポイントは「死ぬ気で頑張れるか」。

だから、合格までモチベーションを保ち続けられるだけの動機が必要。
安定とか楽そうとか、そんな気持ちでは続かないと思う。
756非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 17:12:08
夏季休暇について教えて下さい。
市役所には特別休暇のなかに夏季休暇という規定がありますが、
例規を調べても日数や取得方法まではかかれていません。
その自治体の夏季休暇について詳しく知るためにはどう調べたらよいでしょうか?
それと、有給は全部取得する人って少ないと思うのですが、
夏季休暇はほとんどの職員が消化するものなのですか?
自治体によって違いはあると思いますが、教えて下さい。
757非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 17:26:19
>>756
うちの自治体は、
7〜9月期に、夏季休暇3日(連続)のほか、年休2日を取得するよう勧奨されます。
夏休3日については、殆どの職員が取得しているようですが、
業務の都合上、連続で取れない人もいます。
もちろん、自分の仕事が終わらないまま休んでも、自分が苦しいだけですので、
書類上休んだことになっているだけの人もいます。
職場の雰囲気にもよりますが、上司が「休んでね〜」と言ってくることが多いので、
あまり遠慮しなくても大丈夫です。
年休2日は、取れる人が取っているというかんじです。

例規を調べて書かれていないのなら、運用通知などで定められているのだと思われます。
人事・給与関係の例規集などがあれば、それに収録されている可能性があります。
758非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 17:29:10
ほんまに公務員になりたい奴はなれる
中途半端に公務員になりたいって思ってる奴はなれないだろう

ほんまに公務員になりたいと思ってて行動力のある奴は、
大学1回生の時から毎日3時間ずつでも公務員勉強に時間を割り当て、
3回生からは毎日最低5時間、直前期は毎日8時間勉強。
それで現役で合格する。

そんなこと言いながら俺は大学卒業後の1年目に合格だけどなw
759非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 17:32:32
基礎学力がまったくない大馬鹿なんですが
ちゃんと勉強すれば1年でも十分な時間ですか?
760非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 17:44:29
>>755
>一次に関して言えば、7割取ればいい。

7割じゃ駄目だろ。
761非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 17:45:31
>>757
ありがとうございます
762非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 20:20:58
>>759
>ちゃんと勉強すれば

の「ちゃんと」の質によるだろうな
763非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 20:22:31
OK、クズ共、試験の話は試験板でやれ。
764非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 20:29:05
>>760
一次の合格ラインは7割。
765非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 20:36:29
>>759
センター受けてた時の偏差値はいくらくらいだった? 
50くらいなら1年ちゃんと勉強すれば受かるだろうな。
766非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 21:08:06
公務員ってかなりリスキーだよな
狭き門を通り抜けたとしても
配属先によっては定時あがりの天国もあれば
サビ残嵐のとこにあたるかもしれない
運もかなり作用する
767非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 21:30:37
↑それは民間も同じこと
768非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 21:32:07
いやいや民間より公務員のほうがあきらかに狭き門だろ
民間の奴らで公務員になれなくて妬んでるやつはいっぱいいる
厳しい試験に受かるのはほんの一人握りだからな
民間なんていま売り手だし大量採用の時代
769非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 21:40:39
民間は採用してから使い捨てるからねw

35歳過ぎて公務員はいいよな〜 なんて、マジ馬鹿。
770非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 21:41:23
自殺は悪いのか良いのか
自然死は…病死は…
事故死は…
どうゆう人生の死を迎えても
自分の死に様は、自分の生き方の結果だ
自分の不正義のツケは必ず自分に帰って来る
日本国の世間の全ての怒り憎しみの矛先は
悪行を法で裁かれもしない公務員
誰かが裁きくだすだろう
771非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 21:58:34
>>756
通常、夏期休暇は特別休暇の一類型で、条例の上では日数までは規定してないが、規則で規定しているはず。
また取得方法も特別休暇として規則なり規程なりで規定しているところがほとんど
この先を考えたら、例規の読み方を勉強した方がいいよ。
入庁後も役立つから。
772非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 22:19:46
まぁ、民間のほうが広き門だわ
773非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 00:48:14
>>771
例規集っていうのは、条例と規則を網羅してるわけですよね?
いくら市のサイト内を検索してもでてきません。
例規集の読み方教えて下さい。
774非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 07:38:14
>>769

そうだね。
でもそういう人が多いから、煽らない方がいいよ。
775非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 12:45:44
『100時間残業しても20時間分しか残業代出ない』とかよく聞くが、それは具体的にどういうこと?

いくら申請しても拒否されるという物理的な要因のためなのか、
自主規制せざるを得ない『空気』が流れているのか、

前者の場合だと、極端な話、訴訟起こせば100%勝てますよね。
訴訟までしなくても、給与課にごり押しすればどうなるんでしょう?
後者の場合だと、その空気とやらの正体がイマイチ分かりにくい。
そもそも誰がどれだけ残業代を申請してるかなんて分かるんですか?
776非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 14:07:19
>>775
残業代を「申請」するシステムじゃなくて、
少なくとも建前上は「超過勤務を命令」されて働いてるシステムだから。

そんな勤務は命令していませんが何か? といわれたらおしまい。
777東京:2008/03/03(月) 14:09:12
半年前に試験に合格致しましたので
公務員試験の問題集をお売り致します。(スー過去セット+その他)
ご興味のある方は
[email protected]まで連絡宜しくお願い致します。
写メールにて商品を確認、納得されましたらお売り致します。
価格はお互いに決めましょう。
778非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 16:18:23
どなたかご存知の方教えてください。 私は公立高校で事務の職に就きたいのですが、この職は地方公務員の仕事の一部なのでしょうか?
779非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 16:42:55
>>776
記録とか残らないの?
780非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 16:47:49
>>1
同和って何?
781非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 18:16:40
ためになる
http://76.xmbs.jp/Chibusa/
782非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 18:30:39
>>779
だから超勤を「命令」した記録だけが残って、
命令もないのに勝手に職場にいるヤカラには超過勤務手当なんか出ないシステムになってる。
783非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 19:15:45
じゃあその命令記録分だけ残業代が出るってわけだ
784非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 20:31:39
>>777
全巻セットで500円なら買ってあげてもいいぞ
もちろん送料はそっちもちな
785非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 23:13:10
>>775
100時間のうち20時間は残業代払って、
残り80時間は振り替えで代休みとってねという意味。
振り替え休日なら違法ではない。
ただし、その振り替えも消化できてないのが現状。
振り替えの取得と休日勤務割り増し分を訴訟しだしたら、
どこの自治体も確実につぶれる。
786非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 23:17:59
>>785
その振り替えってのは有給とは別に、ですよね?
787非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 23:29:29
>>786
そう。ただし有給なんて5割も使えればいい方だし、代休も消化できない。。
自分の場合、昨年1年間で使用した有給2日(条例では20日+前年の繰越が最大20日)
取得した代休300時間以上。
使用した代休32時間(3日)

まぁ、これが現実だ。
休日出勤考えれば年間休日日数100日きるかも。
サービス業と変わらん。
788非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 23:44:34
>>787
残業手当に関しては仕方がないとしても、
有給や代休がとれないというのは、やはり別の理由があるのですよね。
それは出世・周囲の圧力・仕事が終わらないとまずいことになりそうという危機感、などなどですか?

もし出世も完全に放棄しているなら、
全てとれる休みを完全に消化して、それでも仕事が終わらない場合は人員配置ミスということで、
個人に責任がかかってくることはないと思うのですが。
もちろん机上の空論というか意味のない論であることは承知ですが、そこのところ教えてほしいです。
789非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 01:00:59
休む奴が俺たちの休めない分もキチンと休んでくれてるんだよ
790非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 11:05:13
どなたか>>778の質問に答えていただけませんか?
791非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 11:26:36
>>790
その公立高校の設置主体に、学校の事務職はそちらの公務員の方ですか、って聞いてみりゃいいだろ。

「学校事務」って枠で採用してるところが大半だろうが、実際に学校で事務の仕事してる人が
正規の公務員か非常勤ないし委託の職員であるかは知ったこっちゃない。
792非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 12:14:23
>>1
>>780まだ?
あなたも???
793非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 16:08:34
>>785
あぁそういうカラクリか。
そりゃ、まいったな

>>787
どこの役所ですか?
国?それとも県か市?
794非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 19:50:02
道民がクズだとよく書かれるが、その前に道民は善し悪しの分別も付かん
はんかくさい奴が多過ぎ。
795非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 20:54:40
>>793
どこの自治体ではなく、部署の問題。
中央は(多分)もっと酷い。午前3時にメールとか来てるし。
796非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 21:00:23
国は「代休」なんて制度は理屈はともかく実効上存在しないし。
超勤命令でない部分はフルサービスだわね。
毎日1時間、なんて超勤命令簿がいつの間にか作成されているのを見ると泣けるぞ。
797非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 21:44:59
100時間残業をしてる自治体職員も確かにいるが
残業代が100時間まるまる付くっていうと相当豊かな自治体なんだろう。
うちは月換算でせいぜい10時間ぐらいだな。
798非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 22:06:31
漏れは最も忙しい時期で月に300時間残業したよ
同僚の一人は過労死、別の一人は胃袋半分切除
その年度の年間時間外は1000時間超えてたが
給料袋に入っていたのは年間でたった85時間だった
悪いこと言わないから公務員なんかやめなさいって
799非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 22:09:55
>>779
都道府県職員で言えば、学校事務なんてのは下の下
もっとも使えない最低の奴が飛ばされる職場だ
もちろん学校事務から本庁に抜擢されて出世していくやつも
いるにはいるが、ほとんどの香具師は学校廻りで一生を終える
仕事と言っても特にない、教師のパシリと教室の電球・窓ガラス交換だけ
自治体職員としてのやり甲斐もなければ達成感もない、やめとけ
800799:2008/03/04(火) 22:12:05
799でつ

>>790 でした
アンカー撃ち間違いスマソ
801非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 22:21:52
>>799
学校職員をバカにしないでください!
確かに小学校教諭などは落ちこぼれがなるものだと聞いたことがありますが、
それでも頑張ってるのです!!
802非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 22:27:15
>>798
お前の自治体がブラックなだけだろ
ほとんどの自治体はそんな残業ないから
捏造すんな
803非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 22:39:08
>>802
それ民間の煽りと全く同じじゃねーか(w

お前の会社がブラックな(ry
804非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 23:02:28
>>788
部署によって異なるが、
休むと仕事がたまるのでとても休んでられないというパターンと、
組織で動いてる部署ではまわりに迷惑かかるから休めないパターンがある。
休みをとるのは労働者の権利だが、
休みをとることで仕事を滞らせない、周囲に過大な負担をかけないのは社会人のマナー。
休みを消化しきれない理由は民間でも公務員でも同じこと。
805非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 23:02:45
>>799

学校事務、最強だよ。
経理に毛の生えたようなもんだ。

残業はほとんど無し、夏休みと冬休みが長い。
有給も使い放題。
806非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 23:05:41
選挙管理委員会で選挙当たり年なら>798状態だぞ。
4月異動で行けば解散総選挙に遭遇するかもな。
3ヶ月間休みなしで連日朝帰りだな。
807非公開@個人情報保護のため:2008/03/04(火) 23:30:59
学校事務ってどうやったらなれるの?
そういう配属先って選べるの?
808非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 00:07:22
うちの県は行政職から学校事務に配属される。
もちろん、希望もあるし、希望でなくても配属される。
自治体によっては、学校事務職での採用もあるだろう。

学校でいちばん大きな買い物はテレビかピアノ。
それも、10年に一度くらい。
教諭は面倒なことは「そんなの事務がするだろ」くらいの感覚。
まったりするにはいいかもしれないが、
やり甲斐を求める人には向いてない。
809非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 01:20:42
今時の困った新人…「挨拶がきちんと出来ない」「メモ取らず同じ質問」「敬語が使えない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1099361.html

4月から市役所員なのですが↑このような記事を見て
バイト経験が無いので社会人のマナーを守れるか不安に思っています。
新市役所員にお勧めのマナー本や、ありがちだけど新卒には気づきにくい非常識行為などあったら是非御教示下さい。

流石に挨拶をしないなどは論外ですが、「教えてもらっていない事においてのミスは責任が軽い」などは
一瞬共感してしまいます。
もちろんこんなことを人に聞く時点でどうかという思いもあるのですが、念には念を入れて
事前に気をつけれるならば気をつけておきたいと思いまして書き込ませて貰っています。

新社会人のビジネスマナー本的なものは買おうと思っているのですが、
「そんなのより○○系のマナー本の方が有意義」「本には書いてないけど○○に注意すべき」
など、現役の方の生の意見も聞いておきたいと思いまして。思い当たったことをで構わないので宜しくお願いします。
810非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 07:17:33
>>809
リンク先に書いてあることができるようなら、それで十分だよ。
先輩職員から新人に対する不満という内容だが、退職直前の職員だって
できていない奴はゴマンといる。

挨拶ができないだの敬語が使えないなんて、数十年前からずっといわれ
続けていることなんじゃないかな。

「ミスを注意したら教えてもらっていないと言う」ことに不満を持つのは、
私もいかがなものかと思う。
言った奴も褒められた言動をしたとは思えないが、それなりの経験を
積んだものに対してならともかく、新人に対してそんなことを思ったらいかん。
新人にきちんと支持ができなかった自分がまず反省するべき。
811非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 10:57:03
日本人=対人恐怖症患者
マナーマナーうるせぇんだよ
何そんな他人を恐れてんだよ
たった1歳の年齢差でも敬語
アホちゃうか
812非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 11:00:42
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
813非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 11:48:32
上級採用で自治体に入った場合の、もっとも標準的な昇進モデルってどんな感じですか?

○○歳 主任
○○歳 係長
○○歳 課長補佐
○○歳 課長
  ・
  ・

ってな感じで知りたいのですが・・
定年時にはだいたいどのへんの役職までいくのだろう・・
814非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 18:28:19
>>809
その心構えができてれば十分。
815非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:07:03
基礎的な質問でスイマセン。お手数ですが、どなたかご存知の方お答えください。 地方公務員のとくに市役所の事務職とは具体的にどのような仕事をするのでしょうか? 例を上げて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
816非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:09:03
>>815
課により違う
817非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:15:26
質問です。
4月から地方公務員になる者なんですが、農水や環境関係のマイナー部署に配属されるのは、大して期待されてないということでしょうか?
818非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:17:05
>>817
釣り乙
819非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:19:42
>>817
あなたの基準では農水や環境はマイナー部署なのか?
では聞く。
あなたにとってメジャーな部署はどこ?
820非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:20:10
>>815
事務の基本は、決裁書いて、決裁おりたらそれを執行して、おしまい。
821非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:22:47
ふぅ、素人の集まりですな
822817:2008/03/05(水) 19:26:20
もし関係部署の方がいて、気分を悪くされたならすみません。
配属基準がわからないので、優秀そうな人は総務、財務というような部署に配属されるのかと思って。
メジャーな部署は、上に挙げたものだとは考えていますが。
823非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 19:34:47
>>822
優秀な人は福祉課か徴税課に配属されるから
オリンエンテーションや意向調査があったら上記の課に行きたいと申告してください。
824非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 20:05:28
>>809
書類とにらめっこして電卓叩いてる最中の人間にうかつに話しかけるな、とか
825非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 21:39:43
とりあえず手帳とペンは常に身に付けておいたほうがいい。
826非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 21:48:52
>>815です。皆さんレスありがとうございます。 >>812決裁とは何でしょうか?無知ですいません。
827非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 21:57:44
>>822
最初から総務は完全な駒、使い捨て。
また、市長選前だと新人で財務行くこともあるが、あまり伸びない。
最初の配属より、最初の数年間の評価の方が大事。
最初の配属が税務や企画、管理分門より、
以外と首長の重視してる分野の事業課の方が将来有望だったりする。
828非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 21:58:45
ま、 何も知らずに出世コースに配属される人より、
現場知ってから企画や管理部門行った人の方が伸びるわな。
829非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 22:05:23
>>822
新人の配属なんて、超適当。
まず、どこがメジャーかどうかなんて考えは捨てたほうがいい。
どの部署でも、重要な仕事とそうではない仕事がある。

総務は内部的な仕事ばかりで、たいして面白くはないし、
そもそもたいして優秀な人間が行くところではない。

財務はまぁ優秀な人間がやるのだろうが、
今やどの自治体も財政的に豊かではないから、
予算を削るのが仕事で、ほかの部署からは嫌われている。

それから、最初から、配属の希望なんてまず通らない。
適材適所なんて大嘘だし。期待するのは間違い。
異動の希望も数回に1度通るかどうかだと思ったほうがいい。
そもそも希望すら聴取しない自治体だって珍しくない。
830非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 22:09:38
>>826
例えば、ある通知を課長名で相手方に出そうとしているとする。
そこで、担当者が課長名の通知案を作るわけだが、
勝手に公印を押して送るわけにはいかない。
こんな通知でいいでしょうか?と、
上司に伺いを立て、手直しが入ったりし、最終的にOKをもらう(上司の印鑑をもらう)。
そのゴーサインが「決裁」。

会議を開催していいか、とか、
補助金を支出していいか、とか、
全部決裁が必要。
831非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 22:15:33
>>809
とりあえずその気構えがあれば十分だと思うよ。
それプラス、オレからのアドバイスは名刺交換の作法をマスターすることだ。
民間経験者のオレからすれば、公務員の名刺交換の作法はまったくなってない。
正しい作法でできる公務員をオレ自身見たことがない、というほど無茶苦茶だ。
正しい作法はググればあるし、実際の動きを見なければ分からないなら民間企業に行った先輩に教えてもらえ。
ちゃんとした会社なら作法は身についているはずだ。
名刺交換はビジネスマナーの最重要ポイントの一つだ。
その出来次第で初対面の相手に与える印象はまったく違うから気をつけろ。
上手く出来れば同行した上司や先輩も一目置くようになるだろう。
がんばるんだぞ!
832非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 22:15:45
うちの役所(関東中核市)では、差が付く副主査昇格で同期トップはほぼ総務財政企画経験者。
でも新人の配属は試験結果か出身大学くらいしか考慮されてないんじゃないかな。
それより最初の異動が大事。
せっかく上記の部署に配属されても二年で出される人もいるしね。

新人なんて元気に挨拶、アドバイスに素直にハイって返事できりゃ十分だよ。
833822:2008/03/05(水) 22:37:40
意見くださった方ありがとうございます。
なるほど、最初の異動が大事で最初の配属はそんなに重要ではないんですね。

とにかく、アドバイスの通り新人らしく元気に振る舞って仕事していきたいと思います。
ありがとうございました。
834非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 23:13:39
あの、誰か>>813の質問に答えて
835非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 23:15:45
毎年有給完全消化でもしたら完全に人並みの出世は不可能になる?
836非公開@個人情報保護のため:2008/03/05(水) 23:41:58
>>835

残念ながら「有給は完全消化したい」「でも出世も人並みにしたい」はおれの見てきた範囲では並立不能と思う。
許されても主任クラスまでかな?
どちらを優先するかはあなたの価値観次第。民間の人は「役所は楽でいい」とか言うが、そういう人には「いっぺん中に入ってみて
5年くらい経験積んでみてから、もう一度物を言って下さい」と心から思うよ。昔は確かにそうだったかもしれないが、今はそんな
甘い状況じゃない。「公務員は勝ち組」とか巷では言われているらしいけど、現役としては「今はそう思うのかもしれんけど、10年後もそうでありつづけるという
保証はどこにもないんですよ。あなたの子供をそんな世界に送り込みたいですか?」とそう言っても大丈夫な人には事あるごとに忠告しているよ。
837非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 11:18:34
うへ〜課長になりてぇ
838非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 11:43:08
50代で主任はダサイな。
50代なら課長以上でないとダサイ
839非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 14:23:45
勤務開始時間の何分くらい前までに出勤するのが常識ですか?
840非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 14:25:19
俺はずっと下でいいよ。向上心がないもんでねw
841非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 17:26:21
新人なら30分前にでて職場の様子をうかがえ、1〜2月もすればなれてくるからあとは自分のペースで
842非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 19:54:26
やる気ないなら10分前。
やる気あるなら30分前に出勤して官庁速報見たり。
843非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 20:21:29
ほー。
果たして朝が弱い俺にできるかな
844非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 20:31:36
出先と本庁の割合ってどんなもんなん?
845非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 20:47:30
>>844
自治体の規模次第だろ、そんなの。

人口が100万以上いる政令指定都市と、数千人しか人口がいない町じゃ
比率が全く違う訳で。
846非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 20:49:16
四月から地方自治体で働かせていただく者なのですが
基本給174000円くらいとなる見込みです
手当て等は一切ないと考えると、いくらくらいマイナスされて
手取りはいくらくらいになるものなのでしょうか?
自治体によって異なるのかもしれませんが、大きくは違わないと思うので
みなさんのケース教えてください
また、四月は振込み日まで20日くらいしか働かないと思うのですが
基本給も20日分しか、いただけないのでしょうか?
847非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 21:12:43
>>846
手取りで14万。
4月の給与は満額。
848非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 22:10:27
お願いします。
独身寮で2、300人いるようなところだと、イベントや付き合いって結構あるのでしょうか?
あと、プライベートでもあまりリラックス出来なかったりとか。
849非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 22:18:42
>>847
14万なら自分的には良いほうかなって感じです
四月満額というのもありがたい
850非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 22:21:04
>>848
イベントなんてものはどこもない。
プライベートも不干渉。
851非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 22:28:36
>>850
ありがとうございます。
イメージと違って不干渉なんですね。
852非公開@個人情報保護のため:2008/03/06(木) 23:14:38
>>835
俺は毎年有給は完全消化のままもう15年。
時の経つのは早い。でもまあ、何も言われたことは無いのでいいかなと思う。
ああ、そうか、こういうことはきっと本人には言わないんだろうなあw
でもまあ、この世界は早めに割り切った人の勝ち。
もちろん仕事は一生懸命、きっちりやるという前提だけど
とことん自分の趣味に走るか、それとも昇進命で上司の犬になって
おこぼれを貰うか。それ以外の選択として大勢の中に埋もれるというのも割と楽。

俺は特に出世は望まない。
ずーっと現場で上司の為じゃなくて、市民の為に仕事をしたい。
だからこのままでいい。
誰かを蹴落として上に上がるより、蹴落とされたほうが気持ちも楽。

まあ、おまいの人生を楽しくな。
どうせ長くて40年もすりゃ定年。
その時に後悔しないようにだけはしとこう。
853非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 02:20:25
>>845
じゃー政令指定都市だとどうですか?
854非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 02:23:33
>>852
それで、今の役職は何ですか?
まだヒラ?
855非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 06:23:01
今の公務員採用試験では女尊が徹底されているようですが
実際に職場でも男性差別はあったりしますか?
856非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 16:02:10
はい。女性職員に全裸でお馬さんごっこさせられてます。
お尻ペンペンされて痛かったよ〜
857非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 20:09:01
地方って受かったら何か研修とかあるの?
858非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 20:42:56
>>855
採用事務をやっていましたが、
試験で「女尊」があるというより、
一般的に女性のほうがよく勉強しているし、
採用時は優秀です。

差別というか、区別というか。
庁内球技大会の世話は若い男性に。
イベントの駐車場整理は男性に。
力仕事は男性に。
…くらいはよくある話。

逆に、
お成り(皇族が来るとき)のお茶出しとか、
表彰式の受付や介添、
イベントの救護班は女性に声がかかります。
859非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 21:39:35
>>855
自治体によるんだろうけど、
うちの自治体じゃ女性はきつい部署には行かない。
行っても庶務。
深夜残業も23時くらいになると「女性は帰っていいよ」
とか声かかったりするし。
そのかわり>858のようにイベントなどでお茶出しの声がかかる。
860非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 22:39:50
どんなに輝いていた女性でも、結婚して、出産すると何もできなくなる。
861非公開@個人情報保護のため:2008/03/07(金) 23:07:50
視点が変わるんだよな。
子どもを育てる母性や子孫繁栄の動物の本能がそうさせるんだろうけど、
住民目線やか暮らしの目線で物を見るようなるというか、
悪く言えば視野が狭くなる。
862852:2008/03/08(土) 01:58:08
>>854
漏れは主査。
同期の半分ぐらいが主査で、あとはヒラ。
1人だけ課長補佐がいるけどそいつは有名な犬野郎。
同期会にも呼んでもらえない。
863非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 08:25:09
>>858
>>859

ありがとうございました。
864非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 09:43:07
自動昇格でなれる主査=ヒラみてえなもんだろ?
865非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 10:26:22
>>864
え、そうなの?
うちはもう3級任用は試験だよ。
866非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 10:49:32
ボーナスを何に使おうか今から迷います
867非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 12:05:54
>>866
3年目だけど、いざ働いてみると
毎月の給与は安い、
残業代はじめ手当なんてほとんどつかない、
昇給もほとんどしない、
ボーナス使う余裕なんてないよ。
868非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 12:41:49
>>866
まずは親になにか贈れよ
869非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 14:54:43
4月入庁のものですが、一人暮らしをはじめるのですが、初任給からどうゆうものが(所得税など)引かれ、手取りはどのくらいになりますか?

関東の政令市で初任給は19万弱です。
無知で申し訳ないです。どなたか教えてください。
870非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 14:58:26
>>869
14〜15くらいと思っていたらいいよ
871非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 15:41:58
卒業後職歴なしフリーターで地方公務員になったんですが、職歴にアルバイトでも一応書いていたら初任給が多少あがるかもしれないと言われたんですが書いたほうがいいんでしょうか?どのくらいあがるんでしょう? 
ちなみにアルバイトは最長10ヶ月くらいです
872非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 16:43:48
>>869
所得税が1万くらい。
共済組合費(共済年金)が2万数千円。
あと組合に入ったりするとそこから組合費だの引かれたろり。
2年目からは+住民税。
873非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 17:57:15
まあ、営業妨害になるから、あんまし言いたくもないけど、
かならず生保のお姉さん(おばさん)がまとわりついてくるだろうけど、
無視、もしくは適当にあしらって当面は必要ないだろうから保険に入らんことだな。
薄給がますます薄くなる。
874非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 18:31:16
>>871
アルバイトは対象外です。
正規雇用の経験がある者のみ給料に加味してくれます。
875非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 19:07:24
今年で22歳になり、四月に仕事を辞め
九月の公務員試験に望もうと志しているんですが
高卒の中途でも、市役所員や区役所員に成ることはできますか?
また、この様な条件でなれる公務員には他にどういったものが有りますか?
ご返答よろしくお願い致します
876非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 19:14:14
>>875
市役所は無理でしょう。
他にどういったものがあるかはググって下さい

ヒント:まだたくさんある
877非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 19:27:45
>>875
新採については、年齢要件があり、22歳というと大卒の年齢にあたるため、初級での採用は難しいかと思います。
中途採用については、それなりの経験や資格が問われます。あなたに例えば語学や経理や法務など、
何かセールスポイントが無ければ難しいでしょう。

ちなみに、新採の上級(中級)採用試験の要件には大卒と大卒程度という用件がある場合があります。
前者の場合は、ダメですが、後者の場合は学歴は不問です。

ま、後は受けたい自治体の情報を調べてください。
878非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 20:06:11
返答してくれた方々ありがとうごさいます
じぶんでも詳しく更に調べ、検討していきたいと思います
879非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 20:48:43
質問です。お願いします。

県職員の上級行政で入庁する場合は、みんな県庁スタートなのでしょうか?
自治体で違いもあるかと思いますが、一般的にはどうなのかと。
880非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 21:37:29
>>874
バイトでも加味してくれるよ
書けるだけ書いといたほうがいい
881非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 21:44:23
>>862
なんだ、じゃあ上位50%に入ってんじゃん。
有給全部消化してたら出世絶望的なんじゃないの?
このままいけば定年する頃にはどのへんの役職まで行けると思いますか?
882非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 22:34:56
>>880
バイトは加味してくれんよ。
そんなん加味してくれるんなら、家が自営業ならずっと家の手伝いでバイトしてたって書けるしw
職歴は正社員雇用のみ給料がほんの少し上がるだけ。
アルバイト経験とか書くのは、空白期間がどれくらいあるのかとかを見るためだけ。
大した意味はない
883非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 23:14:05
いやいや、俺が上げてもらったから
しかもバイトというか就活と公務員試験の為に費やした
一年だったけど
公務員試験後のバイトと学生時代のバイト書いて
大卒一年経ってるからという事で上げてくれたぞ
884非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 23:20:16
自営業最強だな。ずーーーーーーーっとやってたって言うても証拠がないからな。
初任給も究極にUP確定だわ
885非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 23:27:57
アホか
そんな奴採用されんだろ
886非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 23:43:29
>>879
うちの場合、最初は実家から通える場所に配属になるのが一般的。
本庁に通えるなら本庁か、付近の出先。
本庁が遠いなら近くの出先。
給料安いことへの配慮。
887879:2008/03/09(日) 01:16:26
>>886
ありがとうございます。
なるほど。そういうこともあるんですか。
では、本庁配属だから期待されてるとかってことではないんですね。
888非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 11:22:12
アルバイトは考慮されんよ
されるならうれしいけど、
889非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 18:12:46
バイト期間について詳しく聞かれるのだが
加算しないならスルーしてくれればいいのに
なぜ??
890非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 19:34:23
選挙関係のバイトはまずい。
891非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 20:09:28
うちは最終学歴卒業後の無職やアルバイトの期間は6掛で加算されてる。

ド田舎ですが。
892非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 20:11:27
>>891
県庁?
893非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 20:36:55
他板に新入職員の給与明細が載ってたので、転載。

>関東か・・・。
>俺は関西の市役所現職(1年目)だが、先月の給与でいうと
> 基本給     170,200円
> 地域手当(3%)  5,106円
> 住居手当     27,000円
> 通勤手当      4,300円
> 時間外手当    13,630円
>でそこから、
> 共済短期掛金    7,288円
> 共済長期掛金   15,366円
> 所得税       4,440円
> 県互助会掛け金     851円
> 市互助会        170円
>などを引かれて、手取りが192,121円。
>つまり、220,236円ー28,115円=192,121円。
>まあ、3万くらい引かれてるわな。
>参考になるかわからんが・・・・。
894非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 21:53:44
19万2000円ありゃ十分じゃね?
895非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 21:54:31
休職して大学院行ける制度とかできたらしいけど、あれ利用したらもう出世は絶望的?
896非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 22:16:51
>>895
うちは何年か前から制度があるけど、
休職しての院は直接出世に関係ない。
院行く以前から将来が嘱望されてた人はそのまま出世して行ったし、
職場でういてた人は院行った後も鳴かず飛ばず。
院に関係なく出世する人はするし、出世しない人はしない。
897非公開@個人情報保護のため:2008/03/09(日) 23:49:10
引かれる額が28115円というのは低いですね
実際こんなもんだと嬉しいのですが
これは何か特別な例でしょうか?
898非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 00:09:18
すみません、職歴加算で役所の非常勤はバイト扱いですか?
899非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 00:11:25
担当者の判断しだいです
人事側はそんなに厳密に考えていませんよ
違っても数千円ですから
900異邦人さん:2008/03/10(月) 00:16:45
>>897
1年目は住民税は天引き(特別徴収)されない。
2年目以降この分(若い時だと1万円前後かな)が加わる。
公務員に限ったことじゃないが。

>>898
非常勤職員の勤務の実態によると思う。
月〜金で職員と同じ勤務時間帯で働いてれば6〜8割、
職員の4分の3以下の勤務なら5割、だろうな。 うちの市では。
901非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 00:21:19
>>897
まあ1年目は府県税と市町村税がまだ引かれていないからね。
そんなものではないかな
それと例示であがっている人は組合に入ってない(組合がない)ようで
組合費が引かれてないのも大きいかな。

902非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 00:36:18
組合費というのはおいくら程でしょうか?
903非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 00:46:57
そりゃ組合によって違うからなんともいえんわな
今までに私が聞いた極狭い範囲の情報としては
基本号俸の1%とか1.5%とかは聞いた事あるが3箇所ほどの
情報なんでよくわからん

それから組合っていうのは労働組合の事だからね
わかっているとは思うが確認
904異邦人さん:2008/03/10(月) 00:47:03
>>902
うちの市は基本給×0.8% なんで1年目だと1500円くらい。
905異邦人さん:2008/03/10(月) 00:54:29
>>903
地方公務員の場合、「職員団体」であって
労働組合ではない。地方公務員法による。

わかっているとは思うが確認
906非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 08:04:22
>>896
そうなんですか。。ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、休職して大学院に行く人は結構居るのでしょうか?
また、行きやすい雰囲気ですか?
907非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 09:38:26
>>899>>900
非常勤でも加算されるのですね。ありがとうございます。
908非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 12:49:25
公務員の皆さんは就職してから
仕事や習い事、趣味などをして
何かすごい特技が身に付いたということはありますか?
909非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 13:15:37
今、公務員の不正が多くとりあげられ国民の圧力が強まっている裏で、給与削減を人気とりの為にして、その費用がカツラに回ってる(県知事等立場が上の人間の給与は一切下がらずむしろ上がっている)なんて馬鹿な所もあります。
公共の為に給与を削減されるのならまだしも、結局給与削減された分の費用は無駄にされるばかり、その上国民はバブル時は浮かれていたものの崩壊するやいなや失業しない公務員を逆恨み。
現在もその流れは加速方向にあります。
大衆は駄々っ子であると社会学では言っていますが、まさにその通り(笑)
景気がよくなればおそらく公務員なんて見向きもしなくなるでしょうね。失業者以外は。
こんな状態でよい公務員が増えるのでしょうか。
現に最も国家一種合格者を出していた東大法学部の生徒は公務員になんの魅力も感じず、民間に流れ、公務員就職者数は減るばかりです。
冷静に考えると、私達国民は自分で自分たちの首を締めるようなまねをしている気がするのです。
公務員の立場からはこの現状はどう映っているのでしょうか。お聞かせ下さい。
910非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 13:58:07
公務員になって4月から働く場合3月で前の仕事やめて有休消化して4月までの給料をダブルでもらうことはできるのでしょうか?
911非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 16:47:32
昇給短縮ってありますよね
あれって勤務状況が良ければその措置が受けられるんだと思うんですが、
具体的にどういう行動とれば昇給短縮になるんですか?
912非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 17:38:03
>>911
殉職
913非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 18:52:27
二階級特進…それだけですか
914非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 19:02:34
どっちが将来の合併主導権握るかにかかわるから、気にするし競争意識あるんでは?!?
915非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 19:03:02
 
916非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 19:08:13
>>912
それは昇給じゃなくて昇進だろうが
917非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 19:38:12
>>910
兼業禁だから、ダメでしょ
年金とか保険の手続もあるから、ごまかしも効かんよ
>>906
これからは、それなり出てくるんじゃないかな
海外留学とか、ロースクールとかw
918非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 20:00:38
>>916
昇進すれば通常昇級するだろ。
919非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 20:51:07
>>906
自己啓発のための休職中は給料出ないので、利用する人は少ないと思われます。
920非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 22:03:51
質問です。
公務員試験板にすべきかもしれませんが、教えてください。
現在民間企業で働いています。2月末に市役所から内定を貰い、4月1日から働く予定です。
内定をいただいた時、「退職証明書」を「整い次第」提出するようにと言われたのですが、
具体的にはいつまでに出すべきでしょうか?
3月の中頃に市役所の正式採用通知が来てから会社を退職しようと思っていたのですが、
もしかして、退職証明がなければ正式採用にならないのでしょうか?

よろしくお願いします。
921920:2008/03/10(月) 22:08:44
すみません、スレ違いでした。
922非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 22:38:26
>>920
自分も民間からの採用されましたが、
退職証明書については、そこまで気にしなくていいと思います。
923非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 22:39:40
>>911
人事考課制度が取り入れられている場合は、
上位何パーセントとか。
あとは国派遣、都道府県派遣から帰ってきた場合とか。
昔は順番に昇給短縮してたみたいだけど、
今は目に見える違いが必要。
924非公開@個人情報保護のため:2008/03/10(月) 23:35:36
普通免許を持ってなくて仕事上で損することってありますか?
925920:2008/03/11(火) 00:00:53
>>922
心強いお言葉ありがとうございます。
すると退職証明はやはり職歴加算に使うだけなんですかね。
明日問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。
926非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 01:40:16
>>923
その人事考課で評価されるためには具体的にどうすればいいんでしょうか
927非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 02:06:40
今年度から某市役所に入庁することになったのですが、過去1年半年金を
払ってません。
というのも会社を退職してお金がなかったので合格して入庁後に払おうと考えて
ました。猶予申請等はしていません。
これが原因で採用拒否されたりすることはあるのでしょうか?
いまさら知ってもしょうがいないですが気になります。
ちなみに4月初めの入庁式の際年金記録等の書類を提出するらしいです。
ご回答お願いします。
928非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 03:08:20
事実上の労働組合である職員団体に入って得をすることはあるのでしょうか?
また、入りたくない場合など拒否することは可能ですか?拒否するにあたっての
デメリット等ありますか?
929非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 09:09:08
>>927
それが原因で採用が取りやめになるとかはない

>>928
得をすることがあるかといわれれば
今の時代では、目に見えて何か得をするとかという事はほとんどない

拒否できるかどうかは出来るといえばできる。
これは採用先の状況次第かと
加入率がさほど高くないところであれば断る事も
比較的簡単だと思う。
しかし、加入率が高いところだと勧誘は何度にもわたり
周りにどういわれよう「と入らない」との強い意志が必要になるかもしれない。

930非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 10:00:49
政令市なら地域手当というのはいくらくらい出るのですか?
931928:2008/03/11(火) 12:08:05
>>929
個人的には意味がないなら入らないつもりですし、断ることもできますが
職場の空気読んで決めたいと思います。
どうもありがとうございました。
932非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 13:34:19
給料表の見方について教えて欲しいことがあります。
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/2011kyuuryou/2011kyuuuryou_pdf/2011_gyou1.pdf
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/kyuyomemo2011.pdf
↑ここ見てもよく分からないので・・・
@大卒で入庁した場合は初任給は何級の何号なんでしょう?
Aまた、1年経つごとに号は4つずつ上がるんですよね?
B級が上がるのはどういうときでしょうか
C例月給与の算定方法で、課長以上には特別調整額(管理職手当)があるそうですが、課長補佐以下はどうなってるんでしょう?
 課長補佐以下では給与に差がつかないってことはないはずなんですが
933非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 13:47:51
そうそう、それと級が上がったときの号はどうなるんですか?
真横にスライドさせればいいだけですか?
934非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 13:49:38
『お前に食わせる年金も税金ねぇ』
てか国民は今まで貸した金返せよと思っている
国民の期待
公務員生存税
935非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 14:26:34
しかし生存手当がつくので大丈夫
936非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 14:43:02
933の補足
たとえば、2級17号から3級に昇級すると、3級17号??
それとも号が4つ上がって3級21号?
ということを聞きたいのれす。
937非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 14:46:41
二―トは入ってくるなよ。>>934->>935な。
おまえらみたいなのはお呼びじゃないんだよ。
938非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 22:09:10
>>937
あなたもいちいち反応するのおよしなさいな。
どうでもいいレスは華麗にスルーですよ。
馬鹿が付け上がるだけですから。
939非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 22:10:11
>>926
ありきたりな答えだけど仕事頑張る。
最初は目立つような仕事はもらえないけど、
ワンチャンスをものにできるように努力しておくこと。
940非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 22:12:20
>>931
青年部の飲み会なんかで親睦が広がるのは大きなメリットだよ。
仕事頼みやすくなったり、他の部署が何やってるか聞けたり。
941非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 22:52:41
>>940
それと、青年部に限らず、それこそ年代を問わずに顔を覚えてもらえるってのは、新人にとってはメリットは大きい。

ただなぁ…。根本的な問題として、「職員組合」って機能してるか?
俺は月7000円払ってるけど、その対価に相応しい活動なんてしてないのが殆どじゃないか?
942非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 23:00:24
>936
俺の時は金額の直近上位であがってから4号うpだった。
943非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 23:05:27
>>941
まぁ、組合なんて意味ないな。
まして首長が保守系だと、
選挙で支持する労組系が野党だからな。
敵当選させてどうするんだよと。
944非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 00:09:05
>>939
つまり具体的な基準は不明なんですね
945非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 00:17:39
>>936
これで満足ですか?
www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/2011kyuuryou/2011kyuuryou_pro/2011s_gyou1_pro.xls
946非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 00:26:53
>>941
月7000円も払って見返りないのになんでそんなに払っているんですか。
かなりムダだと思うのですが。というかそんなに高いんですね。
対人能力はあると思うので顔売るのは自分で徐々にやっていくとして、
組合は拒否ることにしますわ。
947非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 00:39:47
対人関係だけではないんだがね・・・・
948非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 00:53:01
消防士の30代で年収いくらですか?
949945:2008/03/12(水) 00:58:30
>>936

@www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/2011kyuuryou/2011kyuuryou_pro/2011s_gyou1_pro.xls
欄外をよく読んでみてね。

Ahttp://www.saiyou.metro.tokyo.jp/ninnkyuu/framepage_ninnkyuu.htm
B昇任すれば
Cない
課長補佐以下では給与に差がつかないってことはないはずなんですが ??
意味がわからない

で満足?
950非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 01:33:56
↑ヒラと主任と係長の給与の差は級の違いだけってこと?
951非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 01:54:24

「級の違いだけ」なんて言ってるようでは、説明したところで到底理解出来まい・・・。
952非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 09:23:46
>>947
ではほかに何があるのですか?
953非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 09:27:52
>>952

級があがれば給与は上がる

>>932 と
>>945 を良く見ればわかるでしょう
954非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 09:35:49
それでだめなんですか?
955非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 11:19:56
今春から公務員です。キャリアアップのために勉強に使える時間を確保していきたいのですがどうやればいいですか?
制度の裏技的利用方法などあれば教えて下さい
956非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 11:24:02
>>953
アンカー番号ちゃんと確認しろ。
957非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 13:07:06
青年部って何ですか?若い人を集めたグループ??
それと、隣街の職員と仲良くなるイベントってありますか?例えば合同で初任研をするとか。
958非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 13:42:23
>>957
組合費から金を貰って、若手同士の交流会や勉強会をする集まりです。
年齢はだいたい30才まで。
やるイベントの内容は青年部の幹部次第だから、なんとも言えない。
講師を招いての講演会を企画する所もあれば、旅行や月1の飲み会を企画する所もある。
中には合コンを企画する青年部もあるらしい。
959非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 13:45:50
>>958
なんかおもしろそうですね。いい出会いがあればいいな。
960非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 18:34:01
役所において課長というのはかなり高位の役職なんですかね?
大抵の奴は課長にならずに定年を迎えるんですか?
961非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 19:17:37
>>955
早朝出勤。
962非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 19:26:00
>>955
これから頑張る人間が、裏技的利用方法とか聞いたらダメだろ。
963非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 19:37:07
>>960
ええ、そうです。
県庁の課長級を民間でちうと、大企業の平取締役クラスですね。
与えられる権限のおもさからいえば、それ以上なんでしょうが。
964非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 20:07:12
>>960
自治体にもよるかな。

うちはとある政令指定都市だけど
単に課長ってだけなら別段そこまで高位って感じじゃないなぁ。

本庁の課長級ならそこそこだけど
それでも100人以上は確実にいるだろうし。

出先(区役所とか)の課長まで合わせたら
確実に数百人はいるもんなぁ。

まあそれでも課長までいかずに定年迎える奴が多いのは
その通りなんだが。
うちなんかだと意図的に係長昇任試験を受ずに
ヒラにとどまる奴も多いし。
965非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 22:19:27
うちだと課長=民間の部長クラスじゃねーかな
部長=部長〜平取締役
局長=平取締役〜専務常務
とか…
966非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 22:22:34
本庁の課長に話するときは、
地元企業なら社長、大手企業なら支社長、部長級が出てくる。
967非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 22:27:17
>>962
司法試験とか受けてる人とかいます?
968非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 22:55:21
さすがに旧司法試験はもう狭き門すぎてむりだろ
新司法試験なら、ロー卒業して公務員なった奴や
自己啓発休業でロー行ければ可能性あるだろうな
969非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 23:02:21
お手数ですが教えてください。市役所の事務職はやりがいがあるんでしょうか?
970非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 23:38:00
お手数な質問だな
まず、やりがいは藻舞が自分で見つけるもの。どんな組織行ってもそう
あと、一般的には、藻舞の知的レベルと同等以上の人間が多い集団に身をおいたほうがいい
よくわからなければできるだけ大きな市にしとけば無難だろう
971非公開@個人情報保護のため:2008/03/12(水) 23:59:45
なんだよ、それじゃ俺じゃ課長ムリじゃん。
肩書き無いとカッコわりーよ
972非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:01:33
>>970レスありがとうございます!本当にお手数でしたね。すいません;大きな市というのはやはり公務員試験の倍率も高いのでしょうか?
973非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:01:54
>>971
肩書きで仕事するのかお前はw

それなら会社作ったほうが早いぞ
974非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:04:28
>>972
とりあえず近くの大きな市のHPから
人事情報でも漁ってみたら…?

大学って高校だって、どこの倍率が高いかなんて
一概に言えないだろ?
975非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:05:10
年齢 役職    扶養者 基本給 住宅手当 扶養手当 通勤手当 超過勤務 地域手当 管理職手当 年額給与 期末勤勉   年収
25  ヒラ     独身  241,900  102,000       0  100,000  300,000   420,906        0  3,825,706  1,246,390  5,072,096
30  主任    妻    295,400  108,000  162,000  100,000  300,000   537,486        0  4,752,286  1,637,269  6,389,555
35  主任    妻+子1 333,500  108,000  234,000  100,000  350,000   614,220        0  5,408,220  1,870,383  7,278,603
40  係長    妻+子2 386,000  108,000  282,000  120,000  400,000   712,530        0  6,254,530  2,229,281  8,483,811
45  課長補佐 妻+子2 419,000  108,000  330,000  120,000  400,000   776,910        0  6,762,910  2,516,481  9,279,391
50  出先課長 妻+子2 448,400  108,000  330,000  120,000       0   972,312   994,800  6,911,112  3,101,302  10,012,414
55  本庁課長 妻+子2 459,200  108,000  330,000  120,000       0  1,007,112  1,105,200  7,075,512  3,172,586  10,248,098
60  統括課長 妻    479,400  108,000  162,000  120,000       0  1,042,956  1,278,000  7,185,756  3,233,779  10,419,535

退職金   29,824,680
生涯賃金 342,401,184

東京都(行一)の給料表使って計算したらこうなったんですが、本当にこんなに貰えるんですか?
思ってたより多い気がするんだが・・・
976非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:13:43
>>975
うん、明らかに高い
所得税と住民税と共済引いてないし。
977非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:14:20
役職によって地域手当の額が変わるっておかしくない?
978非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:15:11
年収言うときに所得税と住民税と共済引かないよ
979非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:15:39
地域手当は本俸×○○%とかじゃなかったっけか?
980非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:18:53
>>978
ああ、手取りの話じゃないのか(´・ω・`)

でも扶養手当引いても俺の年収より100万以上高いなぁ
こんだけもらえるなら幸せだよ…
981非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:24:26
まず25歳ヒラの基本給が241900円いくかな?
982非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 00:32:55
>>981
禿げしく同意
983非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 01:12:48
わりぃ間違ってた。
これが正解


東京都(行一)
年齢 役職    扶養者 基本給 住宅手当 扶養手当 通勤手当 超過勤務 地域手当 管理職手当 年額給与 期末勤勉   年収
25  ヒラ     独身   200,700  102,000       0  100,000  300,000   349,218        0  3,259,618  1,034,107  4,293,725
30  主任    妻    253,700  108,000  162,000  100,000  300,000   464,928        0  4,179,328  1,415,964  5,595,292
35  主任    妻+子1 295,400  108,000  234,000  100,000  350,000   547,926        0  4,884,726  1,668,184  6,552,910
40  係長    妻+子2 356,400  108,000  282,000  120,000  400,000   661,026        0  5,847,826  2,067,616  7,915,442
45  課長補佐 妻+子2 406,900  108,000  330,000  120,000  400,000   755,856        0  6,596,656  2,447,901  9,044,557
50  出先課長 妻+子2 443,800  108,000  330,000  120,000       0   964,308   994,800  6,847,908  3,070,940  9,918,848
55  本庁課長 妻+子2 456,700  108,000  330,000  120,000       0  1,002,762  1,105,200  7,041,162  3,156,085  10,197,247
60  統括課長 妻    466,700  108,000  162,000  120,000       0  1,020,858  1,278,000  7,011,258  3,149,954  10,161,212

退職金    29,072,840
生涯賃金 325,399,914
984非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 01:27:46
>>977
何か勘違いしているでしょう
985非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 01:38:04
地域手当……… (給料の月額+特別調整額(管理職手当)+扶養手当) ×支給割合

だが何か?
986非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 01:38:49
にしてもずっとヒラでも課長まで昇進しても、生涯賃金では2500万ていどしか違わねーぞ
そんなもんなのか?
987非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 04:53:24
管理職手当を加えるのを忘れてました。
訂正版

東京都(行一)
年齢 役職    扶養者 基本給 住宅手当 扶養手当 通勤手当 超過勤務 地域手当 管理職手当 年額給与 期末勤勉   年収
25  ヒラ     独身   200,700  102,000      0  100,000  300,000   349,218        0  3,259,618  1,034,107  4,293,725
30  主任    妻    253,700  108,000  162,000  100,000  300,000   464,928        0  4,179,328  1,415,964  5,595,292
35  主任    妻+子1 295,400  108,000  234,000  100,000  350,000   547,926        0  4,884,726  1,668,184  6,552,910
40  係長    妻+子2 356,400  108,000  282,000  120,000  400,000   661,026        0  5,847,826  2,067,616  7,915,442
45  課長補佐 妻+子2 406,900  108,000  330,000  120,000  400,000   755,856        0  6,596,656  2,447,901  9,044,557
50  出先課長 妻+子2 443,800  108,000  330,000  120,000       0   964,308   994,800  7,842,708  3,070,940  10,913,648
55  本庁課長 妻+子2 456,700  108,000  330,000  120,000       0  1,002,762  1,105,200  8,146,362  3,156,085  11,302,447
60  統括課長 妻    466,700  108,000  162,000  120,000       0  1,020,858  1,278,000  8,289,258  3,149,954  11,439,212

退職金    29,072,840
生涯賃金 325,399,914
988非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 04:58:54
今度は生涯賃金間違えた

生涯賃金 337,633,914
989非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 05:10:38
>>988
答えなくていいよ
釣れなくていいよ
公務員じゃない人の意見は信じません
なんか目障りです
990非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 05:34:44
↑コイツなに怒ってんの?w
991非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 11:52:19
>>988
こんなもんじゃないの?
うちの自治体(千葉県北西部)でも一般行政職平均45歳ぐらいで年収800万
ちょいぐらいだから。プラス100万でも不思議ではないが実際うらやましいな。
992非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 13:01:51
その自治体は地域手当でます?
993非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 13:03:51
超過手当ては30〜40になってるが
後はそれプラスどれくらいの残業してるかだなぁ
994非公開@個人情報保護のため
>>993
会社員やってるころは一月の残業手当が30を超えたこともあったが、
公務員になるとその辺は期待できないよなあ。