【国民健康保険】国保しゃべり場 第11条

このエントリーをはてなブックマークに追加
940非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 23:06:41
>938
お見込みのとおりさ。
でも昔は・・・減額認定が6月更新だった頃もあった。
平成14年に前期高齢者の制度が出来る頃、最初は7月切替で
話が進んでいたのが、そんなの無理だから8月とかになった記憶
がある。思えばあそこが地獄の入り口だったんだな。
平成12年の介護が入り口だったような気もするが。
941非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 23:40:45
>>935って10月の特徴停止に間に合わない届出が着たら10月引かれちゃうんでしょ
そして届出をかなり遅れてしてきたのに文句言ってくるんだろうな・・・
942非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 00:21:53
>>935
2ヶ月分となるので、普通徴収1回を減額して終わり。

>>941
うちは住民異動と連動で除票になった時点で国保に届けがなくても喪失処理に入ります。
そちらはちゃんと死亡は、死亡の届けを出さないと喪失になりませんか?

他のケースは言われそうで嫌ですね…
今までも口座引き落としの人は同様なので、後日還付することで納得されればよいのですが。


>>936ー937
うちはもう作ってしまいましたw有効期限を一年間で。
水曜に発送するから封入まで終えて納品されてます。
一応、送付文には
『2割(平成21年3月31日までは1割)ですが、
政府が4月以降も1割にすると正式に決定した場合は3月に新しいものを送ります』
というような一文は載せました。
943非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 01:03:32
>>942
死亡はうちもkる
社歩加入とかのケースだったね
944非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 21:05:36
教えてください。後期高齢者支援金分がそのまま加算の形になっています。
ここのページでは、
http://allabout.co.jp/finance/savemoney/closeup/CU20080430A/
07年度の医療給付分が08年度は「医療給付分」と「後期高齢者支援金分」
に按分され、基本的には健康保険税額が上がらないように税率等を設定
しています。
って書いてあるのに、
平成19年度 医療費分7.5%
平成20年度 医療費分7.5% + 支援金分0.9% になっとる。
按分してないよ〜。「基本的には」はどこに行ってしまったの?
945非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 23:45:37
>>944
値上げしたんだろw
946非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 00:11:01
>>944
大沼惠美子に聞いてくれ
947非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 01:04:09
>>936
ちょwwよく見たら

>うちはいったん21年3月末日までで有効期限切って、
>>2割(※平成21年3月31日までは1割)で
発行しようとしてたんだけど・・・。

21年3月末日で有効期限を切るのならば
単に「1割」で送ればいいんじゃね?

948非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 02:49:53
今年の収入、99万の予定。
親の扶養を抜け国保にしたいのですが、
会社員の親(年収千万)が私を扶養から外すことで税金がどれくらい増えるのか、
また学生の私が国保に払う金額はいくらくらいかかるか、大体でもわかる、という方がいらっしゃいましたら教えてください。
949非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 06:17:33
>>947
1割って表記していいんだっけ?
950非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 19:19:02
>>947
法的には2割となってて、あくまで
経過措置での1割なんだから、「1割」
のみの記載はまずいんじゃないの?
951非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 20:09:05
>>948
データ不足。
というか、そんなことを自分で調べ、考えることができないなら
扶養から抜けないほうがいいぞ。自立してないよ、あんた。
952非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 21:54:25
>>948
親の税…11万〜16万くらいあがる
国保料…1万〜5万くらい請求される


















かも
953952:2008/07/15(火) 22:10:36
ちょっと訂正
親の税…11万〜25万くらい





















カモ
954非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 00:02:16
高齢証がまたそんなことになっていたんですか。
まったく情報なかった。
また来年の3月がめんどくせーな。
差し替えせず、ひきつづき1割でかかってもらうよう
医療機関に厚労省から指導じゃだめなのか。
955非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 00:09:27
1年に限定しないで延長を、なんて言ってるらしいな
更新のこの時期にややこしい事を言うなっての
956非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 00:18:33
よりによって更新の時期に言うなんてなあ
来年差し替えると分かりながら受給者証出すなんて萎えるわ
957非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 01:04:40
と言うかいつになったら2割にするつもりなんだろう?

選挙対策ひどすぎ
958非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 02:38:12
自分、保険証もってないんですがどうなるんですか?就職するとき必要ですか?
959非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 20:07:07
会社がくれるよ
960非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 00:32:44
1割凍結を延長しても前高の一般の限度額は上がるんだろ?
あまり意味がないような気がする
961非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 00:45:35
国保担当者ハンドブック2008マダー?
国保新聞の広告では7月中旬に出るらしいけど
962非公開@個人情報保護のため:2008/07/18(金) 01:37:42
>>960
へぇ!今度は限度額は上がるのか

>>961
さっさと出してほしいな
あと索引を作ってほしい
963非公開@個人情報保護のため:2008/07/18(金) 02:10:12
役に立たないのはしょうがないとして、せめて足を引っ張るな
964非公開@個人情報保護のため:2008/07/18(金) 12:04:06
ホテルで淫行、わいせつ中学教諭を逮捕…長野
 長野県警長野南署は18日、長野市立中学校教諭宮原弘志容疑者(51)(長野県千曲市上山田温泉)を児童福祉法違反(淫行(いんこう)させる行為)の疑いで逮捕した。

 発表によると、宮原容疑者は昨年8月15日、長野市内のホテルで、顔見知りの女子中学生にわいせつな行為をした疑い。今年6月、保護者から相談があり、同署が捜査していた。

 長野市教委の岡村誠・学校教育課長は「ゆゆしき事態で、再発防止に全力を挙げたい」と話している。

(2008年7月18日11時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080718-OYT1T00298.htm
965非公開@個人情報保護のため:2008/07/20(日) 21:38:23
へぇ
966非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 01:00:46
引っ越したら
16万から34万激増。
967非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 01:06:45
病気にならないために、運動してサプリメント食べたりしているのに、
その金は自分で出さなければならない不思議。

ここ数年、病院なんざいってねぇよ!クソが!
968非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 01:55:19
保険の知識0でさっぱりわからないのですが
扶養である状態から国保に加入した場合に

年金のように20歳〜の料金が発生するのですか?
また、収入0でも国保に加入出来ますか?
(扶養状態での国保加入や、ギャンブル等アウトローな生活者の場合)
969非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 09:05:06
>>967
運動とサプリをやめて病気になればすべて解決。

>>968
他の健康保険の扶養に入っていると国保には入れない。
それを辞めれば収入・年齢に関係なく入れるが、保険料は発生する。
ギャンブルで収入を得た場合、無収入とは言わない。
ま、申告する人なんかいないだろうが。
970非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 09:39:19
>>968
日本では必ず何らかの健康保険に加入していなければならない
社会保険・共済保険・組合保険・国民健康保険・後期高齢者保険 等のいずれか
扶養は社会保険か共済保険か組合保険に加入している事になるので国保に加入する必要はない
逆に扶養から外れて他の保険に入らなければ国保に加入しなければならない
国保には扶養という制度はないので他の家族が既に国保に入っていても料金は発生する
国保は世帯ごとにまとめて加入者分の料金発生
更に支払い義務は世帯主(世帯主の国保加入状況は関係なく)
料金は所得によって増減する(市によっては住民税ベースもある)
所得は源泉徴収票や自身でした申告等に基づく
971非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 09:56:35
>>969
それでも収入申告書の「(無収入の場合)どうやって生活していますか?」の問いの欄に
「パチンコ」「スロット」なんて書いてあるのがちょっと前まではいっぱいいましたよw

さすがに5号機ばかりになった今では「スロット」と書いてある収入申告書はお目にかかれなくなりました。
972非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 10:59:11
霞を喰って生活しているって書いたらどうなりますか?
まさか、泥棒をやって生きているとは書けないし・・・・・。
973非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 12:35:31
>>969.970
丁寧なレスありがとう

つまり世帯の収入を見られるので、個人の収入が0でも料金は世帯に発生するって事なのかな?
自給自足してる人や、他人の家でヒモになってる人の収入はどう見られるのだろう
国保料金は0円なんだろうか

あと保険的に扶養保険が解除されてから、国保の料金が発生するって事でオケ?
つまり未払い請求は扶養間は加算されないと
974非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 13:23:07
>>973
国保には

1 平等割(世帯割)←かからないところもある
2 均等割(人数割)
3 所得割
4 資産割←かからないところが多い

があります
特に2の均等割は生まれたばかりの赤ちゃんでもかかります
だから無収入でも保険料はかかります
975非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 16:37:17
国保税申告書って、いつ頃送りますか?
976非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 19:32:29
そういうことは、住んでる自治体で聞けよ
お前の住んでる所も分からないのに、答えられる訳がない
977非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 19:35:55
>>973
世帯の加入している人全員の「所得」で見るよ
国保に入るのは他の保険が切れた翌日から
届出が遅れても遡って切れたときから金額発生するので注意
もちろん払うだけじゃなくて給付資格も遡れるけど
978非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 19:47:58
すみません、当市は8月と11月に送ってます。市県民税の申告しない方々に、「最初から安くしろ」といやみ言われるのが憂欝で。
979非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 19:54:43
山師

山師とは「一山当てる、山を賭ける」など低確率であるが
当たれば利益の多い事に賭ける事をする者を指す。
沢山の元手は必要だが、大きな利益になる嘘のはなしを持ちかけて、
資金提供や運用を持ちかけて金品を騙し取り、多大な損害を与える者。
980非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 00:47:06
>もちろん払うだけじゃなくて給付資格も遡れるけど


えええっ!

981非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 02:36:39
国保ってどこで手続きするの?
982非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 06:22:24
国保の窓口
983かなみ:2008/07/23(水) 08:15:55
私は今、大学生ですが親が保険証を持っておりコンタクトを作りたいのですが親は20歳になるまでダメと許してくれません‥
それで、私が風邪の時に病院に行きたくて保険証を親に貸してと言うのですが親は私がコンタクトを作るのではないかと疑って色々と面倒なのです。で、最近保険証が不要でコンタクトが作れる所でコンタクトを作ったのが親にバレまた面倒臭い事になりました(-_-#)
もうウザいです‥自分だけの保険証を作る事は可能ですか?
984非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 08:25:37
コンタクトを作りたいのか保険証がほしいのかどっち?

保険証欲しければ大学やめて自立して生計を営んで扶養家族の認定から外れたら?

まだ未成年で親の脛をかじって生活することしか知らないのに偉そうに書いていることが気に食わん。
985非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 09:21:37
>>977
その収入には「ボーナス」「退職金」「一時金」も入りますか?
要するに、世帯の加入者の源泉徴収から、収入総額で算出するだけなのでしょうか。
986非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 12:23:14
退職金は非課税、所得はでません。
987非公開@個人情報保護のため:2008/07/23(水) 23:33:13
>>986
退職金は非課税じゃなくて分離課税
988非公開@個人情報保護のため:2008/07/24(木) 01:16:08
>>985
ボーナスは給与所得
退職金は>987が書いてるように分離課税なので保険料計算には入らない

一時金って何だ?
989非公開@個人情報保護のため
期間契約社員の赴任旅費や帰省旅費、食事補助金も給与所得に入りますか?
食事補助金(約二万円)
赴任旅費・帰省旅費(大体田舎からの実費分)
です