高知県庁 part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 20:50:04
高知県知事選、尾崎氏が初当選確実・40歳、現職で最年少
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071125AT3S2202B25112007.html
3非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 20:55:36
財務官僚の尾崎氏出馬へ高知知事選

11月25日に投開票される高知県知事選に、財務官僚で内閣官房副長官秘書官の尾崎正直氏(40)出馬意向
尾崎氏は高知市出身。
東大経済学部を卒業後、平成3年に大蔵省(現財務省)入。
ハーバード大学留学。
主計局主査、関税局、理財局のほか、国税庁行田税務署長(埼玉県行田市)・在インドネシア大使館書記官などを務めた。
県内の若手経営者らが出馬を要請。
知事選にはこれまで3人が出馬を表明。
現職の橋本大二郎知事は不出馬を表明している。
4非公開@個人情報保護のため:2007/11/25(日) 22:02:27
5非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:03:28
職員にとっては最善の結果。
6非公開@個人情報保護のため:2007/11/28(水) 00:30:45
最悪じゃないの?
7非公開@個人情報保護のため:2007/11/29(木) 23:52:20
手堅くやってほしい。
もうこれ以上余計な摩擦は起こしたくない。
8非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 07:38:34
新しい知事を迎える準備は進んでいるの?
9非公開@個人情報保護のため:2007/11/30(金) 11:55:20
捜査費取り放題だな。
10非公開@個人情報保護のため:2007/12/01(土) 01:31:13
>>7
摩擦なんかあったかなあ。
先代は、2期目以降、イエスマンばかりになったじゃないか。
11非公開@個人情報保護のため:2007/12/02(日) 20:50:44
是は是、非は非と直言できる硬骨漢が高知県にいなかったんだな。
12非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 00:35:12
硬骨漢って・・・大袈裟w
みんな好き嫌いだけで動いてるもん。
橋本がマスコミ出身だから嫌いって何だよ。
女子中学生じゃねえんだから。
今度は霞出身だから尻尾振って付いてくのか?
13非公開@個人情報保護のため:2007/12/08(土) 01:37:15
高知競馬が危ないから、
ハルウララやエスケープハッチ、ヒカルサザンクロスを
「カード化希望」ってリクエストいっぱいハガキ出そう。

ttp://www18.ocn.ne.jp/~umacards/
14非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 20:33:32
>>12
安心感ですよ。
官僚出身のブランドですね。
15非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 21:36:27
あれれ?
16非公開@個人情報保護のため:2007/12/09(日) 21:41:19
とりあえずマイカー通勤禁止からお願いしたい。
県庁舎の駐車場は高知の民間人からしたら高級?とおもえる車でいっぱいw
復興ならまず交通機関利用だろw
17非公開@個人情報保護のため:2007/12/10(月) 06:43:29
公務員給与は民間に合わすべし 税金使いすぎだな
18非公開@個人情報保護のため:2007/12/10(月) 23:54:27
橋本政権下でマイカー通勤自粛の御達しが出たことがあったんだが・・これはもう無効なのか。
19非公開@個人情報保護のため:2007/12/11(火) 21:30:13
>18
去年帰省したら全然ww
そんなの意味ない
関東や大阪では地下鉄出て1キロくらいなら徒歩だが
高知は遠いって感覚なんだからw
漏れは職場から5キロあったが電車通勤w
それ以上じゃナイト車通勤無理w
普通はチャリで30分って感覚
田舎の方が何にでも車使いたがる傾向ありww
大体電車やバスが一杯走っている県庁所在地なのに
地方公務員はなんか勘違いして内科w
20非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 00:02:49
車なしでは通勤できないよ。
地球に優しくとか何とか言われるとツラいが、出来ないものは出来ない。
21非公開@個人情報保護のため:2007/12/13(木) 21:29:36
出来ないんじゃなくてしたくない・・だろw
22非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 00:03:56
いや・・その・・・まぁ・・そうなんだけどw

車は便利だよ。
いや、交通機関が不便すぎるのかな?
都会と比べてどうなんだろうか。
23非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 00:09:58
おまいらボーナスどんくらいだった? 年齢と手取りで答えてみよう、俺は41歳で手取り70ちょいだった
24非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 11:07:47
俺は25で108万
25非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 12:54:52
>>24
公務員すごいな
26非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 22:32:04
釣りだろう。
行政職でもない限り無理
交通の便は大して河原んだろう
27非公開@個人情報保護のため:2007/12/14(金) 23:10:35
距離感が全く違うからw
たとえば・・・グランド前から帯屋町・・・
体して遠くない・・漏れ
えらーい遠い・・高知の感覚
28非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 01:37:32
>>18
自粛であって禁止ではないから何の効果も無かった。
29非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 12:37:22
お役所用語ってややこしいからいけねえや!
30非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 16:12:39
>23,24 そんなこと新聞記事見れば明らかジャン。公務員の給与はガラス張りだよ。
マスコミは自分らの給与は絶対言わないからね。
若いねえちゃんでも結構もらってるぜ。
入社して間もないキャスターみたいなのでも課長待遇とかなってるし。

>17 こいつは全く社会の仕組みがわかっていない愚か者だよね。
人事委員会勧告で民間の給与と同じ水準になってるじゃん。
何を今更という感じだなあ。

文句を言うなら国のキャリアの給与に文句をつけなよ。
地方公共団体の多くが給与カットをしているのに、全然関係無しでもらいっぱなし。
何かあれば地方公務員の給与は高いとスケープゴートにして、
自分らの無能さを誤魔化しているのが
新しく知事になった方が所属していた財務省ジャン。
「入りを計りて、出ずるを制す」なんて夢の又夢。
そこらへんの主婦がインタビューで言っていたが、
「金が足りないから増税するとか、
国債を発行するとかだったら財務省なんていらない。私でも務まる。」
仰るとおり。チャンチャン。
31非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 16:29:25
すまん。民間の給与はあくまで地域企業の民間給与とするべきでは?
県外から入ってきてる企業に合わせてはいかんよ
32非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 16:31:00
民間の給与じゃなくて地方公務員の給与はだったね主語が
33非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 16:32:50
本省勤めやってみれば分かるよ
物価高いし仕事きついし
物価調整手当もらっても地方公務員みたいに
親からの遺産あり(家餅)とは
訳が違うよ
34非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 16:40:41
KSB瀬戸内海放送 「きょうの特集」

2007/10/03
高知白バイ衝突死@ 警察が証拠を「ねつ造」?
http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/sr071003.asx

2007/10/04
高知白バイ衝突死A 証拠ねつ造…動機はあった?!
http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/sr071004.asx

2007/10/24
高知白バイ衝突死B 鑑定人が迫る ブレーキ痕の“嘘”
http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/sr071024.asx

2007/10/25
高知白バイ衝突死C 真実はどこに…動き出した生徒たち
http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/sr071025.asx

2007/10/30
高知白バイ衝突死D いよいよ判決…高松高裁の判断は?
http://www.ksb.co.jp/newsweb/meta/sr071030.asx
35非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 16:48:05
【政治】 税金の無駄遣いをした公務員に対して損害賠償を求めることができる制度など創設 自民若手が福田総理に申し入れ
だってさ。ニュー速でたってるよ
36非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 17:41:29
>33 だから防衛省とか厚生省の事務次官みたいに悪いことをするんだな!
そんな国家公務員は全廃だ。地方局なんて今の時代にいるのか?
二重行政で邪魔なだけ。
37非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 17:46:56
>31 あんたが公務員じゃないことは言っている内容からわかる。

地方公務員は従業員数50人以上の企業を調査して、その給与を基にして勧告がなされている。
だから貴方の言っていることは既に行われている。

数年前までは500人以上の企業が対象だったかと思うけど、見直されたんだ。
そして同時に国のキャリアだけは逆に1000人以上の大企業の給与を調査して、勧告がされることになった。
地方公務員をスケープゴートにしてキャリアだけはいい所取りなんだよ。

これが財務省の役人の保身術なんです(笑い)。
マスコミもぐるだから、こんなことは報道しないんで、
一般の人にはわかってもらえないよね(泣く)。
38非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 18:30:01
>36の発想の貧困さに脱帽wさすが高知県庁職員だね
>37能力よりコネで入った香具師が偉そうな事抜かすな
キャリアの給料は低いよ。腎管の俸給表見てみろ。馬鹿が
39非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 18:34:35
ここ数年。帰省しても町並みは派手になったと感じるけど
色々友達に話し聞いても改善されてないでしょ?内外格差
>38じゃないけど結果を求める人工が国と県とじゃ全く違うしね
のらりくらり仕事してるんじゃないの?
そういう点では癌だろ
40非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 18:48:00
>38 俸給表を見てみろだって!その昇給の仕方が全然違うんだよ。
誤魔化すな。でなけりゃ制度がわかっていないのか?
地方なら50ぐらいで貰う給料を20代後半で貰っているじゃないか!
天下りで来れば20代後半で課長ポスト30代後半で部長ポストジャン。
40なら知事の給料だしな(笑い)。
出鱈目言っているんじゃね。
議員の顔ばかり見てないで、国民の方を向いて仕事しろよ。
41非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 18:49:59
当たり前だろコネじゃないもんw
42非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 18:54:24
俺に言わせればどっちも糞
なぁなぁで仕事やってる地方の香具師の方が少しだけ
誌ねと言う気分だよ。
高知は物価安いし持ち家率は全国でも上の方(親から)
そんなので国家公務員に変な意識持ってるのは可笑しい。暮らしてみろ・・都会で。怖いでしょ?ww
国家公務員はキャリアが幅をきかしている・・これはこれで糞
有能な・・というのは何なんでしょうねw
43非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:01:05
がんばって業績あげた企業は給料あがって当然
それをおいしいところだけ(給料)基にする?
アフォだなご託は良いから結果出せよ
公務員の給与・・健康で文化的な最低限の基準と見なされるわけで
そんな給料もらってるのは少数。民間はもっと低いぞ。
も前らもっと自覚して仕事やれ
44非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:07:53
君らの払った税金がどうやって使われているか実感がわかないんだね。
きっと。
国に巻き上げられてキャリアの昇進のための踏み台にされているだけなのに。

和歌山県の木村前知事がキャリアやっていたとき、
一つのポスト在職中に、必要がなくても実績作りのために制度を一つ作ることになっていたそうだ。
それを地方に押し付けることをやっていたそうだ。こんな制度いりませんかー、使いませんかあー。
手を上げないとどうなるかわかってるでしょうね。

だから国民や地方のためにならない無駄な制度が作り出され、裏負担で地方財政は疲弊するんだ。
なんでこんなことをするかというと、昇進するためには実績を作る必要があるからだとさ。

木村前知事が実際に言っていたことなんだから間違いない。俺は直接聞いたからね。
地方自治の健全化なんて建前で自己の保身を図っているわけだ。
それが知事になったら改革派ですみたいな顔して、自分の古巣を批判するもんだから、お縄になってしまったということかな。


45非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:10:02
国の赤字を地方に押し付けている無責任なキャリアが知事になったわけだ。
どうしてくれるのやら。
46非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:13:24
それを選んだのは?
47非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:14:49
何か変わるかもしれないと淡い期待をしてるのよ県民は
それだけ現状が糞だって事だ
48非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:36:24
今の日本がおかしくなったのは、ナショナルミニマムを守る責任を国が放棄したせいだ。
日本人なら日本国内どこにいても安心して生活していけるように制度を設計し、
維持していくのは国の責任だ。

それを地方を切り捨てて、国の予算だけは確保して、
自分らの利権の確保につながるものだけに使おうとするからおかしくなっている。

介護保険なんてなんで国が事業主体にならないの?おかしいと思わない?それまで都市部で一生懸命働いて税金を納めてきたのに、
高齢になって田舎に帰ってゆっくり暮らそうと思ったら財政力のない村だったら十分な介護が受けられない。

国の役人にとっては何の関係もないことかもしれないが国民一人一人にとっては大変なことなんだぜ。

昔は事業をやらせるにしても3分の2や2分の1を国が負担していた。今は3分の1が基準だ。
そのくせして口だけは昔と同じように出してくるんだけどな。
国が補助するということは国全体にとって必要な事業だということなんだろ。だったらもっと金を出せ。
職員の給料を削ってでも地方の運営に要する経費を捻出するのが本来の国の役割だろう。
でなければ夜警国家に徹して、無駄金を利権確保のために使うようなことはやめろ。
49非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:36:25
性犯罪 / 犯罪被害の苦痛と悲しみに配慮していない少年法 

夕方帰宅中の女子高校生が、東京都足立区綾瀬の路上で少年(18歳と16歳)
に誘拐され、少年の両親も同居する家に40日間監禁され、暴行殺害された。
少年らは、監禁中、被害者の陰毛を剃り全裸で踊らせたり、体に揮発性油を塗り
ライターで火をつけ、熱がる様子を見て笑い転げた。遺体の性器及び肛門には
スポーツドリンクの瓶が押し込まれていた。少年法が適用されるため、監禁場所の
強制家宅捜索はできなかった。
 少年らの刑期から未決勾留期間が差引かれるうえ、刑期満了前の仮保釈があるため
主犯以外は全て6年程度しか服役していない。主犯は平成19年2月には仮出所した。
 服役中は給料(作業報奨金)が支払われ土日休業、平日は毎日3時間の自由時間がある。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)で
賄われている。一方、被害者の遺族は検死場所から遺体を引き取るための自動車代まで
支払わねばならなかった。 「女子高生コンクリート詰め殺人事件」 
50非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:42:36
>49 何で今頃。すれていないか?
犯人の一人は社会復帰してコンピュータプログラマーとして仕事をしていた。
トラブルで知り合いの男を暴行して車のトランクに押し込んで、
俺は女子高生コンクリ殺人で人を殺しているんだと脅したということで逮捕されたはず。
本人はそんなことは言っていないと否定していたはずだが。その後は知らん。
被害者の方には政府から犯罪被害者への補償金が支払われていると思うけどな。
加害者側の両親たちも事件のあった家を売却したりして賠償したらしいけど。
51非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 19:42:45
国が悪いとか行ってることが県民と同じでワロタ
言い訳にしかきこえんよw県民には
52非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 20:09:48
客観的事実が理解できないんだね。国の宣伝に騙されている。
宗教の勧誘に気をつけなさい。
国と地方の税収と支出の構造なんか知らないんだろうなー。
国民はもっと怒らないといけないよ。
53非公開@個人情報保護のため:2007/12/23(日) 22:36:40
どうなってんの?
54非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 14:59:31
なにが?
55非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 18:06:02
>客観的事実が理解できないんだね。国の宣伝に騙されている。
>国と地方の税収と支出の構造なんか知らないんだろうなー。
これ
56非公開@個人情報保護のため:2007/12/24(月) 20:24:48
57非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 21:03:13
で?

後は自分で考えてって事?
58非公開@個人情報保護のため:2007/12/25(火) 22:36:50
見てわからないの?県庁職員なのに?
59非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 06:02:59
県職員の仲間たちよ、ボーナスが良かったことは県民には内緒だぞ
60非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 06:09:49
人事院勧告出てしってるぞ
61非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 18:37:00
>>46
首長選挙なんてほぼ出来レース。民意が反映された選挙とは到底言い難い。
62非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 23:19:41
>61 民意が反映されていないなんてことないさ。
投票率が低いのは有権者が期待できない候補者に冷めているから。
民意は「そんなの関係ねぇ」と意思表示をしているのさ。
63非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 16:38:01
選挙に関心が無いほうが、政治家・首長にとっては好都合だと思う。
「そんなの関係ねぇ〜」と思っていても、
後でキッチリと“ツケ”を払わされるのは
「そんなの関係ねぇ〜」といっていた人かもね、
64非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 10:19:40
まあ、国とのパイプが太そうなマサナオの腕の見せ所だわな。

>>51>>63
県民は組織図の一番上に乗っかってるからな。無関心ではいられんはずだw
65非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 22:26:12
ちょwww
国家公務員の労働時間短縮ぅぅwww
66非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 09:29:02
どうせならワークシェアリングを望む、雇用が増えるからな。
67非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 11:57:14
>65 これ以上短くしてどうするんだ。
68非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 12:30:28
>>67
民間に合わせて短くするらしいwww
69非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 15:43:33
短時間勤務、パートタイム勤務の導入ってのは如何よ、
70非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 17:36:53
身分保障が手厚い公務員に短時間勤務やパートタイムを導入したら、
雇用者側の社会保険料など雇用に伴う負担ばかり増えて大変なことになる。
雇用者数は少なくして、一人当たりの効率を良くしていくべきだろう。

ドイツでも景気が低迷したときに労働組合と雇用者で雇用を守るために
ワークシェアリングを導入したが、その際に雇用者側は賃金の引き下げを要求して、
労働組合は苦渋の決断をして受け入れたんだぜ。

これ以上賃金が引き下げられてどうするんだ。
県庁や国のキャリアはエリートとして認められるようにバリバリ仕事をしろ。
少人数で頑張って、高い給料をもらうのが当然だと思われるようにね。




71非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 17:48:03
民間はもっと低いのだが?w
安い官舎や特借、おまけに自家用車通勤でも
満足しない?
おいおい高知の市民の生活を見ろよ!
お前ら大企業の社員にでもなったつもりかよw
リスクなしの公務員はもっと給与下がって当たり前だろ
72非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 18:04:38
>>70
地方でも一部のエリート(?)が裕福な暮らしで、
その他多くが貧しい暮らしって事になるのかな?

皆(?)中流意識を持っていた昔が懐かしいなぁ〜。
73非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 20:12:10
安い社宅や手厚い福利厚生、ボーナスや退職金、共済年金などを考えると、生涯賃金は民間の倍だな 全て税金だ
74非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 20:23:24
この中で民間に出向して年金払って
また復職して厚生年金払って
二重鳥使用としてる香具師いるんじゃねえか?ww
(違法です〜)
75非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 20:24:51
>>73
羨ましいならお前もこっち側に来ればいいじゃないかwww
まぁ短くなったって言ってもたった15分だけなんだけどな
76非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 23:44:05
>71、73 相変わらず頭悪いやつが一人。地方公務員の賃金は高知なら高知の従業員50人以上の中小企業も含めた賃金の平均で算出されてるし、
それも1年遅れで反映されているじゃないか。国のキャリアだけは1000人以上の企業の平均だがな。
安い官舎?民間だって社宅があるジャン。民間なんて会社の営業用の車を私用に使ってもいいし、
通勤してるじゃないか。
公務員なんて民間みたいに時間通りの勤務じゃないんだぜ。お前が公務員になったら適当にしか働かないからそんな妄想を抱くんだろうけどな。

>74 こいつも阿呆だ。それぞれ切り替えして加入してるのに何が違法だ。キチガイ野郎。

お前らの言っていることはみんな出鱈目だ。生涯賃金が2倍だなんて、お前の給料とくらべるんじゃない。どうせニートなんだろうけどな。
77非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 23:49:36
社宅を持っているのは50人以上の中小からか?
給与基準を50人以上とするんら感謝も会わせろよ
78非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 23:52:00
だれも生涯賃金2倍だなんてwww
なにファビョッてるんだよw
実際に年金二重取りは発生したよ
新聞嫁
あ・・高知新聞には出なかったのか?www
79非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 00:13:46
【行政】地方公務員の汚職、過去10年で最多の159件、関与した職員も191人に
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199276412/
80非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 00:29:33
>78 73にそう書いてあるアホがいる。
官舎に住んでいる地方公務員がどれだけいるんだ?学生だって寮には住みたがらないのに。
馬鹿じゃないの。自宅から通うから遠距離でも車通勤してるんじゃないか。
社宅制度が同規模の民間の多くにあるから公務員にもある。民間に類似の制度が無ければ制度化されない。

>79 お前見たいレベルの低いのが公務員になると不祥事を起こして迷惑するんだよ。
81非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 00:32:49
住みたくない=わがまま、贅沢w
流石地方公務員家もばっちりか?
82非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 15:30:49
>81 お前はあほだね。
自宅から通勤してもらったほうが公務員宿舎を整備しなくていいんだから
県民のためになるじゃないか。
納税者の立場に立って考えてみろよ。中学からやり直して来い!
もしかして国会議員の議員宿舎との違いも理解できていないのか?
83非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 15:50:09
転勤もなく温々と高知で暮らして下さい
車通勤しなければならない・・とか
馬鹿かw
84非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 20:14:06
>83 あほ!高知県のために働くのが高知県庁職員の仕事じゃないか!
高知県内で働くことに何の問題がある。支離滅裂!
高知県内の転勤があることもしらないのか!
場違いだから出入りしないほうがいいぜ。
85非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 20:18:17
世の中の仕組みを知らせるためにリンクを張っておいた。

高知県人事委員会勧告 民間の実態調査に基づいて勧告を行ったもの。
http://www.pref.kochi.jp/~jinjiiin/kyuuyo_4.htm
86非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 20:32:24
まあ生涯賃金二倍は言いすぎとしてもw民間の何倍もの退職金や遥かに良いボーナスなんかを比較すると、かなり差があるんじゃね?確かに入社時の基本給は民間に準じてるかもしれんけど、毎年の昇給や不思議な手当てなど、民間とはかけ離れてるわな
87非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 21:03:36
今時ボーナス4ヶ月分ってまjk
88非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 21:05:48
民間の50人以上の企業を基準とあるが
これだけの事業所が給与上げてるのに
何で財政が良くならないのかな?
89非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 21:14:27
公務員の給与や不思議な手当が財政を
圧迫してること国でも県でも昔から出ている話だ罠
でもなぁ・・・県民のため・・って全然実感が沸かないよ。
言われれば言われるほど首をかしげてしまうのだが・・。

ちなみに超過勤務時は超勤意外に弁当とか出るとか聞いたことがあるが
本当ですか?民間は超勤手当はあるが飯代は当然自分持ちだし
会議の時、飲料水が配られるとか聞きますが
本当でしょうか?

90非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 22:11:36
>89 みんな出鱈目さ(笑い)。
民間の工場なんかは勤務時間が終了すればそれで仕事はなし。
やる気のある公務員は持ち帰り残業でサービス残業。
民間の工場労働者や港湾労働者は夜食が支給されるが公務員は無し。
民間は年末年始の休みは10日ぐらい連続であるが、公務員は6日が標準。実際明日から仕事だし。
工場労働者は来週の月曜日ぐらいから仕事だろうな。
民間は気楽でいいよな。

不思議な手当てというが、技術職をそれなりの給料で雇うためには民間とつりあう給料を出さなければならない。
例えば公立病院の医者とか、検査技師とか。しかし、公務員の給料表はそんなに自由に対応できるわけではない。
民間なら自由に給料を設定できるがね。それを手当てで調整しているだけなのさ。
だから公立病院の医者なんて毎月の給料の半分は基本給で半分は手当てなのさ。例えば40万が給料で40万が初任給調整手当てみたいに。
そうでもしないと働いてくれる医者がいないんだから仕方ないじゃない。それでも君たちは医者に一般の事務職と同じ給料だけで働かせろというのかね。
91非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 22:15:52
>88 国が本来は地方交付税として地方に返すべき金を削って、
自分たちの利権確保に使っているからさ。
地方の人々の生活水準を平等に保つために一度国が税金を集めて地方に配分する制度になっているのに、それを悪用して自分たちのために流用している。
すなわち財務省が自分たちの借金を返せなくなったから、地方の金をくすねたということさ。
だから国の地方公務員は給与カットなんかしていない。
92非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 22:42:24
>>91
繰り返し小理屈、公務員賛美しよるがまあ、ネットでほざいとけや
民間既得権に手も足も出せん県庁労働者やからなww
他人を愚弄する前に安価くれえ覚えてから書き込めや
真性が
93非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 22:45:25
>>90
工場労働者や港湾労働者は給与所得低いよw
年末年始は俺の知ってる中小企業(130名)でも暦通りで3日間のみ休暇
それ以外は有給消化になるけどなぁ
だから明日から仕事だよ。

民間は気楽で良いって・・そっくりお返しします。
常に倒産というリスクを抱えてその中で社員に休暇を取らせてるんだからさ。
休みや飯の部分だけとらえて民間が良いというのは
よっぽど世間知らずと言われてもしょうがないよ・・あなた。
94非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 22:57:09
>>91
つうか高知なんて国からの補助がなければやっていけないこと解ってるの?

つねに”貰える”という考え方?なにその乞食根性は?
働くところがないからあんたらよりはるかに優秀な人材は県外に流出してる。
県内でこの先、税収が先細りになることはとうの昔に解っているのに何の対応もせず
のほほんと過ごしてるだけやろ?
あんたらは議員の手先となって働くから給与がなかなか下げられないんだよ。議員に守られとるんよ。
だからこんな状態になってるのにはあんたらにも責任はあるよ。
もうねガッツリしたシステム入れて人員削減しろや。
多分自分自身の能力で勝負できるやつは皆無だろうけどね。
民間は人員削減してまで何とかしようとがんばったから景気が良くなってるわけよ。

>地方の人々の生活水準を平等に保つために
じゃあ公務員から率先してその生活水準に合わせて貰おうか?
95非公開@個人情報保護のため:2008/01/03(木) 23:20:38
なんか待遇は工場労働者を基準に・・
給与は大企業を基準に・・・
みたく都合の良いところしか見てないよね。
それはね・・・本来の仕事は何なのか・・と言うことが
解ってないか・・・ただの池沼か
職務分析がアフォやから出来ん
つうことやろ
96非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 22:54:58
>92 何をひがんでいるんだろうか?どこも愚弄してないのに。
社会の常識を話しているだけさ。
訳のわからないことを書いているが、君は日本人か?

>民間既得権に手も足も出せん県庁労働者やからなww
 民間既得権?何これ?誰の既得権なの?

>他人を愚弄する前に安価くれえ覚えてから書き込めや
 「安価」?価格が安いことがどうかしたのか?何を言ってるんだか(笑い)。

>真性が
 まじりけのない、純正な性質。純真な性質。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
 

97非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 22:57:33
>95 これまで散々言ってきたように、
中小企業も対象にして調査しているんだから、今頃何を寝とぼけてるんだか!

何でもいいけど、お前には公務員のような責任ある仕事は勤まらないよ。
98非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:01:18
>>97
待遇は工場労働者
給与は企業かよ
公務員は責任ある仕事じゃないでしょ?
担当者が交代したら書類の不備は雲の中だろ

なんか選民意識丸出しじゃないか。
何きばってんだか分からないねw
ちゃんちゃらおかしいね
99非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:05:02
糞田舎の地方公務員が

責 任 あ る 仕 事

恥 ず か し い か ら 言 う な

お前は公務員が糞な仕事だと思われていることすら解ってないんだね
昭和時代じゃあるまいし、県民は色んな事知ってるぞ
100非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:05:57
>94 これまでに書いてきたように地方交付税は元々地方のものなの。
貰うとか恵んでもらうものではない。高校出てるのか?
それを国がくすねているだけ。

高知県とか自治体レベルで考えるのではなく、
一人ひとりの国民の生活を平等に保つために用意されているものなんだぜ。
前にも書いたがナショナルミニマムは一人ひとりの国民に保障されるべきものだ。
それを国が国民に保障すべき責任があるのに放棄しているのが現状だよ。

自治体がいらないのなら無くせばいいんだよ。
住民に必要とされていない自治体(組織)は無くしてかまわないんだよ。
高知県だって四国四県で合併してかまわないんだよ。
それは住民の選択だよ。私は別の仕事しますから結構です。

今日も早速サービス残業をして、年末年始も在宅で仕事をしているのに、
こんな愚かな連中の家庭教師まで無料でしてやらなければならないとは。

情けないぞ、日本人。
101非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:07:55
>98.99 君たちの知識では民間でも勤まらないよ。
102非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:09:01
民間が良いなんて寝ぼけたこと言うなよ
>>93の言うとおりだろ
学校卒業してから働いたこと無いみたいだね

>>100
きもいですな
在宅でサービス残業は民間でもあるよ

103非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:13:25
むしろサービス残業の際
2ちゃんなんてやってる暇ないしどこまで暇なお人だw

高知の常識ではサビ残なし・・当たり前・・サラリーマンが少なく肉体労働者や
バイトが多いから→まともな働き口無いそれだけ・・何も貴方が高尚な仕事を
してるわけではないよ貴方はサラリーマン並の仕事をしてるだけ。何勘違いしてるんだか・・。頭悪そう


104非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:16:21
あのさ〜〜

>一人ひとりの国民の生活を平等に保つために用意されているものなんだぜ

って税金で標準以上の給与を貰ってるやつが上から偉そうに言うなっつうの
お前も一般人の給与で生活してみてから言え。ボケが
105非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:21:57
>104 まだ言ってるよ。学習能力ない奴ばっかり。もう寝るわ。
106非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:22:33
>>104
公務員は身分が保証されちょるからそれが当たり前と思ってるんだわ

このスレが全国的に晒される場所にあって凄く恥ずかしい
上から見下げるような言い方や考え方を述べるのは
県外の高知県人として非常に恥ずかしい
107非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:25:23
むしろ
>>93>>102に反論できないだろ?
108非公開@個人情報保護のため:2008/01/04(金) 23:36:25
>>107
まあ公務員は自分だけがこんなにきつい仕事してるんだ・・・と
思いこみやすいのさ。
それは学校を卒業して→入庁そして年功序列で仕事できなくても出来ても
給与はあまり変わらず・・・おまけに仕事が出来る香具師ばかりに仕事が回ってくる
不条理さ。
あいつは全然仕事してないのに・・・とかねw
そういう考え方を長年してるとさも自分が民間の
企業よりとってもたくさん凄く仕事をしてるような
気がしてくるんだよ。
だからアホな>>104を許してやってくれ。

だから民間で数年仕事してから公務員になれば
楽賃でしょうがないわけだが・・。
(私は管理職だよ)
109108:2008/01/04(金) 23:37:26
だからアホな>>103を許してやってくれ。

だったよ
110108:2008/01/04(金) 23:38:27
だからアホな>>100を許してやってくれ。

また間違ったな。すまんな
111非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 00:31:54
>>90
サービス業なら元旦だけが休みだよ、6日なんて民間舐めてるな 民間休みすくない年収400 公務員休み多い年収650
112非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 07:39:02
民間にいた頃より、手取りが毎月3万円減った俺が通りますよ。
正直、生活キツくなった。
113非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 11:24:07
アーア、被害妄想な連中がずいぶん釣れたな。

本当に君たちの心の叫びが良くわかった。公務員が羨ましくて羨ましくてしようがない。
俺も公務員になりたい、ということだよね。要するに。
そんな奴らに公務員が務まらないって言ってるんだよ。身分保障だけに引かれて仕事の中身もわからない奴が
公務員になると使命感なんぞないから、不祥事を起こすんだよ。

どんな仕事でも自分で選んだ仕事なら一生懸命責任もってやれよ。自分の仕事に誇りと矜持を持てよ。
中身がわかりもしない人の仕事(本当は身分保障)を羨むなんて自分が惨めにならないか?
しっかりしろよ。日本人。

今まで窓口の受付、領収書切、税金の滞納整理、社会福祉制度の設計、ある産業の振興などやってきたが、
仕事をつまらなくするのも面白くするのも自分次第だぜ。

滞納整理でも法律の知識を活かして滞納者を追い詰め、財産を差し押さえ、
競売することにより税の公正さを保つという使命感を持ってやることができたし、

社会福祉制度の設計では新しい手法を持ち込むことで仕事を効率的にやることができた。色々工夫するために随分自腹も切ったがね。
2年間ぐらいずっと11時ぐらいに家に帰り着く生活で、帰りに買うマックのドライブスルーが夕食だったな。

ある産業の振興では、複数の外国語を使ってPRしたり、海外の市場へ売り込みを掛けたりしている。中小企業の経営者を支援し、
外国企業の経営者や大手流通の人たちと商談を支援するなど面白いことができている。
これも担当者の発案、取り組みの成果だ。上司からの支持で取り組んでいるものではなく、
自分で世界の流れから判断して、提案し、取り組んで流れを作ってきたものだ。

こういった仕事はやりがいがある。だからサービス残業でも苦にはならないんだよ。
これで県内の産業振興ができて、雇用が増えていけば公務員冥利に尽きる。
114非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 11:29:02
しかし、公務員の給料は民間の給料が上がらないと上がらないんだから、頑張って民間の給料を上げてくれ。
民間の給料が低いのは、資本家と労働者の力関係の問題なんだから、怒れ日本人。

財務省に搾取されて、国民の負担はどれだけ増えた?
消費税なんて昔はなかった。昔はボーナスから社会保険料が天引きされることはなかった。
税率にしても段階が細かく分かれており、今みたいに大雑把ではなかった。
でも、低所得層の多くは所得税を払わなくても良くなっているが。

取るだけとって、自分らの利権確保に使うだけで、国民に還元していない。
税金は社会の不公正を均すための所得再配分の目的もあるんだから、
それを地方切捨てにして自分らの給料だけを1,000人以上の大企業平均にする
厚顔無恥さ。

国民がエリートだと信じていた財務省が実は公務員の矜持のない、いい加減な奴らだったということ。
昭和の三大馬鹿査定には本四連絡橋も含まれているけどな(笑い)。
国民の血税をちゃんと使えよ!財務省。

>111 休暇制度だって民間を調査して平均的なものになっている。
一部の業種だけを取り出せばキリがないだろう。おばかチャン。
115非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 15:52:44
脳内公務員乙
116非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 15:55:46
むしろ自分が釣られていることに気がついていない
>>114なのだが
2ちゃんで釣り知らないとは
よっぽど加齢臭の漂うオサーンだろw
117非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 17:13:37
地方公務員共済年金           22.8万円
国家公務員共済年金           21.3万円
会社員が加入する厚生年金.       17.0万円
国民年金                   6.0万円
118非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 17:54:22
県外の人も書き込めるんよ
ここはw
119非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 21:41:36
>116 同情します。日本人(哭)。

http://www.excite.co.jp/News/society/20080105173922/JCast_15222.html
私大生2割「日本語力中学生以下」 学力底上げにeラーニング導入 [ 01月05日 17時39分 ]
J-CASTニュース
120非公開@個人情報保護のため:2008/01/05(土) 21:45:10
>117 民間は転職が多く、若年での退職も多い。
掛け金額が少ないのだから結果として受給額が減るのは当然だ。
公務員はそれだけしっかりと掛け金を払っているということ。
制度の仕組みをわかっていればつまらない恥をさらさなくても良かったのにね(笑い)。
121非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 03:37:55
転職しようがしまいが額は同じだよ
同じ年数払えばこうなる
122非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 03:40:35
>>120
標準報酬月額が多いのだから
長期掛け金が高くなるのは
当たり前だろ。
俸給の安い地方公務員はいないと言うことだな。
123非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 11:12:09
久しぶりに見てみたら
なんか面白いねw

あの・職員さんの立場で書き込みしてるけど
色んな情報流出が発覚してから官公庁系
では明確に立場を出して答えることは
2ち○んねるにやっちゃいけないはずなんだけど・・・
あとW○kiとかも。
高知はネット普及率が低いからなのか
出しゃばりなのか知らんけど
あんまりそういうことはしない方が
良いと思われ。
ガイドラインが甘いか知らないけど
気を付けた方が良いんじゃない?
124非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 11:42:09
知事が変わって県庁内の雰囲気はどんな風になったの?
125非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 12:15:36
予算削減、人件費削減の統廃合を
掲示板に忙しい忙しいお前ら下民には
解るまいと書き込んでストレス発散。あほかw

残業?能力が低いか適材適所に
人材を使ってないお役所の悪いところやろ。
公務員は簡単に辞めさせられないから
上司はきっと苦労してるね。
普通のリーマンや派遣でも在宅残業は
当たり前のようにあるわけだが・・?

そりゃ高知の人は知らんけどね
でも都会のリーマンより遙かに
高給貰ってると思うよ。

労働の代価・・・高知には比較するものがないから
凄い大変だから沢山貰って当たり前と
思ってるかもしれないけどそうじゃないんだよね。
そのくらいの仕事は皆やってること。

126非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 13:05:09
>123 訳わかんないー。明確に立場を出して言ってはいけない?何のこと。
勤務時間外に政治的な行動をすることさえ許されているのに。変なお人。
日本国憲法で思想信条の自由は保障されているんだぜ。
仕事については職務専念の義務があるけどな。
公務員はバッシングに何も反論できないとでも思っているのかな?
変な奴。
127非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 13:06:29
>122 ちゃんとまじめに掛け金を払っているということだろ。
国民年金や厚生年金を助けるために統合させられてしまうけどな。
128非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 13:12:06
>125 自己矛盾を起こしていることにも気が付いていない愚か者!
 公務員がサービス残業するのは能力不足で、民間でサービス残業するのは何なんだい?
お前の屁理屈で言えば能力不足を自ら白状していることになるぞ!
>普通のリーマンや派遣でも在宅残業は
>当たり前のようにあるわけだが・・?

しかもこれまで公務員の給料が民間準拠だということを根拠を示して説明してきたのにいまだに「思うよ」だと。
馬鹿野郎。顔を洗って出直してこい。

俺の大学の同級生は民間企業で30過ぎで1千万貰っていたぜ!地方公務員は定年近くの部長でも絶対無理だね。
お前の会社がどんなところか知らないが、自分の小さな世界を基準にするな!

129非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 15:14:43
地方でも、国家公務員の天下りのように後払いの習慣が残っているのかな?
労働者の権利を守る組合があるのに 
如何して現役時代安い給与で我慢して、
その分後になって取り返すような仕組みになっているの?
130非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 15:32:31
>>128
サービス残業は無い
通常の残業だよ。
民間準拠の基準先がおかしいと思うが。
1000超えるやつは30代前から身体壊してる。
それにバブルの時期だろ?それは。

未だにバブルの時代に一般企業から馬鹿にされたことを
根に持ってるんだなw
トラウマ抱えてストレス発散ですか?偉い偉い
131非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 15:41:28
>>128
はぁ?
今の民間でいうサービス残業は
あんたらで言うところの普通の残業だよ。
想定外の事が発生したときにね。

人件費を削減するために6人基準を4人基準で
運用したりしてるんだよ。
俺はサービス残業をしたこと無いですよ。

計画的に発生する残業はかなり前から解ってる残業だ。

貴方さぁネットで馬鹿者という前に公務員がどういう見られ方を
してるかよーく周りを見てみろ。

正月まで仕事やってる能力不足のおやじさんだなマジで笑うなw
いいか?

民間はサビ残があって公務員には無いと・・

ど こ に 書 い て る ?

被害妄想も甚だしいな。

良そっくりそのまま返す。良く読めよw
132非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 15:48:13
県庁ごときで都会の大企業並の給与を
夢見て○十年、物価安いだけで我慢しろや
田舎者がw
英語使う?高知じゃ珍しいのか?
今時派遣でも使うが?

悔しかったら都会に出てきて努めてみろ
お前じゃ無理だが・・100%潰れるね。

133非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 15:56:32
>131 馬鹿! 民間のサービス残業と公務員のサービス残業とどこが違うんだよ。
少ない人数でコピー取りから社長さんがたとの折衝まで一人でやってるじゃないか。
民間ばかりが、あるいは俺の仕事はひどいという勝手な被害妄想はやめられないかね。
日本の民間企業の事務職の非効率性、生産性の低さはデータからよく指摘されていること。
日本では一人で作った車を2人で撃っている。アメリカでは2人で作った車を1人で売っているというような例え話がなかったか?
6人基準なんて自分が勝手に思い込んでいるだけじゃないの?公務員なら2人でやっているかもしれないジャン。
合理的な裏づけのない屁理屈はやめてくれ。
それに比べて日本の人口当たりの公務員数は、先進国の中でも引くかったはずだ。
ネットで探せばグラフで比較したものが出てくるだろう。自分でバンバンしろよな。こんなことは常識なんだから。
欧米が非効率なんだろうという突っ込みは欧米の公務員や政府に対してやってくれよな。
134非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 16:03:20
>>133
またかw
よっぽどストレス溜まってるんだね。
職場ではどんな顔して仕事してるかwwww
他人に馬鹿とかアフォとか言わないと
仕事できない親父だなw

サビ残はしたこと無いってるでしょ
だから貴方みたいに
”正月も在宅で〜〜〜”だなんて行ってる香具師の
気がしれん。
読んでてむかつかれてるのは
あんたが馬鹿とかアフォとか言うからじゃないの?

煽られてかっとなり性格も良くないよ。
長生きしない
135非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 16:06:23
俺の大学の同級生は民間で30過ぎで1,000万円もらっていたな。
替わりに9時過ぎまでサービス残業だったそうだ。しかし、それも8時まででいいよ、
7時まで出いいよ、という感じで短くなったが給料はそれに比例して下がったわけじゃない。

9時で1,000万円でも、公務員ではそんなわけにはいかないよ。
仕事自体が民間は自らの利益の追求だからな。それはそれで正しい。
頑張ってやればいいんだ。

ここに書き込みしている民間を代表しているようなつもりの奴は、
民間でもピンからキリまであることを再認識すべきじゃないか。
頑張って働けよ。

しかし、県では定年前の部長でも1,000万円はもらえないかなら。
それでも県の、県民のために頑張って働くけどな(笑い)。
おれはそういう使命感をもって働いている。
金の問題じゃないから。頑張って働いて成果を出せば金は後で付いてくるさ。

136非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 16:50:19
>>133
欧米か!
137非公開@個人情報保護のため:2008/01/06(日) 21:30:53
三十代で一千万なんて高知じゃ無理だろw 公務員は初任給こそ民間を基準にしてるかもしれないが、後は民間とはかけ離れた厚遇なんだよ、おまけに発表している月給なんて手当て入ってないんだし。民間並みの給料になってみてほしいな
138非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 03:54:31
公務員の待遇話とか、別のスレでもいくらでも見れるからさ
ぶっちゃけ新知事がどんな人なのか知りたいんだが…
まさか、そこまで空気な人なの?
139非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 08:00:38
漏れも知事はどんな人間なのか知りたい。

注目はしているのは(報道されたたらの話だが)
成人式に出席するのかな? 
何の話をするのだろうか?
騒いだらどうするのかな?
140非公開@個人情報保護のため:2008/01/10(木) 21:41:09
1千万か・・。
そのくらいだと自分で仕事する奴は
貰えないよね。
上に立って指導や指示をして業務を行うことが
30代超えると要求される。
猛烈に仕事する奴は逆に損するだけだよ・・公務員は
141非公開@個人情報保護のため:2008/01/12(土) 16:23:08
>>135は来月の給料ゼロで良いそうです。金の問題じゃないんで。
142非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 15:20:57
知事の年収は大体3000万円ですか?
143非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 16:40:30
年収1000マソに拘る香具師のいるスレはここでつか?
報酬月額+潜在的な優遇措置考えると
1000超えてるだろ
144非公開@個人情報保護のため:2008/01/19(土) 17:43:40
優遇措置?例えば?そんで、それいくら?
145非公開@個人情報保護のため:2008/01/20(日) 22:04:54
月340時間労働残業手当てなしの民間人が通りますよ〜
146非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 07:50:48
頑張って税金納めて下さい
147非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 11:27:44
>>145
手当てなしだから給料安い
148非公開@個人情報保護のため:2008/01/21(月) 18:58:01
年齢×10万を年収にしてみればいいよ 民間はそんなもん 退職金は定年で一千万まで
149非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 18:58:15
知事がさっぱり報道されないように思うが、

(言われるままに)仕事を流れ作業のようにしているのだろうか?
150非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 19:38:20
道路特定財源の件でバタバタだろw

【ワシントン24日時事】米大統領選の共和党有力候補マケイン上院議員の
上級経済顧問を務めるケビン・ハセット氏は24日までに、
「米議会の望むものにただ金を注ぎ込んでも大した効果はない。
かつて日本が金融危機への対応として、橋や高速道路をつくり続けたのと似ている」
と述べ・・・

高知はは人件費が安い・・だからゼネコンから発注されたらがっぽり
儲かるのはほんの一握り
それを分かっていながら公共ののために金をばらまいている・・・
と発言し格差を益々広げているのは犯罪に等しい。

逝ってよし
151非公開@個人情報保護のため:2008/01/24(木) 20:34:51
まぁ財源が委譲されたとて
結果は同じ、どっちにしろ県民は搾取されるだけw
公務員というお荷物が肥え太るだけやろ
152非公開@個人情報保護のため:2008/01/25(金) 07:35:40
前知事は何かと報道されていたので、
それだけでもよかったのかな?
153非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 12:13:24
知事が代わっても、まだ古いタイプの職員がいるからそのまま
出張は業者の車で運転手付き
飲んだら業者が自宅まで送る
知事が代わったから古いタイプが力持つ可能性が高い
154非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 12:15:39
その職員の特徴
ゴルフしないのにゴルフメーカーのポロやトレーナーを愛用
155非公開@個人情報保護のため:2008/01/28(月) 12:37:41
大阪は変わるみたいだな
俺も夕張みたいに少ない給料で働く羽目になるのは嫌だから民間に転職しようかな@24歳
156非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 08:03:42
道路パトロール車に500万近いRV
専用車両なら理解するけど、アルファードは理解できない
はっきり言って「無駄」
経費削減を考えてるとは信じがたい
157非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 08:09:11
>>154は市町村に派遣されてた土木の人だと思う
宴席でカメラマン
狙いは宴席で盛り上がる上司と業者のショット
158非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 12:15:32
>>156
一年後に職員が安く買い取るためです
なので毎年買い替えます
職員が乗りたい車を買うのです
159非公開@個人情報保護のため:2008/01/29(火) 21:41:42
>>153
>>157
マジ最悪だな
田舎帰るのやめだわw
ふるさと納税だれがするかww
160非公開@個人情報保護のため:2008/01/30(水) 07:55:27
高知県は財政難って言っているけれど、
お金(予算)はあるみたいだ、よく物を購入しているし、
業者から貰った(?)カレンダーが使われずに山積みされているからな・・・・、
見返りのないところに(業者としては)今のご時世何も持っていかない筈だしなぁ〜、
161非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 10:58:04
>>160
お金あるなら、パソコン買い換えてください。
メンテに時間かかり杉イライラ
162非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 14:09:35
使い方が悪いのよ。
お役所はどこもそうです。
システム管理者や運用担当なんか
まともな香具師は居ないだろ。
163非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 20:31:33
chikuruka・・・・
これはひどい
164非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 20:33:55
民間との接触は
公務淫倫理規定に定められている。
不要な接触や接待は今は犯罪行為と同義
165非公開@個人情報保護のため:2008/02/02(土) 21:26:27
俺も>>154の人知ってる。
この人をひっぱたら今の部長まで及ぶみたいな事言ってた
昔同じ部署で同じ仕事した事あるんだろうな
転勤したかもしれないけど、安芸の所長を嫌ってた
所長は部下から嫌われてたみたい
若手の所長だったから、橋本知事の抜擢だったと思う
166非公開@個人情報保護のため:2008/02/07(木) 06:37:53
了解しました
167非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 14:02:22
労働組合がよく給与の減額を受け入れたな、
新知事へ“貸し”かな?
168非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 17:26:21
kjk
169非公開@個人情報保護のため:2008/02/08(金) 19:30:35
>>167
表向き反対していただけ。
すでに組合に力はありません。
170非公開@個人情報保護のため:2008/02/09(土) 11:34:25
>>153
その人、出勤は○○建設が出向してる勤務先まで送ってたよ。
勤務先に現場事務所あるからね。
前日に、事務所に電話が入ってきて時間の打ち合わせしてきたそうだ。
軽4の助手席に乗せて送らなくてはいけないから緊張すると、友人の彼女が言ってた。
結構この世界では有名な人だよね。
苗字が左右対称の人じゃないのかな。

>>165
安芸とは関係ない人の事じゃないのかな
班長クラスの人の事だと思うよ
171非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 08:02:54
公務員オワタ
172非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 12:24:08
>>155
来るなボケ
173非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 21:33:36
高知県庁はなぜ前科のある人間を採用するのか理解に苦しむ!
もと犯罪者がのうのうと県民の税金で暮らしているのみんな
知ってますか??
174非公開@個人情報保護のため:2008/02/14(木) 23:54:10
兵庫県民ですが高知大学だったので知り合いに高知県は四国でも
陸の孤島だと話したのですが信じてくれません
高速道路もできたしそんなことないだろと言います。
どうすれば説得できますか?
175非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 00:34:07
超閉鎖的な土地だろ・・北海道みたいに
176非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 19:43:02
>>173
知らん。教えてくれ。
177非公開@個人情報保護のため:2008/02/15(金) 20:02:54
お前は行政の人間は一般世間から、どう見られてるか分かるか?
お前は人として欠落して非人道的な感情と行為は報道によって
一般社会の人達に認識されてきた
刑務所に入らない犯罪者はこれから世の中の人達に軽蔑の視線を浴びて見下されて生き続けろ
快楽殺人鬼に怯えて暮らせ狙われろ
178非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 11:17:17
公務員オワタ
179非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 21:01:48
>>173 
県庁RCだろ!箱根の・・・
180非公開@個人情報保護のため:2008/02/16(土) 23:49:05
寄ってらっしゃい見てらっしゃい。

何者かが行方不明者のmixiを改竄?【高知大生・岡山地底湖】
ttp://jp.youtube.com/watch?v=S-YcQxKuK9k
181非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 11:47:12
>>170
>>173
名前出せるのか?

182非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 11:48:50
>>173は箱根の4年生なのか
了解

183非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 18:16:24
早○○大学出身・・・
184非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 20:42:35
窃盗でつかまって会社くびになって、県庁にもぐりこんで
悠々自適にマラソン三昧ですか〜 えい身分やの〜
185非公開@個人情報保護のため:2008/02/18(月) 20:54:29
健康的やね
186非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 01:19:30
>>181
中土佐町に派遣されてた
187非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 07:27:46
そんなので県庁入れるんか?
都会で必死こいてがんばってる香具師は
あきれるなぁ・・。
ふるさと納税反対w
188非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 16:56:21
ふるさと納税って・・・、 
高知の人間は貰うことばかり考えているけれども、
高知に住んでいても高知県以外へ納税してもいいのではないかい?
189非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 21:48:56
県庁RC 恐ろしいよ〜
190非公開@個人情報保護のため:2008/02/19(火) 22:25:28
決めたw俺は埼玉にふるさと納税ww
191非公開@個人情報保護のため:2008/02/20(水) 20:50:19
愛媛県職員にも逮捕歴ある奴が潜り込んでいるよ。
192非公開@個人情報保護のため:2008/02/21(木) 15:57:28
高知工科大の「県立化」って・・・・、
先に手を上げたのはどっちだ?
193非公開@個人情報保護のため:2008/02/22(金) 17:44:11
県職員の天下り先の確保だよ、
194非公開@個人情報保護のため:2008/02/25(月) 06:40:59
納得
195非公開@個人情報保護のため:2008/02/26(火) 01:15:27
内部へのコワモテと対立した勢力との対話。
上場の滑り出しだが、特定県民・特定業者への対応でお手並み拝見だな。
196非公開@個人情報保護のため:2008/03/01(土) 19:29:42
ふむふむ。
197非公開@個人情報保護のため:2008/03/02(日) 01:27:05
>>187
逆に考えるんだ、むしろそんなのしか受けに来なかったと考えるんだ。orz

そら、前知事が捜査費に手突っ込んだおかげで県警が調べてくれなくなったし、
興信所なんて使う予算などないからね…
198非公開@個人情報保護のため:2008/03/03(月) 00:43:04
>>186
その人、窪川のルシアンにも飲みに来てた
○岡建設が接待してた。
建設会社の接待じゃなくて、建設協会の接待だった。
○岡建設の社長が建設協会の会長やってたからな。
199非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 02:17:35
同和問題が大阪の議会で話題になったけど、高知も議題にでてたのかなー
200非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 02:26:59
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
201非公開@個人情報保護のため:2008/03/08(土) 15:30:42
>>184
窃盗?婦女暴行かとオモテタ
202非公開@個人情報保護のため:2008/03/11(火) 02:58:16
高知てどんな人でも公務員になれるの?
公務員になったら、国交省の役人みたいな事やってるの?
203非公開@個人情報保護のため:2008/03/13(木) 12:58:35
【京都市職員】「市民の通報で勤務中のパチンコ発覚してもマスコミ報じるまで“問題なし”」「懲戒免職で退職金出ないからと職場がカンパ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203331610/
高知と関係ない話ではない
204非公開@個人情報保護のため:2008/03/17(月) 21:30:34
>>202の方、疑問点はその目で見るに限るヨ。 県庁を見に行ってみればよい・・
  怠惰なイメージは、間違いとわかる・・かな?
 街の単純ジムとは違うのだよジムとワ!!
 
205非公開@個人情報保護のため:2008/03/17(月) 22:01:33
忙しいのは一部です〜〜
206非公開@個人情報保護のため:2008/03/17(月) 22:10:09
>>204 どっかで聞いたセリフだな 「ザクとはちがうのだヨ、ザクとは!!」
だよね。
他人の仕事は楽に見えるから やった事も無い者に『行政事務と一般事務の違い』は理解できやぁ〜せんって。
207非公開@個人情報保護のため:2008/03/17(月) 23:33:10
>>202
>高知てどんな人でも公務員になれるの?
高知の労働人口の1%は県庁職員です
公務員だと4%以上になります。

全国でも公務員比率は5本の指に入ります。
208非公開@個人情報保護のため:2008/03/18(火) 00:37:32
縁故(コネ)が故郷を食い尽くす・・・。
複雑だな@県外の人
209非公開@個人情報保護のため:2008/03/18(火) 01:05:13
>>202は、>>170>>173の事言ってるだろ
210非公開@個人情報保護のため:2008/03/18(火) 23:56:30
異動は24日にって、遅いと思わん? 四銀かどっかは2月発表ときいたぞ。
余裕を持って引継ぎができるから 良さそうに思うが、どうなんだろ。
211非公開@個人情報保護のため:2008/03/19(水) 00:48:21
遅めにしないと意味のない異動休暇取る香具師が後を絶たないから
こうなった・・つうか全国規模の転勤なんか無いわけだが・・。
212非公開@個人情報保護のため:2008/03/23(日) 21:01:10
2月には配置が決まらん
増員要望多すぎ
213非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 01:49:05
せめて金曜に発表してほしかったな。人事課の怠慢だ。
214非公開@個人情報保護のため:2008/03/24(月) 23:46:31
焦るなよ
215非公開@個人情報保護のため:2008/03/25(火) 22:43:20
>>211
ど田舎で僻地から僻地への転勤なんて大変じゃないか?
216非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 16:38:20
>>215
なれてる
217非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 17:43:57
早く財政破綻しろ。
218非公開@個人情報保護のため:2008/03/26(水) 19:30:58
地上から出世街道をばく進したいんだけど
どうすればいい?
自分より早く入った人を追い越すのは無理?
219非公開@個人情報保護のため:2008/03/30(日) 16:35:24
高知○木のヤリチンくん、最悪
覚えちょって、ちゃんとお返しするのでwww

220非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 20:29:07
33 名前:出土地不明 :2008/04/01(火) 19:58:58 ID:oOxtDKm4
高知県の場合、今日4/1に臨時職員約30人が突然クビに。
しかも今朝方「1年間よろしく」と契約更新されたばかり。
リアル朝令暮改。道路特定財源絡みとのこと。

本当かどうか、いまだに詳細不明だが、考古板より。
これって本当のことなの?
221非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 20:45:40
>>220
通常いきなり首を切られることはない
多分派遣会社が1ヶ月分猫ばば
222非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 20:50:53
考古学版だから、嘱託職員のことだと思います。だから、派遣会社は絡んで
いないような気がするのですが・・・。
223非公開@個人情報保護のため:2008/04/01(火) 21:55:57
>>222
なるほど
しかし労働基準法があると思うけど・・・
予告無しに契約を切る事って出来ないと思うがw

でも・・どうするんだろ・・国庫からとりあえず補填されると思うが
もう1回面接するのか?その場合
224臨時職員代表:2008/04/02(水) 20:26:36
臨時30人、クビは多分デマです。
そもそも、臨時職員の期限は最大で12ヶ月です
契約更新もないと思います(多分・・・

もし、クビになったとすれば、非常勤とかじゃないかな
今、道路に関係するとこで臨時してますが、
非常勤さんも、臨時もクビになってませんよ
225非公開@個人情報保護のため:2008/04/03(木) 14:01:52
港湾に帰ってきてた人、美味い汁吸えなくなったんじゃないの?
吸えなくするための処置だったのかな?
226非公開@個人情報保護のため:2008/04/04(金) 23:34:09
高○土木?
227非公開@個人情報保護のため:2008/04/09(水) 14:30:09
○○海苔
228非公開@個人情報保護のため:2008/04/11(金) 19:04:31
花金ですねw
高○土僕で今日も飲み会やってますぅ?

229非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 10:41:20
>>223
新聞に出たねw
でもあそこって、使えない教師がいくとこじゃないの?
230非公開@個人情報保護のため:2008/04/12(土) 17:57:12
話切ってスマソ。
突然だけど、高知痰期大学にいた、女子学生に手を出してた先生、クビになったって本当?
231非公開@個人情報保護のため:2008/04/14(月) 22:35:22
>>230 チョット前の話ですね。助教授?だったかとおもうが、
新聞に出てたにゃあ。
232非公開@個人情報保護のため:2008/04/15(火) 12:42:52
>>220
後決裁だったのかな
233非公開@個人情報保護のため:2008/04/19(土) 22:45:16
高知土僕ヤバス 
234非公開@個人情報保護のため:2008/04/21(月) 12:58:09
勇気ある職員からの提言を待つ
235非公開@個人情報保護のため:2008/04/26(土) 14:01:59
お初です、
職転で行政に成金ってしまいました・・
決して仕事が出来る人間じゃないので、来年の異動が今から心配っス。
皆さんにお聞きしたい、
「今まで最悪だった、部所って何処?」
236非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 19:31:02
生保・・・ケースワーカー、
疲れる。
237非公開@個人情報保護のため:2008/04/27(日) 20:18:20
○業技術センターはしんどかった、錆算し放題だった。
238非公開@個人情報保護のため:2008/04/28(月) 20:59:37
耕地土木を悪くイウナ
239非公開@個人情報保護のため:2008/04/28(月) 22:19:45
耕地土木悪い噂しかないwww
240非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 12:56:03
>>235
商工○○課の○○班。
仕事はサラ金の立入検査かこげついた貸付金の回収・・・。
241非公開@個人情報保護のため:2008/05/03(土) 20:55:02
>>235
公営住宅課、団地住人の我儘御用聞き・・
242非公開@個人情報保護のため:2008/05/06(火) 23:36:38
243非公開@個人情報保護のため:2008/05/10(土) 21:56:51
あげる
244非公開@個人情報保護のため:2008/05/18(日) 20:08:13
県職員も大変ですね。
245非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 03:27:43
ユダ金の命令で自民が、政府系投資ファンド創設へ

この国家資産売り飛ばしを推進する「資産効果で国民を豊かにする議員連盟」の会長=山本有二・前金融担当相は、
統一教会高村の舎弟。 本人は、安倍統一邪教内閣の閣僚にして、サラ金業界の代弁者。 
「(サラ金の上限金利を下げると)子供の入学金が必要な親がヤミ金被害に遭う」とほざき、裏社会の荒稼ぎを擁護。
こいつは、なんとしても落選させないと。(高知3区)

ユダ金に飼われた自民統一奴隷部会のゴキブリ連中が、ユダ金様に命令されて、ユダ金様のための無償援助ファンド創設を画策。
「資産運用で国民生活を豊かにする」のが目的と偽装。実際は、サブプラ危機など、ユダ金が困った際に速攻で資金を提供できるよう、
いやしいゴキブリが配慮しただけ。勿論、返ってくるあてのない金になる。当然、ゴキブリにキックバック。
これでまた、日本の資産がユダヤ泥棒に略奪される。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200802/article_31.html

清和政策研究会、公明党=朝鮮人=読売・サンケイ←CIAの手先←ユダヤの手先
公明を落とすためには投票率を10%上げるだけでいい
246非公開@個人情報保護のため:2008/05/19(月) 22:15:05




377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/




247非公開@個人情報保護のため:2008/05/23(金) 04:15:53
民間で月360時間労働で残業代0の俺が通りますよ
248非公開@個人情報保護のため:2008/05/24(土) 11:44:28
>>247
労働者なら、金のために働いてるんだろう?
経営者に労働条件の文句いえないなら、都道府県庁の・労働委員会、って感じのところにチクレば好い。
国の労働基準監督者は、屁理屈のみで経営者側だから・・。
 
 まッ、どーせ、このスレで 八つ当たりだけしか する気が無いんでしょーけどね・・
249非公開@個人情報保護のため:2008/05/24(土) 11:46:32
>>247
民間って、自宅警備ですか
250非公開@個人情報保護のため:2008/05/24(土) 22:18:32
残業代払うと、潰れる会社が山ほどあるのを知らんのだろう
251非公開@個人情報保護のため:2008/05/24(土) 22:24:29
そんなのハナから幾ら抜いて・・幾ら儲けるって狸の皮算用が多いから
駄目なのよw
土建屋にこの手の香具師が多い
商売は・・・基本現金商売
>>247
可愛そうだが・・高知だから・・お金持ちの懐に入る金額は凄いよw
県外と同じくらいの単価で受注を受ける倍委も最近は多い
(職種によるが)
で中抜き率は地方の方が高い・・物価安いし持ち家率高いから
暮らせなきゃ実家から通えってね・ww

252非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 00:01:40
民間なら仕方ないなあ 公務員も人数半分してそれ位働いたら? 税金節約しようぜ 大阪の橋元見習えよ
253非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 00:14:45
>>251
まぁ中期計画がぶち上がったら
息子と自分に外車買って、家を帰るだけの
収入が普通の儲け以外に入ってくるからねww
まさに上士、郷士って感じだね。
半休ホテルなんか昼間から趣味の悪い
服来たおばさま達ウジャウジャ。
女・男遊びは県内じゃ出来ないから
大阪や東京出掛けて数百万・・つうのも珍しくない。
見えないって事は恐ろしいね〜〜
254非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 08:59:57
>>252
高知の橋○も・・けっこう好き勝手やってくれてるよ・・
県庁内から見たら、民間のほうが節約してないと思うゾ。
255非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 09:07:10
まぁ法律通り給与払えない会社は
さっさと潰れるべき。
古泉以降、何とか企業が潰れないように
暗に人件費の抑制が認められるようになったが
そおれでも苦しいというのは・・・。
まぁ払う側がけちっている可能性もあるけど
なぜそうなるのかまで考えていない香具師が多すぎる。

256非公開@個人情報保護のため:2008/05/25(日) 19:33:00
公務員だって、労働闘争おこして やっと今の待遇なんだよな。
ウチの会社も、組合あるけど交渉は会社提示のとおりだし・・
>>250、 欲しけりゃ 努力はしないとだめですよ。
257非公開@個人情報保護のため:2008/05/30(金) 00:10:00
公務員は民間にいけば、その仕事量の多さと給料の少なさで3日もたないだろなw 自分たちで勝ち取ったとか言ってるけど倒産しないんだからゴネるだけゴネたら待遇良くなるわ
258非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 09:56:15
>>257
逆だろ〜〜〜〜
公務員のなにが判ってんの? 3年毎の職変りに、君が適応できるのか?
君みたいなのをイチイチ相手にしたくないから、仕事の大変さを語らないだけだのに・・
259非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 10:03:27
3年米の仕事代わり?
当たり前だろ。
腐敗する前に帰るのが普通だよ。
管財や県民の個人情報扱う職印もいるんだから
260非公開@個人情報保護のため:2008/05/31(土) 12:48:19
>>258
仕事自体が楽なんだからw 人数大杉だよ半分に減らせよ
261非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 08:26:09
>>258
自分の仕事は大変?
>>260
他人の仕事は楽チン?

 かってに決め付けて、馬鹿同志だね
262非公開@個人情報保護のため:2008/06/01(日) 10:07:48
>>261
知り合いの職員が言ってるけど、2日で終わる仕事を5日かけてるって、まあ全員じゃないだろがな
263非公開@個人情報保護のため:2008/06/02(月) 00:09:47
俺は、100円の使用料を徴収するか否か?を職員5人で30分会議した事がある・・
そう聞いて、馬鹿らしいと思うやつは、公務が解って無いんだヨ
行政事務は、一般事務とは違うからね・・
264非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 23:42:27
30分で纏まったのなら優秀だ。
265非公開@個人情報保護のため:2008/06/06(金) 23:56:35
高知終わってます
266非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 00:11:06
はいはい公務公務
267非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 19:42:31
俺の知り合い、夫婦で公務員だが四十代前半で世帯年収1300万はあるな、二人でボーナスが年間300万。一般人には考えられない世界だな 友達いるのか?
268非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 19:51:06
夫婦とも公務員っているけど家庭が疎かになって
子供さんが登校拒否とか多いわ。
269非公開@個人情報保護のため:2008/06/07(土) 22:33:11
>>268
疎かになる理由がわからない、土日祝休みで子供とも遊べるだろ?
270非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 20:13:19
俺ん家、核家族フルタイム勤務だが、当然オロソカになるよ。
公務員でも、そりゃ 一緒だろ。 高知は、形だけの核家族が多いから、他家がラクそうに見えるが。
271非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 20:17:14
>>220 の件、その後は雇いなおしたんでしょうか? 
知ってる人、教えてください。
272非公開@個人情報保護のため:2008/06/08(日) 20:34:06
>>271
臨時職員は最長でも1年間しか連続雇用されないから、>>220はガセでしょ。
臨時じゃなくて非常勤職員のことならわからんが、県庁がそんな劇的な意思決定できるとは思えない。
273非公開@個人情報保護のため:2008/06/13(金) 13:18:10
県じゃないんじゃない、埋蔵文化なら
文化財団の職員じゃないのかな
非常勤だと思います
一年毎の雇用更新とかそんな形で
県職員の家族やらが、勤めてたりします
埋文の発掘作業員は、身内意外かもだけど
文化財団は、県職員よりも腐ってますよww
県OBが天下りでいたりするしね
274非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 01:05:48
職員さんへ質問…あなたの仕事は給与に見合う内容だと思いますか?
275非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 10:06:46
>>274 高知市農協の管理職の仕事量と比べたら、県の管理職は倍貰って良いと、断言できる。
JA高知市は労組ないから、他JAと比べても管理側はラクチンだからネ。
276非公開@個人情報保護のため:2008/06/14(土) 19:49:28
>>275
じゃあ民間は県職員の倍貰わないと合わないなw 大阪府じゃないが知事や市長が職員給与削減案を出さなきゃ、破綻しちゃうよ
277非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 09:48:48
>>276
いくら君が ケチつけても、公務員の報酬は住民の代表が決めてるんだから、正当な評価なんだよ。
それと、経済学を少しでも学んでみれば? 民間で給与が少ないって言いたいなら、正当な報酬を要求すれば良いのでは?
278非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 12:37:56
>>277
あなたは公務員? 民間はどこも苦しいですよね? 企業の最終目標は利益です 社員なら雇用です、社員給与を無駄に上げると利益を圧迫してリストラや事業縮小にもなりかねません。公務員には分かりませんか?
279非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 17:50:56
>>276 知らんのか? 県職はとっくに賃金カットされてるぞ。
言わば、高知県への寄付を強制させられてるんだよ。県民ならおまえも寄付でもすれば?
280非公開@個人情報保護のため:2008/06/15(日) 23:23:13
>>279
それでも民間に比べたらはるかに厚遇なんだよ、民間なんてボーナス年間2〜3ヵ月なんてザラだから。公務員に真似できる? 今月ボーナスだろ? 正直に倍率と支給額ここに書けるのか?
281非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 08:52:28
40才、独身、基本給45万、諸手当、超過勤務手当て37時間 9万2千。
282非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 18:38:43
朝から、すぐばれる嘘書くな・・37時間も残業代出るはずないだろ。
283非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 19:48:07
>>281
37時間はあるとしても、
40才、独身、基本給45万
そんなやつ、いねぇよ。
284非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 20:28:21
サー○ス労働自体は37時間ありだが、金はだしてくれましぇ〜ン。
40歳45万(以上)は知事しか居まい。
285非公開@個人情報保護のため:2008/06/16(月) 22:53:44
>>281
県職員?
286非公開@個人情報保護のため:2008/06/17(火) 23:22:43
>>281 は、ふざけて書いてるんだろ。それほどの残業時間は認めてくれないよね。
私は40歳29万です。20年前は10万だった。
287非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 14:11:29
女の生理休暇とかいらんやろ
288非公開@個人情報保護のため:2008/06/18(水) 21:11:49
>>287 俺はいると思う。
不機嫌で来られてもイヤやん。貧血で倒れられても困るし。
男が年休とるのに、ちょっとでも、休みやすい雰囲気づくりには貢献してると思う。
289非公開@個人情報保護のため:2008/06/19(木) 21:00:52
>>288
民間には生理休暇も連休もないw 公務員ボーナスでたか〜
290非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 17:39:24
タバコを吸う休暇(時間)はないのかな?
291非公開@個人情報保護のため:2008/06/22(日) 20:12:41
俺も疑問を感じるが、タバコを吸う権利?は 大人の嗜みとして認められているから、ネ。
292非公開@個人情報保護のため:2008/06/23(月) 09:59:56
>>291
休憩時間ないと始業前に吸えるな
293非公開@個人情報保護のため:2008/06/26(木) 20:58:53
県庁で四十五歳なら基本給いくらくらい?
294非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 01:06:09
県庁職員の給料は大企業平均でなく中小企業平均にしろよな。大した仕事
してないんだから。
295非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 05:34:11
>>294
同意だな それが民意だ
296非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 10:48:41
>>294
現在、50人以上の企業を対象として、人事院勧告とゆう名の『民意』を根拠に決められております。
あなた方の選出した、議員の先生方が『民意』を反映させてくれておりますので、1個人のデタラメな『民意』は、必要としておりません。
297非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 13:53:40
>>296
自分たちの都合のいいように決めた民意より一般市民が感じる民意の方がリアルじゃね? 要は民間の大変さなんかちっとも分かってないのが公務員ということ。民間で働いたら3日でクビになるだろう
298非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 16:31:35
意外と、しらないでしょうが、お役所は すごく民意に敏感なんだよ。陳情者のために、担当は結構がんばってるヨ。
民間は、自社のためが行動指標だから クレームなどへの対応はマチマチでしょう?
299非公開@個人情報保護のため:2008/06/27(金) 20:05:25
>>298
クレームの対応が命取りになるのは民間も役所も一緒だよ
300非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 11:02:33
公務員の待遇を悪くしても民間の待遇が上がるわけでもない
むしろ逆だろうよ
そのぐらいは理解している人も多いんじゃないの?
一概に民意ともいえんだろ
301非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 14:30:59
>>300
べつに悪くするとというより、世間に合わしたら?という事じゃないのかな? あまりにも世間とかけ離れてるから
302非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 15:25:22
>>300
だったらもっと県内に金を職員自体が落とす施策を出してみたら。
たとえば月一回職員は飲みに行くとか。
あるいはボーナス時にはウン万円以上県内で買い物するとか。
ところで、県内で一番多い企業は50人以上雇用の会社?
303非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 18:06:55
県職員はネット通販禁止。帯屋町で買い物しろよ。
304非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 19:34:10
>>302
正社員50人はなかなかないんじゃない?中小企業なら半分くらいじゃね?
305非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 19:36:38
昔は県職員は週末になると課で貯めた金で飲んでたんだよ、今はうるさいから一度帰って私服に着替えて飲んでるな
306非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 20:06:34
公務員は退職金減らしたら? 税金やおが?
307非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 21:23:54
>>302
県職員も普通に県内で買い物してると思うが
ま、地元の物をできるだけ買うというのは奨励されていいかもね
地産地消の取り組みは、一応そういった施策と言えるのではないかと
308非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 22:27:56
公務員を今の半分に減らしても問題ない
309非公開@個人情報保護のため:2008/06/28(土) 22:46:58
>>307
それを大々的に発表していれば県民のやる気?も出てくると思うんだけど。
310非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 07:52:34
予算見るときに国庫が特財で入ってるからって無条件で受け入れる上部は頭固すぎだと思う。早く退職してほしい。
一応一財はいってんだからさー、ちゃんと吟味しようよ。無駄だよ、たぶん…と、ここ何年言ってますが若造の聞く耳は持ってくれませんな。
そしてよく意味のわからん仕事に人役張り付いて人件費削れない
できちゃったけど、あの高知駅の高架ってマジで要るの?いまの高知に。
国道439の危ないとこに回そうよ…
土建屋の圧力団体っていう若造の知らない怖い世界でもあるんでしょうか。

>>303
俺の周りでも最近通販増えたって奴が多い。
ネットで安く買える、ってのは知ってしまったら仕方ない世界だと思うけど…結局地元に金が流れないんだよね
こんなのあと何年も続いたらどうなるんだろうと思うけど妙案はない。
特にガソリン高いと出かけるより家でネット通販、って主婦層は多いのではなかろうか

>>308
部署によっては半分でいけそうなとこもある。
ただ、意味無い仕事やってるとこ多すぎる。国の事務なんだが。
というか、時々この組織要らなくね?って思って憂鬱になることすらw
311非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 12:31:09
今日試験うけてんだけど、会場の時計止まってるしorz
時間余ってたんだから直せよ!!
試験官の時報なんかでやってられっかばかもん!!

公僕頭悪すぎ!!
312非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 12:41:53
前に県庁の食堂で、有給休暇についてのグチを延々話してる県職員がいました。
民間の自分からしたら、かなり贅沢な文句に聞こえました。
313非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 15:00:17
>>311
今年は採用多くなったそうだね。
頑張ってくれ!
つか時計止まってるなんてありえないな…

>>312
その感覚のズレは俺も常々思う
大阪の労使交渉はその典型で、あれはどんどん報道してほしいw
仕事報告待ってるのに電話したら定時で帰ったとかありえない行動する奴いるから。
元凶は県職労の膿んだ脳なのでしかるべき場所にクレームつければ知事に届きます
コツは、キレ気味に10分ほど話すことです。本名明かして連絡先も言えばベスト。
対応した職員に報告義務が生じますw
そしたらほぼ100パーデータベースに登録されるので知事が気が向いたら見るかも。

思うに使えない奴をリストラできない法制度がダメなんだよなぁ…
法律変えないと変わらない気がするよ?
314非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 18:03:08
>>313
ありがとぉ(T_T)
まぁ75倍枠だから玉砕覚悟なんだけど、力いっぱいやってきました。

合否はともかく、ほんと高知にまともな職場を作って欲しいよ…
315非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 19:17:45
>>313
そうですね
数年前に臨時職員をやりましたが、中で働いてみて感じました。
公務員と民間との感覚のズレには驚きです。
有給休暇や時間外手当、その他給与、賞与面での話も、県内の民間で働く我々からすればとても贅沢なものです。
新卒で採用され、民間で働いた事のない職員からすればそれが主張して当然の権利なのでしょうが、
なんだかなぁと思います。
316非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 20:14:06
>>314
就活大変だよねぇ頑張って高知に戻ってきてくれ。自然減が止まらないw
日本の地方はどこもそうだけど土建多いからね
産業構造がそうなってるから、公共事業の少ない昨今は地方就職すら難しいという
でも県内企業の就職説明会はやってるから見に来ればいいよ(俺はそっち明るくないからわかんないけど調べてみよう

>>315
臨時さんも人数減らされて大変だよ。
中には正職員よりもまともな人が多い、っていうかほとんど皆まじめだよね
老害と化してる奴よりよほど有能なんだけど、はじめから雑用担当ありきな体制はどうかなと思う
正職員よりExcel関数詳しい人いるからw
あとずっと思ってたけど賃金面での待遇悪いよなぁ
せめて公的年金の共済費くらい負担してやれよと思う

それにしても県が傾きそうなときに補正で巨額予算をトップダウンで決める執行部はアタマがイッちゃってるんじゃないだろうか
まだ議会通ってないから止められるぞ。
民意で止めてくれ。
317非公開@個人情報保護のため:2008/06/29(日) 23:17:58
よく役所や教員が民間のデパートなんかに研修でくるけど、八時間労働で休みは週休2日制だし残業はしないし…民間で働く意味がないな
318非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 02:51:22
>>317
あれはただの通過儀礼
319非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 07:45:06
>>317
役所に入る前に、5年間くらいの民間での就労を義務付ければ良い。
320非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 09:32:13
なんだか、自称『優秀な逸材』様が受け答えしてるが・・ 
 組合の先達の、交渉で良くなった職場環境でヌクヌク育ってきたくせに、『気に入らない』とほざけるとは・・
 間違いを正したいなら、>>312方に言ってくれ?などと言わず、ご自分で『知事へのメール』に、所属、名、いれて送信すれば、すぐ話をききにくるだろう。 お役所お手の物の、一般人を褒め上げてごまかしてるだけじゃ根ー過。
321非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 09:56:30
「組合の先達の、交渉で良くなった職場環境」

この思考が大阪で炸裂してるな。大阪府民はこの考えに賛同してると思うか?
高知県民も大阪府民と同じ気持ちだよ。
職員だけ待遇がよくなり、自治体が貧乏になって破綻なんてしたらどうすんだよ。
322非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 13:33:57
>>321
たぶん職員には危機感ないよ
323非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 22:07:59
いや〜〜ぼーなすしっかりでました〜〜82まん〜
324非公開@個人情報保護のため:2008/06/30(月) 23:33:59
>>323
一般職の平均だな 実際いくら? 管理職入れたら平均100万だな
325非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 08:14:13
先代ガヌクヌク??
あ、そうか、飲み会の帰りに補佐がタクシー券配ったり
旅費が余るからと職員に観光旅行させてたりしてたのも組合様のお力だったんですね、わかるよ。
団塊はおいしい思いだけして定年していくのにしわ寄せが現役なのも組合様のお力ですよね。
326非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 09:45:59
とりあえず、組合との交渉をリアルタイムでネットで見れるようにしたらどう?
どっちが無茶苦茶な事を言ってるのわかるし。
ついでに、田舎テレビ局は再放送なんてやるんなら、市や県議会も中継してほしい。
どんだけのバカが議員になってるのかがよくわかる。
327非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 10:52:32
【墜落】パスコ・国際航業・アジア航測 \【炎上】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1198914692/

704 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/25(日) 18:33:09 ID:PfjzS25W
>>703
そうだ。酷を告れ。

706 名前:eath[] 投稿日:2008/05/25(日) 23:04:17 ID:PfjzS25W
>>704
そういやあのヤクザみたいな営業所長どこに行ったすかね?
不倫してとばされたんじゃ?

711 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/26(月) 01:04:47 ID:o7szYUh8
>>704
そいつかどうかは知らないが
北東北支店とかの支店長になったらしい

733 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/28(水) 23:34:38 ID:cR6B45Zt
>>711
やつは北東北から覆死魔にきたんだよ
いつものスケと不倫しているのはあってはいるが団子も手付かずだ

736 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2008/05/29(木) 18:23:39 ID:b5jvObYr
>>733
酷もろくなやついねえようだな。
それで不倫してるいつものスケって?

754 名前:(仮称)名無し邸新築工事[jjjopk;] 投稿日:2008/06/01(日) 23:02:37 ID:???
酷の営業はちょっと遊びすぎだな
328非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 11:13:42
>>327 のつづき

756 名前:(仮称)名無し邸新築工事[kao] 投稿日:2008/06/01(日) 23:19:42 ID:???
>>733
そやつKめ川だろう。

764 名前:(仮称)名無し邸新築工事[kao] 投稿日:2008/06/02(月) 22:42:07 ID:???
>>756
覆死魔のkめ川なんかめめしいやつだよ。
いつものスケってあのおとこ女?
どこかのキャバスケか?

779 名前:(仮称)名無し邸新築工事[ikihl] 投稿日:2008/06/05(木) 20:20:06 ID:???
>>756
嫁に逃げられたらしいぞ。
人が変わるからな。飲むと、

819 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 01:16:49 ID:???
それコンサルのスケじゃねえ?
懲りないねぇ、酷の営業は。

822 名前:(仮称)名無し邸新築工事[tako] 投稿日:2008/06/14(土) 17:25:44 ID:???
>>819
懲りねえなあ酷の営業は。
コンサルの女にも営業してんのかよ。
情報筒抜けじゃねえか、呆れるぜ。

891 名前:(仮称)名無し邸新築工事[kyowa] 投稿日:2008/06/29(日) 08:55:23 ID:???
>819
漸く判明(遅
329非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 11:14:05
>>327-328 のつづき

892 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 14:18:59 ID:???
>>891
もう県内ではバレバレだから
昨日から県外に逃避行中

−−−−−−−−−−
平成15年4月30日
http://www.kkc.co.jp/info/newsrelease/20030501/20030501.pdf
http://s03.megalodon.jp/2008-0605-2133-21/www.kkc.co.jp/info/newsrelease/20030501/20030501.pdf(キャッシュ)

平成20年3月11日 福島県 有資格業者名簿(測量等) 5ページ目
http://www.pref.fukushima.jp/nyusatsu_kaikaku/sankashikaku/kakuduke/10m.kengaisokuryou.pdf


北東北支店長→(下半身降格)→福島営業所長→???

飲む、打つ、買うのオプションがついた御用命は、酷災航業まで
330非公開@個人情報保護のため:2008/07/01(火) 16:34:27
もう公務員はいらないな
331非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 07:09:04
ガソリン高い
なんとかして
332非公開@個人情報保護のため:2008/07/02(水) 12:43:10
>>331
プリウスなら月一回の給油で千キロ走るぞ
333非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 02:12:22
はいぶりっどワ高いから、よー買わン
334非公開@個人情報保護のため:2008/07/03(木) 08:24:04
県内園芸はどうなるの?死ぬの?
335非公開@個人情報保護のため:2008/07/04(金) 23:19:33
>>333
ケッ貧乏人が。
336非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 08:02:39
県庁の地下へ階段を降りたとこに
うん○が落ちてたけど、
高知県庁どないしたん?
337非公開@個人情報保護のため:2008/07/05(土) 11:14:39
職員の間で最近
うんこを極限まで我慢してトイレに行くというゲームが流行してるんですよ
便意をもよおしたときの集中力の高まりは異常、ということで総務部長推奨のプレイです
あなたにもおすすめ
338非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:34:09
↑だからと言ってもらすのはどうかとw
しかも誰か踏んずけた跡があったし…
食堂にも臭いがたたよっていた
339非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 01:36:18
×たたよって
○ただよって
340非公開@個人情報保護のため:2008/07/06(日) 22:17:04
御犬様のじゃーないの?
341非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:12:42
県庁RC恐ろしい 盗人がおるし
342非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 20:33:26
盗人って・・・、だれ? それとも組織のこと?
343非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 21:00:39
社名は棄損にあたるので言えませんが市内のマンション某社が破産間近と聞きました。
間に数名挟んだ話なので信憑性は低いですが、実際に見にいったら確かに分譲開始時期を考えると入居は少なく見えます…
県内不動産は終わっていくんでしょうか

出所は四国銀行かな?そこまでは調べてないですが。
県の方にはもうそんな情報入ってるんじゃないんですか?公開plz
344非公開@個人情報保護のため:2008/07/07(月) 23:02:58
化膿は大丈夫と聞いている
345非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 18:54:30
>>343
其れが如何したの?? 高知県庁は不滅だぞ!!
346非公開@個人情報保護のため:2008/07/08(火) 21:21:30
県庁RC恐ろしい!!
窃盗で前の職場首になって県庁採用・・・
おそろしや 
347非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 19:07:58
県庁落ちた
348非公開@個人情報保護のため:2008/07/09(水) 21:44:42
>>347

どんまい…


自分はまだ見れてないorz
PDFなんて(-_-メ
349非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 12:01:10
公務員と一緒に仕事をするようになって約一年半。
普通に仕事をしてるだけなのに、彼等は俺の中にありもしない悪意を見出だし子供じみた言葉の嫌がらせを繰り返す毎日。

契約には影響のないザコキャラだからほっといてもいいんだけど
終始蚊が顔のそばを飛んでるようでウザい。

生まれ変わったら絶対に
公務員と関係のない職業を選ぼう。


携帯のため改行読みづらかったらゴメソ。
350非公開@個人情報保護のため:2008/07/10(木) 21:49:05
能力が高いと良いながら
全く洗練されていないドカタの延長線上の
公務員なんか相手にしてるのか?ww
たいへんだな・・>>349
まだ中央官公庁の香具師らの方がマシ
351非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 08:35:30
>>350
そうなの大変なのよ

仕事中とかずっと私語してでかい声でゲタゲタ笑ってんだよ
さんまみたいな引き笑いするやついてすごいウザ。
ほかのやつはずっと口笛吹いてるし(さくらんぼとか)

年末とか上司も一緒になって忘年会の出し物の仕込みやってんだ勤務時間中に

そのくせ自分らを常識人だと思ってんだから

入ったときはいちいちカンに触って胃薬のお世話になったよ
いまはもう流せるけど
(´Д`)
352非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 18:15:02
県庁内は俗世間と乖離した環境にあり、
高知版「永田町の常識」の世界だよ
353非公開@個人情報保護のため:2008/07/11(金) 20:20:50
>>358、県職員? 
私は、そうですが・・そこまで思えんよ。
まだ、入って数年ですんで、色々はしらんけどにゃ〜〜。
354非公開@個人情報保護のため:2008/07/12(土) 16:20:13
県庁RC
怖いね〜
盗人おるきね〜
またやるかもしれんで・・・
気つけちょきや〜
355非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 00:59:44
>>351
出先の土木でもそんな場所ないと思うが
どこの脳内県庁だよ?
356非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 08:59:02
以前、出先機関で臨時やってた者です。
そこの○長の肩書がつく人、毎日毎日ほとんど寝てました。
他の職員さんも呆れ顔でしたが、その○長の決裁が要る時だけ起こして、
後はほったらかしでした。
357非公開@個人情報保護のため:2008/07/13(日) 22:09:17
出先は、本庁ほどは忙しく無いのが普通。
事務の管理職は、やる気によりけりで、暇がある・・
でも、職員数は 少しは余裕がなけりゃイカンです。
先輩が、「余らにゃ足らん」とよく言ってたよ。
358非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 00:29:39
>>356です
当時私は学校出たてで、それまではバイトしかやったことなかったので
社会ってこんなモンかと思ってましたが
その後民間に勤めてわかりました。
民間じゃ有り得ないことだという事が。
全然仕事してなくても、○長の肩書ついてるんだし、それなりの給料が貰えるんですよね。
359非公開@個人情報保護のため:2008/07/14(月) 23:02:59
ま〜ね、でも5〜6年以上前の話ではないの?
最近の話なら、ウラヤマシイ出先ですナ。
でも今の50歳台で管理職は、30年前の安月給を我慢して、県職になってるから世間を見る目があると思うよ・・。
360非公開@個人情報保護のため:2008/07/15(火) 14:18:17
出先によって色々だと思う・・。
361非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 12:56:18
>>359
安月給? 民間もそんなに良くないだろ?
362非公開@個人情報保護のため:2008/07/16(水) 23:29:07
大分県は大変そうだな
昔のままだったらこっちもヤバカッタ
363非公開@個人情報保護のため:2008/07/17(木) 20:30:34
県職員は金銭感覚がマヒしているようだな。税金で飯食ってるんだから
地場の零細企業の給料を基準にしたらどうだ。退職金は上限一千万まで
ぐらいは認めてやるよ。
364非公開@個人情報保護のため:2008/07/18(金) 09:06:32
今、どこの学校に勤めてるかしらないけど(まだ、農○なのかな)
幅跳びのスキンヘッドの、高校の先生してる人
教員採用試験、1次受けずに、採用です
その人と、一緒にのみにいった事あるけど
酔っ払ったら、そのことをべらべらしゃべって
周りがとめる始末

高知の、教職員試験も、大分に近いものがあると思います
365非公開@個人情報保護のため:2008/07/19(土) 21:13:25
>>364
とっくに教師はやめています。
生徒からは好かれていた様ですよ。
と、元生徒が申しておりました。
366非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 11:52:57
桃山短大卒から先生にwwwwwww
高校の時停学食らってても関係なし
叔父さんが教育委員会の偉い人だったからなのかな
ある教育委員会に臨時で勤務すると採用されるって噂もあったね
縁故がないから高知県では採用は無理
だから県外で先生になった人がいる
多くが李臨時で涙を流して終わるのに
教育関係者の子供は採用になる
県教委だけじゃなく、高知県の教育事態が終わってるよ
公立より私立のほうが評価の高い県は同じ傾向の県じゃないのか
367非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 12:03:01
青森>高知>大分
368非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 13:12:42
金貰って、合格させるのはイカンとおもう。
でも、すべての ツテ、コネ、をつかうのは公営、民間とも あたりまえだと思う。
369非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 13:13:50
http://rashika.sakura.ne.jp/
http://rashika.sakura.ne.jp/ 別のサイトにジャンプしようとしています。
>ime.s2ch.net/rashika.sakura.ne.jp
ワロタwww
370非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 18:15:29
>>364
一人分の人件費相当の税金おさめてから、ぼざけ
371非公開@個人情報保護のため:2008/07/21(月) 18:52:49
マーマー、そんなに怒らいでもエいわえ。
372非公開@個人情報保護のため:2008/07/26(土) 20:33:44
ほとんど作り話だからねぇ。
373非公開@個人情報保護のため:2008/07/28(月) 23:02:39
いい加減税金の無駄使いやめろや、人件費高すぎだろ 家賃補助や残業代、訳わからん手当て、全て市民県民の税金だ。公務員解体だな
374非公開@個人情報保護のため:2008/07/29(火) 17:04:40
高知の場合には公務員は地元の雇用対策も兼ねていると思う。
つまり 公共事業と同じ、
道路(箱物)建設と同じで作り(雇う)続けることが重要なのでは?
375非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 00:33:44
>>374
そのために税金垂れ流しがいいのだろうか? 雇用対策なら会社を誘致する方向もありだし
376非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 07:03:42
会社は基本的に利益を上げる為に事業を行うもの、
利益がない、見込めない所、業種に民間企業は参入しない、

「雇用対策=雇用が目的」利益追求の民間(会社)とでは相容れないと思う。
377非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 17:29:11
叩けば埃の出る公務員なら数人知ってるよ
どこに知らせれば改善できるのかな
378非公開@個人情報保護のため:2008/07/30(水) 21:27:03
↑ふ〜〜、その人を雇ってる自治体の長に 言いに行けば好い。長は相手してくれなくとも、秘書あたりが話し聞いてくれるんじゃネ〜。
379非公開@個人情報保護のため:2008/07/31(木) 19:23:37
公務員の仕事は利益が出ないとか言うけど、出なくしてるのも公務員なんじゃね? まあ破綻するまえに公務員自ら給与や退職金をカットします…とか言えばいいんだけどね 仕事は民間より楽で給料は1.5倍だなw
380非公開@個人情報保護のため:2008/08/01(金) 11:29:34
フッ・・気苦労は5倍だよ。
381非公開@個人情報保護のため:2008/08/01(金) 18:42:30
公務員の考える仕事と民間企業の考える仕事は 全く違っている!
382非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 07:10:27
>>380
民間の気苦労しらないの? うちの会社 うつ病なる人多いんだけどな
383非公開@個人情報保護のため:2008/08/02(土) 22:13:41
>>382
他人の仕事はラクに見えるんだよ。私の勤務してる病院の医師は「官公庁の方が、抗鬱剤飲みながら仕事してる率が高い」と、言ってたよ。
民間と公、・・・責任の質が違うのは当たり前だ。
384非公開@個人情報保護のため:2008/08/03(日) 22:30:29
>>383
世間一般は仕事量、民間≧公務員 給料、民間<公務員と思ってるけどね
385非公開@個人情報保護のため:2008/08/04(月) 22:26:10
>>382県庁勤め始めて鬱になった人は幾らでもいるよ・・
以前見た資料では、官公庁勤めの方が民間様より多いらしい。
うちの課を見渡しても、自嘲気味に抗鬱剤のんでがんばってる人、3名ほどいます。
386非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 01:24:04
>>385
単に公務員がストレスに弱いだけだよ
387非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 22:27:26
そうなのか・・?
388非公開@個人情報保護のため:2008/08/06(水) 23:12:56
千葉市や江戸川区(もともとこいつら千葉市)から、世渡りしてきた(太平洋戦争当時が多いいと思う)
えたの連中が、居たらご用心。

梅毒、淋病、白癬菌、HIVがたっぷりと配合された、糞尿を地面に撒き散らす恐れがありますよ。
公務員を目指して、日本国中どこでも、出現するのが、千葉市のエタ。

梅毒をプレゼントされないよう注意しましょう。(呼吸器官から感染する場合もまれにある)

また、セックスを、強要する場合もあるので、注意しましょう。
389非公開@個人情報保護のため:2008/08/07(木) 21:44:10
↑、差別用語を故意に連発するナ。 迷惑なんじゃ!ボケ!
390非公開@個人情報保護のため:2008/08/07(木) 22:55:17
>>386
鬱病ってのは若い奴らにも多いわけだから
試験受かる奴→メルヘン率高 ってどんな試験してんだよ
391非公開@個人情報保護のため:2008/08/08(金) 18:41:56
392非公開@個人情報保護のため:2008/08/09(土) 18:51:15
暑いにゃあ〜、オフィス環境は28℃までに 保たなイカンがやないがかヤ。6階は29℃に成っチュウぞ。
出先に廻ったら、庁舎管理者の勘違いで、設定温度28℃にされちゅう・・。 こんなプレハブで、設定温度どおりに成るはず無いヤン。
DQNの相手もせないかんから、怒りをさませる実温度27℃にお願いしますゥ・・。
393非公開@個人情報保護のため:2008/08/10(日) 21:07:52
>>392
自分はDQNじゃないと思ってるDQN公務員の方ですね。
わかります。
394非公開@個人情報保護のため:2008/08/11(月) 13:37:58
>>393
だいたい こんなスレで公務員はDQNって書き込む奴、・・・どうにもならん事を、他人の責にする愚か者だよ。
395非公開@個人情報保護のため:2008/08/13(水) 13:36:33
>>394
税金で食べてるのに、まだ待遇が悪いと文句をたれ、民間より遥かに厚遇なのに誰も改善しようとしない…ドキュンだな
396非公開@個人情報保護のため:2008/08/13(水) 19:51:18
>>395
短文なんだし394くらいちゃんと読んで書けよw
397非公開@個人情報保護のため:2008/08/13(水) 20:26:44
>>394
同意
398非公開@個人情報保護のため:2008/08/15(金) 00:00:59
>>395
こちらも同意
399非公開@個人情報保護のため:2008/08/17(日) 11:07:38
時間あれば情報求む。

借金地獄から立ち直る日は来るのか〜堕天使【4】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1218446810/
400非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 00:56:21
公務員の給料を今の70%にして、定年退職金を上限一千万にすれば、少しは財政もよくなるんじゃないかな。民間にも少しは近づく
401非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 22:04:55

民間様は、こんな浅〜い考えしか出来ない バカばかり?
402非公開@個人情報保護のため:2008/08/18(月) 23:13:33
>>401
公務員様はこんな事しか書き込めないw 自ら改革の声はあげないんだね
403非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 08:45:33
実際公務員は幾ら貰ってるんだろ? 勇気ある公務員、年齢と月給を書こうよ
404非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 09:44:42
勇気あるから、書き込めるのか?
時々、書き込んでる人もいるだろ。それらの中で、薄給な書き込みが真実ですよ。
騙りの額を都合よく信じてるから、みんなアホらしくって、あいてしないんですよ。
ついでに言えば、勤務年数を書き込んでない民間様・・俺は同じ年数働き続けてる同級生3名に、基本給でもボーナスでも、負けてるゾ。
405非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 14:20:28
>>404
公務員は三十代後半から民間との差が一気に広がるだろ? 二十代はあまり変わらんよ あんた幾つ?
406非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 22:03:49

現在、40。暦18年、高卒、現在の基本給29万、です。
諸手当は、通勤費だけ。
肉体労働者ですんで、この時期は 日に3回、着替え→洗濯、してるよ。
407非公開@個人情報保護のため:2008/08/19(火) 23:10:43
>>406
民間なの?
408非公開@個人情報保護のため:2008/08/20(水) 10:46:38
>>406ですが。県職員ですよ。大二郎が知事になってから入庁。
なぜ民間と 思うん? 肉体労働など公務にないと、思ってるん?
あすからは、勤務ですので 昼間の書き込みは、しないからね。
409非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 03:04:36
>>408
公務員でも民間でも肉体労働はありますね、決定的に違うのは公務員は何年かで異動があるのと保障が桁違いに良いわなw あなたも民間で肉体労働してみたら?
410非公開@個人情報保護のため:2008/08/21(木) 13:23:49
県や市の肉体労働系の仕事はこの先数年で全部アウトソーシングになるよ。
未だにやってるほうがおかしいんだから。
411非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 02:52:08
職歴・年齢にもよるが、大卒初任給が手取り15〜16万くらいかな?。
実家通いとかならいいが、一人暮らしだと住居手当あっても正直キツイ。

基本給以外の諸手当とか殆どなくなってるのに、飲み会の頻度だけは昔のまんま。
40代以上くらいの高給取りはいいだろうけど、俺らみたいなぺーぺーには辛い。
あと、同じような仕事やってるのにオサーンオバサン給料高杉。
誰もが通った道だってのもわかるが、なんか納得いかん。
そんだけ貰ってるのに10分単位で残業付けてる奴とか・・・。もうね・・・。
412非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 10:49:07
公務員待遇良いとわかってるなら公務員になればいいだけじゃね?
もっとも一流と言われる企業のほうが待遇いいけど
413非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 15:00:23
>>408 ですが、16年間 汗水垂らして働いてたよ。
>>410のとおり、職場を追われる身です。来年には、郊外への勤務が、約束されてます。
414非公開@個人情報保護のため:2008/08/22(金) 18:38:03
>>413
公務員には変わりないんでしょ?
415非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 07:55:41
>>414
そうですよ。国鉄や郵政と比べれば、全然ましだと思ってますよ。
こき使われるのは、変わりませんがね。
416非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 08:22:28
>>415
残業はつくの?まあ全ては無理やろけど
417非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 19:17:00
 私自身は屋外作業が主だから、残業はあんまり無い。土日の、自主的な見回りぐらいかな。
他の職員の7割以上は、1日、1〜6時間の サービス労○してますね。
時間外を全部付けたら払え切れないし、労○○準法等に引っ掛かるので、サービスにしてるんだす。
 ま〜民間の方も、小さな事業所などでは、当たり前なんでしょうが・・
公務員もタイムカードが、無いから維持できてる部署も、多いんですよ。(県庁の外は知らない)
418非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 19:57:13
H18決算より

財政力指数 0.23294 ( 都道府県平均 0.46 )  →北海道並に財政基盤がない
経常収支比率 97.4% ( 都道府県平均 92.6% ) →自由に使える金が2.6%しかない

大丈夫なの?
419非公開@個人情報保護のため:2008/08/23(土) 21:30:20
まあ民間も公務員も残業当たり前、サービス残業もあるしね、しかし公務員は給料高杉だからw 元々が優遇されてるから民間と比較にはならないな
420非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 00:39:25
>>419
同様の職種の給料で、民間に勝ってるとは思わないが・・、怪我や病気の福利厚生は、モデルの意味合いも有り、高知ではよい方ではあるだろな。
421非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 05:42:59
>>420
30代後半からは他の追従を許さない上がり方するのが公務員給料だな
422非公開@個人情報保護のため:2008/08/24(日) 16:37:06
ふ〜〜ん、そう?
423非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 05:52:06
そうだよw
424非公開@個人情報保護のため:2008/08/25(月) 22:55:18
>>423
そうだな
425非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 01:01:45
○○課の53歳の知り合いさん、先々週2回、先週2回、今週もすでに今日明日と有給休暇を取っている。
週休4日制。すばらしいなー
「いつ働いているの?」と嫌味言う前に、公務員を選択しなかった自分を責めましたw
426非公開@個人情報保護のため:2008/08/26(火) 20:01:38
>>425
有給なんて毎年消えてるよw
427425:2008/08/27(水) 01:41:40
そのおっさん、今日も私用で休むそうだ・・・週休5日制。

居ても居なくても大丈夫な存在なんやなー
428非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 12:39:39
>>427
県庁の知り合いが言ってたけど、1日詰めたらできる仕事を3日間でやる人がいるそうな
429非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 21:33:07
>>427
単に、事務処理初心者じゃねーの?
職転とかでなら、いるよ。
430非公開@個人情報保護のため:2008/08/28(木) 22:19:49
公務員は、職場が無くなる恐れが無いのが羨ましい。
経営状態が怪しくなっても、ボーナスが出るのも羨ましい。
431非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 00:01:16
民間ならボーナス年間2〜3ヵ月とかいってる時代に、ぬくぬくと5ヵ月以上当たり前のように俺たちの税金から払われているんだな。退職金も何千万もいらないだろ? だから生涯賃金は二倍なんだよ
432非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 08:41:10
>>425  公務員には有給以外にも○○休暇があって休みだらけだぞ!
   例えば、風邪で休めば病気休暇とか・・。
433非公開@個人情報保護のため:2008/08/29(金) 13:11:20
>>432
わろたw
434非公開@個人情報保護のため:2008/09/03(水) 17:48:15
www
435非公開@個人情報保護のため:2008/09/03(水) 23:02:08
先日高知市役所行ったけど、従業員多いな。二割カットでも余裕だな
436非公開@個人情報保護のため:2008/09/05(金) 22:21:29
県庁は?
せっかくの県庁スレ、ど〜〜せなら 県庁関係のご意見を書いてくれ。
437非公開@個人情報保護のため:2008/09/07(日) 08:42:22
一度人員整理すべきだな、人大杉w 3分の1は削減できる 公務員のみんなは民間とかけ離れた厚遇が税金で賄われていることを考えてほしい。給与体系を中小企業に準じ、定年退職金を一千万までとすれば破綻しない
438非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 12:04:36
盛り上がらないな
439非公開@個人情報保護のため:2008/09/11(木) 23:34:21
民間の奴で、意外と労働関係の法で、保護されてるのが判ってないやつが、低レベルのバシングしてるよな。
俺たち公務員は、よさそうに見えて・・法的保護は無いに等しいんだよな。
 民間にお勤めで、意識低めのやつが図にのって、陰口いってるんだから、お相手する気にならネーよな。
440非公開@個人情報保護のため:2008/09/12(金) 13:00:39
>>439
それでも公務員が恵まれているのに気づいてないやつがいるなw 一度民間で働いてみたら? よく分かるよ
441非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 05:35:25
>>440
民間経験者の上司が使い物にならない人で困っていますが何か?
442非公開@個人情報保護のため:2008/09/13(土) 12:50:14
>>441
その人はいまは公務員なんですか?
443非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 18:24:30
>>442
じゃあそいつは公務員だな
444非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 20:43:42
高知県庁の職員に騙されました
445非公開@個人情報保護のため:2008/09/14(日) 22:42:47
>>444
文句は、ケー察もしくは、民事訴訟で言え。
446非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 13:05:50
>>444
なに騙されたが?
447非公開@個人情報保護のため:2008/09/15(月) 21:56:55
>>444
「俺は、高級取りだ!」とか?
448非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 16:53:27
比較してみれば現状は公務員の方が保護されてると思う。
しかし、それは法令で求められている労働者の保護を民間の経営者が守ってないからであって
彼らが法令をしっかりと守れば民間も公務員も差はなくなる。
そもそも同じ日本で働いてる労働者の間に差があることがおかしい。
449非公開@個人情報保護のため:2008/09/20(土) 18:53:10
民間の経営者は大変だよ、公務員みたいに自分たちの要求を聞いてたら倒産しちゃうからw
450非公開@個人情報保護のため:2008/09/22(月) 22:13:59
>>448
>>449
どちらの意見にも頷ける
451非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 19:58:42
公務員を労働者と呼ぶ>>448の態度に違和感大有り。
452非公開@個人情報保護のため:2008/09/23(火) 20:06:24
>>451 が、幾ら文句たれても労働者でしょ〜。
公務員は、ワイシャツは着てても、所詮ブルーカラーの集団だよ。
453非公開@個人情報保護のため:2008/09/25(木) 00:19:04
>>448,449
官公署なんだから、決められた労働基準を遵守する必要がある。
県庁が自ら、サビ残だのを奨励するわけにはいかないだろう。

ただ、特に高知なんかは民間企業が苦しく、往々にしてそうした基準が守られてない。
公務員の側も、そういう事情は理解した上で謙虚になるべきだと思う。
454非公開@個人情報保護のため:2008/09/26(金) 15:49:22
固定資産税評価の審査は適正?
欠陥スウェーデンハウス 栃木県日光市に偽装回答
・・・サイトぐぐると証拠が・・
455非公開@個人情報保護のため:2008/09/30(火) 22:41:06
しかし実態はサー残は県庁にもあるんだろうな。
どこの職場で何時間かというのは絶対に明るみにならないとは思うが。
456非公開@個人情報保護のため:2008/10/01(水) 23:36:27
本丸は 夜中まで電気ついとるやろー。俺らだって、好き好んでサビ残したくねーよ。
タイムカードを導入しねーのは、隠しようが無くなるからなんだヨ〜。
457非公開@個人情報保護のため:2008/10/02(木) 16:14:50
どうやらこれのようだな
栃木でわ税金流用でゴルフしまくりのよーだ

↓ アドレス張り付け 寄生虫
・欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場
458非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 17:00:31
過疎農村活性化策(私案)その1
(1)野宿者の方々等による、「共生の村」の建設→農林水産業等における、担い手不足の解消を図る。
(2)外国人の方々等による、「国際交流村」の建設→多様な文化の育成を図る。広大な土地を利用し、企業も誘致し、雇用の促進を図る。
(3)障害者の方々等による、「癒しの里」の建設→地場産品・伝統芸能等の復興・存続に、協力を依頼する。
(4)「犬猫牧場」の建設(「棄てる行政」から「活かす行政」へ」)→観光の目玉及び「癒しの場」として、活用する。
(5)身寄りのないお年寄りを受け入れる、「安らぎの里」の建設→歴史の語りべとして、次世代へ、含蓄ある話を提供して頂ければ、幸いです。
(6)(1)〜(5)を舞台とし、小学校・中学校・高校において、総合学習並びに情緒教育等を展開し、「グローカル化」に備え、人材の育成を図る。
(7)県立高校入学試験において、スポーツ・芸術・社会貢献活動等の分野に関して、優れた才能・成績・実績等を有する者に対し、推薦入学試験等を実施し、多様な個性・優れた人材等の育成に努める。又、前期・後期日程を設け、多様な機会を、提供する。
(8)地域の教育水準を高めるため、首都圏私立一流大学の附属高校を誘致し、半数程度は、進学出来るようにする。
(9)(6)〜(8)を踏まえ、豊かな環境を、更に育み、「都市と農村の交流」を展開し、双方共に発展することに、資する。
459非公開@個人情報保護のため:2008/10/04(土) 17:01:30
過疎農村活性化策(私案)その2
(10)失業者の方々、心の病を抱えておられる方々等を、一時的に受け入れる、「希望の里」の建設→豊かな自然の中で、新たな人生を歩むきっかけを、つかんで頂ければ、幸いです。
(11)年金生活者等が、余暇を満喫出来るよう、市民農園を、開設する。
(12)年に1回程度、市民有志による、合唱コンクール等を開催し、地域の連帯感を深める、契機作りを行う。
(13)青少年の健全な育成に資するため、武道教室を、開設する。
(14)私立大学の誘致→新たな日本の未来を、創造・実践出来る人材を、育成する。
(15)水稲における、ブランド化を推進するため、環境保全米・冬期タン水田米等を、推奨する。冬期タン水田米栽培に伴う、水利権の調整に関しては、個人で、行政機関へ申請出来るよう、態勢を整える。
(16)隣接する自治体間において、来るべき道州制導入の実現に向け、友好協定を締結し、相互の連絡態勢等を、整える。
(17)労働環境に関し、最低賃金1000円以上/時間を確保し、生活水準の維持・発展に努める。
460非公開@個人情報保護のため:2008/10/05(日) 12:12:22
214: 名前:名無しぜよ投稿日:2008/10/05(日) 00:14
【少子化対策】高知県庁 妊娠職員にパワハラ【子育て支援】
http://203.139.202.230/?&nwSrl=233079&nwIW=1&nwVt=knd
すごいね。妊娠したら迷惑だ!悪阻なんかで休むと迷惑だ!なんで課や
上司の名前を公表しないのか!かばうのは高知県庁の幹部にその上司
と同じ思いがあるからだ。次世代対策を語る資格無しだ。高知の未来は
暗黒だと断言できるような事件だ。県でも迷惑って言われるがぞ。この不景気
に子供がほしいなんて迷惑だ!とうちらみたいな民間企業で言われても
公務員ですらそうなら、泣き寝入りだな。
216: 名前:名無しぜよ投稿日:2008/10/05(日) 10:03
>>214
http://www.pref.kochi.jp/~kodomo/kenminkaigi/kenminkaigitop.html
今、高知県では少子化を進めています。
具体は
http://203.139.202.230/?&nwSrl=233079&nwIW=1&nwVt=knd
461非公開@個人情報保護のため:2008/10/06(月) 22:06:43
hatikinn
462非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 01:03:44
公務員に対して文句言う奴らは…
あんな簡単な試験さえ受からんかった●●
or
職を選ぶ際に公務員のメリットに気づかんかった●●

文句言う前に、自分の能力の低さを僻みなさい。
463非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 16:08:21
童話枠とコネをなくしてからいってね。
464非公開@個人情報保護のため:2008/10/07(火) 17:17:18
それは言わない約束だぞ。
465非公開@個人情報保護のため:2008/10/08(水) 00:56:37
コネコネいってる同級生がいたが、俺でも『オマエの小狡さでは、面接で落ちるだろー』と思ってたよ。
民間であればこそ、コネで入社できるでしょうが。
466非公開@個人情報保護のため:2008/10/11(土) 15:10:30
いかにも。
民間でコネは普通に存在するのだから、公務員にもコネがあって何の不思議も無い。
467非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 11:59:58
民間にもコネはある、しかし童話枠はないな
468非公開@個人情報保護のため:2008/10/12(日) 21:01:31
いや〜連休も暇だなw 民間会社員の方、我々公務員はカレンダー通り休みで申し訳ないと思ってます、しかも有給で金曜から休みだし… こんなんで毎月手取り30万、積み立て50000してるから仕方ないかw
469非公開@個人情報保護のため:2008/10/14(火) 23:41:56
県庁職員さんよ、四十四歳で平均37万が民間より低いって、どこと比べてるんだよ? 公務員の給料は高杉だから
470非公開@個人情報保護のため:2008/10/16(木) 00:18:33
県職員全員の平均年齢が44歳、全職員の給与を合計して職員数で割った金額が37万?。
実際の44歳の給与が37万・・では、ないからね。
人事委員会が比べてくれるから、>>469のご意見など必要ないよ。
471非公開@個人情報保護のため:2008/10/17(金) 23:22:37
尾ア 様、
俺の給与から、県への寄付を強制するのは、もうやめてくれよ。
472非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 16:56:19
過疎農村活性化策(私案)
(18)公務員の人件費を、削減(管理職…10%、その他…5%)し、雇用対策を図る。
(19)公務員組織における悪しき慣習(パワハラ、セクハラ等)を、根底から撲滅するため、罰則規定を設ける。又、このことを、人事配置、給与に反映させ、適正な組織運営・民意の高揚を図るよう努める。
473非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 16:57:18
過疎農村活性化策(私案)
(19)(続き)尚、上記規定に関しては、退職者についても、関与されるものとし、年金額の減額措置等が、行えるようにする。
(20)公務員組織における、学閥・地閥・血閥等による硬直的人事を、排除するため、昇格時における試験(書類・筆記・面接等)を、導入する。
474非公開@個人情報保護のため:2008/10/19(日) 16:58:06
過疎農村活性化策(私案)
(20)(続き)尚、管理職登用に際しては、第三者機関(管理職登用試験実施委員会(仮称))も交え、慎重な登用を、行う。又、国際化に対応するため、管理職登用試験受験者は、英検2級等の資格を保持することを、義務付ける。
475非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 05:48:27
>>470
民間企業の平均年齢での平均給与がかなり低いということなんだけどw 公務員にはそんな簡単な意見も分からないんだなw 兎に角優遇されすぎだし 無駄な人員が大杉だよ
476非公開@個人情報保護のため:2008/10/21(火) 20:59:18
>>475
平均年齢での平均給与を比べることに意味があるの?
477非公開@個人情報保護のため:2008/10/22(水) 21:16:29
俺 41歳、基本給29万。 モチロン県職。
478非公開@個人情報保護のため:2008/10/23(木) 05:58:08
>>476
比べてるのは公務員なんだよ 民間は平均給与なんかで他社と比べて給与変えないからね
479非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 23:07:07
基本給29万は嘘臭いな。
もっともらってるはずだ。
480非公開@個人情報保護のため:2008/10/24(金) 23:21:25
30前後で採用になったらそんなもんだろ
あと>>478は論点すり替え乙
481非公開@個人情報保護のため:2008/10/25(土) 19:33:24
人事委員会が民間企業の平均給与額と比較して、県職員給与が少ないから、勧告だしてるんだから、文句があるならそっちに言え。
職員の給与改定の承認をしてるのは、選良の方々。
選良の判断が間違ってるのなら、選んだ県民が間違ったって事。
つ・ま・り、公務員給与に文句たれてるやつは、自らが馬鹿なのを吹聴してるんだよ。
482非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 10:15:58
>>480
私は、25歳で入庁、渡り級停止などで迂回させられて、22歳入庁した人より6号は遅れてる。
>>477とおなじく程度の号数、40歳でまだ主査だしね。
県職になった頃、トラックの運チャンしてる友人が、手取り26万だったが私の手取りは、12万位だったのを覚えてるな。
483非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 13:14:45
>>481
給料に見合った仕事しないから言われてんでしょ? 気づけよw
484非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 14:18:06
給料に見合った仕事、なんて言ってる奴の数だけ定義があるのにどう気づけと
485非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 14:58:57
自民も民主も関係ない!

みんな頼む!

力を貸してくれ!

「拉致被害者を助けるため、日本人がすべきこと」

http://jp.youtube.com/watch?v=TNtm5jGWv_A&feature=related
486非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 16:12:54
公務員組織改革案(私案)
(1)公務員組織の採用試験において、多様な人材を確保するため、年齢制限を、撤廃する。又、試験の公平・公正を期するため、1次試験、2次試験等の各段階における成績順位、並びに総合順位の開示については、公開とする。
(2)公務員組織の定年は、年金受給開始年齢に達する年度までとする。
(3)公務員組織における公用車について、一部を除き、原則として、軽自動車及び軽トラックを、使用する。これをもって、経費の節減に努める。
487非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 16:13:37
公務員組織改革案(私案)
(4)財政難をかんがみ、消費税に関して、年収別に、徴収出来る方式を、導入する。(例:年収〜300万円→5%、300〜500→6、500〜700→7、700〜1000→8、1000〜→10)源泉徴収票と共に、年ごとに、消費税支払いカードを、発行する。
488非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 16:14:18
公務員の仕事におけるサービス向上策(私案)
(1)明治時代等に作られた、難解な読みの法令等を、現代語版に、書き換える。又、国際化に対応するため、各種法令等の、英語表示を行う。
(2)窓口業務における利便性を向上させるため、土・日・祝日等も、開設を行う。
489非公開@個人情報保護のため:2008/10/26(日) 16:14:54
道州制の導入に当たり、懸念される事項(私案)
(1)県境を越えた、新たな市町村合併の問題
(2)州都の開発に関する問題
(3)県立高校から、州立高校への移行に伴う、入試制度(学区割、選抜方法等)等の見直しの問題
(4)運用される条例の統一性の問題
(5)職員給与及び各種手当て等の見直しの問題
(6)国の業務との、二重行政の懸念
(7)導入前に、財政再建団体が発生した場合に関する問題
490非公開@個人情報保護のため:2008/10/27(月) 12:47:23
とりあえず公務員の人数を半分にしてください、人大杉で気持ち悪いです 税金の無駄です
491非公開@個人情報保護のため:2008/10/30(木) 17:53:38
高知県庁では今話題の預け金は如何なの?
492非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 17:07:38
公務員組織における、各種施策見直し(私案)
(1)公共工事入札において、住民の安心した暮らしを守るため、落札率は、8割程度を、下限とする。
(2)排気ガス対策の、抜本的解決を図るため、ガソリン自動車等に代わり、電気自動車の普及を図る。一日も早い効果を期待するため、消費者が購入の折、助成金を、交付する。
(3)大変な世情を、民・官一体となって、乗り切るため、相互の交流人事を、実施する。
493非公開@個人情報保護のため:2008/11/02(日) 17:08:38
公務員組織における、各種施策見直し(私案)
(4)「住民の方々の笑顔を、やりがいとする。」、理想的な公務員像を、確立するため、職務に関わらず、全人格的教育を、終始、実施する。
(5)政府が、2008年10月30日(木)に表明した、道路特定財源の一般化に係る、地方への1兆円の交付金の使途については、一部を、各自治体の借金返済に充て、道州制導入が、円滑に進むよう、資するものとする。
494非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 07:35:44
県庁って月どの位の労働時間なんですか? 40歳なら月給は幾らなんですか?主人と比べてみたいです
495非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 09:47:27
30〜40万だお!
496非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 10:15:09
>>493
(4)うけた
497非公開@個人情報保護のため:2008/11/03(月) 22:06:27
>>495
民間なら基本給24〜27万くらいじゃね? 公務員もらい杉だな 俺は先月の労働時間380時間w
498非公開@個人情報保護のため:2008/11/08(土) 21:21:00
自問自答ですか。
499非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 17:37:38
>>497
自分の労働時間アピールしたいからって適当なこと言うのはやめとけ。誰も聞いてないから
500非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 19:02:01
>>494
俺は、41歳-基本給29万円。勤続年数19年です。22歳の時は手取り9万円台でしたね。
モチロンまだ役職にはつけてないよ。
比べるなら、勤続年数も参考にしてくださいね。
501非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 22:29:02
>>499
適当って? 嘘ってこと?
502非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 22:52:10
公務員が民間の仕事を民間の給料でやるとすると→キツイ ありえない 民間人が公務員の仕事を公務員の給料でやると→楽でしかたない 休み暦通り て感じだな
503非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:05:57
>>501
民間の範囲が497の主観的過ぎるってこと
統計資料だせとか言わんが、自分の会社の40歳の基本給書けばいいじゃん

俺の会社は毎日残業で休みもなくて給料最低、公務員は恵まれてる
この方がわかりやすいだろ。知りもしないのにいきなり一般論書かない方がいい
504非公開@個人情報保護のため:2008/11/09(日) 23:10:56
というかここ公務員板なんですが
505非公開@個人情報保護のため:2008/11/10(月) 18:09:07
「公務員と民間」そもそも基準が違うものを比較すること自体無意味!
506非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 05:53:42
>>505
公務員の厚遇があまりにも酷いから比較して警鐘をならしてんだろ? 意味があるんだよ、公務員の家族以外はみんな公務員はいらないと思ってる 又は人数半分か給料を中小企業にあわすか 今時民間でボーナス年間4ヶ月以上なんてないから 退職金も一千万までだな
507非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 08:41:07
公務員とは
言葉も、文化も、価値観も、生活様式も、全て全く違う世界の人達なんだよ、

「民間の非常識=公務員の常識」
508非公開@個人情報保護のため:2008/11/11(火) 22:49:20
公務員の給料を、中小企業と比較して同じにしろって言われてもナ〜
職員4千人が中小企業と言えるのか? 相手にならん、アホらし。
509非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 12:26:58
>>508
公務員は公僕なんだからね、公務員給料がこんなに高いのは日本だけ、外国では公務員は名誉職だから給料高くないけどプライドもってやってる。中小企業がほとんどなんだから中小企業の給料平均に合わすのは当たり前だろ? 馬鹿?
510非公開@個人情報保護のため:2008/11/14(金) 20:24:27
他国より給料が高いのは正しい指摘なんだろうけど、
人口1000人当たりの公務員数が他国の半数以下の事実も列挙しないとずるいだろ

名誉職にしては多すぎると思うが、そこは宗教も絡むからよくわからん
511非公開@個人情報保護のため:2008/11/15(土) 04:31:22
夫婦で公務員なら無敵だなw 三十五歳で夫婦で一千万越えてましたよ いま四十代です 県職員と県看護婦です 民間の皆さんゴメンナサイw
512非公開@個人情報保護のため:2008/11/16(日) 15:46:49
金持ちは 自慢なんかしないと思うが・・・・、
513非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 12:26:47
>>512
金持ちとは思ってない、公務員なら普通だ
514非公開@個人情報保護のため:2008/11/17(月) 18:28:35
看護婦とか労働環境底辺すぎるだろ
515非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 22:37:01
公務員組織等改革案(私案)について(その1)
常日頃は、大変、お世話になっております。ここ1ヶ月の間で、僭越ではございましたが、自分の思いを、書かせて頂いた者です。お聞き苦しい点がありましたならば、平に、御容赦願います。
話は変わりますが、先日行われた、アメリカ合衆国における大統領選挙で、M主党のOバマ氏が、初当選されました。黒人初の大統領です。一方、日本においては、依然として、閉塞感が漂っているような感じが致します。
516非公開@個人情報保護のため:2008/11/20(木) 22:37:57
公務員組織等改革案(私案)について(その2)
地方自治体は、地域にとって頼りにされる存在のみならず、日本・世界から頼りにされる存在へと、移り変わる時が来るのではないか、と思っております。
最後になりましたが、高知県民の皆様の益々の御健勝並びに御多幸を、心より、お祈り申し上げます。
短い間でしたが、お世話になり、本当に、ありがとうございました。
517非公開@個人情報保護のため:2008/11/21(金) 12:36:15
…で公務員の給料は減らすの?減らさないの?
518非公開@個人情報保護のため:2008/11/23(日) 22:41:16
>>513
言えてる。
ヒマな事務職と現業をクビにして浮いた金を看護師にまわすべきだ。
過酷な労働条件は緩和されないがせめて給料で報いてやれれば・・・・・・
519非公開@個人情報保護のため:2008/11/26(水) 00:15:23
アンカーミスってるんじゃないのか?
520非公開@個人情報保護のため:2008/11/27(木) 22:28:03
高知県!!!名指し!!!!
井上参事!!!!!出てるよ!!!!!


あなた達のインチキぶり、暴露されているよ。
公務員も多難の時代。

あなたたちが、地価を操作し、金融破たんを起こした張本人なんですね。
ああ恐ろしいこと。



消費者庁という時代を読めば、公務員はお先真っ暗。
先進国の公務員数、給与水準を見れば、尻つぼみは明らか。

税金の配分、使途に関しては、監視の目が厳しくなるばかり。
民間へのアウトソーシングを多くなる。
これまでのような退職金や年金水準は保てない。


「地価はつくられている」(経済界)のような暴露本もあるように、
公務員が好き勝手に出来る時代はもう終わり。

地価公示が国の指示で、県、鑑定士を経由して地価をつくっていたなんて、
国民が認識したら暴動が起きんじゃないの?

今起きている食品関連の倒産の多くは内部告発。
襟を正す時が来たんじゃないの?

濠壱成さんもお怒りだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
521非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 20:38:22
>>518
机上の空論だ。
522非公開@個人情報保護のため:2008/11/30(日) 23:02:54
県職員の給料は上限三十万だな、ボーナス年間3ヶ月。退職金は一千万まで、これなら県民も納得じゃないかな
523松山 赤十 病員 清掃:2008/12/01(月) 02:51:31
死にたい 労災隠しこわい死にたい 労災隠しこわい死にたい 労災隠しこわい死にたい 労災隠しこわい死にたい パワハラこわい死にたい パワハラこわい死にたい パワハラこわい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
524非公開@個人情報保護のため:2008/12/01(月) 20:19:48
バカ言うなよ
公務員はタダ働きしないと県民は納得しねえよ
525非公開@個人情報保護のため:2008/12/03(水) 07:37:11
労働者の代表を自負している組合がそんなこと認めない!
526非公開@個人情報保護のため:2008/12/10(水) 23:23:05
貧乏人の多いこと。
頭使って稼げよ。
月収40万くらいで騒ぐな。
527非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 14:18:20
土木の山本は公費で資格取り捲ったと吼えていたぜ。
汚い奴だから、俺は嫌いなんだ。
528非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 14:40:41
「公務員一世帯一人」・・・ってどうですか?
一親等に一人!
親が止めたら子供が公務員。
ね?
子供は親の面倒見るのが当たり前。
公務員の教師とかコネばっか。
一家に一人国のために働いてもいいんじゃない?
そいたら給料どろぼーって言われんなるやろ。
内部告発とか増えて汚い人間も減るんじゃない?
今みたいにリストラばっかの時でも一家を養える給料くれたら生き延びていける。
犯罪者が身内に出たら三親等まで仕事出来んなるとか。
どう?
529非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 21:46:04
高知市とかいた軽ワゴンに3人くらい乗って楽しく雑談しなが走っていったがな
ドライブでもしてるの??w
530非公開@個人情報保護のため:2008/12/12(金) 22:17:24
>>528
誰かに返事求めるなら文章能力どうにかしろ
>>529
俺なら狭い車内だし上司や同僚と堅い話だけじゃなく談笑しようと心がけるがだめなのか?
531非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 20:35:51
公務員年収上限法の制定の方が現実的だ。
532非公開@個人情報保護のため:2008/12/18(木) 23:37:28
公務員給与を下げる又は上限を決める…か給与そのままで人数半分だな
533非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 00:22:12
>>530 仕事しろよwww
534非公開@個人情報保護のため:2008/12/19(金) 23:46:03
とりあえずお前が車内で上司シカトしてどんな仕事してるか書けよ
535非公開@個人情報保護のため:2008/12/20(土) 13:21:28
>>531
いくら頑張っても最大これだけしかもらえないと分かると
公務員は一層怠惰になるよ。
人間なんてそういうもの。
536非公開@個人情報保護のため:2008/12/21(日) 23:34:06
>>535
県職員は今の給与やボーナスがもらい過ぎとかって思わないの?
537非公開@個人情報保護のため:2008/12/22(月) 23:16:48
>>536
思ったらどうなるんだ?
538非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 20:59:50
>>537
539非公開@個人情報保護のため:2008/12/23(火) 21:28:22
職員減らせよバーカ
540非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 00:30:18
>>537
ふつうは金返すんじゃね? 税金泥棒さんよ
541非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 08:57:56
臨時でえいき雇うてや!
542非公開@個人情報保護のため:2008/12/25(木) 14:47:26
>>541

親戚や知り合いに県職員はいませんか?
議員や学会幹部、特定圧力団体に知り合いはいませんか?
特定地域出身じゃないですか?

上記条件に当てはまらないなら諦めて下さい
543非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 00:55:52
1
544非公開@個人情報保護のため:2008/12/26(金) 04:51:10
明日は仕事納めですか…、貴方達の尻拭いで徹夜で資料作ってます。
545非公開@個人情報保護のため:2008/12/30(火) 10:02:53
うーん、見事にどれにも当てはまらん。
こりゃ普通に試験を受けて入る方が簡単かな。
546非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 18:14:24
>>545
普通に試験を受けても合格できないよ。
547非公開@個人情報保護のため:2008/12/31(水) 19:01:47
派遣切りや内定取り消し、給料カットやボーナスカット又はボーナスなしの世間とは無関係のぬくぬく温室の公務員は要らないだろ? はやく破綻して更正しろ
548非公開@個人情報保護のため:2009/01/03(土) 18:22:22
破綻して困るのはそこの住人、公務員は給与は保障される。
549非公開@個人情報保護のため:2009/01/05(月) 05:36:42
>>548
公務員制度そのものが国 県 市町村を破綻に追い込むんだという事が分かりました。身分や給与保証なんて民間じゃ有り得ない、会社や社会がどうなろうと保証されるなんて…公務員いらないな
550非公開@個人情報保護のため:2009/01/11(日) 14:06:32
保障しない会社が悪い。
551非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 14:02:47
そもそも会社(公務員)の給与は誰が支払っている??
552非公開@個人情報保護のため:2009/01/12(月) 19:36:01
>>550
そんな会社に入ってしまった人が悪い。
「自 己 責 任」 だ。
553非公開@個人情報保護のため:2009/01/13(火) 00:22:32
>>551
払っているのは県や市町村だろうけど元々は皆様からの税金です
554非公開@個人情報保護のため:2009/01/14(水) 18:44:31
派遣切りの救済に採用される臨時職員は何処に配属されるの?
555松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/15(木) 01:56:11
     労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい 拷問は嫌
556非公開@個人情報保護のため:2009/01/18(日) 22:47:40
高知県庁の情報システム部の皆さん、下記の2ちゃんのスレを参考にしてください。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232236262/

557非公開@個人情報保護のため:2009/01/24(土) 18:38:06
派遣救済のための臨時職員募集はどこも不人気のようだね。
558非公開@個人情報保護のため:2009/01/25(日) 02:05:18
そりゃ働かずに生活保護貰った方が楽だからね
893と部落の多い高知なら尚更の事だ
559非公開@個人情報保護のため:2009/02/01(日) 06:52:32
よく公務員の平均給与700万とか雑誌に書いてるけど、課長以上の給与は入ってないだね 入れちゃうと平均が上がるからだってw 入れなくても十分高杉だから
560非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 00:33:16
健康福祉部の部長 畠中 腐ってる。
先日の、施設での児童虐待問題で、「把握できてなかった。県には責任がない。」発言。
翌日に、知事が、「把握してた」旨の訂正発言。

知事、やれるなら、幹部職員、総入れ替えしたら?
一般職員も。
民間では考えられないような給料もらいながら、のうのうと危機感もなく仕事してやがる。

臨時職員は、あなたたちの下で、侮辱されながら、屈辱に耐えながら仕事をしてます。
まあ、ほかに仕事がないのが、高知なんですが。
561非公開@個人情報保護のため:2009/02/04(水) 00:54:17
知事部局で、パワハラ(セクハラ)した職員に対する処分が甘すぎる。
懲戒解雇にしろ。納得いかん。
562非公開@個人情報保護のため:2009/02/08(日) 08:32:09
http://www.pref.kochi.jp/~fukusisidou/ ここにもご意見を
>>561
なら直接文句言えばいいじゃね。
http://www.pref.kochi.jp
563非公開@個人情報保護のため:2009/02/09(月) 04:11:51
>>551

公務員は、高知県の就業者の中では、一番ちゃんと税金を納めてると思うんだけど
他の低所得の奴らよりはよほどね
564非公開@個人情報保護のため:2009/02/10(火) 21:53:39
粘着してる人はクビにされた人ですか?
565非公開@個人情報保護のため:2009/02/14(土) 18:24:17
>>563
まったくもってそのとーり。

だのに税金泥棒呼ばわりされる謂れがない。
566非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 06:13:57
>>565
普通の会社員なら税金はみんな払ってるよ 解釈を間違ってる、公務員は市民県民の税金で養ってるんだから見合う仕事をしろ…という事。平均給与が700万なんて民間じゃ有り得ない しかも平均下げる為に課長以上の給与は入れずにこれだからね
567非公開@個人情報保護のため:2009/02/15(日) 22:54:30
>>566
課長迄は入ってるんじゃないのか?
568非公開@個人情報保護のため:2009/02/18(水) 20:13:57
仕事してれば年収700万どころか1000万でも文句言うなよ。
569非公開@個人情報保護のため:2009/02/24(火) 21:27:57
意味不明
570非公開@個人情報保護のため:2009/02/27(金) 22:16:25
平均給与が600〜700万でしかも手当てや残業入れずにこれって…市民県民をバカにするにも程があるな
571非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 11:43:11
文句言う前に自分の収入を上げる方法を考えろよ。
県民所得の低い田舎に閉じこもったままで何寝言書いてるんだよw
572非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 12:13:22
>>571
まあ田舎ならどこも一緒じゃね?熱くなるなよw
573非公開@個人情報保護のため:2009/02/28(土) 13:05:43
市役所版にでてた期末手当て1ヶ月は本当かえ? 楽勝やねゃ
574非公開@個人情報保護のため:2009/03/01(日) 22:40:27
人事課長さんがお手盛りの甘い処分されたってマジですか?
人事課長さんといったらエリートだからやっぱり馴れ合いなんですか?

http://mainichi.jp/area/kochi/news/20090205ddlk39040546000c.html
575非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 13:11:38
高知市役所のスレは伸びてるけど、ここは…
576非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 13:25:27
今でも3月にボーナス出してる自治体なんてないでしょう。
577非公開@個人情報保護のため:2009/03/14(土) 21:53:37
都道府県ではさすがにないが、市町村では探せばどこかでまだ残ってるはずだ。
578非公開@個人情報保護のため:2009/03/15(日) 01:00:08
宮城やばいって言ってますが、高知は大丈夫なんでしょうか。
今年受けるんですが…
579非公開@個人情報保護のため:2009/03/15(日) 07:03:44
ヤバくても公務員に危機感はないよ
580非公開@個人情報保護のため:2009/03/20(金) 08:35:53
高知県交通の職員て公務員ちゃうよね?
581非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 00:22:14
ちゃうよねって何?
582非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 01:11:28
>>580
高知県交通株式会社
583非公開@個人情報保護のため:2009/03/21(土) 01:13:48
愛媛県松山市です 死にたいです
584非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 14:19:31
>>579
確かに、危機感は感じられない。

ただ、部署によっては、2時3時の午前様で仕事しないといけないのが、
恒常化してるところもあるのは確か。まあ、残業代は、確実に出ているだろうけど。

部署によりけり。
585非公開@個人情報保護のため:2009/03/22(日) 21:53:20
>>574
厳しい処分ができれば、まだ救いがあるのですが、まぁ無理でしょう。
せめて明日の人事異動で左遷されていれば、いいのですが。
586非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 09:35:00
県職員の友人は残業手当て月十万と自慢してたな 四十代前半だから基本給は35マソくらいかな
587非公開@個人情報保護のため:2009/03/23(月) 21:01:05
本当に忙しい人もいるが、
昼間ちんたら仕事して5時30分から残業するやつは腹立つな
>>341、354kwsk
588松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/03/24(火) 00:02:42
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
589非公開@個人情報保護のため:2009/03/25(水) 12:44:10
>>588
上司から? その上に訴えてみたら? 死ぬ前に辞めなきゃ
590非公開@個人情報保護のため:2009/03/28(土) 10:58:51
県庁出先機関Kにて

I氏の所業:

自分に割り当てられた事務の遂行も不十分であり、多くの仕事が
あるにも関わらず部下任せとし、自らは法律書等を読書。

隣接する他部門では常に良い顔をし、多くの事務を請負い、それを
部下に丸投げする。
自分は動かない。

逆らえないことを分かっていながら、多くの事務を押し付け、
土・日・祝を含め部下のサービス残業が常態化。

プライドを傷つけられることを極端に嫌い、注意を受けると悪口雑言
を吐く。

休憩時間中頻繁に痰を大音量で複数回吐き、部下の食欲を減退させる。



591非公開@個人情報保護のため:2009/03/31(火) 11:25:09
奴か…
592非公開@個人情報保護のため:2009/04/04(土) 21:27:21
同僚よりも上司に対する不満が多いようだね。
593非公開@個人情報保護のため:2009/04/10(金) 00:11:38
仕方ない。
594非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 13:07:39
忙しい課(人)と、暇な課(人)の差があるすぎるみたいです。

ある課(20数名)の3月の残業代、1000万円超えたそうです。

25名だったとして、平均40万円・・・・・

まあ、夜中2時3時は当たり前、休日出勤もあたりまえのようですが。

尾崎知事は、汗をかく職員であってほしいっと言ってますが、確かに
汗かいてますが、それなりのものをもらってるわけで。。。
595非公開@個人情報保護のため:2009/04/11(土) 23:26:33
残業代が全部出る部署なんて高知であるのかw
596非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 14:40:13
>>477

↑↑普通の県職員ならこんなもんだな。
597非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 18:23:58
>>477
基本以外に幾らつくんだよw 俺の同級生県職員は手取り安いと言いながら財形タップリやってたよ
598非公開@個人情報保護のため:2009/04/12(日) 19:09:38
>>477 です。通勤手当、扶養手当、他なし。
599非公開@個人情報保護のため:2009/04/17(金) 06:33:58
極楽だっぺ
600非公開@個人情報保護のため:2009/04/18(土) 05:59:14
>>594 残業って何してんの?
601非公開@個人情報保護のため:2009/04/19(日) 19:56:19
時間内はクレーム対応で潰れ、
時間外になってようやく本業に着手できる。
602非公開@個人情報保護のため:2009/04/20(月) 19:51:37
その一方で、某課の連中は中国視察と称し実は現地で散々飲み食いして遊んできた事を自慢してる事実。
ソースは本人達。
603非公開@個人情報保護のため:2009/04/21(火) 05:46:16
>>598
やはり昇給とボーナスがいいんだな 民間は昇給なしボーナス年2〜3ヵ月だからね 公務員恵まれてるな
604非公開@個人情報保護のため:2009/04/22(水) 19:18:10
>>600
日常の仕事の続き。
うちの課、とにかく業務量が多いみたい。
日中、さぼったり、のそのそと仕事をしている人は、たぶんいない。
クレーム対応も、たまーにしかないし。

まあ、それなりに仕事してれば、生涯安泰。退職金も、年金も。

天下りの方々には負けるが。

医者も言ってたもんなあ、・・・のんびり仕事してるでしょ、って。
大当たり。

なんか、県庁職員、みんな汗をかくらしいですよ。知事が言ってました。
汗をかくのは、知事だけのような・・・
605非公開@個人情報保護のため:2009/04/25(土) 08:26:42
高知の職員の皆さんお疲れ様です 昇給はどうでしたか? 年齢 基本給 昇給額を書き込みましょう。民間に負けるな〜
606非公開@個人情報保護のため:2009/04/26(日) 16:05:46
年度末、年度初めで、ただでさえ忙しいのに、
全く意味のない(と思われる)引っ越し、させやがって。

ホンと疲れた。同じ階での移動だけだったから、まだよかった。
やっと先週末で片付けが終わった。職員は見て見ぬふりで、
自分の仕事にだけ没頭・・・むかつく。

それから、庁外の喫煙コーナーでさぼってるニコチン中毒者、
とっとと、仕事せー。
607非公開@個人情報保護のため:2009/04/28(火) 21:51:20
年収700万の職員が通りますよw貯金が貯まってしゃーないわ
608非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 13:03:39
夫婦公務員です 世帯年収は1300万です。貯金はもうすぐ二千万ですが何か?
609非公開@個人情報保護のため:2009/04/30(木) 15:55:25
>>605
もう何もかもバレバレなのに、こう言う事書き込む辺り、公務員の資質が解るな。
610非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 12:58:23
偽物ばかりだな。
611非公開@個人情報保護のため:2009/05/04(月) 13:41:51
公務員の夏ボ、0.2ヶ月カットらしいですが、県庁もでしょうか。

ただでさえたくさんもらってるんだから、0.2ヶ月なんて、屁みたいな
ものでしょう、きっと。

いっそのこと、0.2ヶ月支給にしたら。。

ただでさえ、仕事しない人が、もっと仕事しなくなりますね。
612非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 08:14:04
減ったボーナスは手当て名目で返ってきます 年収はかわりませんから
613非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 20:03:32
>>612
それ聞いたことある 新聞の発表はあくまで給料であって年収じゃない からくりだね
614非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 20:34:54
>>612
むかつく。
そういうからくりだったとは。。

時給800円程度で働かされている臨時職員は、激怒だね。
まあ、仕事あるだけましですが。

知事だけが頑張るそぶりを見せてる、県庁って。。

高知も終わりだね・・・・あっ、もうすでに終わってるか。。
615非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 20:36:07
県庁の職員が逮捕されたぞ。
彼は前にも不法侵入で逮捕されていたらしいが・・・。
616非公開@個人情報保護のため:2009/05/05(火) 22:37:39
B率たけーよ馬鹿公務員w
ボーナスカットどころか無しだろカス
617非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 00:16:24
ボーナスなくしてもいいけど、そのかわり月例給は上げさせて貰うよ。
公務員給与の決定は、民間との均衡が基本原則だから。
618非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 01:58:18
上げさせてもらうとかwバカ過ぎる
619非公開@個人情報保護のため:2009/05/06(水) 20:44:22
>>617
官民比較は、年収ベースで均衡させるのではなく、月例給・特別給はそれぞれ個別に比較してるんだよ。
だからボーナスを下げた分だけ月例給でカバーするという理屈は成り立たない。

>>618
お前もバカ過ぎるw
620非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 06:31:07
民間がボーナスカットしてるんだから公務員もカット当たり前だな ボーナス年間3ヶ月でいいよ
621非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 12:10:20
平下w
622非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 19:41:46
元箱根ランナーは窃盗で前の職場も解雇されてる。
今回は3回目!それよりなぜ県庁に就職できたのか
が問題だ!
623非公開@個人情報保護のため:2009/05/07(木) 22:08:46
銀行員のときに捕まってたのは知ってたが、今回が3回目なのか?!
ああゆう癖は治らなよ・・
624非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 20:21:33
学芸高〜早稲田〜箱根駅伝〜四国銀行〜窃盗〜退職〜県庁〜不法侵入逮捕…
今回のアレだって窃盗目的だったのは間違いないでしょ 懲戒免職にならなかったら皆黙ってないで
625非公開@個人情報保護のため:2009/05/08(金) 21:40:21
有給使用でGW満喫しました。 来週の月曜から仕事です。
さすがに12連休とると、モチベーション下がります。
626非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 09:02:59
>>625
ぬるいな…
627非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 09:57:30
>>624
懲戒免職にならなくても
タイ〜ホなんてされたら職場にいられないでしょ
628非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 23:40:48
>>627 
だいたい前科のある奴を採用するって・・・
公務員はどこもOKなのかな〜?
あの人、県のマラソン界では結構有名
なんと違います?
629非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 23:49:23
何処の自治体も刑期中でない、数年経過で誰でも受けれるよ
厳しいのは警察くらいじゃね
630非公開@個人情報保護のため:2009/05/09(土) 23:54:17
学芸から早稲田で四銀か
高知の出世街道まっしぐらだな
でも変態はいらん
631非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 13:26:20
>>630 
四国銀行→県庁→?? 次はどこいこ〜♪
632非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 18:26:50
せっかく東京に出てきたのだから
Uターンして高知で就職する意味がないと思わないか?
633非公開@個人情報保護のため:2009/05/10(日) 21:07:22
Uターンして貰わなきゃ高知は困るわけだが
634非公開@個人情報保護のため:2009/05/11(月) 00:31:25
犯罪者はUターンして貰うと困るんですけど・・・
635非公開@個人情報保護のため:2009/05/13(水) 08:04:20
>>620
こんな 失業者あるいわ自殺者続出の中
一流企業水準にした公務員の極太給は矛盾すぎますね。
だいたい民間企業ではボーナスなくなったDQN企業が増えているのになぜ公務員は年に二回も勤勉手当なんてあるの?
636非公開@個人情報保護のため:2009/05/13(水) 12:26:26
昔はボーナス三回あったはず、一回は調整手当て 今は廃止してるが年間5ヶ月ものボーナスが出てる企業があるか? 一部の一流だけだろ 公務員のは税金だから民間の感情も察してほしい
637非公開@個人情報保護のため:2009/05/13(水) 19:31:39
そんだけ、給料もらいながら、本庁勤務は忙しくて、人間関係難しくて、
やだ。
出先機関に変わりたいと、かなりの人が思ってるようです。

出先機関は、よっぽど、極楽なんでしょうね。

国の出先機関も、たたかれていますが。。
638非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 03:23:31
公務員は自ら改革して欲しい 借金だらけやに給料は民間より遥かにえい ありえんろ?
639非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 03:34:49
>>638
いくつかの課を、廊下から、さあーっと、ながめるだけでも、
課によっては、仕事してるのか?!椅子座って、ぼーっと、
パソコンの画面を眺めているだけやんけ、って結構多いですよ。
特に年配のかたがたは、パソコン使いこなせてない・・・・
税金の無駄。

本庁だけでも、3000人くらいいるんでしたっけ?
半分くらいでも、仕事回りそうな気配が・・・・
640非公開@個人情報保護のため:2009/05/14(木) 09:27:53


土木系の部署の無能&無責任ぶりに大迷惑。

民間ならありえない対応も平気でするからな。


641非公開@個人情報保護のため:2009/05/15(金) 03:30:08
夏のボーナス、0・175カ月分のカットを臨時勧告だってね。
でも、別の名目で補填があるって、前の方のスレでありましたよね。

民間以下とはいわないまでも、民間と同じくらいにはすべきですね。

仕事量はもちろんのこと、県民が、不況であえいでいるわけで・・・
公務員なんですから。

なんで、職員の喫煙所(庁外の敷地内)に、灰皿はあるのはわかるけど、
わざわざたばこの自販機まで設置してあるんだ?これも税金。

不燃物や、雑ゴミを捨てに行くのに、そこを通るとき・・・くさいんだよ!!
息止めて早歩き。わざと咳払いしたりして。
最近は、そこを通らず、遠回りして行くようにしてますが。
642非公開@個人情報保護のため:2009/05/16(土) 00:00:05
今年も団塊退職で大量採用ですよー
ここでわめいてるニートは頑張りましょう
643非公開@個人情報保護のため:2009/05/16(土) 06:00:50
県警、春野の白バイ事故証拠ねつ造事件、控訴するってね。
知事さん、なんとかできんの?言うだけなら、だれでもできるが・・

県警本部、建物は超りっぱだけど、中身がなあ。。
644非公開@個人情報保護のため:2009/05/16(土) 13:48:12
>>642
今入ると手取り13行かない位か
13万という高給目指して頑張れよ
645非公開@個人情報保護のため:2009/05/16(土) 20:35:38
>>644
高卒でしょ? 民間もそんなもん しかし10年20年後には凄い差がついてる 楽勝だよ公務員は
646非公開@個人情報保護のため:2009/05/16(土) 23:11:31
そうそう。公務員は出だしが低くて40代から一気に伸びるんだ。
長く勤めれば勤めるほど得するシステムになってる。
647非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 00:32:30
大卒区分の上級の話ですよ?
30才過ぎて手取りが20行かない職業ですね
入ってみて現実しればw
648非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 00:38:39
高知は893と部落が多すぎてどうにもならん
そりゃ若い人も逃げ出すわ
649非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 12:15:23
>>647
それは嘘だな
650非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 16:01:48
公開されてるんだから自分で計算すればいいのでは?
上級だと17万が大卒出の額面だよ

651非公開@個人情報保護のため:2009/05/17(日) 23:44:50
>>650
それ基本給だろw公務員の手当てまでは載りませんからw俺の県庁の友人三十代半ばで年収は六百あったよ
652非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 00:06:43
残業代も制限されてるのにねぇ
扶養手当ても貰えない会社にいるの??
まともな人は高知出るからしょうがないよな
653非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 12:09:42
三十代で六百万は民間じゃ無理 高知ではね。
654非公開@個人情報保護のため:2009/05/18(月) 12:14:32
公務員でも無理だろ
655非公開@個人情報保護のため:2009/05/19(火) 05:44:42
>>654
友人公務員夫婦は三十代半ばで二人で一千万超えてたよ
656非公開@個人情報保護のため:2009/05/19(火) 19:00:56
障害者雇用で雇っておきながら、配慮に欠ける渡邊補佐。
657非公開@個人情報保護のため:2009/05/19(火) 20:08:34
>>656
一般企業にも言えるが、その障害について、ネットなり書籍なりその他の手段で、
勉強すべき。
そうしないと、お互い不幸。

法定雇用率達成のために、雇ってやってるというのが、みえみえ。

それなりの給料もらってるんだし。

年配の人に多いね、昔ながらの方法で、いい上司になれると思ってる人。
AERAとか読んでみたら?
658非公開@個人情報保護のため:2009/05/23(土) 10:19:23
県職員:不祥事相次ぎ、県幹部が陳謝−−県議会総務委  /高知
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000259-mailo-l39
659非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 15:57:32
>>658
各課の入り口に座席表が掲示されてます。
ストーカーの人の課の座席表、新聞に載った翌日には、
名前が消えてました。

もったいないよなー。何もしなければ、将来安泰なのに(金銭面で)。
660非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 17:09:35
適応障害というのは、本人にはやる気もあるし、やらなきゃいけないとも強く思ってます。
やる気はあってやりたいのにできないのが辛い、
自分なりに目一杯頑張っていても、周囲には怠けているように見られてしまうのが辛い、
そして更に自己嫌悪に陥って悪循環。
というのが基本だと思ってもらっていいです。

心身の状態には波があるので、
その日できることだけできればヨシ、とするしかないと思います。
その患者さんは、無理をして休むよりは何とか毎日仕事に行けるように
残業を避けたりしながら自分なりに工夫してるような気もします。

なので、674さんにできることはまず、患者の病状や状態、気持ちをよく聞くことだと思います。
体調はどうなのかとか、食事や睡眠は充分とれているのかとか
仕事のうえで今辛いと感じている事はどんな事なのかとか、
そういったことをまず聞いて、そのうえで任せられる仕事の量や内容を考えてあげてほしいです。

ちゃんと完璧にこなしたいという気持ちの強い人が適応障害になりやすいので
面倒だとは思うけど、寛解に向かえばきっちり仕事をこなせるようになると思います。
まずは患者の状態を理解するところから始めてもらえればと思います。
661非公開@個人情報保護のため:2009/05/24(日) 18:41:43
訊きたいんだけど、年収が700万超えてるってどんな職場なの?
俺の親父、大卒の団塊世代で、行政職ヒラ課長、定年間近なんだが、
所得証明で550万くらいだったぞ
いくら給料のピークが50歳くらい(その後は徐々に減っていく)とはいえ、
一番良いときでも600万ちょい(残業代少し含む)だった

警官か、教師でも無い限り700万とか無理だろ?
しかも30代で、そんなに貰えるわけねえって、給料の3〜5%カットもしてるのに
662非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 08:49:26
>>661
四十代前半でも六百あるだろ
663非公開@個人情報保護のため:2009/05/26(火) 18:24:55
そんだけあればいいね
664非公開@個人情報保護のため:2009/05/29(金) 20:59:35
願書受付終了したわけだが
ここにいるニートの何人が受かるかな〜
665非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 08:42:36
受験時はまともな格好で来てくれよ・・・
ビーチサンダル&短パン・Tシャツで、
まるで今さっき海水浴から戻ってきたみたいな格好で筆記受けに来た奴とかいたぞ
いくら筆記でもちょっとなぁ・・・

そういう奴は筆記に受かっても面接で落ちるぜ
666非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 09:32:04
喪服で受けるべし。
667非公開@個人情報保護のため:2009/05/30(土) 18:18:15
県は金がなくてヒィヒィ言ってんのにまだ募集してんの?また借金ふえるね
668非公開@個人情報保護のため:2009/06/01(月) 22:17:21
無職ばっかだな
669非公開@個人情報保護のため:2009/06/04(木) 13:44:20
以前みたことある気がするが
土石危険渓流のゴルフ場でもうけている関東の市長さん全国治水大会にきてまつのではりまつ


YouTube −「日光]Nikko栃木県で、世界遺産と水源汚染と開発暴力が見える〜〜
http://jp.youtube.com/watch?v=cyqoC6TgIZU
↑ 発がん農薬水道水源地汚染ゴルフ場 日光霧降カントリークラブ・ 欠陥スウェーデンハウスも見えてる
・斎藤貴志 観光部長、阿部哲夫 副市長は市保有の日光カンツリー倶楽部株の私的 流用者だと
                    
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
670非公開@個人情報保護のため:2009/06/06(土) 15:53:37
警察・検察・裁判所がそろいにそろって白旗でしたね、足利えん罪事件。

高知の、春野の白バイ事故も、えん罪ではないですか?

とっとと、白旗あげなさい。

検察も、裁判所も、県警も、建物だけは、りっぱですが、中身が腐りに腐ってる。

県と県警の関係もようわからんが、県警に対して、県が影響力持たないんだったら、
とっとと、管財課のメールルームにある、県警宛のメールボックスなくしたら?
あっても、意味ないじゃん。
仕事といえば、犯人検挙とかじゃなくて、領収書書きでしょ。
あっ、あったあった、銭稼ぎのねずみ取り。
まあ、飲酒運転は、取り締まってもらわないと困るけど。

671非公開@個人情報保護のため:2009/06/08(月) 18:22:55
もうすぐボーナス嬉しいなw 夫婦で公務員です 皆さんごめんなさいw 2人で140位かな…
672非公開@個人情報保護のため:2009/06/12(金) 04:02:21
知事や議員は、選挙で、自分たちが選んだんだから、しょうがない。

でも、一般職員は、そうではない。

新採の人はともかく、20年・30年選手が、ごろごろいますが、そういう人たちが、
今の高知県を作ったわけですよね。産業も雇用も、底辺近辺の高知県を。
そういう人たちが、管理職になっても、どうにもならないでしょ。
下がついてくるわけないし、緊張感ないし、民間は、正社員でも、ボーナスカット、
賃金カットや、首切りが横行しているのに、ボーナスもたんまりもらえるわけだし。
(多少カットされたとしても)

もうほんと、職員ほとんど首にして、どっかの優良企業の社員と入れ替えた方が
いいんでない??
673非公開@個人情報保護のため:2009/06/12(金) 19:06:54
>>672
公務員だけがいまの高知県を作ったわけがない。ていうか公務員だって県民だし。
政治家やら役人のレベルが低いのは、要するに県民のレベルが低いからだろ。
日本は民主主義の国。政治や行政が悪いのには有権者の責任もある。
674天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/12(金) 21:41:56
高知県庁にボーナスなんて要らない。

さっさと人員削減をしろ。
675非公開@個人情報保護のため:2009/06/12(金) 23:47:05
他人にやれやれ言うより
さっさと天変地異発動させろよw
676天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/12(金) 23:47:44
三年後に全て終わる。
677非公開@個人情報保護のため:2009/06/12(金) 23:52:19
まともな人は高知出ていくからな
帰ってくる優秀な人は県かインフラに行く
残りの人は・・w

竜馬だって脱藩してるんだからw
678天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 00:05:50
は?

県なんて馬鹿の集まりだろ?


公務員ほど無能な職種はないんだよ。
679非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 07:47:18
いくら有能な人でも、環境にある程度左右されると思う。
今の県庁の中では、有能な能力も・・・・・
全員とはいわないが、管理職は、自分の力だけでなれたと持ってる方が、
かなりいるのも事実。
それなりに、上司にごますってのらりくらりで2・30年・・・で課長補佐とか
課長。
この人の下でなら、県民のために、っていう管理職がどのくらい、いるん
だろう。
臨時職員や非常勤職員も、県民のため、ではなく、ほかに仕事がないから、
しかたなく働いてる。下手したら、正職より、有能な働きぶりの人がいたりする。

県庁で、元気なのは(パフォーマンスが上手いように見えるのは)、知事だけ。。
680天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:12:32
>>675

天変は発動しないで、渇水渇水、超渇水。
止めるのも技。

47.6%

リアルタイムダム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
681天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:13:36
日照りじりじり、サンシャインで頑張るわ。
682天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:14:58
雨つぶのタネとなる物質を雲の上からまいて「人工降雨」を作り出す実験が、
27日、高知県沖の上空で行われた。気象庁気象研究所(茨城県つくば市)など
10機関が、3年間の予定で取り組む。

国レベルで人工降雨実験を行うのは約40年ぶり。今年は7月初めまで約10
フライトを予定している。

雲がある高さの気温が0度より低い場合には、鉛筆の芯状に固めた長さ5ミリほどの
ドライアイス、0度以上なら微粉末にした塩など吸湿性物質をまく。雲の中の水蒸気を
凍らせたり、雨粒を成長させたりして降雨を誘発する。

今回は、ヘリコプターから雨の核となる塩を約20キロ試験的にまき、上空の水分
変化を調べる小型機でその後を追った。

準備の遅れで実験開始が梅雨の時期と重なってしまったが、気象研究所の村上正隆
室長は「実際に雨が降るかどうかではなく、吸湿性のパウダーをまくことによって
雲の中でどのような変化が起きるのか、人工降雨に関する科学的な基礎データを
集めることが今回の実験の目的」と説明している。

ソース:http://www.asahi.com/science/update/0627/OSK200806270080.html
画像:http://www2.asahi.com/science/update/0627/images/OSK200806270081.jpg
朝日新聞 2008年6月27日20時17分

【参考】
■気象庁気象研究所
http://www.mri-jma.go.jp/
■四国新聞
気象庁物理気象研究部・村上正隆室長に聞く
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20080622000055
683天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:15:08
これやってればいいし。
684天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:15:43
香川県で厳しい渇水が続く中、同県綾川町の滝宮神社と滝宮天満宮で25日、
国の重要無形民俗文化財に指定されている雨ごいの踊り「滝宮念仏踊」が奉納され、讃岐路に恵みの雨を願った。

約300人の踊り手たちが、金銀の刺しゅうが入った羽織はかまに花がさ姿で登場。
かねやほら貝の囃子(はやし)と、「ナムアミドーヤ」の念仏に合わせて大うちわを振り、跳びはねるように舞った。

念仏踊は平安時代の888年に起きた大干ばつで、讃岐国司だった菅原道真の祈願で雨が降り、喜んだ農民たちが踊ったのが始まりとされる。
香川県では、水がめの早明浦ダム(高知県)の貯水率低下で、香川用水への供給量が60%削減される第4次取水制限に入っており、
高松市など6市3町が減圧給水を実施。25日午後6時現在の貯水率は7・2%で、29日にも「ゼロ」になる見込み。

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/08/26/2008082609214096010.html
685天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:16:45
高知県の早明浦ダムの貯水率は19日に0%になったΣ( ̄□ ̄lll) 高知県ピ〜ンチ!
とにかく四国は深刻な水不足。 「都市の8割が水不足で、都市部 ... 雨乞いと言えば
六甲山に、石宝殿と言うほこらがあって、そこは昔から雨乞いの場所とされているらしい
。 ...
686天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:22:14

ふるさとの伝承
龍神を呼ぶ舞い 讃岐の雨乞い
放送日1997年10月19日
チャンネル教育
該当データがありません。


溜め池の多い香川県讃岐平野。その数およそ1万6千。農業用水はその半
分を溜め池からの水に頼っている。雨が少ないこの地方の農民は、日照り
をもたらす悪霊を払い、神に雨を願う雨乞いを行なってきた。
 テーマ音楽:姫神 語り:福井茂アナウンサー


NHKアーカイブス 保存番組検索: ふるさとの伝承 龍神を呼ぶ舞い 讃岐の雨乞い
http://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10001200999710190130106/
687天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:27:06
高知 - 中部(高知)の天気 - 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/forecast/city-107.html?selected=tenki&date=0
688天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:33:22
紹介文

世の中のどのような特殊能力がある人間にも負けない、
強大な天変地異の発動!
強力な運気の操作!

唯一無二の強力且つ強大な発動能力!
689天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:33:32
690天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:34:38
691天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:37:28
>>685
こりゃ大阪で、高知ではねーじゃん。
692天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 11:39:31
俺の妹いじめんな、カス。
693天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:18:27
高知県、 宮城県は雨が本降りですみませんw
694天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:18:53
高知県に持って行けないから、残念だなぁ。
695天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:20:06
宮城 - 東部(仙台)の天気 - 日本気象協会 tenki.jp
http://tenki.jp/forecast/city-25.html?selected=tenki&date=0
696天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:26:07
レーダ雨量都道府県
http://i.river.go.jp/(_genconchg04_)/nrkc0303gDisp.do?userId=&userKindCode=3&areaCode=82&prefecturesCode=401&radarKindCode=51&_xpxi=cjN4lj...
697天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:27:01
698天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:34:09
高知上空で人工降雨実験/高松地方気象台も参加
2009/06/13 09:51

 早明浦ダムの貯水率が低下する中、水不足解消の期待が掛かる人工降雨実験が
今年も四国上空で行われている。
雨粒のもとになる微粒子を空中に散布して、雨雲の発達を促すのが目的。
22日まで10回程度の散布を繰り返し、雲の状態や雨粒の成長具合などを集中的に観測する。

 実験は、気象庁気象研究所(茨城県つくば市)などが2010年度までの5カ年計画で実施。
実際に航空機やヘリコプターから微粒子をまくのは昨年に続き2年目で、2日から集中観測を始めた。

 雨粒は海水中の塩の粒や陸地のちりなどが上空に巻き上がり、水蒸気を取り込みながら成長してできる。

 実験では、細かく砕いた塩やドライアイスを雨粒のもととして使用。
高知県内5カ所に設けた観測所で実験に適した「有効雲」を見つけ、小型機などから雲の中に散布する。
散布後は、雲内部で起こる雨粒の変化などについて空と陸の両方からデータを取り、
同研究所などで解析する。

 今年は高松地方気象台も地上観測に加わり、
香川県の上空で有効雲がどのくらい現れるかをチェックする。

 12日は上空に雲が発生したが、高度が高く実験効果を望めないため空中散布は行わなかった。
同研究所は「上空の低い位置に水蒸気や雲がある方が望ましい。
引き続き渇水対策としての可能性を探りたい」としている。


高知上空で人工降雨実験/高松地方気象台も参加―四国新聞社
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090613000119
699天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:34:33
リアルタイムでやっておられましたか。

頑張ってくだされ。
700天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 12:41:18
まじ、こいつら渇水渇水って、うどん茹ですぎだろ。

節水しろよ、馬鹿。

散々2chで馬鹿にされているくせに。
701天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:00:02
おー、晴れた。

おしまい。
702天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:02:19
人口雨を降らすと周囲に雨が降らなくなったり不均衡が生じる

    ∧,,∧  ズズ・・
   ( ´・ω・) <うどんが食えりゃ文句ないんですけどね
   (っ=|||o) 
703天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:14:06
うお、急に放水量が半分になった。
反応してるw


リアルタイムダム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
704天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:15:18
つうか、午後からは減らすんだな。
前日がそうだわ。
705天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:23:44
高知県。

俺の妹に退職を促してくれ。

家に戻れと。

宮城県での仕事を斡旋してちょうだい。
706天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:24:10
俺の妹を高知県に置いておく価値はもう無いわ。
707天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:26:33
大学院出たのに、高卒の糞みたいな給料で働く必要はない。
708天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:26:57
イジメばかりしてるなよ。
709天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:32:07
渇水なんて、てめーらの頭で何とかしろよ。
妹を返せ。
710天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:35:03
満足に雨乞いも出来んのか。

どうしようもねー龍神様だ。

いや、そうではなくて、困ったときだけのカスな神頼みだからだな。

龍神様がそもそも相手にしてねーんだわ、きっと。
711天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:39:00
遍路でもして雨乞いしろよ。

腐った形骸化した神道だな。
712天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:40:36
遍路って観光に使うだけなの?

今の四国民は馬鹿の集まりか。
713天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:41:04
カス四国に妹は貸せないから、さっさと返せ。
714天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:42:30
四国カス杉。

高卒の給料で雨乞いか。

さっさとしんでおけ。
715天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:43:06
遍路(笑)

それおいしいんですか?
716天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:45:15
まぁ高知県庁の幹部役人は、馬鹿の集まりだろ。

雨乞い踊りでも24時間やってろよ。
717天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:47:28
なんの努力もしないカスの集まりが公務員のくせに。
税金泥棒だな。

50歳以上は、さっさと辞めて消えろよ!!!
718天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:48:27
ここも、神奈川県警の神世界同等の馬鹿の集まりなんだろ。
719天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:48:58
虹とモンスーン 腐敗・堕落した神奈川県警による「神世界」詐欺事件の逃げ切りを許すな!
http://solidarity.blog.shinobi.jp/Entry/202/
720天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:49:18
人を駒に使うだけの能無し団体。
721天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:49:49
きちっと働け、きちっと。

馬鹿の集まり高知県庁!!!
722天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:50:33
【地域経済】高知県財政、赤字転落2011年度に 再生団体は当面回避[08 ...2008年7月9日 ... 高知県は9日、今後の財政収支の試算を発表した。 今年2月の推計では2010年度に財政
赤字に転落すると見込んでいたが、 地方再生対策費の創設などを反映させ県有財産の
処分などを組み込んだ結果、 赤字転落は2011年度に1年ずれ込む見通しに ...
723天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:50:50
高知県は9日、今後の財政収支の試算を発表した。
今年2月の推計では2010年度に財政赤字に転落すると見込んでいたが、
地方再生対策費の創設などを反映させ県有財産の処分などを組み込んだ結果、
赤字転落は2011年度に1年ずれ込む見通しになった。
赤字額は53億円で財政健全化団体に指定される水準(90億円の赤字)を下回る。

県財政課は「11年度までの財政運営にメドがついた」としている。

試算は08年度に予算化した県民サービスを維持することを前提に算出した。
財政調整基金など基金の残高を示す財政収支は、従来の推計では10年度に
35億円の赤字、11年度は106億円の赤字となり、この時点で財政健全化団体
となる見通しだった。

今回の試算では、財源対策債の起債や保有株などの売却、
事務事業見直しなどの実施を見込み10年度は23億円の黒字を
確保できる見通しになった。赤字転落は11年度となる。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080709c6b0903309.html
依頼を受けてたてました。
724天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:51:39
なんだ、倒産確定の馬鹿集団か。

神奈川県と同じだな。

さっさと50歳以上は消え去れ。
倒産させるゴミ職員。
725天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:52:44
一年延ばして、退職金がめて逃げてくのか。

糞団塊は、退職金は一円も受け取るなよ。
726天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:53:11
ほんと、団塊は社会の汚物だわ。
727天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 13:57:14
団塊の退職金は、全て人工降雨研究に回せ。

能無しカス集団のくせに。

馬鹿に金は払わなくていい。
728天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:00:59
組織運営も出来ずに倒産かよ。

無能の集まり。

さっさと辞表出して県民にわびて消え去れ!!!
729天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:12:49
少し、渇水対策本部でも作って、本部長が三日三晩、水すら飲まずに
雨乞い踊りでもやれや。

こいつら、真剣に祈ったことすらねーんだろ。
730天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:13:30
カス過ぎて笑う、無能集団。
731天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:15:49
観光をPRするならば、一度はてめーらの足で、遍路を全て達成しろよ。

観光に使うだけの能無しカス。

歩いたこともねーwww


笑えるカス集団。
732天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:16:13
まさに観光詐欺だわ。
733天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:17:11
屑神道はさっさと終わりにしろよ。

行政が能無しだからな。
734天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:18:03
神道(しんとう、かんながらのみち)とは日本の民俗的な信仰体系であり、日本固有の多神教の宗教である。

神道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93
735天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:19:41
四国八十八箇所(しこくはちじゅうはちかしょ)は、
四国にある88か所の弘法大師(空海)ゆかりの札所の総称。「四国遍路」(しこくへんろ)・「四国霊場」とも言う。

四国八十八箇所 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%85%AB%E5%8D%81%E5%85%AB%E7%AE%87%E6%89%80
736天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:21:00
高知県庁、
単なる馬鹿の集まりなのが完全証明だな。
737天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:39:18
放流量MAX。

頑張ってくだされ。

すっからかんになっても、俺は全く困らない。


リアルタイムダム諸量一覧表
http://www1.river.go.jp/cgi/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0
738天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:40:39
今は科学技術の時代だから、それで対処すればいいのでしょ。
739天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:42:52
病んでいる妹だけ、早く返して。
740天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:44:06
自殺するとか、消えるとか、よく言っているから、

高知に預けてられないんだわ。
741天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:44:17
満足なところではねーな。
742天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:47:50
高知県て、職場環境が最低なんじゃないの!!?

どうなの?
743天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:48:48
労基とか満足に機能してるの?

行政のバックアップはあるの?


俺の妹が死にたいと言っているのだけれども!!?
744天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:49:39
話にならんから、即刻に妹を返せって。
745天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:51:17
橋本前首相のお膝元、高知県庁!!!


聞こえておりますか!!?
746天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:53:23
橋本 龍太郎
(はしもと りゅうたろう)

--------------------------------------------------------------------------------

第82・83 代
日本国 内閣総理大臣
在任期間 1996年1月11日
- 1998年7月30日

--------------------------------------------------------------------------------
生年月日 1937年7月29日
出生地 東京都渋谷区
出身校 慶應義塾大学
学位・資格・称号 正二位大勲位
政治学士
岡山県総社市名誉市民
剣道教士六段
前職 呉羽紡績社員
世襲の有無 2世
父・橋本龍伍(衆議院議員)
選挙区 岡山県第4区
当選回数 衆14回
党派 第1次:自由民主党
(日本社会党、新党さきがけ)
第2次:自由民主党
没年月日 2006年7月1日(満68歳没)

橋本龍太郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E5%A4%AA%E9%83%8E
747天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:55:56
橋本 大二郎(はしもと だいじろう、1947年1月12日 - )は日本の政治家(前高知県知事)、
元NHK職員(記者、キャスター)。大日本麦酒の元常務橋本卯太郎の孫
。厚生大臣、文部大臣などを歴任した橋本龍伍の二男。第82代・第83代内閣総理大臣橋本龍太郎の異母弟。


日本の政治家
橋本大二郎
はしもと だいじろう

橋本大二郎とダニエル・R・ラッセル(駐大阪・神戸アメリカ総領事)
生年月日 1947年1月12日(62歳)
出生地 東京都
出身校 慶應義塾大学
所属政党 無所属
公式サイト 橋本大二郎 公式サイト

--------------------------------------------------------------------------------

高知県知事
任期 1991年12月7日 - 2007年12月6日


橋本大二郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E4%BA%8C%E9%83%8E
748天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:56:21
お膝元というか、関係があったという話か。
749天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:56:58
もう高知県は、うちらと何も関係は無いです。
750天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:57:24
さっさと妹返してくれ。
751天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:58:25
三塚 博(みつづか ひろし、1927年8月1日 - 2004年4月25日)は、日本の政治家(元衆議院議員)。正三位旭日大綬章。


三塚博 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A1%9A%E5%8D%9A
752天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:58:40
よろしくな、馬鹿高知県!!!
753天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 14:59:06
きちっと仕事やれよ、きちっと。

能無し集団!!!
754天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 15:03:40
社会のゴミ、能無し団塊。


能無し団塊の介護をするために、Jrがいるわけではないんだよ。
さっさと乳母捨て山に消えろ!!!
755天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 15:16:32
さっさと妹返せ。
756天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:12:34
757天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:13:05
高知の武将ってこれじゃね?

あんま個人的に面会したことはないな。
758天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:15:22
たしか、小学生時代の先生でいた気がするなぁ。
759天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:19:49
地元の仕事は、地元のみで完結してくれって。
760天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:24:18
うちの家系がな、他地域に行く必要はねーから。
761天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:24:52
その地域の家系がカスだから、そのとおりの結果でしかない。
それだけです。
762天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:25:28
高知県は何様?

山内に守ってもらえよ。
763天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:26:12
仙台藩主、伊達政宗と比べると落ちるようですね。
764天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:32:43
俺の家系は、先祖は

三塚大杉の神

の家系ですので、


そこらのカス家系とは違うんだよ。

高知なんざゴミ。

さっさと高知県の「神」を出せや。
765天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:33:25
龍神様に守ってもらえ。

どうしようもねぇな、高知県のカス家系は。
766天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:35:00
稲敷市阿波に鎮座する大杉神社は、
「阿波大杉大明神畧縁起」によれば、称徳天皇の御世、神護景雲年間(767-769)の創建を伝える古い神社です。

大杉の神は、江戸時代には水難救護や疱瘡除けの神として、
利根川や太平洋沿岸を伝い関東、東北地方に、
そして遠くは樺太、千島列島、佐渡島にまで信仰を広めたといいます。

大杉の神は、その別名を「あんば様」ともいい、稲敷市阿波の神社は、それらの総本社です。


稲敷市 歴史民俗資料館
http://www.city.inashiki.lg.jp/06_buka/07_kyouikuiinnkai/05_rekishi/02_kikaku-event/05/h19/01_kikaku_h1907.html
767天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:35:55
八百万の神々でも、レベルが違う。

高知県なんざ最底辺。

理解しておけ。
768天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:37:15
高知県はさっさと妹返してくたばれや。

カスの集まり。
769天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:37:59
何様だよ、高知県。


石川県みたいに、おたまじゃくしの雨でも降られたいか?

いい加減にしておけよ。
770天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:39:21
高知はカス家系のゴミ。

理解したか?


遍路でもしておけ、能無し馬鹿の集まり。
771天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:39:55
馬鹿の集まり高知県庁。

きちっとしろよ、能無し集団。
772天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:40:59
形骸化した神道なんてくたばっていいぞ。

ゴミ観光が。
773天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:42:32
紹介文

世の中のどのような特殊能力がある人間にも負けない、
強大な天変地異の発動!
強力な運気の操作!

唯一無二の強力且つ強大な発動能力!
774天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:43:02
まぁ、高知はゴミ。

ゴミ決定!!!
775天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:46:28
高知www

笑える。

ただのカス平民。

どうしようもねー。

採用試験の肩書きでいばり腐っている能無し集団。



中身ゼロ。
雨乞いも出来ない。

完全な税金泥棒。
776天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:47:21
ということで、妹返せ、能無し高知県。
777天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:52:08
わかったか?

自民党 三塚派が消えた時点で、もう終わり。


大杉の神 の威力をしかと知れ、能無し高知県庁!!!
778天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:53:08
最低最悪のぼっこぼこにしてほしいか?高知県庁!!!


早急に妹の環境を改善しろよ!!!
779天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:56:12
今はさ、まぁ、卑弥呼ブームなり、{天照大神}で湧いている今日だけれども、


なぜか?

理解しておけ!!!


ノストラダムスの大予言、2012年滅亡のマヤ預言、

ただのカルトだけではなくて現実を知れよ、能無し高知県庁!!!
780天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:58:15
四国の神社なんざ、場合によっては運気最低で、全て精神的に潰してやる。
781天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 16:59:47
中身無しの遍路ごっこ。

少し戒めて、対応を変えたらいいんじゃないか?


おくりびとの山形地滑りにならなければいいな。


時事ドットコム:指定記事
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200906/2009060600206
782天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 17:00:28
神の逆鱗に触れると、地獄に堕ちるぞ。

ほどほどにしておけよ。
783天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 17:00:47
糞高知県、即座に改めよ。
784非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 17:49:45
ニートが面白いからageようw
785天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 17:54:56
>>784
おまえらアホのおかげでニートになったんだよ。
786天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 17:56:41
三塚博議員は分家だが、

俺は本家本元、直系の最も血が濃い人なので、

言っていることがわかりますか?
787天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 17:57:24
高知県庁!!!

滅するなよ。
788天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 17:58:41
まー、高知県、潰されたいんだろ。

即刻対応を改めろ。
789天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 18:00:14
「神」に潰される高知県庁、失笑ですねwww
790天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 18:09:25
神の次元だと、肩書きなくしても影響を及ぼす。

能無し糞肩書きの中身のなさを理解したか?

公僕連中!!!
791天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 18:13:19
792天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 18:16:09
でも、神は天皇陛下だそうですけれどもねw

現人神 だそうですけれどもね。
793天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 18:36:23
現人神

現人神(あらひとがみ)は、「この世に人間の姿で現れた神」を意味する言葉。
現御神(あきつみかみ)、現神(あきつみかみ)明神(あきつみかみ)とも言う。荒人神とも書く。
主に第二次世界大戦終結まで、天皇の呼称として用いられた(大日本帝国憲法第3条)。

また、生きている人間でありながら、同時に神であるという語義でも用いる。

日本古来の神概念については神 (神道)を参照のこと。


現人神 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%BE%E4%BA%BA%E7%A5%9E
794天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 18:36:56
概説

大日本帝国が第二次世界大戦で敗戦して以降は、
天皇の「人間宣言」によってその神格性は架空のものとして否定され、
公の場で「現人神」と言う呼称を用いられる事は無くなった。

ただし、このような詔書解釈に右翼・保守派・宗教者の一部は疑義を抱き、
現在でも天皇を「現人神」として神聖視している者もいる(詳しくは人間宣言の項を参照)。

また、神道の教義上では現在も天皇は皇祖神と一体化した存在として認識されており、
天皇が神社に拝礼することは「参拝」ではなく「親拝」と呼んでいる。


なお現人神とは、必ずしも天皇には限らない。
たとえば、祭祀を通して神霊と一体となった神官が現人神として敬われることもある。
古くは現人神という生き神信仰は全国各地にあったと思われる。


ちなみに、東郷平八郎や犬養毅などは生きながらにして神と呼ばれたが、
あくまでそれは「普通の人とは比べものにならないくらい偉い人」程度のニュアンスであり、
彼らを正確な意味で現人神と呼ぶことはできない。
795非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 19:10:35
天変地異よ、疲れたんか?
796天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 19:15:57
疲れているよ、そりゃ。
797非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 19:35:12
無職だからまだまだ余裕だろ
埋める位頑張れ
798天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 19:43:50
スレが止まった。
もういいじゃん。
799天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 19:44:29
人間様だから、疲労がたまる。
800天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 19:55:43
オカルト高知県庁におすすめの遊び。




「おれが神だ」「おれも自分を終わりにしたい」 金川容疑者、自分の携帯2台でメール

茨城県土浦市のJR常磐線荒川沖駅周辺で起きた8人殺傷事件で、
無職金川真大(かながわまさひろ)容疑者(24)が、
事件前に、自分の携帯電話から、もう1台所有していた別の携帯電話に、

「おれがやることがすべてだ」「おれが神だ」などとする電子メールを送っていたことがわかった。

一方、メールには「おれも自分を終わりにしたい」という記述があり、
殺人願望を正当化しながら破滅願望も抱いていたとみて、土浦署捜査本部は分析を進めている。



「おれが神だ」「おれも自分を終わりにしたい」 金川容疑者、自分の携帯2台でメール - 2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ
http://www.2nn.jp/dqnplus/1206429359/
801非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 20:31:22
後200位一気にやれよ
暇なんでしょ
802非公開@個人情報保護のため:2009/06/13(土) 21:10:09
【社会】下着泥棒で逮捕された高知県職員 かつては早大の駅伝選手 箱根駅伝に2度出場 同じ女性に2度"暴走"
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244892540/
803天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 22:53:52
神の力は、まーすごい。

部屋から出ずして、力が瞬時に飛んでいく。

これはすごい。

それが凡人との次元の違い。
804天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 22:55:16
おまえら高知県庁は、せいぜい統合失調症での誇大妄想ごっこをやって、

「俺は神だ」と言いつつ、緑の救急車で連行されて、隔離病棟に収用されてくだされ。
805天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 22:56:25
でも、この資本主義社会には、「神」はいないから、

個々の脳みそ使って、苦心してねwww
806天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 22:59:45
黄色い救急車

黄色い救急車(きいろいきゅうきゅうしゃ)とは、日本で知られている都市伝説の一つ。


内容
話の内容は「頭のおかしい人の所には黄色い救急車が来て、精神病院に連れて行かれる」というものである[1]。
救急車のサイレン音、もしくはYellow People(黄色い服を着せられた患者)に由来して
「イエロー・ピーポー」と呼ぶこともある[2]。

地方によっては、救急車の色は緑であったり、青であったり、紫であったりする[2]。
“鉄格子付きの病院”と表現することもあり、これは精神科の閉鎖病棟の事と見られる。

また、「通報者はお金(口止め料)がもらえる」という話もある。金額は3,000円 - 5,000円程度とされる[3]。


黄色い救急車 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E8%89%B2%E3%81%84%E6%95%91%E6%80%A5%E8%BB%8A
807天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 23:02:05
統合失調症(とうごうしっちょうしょう、de:Schizophrenie、en:schizophrenia)とは、
妄想や幻覚などの多様な症状を示す、精神疾患の一つ。
医学が進歩した今日でもなお治療が困難な病である。
日本では、患者に精神障害者保健福祉手帳が交付される。
808天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 23:03:00
陽性症状 [編集]

思考の障害 [編集]
思考過程の障害と思考内容の障害に分けられる。

思考過程の障害
話せない状況 思考に割り込まれると鬱状態になり、考えが押し潰されて、まとまらない話になってしまう。
的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)
思考内容の障害(妄想)
他人にとってはありえないと思えることを事実だと信じること。妄想には以下のように分類される。
一人の統合失調症患者において以下の全てが見られることは稀で、
1種類から数種類の妄想が見られることが多い。
また統合失調症以外の疾患に伴って妄想がみられることもある。

関連語に妄想着想(妄想を思いつくこと)、
妄想気分(世界が全体的に不吉であったり悪意に満ちているなどと感じること)、
妄想知覚(知覚入力を、自らの妄想に合わせた文脈で認知すること)がある。
被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。「近所の住民に嫌がらせをされる」)
関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)
注察妄想(常に誰かに見張られていると感じる。「近隣住民が常に自分を見張っている」)
追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
心気妄想(重い体の病気にかかっていると思い込む)
誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)
嫉妬妄想(配偶者や恋人が不貞を行っている等と思い込む)
被毒妄想(飲食物に毒が入っていると思い込む)
血統妄想(自分は天皇の隠し子だ、などと思い込む)
家族否認妄想(自分の家族は本当の家族ではないと思い込む)

また、上記の妄想に質的に似ているが、程度が軽く患者自身もその非合理性にわずかに気づいているものを
〜〜念慮(被害念慮、注察念慮)という。
809天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 23:03:40
自我意識の障害 [編集]
自己と他者を区別することの障害。自己モニタリング機能の障害と言われている。
すなわち、自己モニタリング機能が正常に作動している人であれば、
空想時などに自己の脳の中で生じる内的な発声を外部からの音声だと知覚することはないが、
この機能が障害されている場合、外部からの音声だと知覚して幻聴が生じることになる。
音声に限らず、内的な思考を他者の考えと捉えると考想伝播につながり、
ひいては「考えが盗聴される」などという被害関係妄想につながることになる。

考想吹入(他人の考えが入ってくると感じる)
考想奪取(自分の考えが他人に奪われていると感じる)
考想伝播(自分の考えが他人に伝わっていると感じる)
考想察知(自分の考えは他人に知られていると感じる)
810天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 23:04:36
811天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/13(土) 23:07:49
みんな俺の誇大妄想だから、
賢明な高知県庁諸君は、気象庁と連携して、
人工降雨技術を磨いてくだされ。

糖質の俺にかまっていてもしかたねーでしょ?

あと天気図とアメダスでも眺めて、気象予報士の資格でも取れば?w
812天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:00:47
高知県、おまえらにあとは寄与しない。
自分らで勝手に頑張れ。

妹もくれてやる。

じゃーな。
813天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:01:23
かまってられるか、めんどくせぇ。
814天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:03:41
妹は高知に寄与するかもしれんが、俺は盛大に切る。
そういうことでな。
815天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:04:50
渇水頑張れ高知県。
それと香川県。
816天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:06:39
妹は、別に今年は帰ってこなくていい。
817天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:09:35
俺の弟も行ったんだっけ?
高知。

高知県庁うさんくせーな。
818天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:10:05
どうしようもねー、こいつら。
819天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:10:42
神道ごっこして遊ぶな、無能集団。
820天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:17:14
妹がそこにいるのは自民党政治の弊害にすぎんから。
俺が支持するものはなにもない。
821天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:17:31
場合によっては、妹は勘当。
822天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:18:50
俺がするものは何も無い。
渇水がんばれよ。
823天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:20:45
自民党の糞政治のせいで、家庭が壊れた。
824天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:21:16
能なし高知県庁。
償えよ。
825天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:22:03
この県は、妹ともに切り捨てでいい。
はなしにならん。
826天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:22:58
結構な話。
意志に反した駒配置は、トータルで大損する。

馬鹿な役人だな。
827天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:23:32
おまえらに宣戦布告するから、覚悟しておけや。
828天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:24:31
見せしめにちょうどいいわ。

詐欺県庁。
829天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:25:18
苦しくなったならば、詫びにでも来いよ。
830天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:26:13
因果応報。

詐欺行為は罰せられる。
831天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:27:52
全てにおいて、高知県の自業自得だからな。
こりゃ、何も哀れむ理由はねーじゃん。
832天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:28:14
さすが駒配置の無能政治。
833天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:29:06
ぞんざいに扱った結果だ。
阿鼻叫喚の三歩手前でがんばれや。
834天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:31:30
祈祷師には金払うくせにな、カスの集まり。

流石中身の無いカス肩書き社会だ。

それで盛大に失敗して、思う存分懲りてくれ。
835天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:32:10
なぜ嫌われるか?

過去がそのとおりだから。

理解出来ていると思うが。
836天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:32:59
【社会】下着泥棒で逮捕された高知県職員 かつては早大の駅伝選手 箱根駅伝に2度出場 同じ女性に2度"暴走"
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244892540/
837天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:33:19
高知県始まったな。

行いの結果そのものだよ。
838天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:34:41
馬鹿な駒政治。
知事からしてその通りなんだろ。
839天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:36:28
相手する価値ねーわ。
840天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:37:55
まぁ、高知県はイライラするな。
841天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:38:31
今後未来に渡り、永久に切られるなよ。
842天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:39:03
 先月5日、隣接するアパートに住む女性の下着を盗み見ようと高知市内の民家に侵入、
高知県警に逮捕された高知県職員の男が、かつて早大の箱根駅伝ランナーだったことが
関係者への取材で分かった。早大卒業後は四国銀行に就職し、全国規模のマラソン大会
にも出場していたが、2003年にも同じ女性の下着を盗んだ窃盗容疑で逮捕、起訴猶予と
なっていたことも判明。栄光の箱根ランナーは2度も“下着”につまずいて転倒していた。

 県警高知南署によると、住居侵入容疑で逮捕された高知県須崎土木事務所主査の男(31)
は5月5日午前11時ごろ、高知市内の女性(79)宅の庭に無断で入った疑い。

 付近の住民が、塀を登る容疑者を発見し通報。駆けつけた警察官が数百メートル離れた
路上で見つけたところ、容疑を認めた。容疑者は女性宅に隣接する3階建てアパートに
侵入する目的だったとみられ、調べに対し「女性の下着をのぞくために入った」「以前にも
この庭に入ったことがある」と供述しているという。

 実はこの容疑者、以前から地元では有名なマラソンランナーだった。地元の高知学芸高を
卒業後、一般入試で早大人間科学部に入学。競走部の門をたたき、北京五輪マラソン日本代表
の佐藤敦之(中国電力)らとともに1999−2000年の箱根駅伝復路9区を2年連続で
力走。それぞれ区間6位、3位の好成績を修めた。

 同年3月に卒業後は高知県の四国銀行に入行。各地のマラソン大会や1万メートル競技など
に出場し、02年には日本海マラソンで優勝。10年ぶりに大会記録を塗り替える偉業も
達成したが、03年、今回と同じ女性の下着を盗んだ疑いで逮捕、起訴猶予となり同行を
退職していた。
>>2以降に続く)

▽ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061302_all.html
843天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:39:51
逆効果では意味ねーじゃん。
まともな契約をしねーからだよ。
馬鹿。
844天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:40:47
少し干上がっていればいいんだ。
845天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:42:03
公僕連中、無能肩書き。
しっかりと後悔しろよ。

ペーパーテストのみの、無能集団!!!
846天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:42:49
いい度胸だ、こいつら。
目に物言わせてくれる。
847天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:43:45
明日から早速、24時間体制で、雨乞い踊りでもすればいい。
848天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:46:53
目にもの見せるだなw

言葉知らんわ。
849天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:47:50
汚い工作ってのは、後から処罰されるのが道理ですので。
そりゃ、その通りです。
850天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:49:41
山内に守ってもらえばいいのに。
龍馬?

坂本龍馬か。

子孫に守ってもらえ。
851天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:51:13
名将がおったのだろうに、現代ではやっていることがカスの集団でしかないな。

形骸化したカスしか存命してねーんだわ。
落ちぶれた高知県。
852天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:52:15
嫌われる理由って、自分たちでそういうことを最初にしたから。

わざわざ自分から新しいものを嫌う理由は無い。
853天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:52:36
自業自得ですよ。
854天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:53:25
それで恥ずかしいと思わないならば、
屑の集まりなんだろうな。

能なしなのに、無駄に高い給料で私腹を肥やしているだけじゃん。
855天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:54:26
地鎮めが出来ない馬鹿に、領土は納められない。

さっさと消えるのが常道。
856天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:55:08
責務を考え、手に余るならばさっさと消えろ。
税金搾取集団。
857天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 09:57:22
公僕は基本的に役立たず屑だからな。
何もできねぇ。

自分が責務を果たす前に、詐欺行為をしているのだから、
開いた口がふさがらん。

だから公務員は税金泥棒なんだよ。
恥をしれよ。
858天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:00:07
税金で給水車回すのが仕事ではねーんだよ、能なしども。
859天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:00:12
税金で給水車回すのが仕事ではねーんだよ、能なしども。
860天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:01:03
精神だ精神。
念じろ。
精神力が無いのは消えろ。

霊力がねーのは、さっさと消されればいい。
861天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:01:37
まぁ、こいつら、勘違いしやがって。
862天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:02:44
流石、高卒でも幹部が務まる馬鹿集団。
863天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:03:19
レベルが低くて、わらっちまう。
864天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:05:18
一度は叩かれてしかりだから、今がそれです。
865天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:07:27
精神がわからないの?
早速遍路でもすれば、少しは身について、高僧への悟りが開けるかもよ。

まぁ窓際ではんこ押して遊び、定時で帰る幹部では無理だぞ。
866天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:07:42
肩書き分の仕事しろや。
867天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:08:30
だから、倒産なんだよ。
ちゃんと数字で評価されているじゃないですか。
868天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:10:05
俺は全然偉くなりたくない。
大変だから。

そのポストになったならば、きちんと仕事しろ。

年功序列で倒産とか、無能の局地だな。
全く能がねーんじゃねーか。
869天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:10:56
はんこつくだけで出世とか。
猿でも出来る芸当じゃないか。

経営が出来ないんだからしょうがねー。
870天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:11:59
はんこついて、倒産させて退職金がめて去っていくとか、県民なめてんの?
県民に土下座しろよ。
871天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:13:31
ほんと、公務員はどうしようもねー。
さすがだな。

県民は呆れるだけ。

これがペーパー試験での、アホ肩書きってやつだ。
872天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:15:42
公務員て、基本何も考えてない馬鹿の集まりだから、
まぁ、こいつらは笑えますね。
肥大した財政支出すら絞れない無能集団。
873非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 10:16:54
【社会】下着泥棒で逮捕された高知県職員 かつては早大の駅伝選手 箱根駅伝に2度出場 同じ女性に2度"暴走"
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244892540/
874天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:17:08
そんで、倒産するから、ごめんね、てへ♪

とかたり、退職金だけはしっかりと持って行くわけだ。


成果だしてねーのに、税金盗むなよ。
875天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:19:17
今は、定年間際の部局長クラスは、退職金の算定だけが自分のお楽しみだよ。
損せずに逃げ切るか、そんな感じだろ。
退職すれば関係ねーもん。
876天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:21:38
夕張市も、倒産して、そりゃ我先にと、中途退職して退職金を持っていきました。
職員は半分に減って、のこった人らは地獄。
877天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:22:30
逃げたものがちなのが肩書き社会なのは、よくわかりますね。
逃げとくってやつです。
878天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:24:26
今の幹部らは、若者を捨てて逃げていく所存なので、
若者はしっかりと理解しておけよ。

年功序列の給与体系が機能してないのは、おわかりでしょ?
879天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:25:00
今の若者。
今の幹部みたいな高給を未来にもらうことは無いよ。
880天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:27:58
今の成果給ってのは、若者の人件費を減らし、
幹部自身らにはメスを入れないものだから、
幹部らは年功序列の既得権給料のまま、退職して逃げて行きます。
幹部は自分を評価しない。
そりゃ身切りはしたくない、損するから。
881天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:29:24
成果給は年寄りに都合のいい成果給。
自分らは査定されない。
882天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:30:14
そういうのを、先に導入しているのが、今話題の大阪府政だから、
あれがまともなんだよ。
883天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:30:38
役に立たない年寄りは、さっさと若者に道を明け渡せと。
884天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:31:52
倒産するのに能があるとか、頭逝ってんじゃねーの?
馬鹿も休み休み語ってくれ。
885天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:35:06
収入に合わせた支出が出来ないのだから、
計算すらできねーんだな、幹部連中は。

猿でも計算は出来ると思うが。
886天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:35:36
調整出来ないならば、さっさと消えれば?

県民はそう思うよ、きっと。
887天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:36:45
当たり前すぎる。

経営できねー連中に支払う金は一円もいらない。
さっさと首にしろ。
888天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:37:46
高知県の県民株主総会でも開いて、まとめて罷免にしろよ。
889天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:38:55
よく恥ずかしくもなく、席に座って、茶を飲んでいるもんだ。
何を考えて生きているのやら。
890天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:39:55
正論すぎてしょうがないね。
891天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:41:18
肩書き幹部って、無能カスの集まりだわな。
まぁひどい。

責任とらないならば、はんこつかなくていいよ。
存在が邪魔だよ。
892天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:42:40
いらねいらね。
せめて退職金を負債の穴埋めに使って消え去れ。
893天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:44:17
当たり前過ぎます。

はんこならば、バイトにつかせれば?
責任とらんのだから、バイトでいいよ。
894天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:44:50
存在価値ってなんなんだろうね。
県民も不思議に思うよ、きっと。
895天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:46:08
いや、楽なもんだよね。
マスコミに倒産しますって公表すれば、それで仕事は終わりだから。

あとは、なんもやんないもん。
896天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:46:46
まぁ、県民はひたすら驚き、そしてびっくり。
897天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:47:30
そのとおりだから仕方がない。
898天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 10:48:08
なんて脆弱な組織体制だ。
899非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 11:56:39
日曜日あげあげ〜
900天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 12:04:46
高知県カス杉、ワロタwww
901天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 12:12:02
    ∧,,∧  ズズ・・
   ( ´・ω・) <うどんが食えりゃ文句ないんですけどね
   (っ=|||o) 
902非公開@個人情報保護のため:2009/06/14(日) 12:12:51
カスだから彼女とカラオケ行ってくるね
夜中までに埋めとけよw

今日みたいないい天気の時はたまには外に出るんだぞw
903天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 12:14:51
    ∧,,∧  ズズ・・
   ( ´・ω・) <うどんが食えりゃ文句ないんですけどね
   (っ=|||o) 
904天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 12:18:04
 早明浦ダムの貯水率低下を受け吉野川水系水利用連絡協議会(会長・木村昌司四国地方整備
局長)は14日午前9時から、香川用水への供給量を35%カットする2次取水制限を開始す
る。2次制限入りは3年連続で夏渇水としては2007年に次いで過去2番目の早さ。

 13日午後8時現在、早明浦ダムの貯水率は46・7%(平年値88・8%)。ダム周辺で
は10日から11日にかけて降雨があり、貯水率は一時的に下げ止まったが、再び低下を続け
ている。

 現在実施している1次制限の削減率は香川用水が20%、徳島用水が13・9%。2次制限
では香川用水35・0%、徳島用水15・7%にそれぞれ強化する。

 連絡協によると、3次取水制限の目安となる貯水率30%程度になるのは20日ごろ。連絡
協では、近くまとまった雨が期待できないことから、今週半ばに幹事会を開き3次制限入りの
時期や削減率などを検討する。

 一方、香川県内の主要15ダムの平均貯水率は13日午前0時現在82・6%、香川県内の
主要ため池181カ所は11日現在92・0%と、いずれも平年並みを維持している。

 高松地方気象台の7月12日までの1カ月予報によると、四国地方では前線の影響などで期
間前半は雲が広がりやすく、後半は曇りや雨の日が多くなる見込み。ただ、「現在の少雨傾向
がただちに解消する可能性は低い」としている。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20090614000028
905天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 12:18:14
    ∧,,∧  ズズ・・
   ( ´・ω・) <うどんが食えりゃ文句ないんですけどね
   (っ=|||o) 
906天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/14(日) 12:33:34
水不足や渇水を見抜けない者には(うどんを茹でるのは)難しい。
907天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:48:23
高知県、ろくなところではないんだろうな。

妹の心境を察するに、最悪な地だな。
908天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:51:55
妹が回復して戻ってくるまで、高知県はシカト。
909天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:52:25
見捨てるに相応しい。
910天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:54:41
妹は、高知から出て帰ってきてもらうから。
帰ってくるまでは、高知県はガン無視。

枯れて苦しめ。
911天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:55:50
阿鼻叫喚するまで、枯れて苦しめよ。
912天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:56:06
ざまぁだな。
913天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:57:07
ゴミの高知県。

俺の妹に金を使わせて、グランドピアノを買わせるな。

ゴミ屑野郎。
914天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:57:53
社会のゴミ高知県庁。


因果応報。

地獄に堕ちてろ。
915天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 07:59:41
世界の最末期ガン 高知県庁。

北朝鮮に、核でもぶちこんでもらえば?
916天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:04:25
さっさと妹返せよ、社会のゴミ、高知県!!!
917天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:04:50
説明はいいから、妹を早急に帰せ、ゴミ死国。
918天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:05:49
高知県はこの先10年。

運気最低最悪、異常渇水干ばつ。

それで苦しめ。
919天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:06:04
日本のゴミめ。
920天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:07:01
奴隷の妹が、今度は医師過程?


ゴミ集団高知県!!!


さっさと地獄に堕ちろ!!!
921天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:19:47
ゴミ高知県!!!


世界の末期癌!!!


さっさと妹を帰せ!!!
922天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:22:24
今月中に返せよ。

世界のゴミ、高知県!!!
923天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:23:32
今年は渇水で、大わらわにさせてやる。


ゴミ死国め。
924佐藤妹子:2009/06/15(月) 08:30:04
お兄さん。
私にはもうかまわないで。
925天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:31:07
異常渇水で苦しめば!!?
926天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:31:43
意地でも、死国に雨は降らせない。

まぁ実験で頑張るわ。
927天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:32:52
持久戦、兵糧攻め、大いに結構。


根を上げるまで、じりじりと進める。


人権侵害者ども。
928天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:33:16
ゴミ集団め。
929天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:34:56
>>924
駒配置が最悪の結果になること、みせしめないと駄目だな。


大いに後悔させてやる。
930天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:40:03
おい、ゴミ高知県、なんとか言えよ。


高知の自民党政治家がやってるのか!!?
931天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:40:40
自由民主党高知県連合会
http://jimin-kochi.com/
932天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:41:09
高知県第一選挙区 福井 照 (ふくい てる)


【WEBサイト】
衆議院議員 福井 照|めざせ"超政治


高知県第二選挙区 中谷 元 (なかたに げん)


【WEBサイト】
中谷 元--Gen Nakatani homepage--


高知県第三選挙区 山本 有二 (やまもと ゆうじ)


【WEBサイト】
衆議院議員「山本有二」公式ホームページ 
(ゆびきりげんまんワイド)


比例代表四国ブロック 西本 勝子 (にしもと かつこ)
933天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:42:39
個々の運気最低にしてやるから、楽しみしておけばいいな。
934天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:49:43
妹から。




ごめんね
おにいちゃんには本当のことを言っておくよ
わたしはもう

誰のことも、信じるのがこわい
信じようとしていない
人間は結局、気が変わる
勝手に期待して
失望して、
それで結局見放される
935天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:50:14
うん。ありがとう
本音、書くね。

自分には今、だれひとり頼れるひとがいない。


それがとてもつらい。

精神的にも、経済的にも、

自分が倒れたら、本当におしまいだと思う。

でも、まあ、まだ倒れてないから。
だいじょうぶかな。
936天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:50:59
どういうことを意味しているのか、
わたしにはよく分からないけど・・


憎しみ、悲しみ、痛み、そういうのもうすべて解放して、

幸せになりたいな

みんな幸せになったらいいな

もう寝るね、おやすみ
937天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:51:14
つらいのはしかたない
働くってつらいことだもの
938天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:51:27
サザンの代わりに、しにたい
939天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:52:02
それはさておき

どうしておにいちゃんには
声が聞こえるのかなぁ・・
その声によって
おにいちゃんだけでなく

みんな苦しんでる気がする

神様がもし本当にいるのなら、
おにいちゃんの幻聴が治してほしいな。

どうかこれ以上、誰も苦しまなくてすみますように
940天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:52:26
リハビリには一番不向きな場所だと思う

親に毎日文句をいわれる環境を
想像するだけで、もう無理なんだ

30過ぎた料理も掃除もできない女が
結婚できるわけないよ


もういいんだ
ごめんね
申し訳ないけれど、
お願いされても、応えられない

わたしにもう何も期待しないで

期待に応えられないと
本当に辛いんだ
本当に
死にたくなる
941天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:52:48
いやがんばるっていうのは
仕事をというよりも、とにかくこれ以上狂わないで
ただ職場に行くということだよ

残念ながら、もうそんなにがんばってないんだ

最低限の仕事しか今はもうできなくて

今年で社会人になって7年目に入った
われながら、
ここまで働く事ができたのは
本当に運がよかった
自分のような無能な人間が
仮にもこれだけ社会にいることができた

ごめんね、もうわたしほんとにつかれたんだ
ごめんね、
両親と弟をたのみます、とかさっきは書いてしまったけど、
それは取り消すね

おにいちゃんは、これからはもう自分の幸せのことだけ
考えて欲しいと思う

どうしたら幸せに生きていけるかを考えてほしい
で、幸せに生きて欲しいよ

ほんとにごめんね
942天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:53:10
ごめんね
おにいちゃんは、両親と弟のことをたのみます
もうわたしは
廃人のようです
目が死んでる
最近は鏡で自分の顔をよく見れない
943天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:53:27
連休中も出勤しなきゃいけない日があるから
高知にいないといけない

今年度いっぱいは、からだがもつかわからないけど、
ここで働くよ
あとは消えます
944天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:53:50
さっきはでんわありがとう
なのに一方的に切ってごめん
もうなんかほんとに
もがいてる自分が嫌でたまらなくて
誰とも話をする気になれない
なんで自分だけ
働かないといけないんだろう
なのになんで
やめれば責められるんだろう


ごめんね

おにいちゃんも
ひろしも
つらくないはずがないのに
945天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:53:56
生まれてこなければ
苦しむこともなかったのに
そんな思考をしてしまう
自分はなんて幼稚なんだろう

胃がいたい

どこにも逃げられない



ごめんメールは全部削除してね
こんなの残してたら
遺書だと思われてしまうよね

メールはひらくのがこわいから
返信とかいいからね
一方的でごめんね
ゆるしてね
946天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:54:16
精神的に限界
飲み過ぎで頭痛
947天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:54:37
今ちょっとおかしいから
落ち着くまで
連絡できないかも
ごめんね
心配はしないでね
948天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:55:01
親に罵られるのは、
氏ぬよりつらい

仙台には絶対に帰れないと思う

まあ、樹海もいいかなぁ
949天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:55:18
残業代請求すれば、きっと出るけど、
請求してない
請求すれば、どうせ陰口をたたかれる

今ずっと読んでたけど、

うーん、なんかわたしは
・・どうしたらいいのかなぁ

何かおにいちゃんの役に立てたらいいと思ってる
でも、ごめんね、わたしは何もできないでいる

自分のことさえままならないし、
もう最近は
新でもいいかなぁなんて
思ったりもする
950天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:55:36
ごめんね、遅くなったけど、今から掲示板読みます^^

昨日ウサギを2羽全採血で、帰るのすごく遅くて、もうごはん
も食べる気力なくて、すぐ布団に入ったんだ
もうしんどいのがピークだった・・^^;
つい今メール3通、見たところだよ

何が書いてあっても、
お兄ちゃんのことを見限るなんて、
そんなことはないよ
たったひとりの兄だもの

そんな寂しいこと、もう二度といわないでね

妹を悲しませないでね><
951天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:55:57
お兄ちゃんへ
手紙ありがとう。さっき読んだばかりです。
今日は土曜出勤の代休で、午後から休みなのだけど、
まえに言ったケーキづくりに追われていて、
焦っているところ・・
なんてことか、適当にやってたら、大失敗。
なんか今日は真夜中までやってそうだ^^;

来週の前半には、返事が届くと思うので、待っててね
では、高知はもう桜が終わりそうです
仙台は最近開花って、ニュースでやっていた
やっぱり離れているんだなぁと、実感。
ではまた

妹より
952天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:56:40
目に見えないものを信じない
うん、たしかに、そう信じて疑わなければ
どんなに楽だろうな〜
適当に生きていけそう

世の中はほんとに
しょうもないひとたちが多くて
脱力してしまう
足の引っぱり合い、憎しみ合って、
生まれてこなければ、どんなに楽だったろうね

親は子供を産めというけどさ、
生まれてきた子供は、
はたして幸せなのかな?
生まれてこなければ
苦しむこともない
もちろん人生は楽しいこともある
だけど、苦しいこともいっぱいだよねぇ・・

まあ、生まれてきてしまったから、
生きていくしかないのだけど
953天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 08:59:52
おい、妹を自殺に追い込みそうな最低劣悪職場環境を提供し、
残業代すら払わない屑高知県!!!

おまえらの県て言うのは、なんなんだ!!?


ゴミみたいな行政をしやがって。
954天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 09:01:49
955天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 09:03:21
おい、妹さっさと返せよ。


高知県警に通報するぞ!!!
956天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 09:11:54
あとから、職場名もさらし上げてやる。
957天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 09:12:53
高知県南国市!!!

どう思われてるいんですか!!?
958天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 09:17:10
妹が高知県に居る必要は全く無いんだよ。


わかったか!!?

無能の集まり屑高知県庁!!!
959天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 09:24:17
俺があとから高知県庁を訴えてやるからな!!!
960天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 09:31:57
職場名は数日中にさらしてやる。
961天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 10:08:21
給料10万前半とか、倍とじゃねーか、妹は。


舐めてるのか?

高知県庁!!!


世界の汚物!!!
962天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/15(月) 12:13:31
じゃーな、高知県。

あとは相手しない。
963非公開@個人情報保護のため:2009/06/15(月) 19:31:31
おまwww1000まで埋めてくれるんじゃなかったのかwww
964非公開@個人情報保護のため:2009/06/15(月) 20:38:18
965非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 03:36:24
健康政策部の、とある課。

毎年、この時期に発送するものが発送されました。
ところが、両面の印刷のはずが、片面しか印刷されてませんでした。

ので、約5000通再発送だそうです。
封筒在庫無いから、急遽注文して、メール便のシールも足らないから、
持ってきてもらうようにして・・・
A4、2枚を5000枚ずつ印刷。封筒にも課名などを印刷・・・機械に詰まるので、
少しづつしかできない・・・いつになることやら・・・
印刷物を、三つ折りにして、封筒に入れて、封をして、メール便のシールを貼るのが、
5000通。
今週中に発送したいとのたまう。
元々の決済、担当者はもとより、チーフ、課長補佐、課長も、はんこ押してあるだろうに。
中身、確認しないで、押したってことだよね。意味ないじゃん、管理職の。

全部、臨時職員に仕事が回ってくる。
送料とか、税金の無駄遣い。
966非公開@個人情報保護のため:2009/06/17(水) 21:25:11
具体的だね。
967天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/18(木) 16:02:34
968非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 16:08:09
妹は上手く害基地の兄貴と縁を切ったね。
969天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/18(木) 16:20:14
早明浦ダム:第3次取水制限を実施 貯水率30%程度の時点で /徳島
 吉野川水系水利用連絡協議会(会長=木村昌司・四国地方整備局長)は17日、
高松市内で協議会を開き、早明浦ダム(高知県)の貯水率が30%程度になった時点で、
第3次取水制限を実施することを決めた。
削減率は、香川用水50%、徳島用水17・5%。21日から開始する予定。

 17日午前0時現在の貯水率は、41・4%(平年86・3%)。
四国地方整備局によると、このまま雨が降らなければ、21日ごろには30%、
28日ごろには15%を下回るという。例年は15%程度で第4次取水制限に入る。

 会では、同ダム設置以前から、徳島側で利用していたり、
河川の機能維持に必要だとして確保されている水(不特定用水)の削減を事務局が提案したが、
徳島県は拒否。継続審議となった。

 また、香川県の天雲俊夫政策部長は新たに完成した香川用水調整池(宝山湖)に触れ、
「3次制限でも夜間断水の恐れはある。調整池からの補給を検討している」と話した。
18日に運用連絡協議会を開いて運用方針を決める。【三上健太郎】


早明浦ダム:第3次取水制限を実施 貯水率30%程度の時点で /徳島 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20090618ddlk36040487000c.html
970天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/18(木) 16:21:12
971非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 16:32:28
妹は兄のように等質になることを恐れていたよ。
早く兄とは縁を切りたいと言っていた。
972天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/18(木) 16:37:05
じゃあ、妹を幸せにしてくれや。
幸せに生きてもらえば、俺は関わらないで結構。
973天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/18(木) 16:42:52
糖質なんて、こんな病気ちょろいちょろい。

精神科医なんざ役に立たないし、薬もいらね。
974非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 16:57:59
等質100%オフ。
975非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 18:02:17
薬を飲まない等質は認識不足の馬鹿。
976非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 20:30:04
>>965
ミスコピーも始末書ものなんだ・・・
977非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 20:59:10
当然。
978非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 21:04:58
その始末書も公費で買った事務用品を使うわけで。
979非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 21:11:25
罰金を給与控除しろ。
980非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 21:19:50
民間では社員のミスを社費でカバーする事は常識。
なぜ役所なら個人責任にされるのか。
981非公開@個人情報保護のため:2009/06/18(木) 21:26:13
982非公開@個人情報保護のため:2009/06/19(金) 03:30:23
公務員は、住民のために働いているのであって(もちろん、
その給料で生活するっていうのは、民間と同じですが)、多
少なりとも、そういう意識を持たないといけないと思うのです
が、非常にかけていると思います、意識が。
983天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/19(金) 16:39:18
さようなら。



○○○へ。



○○○と会うことは、もう無いだろう。
それは○○○がよくわかっている。

自分の意志で生きられない○○○。
最後までそのままだ。

それは自分で選んだものだ。

さようなら、最後まで話が出来なかった人。
途中で○○○もこの世から消えるだろう。


さようなら。
その日そのときに絶望した時は、身を投げるのが一番楽だ。
不幸しか無く、生きる価値が見いだせなくなったならば、
それで終わりにすればいい。

それでは妹よ、さようなら。


※○○○は妹の名前
984天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:03:48
2009/06/20 02:55:53 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1055 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:53 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1058 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:53 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1057 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:53 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1062 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:53 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1061 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
(IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:55 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1061 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:55 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1055 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:55 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1057 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:55 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1058 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:55:55 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1062 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
(IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:00 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1058 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:00 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1061 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:00 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1055 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:00 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1057 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:01 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1062 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
(IP-PORT=6)
985天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:04:00
2009/06/20 02:56:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1061 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1055 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1057 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1058 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:11 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1062 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)

2009/06/20 02:56:30 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1061 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:30 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1055 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:30 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1057 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:30 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1058 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:56:32 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1062 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
(IP-PORT=6)
2009/06/20 02:57:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1061 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:57:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1055 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:57:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1057 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:57:10 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1058 > 72.247.247.153 : 80 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:57:14 NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 1062 > 72.247.247.163 : 80 (IP-PORT=6)
986天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:04:13
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1047 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1045 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1048 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1046 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1058 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1055 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1057 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1045 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1047 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1046 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1048 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.163 : 80 > 220.147.17.3 : 1061 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:07 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.163 : 80 > 220.147.17.3 : 1062 (IP-PORT=6)
987天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:04:28
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1057 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1058 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1055 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.163 : 80 > 220.147.17.3 : 1061 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.163 : 80 > 220.147.17.3 : 1062 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1045 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1047 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:08 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1046 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:09 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 125.56.200.33 : 80 > 220.147.17.3 : 1048 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:09 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1057 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:09 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1058 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:09 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.153 : 80 > 220.147.17.3 : 1055 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:09 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.163 : 80 > 220.147.17.3 : 1061 (IP-PORT=6)
2009/06/20 02:59:09 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 72.247.247.163 : 80 > 220.147.17.3 : 1062 (IP-PORT=6)
988天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:04:39
IPアドレス 72.247.247.153
ホスト名 a72-247-247-153.deploy.akamaitechnologies.com
IPアドレス割当国 アメリカ合衆国 ( us )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
989天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:04:50
72.247.247.153 からwhois検索しました。
このwhois情報は、2009年06月16日 0:24:22(4日前)に取得しました。


OrgName: Akamai Technologies
OrgID: AKAMAI
Address: 8 Cambridge Center
City: Cambridge
StateProv: MA
PostalCode: 02142
Country: US

NetRange: 72.246.0.0 - 72.247.255.255
CIDR: 72.246.0.0/15
NetName: AKAMAI-ARIN-1
NetHandle: NET-72-246-0-0-1
Parent: NET-72-0-0-0-0
NetType: Direct Allocation
NameServer: ASIA2.AKAM.NET
NameServer: EUR2.AKAM.NET
NameServer: NS1-122.AKAM.NET
NameServer: NS1-127.AKAM.NET
NameServer: NS1-61.AKAM.NET
NameServer: USC1.AKAM.NET
NameServer: USE1.AKAM.NET
NameServer: USW3.AKAM.NET
990天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:05:02
Comment:
RegDate: 2005-03-14
Updated: 2008-07-15

RNOCHandle: NF81-ARIN
RNOCName: Freedman, Noam
RNOCPhone: +1-617-938-3130
RNOCEmail: [email protected]

OrgTechHandle: NF81-ARIN
OrgTechName: Freedman, Noam
OrgTechPhone: +1-617-938-3130
OrgTechEmail: [email protected]

# ARIN WHOIS database, last updated 2009-06-14 19:10
# Enter ? for additional hints on searching ARIN's WHOIS database.
991天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:06:10
アカマイ、歴史的な大統領就任式で記録的なストリーミングおよびウェブコンテンツを配信
http://www.akamai.co.jp/enja/html/about/press/releases/2009/press_012009.html


NYTimes.com、Ustream、Viacom、WSJ.com、その他大手ネットワークおよびケーブル放送局がオバマ大統領就任式のライブストリーミングでアカマイを利用

マサチューセッツ州ケンブリッジ - 2009年1月20日 -

リッチメディア、ダイナミック・トランザクション、および企業向けオンライン・アプリケーションで
業界をリードするアカマイ・テクノロジーズ・インク(NASDAQ:AKAM)は本日、
バラク・オバマ氏の第44代米国大統領就任式のライブ中継に関するオンライン・トラフィックの
統計を発表しました。
992天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/20(土) 10:06:45
日本の人身売買対策は二流、外国人女性が犠牲…米国務省

米国務省は16日、世界約170か国での人身売買の状況を
まとめた2009年の年次報告書を発表した。

政府の対策の程度に応じ、各国を4段階に分類している。
評価が最高の「1」には欧州主要国が並び、日本は上から
2番目の「2」にランクされた。北朝鮮やイランは、「2監視
リスト」の下で最低評価の「3」とされた。

日本については、人身売買の犠牲者の多くが外国人女性で
あると指摘。仕事を求めて入国したが、渡航費用などで最高
5万ドル(約500万円)の借金を背負わされ、性産業に従事
させられるケースを紹介し、「ヤクザ」が売買に介入していると
批判した。日本政府に法整備の強化を求めた。

北朝鮮に関しては、経済的に貧しい中国国境付近で、職が
あると誘われて脱北した女性が、売春に従事させられたり、
中国人男性と強制的に結婚させられるケースが取り上げられ、
中には結婚した夫に売り飛ばされる悲劇も紹介した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090617-OYT1T00299.htm

http://www.state.gov/g/tip/rls/tiprpt/2009/index.htm
http://www.state.gov/documents/organization/123357.pdf
993お騒がせしております:2009/06/20(土) 21:42:19
書き込みしているやつは統合失調症の患者で仙台市在住、元宮城
県庁職員。

だからキャツの巣の宮城県庁スレなんぞ、200万しか人口の
いない県なのに、もう 54も消費している。しかも派生スレの
消費をいれれば60は越える。

全部一人で埋めている。なんだか、自分には特殊能力があると
思い込み、また社会全体を自分や周りの家族を追い込んでいるとも
思い込んでおり、郵政民営化をした小泉首相の地盤の神奈川や
その他何か事件があると、他県のスレへ出向いて、書き込み行為を
している。

ハンドルネーム:メンヘル君 天変地異発動
年齢:37歳 童貞 
経歴:宮城県職員になるもストーカー騒ぎを起こし
   組織などを逆恨み 美人な嫁を紹介するのが
   スジと訳の分からないことを抜かして休職を
   繰り返す しかし休職が長引き 宮城県初の
   分限処分職員になるかと思いきや 宮城県に
   辞表を提出 異例の早さで受理され 現在無職
   彼の弟はニート 親は存命だが定年退職して
   おり年金生活 本人は特殊能力があるので 
   宮城県は辞表をだしても慰留されるはずだった
   らしい 貯蓄額1000万 本人曰くこれから
   投資で楽して暮らすらしい 
994天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/21(日) 02:37:29
自民党ボロ負け、ワロタwww
995お騒がせしております:2009/06/21(日) 06:39:43
佐藤雅典君、他県スレまで行って恥を晒すのは慎みなさい。
996非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 10:28:02
天変地異発動は佐藤さんの兄だったんだ。
兄弟に病気の人がいたんだね。
997天変地異発動! ◆tenpen5cB. :2009/06/21(日) 10:41:43
次期衆院選の投票は
 自民党 22.2%→16.4%(↓)
 民主党 32.4%→40.4%(↑)
 公明党 3.4%→2.6%(↓)
 共産党 1.4%→4.2%(↑)
 社民党 0.8%→0.4%(↓)
 国民新党 0.0%→0.4%(↑)
 新党日本 0.0%→0.0%(−)

麻生内閣を
 支持する 26.4%→20.6%(↓)
 支持しない 64.0%→72.4%(↑)

首相にふさわしいのは
 太郎 27.4%→20.4%(↓)
 由紀夫 40.8%→54.8%(↑)

内閣改造を
 するべき 47.6%
 するべきではない 42.0%

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090621.html

【自民終了】民主・共産・国民新党の支持率が大幅上昇 政権交代が確定的な状況に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1245547364/
998非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:17:50
高知県ホームページ
ttp://www.pref.kochi.lg.jp/
999非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:18:41
1000非公開@個人情報保護のため:2009/06/21(日) 13:21:21
住居侵入職員に県が停職1カ月
ttp://www.kochinews.co.jp/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。