1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[
[email protected]] 投稿日:2007/11/19(月) 20:30:12 ID:???0
★養子女児暴行で2審も実刑
・養子の小学4年女児を暴行したなどとして、女性暴行致傷罪などに問われた名古屋市営
バスの運転手の男(43=休職中)の控訴審判決で、名古屋高裁は19日、懲役11年と
した1審名古屋地裁判決を支持、被告側の控訴を棄却した。
田中亮一裁判長は判決理由で「女児が肉体的、精神的に受けた苦痛は大きく、成長への
悪影響が懸念され、被告の刑事責任は重い」と述べた。
被告側は「当時は会合などに出席しアリバイがある」と無罪を主張したが、田中裁判長は
1審判決と同様「女児の供述は具体的で迫真性が高く、信用できる」と退けた。
1審判決によると、男は2001年5月と同7月、自宅で9歳の女児を暴行し、けがを負わせた
ほか、1999年7月から01年8月にかけて計3回、8歳の妹に刃物で切り付け、けがをさせた。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071119-285209.html
134 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 03:43:45
135 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 04:01:56
謝罪という名の「ゆすり、たかり」に屈する日本人。恩を仇で返す朝鮮人。
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
何十万人ともいわれることを知ってますか?
136 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 07:25:15
★民主鳩山幹事長が一部自民と連携を検討
・民主党の鳩山由紀夫幹事長は19日、日本記者クラブで講演し、次期衆院選で単独
過半数には足りないものの比較第1党になった場合、自民党の一部との連携を検討
する考えを表明した。自民党全体との大連立については「考えにくい」と否定的な見解を
示した。
鳩山氏は「単独過半数がなくても第一党が中心として連立政権を考えるのが憲政の
常道だ」と述べ、民主党が単独過半数に達しない場合の政権奪取の方策の1つで
あることを強調。同時に「自民党全体ではないが、このままの自民党は望ましくないと
思っている(同党内の)人との連携はあり得る」と明言した。自民党の分裂を誘う思惑も
ありそうだ。
逆に民主党が敗北した場合については「党運営は非常に厳しくなる」と述べ、民主党
分裂含みの展開の可能性を指摘。ただ「救いなのは参院での主導権を保つことが
できることだ」とも述べ、参院で野党が過半数を持つことが分裂の歯止めになるとの
見方も示した。
また小沢一郎代表が、先の福田康夫首相との党首会談後の民主党役員会で、自民党と
大連立する場合に関し「公明党を入れるつもりはない」と説明したことを紹介。この点に
ついて小沢氏は「首相がどう考えているかは分からない」とも述べたという。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071119-285301.html
137 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 08:21:02
ないけどねよなんならさなんかフルボッコをも?
138 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 12:29:20
ブリンが調査は10年で十分と発言したのは、それ以上遡ると、自分が関与した裏金がでるからだそうだ。
139 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 14:30:52
快適でしたね
141 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:20:31
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071120/CK2007112002065857.html 【愛知】
飲食伴う会合なら1万円限度 県議会政調費の使途基準案
2007年11月20日
県議会が来年度からの政務調査費の領収書公開に合わせて検討している使途基準案の概要が19日、明らかになった。
経費はすべて実費精算を原則とし、飲食を伴う会合に出席する際は1人1万円を限度額とすることや、乗用車など資産形成につながる物品の購入を禁止。
親族を秘書に雇うことは認めるものの、雇用条件を明確にするよう求めるなど細かく規定した。
(石川浩、山本真嗣)
使途基準は、政務調査費を使う場合の基本原則と調査研究費や人件費など八つの使途項目のほか、項目ごとに具体的な活動や経費の例示、留意点などを細かく提示。
一方で「社会通念上、妥当な範囲で、対外的に説明できる」との条件付きで、これら以外の支出も可能として幅を持たせた。
使途項目は現行条例で大まかに定めている調査研究、研修、会議、資料作成、資料購入、広報、事務、人件費の8項目。
この中で、調査研究費や研修費に含まれる宿泊費は「朝食・夕食を含んだ実費」、交通費も実費とし、会議費に含まれる飲食を伴う会合は「会議等と一体性、必然性を持つものに限る」と規定。
自動車はリースに限定し、年間80万円を上限とした。
秘書などの人件費については、「親族の雇用に当たっては疑義が生じることのないよう雇用条件を明確にする」とし、雇用契約書や勤務実績表、給与支払い帳簿の添付を義務づけた。
政党活動や選挙、後援会活動、個人的な資産形成につながる経費は認めない。一方で、これらの活動と政務調査活動が重なる場合は、個人の責任で案分する。
使途基準は、県議会が来年度から3万円以上の領収書を公開するのに合わせて自民、民主、公明の3会派でつくる議会運営委員会の作業部会が作成。
今後、各会派で詳細を検討した上で、12月定例会中に最終案をまとめる方針。
142 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:22:11
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20071120/CK2007112002065856.html 【愛知】
コーチン問題、機構の発表に不快感 神田知事「事前連絡なかった」
2007年11月20日
神田真秋知事は19日の定例会見で、名古屋コーチンの偽装疑惑問題で疑惑の発端となった独立行政法人「農業・食品産業技術総合研究機構」(茨城県つくば市)の学会発表について
「事前の連絡もなく、不信に思っている」と述べ、同機構の対応に不快感を示した。
(山本真嗣)
神田知事は県が実施した生肉37点と加工品38点の調査結果で偽装が確認されなかったことについて「ホッと安堵(あんど)している」と述べた。
一方、加工品のDNA検査を依頼した同研究機構が学会発表時よりも緩い基準で、ごくわずかな違いのあった21点を「総合的に一致」と判定。
その基準では学会発表で「偽物」とされた19点の2−3割が「本物」と判定されるDNA検査の信ぴょう性について
「こういう問題は地域や産業に大きな影響を与える。より確かな、正確なものを発表してもらう必要がある」と指摘。
「学会発表が適切だったのか問題視している。事前に報告があれば、(抜き打ち調査など)しかるべき対応が図れたが、機会を逸した」と批判した。
143 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:26:33
◆名古屋城本丸復元、文化庁が許可 着工へ道筋◆
(朝日新聞-2007年11月19日21時30分)
名古屋市は19日、市が進めている名古屋城本丸御殿の復元を進めるうえで前提となる「特別史跡の現状変更許可」を文化庁が出したと発表した。
復元場所の名古屋城跡が国の特別史跡のために必要な手続きだった。
許可されたことで市は、08年度から工事を始めるため、新年度予算案に工事費を計上することを検討する。
本丸御殿は1945年5月に空襲で焼失。
市は「文化力を世界に発信し、ものづくりの技と心を伝えるシンボル」として昭和60年代から復元を目指し、昨年度に基本設計を立て、今年度はより詳しい設計をしている。
市は特別史跡の現状変更許可を9月に申請。文化庁は今月16日に許可した。
現在残っている、柱の基礎である礎石は、貴重な文化財であることから、市は礎石や現状の地盤面を現場で保存するため、砂や砂利で盛り土をして保護したうえで基礎を造り、御殿を復元する。
2010年に玄関の一部を公開し、22年度に完成させる予定。
総工費は150億円を見込み、そのうち50億円は2010年までに市民や企業、財界から寄付で集めたいと市は考えており、今年10月末現在、18億1100万円が集まっているという。
http://www.asahi.com/national/update/1119/NGY200711190006.html
144 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:29:40
ここ閉鎖するの?
145 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:30:08
衆院愛知5区・前名古屋市会議長岡本氏出馬見送り
【CBC-NEWS】
次の総選挙で自民党愛知5区での立候補を要請されていた前名古屋市会議長が、出馬しないことを正式に決めました。
出馬しないことを決めたのは前名古屋市会議長の岡本善博市議59歳です。
自民党の衆議院愛知5区は木村隆秀議員が4期務めていますが、今期限りでの引退を表明したため県会議員らが後継候補について内部調整を進めてきました。
その結果、これまでの実績や票田の中川区を地盤としている事などから、先週、岡本氏に出馬を要請しましたが、20日までに岡本氏は出馬しないことを決めました。
岡本氏は「所属する自民党市議団や後援会と慎重に話し合った結果だ」と話しています。
これにより、自民党愛知5区は2区とともに候補者を公募で選考することになる見通しです。
(2007年11月20日16:34)
http://hicbc.com/news/index.asp
146 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:32:46
吉良町役場職員が児童買春
更新時間:2007-11-20 17:37
http://www.ctv.co.jp/news/local/news_loc.html?id=7584 名古屋市中区のホテルで、出会い系喫茶で知り合った16歳の少女に現金を渡し、みだらな行為をしたとして、愛知県吉良町役場総務課主査の牧文敏容疑者(43)が逮捕された。
警察の調べによると、牧容疑者は今年9月中旬、中区内のラブホテルで、中川区に住む専門学校生の16歳の少女に現金数万円を渡し、みだらな行為をした疑いがもたれてる。
少女の夏休み中に中区内の出会い系喫茶で知り合い、その当時も同様の行為に及んだとみられ、連絡を取っていた携帯電話の番号などから発覚した。
調べに対し容疑を認め、「性欲を満たすためだった」などと供述しているという。
147 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:43:37
「名古屋めし」ブーム火付け役 公共施設に次々出店
(朝日新聞-2007年11月19日)
「名古屋めし」ブームの火付け役となった名古屋のレストランが、新たな仕掛けに力を入れています。
付帯施設と見られがちで、あまり重視されなかった公共的色合いが強い施設への全国規模での出店です。
プロデュース力を武器に、パブリックスペースならではの風景や眺望を生かした店作りをして、レストランを施設全体の集客のエンジンに変えようとしています。
■魅力底上げ 集客に一役
名古屋市東区の尾張徳川家の別邸跡に市の公園「徳川園」がある。
野球場がある普通の公園を、愛知万博を前にした04年10月に本格的日本庭園に整備。
翌月にできたのが庭園を望む「ガーデンレストラン徳川園」だ。
手掛けるのは同市のレストラン「ゼットン」だ。
コースはランチ3800円から、ディナー7000円からと公共施設のレストランとしては割高だが、披露宴を含めた予約で埋まる日が多く、06年度の売上高は8億円。万博という特需があった前年度を34%も上回った。
レストランに隣接する尾張徳川家の宝物を展示する徳川美術館。
レストラン構想に当初は「一般の公共施設のような安っぽいレストランでは困る」と懸念していたが、06年度の入場者は約25万人と、庭園とレストランの開業前より約7万5千人増え、スペース全体の魅力を底上げしている。
ゼットンが力を入れているのが、公共施設や美術館、空港、駅など公共的色合いの強い施設で営業するこうした「パブリック事業」だ。
国内外に持つ計31店舗中12店舗だが、07年8月中間連結期の売上高23億円のうち、11億円を稼ぐ。
今後も年1、2店のペースで出店を進め、10年2月期までに売り上げ全体の7割程度に引き上げたい考えだ。
08年2月期から始める株主優待では、レストラン優待券に出店している公共施設の入場券をつける。
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711190001.html
148 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:45:29
なぜ、パブリック事業なのか――。社長の稲本健一さん(39)は「民 なぜ、パブリック事業なのか――。社長の稲本健一さん(39)は「民間ではつくれない付帯的価値」に集客装置としての魅力を感じたという。
原点となる徳川園の場合、「日本庭園」「美術館」、そして「徳川ブランド」に注目した。
名古屋市のコンペには、1937(昭和12)年の名古屋汎太平洋平和博覧会で迎賓館別館として使われた日本建築を再生・活用し、食事には地場食材を使ったフレンチ料理を出す「クラシカル・ジャパニーズ」を提案。参加した6社から選ばれた。
閑静な住宅街にあり、最も近い駅からも徒歩10分。約1億5000万円を投じての出店が決まった03年初め、市内の同業者から「誰も行かない」と陰口を言われた。
「普通は『交通機関がない。人がいない。金がかかる』とダメから入る。でも、お客さまが何に価値を置くかを基準に考えると別の判断が出来るのです」
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711190001.html
149 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:46:34
■お店ごとに違った演出
ゼットンは工業デザイナーでバーテンダーの経験もある稲本さんが95年に名古屋市で創業。市内に1号店を開店した。
01年3月には東京・恵比寿に進出。店のメニューに「みそカツ」や「石焼きひつまぶし」などを持ち込み、「名古屋めし」ブームを仕掛けた。
今年はオーストラリア・シドニーのオペラハウス近くに海外1号店を出したほか、東京・六本木のミッドタウンなどにも店を構えるなど、出店を加速させている。
創業12年で、経営者は30代の若手――。老舗(しにせ)の暖簾(のれん)もなく、「お堅い」お役所仕事からは敬遠されがちな同社のパブリック事業を支えるのは独自のプロデュース力だ。
「店づくりは街づくり」「二つと同じ店は出さない」。それまでの店づくりの方針が強みになった。
ゼットンの店舗は一店一店が独自の名前を持ち、違った業態で営業し、食材も独自に仕入れている。その街にあった内容の店をゼロから作り上げてきた。
そんなノウハウに、厳しい財政事情を抱え、施設の採算確保に悩む自治体や第三セクターが注目した。
この1年で全国の自治体などから寄せられた出店情報は60件。ゼットンも、ネットでの公募から役所の庁内に張り出された募集にまで目を光らせて、景観や立地が優れていながら、入場者が伸び悩む施設に狙いをつける。
民間単独では手掛けにくい地域のランドマークに出店することで、利幅が大きい披露宴会場などの需要が見込めることも魅力の一つという。
横浜の観光名所、横浜マリンタワーも観光客が減り、採算が合わなくなったため閉館中だが、横浜開港150周年の09年春、改装オープンする。
再出発にあたり、所有する横浜市が「従来の展望施設とは一線を画す内容だ」と選んだのは、ゼットンをキーテナントとする構想だった。
レストランとカフェ、バーの3店舗を出店する稲本さんはこう話す。
「僕らの仕事は街のシンボルに魂をぶち込むことです」
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200711190001.html
150 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:49:37
たらこ製造日を4カ月偽装 博多っ子本舗
(朝日新聞-2007年11月19日)
福岡市東区のめんたいこ製造販売会社「博多っ子本舗」が、冷凍保存していたたらこを新しいたらこと混ぜた上で、出荷日を製造日にした袋に詰め直して出荷していたことがわかった。
7月ごろに製造したたらこもあったといい、製造年月日は最大で約4カ月偽装されていた。90日間の賞味期限を超えたたらこも含まれていたことになる。
同じ時期に出荷していためんたいこも同様の偽装をしていた可能性があり、同社などが調べている。
同社によると、偽装がわかったのは、11月6〜11日に親会社の水産関係の商社「ニチモウ」、同じグループ内の「ニチモウフーズ」(いずれも本社・東京都)に発送したたらこやめんたいこの1400個の一部。
同区内の倉庫に冷凍保存されていたたらこを発送する際、いったん工場に移して袋から取り出し、別の新しいたらこと一緒に発送日を製造日と印字した袋に詰め直していた。
博多っ子本舗の上滝美生(こうたき・よしお)社長は不正を認識していたといい、余った在庫を処理するためだったという。
「冷凍すれば品質は変わらないので放置していた。認識が甘かったと反省している」と話している。
名古屋市の保健所に偽装についての通報があり、福岡市東保健所が立ち入り調査を実施し、同社に報告を求めている。
同保健所は19日も引き続き立ち入り調査している。
同社は18日から製品を卸したニチモウなどを通じて、自主回収を始めている。
http://www.asahi.com/food/news/SEB200711190008.html
151 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:53:31
和菓子の老舗、納屋橋饅頭があんを再使用 名古屋市調査
(朝日新聞-2007年11月09日12時02分)
名古屋市中村区の老舗(しにせ)和菓子メーカー「合名会社納屋橋饅頭(まんじゅう)」が、主力商品「納屋橋饅頭」の売れ残りのあんを再使用していたとして、
名古屋市食品衛生課と中村保健所が、衛生面で問題がなかったかを確認するために調査を始めていることが9日、明らかになった。
市によると、同社はこの商品の消費期限を2日間と設定しており、売れ残った商品を製造日の翌日に回収し、あんを再使用していたという。
同市は食品衛生法の面で、再使用の際に衛生上の問題がなかったか、同社が設定した消費期限に合理的な根拠があるのかを調査しているという。
調査に対して同社は「消費期限内のあんを加熱、殺菌している。1日たつと皮が固くなるため、あんを再利用した」と答えているといい、市は事実確認を進めている。
餅菓子の老舗「赤福」(三重県伊勢市)の偽装問題が発覚した10月以降は再使用を中止しているという。
また、愛知県食育推進課は同社に対し、原材料に記載すべき「トレハロース」が抜けていたとして、行政指導をしたことを明らかにした。
http://www.asahi.com/special/071031/NGY200711090004.html
152 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 18:55:56
名古屋競馬、08年度以降も存続へ 黒字転換に成功
(朝日新聞-2007年11月09日11時16分)
経営難で存廃が焦点となっていた地方競馬「名古屋競馬」(名古屋市港区)をめぐり、同県と名古屋市、同県豊明市による「愛知県競馬組合」が08年度以降も同競馬を存続させる方針を固めたことが8日、わかった。
05年度からの経営再建によって単年度黒字を達成し、今後も単年度黒字を確保できる見通しが立ったためだ。
名古屋競馬は49年に開始。年間1300〜1400レースを実施し、91年度には馬券発売額が約600億円にのぼった。
しかし、バブル崩壊後、入場者の減少が続き、92年度から単年度赤字に転落した。
04年度には累積赤字が約40億円に達し、大学教授らの有識者懇談会が「即時廃止」か「期限付きで結論を出す」の選択肢を県と2市に示した。
県と2市は05年2月、07年度まで経営再建の状況を見て存廃を決定することで合意。
同組合は05年度から賞金などの経費を削減したり、3連勝馬券を発売したりして、同年度は14年ぶりに4600万円の単年度黒字を達成。
06年度もインターネットによる馬券販売を拡充するなどして3200万円の黒字となった。
07年度は、馬インフルエンザによってレースが4日間中止されたものの、馬券売上額は前年同期よりも増えている。
中止分も年末にレースを追加開催して埋め合わせる予定で、最終的には数千万円の黒字が確保できる見通しになった。
組合は、今後少なくとも5年間は数千万円から1億円程度の単年度黒字となる見通しを立てている。
同競馬には騎手や厩務(きゅうむ)員、調教師、委託業者など約1000人の関係者がおり、地域の雇用に与える影響も大きいため、県と2市は、再び単年度赤字に転落する事態にならない限りは競馬を存続する方向でまとまった。
愛知県によると、全国で16の一部事務組合や自治体が地方競馬を主催している。
かつては大きな収益を挙げて自治体財政に貢献していたが、バブル崩壊後の景気低迷や、レジャーの多様化によって軒並み経営が悪化。
01〜04年度にかけて全国で八つの組合・自治体が競馬を廃止したという。
http://www.asahi.com/sports/update/1108/NGY200711080009.html
153 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:00:20
名古屋市科学館の戦闘機「F86D」撤去 38年間展示
(朝日新聞-2007年10月31日03時00分)
名古屋市中区の市科学館で29日、38年間にわたって北側の広場に展示されてきた航空自衛隊の初期の戦闘機「F86D」の解体、撤去作業が始まった。
2010年度に完成予定の新館改築に伴い、新たな展示スペースが確保できなくなったため。同じ場所に展示されていた名古屋市電や蒸気機関車などはいったん保管し、新館改築後に再展示する。
F86Dは米ノースアメリカン社製で、航空自衛隊では1960年代に活躍した。小牧基地にも配備され、69年に同基地から退役した機体が科学館に無償で貸与された。
解体された機体は来月1日に小牧基地に返還され廃棄処分になるという。
http://www.asahi.com/life/update/1029/NGY200710290006.html
154 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:02:14
ベルーガの赤ちゃんを一般公開 名古屋港水族館
(朝日新聞-2007年10月31日06時26分)
名古屋港水族館が、ベルーガ(シロイルカ)の赤ちゃんの一般公開を30日、始めた。初日は約3400人が同水族館を訪れ、「かわいい」と歓声を上げていた。
ベルーガの赤ちゃんは7月下旬に生まれ、現在、生後3カ月。9月上旬の測定では、体長は149センチから165センチに伸び、体重は55キロから115キロと倍以上に増えるなど、順調に成長している。
この日、ベルーガの赤ちゃんはクルクル回ったり、乳を飲むために母ベルーガの後を追いかけたりして、元気に泳ぎ回っていた。
同水族館は、ベルーガの赤ちゃんの名前を公募する予定。
http://www.asahi.com/life/update/1030/NGY200710300013.html
155 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:07:52
問1-( )内に入る国名を選べ
東山動物園のニシローランドゴリラが2本あしで器用に綱わたりをする姿が来園者を楽しませています。
このゴリラは10歳のオスのシャバーニで、6月に( )の動物園から来ました。
長さ約5メートル、高さ約2メートルの綱を器用にわたります。
A:オーストラリア
B:中国
C:アメリカ
D:イタリア
E:メキシコ
157 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:13:41
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20071120-OHT1T00186.htm ◇小笠原、史上初の両リーグMVP連続受賞…パはダルビッシュ
プロ野球の表彰選手が20日、福岡市内で開催されたコンベンションで発表され、最優秀選手(MVP)はセ・リーグが巨人の5年ぶりのリーグ優勝に貢献した小笠原道大内野手、パ・リーグは日本ハムのリーグ2連覇を支えたダルビッシュ有投手が受賞した。
小笠原は昨年、日本ハムでMVPを受賞しており、江夏豊(1979年広島、81年日本ハム)に次いで史上2人目の両リーグでの受賞となった。ダルビッシュは初めて。
表彰選手はプロ野球担当記者による投票で決まり、小笠原は1位票を62票獲得して上原浩治投手(巨人)を上回り、ダルビッシュは133の1位票を集め、稲葉篤紀外野手(日本ハム)に大差をつけた。
159 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:17:54
中日新聞報道の素っ気無さが笑える
------------------------------------------------------
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007112001000586.html ダルビッシュ、小笠原が受賞 プロ野球の最優秀選手
2007年11月20日 18時48分
プロ野球関係者が一堂に会するコンベンションが20日、福岡市内のホテルで開かれ、今年の最優秀選手(MVP)にパ・リーグは日本ハムのダルビッシュ有投手(21)、セ・リーグは巨人の小笠原道大内野手(34)が選出された。
初受賞のダルビッシュ投手は沢村栄治(巨人)稲尾和久(西鉄)両投手の20歳に次ぐ年少受賞となった。
小笠原内野手は昨年、日本ハムで初受賞しており、両リーグでのMVPは1979年に広島、81年に日本ハムで選ばれた江夏豊投手に次ぐ史上2人目の快挙となった。
最優秀新人はセが阪神の上園啓史投手(23)、パは楽天の田中将大投手(19)に決まった。
(共同)
160 :
非公開@個人情報保護のため:2007/11/20(火) 19:18:55
カリスマ公務員ニュース張り付け荒らしています。
>>160 朝日新聞の方が詳しいよ!
-------------------------------------------------------
パの新人王に楽天の田中 MVPは小笠原とダルビッシュ
(朝日新聞-2007年11月20日18時39分)
プロ野球セ・パ両リーグは20日、今季の最優秀選手(MVP)、最優秀新人(新人王)、ベストナインを発表し、セ・リーグのMVPは巨人の小笠原道大内野手(34)が選ばれた。
小笠原は昨年、日本ハムでパ・リーグのMVPを獲得しており、史上初のリーグをまたいでの2年連続受賞となった。
両リーグでの受賞は江夏豊(79年の広島と81年の日本ハム)以来2人目。
パのMVPは15勝をあげたダルビッシュ有投手(21)が3年目で初受賞となった。
新人王には、パは11勝をあげた楽天の田中将大(19=北海道・駒大苫小牧高)、セは8勝の阪神・上園啓史(23=武蔵大)が選ばれた。
田中は高卒1年目では99年の松坂大輔(当時西武、レッドソックス)以来の獲得となった。
ベストナインでは、指名打者で楽天の山崎武司(39)が選ばれた。96年の中日時代に外野手で受賞して以来で、11年ぶりは史上最長のブランクとなった。
各賞は、プロ野球取材歴5年以上の記者による投票で選ばれた。
http://www.asahi.com/sports/update/1120/TKY200711200339.html