親睦会・飲み会が嫌い part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
940非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 01:04:18
>>939
先にヤクザに言ってくれば
941非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 01:08:10
服は地元の個人店で安いけど生地から仕立て。
弁当にはせず、昼は地元の定食屋で食う。
本は地元。無かったらイー本でその本屋まで寄越してもらい購入。
飲みは地元の居酒屋、スナック。地元のタクシーで帰る。
942非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 06:53:55
あほらしい
943非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 10:58:39
保守
944非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 12:00:39
職場で弁当を広げられて辺りが弁当臭くなるより、外に食いにいってくれた方がまし。
どこのもかなり臭い。
945非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 19:26:52
忘年会は欠席したが、飲み会がやたらと多いな。
忘年会が終わって、御用始め早々新年会だ。
いくら、飲み会やれば気が済むのか?
946非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 20:29:33
嫌なら辞めろ。
辞めたい奴は辞めればいい。
947非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 21:47:55
お前が命令できる立場かよ。じゃあまずお前が辞めてみせろよ(ワラ
948非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 23:26:05
>>947
壊れたテープに何言っても無駄。
それに、辞める以前に働いてないだろ。
949非公開@個人情報保護のため:2007/12/27(木) 23:50:12
やっと忘年会すべて終わった。
なんか年々飲み会嫌いになっていく。最初から嫌いだったけど。
給料減ってるんだから、飲み会くらい節約しろと思うのだが。
でも、この前飲み屋(スナック?)で二次会やったのが7月で、8月から11月まで飲み屋で飲まなかった。
これくらいなら我慢できるかな。まったく外で飲まないのが理想だが。

950非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 01:34:24
飲み会なんていらないって。仕事中なんざ嫌でも顔合わせしてんだから。するならせめて食事会で十分。しかも歓送迎会だけでオケーです。
951非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 17:58:34
せめてでも、御用始め一発目から新年会は止めてホスイ。
御用始くらいは、早く家に帰りのんびりしたいな。
952非公開@個人情報保護のため:2007/12/28(金) 18:44:50
一昨日、忘年会があったばかりなのに今日は福利厚生会の飲み会ってどんだけ〜。
で、また新年会だろ〜?

忘年会は出て今日はブッチしたけど田舎市役所の人間は
プライベートが充実してないやつ大杉じゃねぇか?
『コンパニオンの胸揉んでヤクザ』とか『高速道路180キロ伝説』とか
もう聞き飽きたんでw
953非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:11:20
職場が仲良しクラブと勘違いしているやつ。飲み会好きにはそういうやつ多いな。
話しっていっても、誰か特徴のある後輩(中にはその場にいない上司まで)なん
かの風体や言動をからかって、笑いものにするって感じだからな。ほとんど中高
(特に低レベル)のクラスのいじめと変わらんのりだよ。そんなやつに限って、
ゴマすり野郎だから幹部には「元気のある奴」なんて好印象だからタチが悪いよ。
のってこない奴や距離おいているやつは、いない間に飲み会でこき下ろして、い
かに自分が優れていて、自分に従わないとどうなるかって力説してるらしいし。
職場も変な雰囲気になるし、ああいうやつは、ほんと地獄に堕ちてくれって心底
思うよ。
954非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 20:34:50
飲酒中は何でも許されると言う悪しき日本の風習
飲酒で人を引き殺しても寛大な処置みれば分かる
955非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 09:29:35
・飲酒中は何をやっても許される
・上司なら何をやっても許される
・歳を喰ってりゃ何をやっても許される

などと勘違いしてる香具師の多いこと。
始末に悪い。だから飲み会や旅行に
みんな賛同しないんだよ。

こういった香具師は組織から外れれば
まず相手にされないだろう。
956非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 09:33:18
>>955
いい歳した大人がガキみたいなワガママを言い出すんだよな
957非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 14:47:51
そんなに親睦したけりゃ『普段顔も合わさず会話もしない』おまえの家族とやれ。
酒飲みで家族との人間関係を修復できたら親睦会について考え直してやるよ。
ついでに親睦旅行するなら飲み厨の家族を全員強制連行(旅費は飲み厨負担)して、酔っ払った飲み厨の面倒見させろ。
赤の他人がどれだけ迷惑かけられてるか御家族に体感させてやれ。
958非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 16:23:32
加齢臭オヤジどもは家ではカミさんにも子供にも
相手にされないクズが多い。
家ではペットの犬以下の存在だ・・・
959非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 17:23:06
>>912
とりあえずお前が一気飲み強要されて死ねば、無くなるよ。
960非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 17:48:22
>>959
自分達の主張に少しでも説得力をもたせたいと思うのなら、
理屈どころかユーモアすら絶無な君が沈黙することをまずお奨めする
961非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 18:15:33
実際、問題が起きてからしか改善しないのが日本の役所の常だから
>>959
には一定の真理は含まれる。
962非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 19:48:05
飲み会の話題ベスト4
1 仕事の話
2 参加してない人の噂話
3 参加者の身辺興信所調査(休み何やってるの、彼女いるの?)
4 野球、サッカーネタ(若干)
私はためになる仕事の話ならまだわかりますが、
他人の私生活や家族のことなど興味がありません。
そもそも仕事が終わってから、職場の人と
話す事ないのですが...
963非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 20:56:57
>>962
上司や同僚が休みの日に何やってるかなんて全く興味ないし
自分のことも余り話したくないよな
964非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:08:52
特に感じるのは、けっこうテレビって見てるんだなと思う。
単に自分が見ないだけかもしれないが。
ドラマの話題が全然わからん。
(もっとも、野球もサッカーも誰が誰だかわからない)

ドラマって人間関係把握するのが疲れるから見ないんだよね
野球はボールを打ってるだけ、サッカーは以下略
最近生活に疲れているのかも
965非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:18:57
このスレの住民だけで飲み会を開けば、楽しいと思わない?
966非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:19:36
テレビネタ結構言いますよね。
私は地上波(特に民放)は全然見ないのですが、
貴重な時間とお金を犠牲にした場で、その程度の
話題かよ、と益々鬱になるんですよね。
でも、前にカキコがあったように、家族でも友人でもない
集団が集まっても、その程度の話題しかないのかも
と思うようになりますた。
話すこともないのなら、やらなくてもいいのに
967非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:37:13
>>966
家に帰っても子供にはうざがられ、
奥さんには邪魔にされ、
一人寂しくテレビを見ながらお酒を飲む。

職場の飲み会では
自分の言うことにはすべて「そうですね」とうなずいて、
ご機嫌をとってくれる後輩が
お酌をしてくれる。

あなたならどちらを選びますか?
968非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:39:37
キャバクラ行きます。
話に疲れたら、セクキャバ。
969非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:42:43
>>967
家でお酒飲もうとすると「今日も飲むの?」と妻に嫌な顔をされる。
もう飲み会は中年にとっては欠かすことはできないんだろう。
止めろって言うのは氏ねってのと同じだ。
けど情けない話だよな。

で、「仕事の役に立つ」とか「コミュニケーションのため」とか必死に言い訳。
どう考えても家庭に居場所の無い中年のストレス発散の場でしかない。

はっきりそういえばいいのに。
970非公開@個人情報保護のため:2007/12/30(日) 23:44:27
>>968
キャバクラはへんなのに当たると
こっちが接待しなくなるからなぁ
なんで金払って女の機嫌とらなきゃいけないだと小一時間(ry
971非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 00:46:23
会話しなくて済むセクが一番だなw
972非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 01:44:59
公務員セクハラ110番に飲み会でのセクハラを訴えたい!
973非公開@個人情報保護のため:2007/12/31(月) 02:27:05
>>972
国公ならば、人事院職員相談室へ!
974非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 00:24:52
正月明けたら
またアル中どもが新年会と称して飲み会始めるぞ!
飲み会禁止の風潮を頑張って作っていこう

タバコを迫害するなら酒も迫害すべきだ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1198425000/
975非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 07:03:31
バイトはボーナスでないから、1000円〜3000円出し合ってあげている
課あるのか?なぜに薄給からあつめるのだ・・・
976非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 09:49:54
くだらん飲み会なんぞやめちまえ!

これが今年の抱負
977 【ぴょん吉】 【373円】 :2008/01/01(火) 11:57:39
飲み会撲滅祈願!
978非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 13:32:02
上下関係が面倒くさい職場の飲み会ほどアホ臭いものはない。
普段が充実しているなら誰も避けて通ることはないだろうけど。
気の合わない連中と神経使いながらの宴会は金と時間の無駄。
というかそれ以前の問題。酔っぱらって説教するのもされるのも疲れる。
酒は気の合う奴らに持ち上げられ本音で語らいながら
飲めることが最高!ってことなんじゃないのかな。
979非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 19:30:34
>>978
だから職場の無差別参加飲み会なんかやめれやって話を…
980非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:06:56
ちょっと質問なんだがおれがこうやって
ネットに書き込みをするだろ?
んで、おまえらがこの書き込みを見る
その瞬間からおれ「2ちゃんねらー」なのか?
981非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 00:22:23
>>980
飲み屋と一緒だろ。
通りすがりに一度行ったくらいでは一見の客だが
何度も何度も行けば常連になる。

書き込みをしなくても何度も何度も2ちゃんにアクセスしてロムってたら
それですでに2ちゃんねらだろうな。
2ちゃんでは書き込んでる人間の数十倍の人間がロムってるしな。
982非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 09:09:04
金と時間の無駄な飲み会と職場の旅行はいらない。
なんで保養券や助成金が出されるんだ?
違うところに出してくれよって感じ。
983非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 12:39:55
飲み会にでた次の日のどやられた。
たばこの煙が原因の可能性があるんだけど
現行法で傷害罪に問える?
984非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 13:18:31
反飲酒派よ立ち上がれ!

タバコを迫害するなら酒も迫害すべきだ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1198425000/
985非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 13:23:43
新年会、新年会、新年会。同じ名目の飲み会が三回。
さて、どれを拒否しようかな?
986非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 14:44:37
飲み会嫌いな人が断り続けたら
忘年会新年会とかの風潮はなくなるかも知れんぞ

参加してしまえば
忘年会とかの風潮を助長したようなもの
987非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 16:27:01
何で、そんなに飲み会をやりたがるんだろうね。
俺は、春〜秋場にやる飲み会は大抵欠席だぜ。
酒が次の日に残ってしまい何も出来なければ、時間の無駄になる。
春〜秋にかけての金曜日・休日は、体を動かす・スポーツを見に行く・
旅行に行く・温泉に行くなどの方がよっぽど充実している。

988非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 16:55:16
何できみは酒の席を嫌うんだ?と上司に聞かれたときの適切な回答は?
989非公開@個人情報保護のため
お金がかかるからです。おごってくれる人もいませんから・・・