マニアック兵庫県庁20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952\(^o^)/:2007/10/26(金) 19:11:05
本日の読売新聞の地方欄(神戸版)のキャプ画像 http://f.upup.be/?Ve9jm3xmSL
(本文) 「高3自殺「いじめ防止委 全員関係者  私立校 選任予定者14人、職員やOB」
 神戸市須磨区の私立高校で、7月に自殺した同校3年の男子生徒(当時18歳)が同級生らから金品を要求されていた事件で、 同校が設置する「いじめ防止対策特別委員会」の委員に選任予定の
14人が、いずれも同校関係者であることが25日、わかった。
教頭は 「今後、委員の増員を含め、見直しを検討する」とするが、<身内> でつくる委員に批判が集まりそうだ。
 同校によると内訳は、同校職員7人、大学教授や弁護士ら7人、しか し大学教授は同校OB、弁護士は同校顧問弁護士だった。
校長は「再発 防止に向け、一刻も早く一刻も早く委員会を発足させるため、すぐに 集まってもらえる人たちに声をかけた」と説明している。
 この日は同委員会発足に向けた懇談会が開かれ、14人を含む22人の 関係者が参加。
同校の生徒指導部長が、男子生徒の自殺から同級生3人 の事件経過を説明。
大学教授からは「保護者に情報が伝わるのが遅かっ たのでは」など批判が出た。
 同委員会は今年度中にも、再発防止に向けた報告書などの作成を目指す。 (読売新聞 神戸欄 2007.10.26)
 _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
揉み消しに必死な関係者達wwwww身内で火消し会議wwwwwwwww弁護士wwww大学教授?
滝川同窓会会長wwwwww神戸大学wwww滝川一族ワロタwwwwwww氏ね、切腹しろwwwww
953非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 19:39:49
NOVAが会社更生法申請。
元社長は、超ワンマンで、まわりに意見のできる役員がいなかったとか・・・
笑えね・・・
954非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 20:28:25
>>947
重要施策のヒアリングでは廃止事業の協議をするべきだがカッパは新規事業の話をするんだろうな。
955非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 22:26:11
破綻して、
きれいさっぱりしたらどうだ?
無理無駄の膿出すには、
破綻再出発しかない。
当然、患部、段階とバブルのオッサンオバハン、
つまり、破綻原因の張本人は消えてもらう。
956非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 23:15:54
県産木材供給センター建設地 宍粟市に決定


二〇一〇年度からの稼働を目指す「兵庫県産木材供給センター」について、
兵庫県は二十五日までに、宍粟市一宮町安積に建設することを決めた。

建設場所は中国自動車道山崎インターから北約十三キロの国道29号沿いにある
安積山の一角約六ヘクタール。
宍粟市が造成し、施設は、共同組合体が県の助成を受けて建設する。

造成・建設費は約三十一億円。うち半分は国庫補助金を充てる。


http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/kz/0000715736.shtml
957非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 01:48:21
国土交通省の政務官になった谷衆議院議員も
財政畑じゃなかったっけ?
958非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 04:36:35
知事さま、大幹部さま
来年は節減のため外遊はやめてね。
959非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 05:00:47
租庸調復活。

県民1人あたり、12000円徴収しよう。
赤ん坊からホームレスまで。
カネのない人は、労役や現物でもオケ。
赤ん坊の分は当然、親が負担。
ホームレスには、菓子博のイベントボランティアにきてもらおう。
これで、今年の赤字が解消できるぞ!
960非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 05:02:30
菓子博は来年。
961\(^o^)/:2007/10/27(土) 08:47:00
956 : 体育会ネット部(兵庫県):2007/10/26(金) 14:28:22 ?2BP(0)
昔がんばってエロ小説を書こうとしてた俺を思い出した
957 : 司法浪人(兵庫県):2007/10/26(金) 14:32:29
兵庫!兵庫!つるぺた兵庫!

55 :大学への名無しさん:2007/10/26(金) 20:37:44 ID:mEQ9chpd0
神戸って昔からそういう風潮あったよな。
神戸大生が小5の女の子を買春した事件のときも、大学関係者?が2ちゃんの関連レス
必死にあぼーんしてたし。
なんていうか雰囲気がヤバイ
>>17
近畿の私立は滝川ルネッサンス推薦で筆記なしで入りやすいわぁーw一族も大勢いるし
レイプしても人殺ししても揉み消ししてくれるわぁwwwwwwwwwww
>>75神戸高専の校長も盗難事件を起こした生徒をただの停学にして揉み消し!神戸は違うねぇwww



914 :底名無し沼さん:2007/10/27(土) 08:42:32
滝川ルネッサンス高校の3-5担任アメフト部顧問物理の三上(村上?)は関学卒のハードゲイ
アメフト部の山皮君を股間枕!下の毛処理と全裸になる罰ゲームを見てニヤニヤ!
趣味は登山、ワンダーフォーゲルでアッー!!!!!!!!
滝川アメフト変態集団の一人は竹内のファンで自サイトに勝手に写真を使う
962非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 19:01:24
馴れ合いの祭典って、いったいいくら金かかってるんやろなー
新品のテントだらけやけど・・・
正やん・裕美ちゃんetcのギャラは・・・
金ないんちゃうのん、こないな派手な祭りして・・・
963非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 19:50:40
ムダ事業しなきゃなんないんで、必要なところにカネが使えないのよね。
本俸の高いモンから順番に、500人退職金なしでリストラでどうかな。
財政破綻の戦犯がほとんどだろ。

しかし、現実には、逆に実働部隊が切られるのが、ひようご犬。
964非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 20:07:28
なんとかしてよ、アラーキー!
965非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 20:43:46
県民所得、5年ぶりプラスに 05年度兵庫県

県民所得が、兵庫県は二〇〇五年度に前年度比2・4%増の二百七十三万千円と、
五年ぶりにプラスとなったことが二十六日、県のまとめで分かった。
景気回復で企業利益が増えたことに加え、賃金・給与もプラスに転じた。

ただ、〇一年度以降、全国水準を下回っており、
依然、〇四年度の全国平均(二百九十七万八千円)には届いていない。

県統計課は「アジア向け輸出の好調を背景に、活発な企業の設備投資に支えられて、
回復傾向を強めている」と分析している。


http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000716575.shtml
966>>959お前ら県庁の豚どもがマグロ漁船にでも乗れ:2007/10/27(土) 20:50:10
しかし赤字病院抱えている自治体も
そろそろ赤字の大きな原因が診療報酬の不当な安さにあることに
気がついても良さそうなもんだけどな

京都府のような自治体は公的医療機関を捨て去って責任放棄

中途半端に「地域住民の健康を守る」とか妄想コイてる自治体は
公的医療機関死守するだろうから赤字出しまくり

無駄な公立病院をあちこちに創って赤字を垂れ流す兵庫県庁の木端厄人どもは、
府立病院をあぼーんした大英雄・山田京都府知事さまの靴を舐めに来いw
967非公開@個人情報保護のため:2007/10/27(土) 21:06:27
旧自治省・現総務省には
欲深・自己中なだけで経営感覚ゼロの
首長を作り続けた製造物責任があるだろ。
バカがこさえたバカ借金の返済財源をきちんと
手当しろ。
968非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 02:34:33

969非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 06:28:59
沈没寸前の評語丸。
早く逃げ出さないと…。
970非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 07:48:52
総務省から来た財政課長「これ決裁していいの? 財源大丈夫?」
兵庫県プロパー課長補佐「これもほとんどが起債で手当てできます。」
上記財政課長「あっそう。じゃ押すね。次っ・・・」
上記課長補佐「ありがとうございました。」



これが繰り返された結果



全国トップクラスの財政難!!!
971非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 07:54:10

しかしながら、財源難の原因を「中央集権」とし、一層の「地方分権」
を求めることで自己の経営責任から目をそらそうとする限り、税源移譲
をいくらしようとも地方活性化などは夢のまた夢・・・
無駄金に終わるだけ・・・
972非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 07:58:53
>>971
 うんうん、そのとおり。
 足元に火がついているのに政府の税調委員なんかで頻繁に上京する暇などないはずだ。
 赤福の社長が伊勢商工会議所の会頭を務めているのと同じだ。自分の頭の上の蠅を追い払えないのによく偉そうな顔ができるもんだ。
 
973非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 08:01:31
大体、但馬や淡路がなぜ過疎化するか?その原因の本質を分かっている奴が
県庁にいるか?議員も職員も分かっていないからオメデタイ箱モノばかり作
ってお茶を濁すんだろ?
974非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 08:18:58
過疎化の原因の一つが地元に残った男性に嫁さんが来ないことだと知っているか?
俺は大学出て都会に暮らしているからなんとか結婚できたが、俺の幼なじみでそ
のまま高卒で田舎で農家しながら親と暮らしている奴らには、40歳前になっ
ても嫁さんが来てくれないのがごろごろいる。
短大に行くため神戸などに出て行った地元の若い娘も卒業しても帰って来ず、
10年ぐらいしたら都会のチャラチャラした奴とそのガキを連れて帰って来て
、実家で自然を満喫したらさっさと帰っていくだけ。

地元には当然子供が生まれないからその地域の人口は減少するわけだ。
そんな所に箱モノ作って誰が入場する?

過疎地に欲しいのは子供の産める【嫁さん】なんだよ!
県が主導してお見合いでも企画してやれ!
975非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 08:33:04
>>974
ずっと以前から青少年本部で「こうのとりの会」を実施している。
http://www.hyogo-intercampus.ne.jp/konotori/

「ひょうご出会いサポート」もそうだが行政が結婚相談所を運営することには疑問がある。
976974:2007/10/28(日) 09:00:12
>>975
 ほ〜 あの広い 中・西播磨地域でも年に1度の開催ですか・・・
 肝心のカップル成立も2組。それも結婚までいくかどうかね・・・
 民間基準で言えば「何もしていないのと同じ。給料泥棒」といわれる
レベルですな。
 結果が出ていなければやっていないのと同じですがな・・・
 コストがかからない分だけやらない方が良いぐらい。

 天下りポスト確保のために設置した (財)兵庫県青少年本部内の組織だから
 身が入らないのも当然だけどね・・・

 まあ都会暮らしの県庁職員には田舎で起きている現象自体理解できないだ
 ろうがね・・・
977974:2007/10/28(日) 09:12:16
>>975
 >結婚相談所を運営することには疑問がある
 というのならそれに代わる案を示しておくれ。

 職員だって本音ではハコモノ作って病院作っても緊急避難的措置
 であり、そんなことでは地域の持続的な発展につながらないこと
 が分かっていても自分には関係ないと思っているから面倒だしや
 らないんだろ?
 
 今の高齢者医療費や生活保護費増大の原因の一つには、携帯電話
 には月何万も使うくせに親の金銭面の面倒を見ないわがまま息子
 や娘と、簡単に離婚する忍耐力の無いわがまま30代、40代が
 いることを忘れないように。

 極端な話、県民に道徳心と忍耐力を付けさせるだけでも地域財政
 は良くなるのさ。
978非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 10:10:49
ある意味極論、
実態をついているわな。

病院棟あっても、医師が辞める、代わりの医師来ない、
看護師も病める辞めるでは、結婚する女性も生活不安だな。

カネの使い方が下手くそだ、評語は。
979非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 10:21:23
>>976
 外郭団体でなくツヴァイなど民間の結婚情報サービス会社に委託した方が安上がりで効果的だろうな。
980非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 11:16:27
犬町は余計なことし杉。
無能な犬どもは、早急に減らすべきだ。
役立たずの無能犬!
981非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 11:23:58
982974:2007/10/28(日) 12:21:42

物事の本質、人の本音を踏まえた施策を講じず、キレイ事ばかり並べ
立ててその場しのぎをしてきた結果がこれである。

何事も因果応報であって、今の県の(財政や地域状況を含めた)状況
は何も最近始まったことではなく、数十年も前からの一つ一つの行い
の結果なのである。

公共事業により田舎の年寄りにいくら所得移転しても、若い娘が地域
から去って行き、息子に嫁が来ず、子供が増えなければ、当然の結果
として地域は過疎化する。
983974:2007/10/28(日) 12:37:26
よく言われるのが「年寄りには投票権があるが、子供には投票権が無い」
ということ。だから生産性の乏しい高齢者優遇策が優先される。

仮に子供2人に1票程度の票をその親に与えてやれば選挙時の公約の中身
のウェイトが相当変化して社会が大きく変化するだろう。
984非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 12:51:25
>>973 仕事がないから
985非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 13:58:23
>>983
でも子どもには二人の親がいるからK明党などは地域振興券などのバラマキ施策を行うんだろう。
986非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 15:04:54
>>974
禿同
それに加えて(ちゃんとした収入の得られる)仕事がないのもあるよな
南但馬出身だが、俺の地元でも。優秀な男はほとんど都会に取られてしまう。
実家が手広く商売でもしていない限り、希望して地元の零細企業に就職する奴はいない。
(定年まで働いて、年収は400万円に届かないのが当たり前だと、地元に残った奴に聞いた。)
これだけ都会と地方の差がでてしまうと、地方には阿呆と年寄りばかりのこってしまうんだろうな。
987974:2007/10/28(日) 16:04:17
>>986
 皆の言うことはもっともだが、俺が強調したいのは田舎で少ない収入ながら
 仕事を見つけて、地域とともにここで生きていこうとする(頭の良さは並か
 も知れないが)地域にとって貴重な人材である若者にさえ嫁が来ないという
 ことだ。

 それは頭が並以下の女性でも、短大だの専門学校だのと神戸や姫路の都会に
 出て行ったきり卒業しても戻って来ず、都会の男と結婚してそのまま都会に
 居ついてしまうためだ。

 そして、ガキが生まれたら帰省して、小遣いだけせしめて、都会に帰ってし
 まうから益々田舎の経済は困窮する。

 つまり但馬や淡路では地元の適齢期の女性の数が絶対的に不足しており、
 その問題を解決しない限り、どのような施策を講じようとも次世代は確実
 に衰退し過疎化していく。

 リタイヤした団塊世代をいくら呼び込んでも、そいつらは20〜30年後
 には墓場に入るわけであり、持続可能な地域づくりにはつながらない。
988非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 16:25:27
団塊世代の姥捨て山
989非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:56:16
>>987
 リタイヤした団塊世代をいくら呼び込んでも20〜30年後には墓場に入る。

その前に要介護の人数が増えて対応困難になるんじゃないですか? ヘルパーのなり手がいないから
人手不足になって。
 やはり若い世代をある程度定着させる施策が必要ですね。
990非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:12:10
団塊・・・「昔ながらの日本人」だからなあ。
991非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:14:39
団塊ジュニアもレベル低いぜ?
992非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:16:18
やばいのは昭和41年から45年生まれだそうだ。
結構、PTAなんかでは問題になっている。
無責任だし、自己主張ばかりってことで。
993非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:18:57
>>992
バブル世代って奴か。
奴等の考えって理解不能な所がある。
何か兎に角「軽い」んだよな。考えも言動も、薄っぺらいというか。
県庁を腐らせてるのは、こいつらか
994非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:23:27
県庁を腐らせてるのは
















お前だ>>993
995非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:26:56
>>994
失せろ
996非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:29:54
団塊は若者が種をまいてるところに除草剤まくような事ばかりしていた。
その報いを受けるときがきたよ、社会から干されることによってね。
997非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:30:45
部下の事なんか考えてない。

仕事はまる投げ
責任転換
いざとなったら逃げる
自分の意見がない
能力ゼロ
自分の評価が大事

こんな管理者失格の団塊世代は早く消えれや!
998非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:32:14
醜い争いはやめよう

とにかく本省みたいな人事をしよう
県庁は上級事務に低学歴が多くて、上級技術に高学歴が多い(特に医療系)
本省は全くの逆だ

事務は無能にもかかわらず ただ 上級事務 というだけで出世するんだから
技術系より2倍働いて当たり前なのだが・・・・ 時々そんな部署ではないところもあるようで

恥ずかしいと思わないのかね

999非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:34:35
1000非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:34:48
1000なら倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。