公立学校事務職員・都道府県費負担事務職員スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
939非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 07:53:22
同じ双六でも賽子次第……意味判るよね。
940非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 09:02:31
そして賽を振るのは、賽自身でなくプレイヤー
941非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 11:05:26
よくわからないので詳しくお願いします。
私は現在陸上自衛官なのですが学校事務職員に採用されるにあたって不利に扱われますか?
日教組には嫌われるのかな
942非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 12:15:11
>>941
むしろ上司の言うことをなんでもハイハイと聞くと思われて有利じゃなんじゃないか?
周りの風潮に逆らわず良い子にしている人
雑用をいっぱいやってくれる人が
教員が求む良い事務さん像。
仕事ができる、頭がいい人は要らない。
それと、会話や授業のネタになって重宝がられるでしょうね。
943非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 12:15:50
上意下達

教員氏ね

おまんこ大好き
944非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 12:21:06
うちの地域に元自衛官の教員がいるお
飲み会の時に、一発芸で
一風変わった匍匐前進の種類とかを
披露してくれたなあ
945非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 12:49:16
みなさん返答ありがとうございます。
来年自衛隊を退官して学校事務試験を受験します。
946非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 13:26:45
お聞きしたいのですが大学卒業したばかりの23歳が小学校の担任になると言うのは一般的に可能なんでしょうか??
知り合いの子が今年23歳で自称、小学校の担任持ってるらしいんですが、信用できなくて…
小学校の教員になるのは難しいと聞いたので。
947非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 13:33:17
>>946
正規採用ならいきなり担任
非正規(期限付等)なら人による。専科、TTの場合もあるし担任の場合も。
でも、卒後、主婦になって20年ぐらい経ってから離婚して教員になる人よりは
上手くやれるんじゃない?
948非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 13:35:12
小学校に余分な教員なんかあんまいないから
担任じゃないほうがある意味信用できんわい
949非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 13:37:55
この板で昼間に常時ageってるスレってなんなの?
950非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 14:08:23
いいきなり質問失礼します。
学校事務は、簿記の資格など持っていたほうがいいでしょうか。
951非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 14:40:12
そんなの関係ねー
電話の応対の勉強でもしれてれ
952非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 15:28:09
教員の心理操作を巧みに交わすテクニックと
教員をいちいち相手にしない図太さのほうが必要です
953非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 15:32:54
仕事しろ
954非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 18:17:06
>>947
そうなんですね。
わざわざありがとうございました★
955非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 20:24:21
はい。○△学校でございます。 と対応すること。
 だみ声のでかい声で、はい。○△学校です!! なんてぶった切った言い方はしない。
956非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 22:22:06
自衛隊と学校事務ってどっちがきついのかな?
957非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 23:53:43
美人教師と捕虜プレイ
958非公開@個人情報保護のため:2007/11/26(月) 23:55:09
>>955
暇な人はいいね。
電話を取ることに神経集中できるんだねw
959非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:01:55
自分の机の電話が鳴ってるのに
電話口からとっても遠いところにいる
事務に電話に出ろと言ってくるアホばっかりの
学校に去年までいました。
異動してからはルンルンです。
960非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 00:13:41
電話出るとき「はい」なんて言わない。
「○△学校です」だけ。仕事しながら電話取ってるんだから。
そんなことより出た電話を目的の人につなぐ方に神経を使う。
やたら丁寧でも相手の目的とする人をろくに探しもせずに
「お待たせして申し訳ありません、あいにく席をはずしているようですが」で
バンバン電話を切りまくる人はたいしたもんだと思う。
とても真似できない。
961非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 07:54:39
>>959
あるある。
あと宅急便とか。
ドア近くにいるんだからサインして受け取ってくれれば済む事なのに
わざわざ職員室の一番奥で作業してる自分が呼ばれます。
(普段は事務室で自分が受け取ってますが)
しかも大体が教員が頼んだ教材だからムカつくんですよね。

あと、代引で商品発注しといて現金預けないおバカも嫌。
万単位は無理だってば…
962非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 10:13:12
>代引で商品発注しといて現金預けない
こういう場合どうしてるんですか?
963非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 10:35:33
>>962
うちは、現金を預けなきゃいけないシステムだから、
授業中でも内線で呼び出します。
立て替えてと言われたら、「そんなお金はない」と答えてます。
揉めたら、教頭に立て替えさせる。
964950:2007/11/27(火) 10:44:57
お返事ありがとうございました。
電話対応の仕方などを勉強します。
あと図太さを。
965非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 10:57:51
今日は休みで、2ちゃん三昧。
みんなお疲れさ〜んwww
966非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 11:07:39
【国家】
国家T種………激務度9 転勤の無さ1 モテ度9 難易度10 将来性15給料10総合点36(激務度はマイナス)
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 モテ度5 難易度5  将来性5 給料6 総合点16
国U管区出先…激務度3 転勤の無さ3 モテ度3 難易度4  将来性3 給料3 総合点13
国U県単位出先激務度2 転勤の無さ5 モテ度3 難易度4  将来性2 給料3 総合点15
国税専門官……激務度5 転勤の無さ3 モテ度3 難易度5  将来性7 給料7 総合点20
労働基準監督官激務度4 転勤の無さ1 モテ度3 難易度7  将来性6 給料5 総合点18
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 モテ度5 難易度6  将来性2 給料4 総合点15
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 モテ度2 難易度2  将来性5 給料6 総合点15

【地方】
都庁T類………激務度5 転勤の無さ6 モテ度8 難易度8  将来性8 給料8 総合点33
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 モテ度7 難易度7  将来性7 給料5 総合点25
特別区T類……激務度3 転勤の無さ9 モテ度5 難易度6  将来性6 給料6 総合点29
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 モテ度6 難易度7  将来性6 給料7 総合点30
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 モテ度4 難易度6  将来性5 給料5 総合点26
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 モテ度3 難易度3  将来性2 給料3 総合点17
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3  将来性1 給料1 総合点13
教師……………激務度6 転勤の無さ6 モテ度5 難易度4  将来性3 給料6 総合点18
警察官…………激務度10転勤の無さ5 モテ度4 難易度1  将来性6 給料8 総合点14
消防官…………激務度10転勤の無さ8 モテ度4 難易度2  将来性6 給料7 総合点17

学事 義務制…激務度 転勤の無さ モテ度 難易度  将来性 給料 総合点      
   高校 …激務度 転勤の無さ モテ度 難易度  将来性 給料 総合点   
学校事務の評価はどんな感じになりますか?
967非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 11:35:30
学事 義務制…激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3 将来性1 給料4 総合点20
968非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 11:36:36
総合点の計算ミスった。

学事 義務制…激務度2 転勤の無さ9 モテ度1 難易度3 将来性1 給料4 総合点16
969非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 12:44:56
自宅警備員…激務度0 転勤の無さ10 モテ度0 難易度0 将来性0 給料1 総合点11
フリーター…激務度1 転勤の無さ10 モテ度7 難易度1 将来性1 給料2 総合点20<国2
970非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 13:11:34
モテ度と難易度っていらなくね?
ってその表を見るたびに思う
971非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 14:12:27
【国家】
国家T種…………激務度9 転勤の無さ1 将来性15 給料10 総合点17 順位2
国家U種(本省)激務度8 転勤の無さ3 将来性5 給料6 総合点6 順位19
国U管区出先……激務度3 転勤の無さ3 将来性3 給料3 総合点6 順位19
国U県単位出先…激務度2 転勤の無さ5 将来性2 給料3 総合点8 順位17
国税専門官………激務度5 転勤の無さ3 将来性7 給料7 総合点12 順位6
労働基準監督官…激務度4 転勤の無さ1 将来性6 給料5 総合点8 順位17
裁判所事務官…激務度4 転勤の無さ2 将来性2 給料4 総合点4 順位21
刑務官…………激務度8 転勤の無さ8 将来性5 給料6 総合点11 順位9

【地方】
都庁T類…………激務度5 転勤の無さ6 将来性8 給料8 総合点17 順位2
道府県庁………激務度6 転勤の無さ5 将来性7 給料5 総合点11 順位10
特別区T類………激務度3 転勤の無さ9 将来性6 給料6 総合点18 順位1
政令指定都市…激務度4 転勤の無さ8 将来性6 給料7 総合点17 順位2
中核市…………激務度3 転勤の無さ9 将来性5 給料5 総合点16 順位5
他市役所………激務度3 転勤の無さ9 将来性2 給料3 総合点11 順位10
町役場…………激務度2 転勤の無さ9 将来性1 給料1 総合点9 順位14
教師……………激務度6 転勤の無さ6 将来性3 給料6 総合点9 順位14
警察官…………激務度10 転勤の無さ5 将来性6 給料8 総合点9 順位14
消防官…………激務度10 転勤の無さ8 将来性6 給料7 総合点11 順位9
学事 義務制…激務度2 転勤の無さ9 将来性1 給料4 総合点12 順位6

【その他】
自宅警備員……激務度0 転勤の無さ10 将来性0 給料1 総合点11 順位10
フリーター……激務度1 転勤の無さ10 将来性1 給料2 総合点12 順位6

                          ※激務度はマイナス
972非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 14:15:48
モテ度は若いうちは若干必要かも
年取ったら関係ないわな

難易度は全く不要と思われ
973非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 14:21:16
転勤の無さの点が全体的に高い気がする
あと、自宅警備員の給料1って何なんだ?w
974非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 14:27:52
小遣いと思われwww
975非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 14:36:41
町役場並みの給料が出る自宅警備員は難易度高そうだwwww
976非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 15:00:08
市町村立学校事務は県職員ではないと言われたのですが、
どういう部類にはいるのでしょうか?
977非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 15:47:33
>>976
市町村
978非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 16:17:21
来年学校事務三種の採用のおれは仕事しながら特別区一塁をめざします。
979非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 16:20:04
任命、給与支払は県
あとは市町村。
県に任命されてるのに、身分は市町村職員です。
(「○△市学校事務職員に任命する」という辞令が、県の名前で下ります。)
理由は、地域によって教育の格差ができないようにする為。
980非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 16:21:01
公務員試験は難関とか言いながら
仕事しながら上級試験くらい簡単に通るんだよなwww
マスゴミ氏ね
981非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 18:27:07
うちは電話は
「はい、○○中学校△△(自分の苗字)です」
と言えと校長からのお達しがあったよ…。

郵便物のサインに関しては
「自分がサインしていいものなのか…」
という迷いから事務を呼ぶ場合もあるらしい。
うちの若手教員が言ってた。
ベテランはただの面倒臭がり。

>>980
頭と要領良くてウラヤマス(´・ω・`)
982非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 18:50:53
>>981
自分の名字が6文字もあるから、免除されてるw
983非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:03:14
>>949
月曜日はさまざまな行事の代休の可能性がある。

>>956
自衛隊にも防衛2種行政の事務官が居ないかい?
あれと同じ。

>>966
防衛二種が入ってないね。

>>980
いつの試験ですか?
地域はどこですか?
2001年〜2003年の試験は全国的に基地外レベル。
その地域が近畿なら、京大レベルでも市町村役場に殺到。
984非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:07:35
京大の奴なんてみんな辞めて院に行きそうだなwww
985非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:16:10
九州の某県の数年前の地方中級試験に定員2名で東大と京大が採用されたという話があるくらいだからw
986非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 19:17:21
987非公開@個人情報保護のため:2007/11/27(火) 20:13:00
>>958 公務員根性丸出し。情けない。
988非公開@個人情報保護のため
>>976
197 名前:学校事務員 投稿日:2007/07/08(日) 11:28:08 ID:???
>>195
公務員内の無意識のなかの序列(某県の場合)

県職員(行政・本庁)>=県職員(技術系・本庁)>=県職員(警察・本庁)>=県職員(教育委員会・本庁)
=市職員=高校・各種学校教員・事務員=小中学校・特別支援学校教員=警察官(所轄の大卒・高卒)
>市の正職員の用務員>小中学校事務員(給料は県、身分は市職員)

序列の最下位に相当するw

OA化といっても、県のほうからのOA化は警察官まで、市のOA化がなされていたとしても、
それは財務端末兼回覧板なので・・・回覧板の回覧役が増える。

今、気になってるのは、ふせんかなあ。
強粘着タイプのやつ。
一日の日程を書いて、一日が終わったら、日記帳にはるだけ。