刑務官物語20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
2非公開@個人情報保護のため:2007/04/28(土) 00:06:56
2ゲットとか言って息巻いてる輩を見ると吐き気がする
3非公開@個人情報保護のため:2007/04/28(土) 00:26:15
えすえすてぃはできるようになったのかね?
4非公開@個人情報保護のため:2007/04/28(土) 21:29:01
受験者や新拝命の疑問・質問にまとめて答えてみました。

@不採用が出ても意向届けを出し続ければ4月以降も採用はある。
A最終採用は10月いっぱい。夏以降は他管区での採用もありうる。
B無い内定(名簿残り)はほとんどない(意向届け出してればほぼ確実にどこかに採用される)
C昨年は名簿を使い切って(意向届け出した人全員採用)で追加募集もあった(選考採用・公募という。今年もあるかは不明)
 参考までに⇒http://www.moj.go.jp/KYOUSEI/kyousei17.html
D履歴書や採用面接での職歴、武道歴は余程特異なことがない限り大した問題ではない(武道選考の武道歴は別)
E交通違反や身内の刑法犯歴なども新聞に載るほどのものでなければほぼ問題ない(というか、調べられない)
 本人の一発免停、弟が猶予保護付、母親が精神病院通院暦有り、くらいなら全く問題なし(俺や俺の先輩が現実に受かってるし)
F宿舎のことは採用施設に直接聞け。各施設によって違うので答えかねる。
 独身寮、ファミリー用に独居、ファミリー用に2〜3名雑居、実家通勤、アパートを借りるのどれかが普通。
G武道は柔道か剣道かやらないの3択だが、可能な限りどっちかに入っとけ。施設によっては強制のところもある。
H採用されたらほぼ100%処遇部門で夜勤から。3日に1回か4日に1回の夜勤。夜勤の班の人は家族と思え(と俺は言われた)
I新拝命はたとえ資格や職歴があっても関係ある部署には配属されない(ボイラーや教職や大型や金融関係や事務職歴など)
5非公開@個人情報保護のため:2007/04/28(土) 21:31:45
J体育会系の気質は色濃く残ってる(それに耐えられそうにない、それってなに?な人はそもそも選んではならない職業)
K一般に想像する公務員とは一線を画すので、とりあえず公務員的な考えなら絶対に辞めておけ。お互いの損失だ。
L給料は施設にもよるが額面で25〜30万で手取りで20〜25万程度。
M寮や官舎の家賃は無料か格安。施設からどのくらいの距離にあるかによって決まっている。
N自分で借りた場合の家賃補助は月2万5千円(俺の場合はそうだった)
O施設内の警備体制や設備については危機管理上の問題で答えられないので聞くな。
P休みの基本は4週8休。夏期休暇は3日。年末年始はない。が、施設の事情によって休みの数は増減する(というか、少ないところばっかり)
Q夜勤はおおむね朝8時から翌朝8時までが基本。が、実情として居残り勤務のため遅くなることが多々ある。時には午後になることもある。
R夜勤の翌日は非番。だが、武道訓練には出なくてはならない。5時前には道場に出て準備をしておくこと。
S試験を受けて上にならない限り、基本的には転勤はほとんどない(今後は定年までに一度は必ずあるという噂もある)
 帰郷転勤といって身上調査書というものに希望する転勤先を書くことができる(が希望が通るとは限らない)


以上、20項目思いつくままにまとめてみました。
これ以降に同じような質問がでませんように。
最後に追記。

厳しくて忙しくて報われない大変な仕事であるというのは間違いないので覚悟して拝命すること。
6非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 05:04:06
まだ、えすえすてぃいはできるようにはなっていないみたいだね。
7非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 09:51:22
>>4
実際の離職率はどの位なのでしょうか?
8非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 09:59:46
給料に職歴や学歴による加算はありますか?
9非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 10:58:09
>>8
ほかの公務員と同じです。
こちらでどうぞ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1138550109/
10非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 00:01:46
夜勤だりー
11非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 02:19:19
この連休中に辞める人いる?
12非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 02:45:33
>11おまえ辞めるの?俺は辞めない。定年まで行くぜ
13非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 10:08:29
おれもやめねえ
仕事なんて覚えれば楽すぎ。こんなんで金かなりもらえるとかうめえw
ちなみにA級でつ
14非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 11:57:13
俺は辞める。他に就職決まったしね。給与は今よりはちょい高い。ボナスは
低いけどw
15非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 12:04:13
刑務官は恥ずかしい
他人に職業聞かれて答えられない
ちなみに法律関係の事務と答えている
16非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 12:13:06
おまいらのとこの離職率はどのくらい?
17非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 12:51:18
>>16てめぇのとこは?俺のとこはまだ誰も辞めてない
18非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 12:56:06
おまえらのところ同期何人いんの?
19非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 13:01:29
5人。きさまは?
20非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 13:58:02
貴様ら言葉使い悪いし、もっと仲良くしろやゴルァ
21非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 15:14:10
まぁまぁそう熱くなるなよ 笑
22非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 15:28:42
>>21
そんなにクールにされちゃあ、切れそうになるぜ。
23非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 15:54:17
>>21
お前がラリってるから指摘してんだよ
24非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 16:38:05
俺のとこは新拝命のうち10%が辞めた
他役所や警察、消防試験までの腰掛の奴が結構いるから
今年中に新拝命は半分くらい辞めるんじゃないかな
25非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 17:11:16
初等科研修終わってからが本当の地獄の始まりだぞ。辞めるならさっさと
辞めた方がいい。体質は変わらないし。合わないと思うなら地獄みるぞ
26非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 17:44:43
自分のところは新拝命は誰も辞めてない。自分も今のところ辞める気はない。そこそこ貯金も出るし。仕事は気疲れはするが、そんな言う程キツくはない。
27非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 17:51:41
>>20おまえ短気だな。空でも見て頭冷やしてこいよ。
28非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 18:05:34
>>27そろそろ
糸冬了〜〜(゜д°)
29非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 19:25:39
初等科きつい…
30非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 19:51:30
辞めても他に仕事無いから続けるしかねえ
他に仕事がありゃすぐやめてるわ
31非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 20:45:51
刑務官を辞めるようじゃあ他の仕事も続かないって言ってるけど、刑務官って仕事きつすぎね?
32非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 20:46:08
立ち幅205cm跳べるか不安になってきた
(°д゜;)
33非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 20:56:12
>>31そんなきついか?俺はそんなきついとはおもわんが
34非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 21:22:58
俺の元同期が辞めて民間に行ったが夜勤も武道も無いし刑務官のころよりは楽だよって言ってた
給料はそんなに高くなくていいからもう少し自分の時間が欲しい
そして懲役の相手をしたくない
35非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 21:26:09
うちの施設にも居たなぁ
社長が昨年?逮捕された某有名企業に転職した人が
元気してるのかな
36非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 21:40:09
誰か仕事紹介してくれ
37非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 21:41:06
>>35
某有名企業ってどこー?
有名企業で社長が逮捕ってライブドアくらいしか思いつかないんだけど。
38非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 21:42:01
39非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 21:53:20
オマエラ、
えすえすてぃわからんのか!
馬鹿者めが!
40非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 22:00:24
このままずっと休みたい
いきたくない
41非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 22:06:32
>>36
オレんち自営業なんだけど、働きに来ない?
マジで月給15万円なら出すらしいよ
42非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 22:16:20
>>37
正解
とにかく仕事が出来て皆からの信頼も厚い人だった
まだ堀江が逮捕される前に転職して行ったんだよなぁ
当時みんな相当うらやましがってたよ
43非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 22:31:08
>>41
どこに住んでるの?週休二日?
44非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 00:13:42
>>39
あほ?
45非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 00:49:46
起きたら仕事か・・・
46非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 05:45:51
オマエラ、
えすえすてぃもしらんのか!
なさけない!
47非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 08:27:59
↑お前チッチキチーだろ?
48非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 10:35:58
>>46どあほーぅ
49非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 12:32:04
>>43
四国だよ。それで、不定休だよ。 仕事自体は知識とはいらないから、学歴とかはあんまり関係ないよ

気合入れてくる?
50非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 13:20:34
↑コントはここらへんで糸冬了〜(゜д°)
51非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 13:54:40
>50HAHAHA…
どあほう
52非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 20:20:12
あなたがたが国家公務員であることが信じられません。
53非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 20:22:15
んだ。
54非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 20:31:47
うちらも刑務官というう職業を公務員なんて思ってない
とゆうか思えない
55非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 21:13:14
>>52
俺ら底辺はバカでなんぼ
56非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 22:12:50
国家公務員だぜ!イェイ(^_^)v
57非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 23:37:26
転職してえwwwww
58非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 00:07:47
頑張るぜぇwwwwwww
59非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 00:28:08
辞めたいって親や上司に言えないのが辛い
ヘタレってダメだなw
地元の市役所蹴ってまで刑務官になったのにw
給料だけで仕事選ぶと死ぬほど後悔するね
60非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 00:36:41
>>59
逆転満塁サヨナラホームラン級の馬鹿だろおまえ
公務員なら一応名簿一年間あるんだからその市役所に電話して相談してみるのもありかも?
一年間名簿あるのって国家公務員だけかいな?
まぁどちらにせよ多分無理だろうから電話してみてケリつけたらいい。
61非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 00:50:14
刑務官のハゲ率の高さ異常
若ハゲの人も大杉
そんな事心配してるようじゃ俺もハゲますかね?
62非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 01:27:24
心配しなくても禿げるよ
俺も頭頂部かなりヤバイから坊主にしてる
まだ27なのにorz
63非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 03:35:16
正直に答えてくれ
身内やすごい親しい友人にこの仕事を勧められる?
もしそうゆう人が本気で刑務官なりたいんだけどって言ってたらなんて言う?
64非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 06:13:54
刑務官を辞めて一週間。
65非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 06:35:21
やめてなにしてんの?
66非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 10:47:19
刑務官になって良かったよ
67非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 14:23:10
>>63勧めないな。どうしてもって言うなら止めないが
68非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 18:24:34
死にたい
69非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 18:35:09
辞めるときって誰に言うの?一緒に辞めようよ
70非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 18:50:43
>>69とりあえず、辞めるって言ったら面談したよ。辞めた後どうするかとか親は知ってるかとか。次の宛がないならもう少し我慢しろと‥要するに引き留め。振りきったけどね
△(^^;)
71非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 19:34:35
官服以外に返すのある?
72非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 19:53:22
この連休中に辞めようかな
73非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 20:28:36
勝手にしたら
74非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 20:47:29
>>70
某北の支所で辞めた奴か,貴様。
ま,辞めて正解だったね。
75非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 21:19:15
俺も今日付けで辞めました。
統括と主席と俺の3人で面談みたいなのして所長が人事異動通知書?で今日付けで退職とするみたいなのを
読みあげて官服や刑務官手帳、警備靴を返していろいろ手続きして終わり。
今月2日分だけの給料を26日に振り込むって言われた
俺は次の仕事で公務員なるのがもう決まっているのでほとんど止められなかった
むしろ統括と主席の二人はそちらの方が人間らしい生活になるし、正直キミがうらやましいと言ってた
みなさん今日までありがとう
理想と現実が違いすぎました
76非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 21:53:48
9割ほどが辞められずにだらだら刑務官続けてる人だろ
77非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 22:38:23
あの雰囲気は辞め辛くないか?
7875:2007/05/02(水) 23:02:56
>>77
すごく辞めると切り出しづらかった。
今日日勤だったため朝イチに統括に辞めたいということを伝えました
でも辞めた後はすごくスッキリした
この刑務所の体質に、拝命一ヶ月で完全に嫌気が差していたのと他の公務員の内定がもらえたので
迷わず退職に踏み切った感じです
もっと簡単に合理的に出来る所をやはり体育会系なのかいくらキツくても伝統を大事にするのが当たり前。
それなのに自分の仕事に全く誇りを持ってない先輩が多すぎるという所に矛盾を感じまくってました
自分も中学高校大学と野球一筋だったので体育会系には慣れていたのですが刑務所の矛盾は嫌で嫌でたまらなかった

79非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 23:13:50
俺も拝命時、運動立会に一緒についた先輩に最初に言われた言葉が
「よく入ってきたねーw絶対後悔するよーw」だったもんな(´・ω・`)
笑いながらだったけどそんな事を新拝命に言う組織ってどうなんだよ…っておもったな

>>78
まあ、がんばれよ

でも…正直マジうらやましいぞボケええええええ氏ね
80非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 23:21:58
最近は体育会系でも合理的なトレーニングをしているというのにw
なんなんだろうなこの組織は。。
>78
氏ね!!!!111
81非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 23:33:54
あいつマジうぜえ
全てにおいて遅い
言動がいちいちウザい
人を逆撫でする事ばかり得意だなwww
俺は絶対奴とは関わりあいたくないwww


あいつさえ居なければ この●等科研修はスムーズに事が進む気がするwww
82非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 23:50:05
>>81
地方を述べよ。根性無し君
83非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:00:10
>>82
>>81じゃないけどおまえみたいな奴も陰じゃ相当嫌われてるよ
84非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:09:15
>>81
Y本?
85非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:21:14
おまえらどうしょうもねぇな このクソガキ共・・・。
恥さらしが。
86非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:23:16
>>85
お前もだよw糞ジジイw
さっさと辞めろよ^^
87非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:23:49
んだんだ!
刑務官舐めすぎだば。
88非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:27:17
>>85
で?
そんなイライラしてるから禿るんだよ プッ
89非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:35:27
公務員だからと思って舐めて拝命

実は民間ブラック並みだと気づく

退職を真剣に考えるもそれを上司にキリ出せないヘタレ

振り子のような生活、考えることは転職の事ばかり ←今ここ

気づいた時はもう高齢、、、辞めるに辞められない
90非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:37:25
>>88
やめなって、可哀想だろ
本人だって気にしてるだろうにそんな事言ったらよけい毛が…w
91非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:39:06
刑務官最強だべーp(^^)q
92非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:53:05
>>91
刑務所の中だけでな。社会に出たら恥ずかしい存在
93非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:56:25
辞めたいけど引越しがめんどいな
鍵も返さないといけないし
94非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 00:58:23
俺以外お前等全員ハゲになーれ( ゚∀゚)アハハ 

なってる奴は笑えるから許す
95非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 01:12:01
お前が願わなくてもほとんどの人が禿げるよ
96非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 01:22:49
刑務官無敵だべーv(^^)v
97非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 01:45:43
確かに刑務官という職業に誇りを持ってない職員が多いのは事実だな
現に俺も正直あまり持てていない
そういう事をこの時期に見抜いて退職前に転職先をちゃんと決めて退職していく人間は良い意味でズル賢いと思う
人生で成功してる奴はそういう人間が多い
ただ嫌だからなんにもないけど辞めたいっていう人はこの先もっと厳しい現実が待ってると思う
98非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 01:57:16
定年までいくべーぃ!刑務官強いべ!
99非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 02:01:42
あ、辞めたいって言って本当に辞めちゃう人ね。辞めたい人は山ほどいるw
100非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 02:09:51
>>78
いきなり統括に言う人間だから辞めるんだろうね。
普通は配置か夜勤部長(夜勤に入ってたら)だろ。
まあ、こんな物の順序を知らない人間だったらどうせ続けるのは無理だっただろうよ。

ちなみに俺は●年で辞めて高校の教師になったけど、
同じ先生って言われるだけあって、教師も最低だな。待遇は遥かにいいけど、
ある意味、社会の底辺って割り切れる刑務所の方が精神的には楽だ。
ちょっと指導をしたらすぐに親にいかれるし・・・
101非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 02:30:51
最強!強いべ!
102非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 06:38:10
夜勤めんどくせえ
103非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 08:00:54
刑務官になってから365日いつも辞めることを考えてるし夢にまで見る・・・
10478:2007/05/03(木) 08:10:17
>>100
辞める日の前日に配置主任には明日で辞職したいという事を伝えてました。
そしたら配置がとりあえず統括と首席に明日相談してみろと言うので辞める日の朝イチで統括にそれを伝えた訳です。
というか教師がなぜ底辺なんですか?
普通に考えたらすごいなと思うけど
10578:2007/05/03(木) 08:13:58
間違えた
なぜ底辺なのですか?×
なぜ最低なのですか?〇
106非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 08:29:03
おいおい、俺は刑務官じゃないがこのスレ覗いたついでに一言言わせてくれ
刑務官辞めて教員も最低とか言ってるようなヤシは何しても駄目だろ常識的に考えて・・どんだけ甘ちゃんなんだよ
107非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 09:27:24
農政事務所は最高
108非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 10:25:38
そういえば農林水産からの配置転換組は今初等科かー
辞める奴いるかな?
ちなみに農水省の配置転換先の希望では刑務官が1番人気無かったらしいぞ
109非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 11:36:55
労働組合もなくて大変ですね
まああったらあったでマンドクサイこともあるけど
110非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 12:30:28
農水の配置転換の人から聞いた話しじゃ自衛隊より刑務の方が人気低かったみたい
まあ自衛隊もピンキリだからな、二士とかなら刑務の方がマシじゃないかな?
てかそう思わせてくれよ(´・ω・`)
111非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 12:41:04
国交省が人気あったらしいね
112非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 12:41:52
農水省から二士はあんまりでしょ(+_+)‥きっと防衛省事務官だよ
113非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 13:26:50
農林からの配置転換って事務じゃないの?
まさか刑務官やるやついんの?
114非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 13:34:32
俺のとこは農水組も普通の新拝命と一緒。
処遇部処遇部門だ。
30過ぎのおっさんだし見てて正直可哀想だよ
20くらいの若い奴にもペコペコして新拝命と同じ扱いでデカイ声出して。
115非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 16:49:17
なんで県庁の職員とか目指さないの? なんで国Uくらい受かろうと思わないの?

そんなに刑務官が地獄なら、勉強の地獄なんて生ぬるいもんだろ?
116非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 17:23:56
目指す奴は辞めてからって考える奴だろうよ
在職中に上記の職を受かろうってのはもともと
ある程度の頭があるかもしくは非番・休みを犠牲に
できる覚悟がないとね。それでなくても非番・休みは
武道の飲み会や付き合いでつぶれることもあるしね
117非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 18:34:09
非番・休みは
武道の飲み会や付き合いでつぶれることもあるし

まじうざいよね、あれ。
118非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 18:37:34
つか、夜勤だと週休も非番も武道で潰れるから
実質の休みは月に4日程度しかないしなぁ。
119非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 19:42:42
武道拝命だから贅沢言えないけど
マジでうざいよねー
120非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 19:46:17
>>119
武拝ktkr
121非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 19:52:02
おまえらどこまであまちゃんなんだ
武道嫌ならさっさと辞めろよ。あとがつかえてんだよ!
122非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 19:57:07
>>119
おまっwwwwwwwwww
123非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 20:40:58
神降臨age
124非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 23:33:24
武拝氏ね
125非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 01:11:15
辞めれたぞ!!やっほーーーー!
126非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 02:55:09
>>125わぁーおめでとーー!!!
127非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 06:07:48
さーて,お風呂行ってくるか
128非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 09:06:38
お前ら彼女いる?
129非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 09:11:30
日々の職務ご苦労様死ね
130非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 09:12:12
>>128
いないのかい?
131非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 09:42:01
採用決定だぜーぃ!しゃー!
132非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 10:33:49
>>131
人生終わったな
133非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 11:35:17
ぶっちゃけ、落ちてたらよかったって人どれ位いてるかな?
134非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 11:38:42
内定出た時→人生ハジマタ\(^o^)/(真実は人生オワタ/(^o^)\)
ということに何故気付かなかった過去の自分よ。。
135非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 11:53:40
マジで落ちてたらよかった。
いつも思ってる
136非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 11:58:41
消防を蹴って入った俺は三国一の大馬鹿
当時に戻って自分を殴りつけたい
137非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:01:30
今年、刑務官の採用試験をを受験しよう思ってたけど……
このスレみてたら、ちょっと考えちゃうな〜
138非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:07:00
>>136
もったいなっ!!!
>>137
俺は身内や友人にはこの仕事は絶対させないぞ
どうしてもと言うのなら止めないが辞めておいた方が明らかに良いと思う
ありえないからマジで…
139非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:10:03
警察だったら考えちゃうけど刑務と消防比べて消防蹴るとかアホとしか言いようがないwwww
拝命前はなにも分からないからね〜
140非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:16:34
最近(1ヵ月前くらいかなぁ)週間朝日に刑務官のタブーみたいな話が掲載されてたけど
あんな恐いことがリアルであるのですか?
141非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:19:19
>>140
読んでないからなんとも言えない
どんなことが書いてあったの?
142非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:26:34
>>141
受刑者に弱味を握られた刑務官が受刑者の言いなりになったり、
受刑者の御礼参りなどなど、刑務官志望の僕がチビるような内容でした。
143非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:35:39
>>142
危険性は常にある。
だからこそ,行政職より「若干」割り増しされている公安職俸給表が適用されているのだし。
普通の行政事務の感覚で採用されよう,ってほうが明らかに間違ってます。

で,その危険性については組織力で対抗するしかないわけです。
だから新人には「報告,連絡,相談」をしろと言うわけですが・・・

この組織力,職員同士のつながりを醸成するために武道訓練しか思いつかない幹部と
そもそも人付き合いが苦手ないし嫌いな上に,武道なんてまっぴらという新人との乖離。

事故起きるよなぁ(--;
144非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 12:59:09
弱みを握られたら正直アウト。
「こいつ俺にビビってるな」と思われて脅してくる例は多々ある。
だから常に毅然とした対応が求められる訳だが小指も無く全身入れ墨が入った男に毅然とした態度が取れるかということw
145非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 13:17:42
>>104
俺は>>100じゃないけど、経験者から言うと、教師もキツイよ。
刑務官とは違うベクトルだけど、人を相手にする現場職なんで。
とにかく、自分を奮い立たせてテンションを上げっ放しじゃないとダメ。
あれも物凄く「向き」「不向き」が出る職業。
その代わり外向きに優れた性格のやつなら、負担を感じづらくなるけど。

あと、
小学生……とにかくとりまとめが大変。建前が全く通じない(というより理解されない)ので、ギャップに驚く人多々。
中〜高校生……部活や補習で普通に土日潰れる。体感的な年間休日は60〜70日じゃ?

給料の良し悪し、上にも書いた向き不向きがあるけど、
自分は刑務官のほうが楽に感じてる。
先生でも、文系の大学教授とかなら、また相当違うんだろうがね。
146非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 13:37:55
刑務官どこがきついの?みんな地獄とか言ってるけど笑わせてくれるねぇ。文句ばっか刑務官辞める奴はどこも勤まらないでしょ
147非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 14:13:03
武拝乙
148非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 15:46:59
やめた人、官舎はいつでなきゃいけないのか教えて
辞めた日すぐ?
何日か猶予もらえる?
次に住む所見つからない…
149非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 16:35:10
腕力に自信があるとか関係ない。スパッと懲役をあげれるかどうかだ。
あのおやじはすぐあげるとなると、ちゃんと言うこと聞く。
教師より楽かもよ。ただあげて面倒がる上司がいたら終わりの仕事。
150非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 19:05:06
というか、主任、統括のレベルが低すぎる。
151非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 19:31:24
刑務官は腕力より喋りが勝負だよな。
武道訓練なんかより、口喧嘩の訓練した方がいいと思う。
152非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 19:47:17
刑務官ってそんなにきつい仕事なのかぁ。
今年受験しようと決心してんだけど、心揺らぐなぁ。
腕力には自信あるけど、口喧嘩には自信無いしww
153非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 20:04:23
腕力とかより喋りや精神力とかの方が大事
154非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 20:22:50
刑務官最強だべだべぇ!給料ボナスいいべ!やっぱ国家公務員だべ!
155非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 20:58:45
これから刑務官なろうと思ってる人は考え直しましょう
156非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 21:24:13
看守長ども、護身術訓練に参加しないか!

護身術もしないで偉そうに命令すなっ!
157非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 21:35:45
152 握力が70くらいあったら囚人びびるべぇ
158非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 21:39:07
これから刑務官は人気職になりそうな予感…去年も受験者かなり多かったし☆
制服もカッコイイ…べぇ!
159非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 21:40:42
>>157
どうアピールするんだよw
160非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 21:56:02
人気職になるわけないだろうがこんな仕事w
刑務官ってもこんなに頭悪いの?
161非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 22:18:40
>>160そんなこと言ってるてめーも頭悪いっぺ(笑)!
162非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 22:25:11
だめだなこりゃwwwwww
163非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 22:33:44
ふひゃ
164非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 22:52:29
159 おれは囚人になんか言われたときは『いつでも相手になってやるから男らしく一人でこいよ』ってゆってるよ!!
165非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 22:57:28
>>164
…うーんその台詞の何処らへんで強さが分かるの?
166非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 23:31:26
おれはオリジナルオージェと同じで特定のフィールド内では無敵の強さを誇るぜ。
でも最近、どのエリアにいても無敵の強さを誇る警官に少し嫉妬している。

ふっ、所詮おれは塀の中だけの虎の威を借る狐。でも、それを自覚していないで、娑婆で無敵の看守面決め込んでるバカよりはましに刑務官してると思えるようになった。
167非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 23:32:02
165 お前弱そうやからやられそうやねぇ(笑)刑務官 無理やろ(笑)
168非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 00:27:17
むしろ弱そうなやつに命令させて従わせてた方が屈辱的でいいとおもう。
169非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 00:42:31
その屈辱を囚人が我慢できると思うか?
170非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 00:57:53
できなかったら取調べ、懲罰、仮釈先延ばし。いいじゃないか。
171非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 01:11:27
167 大丈夫?被収容者を目の前にしてちびってない?
ほぉら怖くないよ〜よしよし〜
172非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 01:26:17
こわいよー助けて
173非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 01:50:39
刑務官は学校の先生みたいなもんだべ!仕事してるときはほんと優越感を感じるべ、わいにとったら天職だべ!神ちゃんに感謝感謝だべ!
174非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 01:52:44
これはもうこわいかもわからんね
175非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 01:58:46
刑務官目指してるひと頑張れ!応援してるべ!まってるべ!行ってくるべ!
176非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 08:56:09
辞めたいけど、辞めたらいつ官舎追い出される?
当日?
2、3日猶予ある?
177非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 09:10:03
>>140
間違いなくある。あれ以外にも、保安事故事例集とか見れば、信じられないよ
うな事例がたくさん出てるよ。
178非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 09:43:24
>>164
まさにDQN的発想
179非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 10:32:54
>>164正に危険。いずれ藤原組長みたいな奴にやられるタイプ
180非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 10:37:41
どういう仕事がしんどいのか教えてください
181非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 11:02:35
何回も報知器出して同じこととかくだらないことばかり聴いてくるところ
他の仕事が進まなくていらいらする
182非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 13:43:45
わからないことは受刑者に聞いてる
183非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 13:55:02
179 このセリフは上の人が教えてくれました。まぁびびってるお前には一生使えないと思うけど(笑) 刑務官ってホンマ楽やなぁ★なってよかったわぁV(^-^)V
184非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 13:55:17
連休中に辞める人いる?
185非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 13:59:22
>>184
連休中にどうやって辞めればいい?
配置主任も首席や統括もいないし、
庶務だってあいてないから
どうやって手続きしたらいいか分からない
186非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 13:59:50
184 おれやめたよ
187非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 14:01:03
刑務官は他の公務員への腰掛です。
武拝以外w
188非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 14:13:07
>>186
休日にどうやって??
それと、退職したいって言ったらすぐに辞められる?
何日か前に意向を伝えてから退職?
189非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 14:31:08
>>183 横から失礼。びびるのと自分を適切に守るのとは違いますよ
そんな事ばかり言いふらして歩いていると、いつか後ろからガツンといかれるのでは?
びびってない事をアピールするのは分かるのですが、これではむしろチワワが頑張ってキャンキャンプルプルしてるようにしか…
190非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 14:38:55
>>189ははは…
例えがあほっぽすぎるぞ、きさま
191非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 14:52:25
えーみんな腰掛けなの??
192非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 14:57:47
3年ヒッキーだった俺は最初は最初はやばかったが
今は何とかなりそうな感じになってる
(TOT)さんは今何してるんだ?
193非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 15:03:32
189 何回か後ろから飛びかかってきた囚人いるけど、ある程度の予測はしてるから対処できてるよ。まぁ囚人の近くにいるときに気を抜くようなことまずないし(笑) 例えが下手すぎて意味わからんけど…びびってたらおれは刑務官やめてるわぁ。
194非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 15:23:36
>>192
前何してたの?とかよく聞かれると思うけど何て答えてるの?
195非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 15:36:10
刑務官カッコイイべ!いっぱい働くべぇ!!ボナスいくらかなあ?ヨダレがでるべぇ!!!
196非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 15:50:36
↑キモいよ
197非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 15:57:55
べぇべぇうるさい
198非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 16:25:03
辞めたい
死にたい
199非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 16:26:53
おまえよりはキモくないっぺよ、196。
200非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 16:49:02
刑務官なりたい
受かりたい
201非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 17:25:16
>>176
やめたい日の2週間以上前に、上司に退職の意思と希望する退職日を伝えて
OKが出たらその日(退職日)の翌日、刑務官=国家公務員じゃなくなる。
官舎に居られるのは、退職日まで。

おれはボーナス直後に有給消化して辞めるつもり。
ガマンできるならボーナスまで頑張った方がいいぞ。
202非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 17:29:07
>>201
ありがとう
当日にやめたって人の話聞いたことあるけど
やっぱ普通は2週間前&官舎は退職日まで、が普通だよね
あと2週間か・・・
今日中に骨折でもしないかな
203非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 17:32:37
>>202
>やっぱ普通は2週間前&官舎は退職日まで、が普通だよね
変な文章になったw

本当に足とか骨折する以外に休める理由ってないかな?
熱でても38度程度じゃ休めないって言われたし、
そう簡単に高熱なんてでないけど、診断書ないとだめだから嘘ではむりだし。
てか、足骨折しても雑務とかしろっていわれそう
もう行きたくない
204非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 17:49:38
刑務官なりたい
ボーナス欲しい
国家公務員なりたい
205非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 17:59:50
>>203
退職日が決まれば残ってる有給を全部使わせてもらえるはず。
周りにムカつかれたり、小言を言われるかもしれないけど、
有給は労働者の権利だから関係ない。無視しておk。
退職日が決まっていれば「別の日にしてくれ」とか言われる事もないし。

ていうか38度とか診断書って正式な規則じゃなくないか?
聞いた事ないんだが・・・?
206非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 18:09:28
刑務官最強
207非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 18:16:08
>>205
4月拝命でも有給なんてもらえるんでしょうか???

>ていうか38度とか診断書って正式な規則じゃなくないか?
>聞いた事ないんだが・・・?
この辺のことは施設によってかなり差があるのではないかと。
208非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 18:21:20
看守長ども、護身術訓練から逃げるな!
209非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 18:33:18
>>207
有給は1年目でも6年目(おれw)でもある。
今研修中?
研修中ならどういう扱いになるか分からん・・・スマン

つか4月拝命なら退職金の心配もボーナスの心配も無用だから
とにかく早く辞めたいんだったら
「辞めます」って言った後、無断欠勤→自動的にクビでよくないか?
210非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 18:37:58
>>209
辞職の承認前に無断欠勤すると,場合によっては懲戒になるのでは?
無断欠勤だけで懲戒免職になるかどうかは知らないが(でも,出てこないのならそうせざるを得ないよなぁ,もしくは分限免職か?)懲戒免職だと次の公務員考えている場合,自動的にその道は閉ざされるな。
211非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 18:51:58
>>209-210
研修にはまだ行ってないんだ
無断欠勤はさすがに…。
退職した後のことなんて正直どうでもいいけど、
こんな職業だからいくらなんでもそんな勝手なことする勇気もないw
公務員に転職したいと思ってるんだが、
国家じゃなくて地方公務員で、職歴を言わなければ問題ないかな??
212非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 18:52:45
>>207
>>210

>209は飽くまで、とにかく早く辞めたい場合の手段、ということで。
213非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:01:00
>>212
そうだね
こんな職業じゃなきゃ退職願といわず退職届いきなり提出してその後あぼーんするのに・・・
214非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:17:12
脱獄されておしまい
215非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:17:27
刑務官でよかったーという話はないの?
216非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:19:30
辞める辞めるって、そんなキツいかあ?ほんと甘ちゃんだなあ。呆れますわ
217非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:42:21
引き止めるやつは後輩が欲しいだけ。
218非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:50:50
後輩欲しくねーよ、あほ
219非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:58:10
素直な後輩が育つと楽だよ
220非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 20:04:30
出逢い系1ヶ月で3人の女性と逢った。
地域密着型なので すぐ会えます。

新規登録で60ポイント貰えるので それでGETできるよ!
だって、書き込み0ポイント 返信5ポイントだからね
60ポイント分だけ試してみれば
http://550909.com/?f4254942
試して気に入らなければ 簡単に退会できるから安心です
221非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 21:24:31
刑務官になって良かった事
勤務時間は長いが民間に比べると、やっぱ楽。
給料はそこそこだがボーナスは良い方。
バックアップがしっかりしてる(雇用面)。公務員の魅力のひとつ。
多少キツいのは最初の一年。それを超えると体は慣れてるはず。体力面接より精神的なキツさの方が強い職業。自分はこの職業は結構あってる方だと思うよ。定年まで勤めていく予定。もう転職する歳でもないし。
222非公開@個人情報保護のため :2007/05/05(土) 21:32:24
マル警現職、看守2年経験して、今は刑事。
全く休みなし、19時前に上がれたことなし、死ぬほどつらい。
看守やっていて、こっち系の方が自分に向いていると思ったけど、
マル警には留置畑ってのはないので。
看守経験を生かしてではないが、刑務官も真剣に考えている。
昭和53年生まれなので、ラストチャンス、もう二年若かったら確実に辞めてた。
刑→警はよくいるが、警→刑ってのはあまり聞かない。
辞めるんだったら賞与もらってからだが3か月死に物狂いで勉強すれば受かるのだろうか?
できれば現職のまま受けたいんだけど、100%ばれるだろうなあ。
223非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 21:40:14
刑務官になった人って、公務員勉強どれくらいした?
224非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 21:46:26
>>223
俺が本気で勉強したのは2ヶ月
225非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 21:51:12
底辺試験だから余裕だよ
俺も他の公務員への腰掛だもん
226非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 21:58:21
>>225お前みたいな奴が世の中のクズって言うんだよ。腰掛けとかあほっぽいことぬかして、一生やってろ。どあほう。
227非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:06:28
勉強なんて前日に2、3時間したら45点だったよ
228非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:11:19
そんなに筆記試験って簡単なの?
国家V種とか27点くらいしか取れなかったよwww
本気勉強2ヶ月ならまだ分かるけど、前日の2・3時間で45点も取れるものなのかな(^^;)
もともと土台が違うのかなOrz
229非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:19:56
>>227
学生が受けるなら前日の数時間でも大丈夫だと思うけど、
社会人だと忘れてることも多いと思う
でも内容は基本的なことばかりだから
高校生の時の勉強が身に着いてる人なら数時間でイケると思う
230非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:22:10
>>226
ああ、クズだけどお前よりはクズじゃねーよ
一生刑務官やってろよお馬鹿ちゃんw
231非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:22:12
初等科に行きたくねぇ
あと5才若ければ…
232非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:22:51
刑務官は本当に簡単よ。問題にひねりがない。自衛隊よりはムズイけど郵政外務とかと同等位。国Vで20取れたら刑務は30とれる
233非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:26:43
さすがこういう職業のスレは殺伐としてますね
悪人の相手ご苦労さまです
234非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:34:02
東京千葉埼玉で25歳以上でも受けれる役所教えて
235非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:40:19
>>230まあまあ、そう熱くなるなよお馬鹿ちゃん
236非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:48:59
>>232
その分、ボーダーがきつそうですよね。
45点くらいですか?
237非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:51:47
めちゃくちゃ人手不足だからボーダーはかなり低いよ
名簿使い果たして他の管区から採ったり、臨時職員募集したりしてるよ
238非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:55:33
人手不足なら武道訓練強制とかやめれ
239非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:56:21
うちは武道訓練ほとんどないよ
月に1回あるかないかだよ
240非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:56:55
うちは週5回ですが。
241非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:16:48
えっ?週5?そんなとこほんとにあんの?
242非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:19:08
俺のところでも4〜5だぜ
243非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:27:09
俺のとこも週5。
出ないとあからさまに無視とか話しかけても嫌な顔される
土曜に夜勤はいったりしたら最悪
休み無さ杉
244非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:34:53
へー毎日でないといけないとこもあるんだね
245非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:38:31
てか毎日でなくてもいいところとかどこの天国だよw
うちの施設はA級だから毎日なのかな
毎日出なくていい人の施設って何級なの?
246非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:39:41
うちW級
武道訓練はまだ出たことがない
247非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:44:57
毎日出るところは何年くらい続くの?
248非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:51:19
>>247
偉くなるまで。
249非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 23:52:41
あたし今、大学3年なんだけどねТωヽ)刑務官になりてぇと思ってたんだが…結構まぢで体力ないと無理かな、ドウすっぺカナ(´Д`)
250非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 00:10:41
W級?
251非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 00:28:15
週5って武拝かよ。
武道訓練って普通30歳以上拝命後5年くらいで免除されるんじゃないの?
252非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 00:40:29
「A級」は刑期8年未満の初犯
「B級」は刑期8年未満の再犯
「LA級」 は刑期8年以上の初犯
「LB級」は刑期8年以上の再犯
「W級」は女子刑務所
「F級」は外国人刑務所
「J級」は少年刑務所
「I 級」は禁固刑
「Y級」は26歳未満の成人
「M級」は精神障害者
「P級」は身体障害者
253非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 00:42:01
うちは週5
先輩が言うには40歳まではほぼ強制
事実40近い職員もたくさん出てる
正直辞めたいです
ちなみにA級
254非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 00:45:38
武道がなかったらどれだけ余裕か。。
余裕余裕言ってる奴は武拝か武道があまり無い施設の奴だろ
週五とか出されてみろ、死ねるぞ
255非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 00:50:34
武道はないけど、日勤でも仕事終わるの9時とかだ
でも超過勤務は6〜7時くらいまでしか手当てでないorz
256非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 00:55:48
俺はYBだけど武道ほぼ無い
武道に週5も出さされるくらいならYB級の方がよっぽどイイ
転勤コワス
257非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 01:04:01
サービス残業は法律違反だぞ

人事院に通報せよ
258非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 01:11:30
刑務官のサービス残業2〜3時間なんて普通じゃね???
他のところはサービス残業ないの???
259非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 01:12:51
もう潮○寮に行きません
辞めます
死にます
260非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 01:18:36
俺のとこは武道ほとんど無くて、日勤夜勤明けとも終わり間際に何も無ければほぼ定時に帰れる。
武道週5なんて正気の沙汰じゃねーな、上は何を考えているのやら。
261非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 01:19:56
定時に帰れるのがすごい
262非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 01:25:08
武道がほとんど無いとかマジ裏山しすぎ、
本当に普通の刑務官としての仕事より武道の方がダルイって言っても言いすぎじゃないもいん
263非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 02:16:12
武道って具体的に何の格闘技?
264非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 02:31:52
>>263
柔道or剣道
265非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 08:39:14
空手も公認だよ
266非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 09:08:52
武拝は全員死ね
267非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 10:11:23
こんな職場で一生過ごすなんてとても考えられない。
処遇出る事だけを生きがいにして。
大地震とか起きたらいいのに
268非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 10:47:05
刑務官の給料てどれくらい?ボーナスも
269非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 11:06:52
国家三種で法務省の一般職員採用されると、刑務官に異動願いとか出しても許可されるかなー?
270非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 11:22:23
>>269
そんなこと考えずに平和に暮らせ
271非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 11:33:04
>270

可能か不可能か、気になるんよ! この機に転勤しよーとおもう。
272非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 11:35:38
転勤× 転職〇 失礼しました
273非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 12:26:16
↑ぶっちゃけ先輩に聞けばいいと思う
274非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 12:26:50
刑務官の初任給、ボナス教えて下さい
275非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 12:35:24
そうかー余裕とか言ってる人は武道があまり無い施設の人か。
武道に週5も出されたら余裕な訳が無い
俺の施設にいる武拝ですら武道がキツイキツイ言ってるもん、武拝のくせに舐めすぎだよなw
非番の日に武道とかが一番ダルいし面倒くさい
でも出なきゃ陰口言われたり怒鳴られるんだよなあ
276非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 12:46:06
武道に週五出て余裕なんてぬかせる奴はいない
277非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 13:00:30
>>274人それぞれ
278非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 13:30:38
当日の朝に辞めるって言っても普通やめられないよな?
279非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 13:39:42
↑辞めたよ
280非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 13:56:21
>>279
官舎どうしたん?
281非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 14:00:50
>>274
俺のとこでは額面が18歳高卒16万、22歳大卒18万くらい。
激務地帯だと18歳でも額面18万いくと思う。
手取りは額面-3万ってとこだな。
翌月から手当てが付くようになるからこれに数万プラスされる。
282非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 15:28:26
何の手当てが付くんですか?
283非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 15:56:03
まともに信用すんな
284非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 16:50:48
>>282
超勤
285非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 16:54:11
本当に毎日がつらい
鬱病になってるのかもしれない
286非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 17:33:21
じゃあ辞めたらいい
287非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 17:40:54
辞めたい→辞めたら官舎でなければならない
→住む所探さなくちゃ→見つかるまで辞められない→
仕事が忙しくて新居探す暇ない→辞めたいけど辞められない
→以下無限ループ
288非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 17:49:02
東京大学理U既卒が刑務官の一般試験受けたら爆死ですか?
289非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 17:55:27
無勉で受かる

てか やめとけ
290非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 17:58:05
>>287
住む場所なんかウィークリーとか捜しまくればあるだろ。
交通の良いところとか,近所にコンビニがあるとか,なんだかんだと要求水準を高くするから見つからない。
「とりあえず住民票が移せる場所」で捜せ!

ちなみに退職後1〜2週間ぐらいは猶予なかったけ?<官舎
291非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:04:27
>>289
国T、国U、地上 と滑り、、、後がありません。
国Uと地上は2次で落ちました。
父の兄が犯罪歴があるらしく、関係してるのかな?とか思っているのですが、関係あるのでしょうか?
292非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:08:38
実家通いだったから当日に辞めた俺は勝ち組
293非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:16:29
>>274
過去ログをよく読め。>>281の額面はおそらく4月の給料の額面だろう。日勤
で居残りにも入るようになれば、大卒なら手取りで20万行くかどうか程度に
なる。夜勤に入れば、額面25以上は確実に行く。高卒でも手取り20なら
確実に超える。それと、一年目から夏のボーナスに期待するな。数ヶ月しか
働いてないんだから。大卒でも10万程度だ。冬は満額もらえるけどね。

それと、俸給は当月1日〜末日までの分が16日に振り込まれる。つまり、半月
しか働いてないから半月分って事は無い。当月1日〜末日までの俸給+前月の
超勤等の手当て=額面だ。
294非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:29:40
>>293
だからヘビーデューティーはやめられないのですか?
295非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:48:59
潮○寮のみなさん
さようなら
296非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:54:19
何回も同じこと書かなくていい
297非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:55:24
>>295
GOOD BYE FOR NOW
298非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 19:10:46
>>291
>父の兄が犯罪歴があるらしく
これが原因で行政落ちるなら、公安職なんて絶対に受からない。
299非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 20:14:13
自分の人間性に問題があるんだろ
300非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 20:18:21
中等科受かったらその後はどうなるんでしょうか?他の施設で看守部長にあがるんですかね?
301非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 20:48:18
またお前か
302非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 21:55:02
中等科は自分の施設に戻ってすぐ看守部長だよ。
303非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 22:43:19
中等科の昇進試験って難しいの?
304非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 23:21:26
>>303
とりあえず、無勉で受かるほど簡単ではない。
305非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 23:38:43
>>304
原付の免許とどっちが簡単なの? 原付免許7回滑ったけど、受かるかな?
306非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 00:15:03
↑ちょっと調子に乗ってない?
307非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 00:29:48
やめたお
308非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 00:36:46
>>303
自由落下というものは言葉で言うほど自由ではないのでな。
309非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 00:38:03
今日からよろしく!
310非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 00:52:06
法務省職員で行政職(二)から刑務官に異動願い出しても可能かな?
311非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 01:02:53
さてと、寝るか…今日からまた頑張ろう
312非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 01:58:53
首席が所定の用紙をくれなくて退職したくても退職できないときはどうすればいい?
国家公務員には自由に辞職する権利はないの?
313非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 05:10:24
今夜あたり飲酒運転して電柱にでも激突してみれば?
そっこうで辞めさせもらえるよ
314非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 06:31:03
>>312
辞職願に所定の用紙は存在しないが。
どんな所定の用紙よ?
315非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 11:21:40
今日非番なんだけど非番の日にも武道出なきゃいけない基地外施設があるの?
すごいな…俺なら確実にもたない。
316非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 12:51:08
てかどこか晒してくれなきゃ対処できないじゃん
317非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 14:12:06
親に長く続けるような仕事ではないと言っておいた
318非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 15:17:06
刑務官の勉強を6月の中旬くらいから始めたいと思います。
一日1時間勉強すれば受かると言われていますが、本当でしょうか?
319非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 15:21:01
318 余裕でしょ!おれは勉強せずに受かったよ。
320非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 15:30:37
刑務官にならないほうがいいってば
321非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 15:59:07
>>319
そうなんですか、じゃあ8月頭くらいから勉強することにします(^^;)
短期集中です☆

>>320
このスレを見てると相当しんだそうですよね。
うーん、悩む〜
322非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 15:59:53
4月拝命の3割は辞めたのかな
323非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 18:09:58
>>322
そんなにやめたの?そんなに刑務官って地獄なの?
324非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 18:49:09
仕事があまりにもできなくてつらい
必要とされてないんじゃないかと悩んで欝になってる
325非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 18:53:37
仕事はそんなキツくはないぞ。一年もくればすぐ慣れる。
実際、周りにいるのは大卒のもやしっこばかり。鼻歌歌いながらでも勤まる
326非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 19:00:30
>>325
確かに歩き回るだけだな
327非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 19:06:04
ただ、こんなんで定年までかあと思うと少し味気ない気がする。けど、自分も20代後半だからもうこれで落ち着くと思う。仕事にやりがいを求めない安定思考には結構向いてると思う。やってみるとこんなもんかって実際思ったし。
328非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 19:51:31
三割は大げさすぎ2割強くらいだろ
半年たてば三割くらいいくだろうが
329非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 20:33:11
担当とかしたら、結構やりあがいありますよ。日々忙しく大変なこともあるけど、やる気を見せたら先輩だって可愛がってくれる。
330非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 20:38:45
拝命して一ヶ月だけどもう見放されてる
331非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 20:47:46
>>330
おそらくあなたに問題があるんでしょう
332非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 20:51:20
>>328
変わらないし
333非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:13:14
もういきたくない
334非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:19:08
A級は武道地獄
俺はLBで拝命してA級に転勤になったが正直LBに居た時の方が楽だった
懲役の質はLBの方が最悪に悪いが武道とかがほとんど無かったから自分の時間もまだあった
A級は懲役が言うことをちゃんと聞くが所詮は懲役、問題な奴も多数いる
どうせ懲役を相手にするんならまだ武道が無くて自分の時間がある方がいいよ
うちもこのスレできついと言われてる週5の武道。
新拝命も超地獄だろうけど俺みたいな30超えてる者でも地獄だよ
335非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:30:37
Å級は懲役の質がいいほうだから武道が毎週4-5回あるってことですか?
逆にLB級みたいな質の悪い懲役囚のところは武道がほとんどないってことですか?
A級施設で武道ないところなんてほぼ皆無なんかな。
336非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:30:38
俺のとこは三十過ぎてたら名目上は武道出なくてもいいみたいだ。
でも三十過ぎてる先輩もほとんど出てるのが実態。。。
出ない人もいるが陰でボロクソに悪口言われてる。
しかも俺にも○○(武道出てない人)は無視していいよとか言ってきたし。
マジで嫌になるこの体質
337非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:33:36
どんな施設だよ
338非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:37:02
>>335
先輩の話じゃAは仕事で疲れないから武道に力入れるらしい
LBとかは仕事で疲れるから武道にはあまり力いれないらしい
本当かどうかは知らないけど

美祢あたりは武道どうなのかな
スーパーA級らしいからめちゃくちゃ力入れたりして。
その横で民間の警備員がそれをニヤニヤして見てるかも。
339非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:39:28
警備員「刑務官も武道大変っスねーwwwサーセンwwwお先に失礼っスwwwwサーセンサーセンwww」
340非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:41:00
>>338
美祢かぁ。
同期と先輩が行ってるから今度聞いてみるわぁ。
ちなみに、うちはA級で武道はそんなに盛んではない。
週5だけど。
341非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:41:39
>>336
俺もそこまでじゃないけどそれに近い事言われた
そんな事言われてどう反応すればいいか分からんよなw
笑ってごまかすしかない
342非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 21:47:33
まあA級はほぼ週5だろそれが嫌ならLBやYBに行くしかない
俺は武道嫌だから週5の施設に転勤はしたくない
質悪い奴らでも慣れればなんとか対応していける
343非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 22:05:30
だるい、、、こんなはずじゃなかった
344非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 22:21:47
武道教えてる人も毎日でてるってこと?
345非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 22:38:48
>>344
教えてる人?部長の事か?毎日出てるけど何もしてない、舐めすぎ。
ちなみに俺は刑務所のスポーツ少年団の柔道も教えてるから月の休みゼロに近いよ
でももう辞める決意固めたので官舎の荷物をまとめてる
拝命してから7年、恋人も失い、死に物狂いでやってきたけどここらへんが限界です
俺はそんなに強い人間じゃねーよ
346非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 22:46:51
200万円あげるから誰か代わって。刑務官になりたいよ
347非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:00:24
>>346
君舐めてんの?
348非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:31:47
LBやYBの施設は武道に力いれないみたいですがBはどうなんだろ。
そこそこ武道するんですかね?
349非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:34:03
腰掛の人は試験日に夜勤とか入ったらどうすんの?
350非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:44:35
>>349
前々から試験日わかるんだからどうにでも出来る
351非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:46:36
>>348
Bあたりはそこそこするんでない?
Aは武道ばっかり、LB等はほぼ無い、Bはほどほどって感じじゃなかろうか?
352非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:48:10
新人じゃ夜勤代わってもらうとかできないだろ
353非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:54:23
とにかく試験日には絶対休む!人生をこんな閉鎖的なところで終わらせたくない
どうしても休んだり代わってもらえないということが分かったら辞める
今年でいっぱいで年齢的に受けられなくなる試験が増えるのでそのくらいの覚悟は決めてます
354非公開@個人情報保護のため:2007/05/07(月) 23:59:51
>>346
本当に200万も貰って代わってもらえれるのなら代わりたい
明日にでも代わってもらいたいよ
355非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:04:09
>>353
勉強はしてるのか?この劣悪な環境でよく出切るな
俺は帰ったら寝るだけだ、何も考えたくない
356非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:08:41
>>355
一応毎日してますこの生活から抜け出す事を考えたら勉強なんか屁でもない
うちは武道もほぼ無いに等しいので勉強出来るくらいの時間はあります
357非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:17:15
いい根性してるなw
その根性を刑務官に注げばいい
358非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:22:52
辞めて勉強に集中したほうがいいだろ
359非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:27:15
3部制で武道週5の施設とかあるんですかね?
それがあったら奴隷並みの生活と思うんだけど…
360非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:42:34
刑務官は生涯何回くらい「異常ありません」というのだろう
四月拝命だけどもう普通の人が生涯「異常ありません」と言う回数×5くらいは言った気がする
そんな事考えてる俺カワユス(^ω^)
361非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:44:39
>>360ははは…
どあほーぅ
362非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:45:06
普通にすれ違うくらいなら異常ないってわかるのにな
363非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 00:51:22
いちいち大声だしなw
冷静に考えてみたらマジ馬鹿らしい
せめて敬礼して普通の声で異常ありませんくらいでいいだろw
364非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 01:06:10
工場担当の報告とか何言ってるか全然わかんねーよなw
365非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 01:11:39
普段は敬礼だけで本当に異常あるときに異常ありませんって言った方がいいんじゃない?
366非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 03:11:21
病棟で主席に異常ありましぇ〜んって言ったらはったおされた。
毎日毎日庭弄りしてるだけで年収700万はもらってるであろう副看守長が
うらやましい今日この頃。
367非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 07:13:12
広刑の人ぉ〜?
368非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 08:36:40
ここみてると情けねーやつばっかだな。武道週五できついとかはしゃーねーだろうけど全身入れ墨の受刑者がこえーとかどんだけだよ?
墨入ってようが同じ人間なんだしビビってんじゃねーぞそんくれーで。
そんならなんで刑務官なんてなってんだよ。刑務官やる前からヤーさんいる事ぐれーわかりきってんだろうが
369非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 08:59:47
全身刺青の受刑者が怖いなんて誰が言ってるの?
370非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 09:18:22
言ってないけど
371非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 09:20:48
途中に一人いたんだよ
372非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 11:21:17
入れ墨は見慣れてきた
でも武道週5は確かにないなぁ
今日俺非番だけど週5だと今日も武道あるって事でしょ?
ありえないw民間ブラック以下だろ。それに加えてスポーツ少年団とか…懲役の生活の方がまだ全然マシだって
373非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 11:36:14
合夏と盛夏のズボンってちがうんだね。
合夏の方が無いのに気がついたから今から用度行ってくる。
374非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 11:45:30
刑務官はブクブク太るからデカいのもらっとけ
375非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 11:49:15
ぴちぴちの方がカッコイイぞ
376非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 12:27:27
>>375>>374
用度に行ってきたがもう一回探してこいの一点張りだったよ。
貸与の時にちゃんと確認させてくれなかったのはどっちだよ。しょうがないからもう一回行って無いという事を伝えてくる。せっかくの休みがオジャンだ
377非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 14:44:25
用度課行ってファイトしてきなさい。
378非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 14:48:43
なんとか貸与してもらったが、理由書を書いてこいと言われた。
なんか形式とかあるんですか?
379非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 15:04:55
定年までずっと勤めるかと思うと無理だ
どうしたらいいんだ
380非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 16:45:09
辞めなさい。。。
381非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 17:00:43
>>378
形式はあるけど最初だからとにかく反省文書けばいいんじゃねーの

しかし制服失くしたってことになってるならかなり問題だぞ
382非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 17:46:13
まぁ制服や帽子は何年に一度新しいのを貸与するって決まってるからな
383非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 18:56:47
誰も信じるな
384非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 19:49:23
>>383が正しい。
悲しいけども。
385非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 19:58:37
なぜ看守長は護身術をしないのか?

巡回や面接などで受刑者に接するだろ?
386非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 21:17:38
>>385
おっまえ,しつこいねー。あんまり粘着していると嫌われるよ。
大体,こんなところで聞かないで,直属の統括に自分で聞けよ。

「なんで統括は護身術訓練でないんですか?」って。
387非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 21:25:32
保身術を訓練してるから護身術は免除されるんだろ。
388非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 21:37:47
>>383
俺もそのセリフを入ってすぐ、ある政府関係者に言われた
「何を馬鹿なことを」とそのときは思ったが・・・
その人は俺に時々いろんな情報を流してくれたが数年前に突然
姿を消した 
389非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 22:01:57
一人でいることが好きな引きこもり体質だから
同期や先輩たちと仲良くなれなくてつらくなってきた
390非公開@個人情報保護のため :2007/05/08(火) 22:21:10
>>389
やることやって周りから嫌われるようなことをやらなければ大丈夫だ。
開き直って引きこもりをネタにするのも手だ。
俺も昔君と同じ、団体生活に慣れない人間だった。
1ヶ月間位は、しゃべる相手もろくにいなくて、精神的に相当きつかった。
今も準引きこもりだが、先輩や同僚に誘われれば飲みにも行く。
もう一人、同期で同じような奴がいたがそいつは団体生活に馴染もうとも
しなかったので、嫌われたよ。いつも後々にいて何もしようとはしなかった。
たぶん俺と同じような性格だから、自分から馴染もうとするのは難しいだろうから、
今は耐えた方がいいな、ちゃんとみんなと同じことやってれば、そのうち馴染める。
頑張れよ。
391非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 22:28:33
ありがとう
392非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 22:37:33
ありがとう

そして、さようなら
393非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:08:47
誰か僕に辞めろと言ってください。
このままでは一生刑務官で終ってしまう…
394非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:11:28
>>393
なにか他の公務員試験受けたりしないのか?
395非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:15:46
高卒高齢職歴なしの俺でも他公務員になれるんだったら転職したい
396非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:21:25
k冊しかないお
397非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:23:29
行政がいいです><
398非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:30:59
>>395
高齢って正確には何歳よ?
399非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:31:21
民間から刑務官になろうとしているものです。
答えられる範囲で結構ですので、下記の疑問点を教えてください。

・このスレを呼んでいるとかなりの激務という感じですが、具体的にどのような公務がつらいのでしょうか
・意向届けなるものは、一次試験がだめでも出すものなのでしょうか
・勤務時間のほとんどはどのような業務になるのでしょうか
・勤務時間に塀の外に出るような業務はあるのでしょうか

突然で大変申し訳ありませんが、どなたかわかる方お願いします。
400非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:39:39
> ・このスレを呼んでいるとかなりの激務という感じですが、具体的にどのような公務がつらいのでしょうか
懲役が嫌という人もいれば武道が嫌という人もいる、でも確かにキツイのは間違いない
> ・意向届けなるものは、一次試験がだめでも出すものなのでしょうか
出しません、最終合格後です
> ・勤務時間のほとんどはどのような業務になるのでしょうか
一言で言うなら懲役を監視してます
> ・勤務時間に塀の外に出るような業務はあるのでしょうか
私は拘置監の未決の人間の裁判に一度いきましたがぼ無いので無いと思ってください

わざわざ転職してまでするような職業では無いのは間違いないです
どうしてもと言うのならいいけど…
401非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:42:05
わざわざ転職してまで後悔するぜー馬鹿だよマジでww
402非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:43:59
200万円あげるから本当に変わって下さい。
公務員になりたくてしかたがないのです。
403非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:48:00
転職までする奴はバカ
高卒高齢職歴無しみたいな奴が入る最後の砦w
404非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:51:18
早速の回答ありがとうございます。
>わざわざ転職してまでするような職業では無いのは間違いないです
やはりそうですか・・・
実際、現在の会社も負けず劣らずかなりの激務で、どうせ激務なら・・・という考えです。現在仕事しながら勉強している状態です。武道は高校時代柔道初段までかじっていますが、今となっては体はなまり、若干メタボはいってます(笑)
貴重な意見ありがとうございました。
405非公開@個人情報保護のため:2007/05/08(火) 23:52:44
日本の治安の最後の砦でもあり高卒高齢職歴無しの最後の砦でもあるんだなw
406非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:03:51
27です
407400:2007/05/09(水) 00:04:24
>>404
実は私も2chで常にボロクソに言われてるような某有名ブラック企業の元社員ですけど
正直激務度は互角です。
給料は下がりました。拝命前に激務という事は分かってましたが所詮は公務員だから
大丈夫だろと思ってましたが現実はやはり甘く無かったですw
この年になって新拝命歓迎会で裸踊りをさせられるとは思わなかったですよw
私は正直今は転職したことを後悔してるのであなたもよく考えてください。
408非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:06:25
激務よりも武道よりも人間関係が嫌になる
409非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:09:20
  ∧∧
  ミ ・д・ミ  裸踊りなんてぬるぽ。
  /  |  
〜0∪∪つ
410非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:18:54
>>408
わかる    非常にわかる     わかりすぎて怖いくらいわかる
411非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:27:43
寝たら仕事か・・・
412非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:36:53
寝なくても仕事
413非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 00:44:10
辞めたいのに辞めれない
414非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 01:11:54
寝たいのに寝れない
415非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 02:07:36
また夜中にうなされて起きてしまった
もう死にたい
416非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 02:11:37
そこまで思うくらいだったら辞めろよw
俺も寝たいのに寝れないんだが死にたいと思うくらいなら辞めるぞw
417非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 06:09:56
いきたくねー
418非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 07:22:26
死にたい
419非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 09:56:07
>>359
うちは普通に3部制で武道週5だけど?
しかも、月に一定回数でないと手続きが待ってる。

>>366
広拘の例の主任だなw
例の統括もまだいるんだろうなw
420非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 10:21:17
すげぇよな。まだ20代で統括とは…
421非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 10:57:45
20代の統括って凄いな
30代でもかなりのエリートだよな
422非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 12:06:49
誰か辞めろと言ってくれ!!
俺を叩きまくってくれ…
そうすれば辞める決心がつくと思うんだ…
423非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 14:09:56
>>422
そこまでしなくても普通に辞めろよ
なにが引っかかってるんだ?
424非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 15:35:17
この仕事は人数の問題だな。本当冗談抜きでこれ以上懲役増えたら刑務所崩壊するよ・・・
今でもギリッギリだよ。特に工場担当さんとか潰れるんじゃなかろうかと
心配だわ。
425非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 18:37:24
年下の先輩に陰口言われました
同期もよそよそしいし、こうやっていじめに発展するんですね
陰湿な世界です、もう辞めたい
426非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 19:00:28
>>425ダメな奴はどこ行っても同じ目に会うよ。友達つくりに行ってるんじゃないんだから、陰口は気にせず一所懸命働け!
427非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 19:50:39
みんな同僚とは外見上は仲良さそうにしてるけど、影では悪口の言い合い。
大人の世界は複雑だなぁ
428非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 20:54:27
↑うんうん。だから俺は人をあまり信じない
429非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 21:04:13
trust no one
430非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 21:10:55
なぜ看守長は護身術をしないのか?

巡回や面接などで受刑者に接するだろ?
431非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 21:15:55
あちらでは同僚の悪口を言い、こちらでは囚人の悪口を言い、
そちらでは先輩・後輩の悪口を言う

一言目には悪口、二言目には仕事の愚痴、三言目には悪口、、、こういう生き方ははっきり言って嫌い。
ただし、日本で生きていくにはこういう生き方に順応せねばならない。
432非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 22:46:38
飫鵺鬆彌
433非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 22:55:19
>>431しなきゃいい。一匹狼でもいいから悪口は言わない。そういう奴は悪口は言われないし、ある種の信頼もされる。友達は出来にくいけどね
434非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 23:02:35
>>433
それは違うね。 
正義感あふれる考え方だけど、それでは悪口の標的にされる。
例えば同僚に「Aってむかつくよな?なんかかなりうざくない?」って、聞かれたら、
自己防衛反応として「うん。確かにむかつく。オレも前から嫌いだったんだよ」ってな流れにして
その同僚が敵にならないようにする。 普通の人はな。

君の考え方だと、「そうかなぁ?Aはいい奴だと思うよ」と返答するってことでしょ?
まず、敵になるねwww
次の日からはロックオンされる。確実に。下手すりゃ影で手助けしたAとグルで悪口言われ
ダブルパンチってことにもなりかねない。

こちらから悪口を振ることをしないのはいいが、悪口を振られたら乗らざるを得ない。

これ日本社会で生きていく上での基本的中の基本。 悲しい定石だ。 と、今のオレは考えている。
病んでるなぁ、、、オレ
435非公開@個人情報保護のため:2007/05/09(水) 23:41:11
>>434
「Aってむかつくよな?なんかかなりうざくない?」
「へぇ〜。どういったところが?」
「○○○のところ」
「なるほど〜」

これはどう?乗らなくて済むでしょ
436非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 00:01:42
>>435
「なるほど」 は納得する時に使う言葉だから、同意したことになるんじゃない?

どちらにしても、完全否定できる人はいないよね、今の日本にそんな救世主は存在しない
437非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 00:06:23
国家三種程度で法務省職員採用(行政職)で刑務官に異動した人っていますかー?
438非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 00:15:04
刑務官つまんね
439非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 00:44:24
刑務官はつまんないけど給料そこそこ出てそれなりに休みがちゃんとあって
そんなに金を使うこともないから生活するうえで不満はあんまりない。
武道も楽しめる範囲だし。
440非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 00:47:25
刑務官は面白いしやりがいあるし給料ボナスもいいしウハウハだべぇp(^^)q
441非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 00:58:44
人間関係が嫌だっての
一人でいたい
442非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 01:01:59
国家三種で法務省採用で刑務官への異動はムリかな?
443非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 02:32:53
だべぇ(^_^)v
444非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 06:09:09
いきたくない
445非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 06:19:08
いきたくない
446非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 07:04:50
採用試験から施設面接など半年以上もかけて拝命して、手間をかけて就職したら今度は懲役の監視の仕事について、いろんな意味で風通しの悪い塀の中で仕事して、これでいいのかと自問自答しながら五年勤めたあと転職しました。

拝命前の将来への希望に満ちた日記を読んで思わず笑ったよ。
夜勤に慣れることはなかった。常に胃が痛かった。
辞めると伝えて辞令をもらうまでの期間が辛かったな。軽蔑されたり、うらやましがる人もいた。退去の準備を済まし故郷に帰る道のりは開放された気分で一杯だった。まるで自分が仮釈されたみたいだった。

今の仕事は刑務官と比べると月収が8万位減り茄子も3ヶ月分だが週休二日の休みと祝日が安定して取れる。金よりも自由な時間が自分にとっては大事だからこれでよかったんだと思う。現職の方には大変失礼だが人間らしい生活に戻れたと思う。

最後まで刑務官として職務を全うし定年を迎える方はとても立派です。
途中で放棄してすいません。誰かがやらなくてはいけない仕事、無事に
引退できるよう祈ります。
447非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 07:34:47
自分も来年は上級を受けようと思います。
448非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 09:35:24
今年受けるつもりなんですが
面接対策はどのようにしたらよいでしょうか?
449非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 11:29:45
>>442
しつけーなお前。法務省で頑張ってりゃ人事交流で
刑務所や鑑別所等に2年間行かせてもらえることも
あるからそれで我慢しろ!間違っても行政職から
公安職に転職なんて考えるなよ、以上。
450非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 19:33:51
担当に無視されて仕事ならない助けて
451非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 20:01:01
全国どこもこんな状況なの?
452非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 20:05:25
刑務官は無敵だべ!
453非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 21:16:14
つまり、「刑務官になる」=「獄中にびちこまれる」

     「刑務官を辞める」=「獄中から釈放される」 ということでおkですね
454非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 21:28:30
(o^-’)b
455非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 21:30:43
>>453
というより、定年退職で辞めるのを「満釈」って言うし。

たしか、今月の刑政でも出ていたような気が。
456非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 22:16:42
誰か僕と友達になって下さい
457非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 22:59:19
よろしく
458非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 23:12:45
>>456
オレで良かったらいいぜ
459非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 00:46:02
やめるヤシが退官してたっから少し過疎ってきたなー
それでもまだ辞めたいヤシはおおいだろうがな。
ぬるいぞ。ぬるいぞ。




ぬるぽ
460非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 03:37:49
461非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 06:06:53
いきたくない
死にたい
462非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 18:52:36
そんなに地獄の仕事なの? やめたほうがいいなじゃないの?精神病になってまで続ける価値はあるの?
463非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 19:43:08
そんな価値ないけど次が無いから辞められねーんだよ
464非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 19:45:42
この仕事はなんのスキルも身につかないしな
465非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 20:14:41
看守長が護身術をしないわけを教えて下さい。
466非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 20:50:52
直接聞けや
467非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 21:02:47
しつこい。護身術男、そこまでこだわる意味がわからん。その人らもしたっぱの間はやってたんやからそれでええやんけ。うっとおしい
468非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 21:03:49
寂しい…
469非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 21:06:04
>>465お前よりは強えからいいんだよ
470非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 21:36:27
職員の半分が病んでるけどな
471非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 22:14:40
そして半分以上は間違いなく次の良い仕事が見つかれば簡単に転職するだろう
俺のとこの統括も辞めれるものならすぐに辞めたい、ただ妻子があるとねえ…w
とまで言ってたし。統括クラスの管理職がそこまで言う仕事はそう無いだろう。
俺も民間でもいいから転職したいw
ただもう仕事を探す気力が官舎に帰ったら残されてないのが問題だ
民間は刑務よりまだ厳しいのかなあ?
472非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 22:30:03
処遇から抜けられれば楽なんじゃないの
473非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 23:19:34
農水の者です。
公務員総人件費改革のあおりで配置転換を迫られ、どこに行こうか迷っています。
今年の4月に農政事務所から刑務官になった人は今どうしているのか気になります。
やっていけそうな職場なら希望を出そうかと思ってるんだけど、このスレを見る限りは
どうもやめておいた方が良さそうかなという気もしないではありません。
私は声も気も小さいので、なおさらやめておいた方がいいのかな?
474非公開@個人情報保護のため:2007/05/11(金) 23:28:55
むしろ来てくれ
475非公開@個人情報保護のため :2007/05/12(土) 00:00:43
民間の実績ノルマから逃れたいなら刑務官は最適だ。
不祥事さえ起こさなければ、ノルマなど皆無の世界だからな。
476非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 00:01:27
>>473
絶対やめておけ!!!!!!!!!!30歳超えてるなら尚更w
477非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 00:09:55
刑務官と民間を比較した時の刑務官側のメリットとデメリットを教えて下さい
478非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 01:14:50
メリット・・・とりあえずは公務員 福利厚生はまぁまぁ
デメリット・・・その他全て
479非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 01:53:41
>>478
すべてにおいて同意
480非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 01:59:23
その全てについて、10行の箇条書きにして下さい。
481非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 02:42:25
民間でも、日付超えて帰宅とか、実質年間休日60日とか、
車で片道2時間のところに飛ばされるとか、
それぞれで違った苦しみはあるのだが。
刑務官も大変とは言え、仕事仕事でそれぞれの苦労のベクトルは全然違うだろう。

>>471
ノルマが明らかにあるとわかる業種は大変よ。
この部分に関しては、公務員全般における負担の無さは完全に勝ち組だと思う。
482非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 02:49:39
夜勤明けとかでも毎日ある武道
マジで濃すぎる人間関係
長い拘束時間
外泊届出制
官舎も先輩と一緒だから常に気を使う
世間体の悪さ
ずっと帽子被っててムレるから禿げそう
先輩職員見てたら俺も太りそう、でも運動する気力もない
高い塀に囲まれた閉鎖的な社会
文化系の俺は空気に馴染めない
リアルに怖い懲役もいる
いろいろな所で無駄が多すぎる
武道だけが全てみたいな空気
武道を休んだら陰湿なイジメ
飲み会大杉
裸踊りは俺もやった、死にたかった

これが俺が思いついた刑務官の嫌なところ
ざっと思いつくのはこれくらい
ごめ、民間と比較した時のデメリットになってないなwww
483非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 02:58:14
刑務官かー、土方やニート以上中小零細企業以下か同等って感じかな
少なくとも公務員のなかじゃ警察自衛隊と並んで最低ランク
484非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 06:07:17
わざわざ試験受けてまでする仕事ではない
485非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 07:01:44
農政の方、是非来てください。
486非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 07:06:55
農政の方、是非来てください。
あなた方のような武道に関係のない職員が増え、常識で物事を判断する
職員が増えてくれば、つまり新しい風が矯正に入れば刑務所も少しは変わ
ると思います。
487非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 08:12:06
農政のやつに武道で仕返ししたい
488非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 08:58:06
18年度の受験申込みの受け付けが終了したって事は
昭和52年9月生まれの私は
受けたくてもアウトすか?
489非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 09:35:02
>>488
そこまでバカだと受験できても試験に受からんのじゃないか?
490非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 09:41:07
この勘違いちゃんに現実を教えてあげてください‥
http://x21.peps.jp/rishan1015
491非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 09:46:30
>>489
ワロタw
492非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 11:19:50
農林水産の方へ。
俺が刑務官として助言できるのなら、是非来てください。辛いこともありますけど一緒に頑張りましょう。と言う
俺個人として助言するのなら絶対こんなとこにきちゃいけない、人生めちゃくちゃになりますよと言う
493非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 11:43:12
473です。
皆さん、多くのアドバイスありがとうございました。
配置転換の希望先は、刑務官はやめて入国管理局か検察庁にしたいと思います。
494非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 12:16:50
どっちにしても人事交流で2年間刑務所だったりしてな
495非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 13:28:10
毎日のように飲み・食べいったりして自分の時間が取れない
役所だとこういった付き合いはない?
496初等科グループ:2007/05/12(土) 14:10:35
初等科グループで転勤させられ、自殺した
大阪拘置所のT氏、ご冥福をお祈りします。
497非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 14:20:14
kwsk
498非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 15:11:53
イジメかねえ・・・。
499非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 15:56:27
30半ばから40台の先輩どもが冷たすぎる
怒らせると無視するし
500非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 16:31:23
大拘に行かされて、自殺したの?大拘からどっかに転勤して自殺したの?いつぐらいの初等科の人?
501非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 19:12:22
全国刑事施設DQN上司ベスト100とかないのw
502非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 19:22:10
俺の施設はこれみる限りじゃかなりマシだなwww
503非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 20:04:02
>>467

なんとも思わない君等が信じられません。

やはりここはまともな看守はいないのですね。
504非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 20:28:36
大卒で刑務官とか恥ずかしくないのかね
505非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 20:41:16
恥ずかしくて死にそう
506非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 21:00:16
27歳だけど他に受けれる公務員ある?
507非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 21:02:18
高卒でも刑務官とかなるもんじゃないのに大卒で刑務官ってw
基地外だろw
508非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 21:30:06
誰か友達になって下さい
509非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 21:42:55
おす!よろしく!
510非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 22:11:56
>>508
僕でもいいのかな?
511非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 23:06:05
わからないことを聞ける先輩一人いればじゅうぶん
無駄に馴れ合ってると休みの日にも遊びに付き合わされる
512非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 23:26:27
>>511
そんなんじゃ居場所が無くなるのは目に見えてる
513非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 23:36:04
>大卒で刑務官とか恥ずかしくないのかね
大卒よりも下の学歴の奴こそ恥かしいし、今の日本ではどうしようもない

高卒だと新卒ですら正社員になるのは難しいのに、既卒なら正社員になるのはほぼ不可能。
相当ダメ会社とかなら話は別だが、、、
つまり、高卒の奴が大卒以上の奴に何をほざこうと単なる負け犬の遠吠え。

中卒と高卒の差=高卒と大卒の差  ということだよ

高卒の奴から見る中卒ってどんな感じだ? 中卒なんてクズじゃん って思うだろ?
それと同じことよ。大卒の奴から見れば高卒なんてクズじゃんって思っても仕方ない
人間にはどうしても超えられない壁はあるのだよ。 と、正論を述べてみたwww
514非公開@個人情報保護のため:2007/05/12(土) 23:46:45
その偉い大卒様が「高卒程度」の試験を受けて刑務官ですかwww
515非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 00:09:49
懲役の人がどんな犯罪をしたかとかわかるのですか?
516非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 00:19:33
あの人を怒らせてしまって顔合わせるのがつらい
露骨に無視してくるしどうしたらいいんだろ
517非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 00:37:27
>>516
こっちも露骨に無視してやれと言いたい所だが無理だよな
わかるよその気持ち、俺もあまりに武道が辛くて一日休んだら武道部長の態度が明らかに変わった
喫煙所で二人っきりになってもなんの会話も無しw休むまではそんなのありえなかったのに。。
死にたい
518非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 02:03:50
刑務官のつまんなさは異常
519非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 02:45:25
>>518
異常以上に異常
520非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 09:51:02
>>516仕事中に無視する奴は子供だ。こっちは逆に大人になって色々話しかけたら良いと思う
521非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 10:11:19
受刑者の更生に関わる仕事だから、すばらしい仕事だと思いますが、
なぜ皆さんそんなに病んでいるのですか。

刑務官とはまさに国民の奴隷。国民への奉仕。
公務員でなければ出来ない仕事だと思いますが。
522非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 11:49:07
たりめーだろ。この仕事が民間だったらやりたがる奴なんかおらん
例えるなら火葬場の職員とかだ
523非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 14:06:52
やっぱりリアルの友達が居ないと厳しいです。
最近は鬱になりかけてきました…
寂しいよ…
524非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 14:17:46
>>513
やっぱり大卒で刑務官なんぞになったお方の考えてらっしゃる事は現役高校生で入った私とは違いますな〜
525非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 14:33:03
■ 戦後史の真相 ◆-朝鮮人の政党間移動の歴史-■
http://www.kase-hideaki.co.jp/k005/trees.cgi?tw=&log=&search=&mode=&v=1248&e=res&lp=1223&st=0

 戦後、在日朝鮮人は、日本の諸政党の間を移動しながら、反日活動を展開してきた。
最初は日本共産党に所属し、日本国家の転覆、共産党政権(朝鮮人政権)の実現を目指した。
 戦後史に詳しい方なら、戦後、日本共産党を再建したのは、在日本朝鮮人連盟であることをご存知のはず。
1945年から1953年までの8年間、日本共産党は在日朝鮮人が支配していました。
自称沖縄人の朝鮮人=徳田球一をリーダーとする日本共産党内の朝鮮人グループ、いわゆる『行動派』が、
1950年から展開した軍事方針と称する武装闘争戦略は、朝鮮人勢力による「日本国家乗っ取り運動」でした。
この戦略はけっきょく失敗し、日本共産党のイメージダウンを招いただけで終わりました。
 宮本顕治をリーダーとする日本共産党内の日本人グループは大反撃に転じて、朝鮮人グループに握られていた
共産党の指導権を取り返し、権力闘争に勝利しました。すると、朝鮮人グループはあっさりと日本共産党と
袂を分かち、全学連を結成して反国家活動=日本国家乗っ取り運動を続行しました。
 同時に、日本共産党から日本社会党への「民族大移動」を敢行しました。こうして、日本社会党内に誕生したのが
「社会党・左派」です。つまり、日本共産党・行動派と日本社会党・左派は、実は同じグループなのです。
単に看板を変えただけであり、その正体は暴力革命を目指す朝鮮人グループなのです。
 日本社会党および現在の社民党が、むかしから朝鮮総連と深い関係にあるのは、そういう裏事情があるためです。
 これは重要な事実ですので、しっかりと頭に入れておかなければなりません。
526非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 15:12:59
>525
つまり、ゲルググはザクより強いってことか。
527非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 15:18:42
つまりザクに角があるかの有無だな
528非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 15:26:28
角の有無より色が赤いかどうかだろう。
529非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 15:40:16
民間だったら年収1000万は貰わないと割りにあわない
530非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 15:46:44
遊びに出かける気力もない
月曜が来るのを怯えながら引きこもってる
531非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 15:57:46
やめてやる
532非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 16:05:14
俺だったら民間だと1000万でも割りに合わないと感じるぞ
そうかんがえると今の俺らの給料安すぎワロタw
533非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 16:27:45
死にたい
534非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 16:31:10
>>524
もう50歳くらいの方ですか?そろそろ定年退職だと思うので、それまで頑張って下さいね。
今で50歳くらいなら高卒でも恥かしくないですよwww
最低学歴は大卒 という風潮は団塊世代の子供あたりから始まりましたからね。
安心して下さいよ、その歳なら恥ずかしくもないですし、現役高卒で入ったとしても
なんら恥かしいことではないですよ。胸を張ってあと10数年間頑張って下さいね。

てっきり、524さんのことを20代とか30代の高卒負け組刑務官かと思っていましたwww 
535非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 16:40:49
> 高卒負け組刑務官

刑務官なら学歴問わず負け組みっすよ
536非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 16:43:07
学歴をとやかく言うヤツが高校卒業程度の試験を受けるなよなw
537非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 17:17:09
 刑務官は基本的に平等なのだよ。ただ、階級と、号俸と、職責、それにDQNかそうでないかの違いがある程度だ。DQNは辞めればいいが、こいつらはそうそう辞めはせん。それが今後の矯正界の抱える問題だな。
 とりあえず、飲み会等の強制、またその席での悪ノリ、アルハラ、侮辱、そしてそれの参加を拒んだものに対するパワハラ等を取り締まる規律が必要だろう。
 新人教育のマニュアル化も重要な課題だ。仕事自体は大して難しいわけでも、技術を要するわけでもないのに、それをブラックボックス化して、カワイイ後輩にしか教えようとしない体制がただでさえきついこの仕事のガンとなっている。
538非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 17:25:48
負け組は大卒刑務官
539非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 17:51:24
なんで大学まで行って刑務官につくんだろうか。
法務教官のほうがよほどいいと思うんだけど。
540非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 18:24:34
>>539
昔と違って今の大卒は、中卒レベルの頭のやつもいるからな。
大卒のステータスなんて、マーチ・関関同立ぐらいまで。
それ未満の大学は、新卒カードを使った後は、高卒・中卒と変わらない。
541非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 19:35:58
↑ 確実に高卒以下   
542非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 19:37:09
看守長も護身術訓練をやれば施設の志気も高まると思うのだが。
543非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 20:26:16
粘着気も意
544非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 20:59:50
死にたい
545非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 21:20:34
>>534
25歳の看守長です〜www
546非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 21:21:04
明日にならないで・・・
547山田和夫:2007/05/13(日) 21:32:59
私は農水省の者です。47歳ですが配転対象になっています。刑務官は無理でしょうか?持久力には自信がありませんが、中学、高校は柔道部でした。

548非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 21:36:47
>>547
吹いたwww
549非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 21:39:25
エーアンドエーマテリアル カイ
550非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 21:53:15
547です。初めてなのでうっかり名前を書いてしまいました。吹いてません。私にとっては切実な問題なのです。
551非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 21:56:56
明日が怖い…
552非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 21:58:05
あきらめましょう
553非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 22:02:22
自分が怖い
554非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 22:23:15
山田和夫さん
>>492をよく読んでください
それが全刑務官の意見とおもって間違いないです
ネタなら氏ね
555非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 22:45:46
マジで本名だしやがった…‥
556非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 22:47:48
>>540の頭の悪さに全米が泣いた

540の発言を分かりやすく言うと、
広島大学既卒1年目と中卒ニートを比較した場合、レベルは変わらないそうです。

540の糞人間っぷりに、山田君座布団全部持って行って
557非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 22:51:26
ありがとうございます。考え直します。名前は忘れてください。このスレがあって本当に助かりました。
558非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 22:59:17
まあがんばってください
559非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 23:12:49
>>547
山田さん、いろいろ頑張ってください。
負けないで。
560非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 23:13:06
はぁ・・・寝るかな・・・
561非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 23:14:03
>>537
これが全て。
上手いことガンをまとめてると思た。
562非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 23:46:16
高等科逝って現在課長の俺様が来ましたよ
俺様の場合27歳で自動車セールスマンから転職し
30歳で高等科合格し
40歳ころに課長となり
現在年収で800万くらいで
まあー不自由しない程度の生活してますが
結局
民間よりは楽勝だね
563非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 23:50:40
564非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 00:00:28
>>562
拝命から三年で高等科って受けれるの?
565非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 00:16:09
刑務官とAV男優ならどっちがマシ?
566非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 00:29:58
汁男優クラスなら刑務のがマシ
567非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 00:37:41
>>564
初等科で努力賞か優等賞を取れば翌年に中等科が受けれて、それに受かって
しまえば3年目で高等科を受験する事が可能。
568非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 00:50:42
不可能ではないということ。
よく求人誌などで見る月収○○万以上可みたいなもん
569非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 01:02:52
用度課がマターリしてそうでいいなぁ
どうやったら行けるんだろ。
俺元郵政外務の貯保課で保険の営業してたけど処遇は郵政で言う貯保外務だね、最底辺。
給料は上がったけど肉体的疲労は間違いなく増えたなぁ
まだ営業してた方が良かったんじゃないかと思う今日この頃
570非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 02:44:30
27拝命で30高等科って聞いたことない。というかいません。
571非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 05:58:37
いきたくない
572非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 08:42:12
>>570
あなたの周りにいないだけで、確かにいます。
22で拝命して、25で高等科に行った人もいます。
573民間ブラックです。大手だけど・・。:2007/05/14(月) 12:26:58
でも誇りのもてる職業って結局なんでしょうね?2chを見ると見ればみるほど解らなくなります。
574非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 13:25:36
消防士は?かっこいいと思うけどなー
575非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 17:05:12
消防官って公安職でも仕事中に誰かから嫌われるって事がない仕事だよね
576非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 17:17:32
刑務官って偉くなったら、機嫌の悪い時に抜いた髭の本数で処刑を決めれるの?
577非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 18:07:47
>>576
ウイグル乙
578非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 19:47:51
みんな、お疲れ。
今日も囚人、糞先輩、看守長に愛想をふりまいてきたかい?
579非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 20:12:08
>>578
糞先輩と看守長には振りまいてきた
懲役は無視してやった
580非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 20:48:04
海上保安官だが俺がパクってやったヤツは
元気にやっとるかね?
581非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 21:37:29
>>580
今茶しばいてますわ
582非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 21:56:11
死にたい
583非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 22:19:58
一緒に死のうよ
584非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 22:57:50
囚人と看守  どっちが死にたいと思ってる奴多いかな?
585非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 23:05:46
刑務所の中どんだけ死にたいと思ってる奴多いんだよw
死にたい奴はなんなの?やめたいのにやめれないから死にたいの?
586非公開@個人情報保護のため:2007/05/14(月) 23:17:27
生きてることが苦痛
587非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 00:24:25
苦痛が快感へ
588非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 01:08:05
雑居は難しいですね。独居の時と同じ処遇方法ではだめですね。
やっぱり、メンツとかあるんですかね。
589非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 07:13:38
死にたい理由は、刑務官が公務員であるから受けたが、予想とのギャップが余りにも離れすぎていたからです。
590非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 07:33:48
いきたくない死にたい
591非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 09:49:17
なーに、懲役といえど2〜3日もあれば自分の手足として動かせて見せます。
自分はマニュアルどうりの訓練など受けてはいません。
先の一年もそれで生き残ったのですから。
592非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 18:56:39
>>589よりもっと正確に言うと、

死にたい理由は、刑務官が地獄のような職業であると知っていたが
公務員であるから受けた。
しかし、想像してた以上にギャップが離れすぎていて、地獄だったから。
593非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 19:21:39
刑務官辞めればいいじゃん
辞めても刑務官以下の職業にしか就けないから死にたいのか?
594非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 19:46:52
>>593
刑務官以下の職業とは、どういう職業のこと?
刑務官以下の職業が今現時点では思い浮かばない
595非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 21:59:17
俺の施設は楽だな
武道なんか拝命して最初の2週間しか行ってねえしw
夜勤も一回しか入ってねえwww
596非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 22:26:15
>>595
楽天家は気楽でいいな。
言うてはなんだが、たぶんあんた影でボロクソ悪口言われてるぜ。
武道で一回でも休むだけで、先輩が冷たくするような世界で
2週間しか行ってないなんて悪口の的になるようなもの。
表面上は仲良くしてくれてても裏ではあんたの悪口ネットワークが構築
されてることだろう。
まぁなんだ、あんたのような楽天家は終始前向きプラス思考でいったらいいと思う。
オレみたいな他人の目を気にして、マイナス思考の人間は絶対にできない芸当だwww
尊敬するよ
597非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 22:34:22
>>596
新拝命の中では武拝と有段者しか武道行ってねえぞ
598非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 23:07:28
うちも武拝と武道好きしか行ってないな。
キツい施設とヌルい施設は別次元に考えないと駄目。
599非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 23:09:19
格差が激しい件について
600非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 23:56:37
>>597
その施設に転勤したい…
601非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 23:58:03
でも武道って日頃の鍛練が大事じゃない?
もし北斗神拳の使い手が、独房にいる兄に会いに来たとき誰が止めるの?
602非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 00:08:37
うちなんか最初の五年はサボらずに来ないとボロクソに言われるよって先輩にいわれた
でも明らかに拝命して五年以上経ってるような職員でも夜勤の日以外はきちんと出てる

ありえない本当に武道だけが苦痛だよ、こんな事ならA級にこなきゃよかった
603非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 08:03:14
>>602 長野か?

うちは出る人がまずいない
だから誰も何もいわないよ
604非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 13:03:50
2chに書き込んでるヤツなんか氷山の一角
武道地獄に悩んでる職員なんて山ほどいるよ
605非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 15:01:28
ほんとに毎日武道がある施設なんてあるの?
606非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 15:56:01
しにてえ
607非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 17:43:52
武道 武道 飲み会の接待  武道 武道  飲み会で先輩のご機嫌伺い 武道 武道

武道の時間も飲み会の接待してる時間も含めて、自分が自由を奪われ拘束されてる時間全てに
給料が付くのならば軽く月50万円くらいはいくはず。
それがなんだよ、20万円ってwww 
時給300円くらいにしか思えないよOrz  
608非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 19:30:04
看守長が護身術をしない
そういうところから幹部と一般職員の溝が深まると思う
609非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 20:08:55
俺から言わせてもらったら本当に武道が毎日無い所なんてあるの?
って感じだw
今から武道場の鍵を返しに行って9時から飲み会に出掛けます
610非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 20:12:22
武道場の鍵返しは新拝命の仕事の一つ
611非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 20:14:00
武道→飲み会の接待  典型的な刑務仕事だなw
ストレスたまるわ〜
612非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 20:36:28
武道は毎日あるが月に規定された回数出席すればいい感じ
613非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 21:00:46
○道に行きてぇ…
614非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 21:56:53
オレはしがないサラリーマンだが、キエンで刑務官を知っている。受刑者の働くところの責任者といっていたが、この人は刑務所では相当偉い人なのか?
615非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 22:05:00
ぶっちゃけ糞。
つか刑務官自体腐ってますから…(笑)





かくゆう私も刑務官です…
616非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 22:45:26
ここ数年引き籠もってて、 30歳位迄は職歴あり。今は30代後半、高校中退w
20歳の時に自衛隊を半年位で、辞めた。
約20年前の時の自衛隊はさほど辛くなかった。
制服着て大声出すの嫌いでもない。飲み会も慣れっこ。

再チャレンジ法で、この年齢で受験資格があったし、
気になってる所。

だが、今、精神病院通院中で、入院歴もあるけど、大丈夫かな?
617非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 23:02:17
悪いことは言わないから行政職にしといた方がいいですよ
618非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 23:11:07
行政職に入れるだけの学力があるなら誰が好き好んで刑務官になどなるものか
619非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 23:23:53
死にたい
620非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 23:36:41
今月号の前の保安課長の記事を読もうよ!
621非公開@個人情報保護のため:2007/05/16(水) 23:58:07
担当でもないのに担当ずらしてる奴がいる。たまたま空きポストによくついて、自らメインにシテくれと上にたのんで、ついてるだけなのに、懲役もお前のこと嫌がってるのに、気づいてない大馬鹿者がここにいます
622非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 00:18:14
武道はともかくお酒好きなら飲み会は飲めていいんじゃないのか?
飲み会って自腹?
自腹で接待ならきついな。
623非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 01:06:28
今年受験を考えてるのですが、人事院に過去問の情報開示請求をしようと思います。『刑務官』『入国警備官』『皇宮護衛官』『国家三種』くらいで充分対応できますか?スレ違いで申し訳ありませんが、どなたかお答えいただけたら光栄です。
624非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 01:19:35
>>622
自腹とかそんなの関係ないよ。
3000円払って行かなくていいのなら即払う。
武道も同じ。給料から5万円支払えば何の代償もなく武道行かなくていいのなら
即払う。
625非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 01:51:31
>>624
ワロタwいいなそのシステムw
俺も二つとも迷わず即払うなぁ
626非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 03:21:50
>>616 なんだが、今年受験を真剣に考えている。
飲み代自腹でも、割り勘なら割に合う位、飲み食いするしw

坊主・ヒゲ・人相悪いw
囚人と変わらない風貌。

内定決まったら鍛えまくるでぇ〜
でも、内偵で目を付けられたからダメなんだろうか_| ̄|○
627非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 04:13:27
別に鍛えても意味ないよ
628非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 06:10:32
いきたくない死にたい
629非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 10:32:52
郵政外務(集配)と刑務官の両方合格して悩んだあげく郵政を選択したんだがこのスレ見てて本当に郵政選択して良かったと思う。
630非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 11:10:14
本当に刑務官は地獄そのものだ。何故普通の精神を持った人が
気が狂った荒くれ者を相手にしないといけないんだと思って
しまう。最悪だ。死んでしまえ刑務所.....
631非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 12:54:51
>>626
>飲み代自腹でも、割り勘なら割に合う位、飲み食いするしw

そんな甘い考えなら刑務官にならないほうがいい。悪いことは言わん、受験するな。
他の公務員か、一般企業に入りなさい。あなたのためだ。
632非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 14:00:25
>607
いい得て妙だなぁ。
 慰めにならんかもしれないけれど、君だけがそういう思いをしているわけじゃないから。先輩方も同じ思いをしてきたって語っているけれど、それでよかったとは言っていない。俺は変えてゆくから。
 俺は、職員間でのコミュニケーションが取り辛い職場であるからこそ、武道訓練でコミュニケーションをとるというのは賛成だ。新採用職員がどういう奴なんだろうって不安があるわけだし。
だからといって、そこで先輩風を吹かすことしか考えていないDQNにはほとほと手を焼いている。
経験上、高卒とかで社会経験の無い奴に多いんだよなそういう奴。とりあえず、後輩はビビラセておけって考えの奴。民間ならそれでも通るかもしれないが、ここは公務上の場なんだよ。
 たとえ施設全体を敵にまわすことになろうと、俺はそういう伝統を無視していく。実はもう陰口を叩かれているんだよね。「あいつの代からシマリが悪くなった」とか。
.>630の言うように過酷な職場であるだけに(俺もそれで一時期病院に通うことになった経験がある)、せめて先輩、同僚は頼もしい存在であって欲しいと思う。
633非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 14:32:30
このスレで辞めておいた方がいいって言ってくれてる人が本当にいい忠告してくれてる人なんだよな
拝命前はそれが分からないから何言ってんだよ根性無しが、くらいに思ってたけど完璧に間違ってた
その人の事を考えるなら絶対に勧めない仕事だよ
634非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 15:01:00
つまりどんなに辛くても、どんなに苦しくても、、、「頑張って共に前に進もうよ」ってことか
635非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 17:27:50
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >誰かがやらねばならない仕事なんだよ!
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
636非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 18:36:07
刑務官なんかわざわざ再チャレンジとやるで受けようとする馬鹿の気が知れない
637非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 19:16:48
>>636
なんだか日本語おk的な雰囲気を醸し出しているが、全体的な意味として同感。
刑務官なぞ試験が無くてもいいくらいの職業だ。
638非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 19:34:28
ほとんどの人がフリーター生活の方がましだったと気づいて辞めるだろうな
639非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 20:34:06
>>621

担当なんて、ならないに越したことはない。
その日暮らしの平看守の方が絶対にいいと思うけど。
640非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 21:09:34
>>638
それは言うまでもない
641非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 21:11:50
周りと馴染めなくてトイレに引き篭もってる
642非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 21:37:42
俺ロッカーww
居場所がないからロッカーによく居る
643非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 21:58:39
俺もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
644非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 22:35:12
ロッカーで居心地いいよな静かだし人もあまり来ないし
645非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 22:54:24
なんだよ、お前らwww
俺もトイレとロッカーは愛用してるぜ。
で、誰かがロッカーに入って来ると、入れ違いに出て行く。そんでトイレへGO!!
刑務官に嫌気がさしてるやつってみんな同じ行動とるんだなwwワロタ
646非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 23:06:08
特に自分のロッカーに用は無いのに開けてゴソゴソしたりするんだよなw
ロッカーやトイレで一人で何も考えずボーっとしてる時が一番落ち着く
647非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 23:23:58
美祢大丈夫か?
648非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 23:33:32
何で美祢?
649非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 00:43:35
>>646
そうそう。
それとかトイレで過剰に手を洗ったり、髪型を整えたり、、、つまり居場所が無いってことだから
つらよいなぁ
650非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 01:03:09
たびたびすいません。
今年受験を考えてるんですが、過去問は『刑務官』『入国警備官』『皇宮護衛官』の過去問で対応できますか?(情報開示請求により)どなたかレスお願いします。(スレ違い申し訳ありません)
651非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 01:17:11
スレ違いって分かってるなら他所行けカス。
652非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 01:40:22
>>650
その底辺トリオはやめたほうがいい
653非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 01:44:27
652
では、どの試験問題を取り寄せたらいいでしょうか?
654非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 05:54:31
欝だ・・・
655非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 06:19:26
なんでこんな早く出勤しないといけないんだ
金がでるわけじゃないのに
656非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 07:19:45
今月の給料は30万超でした…
あんな仕事量なのに少なすぎる…
657非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 09:03:13
誰か美祢の奴いないの?
658非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 10:04:58
>657
美祢はまだ起動してないんじゃね?
659非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 11:40:25
>>656
何歳ですか?30万は仕事量云々は別として多いと思います。
私なんか、、、恥かしくて言えない。
660非公開:2007/05/18(金) 14:26:10
ねむたいな
661非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 17:00:15
>>658あ、俺この前テレビで式やってたよ
もうやってるんじゃね?
662非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 17:02:16
>>661スマン「俺この前テレビで式やってるの見たよ」の間違い
663非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 17:09:07
鍛えまくると防弾チョッキが届かない
664非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 17:49:09
美祢はもうオープンしたよ。開所式も終わってるし。2ちゃんねる見れるなら
、ニュースとか新聞も見ようよ・・・。
665非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 18:13:14
いまさらながら刑務官向いてません
666非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 19:13:38
刑務官はやっぱり向き不向きがはっきりしてるよなー
むきむきのまっちょ体系の超体育会で育った人間は
あっという間に大担当になれるが、勉強育ちでスポーツ経験
が全く無い人間がなるもんじゃないよ。かなり厳しいよそういう
人は。でも、今の世の中そんな人がたくさんいるわけじゃない
から、本当に限られてるよこの仕事できるひとは。
色白眼鏡はあっという間に無視されて、仕事できないっていう
評価になるから。あー早く刑務所から出所しなければ、間違いなく
人生終わりだ。
667非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 23:19:43
前科あり、借金歴ありは刑務官試験で落とされますか?
668非公開@個人情報保護のため:2007/05/18(金) 23:58:55
667 大丈夫でしょ
669非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 00:35:12
前科ありは無理でしょ。
670非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 04:36:46
>>667
日本国籍で、成年被後見人、被補佐人(準禁治産者含む)、
禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中のもの、
その他執行をうけるものがなくなるまでの者。
一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、ひっかからなければ、小学校卒業でも、問題が解ければOKでしょ!
来年、同期として頑張ろうぜ!

どっちが囚人かわからない、志願者よりw
でも、職権乱用で囚人のケツ犯しそうで怖いッス
逆に上官から掘られるかもなwwww
671非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 08:28:23
受刑者よりか職員の矯正に力入れた方がいいよな
672非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 09:36:45
>>671
激しく同意
辞める前に首席や処遇部長や統括たちに
そのことを言ったら、
「仕事はちゃんとしてるから問題ない」
って感じの内容のこと言われた
673非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 09:48:44
>>671
禿同
さらに詰めるなら
受刑者よりか幹部職員の矯正に力入れた方がいいよな
674非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 10:14:04
670さん

ありがとうございます。
試験勉強は人事院に過去問の情報開示請求して『刑務官』『入国警備官』『皇宮護衛官』の問題をやれば対応できますか?
675非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 13:17:27
辞めたいけど同期や先輩・上司と飲んで話してるともう少し頑張ろうかなという気持ちになる
676非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 13:33:20
受刑者になりたい…
677非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 14:15:38
674 勉強はやらなくても大丈夫ですよ。簡単ですから。
678非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 15:54:42
勉強をしなくてもOK
馬鹿でも受かるから
679非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 16:31:30
今まだ研修入りたてなんだがすげぇ辞めたいんだが、ちなみに四国。辞めても悪くはおもわれないかな?
680非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 16:34:46
地元では有名な元暴走族のヘッドだった人が刑務官になれたらしい。
681非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 17:14:28
>>679
悪く思われるでしょ。ただそんな事だけであなたは自分の一生を棒に振るのかとも言いたい
682非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 18:03:35
>>679
俺も四国だよ。
ぶっちゃけ、四国は地獄だ、、、Orz
武道は毎日あるし、飲み会率も高い。
毎日毎日、先輩に媚びへつらい、同僚に合わす。
給料は鬼のように少ないし、ボーナスもめっさ少ない。
この労働時間で、この給料、、、詐欺というても過言ではない。

あと、大きな声では言えないが、いじめが酷い。
四国という田舎なだけに陰湿ないじめが頻発していて、
馴染めない新人、先輩どもに媚びることができない奴、武道さぼる奴
なんかは即ターゲットにされる。いじめ、いじめの地獄スパイラル。
とりあえず新人で耐えないといけないのは、先輩との接待麻雀。
高レートで行われるために給料の大半が吹き飛んだやつもいるほど。
するりと身をかわす術を持っていないとかなり危険。
けど、あんまり先輩の誘いを断ってばかりいるとすぐに四面楚歌になる。

四国で耐えるには、根性・体力・大きな心・我慢強さ・勇気・人に好かれる人間性・ストレスを発散できる力
が必要だと思う。それらの内1つでも欠けているなら辞めるのを止めたりはしない。
むしろ若いのなら早めに決断して、普通の会社にでも就職するなり、違う公務員の試験を
受験するなり手を打ったほうがマシだと思う。

681さんの言いたいことも分かるが、679さんの気持ちも分かる。
俺も辞めたいと思った時期が何度もあるからな。鬱病にもなったし、人間不信にもなったwww
ただ、今を乗り越えるだけの力が679さんにあるのなら辞めないで続けていくのもありだね。
要は自分次第。 周りは関係ないから、自分の意思で決断したらいいと思うよ。ガンバレ
683非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 18:08:43
刑務官はさ、とにかく真面目に理不尽な先輩の
言うことをハイハイと聞いて仕事してりゃ、なんとかなる。
ただし、大施設では、能力があるのに評価してもらえない
人も多い。武道とかで活躍してるか、2世か、イケイケの奴か・・。
評価されてるのはそんな奴ら。メンタルな部分でサポートが
上手くってもなかなか評価されないね。
 ちなみに民間はさ、いくら真面目にやっても結果ださなきゃ
いけないからね。特に営業とかたいへんだよ。

 
684非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 18:09:51
679さん 研修ってなにするんですか?
685非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 19:48:52
幹部にとっては耳の痛い話をする部下は、いじめる対象になるからな。
ゴマすり野郎が得をする。
686非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 20:57:30
東京はどうなんすか?
俺の一番近い施設が練鑑、でも小菅かもw

女居ねぇ〜から、囚人とセックスしてぇ〜w
囚人同士でもやってるんだろ?
俺も快楽の宴に入りてぇ〜wwww
687非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 21:01:34
四国はイジメ本当にひどいらしいな、俺は中国だけどその噂はこっちまで来てる
688非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 22:14:41
うちの刑務所では初等科グループが
4月にけっこう移動させられたが
これは全国的なもん?
689非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 22:51:55
4月拝命の府中はどんくらい辞めたの?
690非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 00:05:44
>>689
今のところは二人
691非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 00:30:36
>>682
国家公務員が賭けマアジャン?本当なら大問題じゃないか???
週刊誌じゃなく普通に新聞記事に載るレベルじゃんか?訴えたら?
692非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 01:10:41
新拝命って人数が多い施設で何人くらい居るんだ?
うちは農水含めて五人なんだけど少ない方だよね?
693非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 01:17:22
書き忘れたけど五人のうち二人が辞めた
残るは研修行ってる二人と今施設にいる俺だけ
694非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 02:24:00
>>692
うちは20人で2人辞めたよ
695非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 06:00:04
毎年ボーナス後に数名やめるよな
696非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 07:07:03
うちは10人中4人。
ボナス後に3人残ればいいほうじゃないかな。
697非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 09:30:28
今日せっかくの休みなのに武道大会だ。。
マジでめんどくせー行きたくねー
こんな事なら一度内定断ったLBの施設に行けばよかった
698非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 09:38:26
うちは農水含め5人だけどまだ脱落者いない
武道は毎日だけどAだと仕方ないか
699非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 10:38:17
武道週5とかよくやるよホント。
うちYBだけど全然武道ない。Aとかに行かなくて良かったと心底思ってる。
700非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 10:40:17
農水のやつ毎日泣いてる
701非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 10:54:07
そう考えると美祢は武道地獄だろな、俺の施設からも強い奴が行ったし。
実家が山口だから帰りたいなと思うけど山刑もめちゃくちゃ武道に力入れてるみたいまだ40になるくらいまで帰らなくていいやw
702非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 11:06:26
>>701
武道嫌なら山刑は辞めた方がいいですよ
同期が行ってるけど武道出なかったら露骨にいじめられるみたい
703非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 11:31:39
農水は年食ってからの配転だから、辞めるわけにもいかず大変なんでしょうね。
申し遅れましたが、私は現役の農水です。職場でも結構刑務官に希望しようかな
という人がいます。6月上旬には最終希望を出さなければいけません。でも、この
スレ読むと腰が引けてしまいます。どうしよう・・・・・。
704非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 11:33:00
何を好き好んで地獄に希望?
705非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 11:39:35
俺よりヘタレな新拝命刑務官いる?
706非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 11:43:38
人が余っているのに仕事がない。社会からの冷たい眼差し。2年後には社会保険庁
と一緒に分限免職もあり。なによりも仕事にやりがいがありません。
かといって、受け入れ側の条件は、簿記2級だの英検1級だの建築の専門家だのと
最近まで米の検査していた私にあるはずのない能力ばかり。だったら、受け入れ後
にしっかり研修して必要な技能を取得させてくれるという、刑務官がいいのかなと・・・・
家族は養わなければいけないし。すみません、愚痴になってしまいました。
707非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 11:57:45
>>706
大変ですね、おいくつなんですか?
708非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 12:01:29
何の取り柄もない45歳です。配転対象者はほとんどが、30代後半から40代
後半です。
709非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 12:14:08
>>708
刑務官以外にはどんな配置転換先があるのですか?
710非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 12:38:25
国税局、財務局、行政評価局、防衛省、公安調査局、税関、入菅、検察、経済産業局、
整備局、運輸局等ですが、ほとんどが若い人希望でいろんな資格が必要です。
私の年齢で、資格がなくてもいいと言ってくれてるのは、入菅、刑務官、経済産業局、
くらいです。実はこの層が結構多くて、皆入菅に殺到しており、競争率がメチャクチャ高いです。
711非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 12:48:50
公安になればいいじゃないか
712非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 12:54:00
公安は若い人希望みたいです。
713非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 13:11:09
農水からきた人に優しくしてあげよう。
714非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 13:13:45
優しくもなにも、みんな自分の事で精一杯。早く楽になりたいから
他人なんかにかまってる暇はない。優しく出来る性格の奴はこの仕事
向いていない。
715非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 13:33:45
>>682
これが本当ならかなりヤバイ・・・。誰か訴えろ!
716非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 14:11:09
同期が年下すぎて話す内容が見当たらない
717非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 14:36:21
713さん、ありがとうございます。その気持ちが嬉しいです。
そろそろ農水から職場訪問伺いますのでよろしくお願いします。
私も所在地の施設に伺います。
718非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 17:34:25
誰か美祢のヤシいねーの
719非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 17:54:18
>>687
四国はやばいよ。初日でいじめのターゲットにされるやつすらいるほど。

>>691
けど、賭け麻雀なんて警察でもやってるみたいだよ。
どっちにせよ、訴えれるものなら訴えてるよwww
720非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 19:24:41
四国のどの刑務所もいじめがひどいのですか??
721非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 19:46:18
> 入菅、刑務官、経済産業局

この三つだったら入管>>>経済産業局>>>>超えられない壁>>>>刑務官じゃん

刑務官なんてわざわざ希望して来るもんじゃねーよ
722非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 19:46:25
>>720
全てではないと思いますが、大半がいじめ〜だと思います。
いじめる側、いじめられる側 ともに免疫力が無い人は大変でしょうね。
723非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 20:02:40
職員同士が足の引っ張り合いしてどうするんだって話だよな。
皆仲良くしろとは言わないが足の引っ張り合いして何になるんだ。
724非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 21:11:21
あああああ行政職いきてえ。
725非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 21:23:07
仲良しの同期が研修に行ってしまう
一人ぼっちになるよ・・・つらい
726非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 21:58:54
誰か友達になって下さい。
広島に居ます。
もう一人じゃ耐えられないです…
727非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:04:51
農水から来た人も大変なんですね。
自分たちみたいに初めから公安職目指してきたわけではないですからね。

先日、自分の見習いに農水からきた部長がつきましたが
そっけなく、他人行儀にしてしまった事を後悔しています。
すみませんでした。
728非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:01:38
はぁ・・・また月曜がくる
729非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:13:43
入管も空港勤務みたいなら花形っぽいけど、
強制送還組のお守りなんかになっちゃうと刑務官とどっこいかも。

生身の犯罪者よりも懲役の方が力関係がはっきりしてる分楽かもね。
730非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:33:51
>>726
広刑の新拝命ですか?
俺と同じ学校の友達も広刑に新拝命で行ってるんですが
731非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 00:46:32
武道 地獄

奴隷 同然の 扱い

刑務所 と 官舎の 往復

ひたすら繰り返すだけの毎日

貴重な若い時間を無駄に過ごし

頭は禿げ上がり

気が付いたら年だけ取っていた


732非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 06:05:32
いきたくないお
733非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 12:02:56
>714
あなたのようなDQNは辞めてください。ぜひ。

                            現役刑務官からのお願いでした。
734非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 12:13:45
>731
    _   _
  <_l`くr兮 ,─、
    /‐/kニ`Eヲlソイ    俺がその習慣をぶち壊してやった。
   lニ|ヽ_0_0_@)lニ|    刑務所 と 官舎の 往復は仕方ないけれど、
   /ニ」 _ //__〈 lニ|     殺伐とした上下関係は俺の代でストップ。
  f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|    オールドタイプがぶつくさ文句たれてるけれど
  ,〉トトハ、  iニiニlルリ   流石J官あがりで武道強化訓練漬けだった俺だ
  l_i_i_|  |__i_i_|   何ともないぜ
735非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 18:26:17
処遇にいる係長クラスのDQN率が高いと思う件
736非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 19:06:59
>>735
自作自演だと思われそうだが、処遇に限らず統括クラスがここ数年、酷すぎる。
737非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 21:30:50
広刑ではないのですが、4月からの新拝命です。
738非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 22:41:24
スミマセン、農水の者です。ずっと読ませていただきました。
本当に大変な仕事だと思いました。それでも敢えてお尋ねします。
私のようなおっさんが配転して来たとすると、足手まといで迷惑でしょうか。
それとも歓迎されないなでも、何かの役にはたつだろうと思っていただけるでしょうか。
今の職場にいても分限解雇が待っているだけです。
ちなみに私は九州です。
739非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 23:25:42
おそらく最初は処遇部処遇部門に配置されるはずです。その場合は日々の
配置板(勤務箇所に自分の札が配置してあるもの)に従って勤務していく
わけですが,足手まといとか邪魔だとかそんなことはないと思います。最
初はみんな右も左もわからないんですし,どんどん仕事覚えていけば適当
にやっていけると思います。とにかく夜勤者が不足していますし,自分に
割り振られた勤務箇所で問題を起こさずやっていけばいいんですから,是
非来て下さい。とは言ってもなるべくなら入管とか他の方がいいんじゃな
いかとは思いますが・・・。
740非公開@個人情報保護のため:2007/05/21(月) 23:39:57
最初に研修が3ヶ月あryという説明でした。何をするのでしょうか。腕立てとかランニングとかあってきついのでしょうか。私は40代半ばですが、体力的に無理でしょうか。
741非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 00:10:20
↑何が無理なの?刑務官の採用試験受けるつもり?

っていうか、刑務官だるい〜(><)
家は天国  刑務所内は地獄  
天国に滞在できる時間は短く、地獄に滞在しないといけない時間は鬼のように長く感じる。
先輩という鬼がいる。囚人という鬼もいる。鬼だらけの職場で毎日媚びへつらいの練習。
先輩のおもしろくないギャグで愛想笑いするのが苦痛だぁ。
初めはなんとかなってたけど、最近は愛想笑いが不自然になってきて、
目がひきつって、口も笑ってないのか鏡で練習してる自分が情けなくなってくる。
囚人には怒鳴りつけられたし、トイレ掃除なんて超臭くて毎日が大変すぎOrz
眠気がピークに達したところで仕事が終わり、そこから武道という超地獄。
力自慢の先輩に投げ飛ばされて、振り回されて、それでも受身はとらないと骨折してしまう
から必死に受身だけはとってる。
その超地獄の時間が終わると、体力・精神力ともにズタボロに、、、。
帰ってきて、さて趣味の時間、、、なんて無理無理。帰れば、飯食べて風呂入れば自然に
寝てる。相当疲れてるんだろう。不眠症の人と代わってあげたいくらい即寝れるww
そして、地獄のサイレン(目覚まし時計の音)とともに起床し、また地獄に直行。

それを1ヶ月繰り返して、身も心も崩壊しかけるくらい頑張っても、給料たったの17万円。
辞めたい、辞めたいと考えても普通だよね、、、さて明日も地獄に直行してきます。
742非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 00:28:14
>>741
ガンガレ、俺はその地獄が耐えられなくて辞めてしまったけど
743非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 00:54:43
>>742
やめたんだ、、、はやくそちらに行きたい、、、
744非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 04:36:02
辞めたい辞めたいという人が本気で羨ましい。
今年こそ体力つけて合格しよう・・・
745非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 05:54:22
いきたくねー
746非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 06:36:52
神戸の人見てる?
747非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 09:34:17
>>741初めの2〜3年の辛抱だ。下積期間だよ。
縦社会だからある程度はしょうがないよ。
石の上にも3年。3年やれば随分と境遇がかわってくるよ。
748非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 10:02:23
すみません
3年前か4年前にこのスレを覗いたことがあるんですが
「お味噌」のメーカーがどうたらこうたらがこのスレで話題になってたんですけど
あれって、どういうことなんでしょうか?
749非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 15:45:47
とりあえず数年辛抱して武道をぬけだしたい
毎日あるから旅行さえ出来ない
750非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 16:06:42
>>749
旅行?刑務官の口からそんな言葉が出てくるとは、、、
鬱病、人間不信、対人恐怖症、、、心の病が蔓延している、、、看守も囚人も、、、
751非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 18:31:29
異状アーセンwwwwwwwwwww
752非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 18:34:02
新拝命でこの五月にもう刑務官辞めて民間に転職した者だけどマジで天国
八時半から始業で五時十分には帰る準備開始、五時十五分にはきっちり退社
ノルマも無い事務だし、おばちゃんやバイトの子達と会話したりコーヒー飲みながらお菓子つついて
パソコンに向かってりゃ一日すぐ終わる
給料は刑務官時代より約3万ちょいさがったけど俺にはこっちの方が確実に合ってる

おまいらも合わないと感じたら早くやめた方がいいよ
そっちの方が自分のためになる
753非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 18:50:38
刑務官になった時点で旅行なんてあきらめろ
ましてや海外へなんて夢のまた夢
754非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 19:13:56
>>253
このあいだ看守部長が、毎年夏休みに海外旅行行ってて
あちこち回ってるって自慢してたよ
755非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 19:58:57
刑務官になると我慢しなければいけないこと

旅行、ギャンブル、デート、合コン、自分の欲
756非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 20:43:12
>755
俺はギャンブルと合コンだけが生きがいなんだが。
757非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 21:20:07
もう無理だな。
このスレには拝命前からお世話になりました
みなさん俺の分まで頑張ってくれ
758非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 21:36:33
俺をおいていくなよ
759非公開@個人情報保護のため:2007/05/22(火) 23:24:53
死にたい
760矯正ばか:2007/05/22(火) 23:46:24
公務員の最下層でーす
761非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 00:31:25
なぜこんな仕事の試験なんかをわざわざ受けたのだろうといつも寝る前に思ってしまう
わざわざ試験受けてまでやるような仕事じゃねーよなこれ
762非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 06:19:37
行きたくない
763非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 07:32:29
行きたくないお…
764非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 08:10:53
死にたいお
765非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 10:15:12
中の連中のことを「囚人」っていう施設ってどこよ?
すげー違和感あんだけど。
766非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 12:35:55
今の俺に違和感がある
767非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 14:29:06
>765
たまにこのスレには現職を騙ったモグリがくるからねえ。
768非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 14:38:23
>740
刑務官の集合研修(自分は初等科しか体験していないけれど)は、警察学校や、自衛隊の教育隊とは違って、座学が多いです。
40代半ばでしたら、チョッと体力的に辛く感じるかもしれませんが、務まらないと言うほどではないです。
すこしシェイプアっプしてくる位の気持ちでいいと思います。辛さよりも、楽しい事のほうが多いです。
同期のいろいろな世代の人と寝食を共にするのもなかなか悪くない経験ですよ。
769非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 17:34:13
死にたいお…
770非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 19:23:42
死にたいお…
771非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 19:51:44
>768
740です。受け入れてもらう方がいろいろ聞くのも失礼なんですが、九州でも
四国みたいにイジメがあるんでしょうか?農水が冷たくされるような事はないでしょうか?
6月8日が希望の最終提出日ですので悩んでいます。
772非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 20:16:09
イジメられるっていうより
相手にされないだろうな
773非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 20:23:12
>772
わかりました・・・・・・。
774非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 21:00:38
九州は四国ほどひどくないと思うよ。
いじめの中でも暴力、暴言、無視、嫌がらせなどの最強のいじめを極めているのが四国。
俺は小、中、高と一度もいじめられたこともなく、正直友達も多いほうだ。
世当たり術も高校時期には確立してて人には好かれるタイプの人間だと思ってた。
しかし、刑務官になってからいじめられた。
何も悪いことはしていないと思うのだが、何かが気にくわなかったのだろう。
先輩に目をつけられて、、、一転地獄の日々に、、、。
いじめがこれほど辛いものだったとは知らなかった。

学生時代は国語の授業さえなければ楽しい生活が送れるのにとか、毎日自転車が通学するの
が遠くて辛いとか小さな悩みでくよくよしていたが、今から思えばなんて幸せ者だったんだと思う。
刑務のいじめと武道は本当に地獄。国語の授業なんて天国に思えてくる。
今から刑務官になる人、いじめられぬように細心の注意を払って下さい。もし、いじめの標的に
されたらその日で転職することをお勧めします。段々やめにくくなりますので。

いじめ→武道→いじめ→武道→地獄のような飲み会→いじめ→武道、、、給料17万円、、、人生オワタ
775非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 21:33:18
>>774
もう辞めたんですか?
今俺、確実に先輩から無視されてます
マジでもうやめたいよ、つらい
776非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 21:34:33
あー死にてえ
777非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 21:46:51
>>775
まだ辞めてませんよ。
無視だけならいいほうですよ(^^;)
私なんか暴力有りですから。今も左目まぶたが青く内出血してます。
看守長には階段で転んだといいました。
先輩に拳で殴られたなどと口が裂けても言えませんからOrz

あなたは四国ですか?   四国終わってるよ、ほんとに、、、辞めたい、、、
778非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 21:47:49
暴力とかまじあるんか
早く訴えろよ
779非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 22:21:29
>>777それはもう上司に相談するか訴えた方が良いよ
殴るなんて普通じゃない
780非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 22:28:26
現職が囚人だの看守長だの、そんな言い方すっかよ
781非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 22:37:33
20年近く勤めていますが、いじめなんて全く見かけなかったけど
ちなみに九州です
782非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 22:39:46
>>781
お前がニブイだけw
783非公開@個人情報保護のため:2007/05/23(水) 23:22:40
>>780
おそらく、階級だけ調べて実際は中でどう呼ばれるのかしらない人だろう。
階級で呼ぶとしたら、看守部長を部長って呼ぶ程度だし、囚人なんて言葉は
中で聞いたこと無いし。
784非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 00:26:19
>>781
お前がニブイだけw
785非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 00:36:29
地獄だぁ
786非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 00:47:06
朝が怖い
787非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 02:59:11
武道なんて喜んでるのホモぐらいやん
クソ暑い最中になんで男同士で抱き合わなきゃならないねん
眠れねーよ
死にたい
788非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 04:00:07
俺は来年度、受験だが、やっぱり官舎なんで、
今飼ってる犬を手放すのが心痛い。
官舎単位とか、職場で犬飼うのってムリだよね?
789非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 06:13:55
さてと・・・いってきます・・・
790非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 07:11:38
駄目だ…
孤独は辛い…
791非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 07:18:40
いってらっしゃい(^o^)
792非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 07:51:59
今年、試験受けようと思うのですが
希望どうりの所に勤めることができますか?
家の近所にあるんだけど、そこが駄目だと実家から通えないんですよ
親が脳梗塞で倒れてから半身不随なので(実家に同居じゃないとお風呂とか大変なのれす)

ぶっちゃけ先輩方は勤務地の希望とかあっさり通ったのでしょうか?
793非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 08:49:50
自分は通ったけど基本は通らないとおもったほうがいい
794非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 08:55:47
>>783
四国の工作員がいるようなのでね

>>788
官舎で犬は無理

>>792
希望勤務地はあまり期待できるものじゃないよ
大規模な施設なら採用数が多いから比較的通りやすいけど
795非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 10:28:56
>>794
収容人員の少ない東北の田舎を希望してもダメそうですね...
http://www.mizuhoto.org/seisaku/01back/006.html

(´・ω・`)大規模な宮城の若林区は怖いポヨ...
あそこにお勤めの先輩おりますか?
796非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 14:00:18
いじめに耐え抜くだけの勇気と根性がほしい
797非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 19:07:52
俺の救いは相談相手になってくれる上司が1人いること
798非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 19:44:55
>>797
それは本当にうらやましい。
799非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 20:22:06
>>797
いいのう
800非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 20:25:48
刑務官以上にきつくて、だるい仕事ってある?武道込みで考えてみて
801非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 20:30:05
スーパーの精肉とか
802非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 20:55:51
しにてえ
803非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 20:59:02
研修、みんななかよくて楽しいのはわかるけど、もう夜遅いので静かにしてもらえませんでしょうか?
804非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 21:38:37
ここに書いてあること矯正局の偉い人も見てるのかな
805非公開@個人情報保護のため:2007/05/24(木) 21:41:33
役所にマイパソコン持込しているやつ居るけどいいのかな?
806非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 06:19:01
はぁ・・・
807非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 07:13:24
スレ絞込み検索キーワード
            【死にたい】 22件
            【辞めたい】 21件
            【やめたい】 3件




808非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 07:13:44
死にたい…
809非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 09:21:49
3部制はマジツライ。
どっこもいけれんし。
武道はしんどいし。
810非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 09:43:11
刑務官を退職して数年…。
現在は某デパートで警備員。
給料手取り30万円弱。残業は40時間以内。休みは月6〜7日。年休を使い放題で
毎月3〜4連休可能(休みに加えて)。上下関係ほとんどナシでマッタリした職場。

ひょっとして、自分は脱出成功組だったのか?
811非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 10:16:24
おまえら彼女いるの?
夜勤明け疲れたからもう寝るよ
目が覚めたら武道

今月、女と話をしてないかも...
先月飲み会で連れていかれたスナックのママ(50)と話したのが最後かも



812非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 11:13:41
再チャの刑務B(女子)山口県って美祢ですかね?
813非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 11:26:22
>812
普通に岩国じゃね?
美祢に人を取られて死ぬほど人手不足って同期が言ってたし。
814非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 11:27:00
あ、そういや美祢は男女一緒の施設なんだよな
出会い多そう
815非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 11:41:37
まあ・・新しいとこの方がいいかもしんない。
816非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 11:52:30
刑務官から市役所へ転身した俺は勝ち組?
817非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 12:17:09
警察とかは職場結婚って普通だけど刑務官って職場に異性いないよなあ・・・・
818非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 12:28:44
810 いや、負け組の根性なしでしょ
819非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 13:07:45
美祢に行きたい
820非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 13:24:41
民間から来てる派遣職員イラネ
言っておくが君は刑務官ではない。
研修も訓練も受けていない一般人であることを忘れるな。
職場の雰囲気にも慣れ、仕事もわかってきたのかも知れないが、
処遇に関する話に口をはさむな。机上の書類を覗くな。
処遇困難者の名前を呼び捨てにして、「困った奴ですね〜」などとほざくな。
お前のほうがよっぽど困った奴なんだよボケッ!
821非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 13:29:53
810です。
よく考えると818さんの言うとおりかもしれない。
何というか、刑務官時代と比べて緊張感がなさ過ぎて、物足りない気がする…。

自分が退職したの理由は病気のため。というか、生まれつきの障害が
悪化した、というカンジ。
仕事もそれなりに好きで、人間関係もいい施設だったと思う。
退職する際は上司や先輩がとても心配してくれたなあ…。

現職の皆さんには、いろいろと大変だとは思うが、頑張って頂きたい。
人間、一度楽な方へ進むと、そこから抜け出すのは難しいですよ(><)。
822非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 13:36:57
突然なのですが、刑務官の方にお聞きしたいことがあります。
皆さん、官舎というところで住まわれているようですが、それは一人で住める
ところなのでしょうか?
インターネット等の環境も整っているのですか?
今年、刑務官を受けてみようと思っている者です。返答よろしくお願いします。
823非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 13:46:11
寮だったり公団の住宅っぽいアパートだったり様々。
研修施設とかと違って普通はワンルーム。電話引けるとこならADSLとか
市街地なら光も楽勝。・・・ずっと住む気なら。


基本的に古ければ安い。新しくても一般に比べれば当然安いが。
率直に住宅補助受けた方がいいかもしれない。やめるときに退去とか
めんどくさいってのもある。

ただとんでもない任地があるようなので携帯が使えないとか
そういうレベルだとツライものがある。
824非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 13:59:44
レスありがとうございます。ほかのサイトと見たりしたのですが、先輩と2もしくは3人部屋だったりするというようなことを書いてありました。
一人で暮らしたいのですが、そういったことは可能ですか?
私は四国内に住んでいるので、四国の管轄で受験するつもりです。
825非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:08:44
受験頑張ってくださいね。

四国は大変だって噂もありますが、実際は、いい人達ばかりだと思いますよ。
基本的に武道をやってる人間なら礼儀とかちゃんとしてます。
官舎に限らず独身者はかなり近くに住むことになると思いますので場所によっては
住居がかなり限定されるそうです。官舎しか選択肢がないとか
松山とかならそう問題にならないと思いますが。


826非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:15:12
他の施設の同期の刑務官の友達がほしい
827非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:19:13
なるほど。
では、逆に先輩方と一緒に暮らさないといけないという場合もありえますか?
828非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:33:08
四国はいじめと武道の過酷さと給料の低さを除けばいいところだと思うよ。自然はいっぱいあるし
829非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:36:29
>>827
あるよ
830非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:42:37
一人で暮らせる場合とそうでないのと、なぜそのような違いがあるのですか?
831非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:47:29
しつこいな
場所によって違いがあるのは当たり前だろ
自分がいかにバカな質問してるか読み直してみろ
832非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 14:55:37
人にスレ違いな質問しておいてお礼いわないような失礼なやつは
こんな職場でやっていけないと思う
833非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 15:03:32
>>831無知なものですみません。
それは入居可能者数の違いということでしょうか?
「当たり前」ということですが、私の様に実際に従事していない人間か
ら見ると同じ管区内でも格差があるのはおかしいように思います。
同じ仕事をしているのに。
しつこくてすいません。詳しく教えて下さい。
834非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 15:07:13
違う施設なのに何の差もないと考える方がおかしいだろ
835非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 15:17:53
>>833
出直してきなさい。あんた間違いなく刑務内にていじめられてるでしょ?
836非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 15:31:34
同じ管区の刑務官だって同じ仕事をしてるとは限らない。
刑務所と一言で括っても立地条件はみな違う。
詳しく知りたいなら矯正管区へ直接電話。
実際、現職は他の施設の事情は噂でしか聞かないよ。
ここで顔のわからない誰かに聞いて一生の仕事を決めるより、
責任のある人にしっかり聞いて覚悟してから受験してください。
837非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 16:23:15
中等科の勉強されてる方います?新法になってからさっぱりわからん
838非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 16:33:53
>>835刑務内って?般ピーだっつーの(笑)
>>836 ありがとうございます。確かにここで不確かな情報を得て将来を決める
べきではないかもしれません。
きちんとした信用あるところにいろいろと伺うことにします。
ご迷惑をおかけしました。
839非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 19:51:10
刑務官は他の公務員に比べて世襲が多いって本当ですか?
840非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 20:42:19
土日やっと休める
841非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 22:47:36
一部の一般人から見ると刑務官って金貰って人殺す仕事って印象なんだけど
そんな風に思われてる仕事してるって感想はどうですか?
842非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 22:48:51
死刑執行とかは一般の刑務所じゃないよ。でも自殺とか病死はマジであるので
843非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 23:16:06
>>841
死刑執行は拘置所だね。刑務所に死刑囚は来ないよ。
だから、毎年広島拘置所とか東京拘置所が出てくるんだよ。死刑執行の施設
も各管区に1ヶ所ずつだったと思った。

自殺とか病死はマジである。自殺されたら、ほんとにヤバイね。大抵は自殺
企図の段階で職員が気付くし、例え心肺停止状態でも一度は蘇生するのが殆
どだから、実際には搬送先の病院で死んでる事が殆どなんだけど。所内で完
全に死なれると職員のクビも危ない。

官舎は原則無料だよ。ブロードバンド環境とかは自分で整備する。部屋は独
身タイプの官舎がある施設なら良いけど、殆どの施設は先輩や同期と世帯用
官舎を一緒に使う。洗濯機は共用になるのは当たり前。冷蔵庫は聞いた方が
良い。ちなみに官舎が無料の理由は、刑務所の至近にあるから。まず無いけ
ど、逃走とか火災とかがあると、他行届を出してない(=官舎or数時間圏内
にいる)と非常召集で呼び出される。
家賃が取られるとしたら、他省庁の官舎を借りる場合か、官舎まで少し距離
がある場合。それでも、住宅手当の最大が家賃55000円以上の場合に27000円
だって考えると、家賃を取られる官舎だったとしても格安だよ。

それと、朝早いって言う人がいるけど、通勤時間が殆ど無い事を考えると、
実は起床時間は民間企業と大して変わらない。都内の企業で働いてた俺が
言うんだから間違いない。
844非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 23:31:45
毎日にの武道が地獄
給料が鬼のように少ない
世間から隔離された施設で働くのは苦痛
先輩からのいじめに耐えられない
朝起きるのが怖い
趣味の時間がもてない
精神病になるのは時間の問題  鬱病になりかけ てかなってるかも
辞めたい 転職したいと毎日思うが家と職場の圧力で辞められない
同僚と気があわない
女っ気皆無の職場だからインポになりそう
合コンがしたい 年一度でいいから
先輩との強制接待飲み会は自腹の上、ストレスたまりまくり  断ると次の日から無視される
やばい懲役に目つけられると人生オワル
月給40万円くれないと割りにあわない。てか40万でも今なら迷うくらいの仕事。地獄の中の地獄
845非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 00:31:16
給料はバイト時代より良くなったし武道も嫌いじゃないからそれはいいんだが
世間から隔離された感じってのはホントそう思う。
確実に世界が狭くなるよね。
幸い俺の相部屋の先輩は2人とも良い人で良かったけど
嫌な性格の先輩とあの狭い空間で共同生活となると厳しいだろうな。
846非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 01:09:01
超勤ほとんど付かないってどういうことよ?
847非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 01:12:35
刑務官の友達が北海道にいて、そのうち遊びに行こうと思うのだが
独身寮って誰でも入れるの?(一人部屋らしい)
部屋で泊めてもらいたいけど・・・
848非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 01:30:44
>>846
ただ働き サービス残業
要は法律違反ってことよ
849非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 01:48:53
>>848
同感
850非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 02:45:20
まあ、高齢、職歴無し。拘束時間長くてもいい。住むとここだわらない
体育会系平気なら勤まるんじゃない?給与は普通だし。
851非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 06:05:44
なぁ誰か合コン誘ってくれよ
あまってる妹とかいない?
大事にすっから俺にくれマジデマジデ
852ぐ〜たら:2007/05/26(土) 09:32:46
いやぁ〜どこの刑務管も女には、こまってますねぇ(笑。。。)ところで山口で民間の刑務所施設がオープンしたらしいけど、日本で民間は反対だなぁ 懲役が余計にタチ悪くなる 間違いなく再犯増えそう。民間人なんかに懲役あつかえるのか?
853非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 09:49:15
>>837
○年前に合格した俺の勉強法

まず、H15までの過去門を買い、出題傾向を知り対策を立てる。
H16〜H18までの問題は、刑政で調べる(刑政のバックナンバーは施設の資料室にあるはず)。

択一の目標は各々9割。
論述の成人矯正法は、出題が予想される問題の模範解答を事前に作って暗記する。
過去5年間の問題はたぶん出ない。

あとは、刑事施設・受刑者処遇法の条文を丸暗記していれば、普通に行ける。
小論文は支離滅裂になってなければ問題ないと思う。

あくまで私見だが、拝命2〜5年位で合格者の大多数を占めてる気がするので、
受けるなら早めに受けたほうが良いと思う。
854非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 10:30:26
死にたい
855非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 11:07:42
出会いなんて無い!!
死にたい
856非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 11:20:07
女との出会いは絶対無い
一生チンコモミモミ

死にたい
857非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 11:22:02
死にたい...
858非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 12:48:42
超勤が殆どつかないって言ってるのが現職だとしたら、おそらく自分の時間
単価を知らないのか、自分の超勤時間の計算が出来ないんだろう。確かに満
額かと言われれば怪しいが、若い内ならそこまで激しいカットは無い。

それと、PFI刑務所は収容される受刑者に対する基準も厳しい。安易に再犯を
繰り返すような人間は収容されないと思うよ。俗にスーパーAって言うらしい
が、B級の職員からすれば「こんな奴が本当に刑務所に来るのか?」と思える
ような基準だよ。おそらく、満杯になる事も無いんじゃないかな。
859非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 13:12:37
つらい・・・
860非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 17:26:26
おまいら!!
オフ会 や ら な い か ?
861非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 17:52:47
そんな暇も無いw
862非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 17:59:54
>>860
そんな暇も体力も精神力も気力も金もやる気もない。一人でいさせてくれ。
863非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 19:20:48
寮じゃ1人部屋でも1人になれた気がしないぜ
864非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 21:03:05
刑務員の過去問ってどうやったら手に入るのですか?
865非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 21:09:43
↑刑務官の間違いでした
866非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 23:12:42
>>858
新拝命君かい?
拘束13時間で超勤1時間しか付かないとかざらだよ?
もちろん休憩は昼以外ほとんどなし。どこの幸せな施設なんだw

PFIは確実に官から民への流れで、将来的には、B級にも導入されるように
なる。
867非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 23:27:40
>>866
新拝命ではないですよ。拘束13時間って事は、日勤者の方ですね。世襲で
3世ですが、そこまで酷いカットは聞いた事無いですね。ただ、日勤者のサ
ービス残業は日常的に見てますが。

PFIが将来的にB級に導入されるのは間違いないでしょうね。ただ、その
場合は喜連川や姫路に近い形になるのでは無いかと思っています。とりあえ
ずは現在の15年〜20年というPFI事業の契約期間に実績を積んでから
にするのかどうか、色々と気になる所ですね。
868非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 23:32:43
ついにうちのA級施設でも一人やめてしまった
急に来なくなったと思ったら自主退職してた
携帯の番号もかえたみたいで連絡とれないし。一言相談してくれればよかったのに

ところで、退職者でた場合はすぐに補充するんですかね?
869非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 23:38:04
>>868
補充=宴爛
870非公開@個人情報保護のため:2007/05/26(土) 23:45:15
刑務官の過去問どうしたら手に入るの〜?
871非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 02:43:10
刑務官から他の公務員に転職考えている人いる?
誠に残念ながら20代中盤になって自分には勉強意欲があることが分かってしまったんで…
中等科行くよりやっぱ他の公務員行きたいねー
872非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 05:02:52
一生結婚できないんだろうな
酒飲んでねる
873非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 05:32:45
志願してるんだが、自衛隊みたく先輩に無理矢理アーッとか、
ないですよね?
874非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 06:48:35
なきにしもあらず
先輩次第
875非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 08:11:59
>>871
5月の警察受けたよw
1次はなんとか合格。

警察も辛いって聞くけど、現職の知り合いに聞いたらまだ人間らしい生活出来てた。
刑務官は人間として大事なものを犠牲にしてる気がするんだよね。
876非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 08:14:19
>>875
もう刑務官やめたorまだだけどすでに退職届受理されてるの?
877非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 09:57:49
>>867
痛いな君w世襲って名乗ってる段階でry
878非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 10:14:55
俺の人生どうなるんですか・・・
死にたい
879非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 10:26:40
>>867
世襲氏ね
880非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 11:49:25
高等科筆記合格!みんなまっててねー!
刑務所は俺が変える!
881非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 13:15:38
>>880頼む変えてくれ!!
882非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 14:56:20
>>880
頑張れ!!
883非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 17:19:16
いじめの張本人が幹部なんだから変わらないよ。
884非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 17:33:59
>883
貴様のようなヘタレが一番悪習をはびこらせる原因になっていることを自覚せ。
885非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 18:52:06
刑務官の試験勉強どんなことしたの?
886非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 20:53:26
と〜こ〜の汚汚岳 魔個途と付飲打 非露木は、度重なる風俗通いのため、エ〇ズである。気をつけろ!決して物語ではない。そして、宇餌腹 火浪刺は、30過ぎにもかかわらず、穂もどうて〜である。これまた決して物語ではない。
887非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 21:41:45
勉強なんて必要ないよ(^_^)/楽勝
888非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 22:32:10
みなさん簡単と言ってますが学生時代ほとんど勉強してないからどれくらい簡単なのか不安です。どんな勉強したんですか?あと過去問ってもらえるんですか?
889非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 22:36:54
↑とりあえず2次関数あたり極めときたいところだね
890非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 22:55:09
月曜日の憂鬱
891非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 23:03:49
ありがとうございます。他にもありましたら、なんでもいいので教えてください。
892非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 23:07:48
ヨーロッパの地図と産業はDELL
フランスとエギリスの区別くらいでければおk
893非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 23:13:50
ありがとうございます。地理系は得意です。数学が苦手なんで勉強がんばります!また『ここはDELL!』などあったらドシドシ教えてくださいね!
894非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 23:56:36
数的と判断と資料と空間が15問あるからこれは確実にとれるようにしたほうがいいよ★
895非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 00:09:15
空間っていうのは初耳です。15問ってのは合わせてってことですか?それとも各15問?
896非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 00:12:05
試験板のほうで聞けよ
897非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 01:51:18
棒茄子いつ?
898非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 02:32:54
895 あわせて15問です。空間は勉強したほうがいいよ。
899非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 02:42:03
>>895
一番力を入れておいたほうがいいのは、生物・化学
900非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 03:20:50
なんで?
901非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 07:07:20
行きたくない
902非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 07:33:15
死にたい
903非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 08:16:55
誰か友達になって…
904非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 09:34:19
キーワード検索

「いきたくない」9件
「行きたくない」4件
「死にたい」29件
905非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 10:24:59
広島です。
誰か友達になって下さい。
一人は寂しいです…
906非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 12:28:58
地元に帰りたいよ…
一人は寂しいし、相部屋の人は居ないし…
907非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 12:57:23
そもそも空間てのは参考書などあるんですか?一回も見たことも聞いたこともありません
908非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 13:57:38
あるよ!
909非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 14:36:05
探して買ってみます!
910非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 18:15:21
死にたいってカコキ多すぎw
俺も死にたいけど
911非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 18:22:36
死にたい×S
912非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 18:43:19
何で死なないんですか?
913非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 19:31:21
死ぬのが怖いからだよ。ボク。
914非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 20:41:33
じゃあ死にたいとかゆうなよ。
915非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 21:58:24
怖いのは一瞬ですよ。
それとも失敗した場合の中途半端な苦しみを恐れているのでしょうか。
916非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 22:08:44
>>905
関東だったらなぁ...俺と遊べるのに
917非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 22:26:40
ヨウケーン!って言えるのだから、良いじゃん。
918非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 22:31:20
とりあえず、刑務官の採用試験は生物・化学等の自然科学をやっておいたら問題は無い。
国家V種、地方初級なら政経・判断あたりに力を入れておくべきだが、刑務は違う。
自然科学と文章理解の比重高いから、とりあえず得点源の自然科学の生物・化学をやっとくべき。
全科目ともに中1〜高2レベル程度で万事OK
漢字も2問程出題されるので、常用漢字プラスアルファ程度の漢字練習はしとくべき。
特に同音異義語や四文字熟語の意味等が出る傾向にあるので、そこらへんを重点的にやっておくべき。
文章理解の英語、知能の数的・判断は中学1〜2年生レベルの学力があれば満点間違いない。
英語は中2あたりの教科書でもひっぱりだして復習すれば大丈夫だと思われる。
どんなにヘボくても8割以上は得点できるので、勉強する必要は無し。
あとは時事問題について、2000年あたりから2007年7月くらいまでの時事問題が出題される。
2000年から2006年までの大きなトピックスについてはネットを活用して知識を深めておくこと。
2007年の時事については日頃から新聞、ニュース、ネットを目を通してると思うので問題ないだろう。
特に、直前期の2007年8月の時事が出題される可能性があるので要注意。
この時期から直前期までの時事については普段の勉強以上に勉強しておこう。

面接、論文は勉強しなくても問題ない。せめて作文の書き方(ルール)くらいは知っておくべきだが。
体力試験も今年から改正があったが、相当体力に自信が無い人以外は問題ないだろう。
1次試験で30点〜40点 取得できれば合格ほぼ間違いない。
郵政並みに簡単な試験なので焦らずに1問1問解いていくことが肝心だ。
919非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 22:59:25
甲府で受刑者首吊ったらしいね
大丈夫か?
920非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 23:25:45
すげぇ〜詳しく書いてくれてありがとうございます!勉強のやり方もわかってきたし、やる気出てきました!!ちなみに刑務官の休日て週2日?土日もやすめるの?
921非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 23:25:58
詳しく
922非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 23:32:22
うちはだいたい日勤、夜勤、非番、休みのローテーションです
土日なんて関係ない
923非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 23:51:39
そうですか。今20才なんだけど給料とか国家公務員だからいいですか?
924非公開@個人情報保護のため:2007/05/28(月) 23:56:20
>>923
一日平均13時間労働 を月に25日出勤して、18万円くらい。
13時間労働というのは実労働+武道+たまにある接待飲み会のこと。
普段は実労働+武道、これがまた地獄。
13時間×25日=325時間 

これを18万円で割ると、時給550円だね。 完璧労働基準法に違反してるしww

まあ、武道も仕事の内だと考えたらの話だけどね。
925非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 00:04:25
休み少ないっすね↓けどやるだけやってみます。
926非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 01:17:36
つか、質問してくる受験者、志望者はテンプレ読んでからにしろ!
927非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 08:09:05
飲み会以外は超勤つくからもう少したかいだろ
928非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 08:51:52
>>927
高校新卒なら超勤付いてももっと安いよ
929非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 09:41:24
超勤も時給1000円くらいだろ
930非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 09:58:16
>>880
私も1次試験合格しました。刑訴法、全然出来なかったのに。
明日の行刑のために、お互い頑張りましょう!
931非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 11:44:12
来週から日勤になる

早すぎだろ…  もう少し夜勤やらせといてくれよorz
932非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 13:23:08
刑務官と警察官 目指すならどっち?
933非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 15:34:49
中等科試験の職務常識って、初等科研修で習った科目全般が出題範囲と考えていいんでしょうか?
刑法、ケイソ、矯正心理学なんかもでますか?誰か知ってたら教えてください
934非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 16:04:01
非番なのに武道訓練・・・いきたくない
935非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 16:14:10
おれも・・・
40分前にはいって用意しないといけないとかまじでめんどくせえ
936非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 17:42:13
>>933
何故職場で聞かないのか
937非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 18:11:43
質問です、武道って柔道以外の選択肢はないのですか?
938非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 18:42:01
剣道
939非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 21:32:58
DQN課長を矯正しろ。懲役の前に、貴様からだ!
940非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 22:09:45
>>937
選択肢は3つ

@柔道→柔道は護身術としては一番現実的で効果的。体も鍛えられて武道派にとってはいいかもしれない。
      ただし、捻挫・打撲は日常茶飯事で、骨折するのも珍しくない。
      柔道は畳で耳がこすれて耳がギョーザになる恐れもあるし、体が変形するのでお勧めはできない。

A剣道→いざ戦闘!となった時に棒を持っていないと意味がないので現実的とは言えない。
      柔道と比較すると体にキズを負うことは少ないが、小手とかをされると相当痛い。
      あと、夏場は最悪。蒸れる、汗疹ができる、ワキガの奴は即死、体力消耗激しすぎ、、、

どちらにせよ、中学・高校時代の授業、部活等の甘チャンレベルで考えてると痛い目に合う。
初めは大泣きする奴も出るし、病院にいきなり搬送される奴もたまにいる。
それが毎日、年がら年中続くから、それなりの覚悟はしといたほうがいいだろう。ちなみに給料は全く出ない。
任意参加だからな。

B帰宅部→中学・高校の時に部活入ってなくて帰宅部だった奴いるでしょ?刑務でも帰宅部有りです。
       
       帰宅部のメリット:毎日地獄のような武道の辛さに耐えなくていい
       帰宅部のデメリット:いきなりいじめの標的にされる可能性激高、同僚からも非難の目で見られる
                    疎外感を感じること間違い無し。

@〜B どれを選ぶかは本人の自由。ただし、これだけは言える。 どれを選んでも地獄。どれを選んでも悲惨。
941非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 22:51:25
処遇から抜けられれば勝ち組
942非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 23:05:28
>>940
素晴らしい分析力
943非公開@個人情報保護のため:2007/05/29(火) 23:06:41
>>940
ちょいとオーバーだけど、帰宅部は確実にそうでしょうね・・・。

>>941
抜ける方法教えてください。
944非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 00:55:19
>>939会計?
945非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 00:57:26
>>880
>>930
ここに書き込みしてる時点で不合格決定!
946非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 02:45:18
>>940
ありがとうございました、剣道も選択できるんですね。
ゲイが嫌いで武道は剣道一筋だったので安心して勉強できます
947非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 06:10:39
いきたくない
しにたい
948非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 09:46:31
夏場の俺の籠手の臭いは鼻がもげるぜ!
雨季に面はカビ生えるし
インキンになるから全員ノーパンに袴だし

でも柔道より相手の体臭や口臭が気にならないとおもうけどね
竹刀でボコボコにされるのと
〆落とされる屈辱味わうのどっちがいいか



949非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 13:17:09
950非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 14:18:46
>>946
安心して勉強なさい。
そして竹刀で叩かれて叩かれて見も心もボロボロになりなさい。
そうしてる内にあなたは強くなるでしょう。
951非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 15:36:55
刑務官ほど地獄の職業は他にはないけど、刑務官がこの世からいなくなれば日本もおわる。
だから、胸をはって仕事に専念すべし
952非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 17:49:00
>>875
警察1次どのくらいで受かった?
俺も考えてるんだよ
953非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 20:48:39
しにたい
954非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:31:08
>>952
警察の1次試験は最低30点あれば合格できるよ。29点以下なら無理。
955非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:31:55
面連れで足がいてえ
956非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:46:50
刑務官の過去問て貰えるの?
957非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 21:54:26
>>956
もらえるよ。俺はネットで平成7年度〜平成17年度までの過去問を手に入れた。
もう攻略は完了したよん。
958非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 22:11:44
え〜いいなー
簡単だった?
959非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 22:19:38
死にたいよ…
960非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 22:23:31
>>958
超簡単すぎたーーー。
とりあえず958さんのために情報カキコしとくね☆

一般知識
政治・経済は問題数少ない。国家V種とか地方初級だとまあまあ出てるみたいだけど、刑務は少ないね。
意味ないかも、、、。
地理、日本史、世界史とかは中学3年レベル問題がこなせたら全問解ける。
国語の漢字が2問出る時があるから勉強しといたほうがいいね。四文字熟語、同音異義語とか。
あと、芸術の問題も出てた。レオナルドダヴィンチとか、音楽家とか、、、あと日本の作家とかね。
そういうところも浅く広く勉強しといたほうがいいね。
数学、物理、地学は中学3年レベルで十分対応できる。
生物と化学は出題数多いような気がする。とりあえず、中学1年から高校2年レベルの範囲をやっとくべきだね。
この2科目を落としたら痛い。というかかなりピンチ。


一般知能
文章理解は現代文は勉強する意味無し。簡単んすぎだから何も勉強しなくてもすぐ解ける。
英語の長文読解は中2レベルだった。中2あたりの単語をちらほら覚えなおせば絶対解ける。
判断推理、数的推理ともに問題数は少ない。簡単なものばかり、これも中2〜3レベルだった。
資料解釈は最後に絶対に2問出題されてた。これまた簡単すぎ。勉強しなくて万事OK


てか、刑務の1次試験は本当に簡単。ぶっちゃけ言うと、8月頭から勉強し始めても1次だけなら
余裕で通ると思う。むしろダラダラやるより、直前1ヶ月間で一気にやったほうが受かるかも。
それほど簡単ってこと。

寿司で例えると、国家U種は中トロ、国家V種はまぐろの赤身、郵政外務はハマチ、警察高卒程度は巻き寿司、
刑務官はしょう油         これくらいの差がある。長文失礼
961非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 22:30:42
ありがとう!俺んとこネット開通すんのもうちょっとかかるから出来るようになったらやってみます!
962非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 22:45:18
>>961
おう、がんばりんしゃい
963非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 23:02:11
やめたい
964非公開@個人情報保護のため:2007/05/30(水) 23:45:13
>>963
何も考えずにやめたらええ。それがあんさんのためやで。
965非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 05:51:33
いきたくない
しにたい
966非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 10:14:09
>>960

過去問題のURL教えてもれないでしょうか?(´・ω・`)
お願いします。
僕も過去問題で勉強したいとおもいます。
僕は、ちょっと頭の弱い子なので、簡単でもがんばらないとだめなのです。
それか、過去問題じpでください。(´つω;`)
967非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 11:12:58
夜勤明けだけどゆっくりできねえ
武道に飲み会・・・しにたい
968非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 12:02:38
>967
ただの飲み会じゃないからな。ついで回って自分は嫌煙家なのに先輩のタバコに火をつけて回って、ウェイターでもないのに注文聞いて回って、悪のりした先輩の辱めに耐えて、時間と体力と結構な額の金を消耗させられる。
ああ、いやだいやだ。
始末が悪いのはこれで嫌な思いをした奴が先輩の手前びびって後輩に同じ事をするんだよなあ。
おれは、断固してないけれど、それで先輩に敵視されるのも(殆どその場だけで忘れてくれるけどさ)辛いんだよな。
がんばれ後輩、がんばれ俺。くたばれへタレ同僚、氏ね踏ん反り返るしか能の無い腐れ先輩。
969非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 13:27:34
来月は中等科試験か…定員100人→150人になったんやね〜 幹部不足かよ
970非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 13:45:38
幹部なるとなんかいいことあるの?
971非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 15:29:55
「転勤で知らない土地に行けて、楽しいぞ」とか言っていた統括がいたな。
最初はしょうもない冗談かと思っていたが、今になって考えてみると、
休日もロクに外出もできないで、ずっと官舎にいるばかりだったから、
案外ホンネだったのかもしれん…。
972非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 16:58:40
>>970
責任感が増す、給料微増、何かと理由をつけて武道にでなくてもいいようになるかも、
下にでかい顔できるようになる、懲役にでかい顔できるようになる、刑務を辞めににくくなるというデメリットもあるが、、
973非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 17:36:48
>>969
幹部不足、略して 「かんぶそく 」は深刻な問題です。
みなさん、勉強しまくってかんぶそくを解消しましょう。
974非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 17:48:13
給料が跳ね上がるなら是非。(微増ではなく、せめて増で)
975非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 18:04:39
>>974
あなたのような人が幹部になって是非ともかんぶそくを解消してください。
お願いします。
976非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 19:08:22
本日付で、かわいい後輩がやめてしまった。
頑張れよ。俺も頑張るから。
977非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 19:18:44
>>976
ガンバレば明日が見える。がんばらなければ昨日が見える。
しからずんば、いやおうなしに、気張らざるべからず。
978非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 19:52:37
>>976
和刑ですか
979非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 19:54:31
団塊世代の大量退職に備えた定員増です。受験資格のある方は受けてみては?
視野が広がりますよ。
980非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 20:00:42
適切なご助言ありがとうございます。
981非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 20:38:11
982非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 21:47:47
>>966
亀レスすいません^^;
過去問とは、刑務採用試験のほう過去問ですか?
中等の過去問ですか?

983非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 21:49:41
どう考えても不足してるのは幹部じゃなくて現場職員だろ。
984非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 22:42:54
係長クラスの残業っぷりを見るとわかると思うよ
985非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 23:25:02
なかなか分かりあうことはできないけど、今の現場の主任はきついよね。現場の職員ももちろん足りないし、きついのは承知してるけど、主任はあれじゃ体壊すよね。視察の簡易化と、願箋そのもののシステムが変われば少しは負担も軽減されるんだけどな。
986非公開@個人情報保護のため
やべえな。
明日初めて工場つくよ。
健闘を祈ってくれ!!