921 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 23:10:13
>>918 いや、裁判までいかなくても小さいクレームはつきものらしいよ。特に外科とかさ。
患者は100%回復を期待して病院に駆け込むけど、悪化した状態を食い止めるのが精いっぱい
というケースもある。「悪化を50%食い止めました」って説明しても、素人にはそれがわからない。
やれ医療過誤だ、説明不足だと騒ぎ出す。高度に専門的な仕事って、成果が正しく理解されないのが
常だからな。
922 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/10(土) 23:29:37
裕福な開業医は訴訟対策の弁護士をバックに付けている。
勤務医はダメだろうな。割に合わない仕事だと思う。
澪のために行政書士うけるお
924 :
非公開@個人情報保護のため:2010/04/24(土) 20:32:25
>>918 仕事を失敗しても手錠填められない。こんな仕事ほかにあるか
あるよ。
公務員だよ。アホじゃなかろか。
>>923 行政書士試験は、公務員の自己啓発にちょうどいい。
ただし、他人に言うとバカにされるおw
一人で海外旅行(英語が通じる国限定)がしたくて一生懸命TOEICの勉強を
した結果、8年目でようやくTOEIC900点を超えた。
業務上海外出張があるけど、英語の使える国にいける保証もないし、仕事で
海外に行きたくないから仕事的には役に立たない資格、というよりTOEIC
って資格じゃないな。
>>926 何の業務があるの?趣味で英検一級とったが死蔵しそう 大分わすれたし
俺はTOEIC400点だお
年々下がっているお
929 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 19:32:21
おれは40点だぴょん
開業医になって金儲けしたいなら、経営手腕と人脈と患者に慕われる人間性。
勉強では培われないモノばかり。
国公立病院から独立開業して成功してるセンセを見たらわかるだろ。
931 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/03(月) 20:03:01
再就職に有利な資格がいいな
もう天下りはできないから
やっぱ簿記あたりか
932 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/04(火) 06:23:33
簿記ではちょっと弱くない?
20代なら再就職先あるかもしれないけど、
30、40代ならもっと大型の資格じゃな
いと難しいのでは。
税理士、司法書士、不動産鑑定士 etc…
933 :
非公開@個人情報保護のため:2010/05/09(日) 00:34:21
理系は、資格取れば転職しやすいか?
技術士とか、IT系?
俺はビル管受けるわ
うちの施設選任する必要があるんだよね
>>933 技術士クラスでも、建築系コンサルへの再就職には役に立つだろうけど、
転職にはあまり意味ないんじゃないかな。
技術系だと、退職後の再就職に役立つのは技術士・建築士・電験・エネ管
各種施行管理技士ぐらいか?
2級FP技能士が日曜日にある
地銀のあの娘よりも先に合格するぜ
FPって前、郵政で取らされたぞ
ちーっとも使わないがw
939 :
非公開@個人情報保護のため:2010/06/04(金) 00:24:56
周りで公認会計士とか税理士とか受かったのに公務員やってるやつとかいる?
>>939 ゴロゴロいるだろ。税理士とったからってコネもないのにそれで生活できるわけないだろ。
>>939まじ?国税以外でだよ?公務員やってんにとろうと思うモチベーションがすごい
司法試験と公認会計士試験は、試験合格後に数年間の育成期間を経ないと
弁護士等や公認会計士になれないから、公務員として働きながら合格して、
その後も公務員を続ける人って全国でもゼロか居ても数人じゃないかな。
特に高齢になってから業務補助が難しい公認会計士の方は居ないと思う。
税理士の方は、こつこつ頑張って5科目合格後も公務員としてやっている
奴を実際に知って居るよ。自己実現と退職後の収入源確保なのかもな。
>>943 >試験合格後に数年間の育成期間を経ないと弁護士等や公認会計士になれないから
役所で関連部門で一定年数働いていれば確かなれるんでなかったっけ?
最近、猫の目のようにクルクル制度が変わるので正確なことは良くわからんけど。
国税の実務経験なら全然問題ないと思うけど、市役所の税務課とかも実務経験に入るもんなのかね?
自治大学校の税のコースを修了して
20年くらいやれば税理士っていうルートあったよね
だけど20年も税やりたくね
>>945 税理士登録要件の実務経験2年という意味なら全く無問題。
税理士試験科目免除の要件だと仕事の内容により試験を免除されるための
経験年数が異なってくる。
消防署の人が来た時に、
危険物取扱者(乙4)の免状取得してちょ、
と言われたので土曜日に受けてきた
951 :
非公開@個人情報保護のため:2010/06/25(金) 00:49:50
資格取っても給料は増えませんし。
952 :
非公開@個人情報保護のため:2010/06/25(金) 02:31:03
公認会計士だって会計検査院に長年勤務すれば自動的になれる。
日本は公務員に甘いね。
公務員が試験受けないとなれない難関資格は弁護士や不動産鑑定士くらいかな。
953 :
非公開@個人情報保護のため:2010/06/27(日) 02:03:55
弁護士も今や難関ではなくなった。
954 :
非公開@個人情報保護のため:2010/06/27(日) 14:50:12
>>952 どこでそんなデマ聞いた?
本当だったら全力で会計検査院を受験するが
>>953 難関でないどころか下手に年くってから弁護士になると今はトンデモナイことに。
弁護士事務所が採用を絞ってるから、高齢新人はどこの既存事務所にも所属できず
イキナリ独立するしかないという話。
役所の法務部門での豊富な経験でもあれば別だろうけど。
>>952 > 公認会計士だって会計検査院に長年勤務すれば自動的になれるなれないから
> 日本は公務員に甘いね。
妬み乙
>>952 そもそも士業の国家資格の大半は、その淵源からもわかるように公務員(役所)の
仕事を補佐するために作られたようなもの。税理士なんかその最たるものだね。
だから一定の公務員の経歴があれば無試験でなれるようになってるものが多い。
士業が公務員OBだけだとあまりにも露骨なので一応試験で民間人でもなれる
ようにしてるってのが士業国家資格の真相。
あ、弁護士だけは監督官庁もないのでこの例外ね。
958 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:12:50
資格だけじゃメシも食えない時代になった。
厳しいなあ。
>>958 とりあえず「ロースクール制度」は国家的詐欺だったな。
公務員辞めてローに逝って人生棒に振りかけてる香具師もいるはず。
資格を持っていたからといって何になるのという話もあれば
そんな簡単な資格すら持っていないのという話になることもある
実務経験も資格も両方必要だと思う
退職したら金になる資格がいいな
退職したら金になる→退職金→やはり公務員
資格じゃないけど
964 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/10(火) 22:31:54
財務会計士できるどー
965 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/10(火) 22:50:23
資格じゃないけど今の日本だと公務員、とりわけ地方公務員が最強でしょう。
とくにコストパフォーマンス面で。
弁護士になっても就職できないし、会計士試験に受かっても監査法人に就職できない。
難関資格って入口がせまいことによる
閉鎖性がメシの種なのに
合格者増やしたら
食えなくなるわな
というか実際既に食えない職種になってしまったし。
968 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 21:13:29
弁護士はマジで割に合わない。
969 :
非公開@個人情報保護のため:2010/08/25(水) 21:56:37
>>966 公務員試験以上に
入口試験絞ってたからなんだよね。