2007年度4月入庁入省が語り合うスレ 3年目

このエントリーをはてなブックマークに追加
921非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:07:16
国家公務員と地方公務員の違いがわからん
922非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:08:08
>>920 国家あまりこないからさ〜
923非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:09:02
一応国家の俺だがいつもいるぞw
924非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:10:29
県庁の俺もいますよ
925非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:11:54
女なんていらねーよ・・・

ううう
926非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:12:11
>>921 ワロタ
927非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:15:11
僕は国際公務員ちゃん!
928非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:15:38
国家は残業多いのかい?
929非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:15:38
>>926
笑うなw

俺は忌み嫌われてるいわゆるコネ採用だから
なんの勉強もしてないので本気でわからんのだ。
930非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:15:52
超役場職員です
931非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:16:37
縁故採用イクナイ
932非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:17:44
こないだ原付買った俺だが
家から1km先のガソリンスタンドまで
ノーヘルで今から入ってみようと思う
933非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:18:44
携帯持ってない俺

ワロタ・・・
934非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:18:46
>>932
ばかやろう!
ノーヘルはやめとけ。
おまえの人生がそんなつまらんことで終わったらどーする。
かぶってけ。
935非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:19:09
>>919
西日本の一般市。事務職だけでも約60人
936非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:20:52
縁故採用はたしかによくないんだろうけど
とりあえず仕事はちゃんとやってるぞ。
つうか、公務員試験って本当に意味あんのか?
試験突破してきてるはずの先輩のほうが使えない人材っぽいぞ・・・
937非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:22:30
俺を好きになってくれる子ができたら結婚するんだ・・・・
938非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:22:38
>>914
不覚にもワロタ
939非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:24:12
縁故でも1次通過する程度の学力は必要だからな。
940非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:24:18
>>934
うん
ありがとう
かぶってくよ

ついでに俺のチン子は
勃起状態のときをのぞいて
いつも交通マナーを守ってるよ
941非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:25:48
940(のチンコ)は公務員の鑑だなw
942非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:26:02
>>940
いい恋人を持ったな
チン子を大事にしろよ
943非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:27:20
いつか堀北真希みたいな子と結婚するんだ・・・
944非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:27:28
>>928
多いよ

地方は多いのか?
945非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:28:37
>>939
つ 加西市
946非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:28:46
おまいら、もう寝ろよー
そろそろ月曜日の足音が聞こえてきたぞ
947非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:28:58
>>935 一般市で事務60って多すぎだな
948非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:29:38
そろそろ「マスター指示を」って言ってくれる金髪美少女を彼女にしたいな
949非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:30:31
軍靴の足音が・・・
950非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:30:35
もう10時半かよ・・・
休みって一瞬で終わっちまうな・・・

また明日から5回地獄を味わうことになる
951非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:32:52
もう異動したい俺
若い人が全くいない職場
952非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:34:31
>>944 今のところはあまり残業ないよ
953非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:35:22
さて寝るか
また金曜の夜に来るぜ

ふー・・・
954非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:37:52
嫁が欲しいな
955非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:37:53
>>919
名古屋なんか大卒程度の事務職だけで200人はいるぞ・・・
顔覚えるの困難すぎ
956非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:38:01
オトナ帝国見てしまった・・・
957非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:41:02
>>955 携帯のメモリーが増えるな
958非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:42:00
やっぱ学生時代の気の合う仲間が一番だよ、俺は。
同期に合わせるのも疲れてきた。
合う人もいるんだけど、それ以上に波長が合わない人っているんだよな。
959非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:44:24
>>958
わかる。付き合いがめんどくせぇ
960非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:45:15
>>958
学校も一緒じゃね?
最初は合う奴合わない奴色々居たじゃん
そのうち合う奴同士になるさ
961非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:46:15
昨日は休日出勤で一昨日は10時まで残業。
明日も9時くらいまで残業になりそうだ。会計検査院がいらんこと言ってきて面倒なことに。
いい加減に女上司の甲高い声もウザイ氏。もうつかれたよ。
962非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:49:02
>>961
特定されるぞ
963非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:49:54
民間出身者のハイテンションは異常。


>>961
会計検査院はマジで敵だな。
奴らの仕事≒俺らの邪魔 だもんなぁ。
調べるのは勝手だが、その準備等々に追われる身にもなってほしい。
964非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 22:58:57
明日が憂鬱だなあ・・・。

仕事ってどのくらいで慣れるものなの?
先輩見ててもああなれる気もしない。
それとも一ヶ月で慣れとかいうのがあせりすぎなのだろうか?
965非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:00:45
ただいま異動待ち
966非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:02:58
公務員つまらんよな
967非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:06:02
工場勤務よりゃマシ
968非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:06:48
>>964
ひとまず1年回さないとなれることは無理だろ。
2年回したら仕事に完全に馴染んで、
3年目から仕事のことが良くわかって、楽になったり面白くなったりする。
969非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 23:13:01
おまえら今まで有休何日とった?
970非公開@個人情報保護のため
2時間