【保険料】雇用能力開発機構廃止運動【無駄使い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 10:07:58
もうじき閣議決定みたいだな。

本体はこのまま存続だな。
仕事館は雇用能力開発機構にとってお荷物だし廃止になっても問題ない。
936非公開@個人情報保護のため:2007/12/15(土) 13:36:19
そうだな。
下手に存続すると後々になっても叩かれ続ける。
お荷物はさっさと切ってしまったほうがいい。

若林はなんで雇用能力開発機構のことはあんまり叩かないのかな?
937非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 19:37:40
そりゃ
動機がJILPTへの逆恨みだからだよ。
938非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 20:54:11
大学校いらね
939非公開@個人情報保護のため:2007/12/16(日) 21:31:11
どうせなら、しごと館に、「ジャーナリスト」として若○を再現すればよかったんだよ。
940非公開@個人情報保護のため:2007/12/18(火) 01:27:47
>>937
え、そうなの?
純粋な正義感から内部告発したんじゃないんだ?
どんな逆恨み?
941非公開@個人情報保護のため:2007/12/18(火) 14:54:35
研究員になれなかったからだよ
942非公開@個人情報保護のため:2007/12/18(火) 21:53:36
>>941
そうなん?
そこで派遣として働いていた知人に聞いたところによると
若林はパリに行けなかったから内部告発をしたってことだったけど?
943非公開@個人情報保護のため:2007/12/18(火) 22:47:09
やくにたたない所はなくそうよ
944非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 01:06:55
組織への批判へ対峙することから逃亡して、批判者の個人的な
事情への誹謗中傷ですか。いやはやその精神構造たるや下衆の
極みですな。
しごと館の廃止だけでトカゲの尻尾切りですまそうなどという>>935
>>936のような愚かな輩がまだいるようだが、そうはさせません。
本体が意地汚く残ろうとするなら、これからも関心を持ち、批判を
続けるだけ。おまいらにとって最も怖いことは「国民に関心を持たれる」
ことなんだからな。
945非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 05:36:56
廃止・民営化されるのは計10法人。
雇用・能力開発機構は、主力事業の「私のしごと館」を民間委託するなど
事業を整理したうえで法人自体を廃止する。
12月19日時事通信
廃止決定!!!!!!!
成岡さん、高橋さんどうするの???
946非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 06:32:14
>>944
まあまあ落ち着け。
お前が言ってることは若林の言っていることが真実であるという前提の上にあるわけだろ?
若林が私怨からあることないこと書いているとしたらどうなんだ?
947非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 06:36:31
>>945
ソースがみつからないんだが?いつ廃止決定されたんだ?
18日時点でこんなこと↓を言っているようだが。

渡辺喜美行政改革担当相は18日午前の閣議後の記者会見で、
独立行政法人改革をめぐる今後の閣僚折衝について「わたしの
使命として残された時間で最善を尽くしたい」と述べ、
都市再生機構と住宅金融支援機構(いずれも国土交通省)、
日本貿易保険(経済産業省)、雇用・能力開発機構(厚生労働省)の
4法人の廃止・民営化に全力を挙げる考えを示した。
948非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 06:39:36
ああ、あった。これか。正式決定じゃないのでどうなるかまだわからんな。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071219k0000m010161000c.html
949非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 16:41:57
雇用能力開発機構東京センターの相談員で津田って奴最悪だった。
錦糸町に移転する前に廃止決定されたら笑える。
950非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 16:59:06
ニートとうんこ、どっちがくさいの。
951非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 17:05:37
ニートって、なんでくさいの。
952非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 17:17:52
ニートって、なんでストーカーなの。
953非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 17:41:19
>>946
あのなぁ、そういうこと言ってんじゃないんだよ。
若林女史の発言が真実かどうか以前に、これまで一般国民の眼には
なかなかわからなかった官の組織の実態を実名で告発した人に対して、
正面から反論もせずに個人的な動機なぞに矮小化させて貶めようとする
その品性の卑しさを言ってるのだ。言ってることが間違ってるなら堂々と
反論すればいいことだし(もちろんそれには適正な情報公開が必須だが)、
国民からすれば動機がなんであれ官の組織の実態が垣間見えるきっかけ
になるのであれば歓迎すべきこと。お前らのその口ぶりはどうにも
「余計なことしやがって、どうせ組織でいい思いできなかったからだろ」的な、
対外的に後ろめたいところのある組織人特有のいやらし〜い感情が
丸見えなんだよ。
「あることないこと書いている」ってんなら、きちんと材料そろえて公式に
反論しろや。
954非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 18:00:03
ニートって、なんでくさいの。
955非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 18:14:21
ニートって、なんでストーカーなのに気がつかないの。
956非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 18:40:40
ニートって、なんでストーカー行為なのに気がつかないの。
957非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 18:52:38
ミッチーの御子息流石です!正常な人間として御活躍を期待したい
お父様は本当に素晴らしい方でした。受け継ぎし血どうかお聞き届けますように
958非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 19:12:31
それとも僅かばかりの金の為にぐざっているだけですか?
国民の芯の利益を願っていたのがお父様です。
959非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 21:04:52
960非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 21:14:34
内部告発には賛成な俺が来ましたよ。

ただ、若○は、自分が「ジャーナリスト」と
やらになりたかっただけじゃない。
自分だけとっととやめて。やめるのなら、内部に情報提供者の
ルートを作ってからやめろって。

もともと、ずっと自民党支持。八代尚宏あたりと気脈を通
じていてもおかしくない。
だから、岩波は若○を使わない。
それから、パリじゃなくてジュネーブのILOへの出向をねらっていたんだろ。

ジュネーブって暇なんだって。休みになると、ワインを買いに
フランスまで行くらしい。
お前ら酒屋か。個人輸入か。結構なもんだね。

組合を通じていろいろいった? アホ。本当に告発するんだったらな、
連合系のJIL労を抜けて個人加盟の合同労組にはいってでもやるんだよ。
おちょくったマンガで笑かしてりゃいいというんじゃないだろ。

ま、アカ嫌いの若林には無理だろうね。育英会廃止にも賛成だった。
それから、慶応の法って勝共連合が自治会でっち上げたことあるんだってね。
道理で……。
961非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 21:30:25
>>953

あのなぁ、

「若林女史の発言が真実かどうか以前に、これまで一般国民の眼には
なかなかわからなかった官の組織の実態を実名で告発した人に対して、
正面から反論もせずに個人的な動機なぞに矮小化させて貶めようとする
その品性の卑しさを言ってるのだ。」

「真実かどうか以前に」と言っておきながら、「矮小化させている」と
決め付けている時点でお前は若林の言っているということが真実という前提に
立っているんだって。わかんねーかなぁ。

「品性が卑しい」というのもあくまで若林の言っていることが真実という前提にたっての
ことだろ?お前さんの理屈だと、仮に若林の言っていることが嘘だったとして、それを
私怨だと指摘しても俺たちは「品性が卑しい」ということになってしまうのかね?

ここまで書けばわかるよな。
きちんと反論するかどうかとはまた別の問題。
962非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 21:32:00
1年後をめどに経営形態を検討だとよ。
963非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 21:36:36
×それを私怨だと指摘しても
○それが私怨に基づくものだと指摘しても
964非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 21:47:57
政府の独立行政法人改革を巡り、町村信孝官房長官と渡辺喜美行革担当相による
関係閣僚との折衝が19日、首相官邸で行われた。焦点の4法人のうち、経済産
業省所管の日本貿易保険は100%政府出資の特殊会社化、厚生労働省所管の
雇用・能力開発機構は1年かけて廃止を含め検討することで決着。一方、国土
交通省所管の都市再生機構と住宅金融支援機構については協議が決裂し、福田康
夫首相が20日、裁定に乗り出す方向になった。
965非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 22:15:18
まあつぶすのは無理でしょうね。
今日も職員はサッカーの話で盛り上がったよ(もちろん昼休みなw)
966非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 22:41:33
ニートって、なんでストーカーなのに気がつかないの。
967非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 22:44:05
ストーカーとうんこ、どっちがくさいの
968非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 22:46:28
ストーカーって、なんでおじさんなのにはたらかないの。
969非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 22:51:55
ストーカーと生ゴミ、どっちがくさいの。
970非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 23:02:55
ストーカーって、近所から気持ち悪いって思われても、なんとも思わないのかぁ。
971非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 23:31:11
ストーカーって、近所から気持ち悪いって思われても、なんとも思わないのかぁ。
972非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 23:47:06
民間で行けなかった人たちが行きつく最後の所だからなぁ〜
973非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 23:48:18
>>966
ニートとストーカーは違うから。

>>967
ストーカー(>>967)のほうがもちろん臭いです。
974非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 23:50:21
生徒の方が知ってるし教えてやってるから終わってるわ
975非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 23:52:05
間違い指摘すると舌打ちするし嫌な顔される
976非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:09:36
人の排出物はうんこだけど、社会の排出物はニートなの。
977非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:20:42
民間じゃ使いものにならないヤツら
978非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:23:24
自分の事を公務員だと思い込んでるらしいよもどきなのに
試験落とされた奴がやっと拾われたのに
民間じゃ相手にされてないよ
979非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:26:28
親が親なら子も子酷いね
980非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:27:19
ニートって、なんのために生きてるの。
981非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:30:31
ニートって、いつまで親のスネかじるの。
982非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:31:45
子供がいじめられて引きこもりになったってさ因果応報だね
983非公開@個人情報保護のため:2007/12/20(木) 00:37:16
ざまあみろ
984非公開@個人情報保護のため
ここが廃止になった場合、彼らには退職金なるものが支払われるのでしょうか?
民間では無いですよね?
退職金が出る場合、額が凄い事になりそうな悪寒!!