ヲタ趣味の公務員が集まるスレ The Second Raid

このエントリーをはてなブックマークに追加
929非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 00:13:37
11月のコミティア逝くつもり
初めての即売会wktk
良心的な値段で本買えるみたいだし散財しまくります
930非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 00:25:34
>>928
春いったの、たぶん俺だわ。
秋は行ってない。M3、昔と比べて規模も大きくなって
昔を知ってる者としては、うれしいような悲しいよな
931非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 00:35:44
>>929
翌週にコミッククリエイションあるからコミティアは見送るわ
コミティア懐かしいなあ・・・
編集者がきてたから原稿見てもらったりしたっけ
932非公開@個人情報保護のため:2007/10/18(木) 23:11:05
最近声ヲタになりつつある俺
きんもー
933非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 12:18:55
>>919
俺としてはきしめんが分かるくらいないと、一人前のヲタとは認めねぇ。

果たして県警に何人居るやら…俺きんもー☆
934非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 14:08:27
今時きしめんは古いだろ
935非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 14:12:07
年休なのに雨は欝だな
936非公開@個人情報保護のため:2007/10/19(金) 22:22:50
甲殻機動隊面白すぎワロタ
937非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 01:02:10
来年度から公務員になるんだけど、一年間試験浪人して
半ば引きこもりになってたら立派なオタになってしまった・・・
嬉しいやら悲しいやら
938非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 08:24:34
>>937
自分も昔大学中退して引きこもってたらなぜかヲタになってたな
以降就職してからもヲタ街道まっしぐら
939非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 18:24:56
いくぞおれは!
齢22にして初コミケ!
茄子の四分の一は使い切る!
940非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 18:48:24
金の無駄遣いはやめなよ。買うのはえらびな
941非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 21:18:28
ウゴウゴルーガのDVDBOX買っちゃったのは内緒
942非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 22:36:44
>>940
ごめん。
給料の大半を使っちまったよ・・・。
でも、それほど後悔はしてない。

>>939
ガンガレ。
とりあえずはカタログを買って、熟読してから来てね。
943非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 22:43:26
>>940
俺も新しいPC買っちゃった・・・

どうでもいいけどスカイガールズのOPは名曲だな
通勤中に毎日聞いてる
944非公開@個人情報保護のため:2007/10/21(日) 22:50:21
>>943
同意だ
945非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 01:54:39
明日は代休取って、部屋の片づけだ。

エアチェックした15年分くらいのビデオテープのうち、DVDでそろえたりしたものを
テープラックごと処分して、小さい棚を買ってきてラックの跡地に設置して、
既にある本棚から溢れている本やDVDをそこに移す…と。

顔見知りの現業のおっさんがいる処分場とか、仕事でも時々消耗品を買いに行く
ホームセンターとかに行ったりするので、あまり休んだ気にはなれない休日になる悪寒。
946非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 12:26:15
財布落とした…orz
947非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 19:44:44
キャッシュ、クレカ、現生、山田淀橋祖父地図のカードそして虎の穴のカード

上司にめっちゃおこられた
948非公開@個人情報保護のため:2007/10/22(月) 21:51:42
先週Xbox360エリート買って、それをキャプチャできるようにマシン組んだら
普通預金がマイナスになった。
定期には手を出してないし別に後悔はしてないが、さすがに懐の寒さが身にしみる。
949非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 00:31:59
結局、913ってどうなってんの?
950非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 01:10:30
>>947
なんで財布落とすと上司に怒られるんだ?
951947:2007/10/23(火) 07:50:03
こういうことが行政文書の紛失に繋がるんだとさ
まぁ仕事柄、書類等を上司の決裁貰ってから庁舎外に持ち出すことがあるからいわれ丹だろうが

財布に金はいってたことより、虎のポイントカードがなくなったのがいたぃ
ポイント結構たまってたんだよなぁ
952非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 23:14:26
>>951
なるほどね。思いもよらなかったわ
そんな上司が家ではファイル共有ソフト使ってたりしたら笑うんだがw
953非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 23:15:20
最近ミンゴスのこと考えると胸が苦しくなる
こんなに声優好きになったのはじめてー
954非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 23:26:38
中の人のことはよく知らん
だけど沢城みゆきはすごいと思う

ところでクラナドの杏ってハルヒにしか思えない
955非公開@個人情報保護のため:2007/10/23(火) 23:27:49
クラナドはBSでみようと思ってたからやっとみれるぜ
956非公開@個人情報保護のため:2007/10/24(水) 21:42:10
>>953
念レス乙
957非公開@個人情報保護のため:2007/10/24(水) 23:55:26
コミケ行ったことないんだけど次は参加するぜ
あー緊張する
958非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 00:11:50
>>957
最初はきついけど次から気持ち良くなるよ
959非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 07:43:25
>>957
今から緊張してるとかww
かわいいな

あー仕事いきたくねー
960sage:2007/10/25(木) 12:22:40
>>949
 東京地区カラオケ大会、ある程度の人数がほしいので引き続き
募集中です。場所は新宿あたりになりそうでやんす。開催は11月か
12月、といったところ。
 我こそは、という立候補、まってます。
961非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 21:09:17
>>960
メール募集だと状況がわからないからなあ
前にメールで参加表明したカラオケoffに行ってみたら、
幹事と自分の2人だけだったことがw

あと自分もそうだが、日が決まらないと参加できるか
わからんってのもあるかも
962非公開@個人情報保護のため:2007/10/25(木) 23:24:01
BSクラナドゆっくり見たいから明日有休とった俺
963非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 04:23:00
電撃15周年祭のやつでサイン当たった。
相田裕。
964非公開@個人情報保護のため:2007/10/26(金) 17:17:05
>>963
特定した
965非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 15:34:28
天の御子なる苺ちゃんたちの御名を賛美します。このスレも終わりにきてますね。ちょっとここで
エヴァンゲリオンについて今更グダグダいってみたいです。

新世紀エヴァンゲリオン(1995年だっけ?)の特徴
@凝った設定
A人間の暗部
Bキャラ萌え

@について
エヴァンゲリオンの設定は、ユダヤ・キリスト教からとられている。例えば死海文書はユダヤ教の
エッセネ派に関する文献だし、人類補完計画は、聖書の黙示文学が元ネタである。古代ユダヤ教から
原始キリスト教にいたる一貫した問題意識は、「罪びとたる人間がいかにして義になれるか。」であ
った。罪とは神と正しい関係を持てていない状態をいう。だが、一神教とは関係ない日本では、エヴァ
の設定は、60年代以降の大衆化した頭でっかちな人たちの大きな問題意識から来ている。すなわち、
「人類は、世界は、このままでいいのか?また、人類の一員たる自分も、このままでいいのか?どう
すればいいのか?」
966非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 15:46:32
エッセネ派も黙示文学も、こうした古代ユダヤ教の歴史から考えねばならないものである。エヴァを
作った連中は、これらを元ネタにして商品としての「謎と答えのセット」を作ろうとしていたのだし、
この背景には、まだこの頃まではキャラよりも物語を消費したがる受け手の傾向があった。

こうした問題意識は、60年代なら共産主義と実存主義が対応したし、70年代はSFが対応していた。
80年代初頭に若者文化は新人類文化とオタク文化に分かれる。ネアカ→新人類、ネクラ→オタクに。
80年代では、上記の大問題はオタクが継承し、アニメが対応した。新人類は80年代にできた消費社会
にどっぷりつかった(その自分勝手な新人類どもが実際に就職し、結婚し、子供を育てる段階になっ
て自分中心に生きてきた自分が思い通りにならない現実、外部やら他者やらの枠を中心にして自分を
規定しなければならない現実に直面し、困惑した。ザマーミロ。奴らは、自分以上にわがままな自分
のガキをカネかけて育てなければならなくなったのだ)。
しかし、90年代に入ると、ロクなものがなかった。カルトである。善悪の判断をカリスマのある教祖に
委ね、サリンをまくようなものである。オウム事件もエヴァ現象も95年に起こった。以後、人々は善悪
や実践に関わる大問題について考える事を禁忌する(どうせ答えなんか出ないし、下手にそんな事考えて
カルトにいったり社会派クンになってもみっともないし、そんな事より、自分の身の回りの事で精一杯だ)。
967非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 16:02:56
Aについて。95年は、バブル景気が崩壊し、大不況に入った時期である。また、当時エヴァにハマった層
は若者であり、彼らは組織における責任やら自分の家族やらに翻弄されておらず、自分も含めた人間について
考える余地があった。エヴァの登場人物たちは、歪んだ連中ばかりである。自分の息子を手段としてしか
考えない(「目的の王国」を唱えたカントが怒りそうな)冷たい父親であったゲンドウ、人類の命運よりも
自分の寂しさと自信のなさを中心としたシンジ、親に殺されかけ、作中で何度も殺されたアスカ、最後まで
現実に関わろうとしなかったレイ…。若者たちは、こうしたキャラクターたちが体現する暗部を自分も含めた
人間の暗部として捉えた。この捉え方は、暗部を抱えた人間たちはどうすればいいかという点で、@の設定と
も関わる。
バブルの崩壊とともにあらわになったのが、少女売春や未成年犯罪といった、従来なら考えられない社会問題
で、大不況もあり(「リストラ」という言葉が流行った)、社会不安が蔓延した。人々は、「社会変動中の混乱、
規範意識の動揺、我々意識を共有できない孤独、組織=擬似共同体に頼ってきた今までの生き方の崩壊」を考え
ざるをえなくなっていた。エヴァ以降、「心の闇」という言葉がメディアでよくみられるようになった。アニメ
でも『serial experiments lain』のような現実感覚の欠如を描いた作品が作られるようになる。しかし、エヴァ
以降は、@(大問題を考えるのをやめる)とのかかわりもあり、人間の暗部を自分の問題として考えなくなる。
968どうしてパンチラが流出?:2007/10/28(日) 16:07:26
          _      ⌒ヽ_  / `ヽ、
       /´_  `ヽ、 ,ィ''´ ̄ハ、i,/lヽ、 l!
      ,ィ´/'´/::/:::ラ./   / /!イソ !i .ハ /
    /゙ ! ' ::´:::::::|:// / ,イ  /!"゙ヾ|リ i メ
    ! | :: ::::::ri/| |:::i|ハ i.|| i,/|!  _//!:::|::::|
       |  :: .::イリノハ ::!lィl丙`|/ |、 _ハ/::/:::;/
       i  ; ::::レl/ !,ヾ、! ゙'゚┘   尤i'/,' / のべ25万人が見たパンチラ!
     /  !..:::::l/ ::::アi. 、    , ゙‐'ソ'"'´ 元女子アナウンサー丸川珠代さん(白パンティー?)
  ト、_// :::|:::::/ ::::://^ヽ、 ~ ,.ィi′ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
  `ー'ナ/.:/::::/ ::::/´!   ヾ "´l:::l|
    i / .:|:::/ :::;ィ/ |!    ヽ:::!:riト、_, 日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
      !| /:|/ .//! ,!| ヽ   ヾ、,リ この番組で有名となった参議院議員(東京)のまるたまさん
     | | //:::/:::! ! \. \   ヽ\ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
     ヾ// ::::/:::::|ノ  _二;ヽ   ゙、 ,}
     オ′:::i :::::::|/ ̄   \  ヾー-、 たけしさんとツーショットのまるちゃんに注目!(白パンスト?)
    / | :: ::|::::::::::!       ハ    iヽ i でも、小泉チルドレン筆頭の
    i |  ::|:::::::::リ      ,イバー‐'′! ヽ  佐藤ゆかりタン萌えパンチラは無いよーーーん
    ! |i  : :|:::::ノ       i /ハ | / |  \
      ヾ _,, !<_.       { ///"     ヽ
  _,. ‐''";;;;;;;,:'";;;;;/ ゙̄T''''r-レ  \  _   i
  ヾ"、_;;;;_,;:'";;;;;;;;;;/;;;;;;;;;i;;;;;l;;;;;|    }=ニl!;;ト、 /
  ヾ;;;;;;/`''ー--ヶ、;;;;;;シ;;;;;;|;;;;;;!   ぐー`"ヽ!
   ヾi'     /  ヾ、;;;;;;;/;;;;;;;|  〈´  ̄~゙'''┘
     ;ヘ   , i    ゙\;;;;;;;;;ハェュj
    ! `ヽ、'_,{_      ゙\;;;;;|
969非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 16:13:06
エヴァ以降、ガンダムシードのような例外もあるが、多くの若者に注目される凝った設定の大作
は作られなくなる。主に深夜・早朝の時間帯に、またはOVAで大量のジャンクなアニメ作品が作られる
ようになる。と同時にアニメに代わってライトノベルと美少女ゲームが台頭する。ライトノベルでは
『ブギーポップは笑わない』シリーズのような暗く重いものが登場したり、美少女ゲームでは『雫』など
の異常心理や極限状態を描いたものが登場する。こうした人間の暗部を描いたジャンルは主流ではないが
オタク文化の中に今日まで続いており、例えば『地獄少女』というアニメがちょっと注目を浴びたり、
「病(や)んデレ」という言葉が登場したりする。しかし、繰り返すが、受け手は、もうこうした問題を自分
の問題として考えない。マゾ的な快楽としかみない。

付け足す。エヴァ以降、凝った設定、大きなテーマを持った作品は作られない。時々『交響詩篇エウレカセブン』
のようなものも出るがパっとしない。『月姫』は解説がグダグダしたゲームだったが、コミケの批評情報コーナー
で月姫を考察した本が出たなど見たことがない。エヴァ以降は、作品が主に描くものは、キャラと関係となった。
970非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 16:31:25
Bについて。
で、結局、エヴァが打ち出して、今日のオタク文化にも確かに続いているものは、キャラ萌えである。
人類補完計画の意義についてどう考えるか?などと質問してしかめっ面するよりも、綾波萌え〜!
と言っている方が安全ではあろうが。萌えについては主に東浩紀の「構造論」と本田透の「機能論」
がある。東は、物語消費の後に起こった萌え現象について、このように述べる。キャラ達には様々な
萌え要素(属性)がある。オタクたちは、パブロフの犬のように、また薬物に乱用するように、キャ
ラの様々な属性に反応して欲情するように自分の認知を「訓練」しているのだ。対して本田はこのよ
うに述べる。萌えとは脳内恋愛であり、自分が抱くルサンチマンを癒す機能があるのだ。この他に、
東と対立・共闘関係にある斎藤環は、オタクには青年期以降の人間がなる。ここで見過ごせないのが
性的欲望である。萌えとは性的欲望の一種であり、欲望は人間に生きる意欲と現実感覚を与えるもので
ある。このように斎藤は萌えを本田ほど熱心にではないが肯定的に捉えている。
萌えがいかに目立つものかは、コミケの企業ブースや秋葉原に行ってみればよく分かる。
萌えるには、欲望の主体であり、男性である自分を認識する事が最初に必要らしいが、この考えでいく
と、『マリア様がみてる』はどう捉えればいいのだろうか?この「マリ見て」ブームはもう4〜5年は続いて
いるのに、まだ衰退する気配がない。この作品では男性は殆ど登場せず、もっぱら純潔な乙女ばっかりである
こうなると、萌えるオタクたちは、自分の男性性(男であるという認識)から逃れたいのではないかとさえ思わ
せる。
971非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 16:44:22
マリ見ては百合作品である。百合はうら若い女性同士の精神的関係性を描く。しかし、マリ見て以外
には男オタクの間で百合が流行っている(男性性からの逃亡)ようには思えない。

C思いつき
オタクは現実逃避をしているというが、私もそう思う。オタクは自分達に規範意識を示す作品を嫌う。
現実社会で働く社会人の実存に向かい合った作品をオタク文化ではみたことがない。大人が活躍する
話になるとSFとかファンタジーとか、そんなものになる。『CLANNAD』の渚シナリオは自分が父親で
ある事を受容する事がテーマだったと思われるが、うまくごまかされている気がする。『秒速5センチ
メートル』でタカキは社会人になって生活に渇き、会社を辞めるが、この事はおおざっぱにしか描かれて
いない。だからといって、現実をみろという一般社会人たちがそんなにご大層なものとも思わない。彼ら
が消費している映像メディアは、分かりやすすぎるし、煽情的である。特にテレビ!私など、午後7時〜
10時くらいまでにやる娯楽バカ番組などみてると、ムカついてくる。テレビでは言葉よりも視聴覚への
刺激が優先するし、質より視聴率である(分かりきった事だが)。そして厄介な事に、一般ピープルども
は、テレビで見えるもの、聞こえるものを現実と思い込む。現実すべてを捉える事など無理だし、テレビ
は商品になる情報を編集(要するに都合いいようにキリハリする事)して晒す事を意識しない。
972非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 17:06:55
学校や家族における現実認識よりもテレビによる現実認識の方が影響力がある。そして、今日
では共通の認識は専らテレビが提供している。政治意識について考えてみればいい。誰が論壇
誌など読むだろうか?今の若い人たちは新聞など読むだろうか?(じっくり読もうとすれば最低
30分はかかりますよ。今時の若い人たちは詳細な活字情報を読みたがりませんよ)週刊誌もそん
なに影響力があるだろうか?インターネットなんて、自分の関心あるサイト、情報にしかアクセス
しないでしょ?そしたら、結局、テレビしか残らない。しかも、テレビでは情報の価値序列がない。
「HEYHEYHEY」や「はねるの扉」と、ワイドショーの言葉と、報道の言葉と、政治の言葉は同等に
扱われる(以前、「論座」という論壇誌が小泉政権とメディアについて特集し、「テレビ政治がと
まらない」という題をつけていた)。
973非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 17:08:31
丸山真男は本当は、日本には民主主義が根付いていない。あるのは衆愚政治だけだ、このバカ国民
ども!と言いたくてしかたなかったのだろう。確かに、日本は衆愚政治の国である。年金や医療費や
高齢社会や財政難の問題でロクな事をしない政治(やったのは、ルールと責任の所在の明確な資本主
義経済をつくる事の無視と、社会の安全ネットの網目を広げた事くらい)を見るがいい。こうしたろく
でもない政治を行ったのは政治家だが、そうした政治家を選んだのは国民である(日本国憲法ではバカ
政治家を選んだ国民の責任を問わないと言っている。よかったね)。これらの問題が近い将来ヤバくなる
事くらい、誰の目にも明らかだった。政治家は、例えば「年金等の財源確保のために税収増加が必要、そ
のためには年2%の経済成長を実現し、具体的にはどうする」などと具体的に、知と血をほとぼり出して
語って国民に納得してもらうなどの努力をすべきだった。しかし、増税や負担を増す事で選挙に落選すると
でも思ったのか、そんな事はなにもしなかった。政治家にそう思わせる国民も国民である。保険料を払って
おらず、医者にかかれない。そんな母親がガンで死ぬ。大量の血を吐いて苦しんでいる。まだ20歳にもなら
ない娘の私は泣くしかない。そんな現実を知るとオタクである私もムカムカする。だが、その母親も娘も衆
愚の一人でしかないなら同情する価値があるのだろうか?とりあえず、最近思いついた事をここに撒き散ら
してみた。私は、神の存在は疑いがたいが、神の愛を信じる気にはなれない。だとしたら、こんな嘆息すべ
き現実、萌えて生きるしかない。『嫌オタク流』というゾッキ本(着眼点はいいが、全然深められていない)
で、「萌えって要するにポルノ、しかも大人のポルノじゃなくて、10歳児のガキのためのポルノでしょ?」と
私も含めた萌える男を思いっきりバカにしていた。確かに学生時代、私は柏木楓で抜いていた。悪いか?だが、
人の勝手だ、ほっといてくれ!以上。
974非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 19:59:48
>>965-973
もやしもんアニメ化おめでとうまで読んだ
975非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 20:33:05
オタクが理屈っぽく語るとロクでもない事しか言わないし、はたから見てて痛すぎる

語りたいならメモ帳でやれ
976非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 21:03:39
http://www.tatsunoko.co.jp/yatterman/
ヤッターマン新作が来年1月放送なんだよな
歌がまた山本正之だといいなあ・・・
977非公開@個人情報保護のため:2007/10/28(日) 22:22:26
BS蔵まで待っててよかった
おもすれー
978非公開@個人情報保護のため
キミキスの純情さがきゅんとくるぜ・・