今後、中間層からワーキングプアへ落ちる公務員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
今後、中間層からワーキングプアへ落ちる階層

大学教授・マスコミ・公務員

夕張はその先取り。

潰し効かないからね。
2非公開@個人情報保護のため:2006/12/25(月) 20:11:15
公務員は、不滅だよ。なんせ、自治労と社民党の又市幹事長(自治労出身 )がついてるからね。
3非公開@個人情報保護のため:2006/12/25(月) 20:15:24
ままんんここ
4非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 13:26:41
 
5非公開@個人情報保護のため:2006/12/27(水) 17:27:06
>>1
国T以外の公務員はね
6非公開@個人情報保護のため :2006/12/27(水) 22:53:03
日本の中間層は公務員が占めるな
7非公開@個人情報保護のため:2007/01/03(水) 21:18:34
age
8非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 09:02:17
9非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 17:24:12
公務員に朗報! スト権がもらえるよ! それと・・・・
先の衆院選の自民大勝を導いた公務員批判票を取りこぼすなよ!民主党!

自民党の中川秀直幹事長は6日、広島県東広島市内で開いた賀詞交換会で、
「公務員のリストラに取り組むことが大事だ。5月ごろまでに労働基本権の
問題も含めた公務員制度改革大綱をまとめ、参院選で問いたい」と述べた。

現行制度では、公務員の身分保障の代わりに、争議権などの労働基本権が
付与されていない。大綱策定を目指すのは、公務員の給与体系見直しのほか、
公務員を免職・停職にする分限処分の適用基準強化に向けた検討作業を本格
化させるためで、中川氏は「公的分野でも民間並みのリストラを進めること
で、官民格差を是正し、財政再建のための増税を小さくする」と強調した。

(2007/01/06 13:32)

http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070106/skk070106000.htm
10非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 21:21:32
asahi.com: 規制改革会議が最終答申、教委設置義務の撤廃盛れず - 教育
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200612260364.html
asahi.com: 派遣の直接雇用義務の撤廃、規制改革会議も答申へ - 就職・転職
http://www.asahi.com/job/news/TKY200612050419.html
asahi.com: 派遣労働者の直接雇用、政府の義務撤廃を検討 経財会議 - 就職・転職
http://www.asahi.com/job/news/TKY200612010007.html
契約社員らの正社員化規定を削除 労働契約法素案
http://www.asahi.com/job/news/TKY200611240373.html
諮問会議情報:内閣府 経済財政諮問会議
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2006/1130/shimon-s.pdf

↓4月に統一地方選挙、7月に参議院議員選挙があります。
↓雇用破壊を進めるなら他の政党に投票するぞと、意思表示する方はご意見ページへ。

自由民主党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/
公明党ホームページ
http://www.komei.or.jp/announcement.html
民主党 web-site
http://www.dpj.or.jp/information01.html
お問い合わせ - 社民党
http://www5.sdp.or.jp/central/inq/inq.html
メールをお寄せください/日本共産党
http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
11非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 18:51:07
これからは、民間より

学校法人・医療法人・自治体の公的セクター増えるんじゃねえ

基本的に民間の不良債権処理は終わったでしょう。
(地方・中小はこれからだが)
12非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 18:55:34
まぁ公務員を叩くことで民間の不満を抑えようとしているだけだ。
そのうち喜んでいるサラリーマン達も苦しめられるというのに。
年金もそう。
共済と厚生の一本化より自営業者たちをなんとかしてやれ。
そもそも、厚生年金を共済年金並みの待遇にしろとなぜ言わない?
13非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 18:58:15
>>1
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の絵馬だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  遠慮なくお願い事を書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
14非公開@個人情報保護のため:2007/01/14(日) 10:09:57
あげ
15非公開@個人情報保護のため:2007/01/19(金) 22:10:55
16非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 13:22:13
17非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 14:08:23
結局、この国のどこが、「美しい国」「希望の国」なのだろうか?
官民そろって、貧乏人にされてしまう政治って、なんなんだろうね。
18非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 14:14:26
金持ちはより金持ちに
19非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 14:27:00
貧乏人はより貧乏に
20非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 16:42:00
これキャピタリズムのおきて
21非公開@個人情報保護のため:2007/02/07(水) 18:21:30


【マスコミ】 "NHK職員、平均年収1163万円" NHKに、給与水準の公表義務づけ…総務省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170836168/

 
 
22私も非公開:2007/02/20(火) 23:04:52
民間人も公務員も、支払う税金は在日米軍のおまんまに使われる。
戦争に負けた国は、みじめですね。
23非公開@個人情報保護のため:2007/02/21(水) 00:38:30
パワハラ:消防の前救助隊長が部下に暴力 兵庫・伊丹

兵庫県伊丹市消防局の消防署の前救助隊長(37)が指導中に隊員をけるなど「パワーハラスメント」(地位を利用した嫌がらせ)をしていたことが分かった。
同局は「隊のチームワークを乱す」として、今月1日付で前隊長を出張所に配置転換した。
異動後に、部下を殴ってけがをさせていたことも発覚。同局は懲戒処分を検討している。
同局によると、前隊長は昨年1月4日、指導の一環として署内の食堂で隊員を注意した際に殴り、
頭部を約1センチ切るけがを負わせた。隊員には謝罪し、上司に報告しようとしたが、隊員から「気にしていない。話が大きくなるからいい」と言われたため、
「隊員が食堂でけがをした」とだけ報告したという。
今年1月、局長あてに「非番の日でも頻繁に飲み会に誘われる」訓練中に暴力を振るう」などと記した匿名の投書があったのがきっかけで発覚。
前隊長は「行き過ぎた点があり、反省している」と話しているという。
【田倉直彦】

毎日新聞 2007年2月10日 19時57分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070211k0000m040052000c.html
24経営者:2007/03/11(日) 10:30:16
公務員がワーイングプアだと?
そんな事俺が許さん!
公務員は今も将来もお金持ちでなければいけないんだ。(かつ時間もたっぷり持てる)
そうでなければわが子を公務員にさせた意味がない。
25非公開@個人情報保護のため :2007/03/11(日) 14:51:09
>>24
まあ、人口3000人あたりで職員1人の自治体であれば問題ないが。
26非公開@個人情報保護のため:2007/03/13(火) 01:20:57
働かせたため、公務員はワーキングパーに。
27非公開@個人情報保護のため:2007/03/30(金) 22:01:27
夕張
28非公開@個人情報保護のため:2007/03/30(金) 22:29:29
公務員は自分たちの事を武士とかいってるけど
武士は完全な階級社会でほとんどの武士は元々
ワーキングプアーだったんだよ、元に戻るだけだよwww
29非公開@個人情報保護のため:2007/04/17(火) 09:19:34
【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
30非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 13:36:13
31非公開@個人情報保護のため :2007/04/28(土) 18:47:35
ありえないよ
そんなことになったら、自分で自分にたいして福祉サービスする
ことになるからなあ
32非公開@個人情報保護のため
【雇用格差】日本社会は“やり直しのきかない”社会に…バブル期を上回る新卒採用なのに、正社員になれないフリーターの割合は増加
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178278616/
来春の新卒採用数は5年連続増加で過去最多、求人倍率もバブル時代並みとなる見通しだ
が、その一方でフリーターから正社員になった人の割合は5年前に比べて大幅に減っている
のが現実だ。