1 :
非公開@個人情報保護のため:
待遇はどう考えても互角だよな。
難易度も関東甲信越の大学職員は別格だからおいといて、
他の地区なら普通の市役所と同レベルだよな。。
ステータスや将来性はどっちがあるのかなあ・・
2 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 05:57:15
NTTやNHKの職員は公務員じゃなくなったら、むしろ
ステータスは国家3種のころよりあがったよな。
国立大学は独法化した当初は、ステータスが下がったような
感じだったけど、今後どうなっていんだろう・・
現時点では、みなし公務員ってことで市の職員よりやや下か?
いや、すでの公務員ブランドが弱まり始めてるから、そうでもない?
ま、大学職員だと、はっきりとは「公務員です。」って言えない
つらさ(?)があるだろうけどな・・
どうなんだろ・・
安定性は市役所と同等か、市役所より上だと思う。
赤字の自治体はたくさんあるけど、少なくとも現時点では
赤字の国立大学なんてないからね。ま、2007年問題が
あるからわからないけど、組織としては市役所より安定してる?
3 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 06:11:50
赤字の国立大学はない?(笑)
高卒ニート君常識ないねwww
4 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 06:23:41
↑お前が常識ないんだよ。
新聞よめ。
去年は、岐阜大学が大型の大学病院をたてたための支払いで赤字だったけど、
他は全部黒字だったよ。岐阜大学の赤字は病院建設によるもので、収入は
黒字だし。
5 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 07:27:59
↑国立大学出身じゃないんだねw
6 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 15:56:56
ステータスなんかどうでもええねん。 虫ケラが!
7 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 18:26:01
嘘っぱち認めたね。
高卒さんw
8 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 20:44:39
↑意味がわからん。
俺は国立大卒だけど、なんで高卒とか国立大でないと思った?
9 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 20:46:21
第一中央汽船 カイ
10 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/22(日) 11:11:54
ステータスもそこそこ大事だろ。
国立大学は今は市役所より安定してるが、今後は交付金削減と
少子化でどうなるかわからないよ。
11 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/23(月) 12:33:30
up
12 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/23(月) 12:49:58
国立大職員は、学校事務のなかの最強。
>>4 数年後にはほとんどの大学で赤字転落と言われている。
14 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/23(月) 13:48:18
小さい市役所でも平均年収650はいってるけど
国立大学は600くらいでしょ?
16 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/23(月) 19:47:27
↑何歳ぐらいで650とか600?
待遇はかわらんだろ。
イメージ的には
中堅市役所=静大、信大学等の中堅国立大>弱小市役所だけど。
17 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/23(月) 22:35:06
>>13 S&Iは赤字に陥る可能性は低いと言ってたが。
>>16 今の給与体系だと600万円いくのは50過ぎてからでは?
待遇は圧倒的に大学の方が悪いです。
>>17 内部の人間は赤字転落の可能性高しとよく言っているよ。
19 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 17:33:35
でも、県や市も三位一体の改革やらで補助金削減方向にあるわけだろ?
財政状態は今はもちろん、これからも一般論としては国立大学よりも
県や市のほうが悪いんじゃないの?
どうなんでしょうか?
待遇のことだけど、ほんとに市役所の方がいいの?
初任給に関しては市にもよるけど、変わらないよね。
上昇率が市のほうがいいってこと?ですか?
プライドとかそういうのは置いてといて、ほんと率直な意見お願いします。
20 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 17:37:12
あれ、自治体って補助金はすでに減らされた状態で、これ以上は減らない
んだっけ?
国立大学の交付金は徐々に減らしてくって話だよね。
でも、国立大学でつぶれるところがでる、またはつぶれそうになるところが
ではじめたら方向転換する可能性もあるのかなあ?
>>19 国立大学って「手当て」類がほとんどない。
あるほうがおかしいといえばおかしいのだが、
ほとんどない国立大学は給与面でかなり苦しい。
>上昇率が市のほうがいいってこと?ですか?
これはもう圧倒的な違いがある。
国立大学より昇格が悪い自治体があったらそっちを知りたい。
国立大学は40過ぎてもヒラがごろごろいる。
技術系だと定年までヒラとかざら。
>>20 >方向転換する可能性もあるのかなあ?
それはないだろ。
政府は国立大学をつぶしたいみたいだし。
22 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 18:33:00
市役所だと40過ぎで係長程度の階級の人は、ほとんどいないってこと?
そんなにたくさん課長のポジションがあるのですか?
また、能力主義でなく年功序列的に誰もが課長以上になれるもってこと?
国立大学をつぶしたがってはいないよ。
政府は地方にも地の拠点として大学は必要だと考えていて、それはまずいと思ってる。
国立をつぶすというか、たとえばたとえば工業大学や医療系の大学を
国立大学とくっつけて数を減らそうとは思ってるらしい。
23 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 19:27:37
うちは政令市だが役職そうとう少ない。
係長級以上は2〜3割。ほとんどヒラで終わる。
うちの係は係員10人以上。国立大学にそんな係ないだろ。
24 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 19:46:44
国立大学職員の福利厚生は国Uと変わらないから、手当ては普通に
つくよ。
でも、普通の国Uより昇級が遅いとか聞いたことある。
が、マスコミの記事って、記事を面白くするために、ものすごく
オーバーに事実を曲げたといっていいぐらいのことを書くことがほとんど
だから、どの程度信じていいかわわからない。
ヒラって主任以下って意味だったの?
国立大では40台半ばになれば、ほぼ全員係長以上になれるよ。
係長になってない50歳なんているのか?って感じ。
>>21の言ってることは間違いだらけなのは確か。
ただ、だからといって市役所職員の待遇>>国立大学職員って
主張が崩れたわけではない。
誰か、その辺の真相を明らかにしてくれ。
25 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 19:48:24
誰か、市役所と国立大学の待遇がどっちがどの程度いいのかを
ここで決めるためにソースをしめしてくれ〜。
26 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 21:06:24
県や市は交付金ガシガシ削られてる。
1%どころじゃない。
国立大学は給料安いけど、田舎でふつうに暮らすのには困らないよ。
市役所も田舎行くと給料激安だしなー。
27 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 22:53:12
受験板でやれカスども
28 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 23:12:11
受験板でこっちいけって言われたんだよw
29 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 23:58:53
>>28 悪かった。俺たちの仕事場では部署間のたらい回しの悪習がデフォルトなんだよね。
多分どっちも大変だと思うよ。国立大は2009年が中期計画の2期目に入る
んだけど、同じ国立大の間でも今以上に勝ち組・負け組はっきり出てくると思うよ。
とはいうものの、真面目に仕事してれば生首切られるわけじゃないし、このご時勢の
民間企業に比べれば安定はしてると思うけど。
市役所だって人減らされてるのは同じだと思うし、あとは自分はどっちの世界で仕事
がしたいか、が問題なんじゃないの?
(大学=教育サービス+一部公共サービス、市役所=公共サービス全般)
30 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 00:16:08
31 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 00:17:49
32 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 06:24:41
>>30 どこの大学?
俺の大学には40代後半はほぼ全員係長以上。
49歳主任を一人知ってるけど、その人は全学的にダメで
有名な人。
33 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 08:30:55
>>32 最近改善されただけで十年前まではかなりいたはず。
34 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 12:59:21
>>31 だから、どくほうかしたじゃん。
そんな発言しらんが、つぶれていいとはいってないと思うよ.
少なくとも今の政府は、地の拠点としての国立大学の役割に期待している。
地方に行けばいくほどね。
都会は私大が優秀だから。
>>34 >少なくとも今の政府は、地の拠点としての国立大学の役割に期待している。
期待しているわけねえだろ。
今の政府の閣僚は私大卒ばっかりだぞ。
国立のことなんか考えてもいない。
「金にならない学問はいらない」「私立があるのだから国立はいらない」
とかそんな発言ばっかり。
36 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 14:48:37
分布がわからん
38 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 20:26:27
>35
私大しかなくなるとますます格差社会になるじゃん。
貧乏人は大学行くなってか?
あと閣僚は私大だが、官僚はとうぜん東大だw
39 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 22:24:59
鹿児島市が特別高いってことはないの?
たしか町田市は初任給19万円台だったけど、三鷹とか同じ都内でも
17万円台のところもあったよ。市によって差があるってことなのだが、
一般的にいって市役所のほうが国Uや国立大より待遇いいの?
なんかそういう統計ない?
40 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/26(木) 00:18:37
>36
「うち所定内」っていうのは、本給と何が入るの?超過勤務とか都市手当を除いたもの?
>>35 だから官邸主導で動かしたいんだろ。
法人化なんて官僚を無視して動いたわけだし。
>>39 30歳ぐらいから格段の差がでてくるよ。
一般的に市役所の方がずっと待遇が上。
国立大学が断然低い。
42 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/26(木) 12:15:00
>>41 一般的に市役所の方がずっと待遇が上。
国立大学が断然低い。
差なんてあるわけねーだろw
待遇は県庁ならまだしも、市役所ならかわらんだろ。
43 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/26(木) 20:46:47
なんか市役所をもちあげたくて必死の奴がいるなw
稼ぎなら公務員夫婦は最高最強! で 最悪!
イイトコたくさんの公務員夫婦を語ろう
身分安泰W待遇(どちらかがリタイヤしても最高の退職金と高額な年金)
給与待遇は2人合わせれば鬼に金棒!自分達(公務員夫婦)だけが良ければ其れで良い!
自己中の公務員夫婦が多い、他人の事はどうでも良いと何故言えるのか!
或県職員同士の場合公金の横領事件を犯してもバレズに済んでしまうのでありますよ!
事業担当(配偶者)が帳簿や伝票を不正操作しても会計担当(配偶者)が証拠隠滅出来るのです!。
公務員夫婦は最強の税金泥棒でもありますね!。
裏金作りは横領と言う犯罪!
退職金が2人で3000万円×2=6000万円 不労所得年収?年額の年金300万円×2=600万円が
死亡するまで貰えるのは公平な社会とは言えないので是正するべきです。!
何だかんだ理由つけて休む女性公務員の産休は減給するべきですよ!。
税金の無駄使いを止めるべきです。
45 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 05:47:03
国立大現職です。
はっきりいって市役所>>国立大です。
というのは国家公務員との給与比較、ラスパイレス
指数というのがありますが、ほとんどの市役所では
95〜103の範疇にはいりますが、国立大学はせ
いぜい、85〜95です。
なおかつ部長、課長等については文科省からの出向
組であり、いくら優秀でも大学で採用された職員は
課長までいけるのはごく一握り、なおかつ50歳台
です。
ということは、大学採用組だけをとればラスパイレ
ス指数はさらに下がります。
市役所のリストラを心配する向きもあるようですが
大学の統廃合の方がはるかに可能性が高いでしょう。
こんなスレがたってること自体、信じられません
46 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 12:46:27
47 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 18:39:56
>>23 ゴロゴロっていっても
パート感覚のおばちゃんかよほど仕事できないやつだろ。
うちの市は「原則」主事どまりなんだよ。
48 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 20:48:46
高給欲しいなら民間行ったほうがいいんじゃないのか?
給料安くてものんびり仕事したいって人が就く仕事だよ、国立大学職員は
49 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 21:50:49
>47
主事っていうのは、係長同当職?
最近の国立大学は、主査とかグループ長とか階級がわからない言葉が多くて
困ります。同じ主査でも、大学によっては係長同等なのに別の大学では補佐同
等だったりしてよくわかりません。
50 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 23:16:39
>>49 主事は国家公務員でいう事務官。つまりまったくのヒラ。
主査は大学の専門職員にあたる。部下なしの係長同等職。
51 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/27(金) 23:45:53
>>50 そうも決め付けられないかと。
確かに主査が処遇ポストでしかない自治体もあるが、係長相当職の職名が主査だったり、
極端な場合主査が課長補佐相当職(部下が10人以上いるのが普通)の自治体もある。
>>47の市みたいに、いくら年を重ねても並みの実力(人脈含)の職員はヒラのままの所
だって、実際にあるし。
まだ国の機関の方が、ポストが上がらないと給与も上がらない制度だった分、
年次で平等に昇任する気風が残ってる。
52 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 02:31:53
>51
国の方がポストが上がらないと給与も上がらないってことは、市役所の場合は、
ポストが上がらなくても給与は上がるんですか?
国立大学が国家公務員の頃は、主任で定年の人が多かったのは事実です。そ
れで係長級ポストの専門職員定数をもらって、今ではなんとか係長で定年を向
えられる人が多くなってきました。でも、その上の補佐や課長・事務長まで上がる
人はほんの一握り・・・ということで、給料頭打ちです。
国家公務員時代は、同じ国2で入っても35歳くらいまでの給与は他の省庁と同じ
だけど、40歳くらいから差がひらいていき、定年まえはかなり差が出ているようで
す。確かに基本的に転勤が無いので、当然といえないことも無いんですけど。
53 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 05:13:21
45の国立大現職です
>>48 >給料安くてものんびり仕事したいって人が就く仕事だよ、
>国立大学職員は
部局によってかなりの差があります。国立大ならばのん
びりできるというのは誤解ですよ。
54 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 09:55:43
>>45 あんた、市役所職員だろ。
バレバレだよw
>なおかつ部長、課長等については文科省からの出向
組であり、いくら優秀でも大学で採用された職員は
課長までいけるのはごく一握り、なおかつ50歳台
です。
課長は40台でなる人のほうが多いよ。
部長の経歴は知らないが、課長で文科省からの出向してきた人
なんて、俺は知らないよ。
東大なら文科省キャリアでそういう人もいるらしいけどね。
>市役所のリストラを心配する向きもあるようですが
大学の統廃合の方がはるかに可能性が高いでしょう。
可能性としては同じぐらいか大学の統廃合でしょうね。
その点、市役所ではすでに合併があちこちで起こったことを
かんがえれば、大学は遅れてるね。
てか、比べる意味がわからないのが・・
市役所が合併したときリストラがあったってわけではないだろ?
リストラの可能性は組織としての安定が悪い市役所のほうが高いことを
あわせて考えてみても、大学が合併してもリストラは市役所の合併のとき
以上に起こりにくいと思うよ。
55 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 10:02:25
>>46 自治体っていっても、県庁や政令市じゃん。
県庁や政令市は公務員受験生のころ、市役所職員より
はるかに高級だって聞いてた。
一般的な市の職員はどうなの?
気仙沼市、白石市、日立市、土浦市、恵那市、大垣市とか
藤枝市、焼津市みたいな普通の市役所と国立大学を比べると
どうなるの?
あと、つくば市や水戸市みたいな特例市と普通の市役所、国立大学
を比べるとどうなるの?
そういうデータない?
56 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 10:10:18
自治省によると、国家公務員の給与を100 とした場合の
地方公務員の給与水準(ラスパイレス指数)の平均は、
前年より0.1 ポイント低い101.2 (99年4月時点)となり、
過去最低を記録した。74年の110.6 をピークに、25 年連続の低下
となった。指数が100 以下の自治体は2,407 (前年比1,086 増)
で全体の73 .0%を占め、110 以上の自治体は94年以降皆無となっている。
財政難のため、昇給延期などの給与水準是正を98年度中に行なった自治体は、
前年度の倍以上の1,940 にのぼった。それでも都道府県の平均指数は
103.1 で、トップは東京都、神奈川県、静岡県の104.8 となり、
すべての都道府県で100 を超えている。政令指定都市では、
大阪市が106.8 で20年連続トップ。市町村別では
東京都国分寺市( 107.4 )、東京都武蔵野市(107.3 )、
東京都福生市(107.2 )の順で、東京多摩地区が3位まで独占。
57 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 11:02:56
国立大現職です。
>課長は40台でなる人のほうが多いよ。
>部長の経歴は知らないが、課長で文科省からの出向してきた人
>なんて、俺は知らないよ。
>東大なら文科省キャリアでそういう人もいるらしいけどね。
まあ文科省から出向というより文科省の異動人事できたといった
方が正確ですね。異動人事できた人は2〜3年で、また異動する
です。40台の課長でプロパーなんていないですよ。
文科省キャリアなら40台なら部長でしょう。
# 市役所職員ではありませんので念のため
58 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 12:00:40
>54
あなたは、旧帝大か東京都内の大学ですか?文科省からの出向課長が無い
大学って珍しいでしょ?
ふつうに地方の大学では、>45,57の言うことの方が当たり前に聞こえます。
課長昇任は、学内からの昇任だと50代後半ですね。プロパー(大学内純粋
培養職員)の場合は、課長(事務長)の前に課長補佐の職があって、それに
なるのが40代後半から50代前半ですから。
課長昇任試験を受けて、他の大学を転勤する、いわゆる全国まわりの課長な
ら、試験を受けられるのが42歳以上の係長だったと思うので、40代で課長に
なれると思います。この場合、補佐を飛ばして、係長からすぐ課長に昇任です
ね。ただ、最近まで42歳で係長になれる人の方が少なかったので、やっぱり
40代後半がふつうかな?
で、文部科学省の係長から地方大学の課長に出向する人がだいたい38から
39歳だったと思います。
キャリアの場合は、40代で少年自然の家や青年の家の所長(局長同等職)と
いうのもあるそうですよ。
59 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 12:47:42
↑いや、普通の地方の国立大学だけど。
俺の大学では課長になった人をみると、50台より40台になる人の
ほうが多くて、学内の純粋培養でなったって(というより、
近くの地方の普通の国立大学からの移籍経験があるけど)人が多いよ。
前の部長が40代前半だったから、その人は文科省からの人だったの
かなあ・・文科省からの出向課長なんて聞いたことないな・・
これが普通だと思ってたのだが・・
いや、上司が「東大だと文科省キャリアが課長になったりしてる」って
話してんだよね。その言葉から考えると、東大(もしくは旧帝大等)でない
地方国立大学には、文科省からの出向組みはいないってことじゃないか?
課長級の年齢は大体10才の違いがあるな。
キャリア課長は30代
登用試験組は40代
プロパーは50代
61 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 13:15:51
国立大現職です。
国立大職員には4種類の人種がいます、もっとも法人化で
変わりつつありますが。
1 文科省キャリア
旧帝大をのぞけばめったに大学にはこない。40台で
部長は当たり前
2 たこ部屋経験者
若いとき(20台)に文科省に転任し、30台で文科
の係長、30代中に大学に課長として転任、あと2〜
3年で大学を異動、普通は大学の部長まで、
3 課長試験受験組
30台後半で文科省の課長試験を受けて、40台にな
って課長として転出、あと2〜3年で大学を異動。高
専の部長ぐらいで定年
4 プロパー
50台になって一握りの人間が課長や事務長になれる
ラスパイレス指数は1〜3の人間も含めて計算しているから
プロパーだけならばもっと低くなります。
62 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 15:53:13
>58です。
>61
丁寧な説明ありがとうございます。私の認識と同じです。ただ、こうしてみると、
プロパーって悲しいですね。でも、実際、収入としては、たこ部屋組や課長登用
組とプロパーってどこくらい差が出るんでしょうか?
>59
もしかして、地方の単科大学ですか?医科大や教育大などの比較的新しい大学
は、昇任年齢が若いって聞いたので・・・
でも、40代で課長ってことは、そのまま10年以上在任するんですよね?人事が
停滞しませんか?
で、市役所の職員さんはどのあたりに入るんでしょうね?
1<2<(市役所?)<3<4 くらいでしょうか?
63 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/28(土) 15:57:58
どちらも大学の同窓会にはいけないレベルだな
早めに転職探したほうがいいぞ
自分でプリンターで作った名刺しか持てない時点でorz・・・
その前に同窓会なんてないわ。
65 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/29(日) 05:57:02
国立大現職です
> 1<2<(市役所?)<3<4 くらいでしょうか?
だいたいそうではないでしょうか。
国立大は公務員時代から国立病院とならんで最も低い
部類でしたが、たこ部屋経験者は他省庁よりも昇格が
良いっていっていましたからね。
だいたい他省庁=市役所だと思います。もっとも既に
既出のように市役所でもピンキリだとは思いますが。
66 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/29(日) 11:03:18
あのさー酷2自体が市役所より待遇が下って叩かれてるのに、酷2の中でも最
下層だった大学職員が市役所より上っておかしいでしょ?
現実を見れ。
昇任スピードがうんぬん言ってるが、市役所は名目の役職は低くても、歳さえ
食えば同じ役職の国家系よりはるかに上の級号俸なんだよ。
「わたり」があるし、給料表構成も国より級を少なくして号俸の上限が異常に
高かったり、とにかく出世しなくても給料があがる仕組みができあがってる。
課長補佐なみの給料の主任とか普通にいるから。
67 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/30(月) 01:48:54
国立大現職です。
国立大学職員VS市役所職員
すでに勝負はきまったようですね
隣の芝は青く見える。
結局、DQN市民を相手しなくて済むか、確実に地元に残れて、お金もいいという方をとるのか。
どちらにせよ大学と市役所は生き方にはそれほど差は無いよ。
世の中には雇われる人と雇う人の2種類しかない。
もう1種類ある。
自由人
それは、国立大学職員や市役所職員
70 :
非公開@個人情報保護のため:2006/10/31(火) 05:42:50
どこがぁ??
自由にやればバッシングの嵐
72 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/03(金) 11:32:48
平成19年度の大学職員目指してがんばろうと思っている28歳既卒者ですが
公務員試験とどっちが難しいの?
73 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 07:05:12
国2や地上よりも易しいっていうけれどもね
74 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 07:05:58
採用スレで聞けば?
75 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 14:02:14
普通の国U→30代前半で係長
国立大学→40代でやっと係長
国Uが30代から40代でもらえる給料で打ち止め。
これが国立大学なのだ。かつては国U採用者の墓場と言われていた。
どんなぼろい市役所よりもぼろい。それが国立大学。
76 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 14:09:56
納税や開発許認可、下水、用地買収、児童相談、保護
みたいな汚れ仕事ないからいいじゃん。
友人が某私大職員だが、長期休暇ありで収入がオレと変わらなかった。
大学の時、市役所なんかより母校の職員になったほうがよかったかもと後悔してる。
少子化時代だから不安定要素はもちろんあるけど、総合的に見て、私大職員>>市役所職員>国立大学職員>>弱小私大職員だと思う。
このまま市職員続けても、おそらく40歳で年収650万円。
完全な負け組です。
本当にありがとうございました。
78 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 14:35:06
つまり中核市が最強ってことか…
大学には病院勤務という汚れというかメンヘル仕事があります。
医者ナース威張りすぎ。
80 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 18:35:01
つかさ、国立大学なんて入っても
そのうちいらなくなるじゃん。
吸収再編されてくっしょ。
そしたら、もう事務職員なんてそんなにいらないし。
あー
81 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 21:48:55
>>80 それはむしろ市役所の方があてはまるんじゃない?
あちこちで合併してるじゃんよ
市役所も財政難ってことを度外視してはいかんよ。
なので、人増やせない。
政令市や中核市では人が減ったくせに仕事が増えて、
メンヘルが多くなったとか言う記事を読んだぞ。
国立大学は技術移転やら特許収入やらで金を稼げる。
なにより病院で儲けられる。
大学病院というブランドは大きいからねぇ。
83 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 22:45:16
独立行政法人になったんだから、
それくらい覚悟しとけよ。
大学職員どもwwww
国立大学なんて
もう私立大学に負けてきてるじゃん。
もう少子化で学生集まらずに採算とれなくなるのは五年後
んでリストラね。
笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>83 お前新聞読んでるか?
学生は国立大に集中する傾向にあるんだけど?
国立大の新採ですが今のうちにリストラされても大丈夫なように準備してます。
おれも震災だけど、リストラに備えて資格勉強中。
まぁ大学の雰囲気好きなので、つぶれて欲しくないけどね。
87 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 23:41:25
>>84 無理無理。
国立大に集まるっていっても
結局いわゆる東大京大とかだけでしょ。
あとはこれから私立にとっていかれるよ。
悪いけど。企業からも私立のやつのほうが評価されてる。
国立大学なんて昔からやばかったのに、そんなとこいっても
あっと数年で大規模な再編があるんだし。
そんときにあっという間に勧奨退職という名前の人員削減が始まる。
それくらいの覚悟しとかないと。
上の二人は賢明だね。
そもそも
もはや公務員ではない国立大学職員と、
公務員の市役所職員を比較する時点でこのスレ間違い。
終了です。
88 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 23:43:55
んで、リストラされたときにこう思うんだって
なんであんときちゃんとした
「公務員」に受かるために努力しなかったんだろうって。
89 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 23:48:13
>75
30代で係長になる国2の場合は、係員から即係長ですが、国立大学では、34歳く
らいで、主任という役職になり、とりあえず係長相当の給与の級になります。ただ、
係長にならないと、それ以上、級が上がらないので、給与が頭打ちになり、40歳位
から国2の同期とくらべて給与の差が開いていきます。基本的には、団塊の世代が
じゃまをして、ポスト不足で昇任できないというのが原因です。
しかし最近、団塊の世代の退職が始まって、ポストが空いてきたので、30代後半で
係長になれるようになってきていて、団塊が完全にいなくなれば、35歳位が係長年
齢になるのではないかと思います。
でも、国立大学の給与は、基本的に国家公務員準拠なので、国家公務員の給与自
体が上がらないかぎり、低いままですね。
やっぱり、給与面だけみれば、市役所の勝ちかな?
>企業からも私立のやつのほうが評価されてる。
ソースは?
91 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/05(日) 00:54:31
>>89 国立大現職です。
> 基本的には、団塊の世代が じゃまをして、ポスト不足で昇
> 任できないというのが原因です。
団塊の世代が多いのはどの役所でも同じですよ。それよりも
国立大学当時は給別定数が他省庁に比べて圧倒的に悪か
ったのです。
たとえば、京都大学と農林水産省の近畿地区と行政職一の
人数および年齢構成がほぼ同じなのですが、京都大学の5
級以下の人数が6割をこえていたのに、農水省の方は6級以
上が5割を超えています。
93 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/05(日) 02:24:40
りすとらはじまったよ
94 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/06(月) 12:08:52
市役所だと課長なみの給料もらってる主任がけっこういるとか言ってたが、国立大学
では年功序列でそんな人はまずいない。
成果主義は市役所のほうが進んでるの?
40代前半で係長になれない人って市役所だと何割ぐらいいいるの?
95 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/06(月) 12:12:15
>>88 国立大や国2がリストラされはじめるころには、リストラ実施してる役所
が半数を超えてるだろうよ。
正式な公務員でも地方のほうがリストラされやすい。
96 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/06(月) 14:24:36
>>95 そんなお前はリストラ第一候補だよ。
俺の同期は脱出するために、
むちゃくちゃ勉強してるぞ。
企業との友人もふやしてるし、
資格取得にもはげんでる
97 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/06(月) 18:00:55
>>88 いや、一般論として普通の市役所と東海北陸地区の大学職員(普通の国立大学法人職員試験
のレベル)とは同レベルだよ。
もう少し努力して大学職員めざしとけばよかった・・て思うことになる市職員は
出てくるだろうよw
>>95 地方の役所は財政ひどいからねー。
地上マンセーの人はそのへんネグレクトしてない?
給料5%カットとかふつうだけど織り込みずみなのかな?
市役所なら豊田市がいいと思う。
財政日本一。
金余り過ぎて今頃体育館を2つも建ててるw
地上もピンキリ。大学もピンキリ。
公務系業界も「カテゴリ」で選ぶだけじゃなく、「組織」を選ぶ時代へと突入した。
もう護送船団は終わり。
だからカテゴリの対比は意味ないな。
じゃあこのスレ終了ということで。
総合的に見ると国大法人と市役所って、大差ないんだろうな。
103 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/09(木) 16:16:52
大学職員は高齢でもとってくれますか?
>>97 マジで?
東海北陸地区大学職員→市役所の俺としては
寂しい限りだ。
105 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/11(土) 14:37:01
↑普通に考えてそうでしょ。
てか、なんで寂しいの?
ところで、成果主義の導入ってどっちが進んでるの?
市役所では課長より高級の主任がたくさんいるって書き込みにひっかっかるの
だが・・俺の大学は45歳をこせばほぼ全員係長や専門職員だが、
別に成果主義の導入が遅れてるわけではないのだよね・・
市役所のほうが、出世競争がはげしい?
106 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/11(土) 14:41:21
市役所の場合はわざと係長にならない人もたくさんいるよ。
107 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/11(土) 14:55:41
なんで?
ひそかに馬鹿にされてるだろうし、はずかしいじゃん・・
>>105 わざわざ勉強して市役所受け直したので。
成果主義の導入は、国大の時どうだったか分からないし、
今もどうなのか分からない。
昇進のしやすさのこと?
昇進のしやすさはポストの数と国からの出向の程度だと思うけど
自治体によってバラバラなので一概にはいえない。
109 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/11(土) 17:19:35
国立大の場合、小さい大学であればあるほど昇進であまり差はつかない傾向。
大きい大学だと、本部勤務と部局勤務で露骨な差が出ることもあるが。
市役所は市によりけりだね…
漏れの地元は、40代でもヒラとか主任のままでいることが多い代わり、
給与は「わたり」で昇進しなくても上がる(40歳国立大係長より、40歳市役所ヒラ
の方が1割くらい高い)タイプらしいが。
しかし市役所でも国立大でも成果主義って無理ないか?
なにを基準に成果っていうんだ?
111 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/11(土) 19:33:05
結局は上司の好き嫌い以外の何者でもないかと。
市役所の税金徴収部門などは徴収率などで成果主義もできいなくないな。
国税みたいにノルマ決めて?
いやだなぁ・・・。
国税みたいにガツガツ取りに行くって言うのはさすがに無いとはおもうよ。
115 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/13(月) 09:41:57
転職を考えています。
職員には大卒以上でないと採ってもらえないと聞いたのですが、やっぱりそうなんですか?
高専卒では無理ですかね 面接で落とされるとか
117 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/14(火) 23:38:54
>115
大卒は絶対条件じゃないでしょ?試験が受けられればいいと思います。
最近採用されている大卒の役立たずより、いいんじゃないですか?
卑屈にならずに、面接でしっかり自分が出せれば大丈夫でしょう。
118 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/15(水) 12:06:15
119 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 13:47:11
市役所って気疲れしそうだよなぁ。。。 大学に受かりたかった・・・・
120 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 14:33:12
市役所は地方の伏魔殿だろ
121 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 15:56:55
市役所はコネ社会だから、実力があってもコネがないと苦労する。
これは人口30万超の中核市目前の市役所でも同じ。
122 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 18:43:57
国家T種:絶対安泰だが学閥が激しく、たとえ二流大から行けたとしても露骨な差別人事。
国家U種(本省):リストラの心配はまずなく、地方ノンキャリより昇進が早いが激務で薄給。
精神疾患や自殺の恐れも・・・。キャリアの犬と化す必要がある。
国家U種警察官 :公安職なので絶対に安泰であり、準キャリアであると言われるが全国転勤地獄。
昇進も途中で頭打ち、下っ端と上の板ばさみ。
外務省専門職員 :海外が好きな奴はいいが、日本での安定した生活は望めない。危険な地域への赴任も。
昇進は国家U種本省連中程度であり、キャリアの犬と化す必要がある。
ただし絶対的な専門集団であり、リストラは絶対にない。
労働基準監督官 :昇進は一般国家U種事務官より早いが、前提は全国転勤。全国転勤を拒否する道もあるが、
それをすると一般ノンキャリ程度で終了。さらに就職してからも勉強の連続。
精神疾患になる人も他の職種より多い。
ただし専門集団であり、リストラは絶対にないだろう。
国税専門官 :昇進は国家U種クラスであり、給与は国家U種公安職と同等。給料では行政より1割高い。
ただし高卒社会であり、大卒が冷遇されている。おまけに精神疾患者が多い。
目に見えないノルマがあり、プレッシャーをかけられることもある。
しかし専門集団であり、リストラはまずない。試験の難易度も手ごろである。
税理士特認については廃止の噂がけっこうあるので期待できない。
法務教官 :まさに更正行政の専門家集団。リストラの可能性はまずない。これから需要は
増える一方。ただし全国転勤なのが欠点。
しかし管区矯正局長への道も用意してあり、場合によってはキャリア待遇。
試験の難易度は国家U種程度だが、待遇はかなりいい。
123 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 18:45:21
航空管制官 :かなりの激務であり、全国転勤あり。しかし専門性は非常に高く安泰。
責任も重大であるが、給料はさほど高くない。昇進も一般並。
将来性や社会的地位は外務省専門職員に次ぐノンキャリかもしれない。
国家U種(地方):試験に合格してもまともな官庁に内定が決まる確率が年々低くなっている。
官庁による将来性に大差があり、下手なところに決めるとリストラも。
農政局、労働局、社会保険事務局、法務局、森林管理局辺りは墓場である。
まともな官庁に行けばキャリアのプレッシャーもなく、専門的に仕事ができる。
住民対応もさほどないので、そういう面では地方公務員より恵まれている。
給料や昇進は本省に勝てないが、激務度も一部を除いて適度であるため、働きやすい。
防衛庁事務官U種:全国転勤、薄給、自衛官の雑用係の三点セット。受験生からは人気がない。
ただし軍事マニアには最高の職種である。
リストラはまずないので、そういう面では他の職種より恵まれている。
大卒程度警察官 :やりがいは間違いなくある。給料も公安職であるため高い。
ただし危険な職種であり、中途半端な気持ちで選択すると辞職する羽目に。
懲戒基準も厳しく、他の職種なら許される範囲内でもクビに・・・。
将来性は絶対安泰であり、リストラはあり得ない。
大卒程度消防官 :救急関係に関与しなければ、普段は筋トレと消防車の点検ばかり。
中には遊んでいる隊員も。給料は高く、将来性も安泰。
しかし火事になれば命がけ。生半可な気持ちで就職すると辞職する道か。
救急関係に関与することになると休みはほとんどない。
やりがいはある。
124 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 18:46:44
都道府県庁上級:かつては絶対的に安泰であり、人気のあった職種。
給料も国家U種より高く、手当も充実。
しかしここ最近は国家U種より安い基本給の自治体も増えている。
おまけに手当も国にあるものまでカットされるケースあり。
最近では岐阜県庁などの問題で世間の風当たりも強い。
転勤は県内転勤だが、長距離通勤者が多い。
将来性は道州制の導入が現実味を帯びてくると役場以下。
ただし優秀な職員はそのまま道州政府職員や政令市職員へ移行。
これもどこの自治体かによってまったく運命が異なってくる。
政令指定都市上級:かつては都道府県庁上級より格下扱いであったが、近年は政令市が
最高という噂。受験生にも人気がある。難易度は高い。
将来性は絶対安泰であり、これからの主役になり得る職種である。
給料・福利厚生も国家U種や都道府県庁上級より恵まれている。
基本的に県庁から独立した機関であり、都市部を牛耳る。
転勤も市内のみであるため、恵まれている。
中核市・特例市 :かつては地方上級、国家U種受験生に格下扱いされており、馬鹿にされていた。
しかし近年ではこの職種が政令市に次いで最高との噂。
権限以外は政令市並に恵まれており、将来性もある。
市町村 :おおむね合併は終了したため、今後は比較的安泰している。
ただし地元との癒着やコネ人事が横行しているため、ドロドロの人間関係。
地元を離れたくない人には最高の職場である。
125 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 18:48:06
国立大学:かつては国家U種の墓場と言われた職場。給料・昇進は全官庁一劣悪。
同じ国家U種である財務局の人間が40歳で貰う給料で打ち止め。
悲しすぎる待遇。しかし転勤がなく、仕事はマッタリしているため女性に人気があった。
今は独立行政法人になっているため、下手な国家U種官庁よりリストラの可能性は低い。
経営がうまくいけば国家公務員より優遇されるかもしれないが、少子化であるため不可能。
一般的に国家公務員の悪いところ取りの待遇となっているのが現状である。
都庁T類:将来性は絶対。道州制でも解体されない可能性が高い。財政基盤も裕福。
国の機関と唯一対等に話し合える自治体であり、交付金も受けていない。
キャリア出向者もいないため、国の出先とは言えない独立自治体。
給料は東京都物価にあわせてあるため、高い。昇進は実力主義であり、差別は少ない。
社会的地位もキャリアに次ぐエリートである。
ただし転勤範囲が広く、小笠原諸島への配転もあり得るためある意味国より過酷な転勤事情。
特別区T類:給料・転勤は都庁より上。調整額は特別区内が高いため、一生特別区内で働くことになる
この職種は都庁より基本給が高い。ただし組織的には都庁の雑用係であり、出先である。
他県でいう市町村クラスの位置に相当する。
転勤したくない人には最高の職場。
>>123 ありがとう、うまくまとまっていますね
ただ警察官は結婚するとき相手の身辺調査をされるという
話ですね。これも書いておかないと
127 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 21:52:38
国立大のプロパーは係長・専門職員までは余裕でなれても、その上は
頭打ちと。
それに対して、市役所はどんな感じなのかが、いまだにイメージがわ
かないんだけど。
国立大みたいに文科省からいろんな奴が降りて来るってことがないぶん、
実力のある職員はどんどん上がって行くような感じ?
128 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 22:30:56
【異動はすべて】 【希望の船】
∩∩ 俺 達 の 春 は こ れ か ら だ ! ∩∩
(7ヌ) (/ /)
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _<`∀´ > ∧_∧ ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄ ⌒ヽ <`∀´ > //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、土木 /~⌒ ⌒ /
|生活保護 |ー、税務課 / | 事務所 //`i 出張所 /
|ワーカー | |徴税係 / (ミ ミ | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \ | ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
・ヤクザ来襲
・3K職場 ・窓際職場
・怒鳴られ屋
・俺たち、不人気部署の王道ですが、異動はまだですか?
・欠席裁判で新人、若者多数、組織の都合で飼い殺し中ですが、異動はまだですか?
・保護ではヤク中、アル中、不潔ホームレス、感染症持ちと直接触れ合い病気になります。異動はまだですか?
・徴税では窓口で毎日大声でバトルして暴力沙汰もあります。異動はまだですか?
・開発では本物の極道に脅されます。精神が破綻します。異動はまだですか?
・団塊庶務さんの1/5〜1/3倍の年収なのに、昔の倍以上の仕事をさせられます。
本気で欝になる職員いっぱいいますが、異動はまだですか?
>>127 市役所で実力あるって?
事務処理能力がすごいとかか?
まぁ合併したところは上が詰まってるのでなかなか出世できないだろう。
特に吸収合併された側は冷や飯ぐらい。
130 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 00:16:43
市役所はケースワーカーとか徴税とか精神福祉とか児相とか童話とかブラック部署あるし、
DQNとかチンピラとかヤクザとか童話とかもくるから、
断然国大法のほうがいいんじゃ・・・
と、思っている国大法第1志望の3年でした
131 :
非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 01:39:03
市役所はなぜ汚れ仕事ばかりなん?
滞納整理なんてまじ最悪だよー
ん? 勝負ついたのか??
痛み分けのよう
<簡潔まとめ>
国立大学職員 メリット =汚れ仕事少ない。相手も学生・教員など組織の人間
デメリット=給料が異次元に安い
市役所職員 メリット =給料が国より高い
デメリット=DQN市民相手の汚れ仕事、災害時待機・出動あり
出版社内定を蹴って、大学職員なります。
内定先は給料安いけど実家通いの分、東京就職組みとトントン。
先生にはなりたくないけど、教育分野で公務員しよ、と思ったらこうなった。
だぁかぁらぁ〜、国立大学職員は公務員じゃないっていったら・・・(ry
137 :
非公開@個人情報保護のため:2006/12/10(日) 04:31:26
略すな禿!以下
>>136の続き
わかるんだカス。仕ね。
138 :
非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 15:58:29
139 :
非公開@個人情報保護のため:2006/12/24(日) 14:20:48
ビール会社を蹴って、国立大学職員。
140 :
非公開@個人情報保護のため:2006/12/29(金) 17:01:46
141 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 17:36:46
age
142 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/08(月) 19:10:58
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
役所に逃げても、地上レベルじゃなければコネないと福祉部署たらい回しの人生ではないだろうか
144 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 00:57:05
大学職員なんておもろい?夢がある?
145 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 01:00:33
146 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/16(火) 20:03:48
147 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/20(土) 08:51:01
世の中、楽しい仕事に
つけた人のほうが少ないよ。
148 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/23(火) 02:04:59
国立大を今年併願で受けようと思っていますが
関東甲信越地区だと研究所とか博物館とか天文台とか受けられるじゃないですか
そのあたりってどうなんですか??
ぜんぜん国立大学とは関係なさそですが
給料とか業務とか残業とか将来性とかどうなんですか
市役所本命ですが、国立天文台とかおもしろそう
誰か知ってる人いませんかね
149 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/25(木) 21:38:23
国立大学法人職員は公務員だよ。
150 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/25(木) 21:40:21
151 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/25(木) 21:48:10
>>149 公務員じゃあねえよ。健保と年金が共済なだけ、とマジレスしてみる。
152 :
非公開@個人情報保護のため:2007/01/26(金) 12:54:41
関東ならやっぱ東大かな?
科学技術侵攻機構にも興味あるけどな
153 :
非公開@個人情報保護のため:2007/02/07(水) 21:30:26
国立大は傾斜産業。つぶれます
154 :
非公開@個人情報保護のため:2007/02/08(木) 13:01:05
東大、京大、一橋は残ります
155 :
非公開@個人情報保護のため:2007/02/08(木) 13:06:04
156 :
非公開@個人情報保護のため:2007/02/08(木) 14:17:30
駅弁は全部やばい。
市役所も弱小市はやばい
157 :
非公開@個人情報保護のため:2007/02/08(木) 22:03:49
地方公務員給与下げは公約…中川・自民幹事長が言明
(読売新聞 - 02月08日 13:41)
自民党の中川幹事長は8日午前、京都市で講演し、安倍首相が地方公務員の給与引き下げ方針を示している
ことに関連し、「引き下げは自民党の国民への宣言だ。統一地方選、参院選の党公認、推薦の全候補の公約で
なければならない。統一地方選は『ストップ・ザ・公務員天国』の第一歩だ」と述べ、給与引き下げを統一地方選
や参院選の公約に掲げ、各候補に訴えさせる考えを示した。
158 :
非公開@個人情報保護のため:2007/02/13(火) 20:00:07
つぶれます
159 :
非公開@個人情報保護のため:2007/02/18(日) 20:44:20
市役所の完勝
160 :
非公開@個人情報保護のため:2007/03/26(月) 15:06:42
最下層でした
161 :
非公開@個人情報保護のため:2007/04/10(火) 15:26:38
国立大学法人の社会における意義ってあるの?
162 :
非公開@個人情報保護のため:2007/04/10(火) 22:06:35
>>161 あると思う?どんなところにあると思う?もしくは無いと思う?
163 :
非公開@個人情報保護のため:2007/04/14(土) 10:03:33
国から見れば地方自治がしっかりしてなきゃならんでしょ。
大学、とくに国立ってどーなん???
地方自治から見れば大学がしっかりしてなきゃならんでしょ。
165 :
非公開@個人情報保護のため:2007/04/14(土) 22:53:41
地方駅弁文系の就職はひどすぎ
166 :
非公開@個人情報保護のため:2007/04/15(日) 18:17:08
文系は糞。田舎じゃ就職先無さ杉
都会でも同様だよ
文系なんか行く奴の気がしれん
168 :
非公開@個人情報保護のため:2007/04/16(月) 20:52:12
都会はまだマシでしょ。秋田とかやばすぎるから
秋田は街そのものが死んでる
ありゃ再生無理だわ
170 :
非公開@個人情報保護のため:2007/04/16(月) 21:02:22
ブラック免れればマシな方
>>169 秋田程度はまだ死んだうちに入らん
茅野を何とかしてくれ
真昼間でも誰も街中歩いてないじゃないか
文系学部はいらね。
みんな高卒で働けや
それに伴って教職員もリストラね。
文系の教授なんてやる気ないのばっかだし
文系いく奴は犠牲者。かわいそう
まぁあれだ
現時点で人口減少してる市には未来ないから
東京・名古屋周辺ならOK
>>172-173 ほんとそうだよな。アホな選択に後悔してるよ。
政策的に徐々に文系学部割合を減らしていくべき。
文系は需要ないからな。
177 :
虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/29(日) 19:55:08
178 :
非公開@個人情報保護のため :2007/05/03(木) 16:48:26
理系っていってもさ文系の俺より数学できねーやつが何で理系って胸晴れる?
おりは高校2年までは数学毎回満点 物理も満点だったぜ
教師にも3年でクラスわけのとき理系になんでしねーのっていわれたからなあ
私大は3強化しか勉強してねーってそりは試験勉強のことでしょ
そもそも大学の数学の試験ってそんなにむずかしいかい?
企業ではさ日本の場合トップはなぜか理系より文系そつが多いんだよなあ
なんでなんだろうな 公務員もそうだなよなあ
179 :
非公開@個人情報保護のため :2007/05/03(木) 16:50:18
理系の勉強もさ 結局暗記力が物言うよね 大学受験だけどさ
地学や化学は完全に暗記科目だろ
物理も暗記 数学も暗記なんだよ結局
180 :
非公開@個人情報保護のため :2007/05/03(木) 16:53:48
大学入試くらいのレベルで理系 文系って分けること自体どうなのかね
えっ国立なのってゆうくらい聞いたこともない国立大学あるんだよなあ
びっくりしたよ 私たちは5強化ってえばってるけどさ、実質2強化く
らいの理解域で受かるのよね そうゆうところは
>178
文系は大学で遊びほうけるからダメなの。
あと企業のトップに文系が多いのは文系のほうが人数が多いからってだけ。
>179
お前旧帝理系の数学の問題見たことあるか?
暗記じゃとけねーよ
センスってもんが必要
182 :
非公開@個人情報保護のため :2007/05/03(木) 18:18:10
君は宮廷のどこなの?
おれは東大と東工大と一ツ橋以外はみとめね
183 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 18:24:20
東工大と一ツ橋
は旧帝じゃないだろ。バカ。
184 :
非公開@個人情報保護のため :2007/05/03(木) 18:27:39
宮廷でも地方のわけのわからない大学は認めねーってこと
185 :
非公開@個人情報保護のため :2007/05/03(木) 18:31:21
まあおりのおやじくんは地方の駅弁大学の理系(超偏差値低い)だったけど
一部上場の取締役までなったけどな
186 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/03(木) 18:59:33
>>178 理系分野できる文系よりも文系分野できる理系の方が圧倒的に多いのが現実
そういう184が早慶だったら笑える
企業の評価は
旧帝>早慶=地方国立>>MARCH
つうか、文系で本当に出来のいいやつはスゴイと思うよ。
ただ、絶対数と企業からの評価はこんなもん。
文系上位3% > 理系上位20% > 理系その他80% > 文系バカ97%
↑ ↑ ↑
社会の支配者層
上位3%に入る自信がなければ文系はやめておけってこったな
190 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 00:59:53
旧帝大や早慶でて市役所や法務局じゃ親なくべ?
まあ文系なら勝ち組なほうなのかな?
191 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 19:01:11
国立大学職員と市役所ってどっちが面白い?
192 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 20:18:37
>>123 なんで農政局、労働局、社会保険事務局、法務局、森林管理局が墓場なの?
リストラ?それとも民営化になる可能性が高いから??特に地方の労働局の理由が聞きたい。
どなたか教えてください。
193 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 07:20:43
国家行政職から見た感想
国立大学職員→中には腰の低い職員もいるが、上の方になると態度がでかいのも多い。細かい仕事はちゃんとする。スリッパ履き。DQN教授の相手には手を焼いている。学食での安い昼飯には助かっている。給与は国家公務員の中では最も安いランク。
市役所職員→窓口での住民への対応がうまい。ヤクザやDQN市民には苦労。最近は電話対応もよくなってきた。革靴着用。残業、休日出勤多し。仕事柄、昼休みは落ち着いて休めない。自治体によっては国家公務員行政職よりもかなり高給。
高給つってもそりゃ東京・名古屋・大阪近辺だけ。
田舎行くと悲惨。
>192
農政局はすでにリストラはじめてる
転任とはいってるが、実質クビ
196 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 12:15:47
労働局は?民営化っていう噂もあるけど・・・民営化されても経営していくだけの
力はあるのかな?
>196
地域によるんじゃない?
関東ならいくらでも需要があるだろうけど、それ以外の地域は求人そのものが少なそうだからなぁ
198 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/06(日) 18:32:39
確かにそうですね・・地方は厳しそうですよね。。
国立大なら、文科省転任の道があるな。
激務だが、潰れなきゃ40歳で全国ドサ周りの課長になれる。
有能で運よけりゃ本省で出世の道も開けてくるし。
>199
いやでも本省ってしゃれにならん激務みたいだぜ?
パワハラもすげーらしいし。
メンヘルにならずに生き残るのはたいへん。
201 :
非公開@個人情報保護のため:2007/05/17(木) 19:28:19
国立大ならずーっとマターリできそうだな
いきなり財務課にでも行かされなければ
202 :
非公開@個人情報保護のため:
>>201 そんなの幻想に決まってんじゃん
確かにマターリできるとこあるけど、それは極少数
大多数は錆び残してるよ