【記録】公務員の犯罪【殿堂】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
85非公開@個人情報保護のため
 
裏金を職員個人の訴訟費に700万使う/岐阜県職員組合が公金横領

四国新聞社 2006/07/14 20:38
http://www.shikoku-np.co.jp/news/kyodonews.aspx?id=20060714000422


 岐阜県で1億円を超える裏金が県職員組合の口座にプールされていた問題で、
裏金のうち約700万円が職員個人の訴訟費用に流用されていたことが14日、分かった。

 組合によると、職員が職務上の理由で住民訴訟などの被告となった場合、
弁護士費用などを貸し付けるため、組合に特別会計を設置。1999年9月、
原資の一部として裏金から約700万円を繰り入れたという。

 ほかにも裏金が含まれた口座から現金を引き出し、組合の会合や労組との
交流の飲食費などにも使ったという。
86非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 18:36:17
この手のスレってプロやセミプロの左翼活動家が紛れ込んで
とにかく公権力は悪!
みたいな情報操作をして煽るから気をつけないとね。

普通のリーマンじゃ作っている余裕なんかない
長文を作ったり、引用したり、やたらと情報を持ってきたり
IDを変えての圧倒的な一行の非難書込みとか…

どういう仕事の人達が
どういう思惑を持って煽っているか冷静に考えるとね、冷めるよ。

87非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 19:27:38
公務員総ぐるみ泥棒の実態

★岐阜県職員組合裏金作り:元副知事が指示 職員の消費者金融返済にも流用★

              <総額1億4600万円 調査チーム報告>

 岐阜県庁の裏金問題で、県の調査チームは14日、裏金は1億4600万円に上り、一部は職員への
貸し付けなどに流用されていたとする調査内容を県議会に報告した。また、裏金作りは1998年度末から
2001年度初めにかけて、当時の副知事や出納長らの指示で組織的に行われていたことも明らかにされた。
調査チームは今後、私的流用の有無についても調べる。

 報告によると、裏金作りは副知事や出納長らの指示で行われ、幹部職員が各課の担当者に、職員組合に
集約するよう命じていた。二つの金融機関の10の口座に預け入れられていたほか、組合の金庫に現金で
約250万円保管されていた。

 プールされた裏金の一部は、組合役員の会食や慶弔費に充てられたほか、消費者金融の返済に追われる
職員への貸し付けなどにも使われた。また、住民訴訟などの被告となった職員にも貸し出され、貸出残高は
昨年8月時点で2430万円に上っていた。

 裏金問題が発覚して以降、調査チームは梶原拓前知事はじめ、元副知事、出納長ら当時の県幹部と、
現職の県幹部らから聞き取りを進めてきた。しかし、梶原前知事は関与を否定、元副知事や出納長は関与は
認めたものの証言に食い違いがあるため、引き続き調査を進める方針。

2006年7月15日 読売新聞
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060715_4.htm
88非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 19:30:03
隠ぺい工作のために、現副知事を呉越同舟で引きずり込もうって魂胆?

★岐阜県職員組合裏金作り:現副知事宅に50万入り封書届く★

        <「保管金を送付する」 裏金郵送?>

 調査チームのトップを務める原正之副知事の岐阜市内の自宅に、現金50万円が入った封書が郵送されて
いたことがわかった。

 郵送されたのは今月10日で、封書には現金とともに、「保管金を送付する」との内容のメモが同封されていた。
裏金を保管していた県職員が処置に困って郵送した可能性が高いとみられるが、差出人、持ち主とも不明なため、
原副知事は「拾得物」として岐阜中署に届け出たという。

2006年7月15日 読売新聞
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060715_4.htm