【やって】介護保険担当職員のスレ【らんねえよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
穴だらけでツメの甘い制度に振り回される日々。
もうだめぽ。

最近は特に、軽度者の車椅子のレンタルとか
処理しきれねええーー
2非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 16:47:28
早く異動キボンヌ
3非公開@個人情報保護のため:2006/06/04(日) 19:37:18
damepo
4非公開@個人情報保護のため:2006/06/05(月) 00:12:49
しゃぶれよ
5非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 22:50:51
伸びませんねえ。スレタイ変えますか?
6非公開@個人情報保護のため:2006/06/08(木) 00:11:48
それがひつようかもねn
7非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 00:14:37
            /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
          /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}

8非公開@個人情報保護のため:2006/06/13(火) 22:57:01
<1 何県の者?
9非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 13:35:29
筋力トレーニング事業って介護保険担当課でやってる?
送迎ってどうしてますか?
10非公開@個人情報保護のため:2006/06/14(水) 20:56:33
金取れは健康推進の部署がやっとるのでわからん…
11非公開@個人情報保護のため:2006/06/17(土) 12:44:02
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>



府中市内の介護施設に勤務している。


12非公開@個人情報保護のため:2006/06/18(日) 10:53:06
age
13非公開@個人情報保護のため:2006/06/25(日) 21:55:04
age
14非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 20:52:15
普通は健康増進担当の管轄ですね。
介護担当??なんで?
15非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 21:07:56
申請書が山のようにある もうわけわかめ
他市町村の状況を確認するのが('A`)マンドクセ
国保連へのデータ送信('A`)マンドクセ
地域密着? 意味なし 実効性なし



>>1
福祉用具の車イス貸与関連は毎日のように電話が来るね
早く異動したいYO
うちにきた新人なんてもうボロボロですよ 
 


16非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 21:49:29
1号保険料大幅値上げ。
電話鳴り続き日々の仕事は進まない。

一ヶ月前に市税や国保で見た光景がまもなく訪れる。
17非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 21:57:23
>>16

市民税、年金関連でぶち切れ状態の市民のもとへ
保険料があがった納入通知書が届く…
18非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 23:14:51
このままじゃ精神病みそうで怖い
19非公開@個人情報保護のため:2006/06/26(月) 23:24:54
>>18

俺はもう病んでますが?
制度が複雑すぎてもうわけわかめ
しかも職場の人間関係も微妙…
まあ、みんな忙しいってことなんだろうけど
20非公開@個人情報保護のため:2006/06/27(火) 23:43:11
うちも、納通発送翌日から昨日くらいまで保険料増額の電話で、
その対応に追われていた。
やっと落ち着きはじめたので、これから滞納整理にあたるとこだ。
さて今年は何件差押しようか。
21非公開@個人情報保護のため:2006/06/28(水) 23:54:07
22非公開@個人情報保護のため:2006/06/30(金) 21:24:47
>>20
頑張って下さい。
23非公開@個人情報保護のため:2006/06/30(金) 21:25:19
24非公開@個人情報保護のため:2006/06/30(金) 21:41:33
25非公開@個人情報保護のため:2006/07/08(土) 10:21:27
所得税課税になっちゃった人たち、訪問介護等利用者負担額減額とかも
却下なわけで…
もう苦情処理しきれまへん
26>>25:2006/07/09(日) 22:26:01
えー、明日却下通知送付します。うちの市、70件くらい。
もうガクガクブルブル。
27非公開@個人情報保護のため:2006/07/11(火) 22:42:09
ガンバレよ〜おまいら

税金うp→国民健康保険料うp→介護保険料うp→医療費うp
のスーパーコンボだな
28非公開@個人情報保護のため:2006/07/13(木) 01:44:21
もう老人は死刑
29非公開@個人情報保護のため:2006/07/13(木) 20:24:29
介護保険課でバイトしています!!もう欝!!欝!!!
30非公開@個人情報保護のため:2006/07/13(木) 22:00:39
現場知らずの学者が思いつきでつくった制度なんていらね
31非公開@個人情報保護のため:2006/07/16(日) 00:26:47
>>29
なんで鬱なのか教えて
32非公開@個人情報保護のため:2006/07/18(火) 20:06:03
モテないから
33非公開@個人情報保護のため:2006/07/19(水) 19:35:24
隣りの席の職員のばばぁがうっとおしいから
34非公開@個人情報保護のため:2006/07/22(土) 00:27:15
            /   /┼   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
          /\ 二l二 <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y
                 } / l::::l V .}




35非公開@個人情報保護のため:2006/07/22(土) 17:48:25
うちの市の介護保険課って毎日10時まで残業で、メンヘラーも複数でてる。
いい加減人員増やすとかなんとかしろよ人事。
36非公開@個人情報保護のため:2006/07/22(土) 17:49:23
税務畑の中では徴収は最底辺に位置される
「税収確保は市政の最重要項目」などと持ち上げておきながら
景気の回復とともに、「汚い仕事をやる掃き溜め部門」との認識が復活
ま、適当にやりなよ。臨戸なんてマンドクセ。喫茶店でまったりしなよ
誰にも感謝されない仕事なんだからさ
37非公開@個人情報保護のため:2006/07/22(土) 23:01:18
ロクに検討せずに初めて途中から負担増とかバカじゃねーのか
苦情処理する市区町村はたまったもんじゃねー

あと地域密着型の存在意義がさっぱりわからん
他市町村でも指定受ければおkなら最初からおkでいいのに
38非公開@個人情報保護のため:2006/07/23(日) 02:07:23
地域密着のせいで業務量が激増
ほんと勘弁してくれ
39非公開@個人情報保護のため:2006/07/25(火) 23:36:01
ケアマネってなーに?
おいしいの?食べれるの?腐ってるの?
40非公開@個人情報保護のため:2006/07/26(水) 00:30:49
私はおいしく頂いてます
41非公開@個人情報保護のため:2006/07/30(日) 21:33:33
ここの人達もう救えないね、兄じゃ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) それは言っちゃだめ・・・。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ SMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
42非公開@個人情報保護のため:2006/08/01(火) 22:52:34
笑顔で愛想良く話してるように見せかけて文句言ってくるタイプが一番疲れる・・・
ケアマネ業務ってのも大変なんだろうけどこっちも辛いんだよ。
早く異動したい・・・・・女性が多い部署はもう嫌だ・・・
43非公開@個人情報保護のため:2006/08/05(土) 01:12:58
age
44非公開@個人情報保護のため:2006/08/07(月) 22:14:23
もう疲れたぽ
45非公開@個人情報保護のため:2006/08/09(水) 23:03:35
いやん
46非公開@個人情報保護のため:2006/08/14(月) 23:40:35
もうすぐ9月ですね。レンタル返却大変そう
47非公開@個人情報保護のため:2006/08/16(水) 20:24:12
市町村
80 病院(医師)
75 人事、財政、法令、行革
70 総務、企画、秘書、省庁派遣、男女共同参画
65 各部主管課、選管、広聴、労働組合専従 、都道府県市町村派遣、美術館
60 都市、経済、教育、議会、監査、情報電算課、博物館、管財
55 土木、建築、水道、税務(資産税)、出納 、幼稚園・保育園(教諭)、交通(鉄道・バス)、霊園、図書館
50 環境、下水、農業、漁業、福祉、出先(病院事務)、税務(市民税)、戸籍、給食、 土地収用(都市計画)、消費生活
45 公営住宅、年金、介護保険、住民票、斎場、地域医療
40 廃棄物処分場、国保(賦課)、土地収用(地元道)
35 土地開発、児童相談、出先(支所)
30 出先(出張所)、納税、国保(収納)
25 生活保護

収用は納税・CWに較べて天国。
48非公開@個人情報保護のため:2006/08/19(土) 13:49:33
今度から障害年金や遺族年金も特徴の対象になるけど、
まず保険者間の優先順位は社会保険庁が保険者の年金が1位(共済は後順位)
で、種別の中では老齢、障害、遺族の順であり、
課長会資料の例示の中で、障害共済年金と遺族基礎年金をもらっている人は
社会保険庁優先の原則で、遺族基礎年金から介護保険料が天引きされます
となっているが、そんなケースはあり得るのか?
共済年金もらうなら普通老齢年金もらってるだろ?
49非公開@個人情報保護のため:2006/08/31(木) 22:41:42
盛り上がらんなー。
ちなみにお前ら何係?

僕は認定ちゃん!

ひたすら書類チェックでダルいの一言。
50非公開@個人情報保護のため:2006/08/31(木) 22:51:23
給付。給付だってだるいさ
51非公開@個人情報保護のため:2006/09/01(金) 22:26:33
9月キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
52非公開@個人情報保護のため:2006/09/02(土) 10:24:46
>>29
バイトであれば、窓口・電話口でバイトなのでよく分かりませんよと言えばOK
上席に任せるべき事柄だ。
役所って、こんなことまでバイト使っているとは、唖然。
それにしても税金って何だ?????
誰に払っているんだ?????
53非公開@個人情報保護のため:2006/09/03(日) 01:47:06
9月といえば

福祉用具貸与 ふくしようぐたいよ hukushiyougutaiyo

もうダメポ
54非公開@個人情報保護のため:2006/09/03(日) 19:17:19
( ^ω^)きみは一人だお
55非公開@個人情報保護のため:2006/09/09(土) 11:02:09
もうやだお
56非公開@個人情報保護のため:2006/09/11(月) 00:19:33
でもあなた達はそれなりの給料を貰っているんだからいいじゃないですか
激務でも貰える給料があなたたちの半分、とかいう職業もありますよ?
57非公開@個人情報保護のため:2006/09/11(月) 19:33:48
意味不明
58非公開@個人情報保護のため:2006/09/13(水) 19:32:04
9月末クルーーーー!
59非公開@個人情報保護のため:2006/09/15(金) 22:11:26
福祉用具経過措置終わるね〜
なんか対応するの〜
60非公開@個人情報保護のため:2006/09/19(火) 23:06:32
やるとしたら一般施策で一般財源からでしょう。
うちはちなみにやる気ナシ。
一応、2群を考慮しているのだから、残りの軽度者
は不要ではないでしょうか?という課長答弁に終始
する9月議会でした。
61非公開@個人情報保護のため:2006/09/29(金) 00:27:34
小規模多機能型とか よくわからん。コクホレンへの台帳をどうすればいいのかな。

今年から、こちらへ参りました。認定ちゃんです。みなさま よろしくお願いします。

福祉用具については うちは 経過措置の対象者には引き続き3ヶ月間助成金交付します。
あと、業者が随分企業努力されてまして、助成金とあわした場合、今までどおりでいけるといいうかたちに。。。
62非公開@個人情報保護のため:2006/10/08(日) 16:07:48
昨日のTBSのみのもんたの番組見ました?
担当者として胸の痛む思いです。
63非公開@個人情報保護のため:2006/10/12(木) 23:35:21
システムは自前?パッケージ?ベンダーは?
具合はどうだすか?
64非公開@個人情報保護のため:2006/10/16(月) 00:20:54
改正改正で、システムいじる暇もない。
65非公開@個人情報保護のため:2006/10/16(月) 00:28:37
条例や規則に給付制限の条項が無い。要綱・要領の類も無い。
そんな時、滞納している施設入所者の更新申請が出た。
法令によれば給付制限なんだけど、どうしたら・・・。
法令を根拠に給付制限したらいいのかな。
それとも一気に要綱を作り上げるか?
66非公開@個人情報保護のため:2006/10/16(月) 08:25:15
どういった内容を盛り込んだ要綱がほしい?細かく教えてくれ
67非公開@個人情報保護のため:2006/10/16(月) 20:34:12
長野市の要綱を私は参考にしたです
68非公開@個人情報保護のため:2006/10/16(月) 23:34:35
>>66 ちょうど66ですねw
・法66条第2項(一年が経過しない場合においても被保険者証に支払
 方法変更の記載をすることができる)を適用する場合の要件の整備
・法66条第3項(滞納額の著しい減少)の要件整備
・法67条第3項(支払の一時差止がなされているものが、なお滞納
 している保険料を納付しない場合一時差止に係る保険給付の額から当該
 要介護被保険者等が滞納している保険料額を控除することができる)
 を適用する場合の要件整備
などなどの細かい内容です。法律にはここまで細かいことが定められてないと
思うので、やはり要綱等が必要かなと思います。
>>67
長野市の「長野市介護保険料滞納に係る給付制限の事務取扱要領」をググってみた
けど、細かい内容がみれません。直接電話して取り寄せようかな。
69非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 23:24:32
障害者控除についての対応はどうなりましたか?
70非公開@個人情報保護のため:2006/10/19(木) 23:34:26
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 適正化!!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

71非公開@個人情報保護のため:2006/10/20(金) 00:08:19
障害担当課が逃げ腰ですだ
72非公開@個人情報保護のため:2006/10/20(金) 22:24:00
     シュッ
 (;´Д`) ハァハァ
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
       \|_,..-┘
73非公開@個人情報保護のため:2006/10/22(日) 21:08:10
厚労省のだした文書のことか?
国税庁のご指導を受けたうえで、一般向けのチラシの雛形までつけてみろっての
障害と遺族年金のときはつけたくせに、ちょっと入り組んでくるとお手上げか
74非公開@個人情報保護のため:2006/10/23(月) 12:34:50
「最終的には市町村で責任取るものですから市町村で決めていいです。でも国で例示した審査基準にするべきです。でないと他市町村と比べ税の不公平が生じます」って

自分とこの税制バランス取るだけでも難しいのに、事情の違う近隣とのバランスを個々で意識しろなんて神業できるの?
うちの隣町は控除基準ゆるゆるだし。広域的な調整を国県が率先してやらないかぎり独自路線で行かれるから平準化なんて無理。
75非公開@個人情報保護のため:2006/10/24(火) 21:49:42
介護保険料のボランティア控除なんて許していいのか
報償費を支給して、承諾書とって充当するってんなら
貢献してくれた→報償費、んで充当還付ってならギリギリ許せるけど
公租公課をなんだとおもってんじゃい?
他の税や料との均衡を考えたらありえね
76非公開@個人情報保護のため:2006/10/25(水) 03:59:21
介護保険認定審査の誘導尋問
http://www.tanteifile.com/diary/2006/10/24_02/index.html
77非公開@個人情報保護のため:2006/10/26(木) 18:34:31
地域支援事業の交付金をあてにして歳入組んで良いか悩む
78非公開@個人情報保護のため:2006/10/29(日) 00:29:08
審査会の委員さんって、どうやって集めてるの
79非公開@個人情報保護のため:2006/11/02(木) 17:03:53
市町村にある医師会、歯科医師会、老人ホームのケアマネに担当課が頼むんじゃないの
80非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 20:52:40
ギャラはいくら払ってんの?
やっぱり年間1000万くらい払うんだろ?
81非公開@個人情報保護のため:2006/11/04(土) 21:07:52
↑無知ほど恐ろしいものはない。
82非公開@個人情報保護のため:2006/11/05(日) 18:05:46
じゃあいくらなんだよ。
何も知らんくせに煽るのだけは一人前だなwww
83非公開@個人情報保護のため:2006/11/05(日) 21:37:22
年間で大体100億くらいだ、勉強になったか?
84非公開@個人情報保護のため:2006/11/06(月) 01:30:01
合議体はいくつもある。うちの場合は全部で10合議体ぐらい。
委員、委員長、医師、全てバラバラ。
月に2、3回の出席でおーけー。
報酬はいくらだったっけなあ?
でも医師を2時間拘束するんだから、それなりじゃね?
85非公開@個人情報保護のため:2006/11/06(月) 12:59:16
おまえらオチケツ

日額報酬は15〜25Kで条例化されているのが普通かな。実稼働2時間くらいでも日額払うよ。
86非公開@個人情報保護のため:2006/11/07(火) 21:24:13
特記事項って、たとえばどんな内容なんすか?
87非公開@個人情報保護のため:2006/11/07(火) 23:29:10
狂犬に注意

とか書いてある
88非公開@個人情報保護のため:2006/11/08(水) 20:53:07
それってヘルパーにセックスを求める独居老人♂のことか?
89非公開@個人情報保護のため:2006/11/08(水) 21:18:20
●負担の在り方・制度運営の見直し等

(2)市町村の保険者機能の強化
  ○都適府県知事の事業者指定に当たり市町村長の関与を強化する。
  ○市町村長の事業所への調査権限を強化する。
(3)要介護認定の見直し
  ○委託調査の適正化(申請者の人所している施設への委託の禁止等)
  ○代行申請の適正化(初回認定時の代行申請の範囲の限定等)

この改正を簡単に説明してもらえますか?
よろしくお願いします。
90非公開@個人情報保護のため:2006/11/09(木) 06:55:52
不正請求する奴はシね!
91非公開@個人情報保護のため:2006/11/09(木) 12:02:03
「介護保険の事を国はよく知らないので市町村がやってくださいね」って脳内変換した
92非公開@個人情報保護のため:2006/11/09(木) 20:53:36
掘り起こし禁止
93非公開@個人情報保護のため:2006/11/13(月) 10:30:04
来年度の地域支援事業の見積もりを依頼されたけど、市が来年度何をやりたいのかを示してくれないので困っています。
昨年は「まだ法改正の詳細が不明だから大雑把でいいよ」と言われたけど、今は明確になりつつあって整理や修正が必要なはずと思うんですが…
方針の話はタブーなんでしょうか? 後から積算外の仕事を押しつけられても困るので打ち合わせに行ったら嫌な顔されました。
94非公開@個人情報保護のため:2006/11/17(金) 00:03:33




国保連適正化システムあげ
95非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 18:13:24
      o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 貯金も無い嫁さんも見つからないうちにクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  ( ´;ω;) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
96非公開@個人情報保護のため:2006/11/20(月) 21:28:52
他市町村のGHへ被保険者を入れてもらうテクってある?
97非公開@個人情報保護のため:2006/11/21(火) 03:04:41
来月、じいちゃんが更新なんだけど、今介護1で、
もし落されたら、区分変更と審査会に不服申立てのどっちがいい?
98非公開@個人情報保護のため:2006/11/21(火) 08:18:42
>>96
虐待による措置入所
ある意味最強
99非公開@個人情報保護のため:2006/11/22(水) 23:31:13
家庭内遺棄とか、経済的虐待ってどーしてるー?
100非公開@個人情報保護のため:2006/11/23(木) 00:25:12
100げっと
101非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 21:46:28
田舎だからなんだろうけど、高齢者向きのいい賃貸住宅がなかなかできないのね
田舎は持ち家が普通だけど、年寄りが一戸建維持してくのかったるいよね
どっか、参考になる施策あったら教えてくださいな
102非公開@個人情報保護のため:2006/11/26(日) 22:29:39
教えてください。
申請から30日以内に結果通知出さなきゃいけないってなってるけど
一体どの位の割合で達成できてるの?

主治医意見書が届くのが遅いとどうしようもないんだが・・・
遅延通知に主治医云々なんて示したら、医師からお叱りくらいどうだし
103非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 00:32:18
>遅延通知に主治医云々なんて示したら、医師からお叱りくらいどうだし

普通に書くし言うけど。
医者に対して萎縮していたら仕事にならないし、医者に「働け!」
って言うのが仕事でしょ?
104非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 22:04:51
うちはシステムで、主治医意見書未着って出ちゃうし、
そのままで送っている
家族からも、圧力かけてもらえるし、
だいたい、たいてーの医師はちゃんとそれなりの期間でだしてくれるし
105102:2006/12/02(土) 01:42:49
>>103
>>104
ご意見有難うございました。
私も実際の仕事では、直接医師には言ったことは無いが、
事務の方や看護師に催促することは多々あります。
しかし、催促している段階では既に30日以内の結果通知が不可能に
なっている場合が殆ど。
審査会は2合議体で週1回開催(審査件数はMAX38件)では、
繰越される件数も多く、必然的に30日を超えてしまう件数が多くなっています。
職場の事務を見直したほうが良いのかな?
審査会費の予算を見直しですね。もう来年度には間に合わないかな?

もう一度皆様方にお尋ねしますが、30日以内の通知はどの程度達成できていますか?
私の課長が異常にこの件にこだわっているもんで・・・

106非公開@個人情報保護のため:2006/12/06(水) 23:14:56
2チャンできくなよ〜
お隣とか親しいとこにきけよ〜
107非公開@個人情報保護のため:2006/12/07(木) 22:29:18
>>105
2合議体ってのが少なすぎじゃね?
ウチは割とデカい市だけどほぼ毎日やってるよ。
意見書遅いのはウチも悩みどこ、
家族やケアマネに圧力かけてもらうしかないね。
でもたぶん9割は期限内に認定降りてるかな。
でも申請がかなり多いから苦情も多いな。
結局、医者が書かないのが悪いんだから医者のせいにするしかないかと。
まあ、昔課長通して医師会から圧力かけてもらったこともあったらしいが。

108非公開@個人情報保護のため:2006/12/12(火) 21:46:11
8月からの仮徴開始やりますか?
かなり慌しいことになりやんすが・・・
109非公開@個人情報保護のため:2006/12/14(木) 23:33:58
介護保険制度は既に崩壊している
110非公開@個人情報保護のため:2006/12/15(金) 00:59:18
>>108
4月から? 

ウチはパス。 10月開始。
111非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 01:39:05
適正化やってる?
国の意気込みの割りに自治体の反応は冷めてるような
112非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 08:25:14
後期高齢の事務は どこの部署が引き受けるの?
113非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 19:07:53
4月も6月も仮徴開始をパスなんてすごいな
よっぽど田舎で、普徴の収納率がいいのねぇ

後期高齢者は国保でやります
114非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 19:54:02
妖怪1がみんな落ちてた…
シラネーぞ。
文句は厚労省とコンプータに言ってくれ。
115非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 21:02:06
>>113
4月から普徴コンビニ収納開始予定で
それどころじゃないのが現状。
システム改修費が底尽きて…
国保&後期高齢特徴開始時の
システム大改修で費用のおこぼれがでれば対応するかな?

116非公開@個人情報保護のため:2006/12/16(土) 21:35:05
県内の市で4,6,8月はもちろん、12,2月開始もやるつもりのとこあるぜ
117非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 15:38:00
12、2月はヤバイだろ。
過誤納大発生して、大量還付に見舞われてしまわないか?
118非公開@個人情報保護のため:2006/12/17(日) 22:47:39
聞いてみたら、不調の隷書を複数回出すんだってさ
119非公開@個人情報保護のため:2006/12/18(月) 23:08:31
コンビニ収納って手数料、高くないかい?
120非公開@個人情報保護のため:2006/12/18(月) 23:13:22
>>115
コンビニ収納 見送って正解だった かな?
121非公開@個人情報保護のため:2006/12/19(火) 08:25:29
療養病床の再編を担当する部署って、事業計画担当、施設整備担当(老健)、医療担当のどこがする?
122非公開@個人情報保護のため:2006/12/19(火) 23:42:25
前任がメンヘルで休んでろくな引継ぎもなく異動になったorz

文書もめちゃくちゃ綴ってるからわけわかんねーの
誰か知ってたら教えて欲しい
介護保険の利用者の家族から、事業者に対しての苦情がきたんだけど
どうすればいいのかわからない。
その事業者に苦情を伝えればいいのか?
監査をする保健所とかに情報提供すればいいのか?

とりあえずわかんなかったので保健所に伝えたんだけど
事業者が出してる運営規定には苦情窓口にウチの課が書いてあるらしく…
それだったら、ウチの課がなにかしないといけないんじゃないかなと
思うんだけど、特にマニュアルみたいなのを作ってるわけじゃないぽ。

苦情受付担当の人がいたら、マジで頼む。
教えてくれ……
123非公開@個人情報保護のため:2006/12/20(水) 20:42:19
苦情の中身を聞いて、考えるほかないなあ、県や国保連までいかないで何とかなるケースばっかだよ
事業者側の説明が利用者に理解されてないのが多いね
間に入ってやるだけで、たいていはなんとかなってる
124非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 01:09:11
だりいなぁ、後期高齢・国保の特徴開始。
介護が主管課かよぅ。システム担当だし。
改修にいくらかかるか分からん!!
125非公開@個人情報保護のため:2006/12/22(金) 23:19:25
システム改修、補助金18年度に前倒しとメール蟻
ホントかしら?

去年の今ごろの保険料と負担限度額の経過措置の迷走状態よか、ちったぁマシかい?

126非公開@個人情報保護のため:2006/12/23(土) 22:01:55
境界層って、けっこう適用できるんかな
どうですか?
127非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 11:46:57
ウチは全改修で4000万。
128非公開@個人情報保護のため:2007/01/02(火) 23:53:43
一年間の不納欠損に相当する金額だぜ
2,3年で回収できそうな気もする
129非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 16:15:17
不能欠損でどんどん落してるトコは、給付額減額措置も多いんですかね?
認定申請してみて初めて被保険者自身が、徴収権消滅期間があることが
わかるってのが多いんじゃないでしょうか?
その時は、申請者に対してどういう対応してらっしゃるのか教えてください。
130非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 20:42:56
まず、時効になってない分があったらとにかく払ってもらうよう、交渉する
本気でない客は、払わないね
本気の客は払ってくれる

給付減額期間がマジのりきれない年寄りは、生保か境界層
131非公開@個人情報保護のため:2007/01/08(月) 21:52:08
129がどれくらいの規模の市区町村か、逆に知りたいね
132非公開@個人情報保護のため:2007/01/10(水) 01:14:06
>>129です
人口5万ちょいのド田舎の町です。
事務的に欠損ができてないのが実情でして・・・
不良債権たくさん抱えております。
やっぱり給付額減額措置があるから躊躇ってしまいます。
それと一人一人きめ細かく当たれてないから、落す時の理由を考えるのが大変で。
皆さんは理由なんか関係なしに、2年経過したら事務的にバサバサ落してるんですか。
133非公開@個人情報保護のため:2007/01/10(水) 21:23:33
払わないでいると、後で大変なことになることがあるよ
って説明はするさ、でも払いたくない、絶対に払わない
介護になったら自分は自殺するからなんて言って、てこでも払わない
年寄りもいる
分納もする気がないんじゃ、時効でしょ
小さいところじゃ、なんでもなあなあでいけるのか
134非公開@個人情報保護のため:2007/01/14(日) 11:48:50
しかし、不納欠損は市町村間では引き継がれず…
現況届を出さないだけ出さないで、普徴に落とし
まくって、いざ介護が必要になったら他市町村に
引っ越せば… なんて穴だらけの制度だ。

補足回数は増えて逃げにくくはなったけどさ
135非公開@個人情報保護のため:2007/01/15(月) 22:22:44
逃げ場がないと、こっちも苦しすぎる
136非公開@個人情報保護のため:2007/01/20(土) 01:21:15
どうしてこんなに、長生きなんだろね
137非公開@個人情報保護のため:2007/01/22(月) 10:24:50
株式の配当金をもらうと介護保険の金額が上がるって聞いたけど、本当ですか?
138非公開@個人情報保護のため:2007/01/22(月) 23:35:04
所得段階が上がれば保険料も上がるでしょ
139非公開@個人情報保護のため:2007/01/24(水) 20:05:45
特定口座?だったかな、申告するかしないかで
違ってくることあるね
所得税は下がっても、介護保険料はバーンと上がるってね
140非公開@個人情報保護のため:2007/01/26(金) 00:02:50
配当金を2万円もらって、保険料が2万円以上上がるってこともあるのかな?
141非公開@個人情報保護のため:2007/01/26(金) 00:58:33
合計所得というものがありましてね…。
・生活保護or老福受給者
・世帯課税?非課税
・市民税払ってる?
・合計所得いくら?

などで決まってくるわけです。
詳しくはお住まいの自治体のホームページなどで確認。
合計所得についての考え方はぐぐってちょ。
142非公開@個人情報保護のため:2007/01/28(日) 16:04:18
一般のお年寄りは、まず合計所得がわからないんだよね
世帯の所得を合計したのか?なんてね
所得照会先の税の職員から、電話できかれたときには
あきれたが・・
所得税の・・っていったらすぐわかってくれたので
すごくバカではなくてほっとした
143非公開@個人情報保護のため:2007/01/28(日) 21:23:55
合計所得金額の罠
区画整理などの譲渡所得の特別控除と
株式譲渡先物取引の繰越損失は
その適用前の額であること。
144非公開@個人情報保護のため:2007/02/05(月) 19:31:30
特控前になんねぇかな

あと、全段階、世帯じゃなくて、個人のみで賦課決めるとか

住民税は課税最低限が低いから、課税非課税にこだわるのも
どうなんだろか、無念金のばあさんで、駐車場からのあがりが
50万で課税なんてのあってまいっちゃうよ
145非公開@個人情報保護のため:2007/02/19(月) 22:50:40
課税最低限の引下げ!
146非公開@個人情報保護のため:2007/02/21(水) 21:10:56
>>139みたいな話は説明に困るよな。
申告しなければ所得が捕捉されないが、還付目当てに申告したばっかりに介護が高くなる。。。
加えて株の損益通算があった人は余計説明がマンドクサイ。
147非公開@個人情報保護のため:2007/02/22(木) 21:48:50
みんな担当課長会議資料は読みましたか?
148非公開@個人情報保護のため:2007/02/23(金) 02:11:00
量多すぎ…福祉用具貸与の1枚が目玉?
149非公開@個人情報保護のため:2007/02/25(日) 17:55:12
すみません。スレちがいかもしれませんがアドバイスお願いします。
祖母が変形性関節炎を患っており、杖もついていますがいつも転んだり
つまづいたりでいずれ骨折をしてしまうのではないかと心配しています。
介護保険の認定を受けようと常々言ってましたが、私はまだいいと
聞き入れませんでしたが、昨日やっと受けようと思うと同意してくれました。
うちは思いっきり日本家屋住宅で、門から玄関への飛び石、あらゆる場面での
階段、段差、畳の部屋での食事ととても暮らしやすいとは言えません。
住宅改修などに理学療法士さんなどに関わっていただくには、そういった
専門職のいる病院にかかったうえで認定したほうがスムースでしょうか?
祖母のいってる整形外科は町医者で、親切ですがそういった専門職は
おられないようです。このような専門職が必要なときには、市町村が
手配してくださるのでしょうか?
少し調べたのですがわからなかったので質問しました。
どうぞよろしくお願いします。
150非公開@個人情報保護のため:2007/02/26(月) 22:44:26
スレ違い

その市区町村によってやり方が違ったりすることもあるから責任持てないし、
ましてや住宅改修は色々注意事項も多いから
こんなところで聞くより住んでる市区町村の担当課で聞いた方がいいよ
151非公開@個人情報保護のため:2007/02/27(火) 07:18:09
>>150
ありがとうございます。
市町村に連絡してみます。
152非公開@個人情報保護のため:2007/03/03(土) 00:32:25
ここって税担当課経験者じゃないとキツクないか
環境畑に長くいた俺は引継ぎ資料読んでもワケワカメ
153非公開@個人情報保護のため:2007/03/11(日) 13:52:19
がんがれ!
154非公開@個人情報保護のため:2007/03/17(土) 11:51:00
うちは人数多いから俺の仕事は認定出すだけなんだが。
保険料のことはサッパリ意味がわからねぇ。
155非公開@個人情報保護のため:2007/03/17(土) 17:51:35
介護保険、実は必要ありません。
国民健康保険で、やっていけるのに、その赤字を埋めるのに、
また、お年寄りから、お金を、巻き上げるために出来たのが
介護保険です^^
156非公開@個人情報保護のため:2007/03/17(土) 17:52:50
ケアマネ−ジャ-もはっきり言って、いりません。
体をはって仕事をしている。介護、ヘルパ-の邪魔です。
157非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 12:51:22
確かにそれはいえる。
158非公開@個人情報保護のため:2007/03/26(月) 09:48:44
昔は、介護保険なんて無くても社会は動いていたんだからな。
元の社会に戻せばいいだけ。
団塊のジジイがいなくなれば介護保険もいらなくなる。
159非公開@個人情報保護のため:2007/03/29(木) 10:36:10
年寄りの面倒は家族が見たら介護保険はいらん!なら、身内のない一人暮らしの年寄りはどうなる?
160非公開@個人情報保護のため:2007/03/30(金) 01:16:15
次年度より保険料のコンビニ収納始まるそうです。
いったい年間何件がコンビニで納付されるのだろう。
甚だ疑問ですが、やるんだそうです。
まー納付機会が増えることは良いことだが
滞納者は減らないだろうな。
161非公開@個人情報保護のため:2007/04/02(月) 23:58:51
今日は窓口&電話対応かなり多かった。担当も代わってるし・・・。
もー正直しんどい。
162非公開@個人情報保護のため:2007/04/04(水) 00:53:44
age
163非公開@個人情報保護のため:2007/04/14(土) 00:53:57
>>158にイピョウ
164非公開@個人情報保護のため:2007/04/24(火) 00:48:48
>>160
そうだね、滞納する人は機会を増やしても滞納するから。。。
165非公開@個人情報保護のため:2007/04/30(月) 17:36:18
制度をコロコロいじくりすぎ。
166非公開@個人情報保護のため:2007/05/01(火) 23:34:53
今回のボランティアがどうのってあれは何なんですかい。
167非公開@個人情報保護のため:2007/05/02(水) 23:02:48
何々?ボランティアって?
168非公開@個人情報保護のため:2007/05/04(金) 00:25:27
介護保険料払ってる人がボランティアしたら、
ボランティアポイントを介護保険料の代わりにできる
どうも、最低賃金以下のポイントになりそうな感じ
169非公開@個人情報保護のため:2007/05/05(土) 22:16:11
偽善推進運動か・・・
世も末だな。
170非公開@個人情報保護のため:2007/05/10(木) 21:38:21
地域包括の担当の香具師いる?
171非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 05:42:14
ボランティア。
それをしたら保険料減額ってボランティア精神に反してるだろう。
ボランティアってなんぞやってことだよな。
これ考えた中央官庁のバカは誰だよ。
172非公開@個人情報保護のため:2007/05/15(火) 07:12:41
介護サービスを利用している人はたった2パーセント。
放送大学でアメリカの現状を放送していました。
介護保険により建築業界も息を吹き返し。
173非公開@個人情報保護のため:2007/05/19(土) 03:10:57
給付担当になりました。
国保連と高額介護サービス費や受給者情報のやりとりをしてますが,
意識の違いというか感覚の違いが有りすぎて毎日イライラしてます。
事業所からも請求や加算のことで問い合わせはあるし,
出納閉鎖前で保険料の徴収も全員でしなくちゃいけないし
もうダメポ
174非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 10:47:07
あーあ、負担限度の更新勧奨しなくっちゃ
175非公開@個人情報保護のため:2007/05/20(日) 21:07:30
>>169
偽善さえもできないお前が言うなよww
176非公開@個人情報保護のため:2007/05/27(日) 11:42:35
↑馬鹿
177非公開@個人情報保護のため:2007/06/05(火) 20:36:30
この業界にはいって4日たちました。
2日の研修→現場に放り込まれる→軽くカルチャーショック→心が折れかかってる。

ぼすけて。
178非公開@個人情報保護のため:2007/06/06(水) 12:27:44
またコムスンが…
179非公開@個人情報保護のため:2007/06/06(水) 20:53:48
今日はコムスンに振り回されたよ。相談窓口どうするの?
180非公開@個人情報保護のため:2007/06/12(火) 22:34:04
区分変更の結果に納得できない家族が文句言いに来て仕事にならないっす。
181非公開@個人情報保護のため:2007/06/12(火) 23:15:53
今日の担当者会議は厚労省のパフォーマンスなわけ?
182非公開@個人情報保護のため:2007/06/13(水) 00:02:19
>>181
あんまり内容はなかったな。仕方ないのか。
183非公開@個人情報保護のため:2007/06/13(水) 02:07:06
>>182
引き受け先も決まりそうだし,あとはビラ配るくらいかな。
184非公開@個人情報保護のため:2007/06/19(火) 00:22:27
込む寸
185非公開@個人情報保護のため:2007/06/20(水) 00:08:02
あげ
186非公開@個人情報保護のため:2007/06/22(金) 21:47:14
小さな区とはいえ、給付関係の処理を全部一人でやってると、さすがに滅入ってきた…
187非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 21:35:08
オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
   ∧_∧   ∧_∧
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧   ∧_∧               【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩             このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ              10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ                そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_)                出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
188非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 00:24:40
平成10年の全国介護保険担当課長会議の資料って
どこかにありませんか?

賦課期日に関することが載ってるみたいですが、ワムネットにもない。
保険料担当は心が病んでくるわ・・・
市民税課税やらで同世帯の人が4段階とか、
ほんの少しの収入で段階アップとか。説明が難しい。
保険料関係から早く去りたい。
189非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 00:38:02
平成10年に介護保険の全国課長会議なんてやってないはずだけど・・・
190非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 00:51:31
>>189
制度が始まったのが12年からだけど、その準備の資料が
あったのかなって。

191非公開@個人情報保護のため:2007/06/30(土) 02:48:22
年次納通にめちゃくちゃな文句言ってきたDQNシね
192非公開@個人情報保護のため:2007/07/04(水) 19:34:39
もう介護制度廃止したらいいじゃん。
年金と抱き合わせで、今後は自己責任ってことで。
193非公開@個人情報保護のため:2007/07/06(金) 18:09:22
今回、999に他市のデータが混じってた。
所詮999だ。適当な仕事は、お家芸だね。
194非公開@個人情報保護のため:2007/07/13(金) 18:30:18
特定健診で何が変わるんだね?
195非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 17:55:03
特定検診を介護保険担当課でやるらしい。
196非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 18:35:24
何でもかんでも介護保険でとかバカじゃないの?
また保健師どもとケンカになるなこりゃ・・・
197非公開@個人情報保護のため:2007/07/15(日) 21:03:57
http://www.asahi.com/politics/update/0709/TKY200707090158.html
慢性疾患のお年寄りが長期入院する療養病床を減らし、新型の老人保健
施設(老健)などへの転換を促すため、厚生労働省は介護報酬改定の一
部を1年前倒しし、08年春に行う方針を固めた。


ただでさえ少ない介護報酬。なのに国は恐ろしい事に、今まで医療封建で
行っていた事をさらに介護保険で行う事に決定したようです。総額が決ま
っているのに、施設が増えれば?もちろん、何年かしたら客の奪い合い。
そしてその中でさらに介護報酬削減。

いいかげんにしてほしい所です。
198非公開@個人情報保護のため:2007/07/25(水) 00:25:51
このくそじじい
つまらねえ文句寄越しやがって
シね!今すぐシね!
ほんと勘弁してほしいダス
199非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 15:08:44
私の両親は年金暮らし(月25万位)でそれ以外の収入はありません。
母の母(私の祖母)も両親と同居しており介護保険サービスを受けております(現在介護度4)。
しかし段々認知症が重くなっているのでこれから特養や老健の短期入所サービスも受けようと思います。
祖母の年金は月8万円位です。
耳にした話ですが、同居していても祖母を両親の扶養から外し非課税世帯にすることで、介護サービス
が少し安くなるということを聞きました。
私は結婚していて違う賃貸マンションに住んでいますが、両親や祖母ら
を助けられるほどお金の余裕はありません。
役所ではどのような書類をもっていくことで、同居しながらも祖母を非課税帯にして介護サービスを
安くすることが出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
200非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 22:52:38
うちの介護保険扱う部署はいつも早く帰ってるよ。
福祉関係の部署はなぜか人間関係に気を使ってる。
201非公開@個人情報保護のため:2007/08/01(水) 23:13:53
女性が多いからじゃね?
その代わりちょっと何かあるとすぐガタガタになる


>>199
厚生労働省のダボがそういう抜け道を作っておきながら
世帯分離を受理するなとか言ってるのでコメントできない
後は察してください
202非公開@個人情報保護のため:2007/08/02(木) 00:43:49
受理しないなんてできないよな。
203非公開@個人情報保護のため:2007/08/03(金) 01:40:53
>>199
市民課で世帯分離可能かどうか相談してみましょう。事情を汲み取ってくれる職員が
対応してくれたらできます。

ただし、理由を特に言わなくても対応してくれる場合がありますがそこは申請者の良心によるようです
法的に合法化どうかは不明・・・・。
204199:2007/08/06(月) 12:52:20
ありがとうございました。
205非公開@個人情報保護のため:2007/08/12(日) 21:53:19
介護保険を廃止して下さい。
206非公開@個人情報保護のため:2007/08/18(土) 00:25:21
お守り代わりの認定が欲しいっていう新規申請、やめて欲しい。
サービス使ってないのに更新するの、やめて欲しい。
阿呆なケアマネ、消えて欲しい。
支援で介護タクシー使えないっていう苦情、いい加減にして欲しい。
寝返りも起き上がりも出来る軽度者の、ベッド貸せっていう苦情も、うんざり。

介護保険制度を理解してないなら、使うなよ。
制度に関する文句を、たかだか地方自治体の職員に言って、どうにかなると思ってるのか?

ほんと、もう限界。
207非公開@個人情報保護のため:2007/08/19(日) 01:29:17
>>206
初期に、いっぱい使えどんどん使え、と宣伝した厚労省のバカ役人に文句言え
208非公開@個人情報保護のため:2007/08/27(月) 22:19:14
舛添かぁ・・・どうなることやら
209非公開@個人情報保護のため:2007/08/30(木) 20:11:04
【担当】後期高齢者医療制度スレ【外れたい】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1188472184/
210非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 21:54:52
舛添さんに頑張って欲しい。
211非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 23:02:46
次の改正はどんな内容なんだろう?予防の保険給付からの切り離し?それとも自己負担2割?厚労省の役人さん教えて下さい!
212非公開@個人情報保護のため:2007/09/02(日) 23:07:28
そういう方向は無理じゃない? 参院の与野党逆転を考えると。
213非公開@個人情報保護のため:2007/09/10(月) 05:51:32
皆様お疲れ様です。
私は部外者ですが、このスレ見てると「ヘルプマン!」(介護の漫画)に出てくる市役所員を思い出す。頭抱えて悩んでた。
214非公開@個人情報保護のため:2007/09/13(木) 09:11:07
某市の臨時調査員に応募しようか検討してる者です。
質問にレスいただければありがたいです。

認定調査員ってあまり若い人にはやらせないものですか?
やはり女性が大半でしょうか?
215非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 21:07:34
>>214
あくまでウチの市の話だが、男はみたことない。
年齢は一番若い人が28だな。
216非公開@個人情報保護のため:2007/09/18(火) 22:12:00
某ヒ○チ製作所のシステムとか使ってるとこある?
かなりポンコツじゃね?
217非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 10:22:30
介護保険制度をめぐる厚労省
http://media.excite.co.jp/News/weekly/040309/topics_p01.html
218非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 17:59:37
>>1
やる気無いのなら辞めて下さい
代わりはいくらでもいます
219非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 21:48:30
ほんっと早く異動したい。
福祉関係の仕事大好き!って人はいくらでもいるだろう。
220非公開@個人情報保護のため:2007/09/24(月) 22:06:41
イネーヨ
221非公開@個人情報保護のため:2007/09/30(日) 05:03:20
介護保険に情熱を持つ自治体職員はいねーのか
222非公開@個人情報保護のため:2007/10/06(土) 10:46:46
やっと怒涛の月初が終わった。

最初の3日間で1ヶ月分の申請件数の約半分程の数の申請。
しかも訳の解らない区分変更や要支援者新規のオンパレード。
申請理由に『認定結果に不服』なんて堂々と書いてくるケアマネもいるし。

不服があるなら県に行け!!
223非公開@個人情報保護のため:2007/10/08(月) 02:31:53
県にいかれたら仕事増えるだけだろ。
224非公開@個人情報保護のため:2007/10/11(木) 00:28:33
認定調査時の明らかにわかる嘘にはどう対応してる?
区分変更の人でケアマネ同席だったんだけど、
1ヶ月前の調査時には出来てたことも何もかも全部できないって答えるから
「これじゃ調査になりませんので中止にします」って言って
帰ってきちゃったことがあるけど毎回それをやるわけにもいかないし・・・
225非公開@個人情報保護のため:2007/10/11(木) 23:33:05
ケアマネなんて無視するか、虚偽の幇助をすることに対して、事業者指導
すればいいじゃん。利用者にはサービスの使いすぎで残存能力が低下する
ことや制度の趣旨を十分説明していくべきでしょう。模範解答すぎた?
226非公開@個人情報保護のため:2007/10/12(金) 20:20:22
住宅改修担当の方〜
介護保険の住宅改修で、対象か対象外か判断に迷ったケースはどういうのがありました?
227非公開@個人情報保護のため:2007/10/17(水) 22:51:21
社保は、亡くなった後に支給された年金から天引きされた保険料は、役所に返せって逝ってくるのに、
肝心の精算しなければならない年金のことを遺族にはなぁーにも伝えていない。
だから、こっちが不足になった保険料を遺族に請求しても、理由がわかってもらえない。
それでさ、ウチが遺族の方に『亡くなった方の年金の手続きが、まだされてないようですよ』って教えてるんだよ。
社保にバイト料を請求したい気分だよ…。
228非公開@個人情報保護のため:2007/10/30(火) 22:24:23
社会保険をもっと叩いて下さい。
229非公開@個人情報保護のため:2007/10/31(水) 23:31:12
不正請求協力で処分 国民健康保険審査の職員44人

国民健康保険の審査などを行う「大阪府国民健康保険団体連合会」(大阪市)の職員44人が、
大阪府柏原市の整骨院に通ったように装い、この整骨院を経営する柔道整復師の男性(49)の
不正な健康保険請求に協力していたことが23日、府や同連合会などの調査でわかった。

府などによると、柔道整復師は大阪市北区でも整骨院を運営しているが、
保険の取り扱いを認められていなかった。このため、同区の整骨院で職員らを施術したにもかかわらず、
保険が認められている柏原市の整骨院で施術したように装い、施術費を請求。協力した職員44人のうち、
整復師の友人の男性職員(48)が整骨院の役員を務めており、同僚らに整骨院を紹介したうえで、
偽証を依頼していたという。

同連合会はこの男性職員を懲戒免職にするなど18人を懲戒処分、26人も訓告や厳重注意にした。

ttp://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya102404.htm
230非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 00:37:48
激変緩和継続ぅ?
はぁ?
231非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 01:01:17
政治の混乱を福祉に持ち込まないでほしいな
232非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 01:47:37
21年度からは更に他段階設定に。
233非公開@個人情報保護のため:2007/11/03(土) 17:29:57
地域医療崩壊に対処 -2-

記事:共同通信社
提供:共同通信社

【2007年11月2日】


 【解説】厚生労働省が、開業医にとって「聖域」ともいわれる初・再診料の見直しを打ち出した背景には、高齢社会の進展で医療費が膨らむ中、勤務医の負担が過剰となり、地域医療が崩壊するとの危機感があるためだ。

 地域医療の現状を変えるため厚労省は開業医に対し、地域で果たすべき役割として、日曜日や祝日、夜間も診療することなどを求めるなど、診療所を地域医療の窓口として位置付け、初診料は手厚くする方向だ。

 開業医にとって、往診は1970年代の老人医療無料化をきっかけにメリットが少なくなっていたが、それを促す意味もある。

 その一方で、医療費全体は限られており、バランスを取る意味合いから投薬中心の医療が多い再診については報酬は引き下げようとしている。

 2030年には、75歳以上の後期高齢者が、現在の2倍近い2260万人に増えるとみられており、現在は時間外や日曜・夜間の診療を行っている診療所が減少するなど身近な地域での医療に不安が募っているのが現状だ。




このニュースに対する意見・感想(医師専用掲示板)

234非公開@個人情報保護のため:2007/11/07(水) 00:01:13
民主党は高負担低福祉路線。
235非公開@個人情報保護のため:2007/11/10(土) 22:41:40
農家の所得保障とかこども手当とか言い出す政党のどこが低福祉路線なんだ?
高福祉高負担は現実には無理だぞ。
236非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 00:29:50
適正化適正化って騒ぎまくりだな
金かけて給付費削る前にもっとわかりやすい制度にしろってんだ
237非公開@個人情報保護のため:2007/12/04(火) 01:09:17
>>236
同居親族の生活援助関連で、国が何か通知出すらしいな。
238非公開@個人情報保護のため:2007/12/22(土) 14:26:56
低福祉低負担でいいだろ。
ついでに公務員は無給強制労働で。
239非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 16:10:55
母親が68歳 収入は父の遺族年金だけで年に約80万です。

来年から株式投資をやってみようと言っていて、そうすると
配当金とか売却益とかが発生すると思うんですが、こういうものが増えると
介護保険料が上がるもんでしょうか?
240非公開@個人情報保護のため:2007/12/29(土) 17:58:52
上がる可能性はあるかもとしか言えないよ。
今の保険料は第何段階なのか、同じ世帯にいるのか、同じ世帯にいる他の人はどれくらい稼いでいるのか、株でどれくらい稼ぐのか
によって変わります。

ついでに言うと平成21年度から保険料の賦課体系が変わるかもしれないから
そこからはどうなるか不明
241非公開@個人情報保護のため:2008/01/01(火) 09:21:13
4から5には上がりそうだな。

まあ、微々たる金額だが
242非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 14:07:38
ヒ○チが糞すぎ
243非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 23:49:20
>>239
この話題は、細かいことをいいだすとキリがなくなります。

ただ、税制・介護保険料・健康保険料・医療費負担割合・各種給付制度
…などの諸制度を全て理解していると自信を持って言えないのであれば、
次のようにするのが"無難"です。

配当について、
源泉徴収がされて申告義務が無いので確定申告をせずにおく。
売却益について、
源泉徴収有りの特定口座を使って取引する。
源泉徴収されて申告義務が無いので確定申告をせずにおく。

・・・
住民税上の「合計所得金額」や「課税・非課税の区分」というものが
実にさまざまなところに、不当とも感じるほど広い範囲で影響することが
少なくありません。そして介護保険はその中のひとつに過ぎません。
一方、株や投信の売却益・配当金が、これらの「合計所得金額」「課税・非課税の区分」に
どうかかわってくるかについてを完全に理解するのは非常に難しいことです。

単純にいえるのはただひとつ、
上記の方法であれば、売却益や配当金が各種制度に影響することを
排除することができるということです。

もちろんこうすることで節税の機会(例えば、各種制度に影響しない範囲で
売却益や配当を申告し、源泉還付を受けるとか)を逃すこともありえますが、
節税なんてのはいろいろシミュレーションができるまでに税制や各種制度を
理解した上での話、そのレベルに達するにはそれなりの勉強が必要になります。
信頼できるファイナンシャルプランナーの知り合いでもいるのならいいですが。
"無難"という言い方をしたのは以上のような理由からです。
244非公開@個人情報保護のため:2008/01/02(水) 23:57:54
もうひとつ。

目先の源泉徴収税の還付金に目がくらんで
配当や源泉徴収有り特定口座の譲渡益を申告することを安易に選んだ結果、
還付金以上に、国保税(料)や介護保険料や医療費窓口負担額…などが
増えてしまったという例は数多く存在します。
245非公開@個人情報保護のため
>>243

ありがとうございます。ためになりました。