【怒!国民】これが地方公務員の給料の実態だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
総務省のHPに全国の地方公共団体の給料の実態が公表されました。
調整手当一つにしても国家公務員には付かない地域に調整手当が付く
など驚きの事実が次から次へと出てきます。詳しくは下記。
皆さんも地元の役所の実態を見てみましょう。
行政改革とはすなわち地方公務員改革であることが分かると思います。
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/
2非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:32:03
>>1
おせぇよ、カスw
3非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:33:28

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! >>1
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
4非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:35:50
>>3
そんなにあわてて何かやましいことでも?
5非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:38:23
お父ちゃんのことを悪く言われるのが嫌なんだよ、きっとw
6非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:38:47
あぁ また春厨がスレ立てたんだ。。
7非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:40:08
首長は国に交付税の文句を言う前にまず己のところの調整手当を正しなさい!
と言いたい。身内には甘いのね!!
8非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:41:56
東京都の交通・清掃関連職員と東京大学教授の給与がほぼ同水準だという。
小学校の給食調理員(いわゆる、給食のオバサン)は、定年間近にもなれば年収900万円!
民間企業の食堂のオバサンは時給数百円の世界で働いていることを考えると、凄まじい額で
ある。
9非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:45:40
日本を蝕む公務員の価値観では、
給食のおばちゃんの能力は東大教授並みなんだよ、
きっとw
10非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:46:14
国なら0%の福岡県の田舎市町村でも調整手当2.75%だと?
国に地方交付税交付金の増額を求める前にまずやることがあるでしょ!
全国知事会長さん!!
11非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:50:21
国家公務員の僻みスレだったのか・・・w
12非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:56:41
総務省の役人が地方自治体に出向した場合でも給与が下がらないよう霞ヶ関
の給与体系を引き継げるような制度にしてあげればあっという間に地方公務
員の人件費は半分ぐらいにできると思うよ。
13非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 00:58:46
大阪市職員厚遇 「年収1000万円」半減…でも427人 ゴミ収集、バス運転手 給与改革まだ高水準

 大阪市のゴミ収集・処理担当の環境事業職員や市バス運転手などで年収一千万円
以上あった計八百三十人(平成十五年度)が、特殊勤務手当の見直しや給料表の引き
下げで、十七年度には四百二十七人に減少する見通しになっていることが四日、市の
分析でわかった。昨年三月には当時の総務相が「ちょっと待ってくれといいたくなる」と
批判したこともあった同市の「高額年収」。職員厚遇批判などをきっかけにした改革で
半減したが、民間に比べて依然高水準だという指摘もある。
 市によると、十五年実績で、環境事業職員のうち年収千三百万円以上の職員は五人、
一千万円以上は五百五十八人に上っていた。また、バス運転手では千三百万円以上が
二人、一千万円以上は二百六十五人だった。
 危機的な財政難のなか、市では見直しを進め、十七年実績(バス運転手は十七年度
見込み)では年収千三百万円以上の職員はいなくなり、一千万円以上の職員も環境事
業(約三千三百人)で三百七人、バス運転手(千七百人)で百二十人になるという。
 市側は十八年度には、特殊勤務手当や給料の調整額をさらに削減することで労組側
とも合意。給与制度改革を進めるとともに、バス事業の民営化や環境事業の独立行政
法人化を検討している。

産経新聞 平成18(2006)年3月4日[土]夕刊   
http://www.sankei.co.jp/news/evening/05iti001.htm
14非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 01:07:14 BE:352917959-
>>13
環境部局や交通局を一つの会社に見立てた場合、1割の社員が
1000万円プレーヤーということになるが、日本では他には持ち株
会社か外資系企業しかないんじゃない?そんな高レベルの仕事し
ているのか?ごみ収集とバスの運転だろ?
15非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 01:13:03
何言ってんの

国にも無駄な特殊法人、独立行政法人いぱーいあるしょ(^∀^)
16非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 01:16:35
>>14
してる訳ないだろ
17非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 01:57:35
>>15
話をそらすな!
18非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 02:01:56
民間は、経営者がピンハネしていることを考えろ

19非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 09:55:20
地方は手当が多いから給与と給料の差が大きすぎ。
手当を入れた給料で見たら弱小自治体でも大手企業並。
20非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:00:18
超過勤務手当なんて職員一人当たりで表示しているが管理職は超勤つかない
し部署によって超勤不要の人もいるのでもらっている人間は月10万円以上
もらっているはず
21非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:06:07
弱小自治体 海土町 一人あたり給与費 446.5万(平均年齢40.8歳)
大手企業   トヨタ自動車  平均年収 816万(36.7歳)
22非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:11:03
>>20
海土町の超過勤務手当
”支給職員”一人当たり平均支給”年額”:6.7万
23非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:25:04 BE:282333694-
>>21
世界的優良企業のトヨタと比較してどうするの?
隠岐諸島だと東証一部山陰合同銀行【平均年齢】38.2歳
【平均年収】6,500千円がせいぜいだろ
島根本拠の銀行以外のその他の大企業は当然これよりも低いぜ
24非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:31:23 BE:423501269-
>>21
それに海土町ってH16から大幅な給与カット(H17は一般職員でも3割)
した自治体で極めて特殊。
大半の自治体が数%のカットしかしていない状況で例として出す自治体とし
ては不適
平均的な自治体像で比較しろよ
25非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:33:18 BE:219593074-
弱小自治体というのは離島にある自治体という意味ではなく
人口規模の小さい田舎自治体ということだ。
26非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:40:56
>>23-25
>>19-20が具体的な事例も出さずに批判してるので
具体的な事例を出して反論したまでですが。
27非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:43:42
>>26
具体的な事例というには特殊すぎるんだよ
海土町は・・・
28非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:43:48
>>24
>極めて特殊

>>19
>給与と給料の差が大きすぎ
>>20
>月10万円以上
は極めて特殊な例ではないんですか?
29非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:44:33
>>27
具体的な例を示さないで批判するより数段マシですが。
30非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:45:42
>>26
トヨタもな
トヨタなんて儲かり過ぎて工場勤めのブルーカラーでも平均年収800万
だからな
31非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:46:49
>>28
大抵の市町村がそうだということだ
32非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:48:19
>>31
具体例を示してくださいよ。
中身のない批判は批判としては無意味ですよ。
33非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:52:31
>>32
四季報やヤフーファイナンスで一部上場の食品会社あたりの平均
年収と人口30万人ぐらいの都市の月平均給与を15掛けぐらい
すれば比較できる。
34非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:52:40
大抵の、ということは1000自治体くらいの例を出していただけるのでしょうね。
それでも全市町村の6割程度ですけど。
35非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:53:37
>>33
人口30万の都市は平均的な市町村ではないのではないでしょうか。
36非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 10:57:54
調べてみたところ、2004年10月1日の推計人口において
30万以上の市区町村は85自治体(1843自治体中)しかないようですけど。

これが大抵の、というのは無理がありますね。
あと、食品会社は平均年収が低いところが多いと思いますが、それは比較対象として適当な業種なのですか?
37非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:03:28
愛知県 岡崎市 人口37万人 462,900円 42歳11ヵ月 ×15で約700万円 
東証一部 ハウス食品【平均年齢】39.0歳 【平均年収】6,370千円
38非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:05:12
>>36
だったらどことどこを比較すれば適当?
対案を示してくれ
それがトヨタと海土町か?
39非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:12:51
>>38
さあ?
民間の情報開示が自治体に比べてあまりにお粗末なので。
40非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:18:15
>>39
なんじゃそりゃ?
41非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:21:39
結局、屁理屈しか述べられないのが地公 評論家気取りか?
42非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:27:56
平均的な企業と自治体の給与も自分で決められないのに
公務員の給与は高い高いと批判する人よりはマシじゃないですかね。
43非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:29:40
>>21
大阪市の新みどりのおじさん(幼稚園警備)なんか世界のトヨタ以上
の年収1000万だよ
44非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:32:38
>>42
37
45非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:33:48
>>42
早く対案を示しておくれ
46非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:34:18
>>42
地方公務員君
47非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:39:34
島根県益田市 人口約5万人 平均月給与 436,908円 42.10歳 ×15=655万円
48非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:48:49
おい!
地方公務員のやつら!
お前らの仕事は給料に見合っているのか?

サラリーキャップでも導入したらどうだ?
例えば、自主財源の30%が人件費とかね。

でも無理か。
どこかの団体みたいに公用車や給料や宿舎までも
年金掛け金から拠出する奴らだ。

ひとが稼いだ金を自分のものだと勘違いを起こしてくるからな。
結局無能だ。
何も作り出すことはできない。
予算を使い切り、新たな予算を獲得するだけの仕事だ。
49非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:56:20
うらやましいんか?
50非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 11:59:59
悔しかったら痴呆公ム員になってみろよ
それすらなれねぇクセにヨタこいてんじゃねぇw
痴呆公ム員なんてアフォ〜だかりだから、その中にいるだけでも辛いんだぞ…
51非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:01:05
40代半ばの痴呆公務員だけど、年収600マソもないよ。
大学の同窓生は1400マソ(みずほ銀)、2300マソ(フジTV)、1700マソ(電通)
1200マソ(味の素)、1500マソ(三共薬品)など

奴らの半分、いや3分の一もない。


俺の給料、低すぎる!
52非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:02:01
富士テレビはそんなにもらってるのか???
53非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:02:03
>>50
文体からみて君もその一味のようだが・・・
54非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:03:33
>51
一部上場でも優良と言われているところばかりじゃない?
君の友達ってそんな奴ばかり?
55非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:05:16
>>51
転職したら?君って高学歴すぎなんじゃない?
56非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:07:00
ばかじゃねぇのか?
俺は地方公務員受けて、合格したけど行かなかったよ。
親への義理で受けただけだ。

公務員にならなかった理由は、
「やりたくない仕事を8時間も費やしたくない」からだ。
今の仕事が、変化に富んでいて、数字を追う楽しみと苦しさと達成感と虚脱感
いろいろ経験でき、楽しいよ。

ただな、公務員の無能さにあきれているだけだ。
公務員は、「ねたんでいるのか?」
なんて意見を言うけど何か勘違いしているの?
仕事が楽でお金をもらえることが「いい」ことだと思っているのか?

自分たちの有能さと仕事の有益性を述べる奴なんかいやしねぇ。
57非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:10:01
今テレビで小泉総理が郵政民営化問題について小沢党首が自由党の時は
賛成だったのに民主党になった途端に反対にまわったというVTRが
流れていたが、官僚上がりの都道府県知事なんかもその部類に入るんじ
ゃないか。官僚時代に自ら現行制度を作っておいて、知事になった途端
に古巣を批判・・・そんな人どこまで信じられる?
調整手当削減してから言ってくれという感じ。
58非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:10:29
給料いいのをみんなはひがんでんの?
59非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:11:20
>>51
おまえは妥当じゃねぇの。
友達は確かに多いな。
でもいい企業ばかりだよ。
フジとかは32歳で1500万円が平均だからな。
許認可事業の会社はこんなもんだ。
彼らこそ談合社会で高い宣伝広告費をTOP民間企業からもらって生きているからな。
民間放送企業が3倍の数だけあったら、宣伝広告費は下落して
こんな給料はもらえないはずだ。
60非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:11:42
>>55
慶応大学商学部村田ゼミ出身ですが。(村田先生はよくTVに出演されておられた有名人)
61非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:11:45
>>58
ひがんでるんじゃなくて市町村民税安くしろと言っている。
固定資産税も・・・
62非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:13:41
固定資産税は金持ちの税金。ビンボー人は知らなくていい。
63非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:13:50
>>61 そのむしりとった税金をなまけものの乞食にばら撒いている実態(保護)
64非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:14:25
>>60
深夜番組でハートフルな経済とか分からんことを言っていた人か?
マーケティング論が専門だったな。
それでわけ分からん社会になったのか・・・
65非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:14:44


もうそろそろ税金の支払いを全国民止めてみる時期じゃないか?
66非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:15:36
今の社会全然ハートフルじゃないよな
67非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:17:28
>>62 金持ちといっても、小金持ち、中金持ちはむしりとられる一方。一部の大金持ちだけ笑っている。
今の税制で一番損なのは、小金持ち、中金持ち。
固定は取りっぱぐれがまずないから、狙い撃ち。
小中金持ちは、失うものがなまじあるばかりに素直に従わざる負えない
な〜んもない乞食連中は、取れるものなら取ってみろと開きなおっているから始末に負えない。
68非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:17:58
>>61
安くするわけないじゃん。
奴らが。

特別会計で港湾整備の予算を使い切るために訳のわからない所に港を作る。
港湾整備特別会計のお金は一般会計と港湾利用税からの繰り入れがメイン。
普通、作る港がなくなってきたら、メインの港湾に集中投資するとか
港湾利用税を安くするのが普通じゃないのか?

上海やプサンに追い抜かされ、どんどん差が出てきている。
たしか、俺が中学生の頃は横浜港が世界一じゃなかったっけ?
69非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:18:39
公務員だけど給料低いよ。20万もないし残業12時まで頑張ってるのに文句はやめて欲しい。まっもうすぐ辞めるけどOTL
70非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:19:05
税金が高いと思われます?
んじゃ高いのはなぜ?
入札談合やら、ワケ分かんない陳情とかで、高い金を役場からせびり取る民間企業のせいでもあるんじゃない?
71非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:21:21
>>69
君は頑張っているほうだ。
近くの市役所の側の道路を5:10頃通っていたら
大挙して出てきやがった。

君みたいに頑張っていても回りは認めるどころか
「なにがんばっちゃっているの?」みたいな目で見ているはず。
無能な奴らが残る。
72非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:21:52
>>70
正確には企業に天下ったOBの人件費分として払っているんだろ
天下りが無くなれば現役公務員はどんなに気が楽か
企業に気を使わずに大ナタふるえるからな・・・
73非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:22:55
16:50頃に帰宅準備をしている地方公務員は結構いるらしい
17:00には自転車置き場にいるらしい
74非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:24:37
>>70
官製談合や随意契約や無競争入札で落札価格が予定価格の95%以上を保ち
キックバック受けている役人がいっぱいいるでしょ。

お前らが業界と癒着しているから、95%の落札価格でも黙認しているんじゃねぇか
放置しているのはお前ら公務員だ。
75非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:26:30
>>70 入札談合やら、ワケ分かんない陳情とかで、高い金を役場からせびり取る民間企業
   と
単なるなまけものなのにワケ分かんない病名(パチンコ中毒症?)で仕事ができないと生活保護費を役所からかすめとる似非乞食連中
   と
  2人ともロクな仕事もしないのに夫婦揃って職員やってる家族ぐるみの税金泥棒
   と
  ちょっといじめられたからすぐ休職するメンヘル、血の道をすぐ利用する産休、育休糞婆さんの代替要員を雇うための人件費
  などに必要だからです
76非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:31:04
>>75
九州の日田市では共稼ぎの市職員の給与を20%カットするという案を
市長が発表したが、糞公務員の反対にあって1週間で撤回した。

77非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:31:52
憲法違反だから当然
78非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:33:26
>>77
住宅助成金や子女教育手当てを二重に支給されているのどう思われますか?
79非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:34:52
共稼ぎだから20%カットなんて意味不明な根拠でカットできるかw
糞公務員じゃなくても裁判すりゃ一発で負けるの見え見えじゃねえかw
80非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:35:04
条例で決まったことだからよい。
81非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:38:28
>>79
たしかに、
でもね、地方では公務員になるためには、公務員の知り合いか血縁かが条件になります。
筆記試験はありますが、面接で大逆転ありで結局こうなります。

公務員がこのように運用されています。
それでも、いいと?職業選択の自由だからね。
82非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:38:38
市長ともあろう人が思いつきでやるようでは・・・
83非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:41:12
そんな瑣末なことはどうでも良い
もっと大局的な部分を論じなければ地方公務員改革なんて無理
84非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:42:58
自分で言うのもなんだが、国家公務員はよくやってる。
地方公務員もそうだと思う。
85非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:43:43
今の地方公務員の問題は一人でできる仕事を二人でやっているような
部署が多いことと少子化時代なのに教職員が減らないことだ。一部は
国にも言えることだが・・・
組織改革と教職員の退職勧奨を進めるべき
86非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:44:57
治安と徴税を強化することが必要。
87非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:45:55
民間企業なら売上の○○%以内に人件費を抑えるという
数値目標がある。これを導入してはどうでしょうか?
自主財源の○○%とか言う様に。
88非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:47:13
情報公開とシビリアンコントロールが決め手

89非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:56:24
>>88
そういう意味では今回の地方公共団体の給与公開も不完全。
給料だけ示して給与未公開のところがあったり、個別HPと
のリンクだけなので相互比較しにくい。エクセルシートにま
とめてくれればな・・・
90非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 12:59:13
>>84
17:00帰宅者続出なのに?
91非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:00:19
>>90
それ臨時職員でねの
92非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:05:33
平均年収800万円として17:00帰宅だと1日8時間労働、年間勤務日数約220日
だから、8000000÷220÷8=で時給4500円也
93非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:06:19
>>91
正規職員はそれを見届けてから帰るから17:30ぐらいだな
94非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:07:15
果たして今の地方自治体の仕事が時給4500円に匹敵するか?
95非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:15:04
時給?
ヤツラにそんな感覚あると思う?
漏れにも無いけどねw
ただ、高い安いでどうこう言うならグダグタ言わずに痴呆でもなんでも公務員になりゃいいじゃん!
受かったけど辞めたとかって威張ってるヤシいたけど、だったらこんなところにそんなワケ分かんない自慢書くなよなっ
96非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 13:57:48
公務員くらいなんじゃねーの?
この不景気でも飲み歩いてんのは・・・
飲み屋のオネーチャンが暇だ暇だと嘆いてた
ネオン街の活性化のためにゃ、痴呆公務員の給料もっと上げてもいいんでない?www
どうせ民間人は不景気不景気ってタンス預金するしか能ないんだから・・・
97非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:09:32
>>96 どこが不景気なんだ!?
街にはベンツ、セルシオ、BMWが溢れ
戦後3番目の景気と政府も言ってるし。

不景気、不景気と叫んでるのは
借金返せなくなったろくでなしが
踏み足すための口実にしてるだけ
自分の失敗を他の原因になすりつけようとしている
一番けしからん例。
駆逐せよ
98非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 14:37:36
〇〇の親は捏ねるの上手い人 !!!
99非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 16:22:45
みなさんご存知かと思いますが、国家公務員の給与水準を100とした
地方公務員の給与水準の比較としてラスパイレス指数があります。
このラスパイレス指数には大問題となっている調整手当が含まれておりません。
ラスパイレス指数に騙されてはいけません。
調整手当の支給率を比較してみてください。
特に大都市ではなく、それ以下にくる都市などです。
大都市の支給率は高いので、その他の市もそれに合わせて高く設定している所がある。
人事院勧告で国家公務員が勤務している自治体毎に支給率が設定されていますので
それと市役所の支給率を比べればいいのです。

平成18年度から調整手当に変わり地域手当が国に導入されましたが
これは給料表で約ー4.8%程度引き下げたうえでの地域手当の支給率となっています。
しかし給料表の約ー4.8%程度の引き下げを実施していない自治体も多く有ります。
現給保障されますので前年度と給料は変わりませんが昇給で、この約ー4.8%程度の引き下げを
上回るまでは給料は上がりません。

1、ラスパイレス指数に騙されるな。
2、調整手当の支給率を同一市内の国家公務員と市役所職員と比べろ。
3、約マイナス4.8%の給料表の引き下げを実施しているか調べろ。

市役所HPで2は調べられる。
調整手当の支給率が国より高ければラスパイレス指数は意味が無い。
実態はラスパイレス以上に市役所職員の給与水準は高いとなる。
100非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 20:25:31
今の社会保険庁や市役所、都税事務所の仕事はほとんどが事務作業だと思います。
仕事の流れを見直しいらない部署は統廃合すべきでしょう。あまった公務員は個人の生活もあるので、すぐにリストラは出来ないでしょうから人材派遣会社に委託して民間企業の事務職等の仕事をして、お金を稼ぐようにするのはどうでしょうか?
このようにすれば、公務員に遠慮してできなかった、統廃合はどんどん進むと思います。たとえば、住民情報や国民健康保険を管理するコンピュータシステムの運用・構築を今の市町村単位ではなく県やそれ以上の単位にすれば相当なコストカットになります。
社会保険庁も廃止して市町村の国民健康課と統合することも可能です。社会保険庁の事務員は定時に帰って習い事をしてしまうかもしれませんが民間に派遣されてもきっちり作業してくださるでしょうネ
101非公開@個人情報保護のため:2006/04/16(日) 20:26:44
こいつ相当頭悪いね。
102非公開@個人情報保護のため:2006/04/17(月) 18:16:49
田舎の市町村役場はかなりきつい。一人でいくつも担当があるからな。
お前らが否定してんのは、一部の都会の地方公務員なんだよ。
実際俺は田舎のそれだが、8時に帰れれば御の字だぞ。土日祝祭日だってイベントやらで年間の半分以上は出勤だ。
当然手当なんてつかねーしな。
103非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 10:31:53
>>102
暇をもてあましている公務員が圧倒的に多いでしょ。
民間企業で働いたらわかるから。
使えないんだよ。お前ら公務員は!
104非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 10:36:30
民間に行った人が公務員批判するのは筋違い
公務員にならなかった自分が悪いんだろ 文句言うな
105非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 11:21:35
公務員って社会人意識ゼロの屑
106非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 11:26:27
社交性のある人は公務員にならない
107非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 23:35:52
>>106
なぜ?(笑)
108非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 23:41:58
>>104
それ、当たってる!!
マスコミは議員の手先。
偏った報道ばかり。
特に朝○はひどいな。
109非公開@個人情報保護のため:2006/04/19(水) 23:48:57
俺市役所の公務員だけどやっぱ民間企業より楽だよ。
六時には仕事終わるしね。やっぱ一生する仕事にするには
意欲のある若者にはお勧めできない職だね。
110非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 00:03:52
就職ってさ、
・給料
・勤務地
・待遇
・業務の繁忙
・福利厚生
なんかを、総合的に考慮して決めるよね。
他人にさ、
「仕事が楽」
「休みが取りやすい」
「転勤がない」
なんて批判される筋合いはないんだけど。
だったら、公務員になればいいじゃん。
なる気がなかったのなら、気にしなきゃいいのにね。
111非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 01:40:34
>>110
そういうことは地方交付税交付金と補助金をもらわないようにしてから
言ってくれ。すねかじりのドラ息子が何を言うか!
112非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 01:42:43
>>111
地方交付税いらないから国税を委譲してくれw
113非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:02:12
>>112
自治体数2000も要らない。職員削減して地方税を国に移譲してくれ。
全国500で十分。当然都道府県は不要。国の地方支分部局と500の
市でやっていける。
114非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:06:37
>>113
憲法嫁
115非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:13:05
>114

113の脳内は未だに大日本帝国憲法時代なんだよ。
116非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:14:15
>>114
憲法のどこに書いてあるの?
117非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:17:18
>>116
しかしお前らはいつも財源よこせとしか言わないな!
まずは自己の努力でコストカットすると言えんのかいな?
甘やかされて育ったドラ息子と同じじゃないか?
118非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:25:37
>>114
どうせならドイツみたいに徹底的な地方分権にされた方がよかったな

地方が税金を集めて国が交付金を受ける。

まぁ国家公務員が何ほざこうと国に権力維持に利用されているだけだからね 地方交付税
119非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 02:39:00
行政コストを考えれば中央集権体制の方が安上がりだが
国民がそれを望むのか

>>116
115とだぶるが、旧憲法では地方自治の概念は無かった
あんた勉強してから書かないと恥ずかしいぞ
120非公開@個人情報保護のため:2006/04/30(日) 00:17:19
121非公開@個人情報保護のため:2006/05/05(金) 18:03:09
  
122非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 10:16:50
平成16年度の大阪市への地方交付税額は700億円超。
数々の乱脈経営が明るみに出ている大阪市へ
これ程の巨額の地方交付税がいっている。
地方交付税の使い道は自由。

笑い話にもならない。
そして国では毎年増税。来年も増税。
地方でも使用料や税など値上げ。

やりたい放題の地方自治体。 
給料表のマイナス4,8%削減も人事院勧告で国や都道府県は実施しているが
政令指定都市では千葉市、北九州市は実施したが
それ以外は実施しておらず。

まさにやりたい放題の地方自治体、そして国からは巨額の使い道自由の地方交付税がいっている。

あなた達の税金が、地方自治体の給与費や乱脈費用として使われ続けているのです。
そして それを是正する流れが全く無い。


123非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 13:06:57
今日階級別給与の実質手取りをみたんやけどすごいね。
なんかやっぱ上の役職になると全然ちがうわ。
平は微妙なトコやし。出世したら左内輪やね。
124非公開@個人情報保護のため:2006/05/11(木) 23:56:11
公務員とともに、好調すぎる自動車産業もゆるせない。国民の敵だ。
125非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 01:17:53
毎日、 高利貸しにからむおかしなニュースが多いなか
http://ime.st/www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/
赤字国債増やして こんなに公務員に払ってたらだめだろう。 
126非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 01:42:16
>>125
国債増やして一番喜んでるのは銀行です
高利貸しの胴元も銀行です

しかし借りに行くのは切羽つまった貧乏人です
しかし、そこにニートや学生含まれません
保障能力がなくて金貸してくれないからWWWW
そして借りる借りないは自己責任です

頭に血が上って眠れないのなら、民剤でも飲んで早く寝なさい。
127非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 01:43:35
イギリスの地方公務員の一例

20年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約240万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が180万円。
30年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約340万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が380万円。
ちなみに、年金がそれぞれ年60万円、125万円だそうな。

日本の公務員給与、退職金は異常。
128非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 14:33:21
そんなとこだけイギリスとくらべてもねぇ〜。
129非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 15:04:06
イギリスと似てるところはたくさんあるしいいんじゃね?
130非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 15:13:32
>>129
憶測でものを語るなw
笑い死にさせるきか

大体諜報員を一般公募するようなジョークの国とどこが煮てるんだよ。
131非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 15:29:25
たくさん似てるじゃないか。
議院内閣制、天皇王立、国民皆保険制度(+医療費GDP比)、島国・・・
132非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 22:34:05
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円

133非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 22:58:04
>>131
はいはい。ご苦労様。馬鹿だね。
上院は世襲制ですが何か?

>>132
もう過去の給与表出さないでね
134非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 23:50:33
>>133
過去でもないぞ。
135非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 23:56:43
アメリカのように副業してもいいんなら、色々出来るんだけどなぁ。
136非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 00:41:56
百姓公務員大喜び
137非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 00:47:30
各市町村のホームページで、給与の公表をやってるので、
そちらで確認すればよろしかろ?
138非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 01:17:06
俺民間→役所だけど、民間と仕事の進め方の違いに驚いたよ。

なんつーか、必要の無い仕事が多過ぎる。。
管理職はどいつもこいつも仕事しねーしよ。
給料は正直かなり安いぞ。
公務員の給料が高すぎるなんて言ってる奴は高卒の人か単なる低所得者だね。

139非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 01:36:28
おいらも民間→市役所だけど、ほんと無駄な仕事多いー 庶務で1日終わるんじゃないかと思う日があるよ
140非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 02:06:45
大学で社会政策を学んでいれば、本気で。
仕事をしているかのごとき生活保護(公務員、国家上級含む)、とマジの生活保護は
の生保は一緒って教わったけど。
141非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 03:03:19
>>133
自民党も世襲制ですが何か?w
142非公開@個人情報保護のため:2006/05/16(火) 00:50:09
>>140
そりゃ、税金から給料を一円でももらってりゃそうだよな。生活保護でも別に
悪い事はない。
143非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 22:52:24
地方公務員の給与が高い理由

首長も議員も4年に一度選挙があるため、選挙区内に地縁血縁をたくさん持
っている地方公務員300万人に嫌われるのが怖いから。

一人の地方公務員に凡そ3人の家族がいて、さらに親兄弟、親類等を入れれ
ば、地方公務員一人の影響範囲は10人以上かも?

それが怖くて何もしないできない首長、議員

つまらない理由に翻弄されるかわいそうな一般市民
144非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 22:56:23
公務員も一般市民だが
145非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 23:08:00 BE:164695537-
特に田舎で人口の少ない自治体や職員数の多い都市では人口に占める
地方公務員関係者の割合が高くなるためその傾向が強い

大都市でも田舎でも不可欠の業務があるから人口100分の1だから
職員数も100分の1でよいというわけではないから。

また、大阪市などは人口250万人で職員数は3万人。職員一人当た
りの影響者数を5人として影響を受ける人数15万人。(大阪在住ば
かりではないが)

市長や議員選挙の投票率が3割程度(有権者数は人口の8割として
200万人とする)であると仮定すると、投票者60万人のうち、
影響を受ける人が全員投票に行けば4分の1、半分でも8分の1の
勢力を占めることになる。

職員割合が高いと市政運営にまで影響を与えるということだね。一
人あたりの業務量が少なくて暇だから組合活動も熱心にやるし・・・
146非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 23:11:13
>>144

君は一般職員だろ 木っ端役人君!
147非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 23:16:51
>>137
↓ここで全市町村見られる
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/
148非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 23:17:54
地方公共団体給与情報等公表システム
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/
149非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 23:24:45
ラスパイレス指数の計算に、地域手当の率も加えることになりそうなので、
国の率に大幅に上乗せしていたインチキ自治体は、今後見直しを余儀なくされるね。
国は3%なのに10%の自治体とか、当たり前のようにあったけど
やっと淘汰されるね。
150非公開@個人情報保護のため:2006/05/20(土) 23:40:01
>>146
なにこの池沼?
151非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 00:08:01
ところで地方公務員の給与半減はいつから始まるんですか?
152非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 01:16:21
>>151
あほか、半減されたら二年目の俺は基本給10万きってまうわ
各種手当てついても手取り10万いかんわな
153非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 01:34:07
>>152
就職2年目の若造が人をアホ呼ばわりするなよな
手取り10万いかなくても当然 ノープロブレム
時給700円のコンビニ店員になり、言葉使いなどの礼儀作法教えて
もらって人生やりなおしな。彼らは教育できてるぞ。
154非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 01:35:01
だな
155非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 10:12:49
>>149 国公準拠の根拠は。地域手当の対象地域と率を確認したのか?

「国が3%」って表現はおかしいだろ?
「国では○○勤務地で3%」と言わないと、
よく知らない民間の方なんかは、君に「うそ」を教えられたことになるぞ。

国もそれなりに訳分からん手当を貰っているということを、
地方より低いですという言い方も間違い。

地域手当なんかいらねーんだよ。要は。
おれら田舎の地元勤務の地方公務員は無縁の手当だからな。
156非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 10:22:44
>>153>>154
コンビニ店員 = 教育されてる

そーかー?
157非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 11:00:16
>>156
彼の接する社会は自分の部屋とコンビニだけなんだから
そこは大目に見てやれ。
158非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 11:17:25
>>157
霞ヶ関の中央官庁の建物にもコンビニがあるのを知らないの?
合同庁舎2号館(総務省、警察庁)、5号館(厚生労働省、環境省)等々
残業用の夜食買うためにお世話になっている人多い
159非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 11:19:47
>>158
それと教育されている職業の引き合いがコンビニ店員なのとどういう関係が?
世の中にあるコンビニは庁舎の中だけ?
160非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 11:29:23
>>159
少なくとも152よりはましだということ・・・
161非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 11:34:42
>>160
で、君は買う側?それとも売る側?
162非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 13:20:46
>>161
 買う側に決まっているだろ!
 自画自賛してどうする?
163非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 13:44:42
>>162 あっそ・・・ヒヒヒ。おまえ別スレで暴れてた「霞ヶ関」君じゃねー(w
164非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 13:51:32
>>163

誰それ?それにしても”ヒヒヒ”なんて薄気味悪いな!
165非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 13:54:38
>>162 国とか地方とかなんかどーだっていいんだよ!
問題があるなら地域手当そのものを廃止しろよ。

それと国の変な手当も全部廃止な!給料の調整額も廃止!
おれら田舎の市役所職員からすれば考えられん無駄な手当だ。
給料水増ししてるだけじゃねーか。
166非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 14:03:50
で?
167非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 14:48:06
俺は公務員じゃないがたまには公務員の味方してみるか。

読売新聞が、この間公務員の年金を叩いてたけど、モデルケースで
出したのが1960年に退職した公務員。106歳ジャン。死んでるよ。
ついでに、公務員の給料はフリーターやパートの給料も見据えたもの
にしろって書いてあったけど、そんな議論意味ないな。
2ちゃんでたまにいる「公務員氏ね。タダで働け」っていうレベルと変わらない。

馬鹿なマスコミが、公務員を叩いているようで、議論を本質から逸らしてるんだよね。
俺が役人なら「はあ、106歳の方の年金高いですか?どうぞ削ってください」
で終わらせるよ。
168非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 14:50:35
>>167
なんで?
若者の大半が派遣やパートなどの非正規雇用で働いている時代に、
いつまでも公務員だけ正社員並の給与を保証する方ガどうかしている。

キャリア=正社員並
ノンキャリ・地方公務員=派遣・契約社員並

でスッキリする。
169非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 15:45:48
百姓公務員は最強さ
170非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 16:18:08
地方公務員は派遣又は契約社員扱いということでよろしいですか?

171非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 16:27:41
>>170
異議なし。
選挙で争点にしても異議なしだろう。
みんな分かってるよ、実体は。
あまりにも遅すぎた。
172非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 16:28:50
産廃対策を派遣・契約社員にやっていただきましょう。
173非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 16:34:19
>若者の大半が派遣やパートなどの非正規雇用で働いている時代に、
>いつまでも公務員だけ正社員並の給与を保証する方ガどうかしている。

非正規雇用の方が悪だってことになんで気がつかないの?
労働者階級同士で、足の引っ張り合いして、何の役に立つのか。
ただのデフレスパイラルじゃん。
174非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 16:34:44
俺は地方公務員なんだけど、実態を話すとまず世代構成が歪過ぎる。
50台とかの無試験や吝嗇上がりの仕事しないオッサン世代が物凄く多くて、
厳選採用の若手がすごい少ない。そしてその少ない若手に仕事を押し付けて
ブラブラしてるオッサン多いよ。
若手で優秀なのは、入庁して数年でどんどん辞めて行ってる。
最近の若手では、東大や京大卒で地方公務員も珍しくないが、まず2〜3年で
辞めるね。
俺も年内には次見つけて辞める予定。高学歴だから公務員試験を特別頑張った
わけでもなく底力で合格したようなものだし未練はないよ。
どうぞ、>>168の言うようにパート並の賃金にして下さい。
俺は辞めるし、他を見つけられる優秀な香具師もごっそり辞めて
ろくでもない香具師ばかり残りますから。
175非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 17:14:57
>>174

それでいいじゃん 高学歴でも能力発揮しようの無いところが地方自治体
なんだから

その代わりろくでもない連中に見合った給与ということで年収3割減でね

君のような優秀者はさっさと辞めて外国に行って日本国のために外貨をせ
っせと稼いできなさい

こんな狭い国、国の役人がしっかりしていれば治めていけるんだから
だいだい知事の大多数ももともとは官僚でしょ!
176非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 17:33:21
>>174
正論だし、公務員批判してる人達と全く同じ見解だ。
結局、地方公務員の仕事の大半がそんなに高給を払うような仕事じゃないんだ。
だから、先進諸国の地方公務員の給与が安く優秀な人はどんどん高給を求めて
違う仕事に変わっていくんだろう。
正常な、実体にあった給与に変えていかないと、ホントに公務員の給与のために
財政破綻しました、てことになってしまう。
君みたいな公務員がいたこと自体まだ変えていける可能性がある証拠だ。
是非民間に行って、成功のあかつきには自分の体験を公務員に伝えてほしい。
177174:2006/05/21(日) 17:57:54
しかし、給与削減と人員削減はセットではできませんよ。
何故なら、上で話した現状を見て分かる通り、役所は仕事しないのにクビにならないゴミが
大量にいて、少数の優秀な香具師がそいつらの分もこなして回っている状態なのです。

給与削減をすれば、優秀な香具師は辞めて行きます。すると残ったゴミでは、とても
仕事を裁くことはできません。
だから頭数が必要になります。正職員の給料を物凄い下げて、頭数を揃えるか。
仕事しないバカをクビにして、給料はむしろupし少数精鋭でいくか。
どちらかだと思います。
178非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 17:59:18
>>175
国家公務員がしっかりしてるなんてことはない。
参考
このスレを読んでると悲しくなる。
何故民間に行かない?何故自分で起業しようとしない?
一生競争のない社会で税金に寄生して、人から蔑まれながら
生きていきたいのか?
自分では何もできないのか?寄生虫で一生いたいのか?


そんな馬鹿なことをする奴がいるかよ。
民間なんかではやれないから公務員になったのに。
だから、公務員であればなんでもいいんだ。
最後までしがみついた者が勝ちなんだ。
公務員て言うのはそうゆうもの。
179非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 18:06:36
安定を求めて公務員になってなにがわるいの?
ゴミとでもクソとでもいってください。
ぶっちゃけて言ってしまえばなったもん勝ちなんで。

僕はそこそこの仕事でそこそこの給料と莫大な退職金が出る公務員は
最高と小学校のころから親に教えられてきました。
ちなみに親は民間で、民間の苦労を知ってるからこそ子供を公務員に
させたがったのだと思います。
姉弟三人全員教職や公務員に就きました。
両親の教えは正しかったと思います。
180174:2006/05/21(日) 18:23:09
退職金は削減されると思いますがね
181非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 18:27:18
一生懸命勉強して公務員になって、安定した暮らしでなんで悪いの?
意味がわかんね!どうせ公務員なれないから、ひがんでんだろ!!
くやしかったら公務員になれば!なれないくせに!あほ!!
182非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 18:35:08
つぅかさ、公務員にしかできない仕事をやりたくて、熱意や強固な意志をもって就職したような人は議論から置き去りなのか?
例えば、警察官に崇高な志しで就職したのに、腐った内部に絶望してしまう、そういう現実を破壊するべきではないのか?
民尊官蔑でも官尊民蔑でもないんだよ
両方ないと近代社会は機能しないんだから、建設的にいこうよ
183非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 18:41:05
痴呆公務員はいいね。オレは国家公務員だが、週100時間近く働いて年収500万そこそこだ。
そんなに大きな部署ではないのに、過去3年間で3人体調崩して辞めた。正直かなりキツイ。
184非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 18:44:13
国もムダな書類仕事ばかりだろ。
電子決裁とか、ちゃんとしてるのか?
飯食ってから残業してるだろ、早く帰れば。
185非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 18:49:57
不必要な部署が結構あるね。
186非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 18:59:04

率直に言おう。
そこそこの県庁所在地で、家が近郊農家で、市役所なり県庁に勤めた人が、
おそらく日本での最強の勝ち組集団だ。
高度経済成長期を経て、土地の資産価値は数千倍になり、何もせずに資産家
としての成功をおさめ、それなりの現金収入を得て、この30年間そして今後
20年間の間に退職する地方公務員の場合、生活費もあまりかからず、現金収入
もよかったことがら、金融資産も億の単位で保有している。
この先100年少々の経済変動があってもびくともしない。子供は当然地方公務員。
これが現実だ。
どうして民間なんかで働かなければならないんだ。それくらいなら不動産収入で
遊んで暮らすよ。
187非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 19:39:35
186
188非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 19:56:34
>>186
そりゃそうだが、
そんなに資産があるなら市役所なり県庁に勤める必要は無いw
189非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 20:08:54
俺のところの市役所も多いよ。
昔は3ちゃん農業とか言いふらしてた。
190役人天国:2006/05/21(日) 20:28:35
>181一生懸命お勉強やったのはわかるで その点はほんまわかる
でもやな おどれらあまりにも待遇よすぎるんや なあ 世の中わかっとんのか?
年収2,300万でひいひいゆうてると思っとんねん
そりゃな お勉強もせん、努力もせん、何もせん、ちゅうんやったら
そら自業自得やで でもみな庶民はがんばっとんねん 汗かいて生きとんのやで
おどれら公務員、役人はそのへんもっと知らなあかんで 公務員に「おまえら
公僕やろが」っていうたら、そんな言葉、死後や、言われたわ 何様じゃ
勝ち組って何や?役所行ってもペラペラくっちゃべってるだけの暇そうな
輩が多いで 人件費の無駄や リストラせんかえ おまえらだけのうのうと
生きられるおもとんのか?なんでこんな時代に餓死せなあかん人間がおるんじゃ?
なんで一生懸命働いてきて孤独死せなあかん人間がおるんじゃ?ほんまおんなじ人間
や思われへんで 
191179:2006/05/21(日) 20:56:50
>>190
だから公務員が勝ち組だってことを高校、大学の時点で気付いて一生懸命
勉強してきた人間が勝ち組なってるの
気付けなかった、気付くほどの才覚がなかった人間が底辺にいるのは
自由競争社会・自己責任社会では当然でしょう
恨むならそのことに気付けなかった自分や、教えてくれなかった親を恨んでね
僕らに当たるのは筋違いだから
192非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 20:59:26
子供を公務員にさせるなんて、ホントに子供を愛してるのかね。
って言うかバカのままの人生でいいって価値観か。
バカの再生産。
193役人天国:2006/05/21(日) 21:07:37
 >192
そ!の!と!お!り!ばかのばかによるばかのためのニッポン
>191おい おどれなんぞに用はないんやわな おまえみたいな
あほでへたれにあたってんちゃうでえ あまえはあほやと誰も教えて
くれへんかったんかえ?おい、おまえはただ世渡りのお上手なだけの
世間知らずなんやで よう自戒せえよ あほが公務員がお得なことぐらい
俺みたいなあほでもわかってたちゅうねん おまえみたいな汚い、卑怯な
あほ見てたから公務員にだけはなりたくなかったんや だぼ 誰がなんと
言おうとオノレはへたれで卑怯なだけの糞でただの税ドロよの
194非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:10:05
>>192

俺は公務員だが部下を見ていても、親(特に両親)が公務員(特に
地方公務員)の奴が一番使いにくい。

もともと親の仕事の楽さ加減を見たり、親に勧められて目的意識無
く入ってきているから、@融通が利かない、A気が利かない、Bマ
イペースなど、公務員としての適正を疑ってしまうような者が多い。
でも親が経済的に安定しているから勉強は良くできてどうしても試
験にパスしてしまうのだろうね。
195非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:13:34
>>191
公務員を一括りにしないで欲しい。
少なくとも国家公務員は激務だし、転勤も多いし、勝ち組などとは
思っていないから念のため。
勝ち組と思えるのは定時退庁、有給20日間完全消化、年収は国公以上
の地方公務員だけでしょ!
196役人天国:2006/05/21(日) 21:24:02
 まじめな公務員さんには失礼な言葉をお詫びします。
少なくとも私が批判しているのはほんとぬるま湯のまま
役人になった輩のことを指しているだけであります。
問題意識も社会正義もないままノウノウと息してる連中に
むけての言葉であります。地方の経済が地盤沈下しつつある中で
なぜ公務員は云々であります。もう、あげればキリがないので
いちいち言いません。公務員で問題意識を持ち、社会正義に燃え
一生懸命仕事をしようとする人ほど辛い立場に立たされてしまうと
いう話です。前例主義の無責任な人間が出世し、ええ気になるはずです。
197非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:42:36
>>195
地方公務員だって一括りにするなよ馬鹿。
霞ヶ関ほどで無いにしても、県庁の人間だって日付変わるぐらいまで働いてる部署がいくらでもある。
区役所の窓口は定時上がりだが。
198非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:46:23
>>197

>地方公務員だって一括りにするなよ馬鹿。
 公務員の口のきき方とは思えませんね・・・

>霞ヶ関ほどで無いにしても、県庁の人間だって日付変わるぐらいまで
働いてる部署がいくらでもある。
 いくらでも?夜に電話してもつながりませんがね・・・
199非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:48:48
>>198
は?
なんで17時以降の電話とる必要があんの?
民間だって17時以降に電話すると「本日の業務は終了しました」って
アナウンス流してんじゃん
社会知らないニートがふかしてんなよ
200非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:50:25
>>198
 おおげさに言わないでね。表現は正確に。公務員の基本ですよ。
 県庁だって定時上がりいっぱいいるでしょ。バイトだけでなく
 正職員でも。17時過ぎの県庁前にいればすぐ分かる。
201200:2006/05/21(日) 21:51:15
>>198 は >>197
202非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:55:24
与党や竹中は地方公務員人件費削減を全くやる気がない。

1、退職手当債の発行条件緩和の実施(借金して退職金支払いに回している)
2、人事院勧告で国の給料水準は上昇が緩やかになったが
  地方自治体で、この人事院勧告すら無視し続けている所が多数ある。
  政令指定都市だけでも人事院勧告通り給料水準引き下げを実施している所は僅か2市
  その他は無視し続けている。
  ちなみに この人事院勧告の給料水準引き下げを実施しても現給保障されるので
  給料は1円も下がっていない。引き下げ分を上回るまで上昇しないだけ。

3、地域手当を国家公務員の該当自治体である%より上乗せ支給している自治体が多数。
  これを何年も放置し続けている。

まだまだあるが、沢山ありすぎるのでこの辺で。
このように与党、竹中は、地方公務員の給与、退職金など引き下げる気は更々無く
口だけのポーズである。
とは言っても官公労の支持を受ける民主、社民、共産になっても給与水準は引き下がることはない。
むしろ上昇していくであろう。
どこの政党が政権を取っても、地方公務員の巨額の人件費負担の為に
大増税が毎年実施されているが今後は更に加速していくであろう。

地方公務員の巨額の人件費引き下げに消極的な与党、竹中。
やる気が無いのなら始めから 口当たりのいい講釈を並べ立てるな!。


203非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:55:49
>>199

 それは一般向けのアナウンスだろ。アナウンス流しても社内で残業して
いるし、取引関係やお得意さんとは直通電話や携帯で商談しているわな。

 地方公務員だけだろアナウンス通り帰るのなんて。
204非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:58:12
>>191
>だから公務員が勝ち組だってことを高校、大学の時点で気付いて一生懸命
>勉強してきた人間が勝ち組なってるの

まだこんなことを言ってる奴がいるんだね。
今問題になってるのは、公務員給与をどの程度にするかということ。
まあ、実体にあわない高給になってるし、それがたまたま原資が税金であり
人事院勧告などに誤魔化しがあって高くなりすぎてるから是正すべきだといって
るんだろう。
一生懸命勉強したとか全く関係ないな。
そのくらいはわかるだろう。分からないなら、今から3ヶ月家に閉じこもって
勉強してみろ。それで給料が上がるのか、上げなければならないのか、こんなに
勉強したんだからと。
逆に3ヶ月家に閉じこもって勉強してたら、普通は職務放棄でくびだろう。公務員
はどうか知らないが。

誤魔化しというか、勘違いというか、間違ってるのは単なる入社試験に受かったから
高給をもらえると思ってるところだろう。
普通は、その後の働きに応じて給与がきまるし、会社の状況によっては、減給もあるし、
会社そのものがなくなることもある。たまたま、公務員は競争がないから、決めようが
なく、また税金で成り立ってるから潰れるということを想定しにくかっただけだろう。
205非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 21:58:39
>>203
>アナウンス流しても社内で残業して いるし、取引関係やお得意さんとは
>直通電話や携帯で商談しているわな。

そんなの公務員でも当然だよ、直通できたら電話取るよ
直通で来ない、直通の番号知らない相手なんてたいした用件じゃないの
それは民間だって一緒だろ
206非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:05:39
>>205
そんなことないよ。
俺のところなんて24時間営業だからいつ電話がかかってきても対応する。
ちなみに公務員も、5時以降も利用しに来店する。
地方公務員なんて同じ様に24時間営業に切り替えてくれると助かる。
207非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:10:08
>>206
そんな低脳会社と一緒にするな
てめえの基準で物を語るやつにて低脳が多い
208非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:10:17
>>197
オレも県庁職員だが、日付が変わるくらい働いている部署は確かにあるが
ほとんど定時で職員全部帰っている出先機関も山ほどある。
本庁だって定時で帰るおっさん、おばはん腐るほどいる。
それは中での人員配置がうまくできていないのであって、世間から見れば
「うまい人員配置ができないおまえらが馬鹿」の一言で話終わっちゃうよ。
209非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:11:11
結論として、地方公務員は最強の勝ち組ってことね
210非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:11:47
>>206
それはおまえのところの話。
おまえのところが民間企業の代表値か?

まあ、それはさておき24時間とは言わず
21時頃まで開けてもいいんじゃないかという窓口は確かにある。
211非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:11:49
おめでとう!

自民・中川氏「地方公務員給与見直しを」
 自民党の中川秀直政調会長は21日、新潟市内で講演し、歳出入改革を巡る
歳出削減の具体案作りに関連して「公務員人件費は根本から見直していかな
いと国民に増税を理解してもらえない」と述べ、厚遇批判のある地方公務員
給与などに切り込む考えを表明した。具体的には職員互助会への公費支出や
特殊勤務手当などの見直しを求める方針を示した。

 地方公務員については「国家公務員では課長補佐級以上が全体の約4割だが、
自治体になると約6割になる」と指摘。国家公務員並みの比率まで引き下げる
べきだとの認識を示した。給与も同じ地域の中小企業を含めた民間ベースの
準拠を徹底するよう主張。定数は2011年度までに6.2%以上の純減が望ましい
との考えも示した。 (日経 19:39)
212非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:12:20
>>179
>僕はそこそこの仕事でそこそこの給料と莫大な退職金が出る公務員は
>最高と小学校のころから親に教えられてきました。

親が誤解してたんだなあ。まるで自然法則みたいに考えていたんだろうなあ。
バカだったんだよ。単に人間がその時の状況に応じて決めてただけだったのに。
バカな親を恨むんだな。
213非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:13:02
馬鹿な親の元にはクリティカルシンキングのできない馬鹿な子供が育つのか。
214非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:16:48
>>204

>誤魔化しというか、勘違いというか、間違ってるのは単なる入社試験に受かったから
>高給をもらえると思ってるところだろう。

だからさー、現状、公務員がそういう社会だってことを認識して、
実際に公務員になったっていう時点で勝ち組。
現状のシステムを最大限に活かすっていうのは当然の営為。
むしろ賞賛されてもいいくらいだよ。僻みは本当に鬱陶しいよ。
215非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:17:05
60歳が来たら必要なことぐらい採用時から分かっているんだから積み立て
ておけよな 考えて採用しろよな 退職金まで借金かよ!
 
26市が退職手当債発行・06年度、「団塊」退職に備え
 団塊世代の大量退職がもたらす「2007年問題」に備えて、千葉市など26市
が今年度に退職手当債を発行する。発行を検討している市も北海道北見市な
ど27市に上り、財政難の中で多くの自治体が退職手当を借金でまかなう。
発行条件の緩和を受けた措置だが、将来の償還負担も増すことになり、一層
の行財政改革が求められそうだ。

 日本経済新聞社と日経産業消費研究所が全国764市と東京23区を対象に実施
した06年度の予算調査で明らかになった。 (日経 07:01)

216非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:18:23
>>自民・中川氏「地方公務員給与見直しを」
>> 自民党の中川秀直政調会長は21日、新潟市内で講演し、歳出入改革を巡る
>>歳出削減の具体案作りに関連して「公務員人件費は根本から見直していかな
>>いと国民に増税を理解してもらえない」と述べ、厚遇批判のある地方公務員
>>給与などに切り込む考えを表明した。具体的には職員互助会への公費支出や
>>特殊勤務手当などの見直しを求める方針を示した。

まだまだ甘ーよ、やるからには一気にガンッとやれよ、自民
地方公務員は50%削減だ、やるときは一気にやれ
小手先の票集め案など情報化社会の日本はお見通しだぜ
民主、地方公務員50%削減のマニフェスト案出せ
ほかの案はどーでもいー
これだけでオレは民主に投票する!
217非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:18:56
公務員の退職金だけは本当に許せないね
218非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:25:13
ひたすら公務員への妬みそねみだね…
219非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:26:45
オイオイ 知事連中が一番改革に後ろ向きじゃないか?

地方交付税削減で国と地方が「対立」 21世紀臨調アンケート
 政府が進める歳出歳入一体改革の焦点となっている地方交付税について、
知事と市長の8割以上が総額の現状維持を求めているのに対し、国会議員は
4割弱にとどまったことが、民間有識者や経済人でつくる「新しい日本をつ
くる国民会議」(21世紀臨調)が21日まとめたアンケート結果でわかっ
た。「国から地方へ」を掲げながら地方にも痛みを求める小泉改革に対し、
地方の反発が強い一端が裏付けられた。
 アンケートは国会議員と知事、市長(東京都特別区長を含む)計1570
人を対象に実施し、国会議員330人と知事44人、市長589人の計963
人(61.3%)から有効回答を得た。
 分権改革が「ポスト小泉」の最重要課題であり、中央省庁の再々編や税源移
譲などが必要だとする設問には三者ともおおむね8割以上が肯定的に回答した。
また、道州制導入については官僚の抵抗などで「困難を極める」と予想する回
答が7割以上を占めた。
 しかし、地方交付税をめぐっては、知事の86.4%、市長の81.5%が
総額の現状維持を求めたのに対し、国会議員は38.8%にとどまった。逆に
国会議員の20.3%が削減すべきだとしたが、市長は7.8%、知事はゼロ
で、国会議員と首長との違いが明確になった。
 竹中平蔵総務相が導入を検討している自治体への破綻(はたん)法制導入に
は、国会議員の51.5%が賛成したが、市長の賛成は26.6%で、知事は
わずか4.5%。63.6%の知事は「一概に言えない」と答えた。地方に約
3兆円の税源を移譲した三位一体改革については、国会議員の52.8%が評
価しているが、知事の63.7%は「評価しない」と回答した。(以下省略)


(産経 05/21 18:46)

220非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:26:59
自分らの退職金を工面してねーなんてほんとバカだ
足りない分は退職手当債だ???
ふざけんじゃねー!!!!!
問題の先送り体質が招いたことだろーが!!!!
自分のケツはテメーでふけ!!!!
人様に金を借りんじゃねー、このボケでもが!!!
金を借りるってこたー、金利が発生すんだろーが、
金利分も回りまわって税金で賄う腹づもりだろーが、このダニどもが!!!
221非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:27:52
>>191
>だから公務員が勝ち組だってことを高校、大学の時点で気付いて一生懸命
>勉強してきた人間が勝ち組なってるの

この人が間違ってるのは、「公務員が勝ち組だってこと」この点だろう。
公務員給与とくに地方公務員の給与が400万が妥当なのか、600万が妥当なのかという
話をしてる時に、全く話とは関係なく「公務員の給与は800万なんだ」とか言って、前提
の議論なのに、その前提を所与のものとして勝手に決めてしまうところ。まあ、コミュニケーション
の能力に欠陥があるんだろうね。
ちなみに、公務員給与批判に対する反論で「公務員になればいいのに」ていうやつに対する
再反論で俺のお気に入りを一発。他のスレにあったんだが、無断で拝借。
泥棒するなと言ってるのに泥棒になればいいじゃないかと言われても。
222非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:33:02
>>220
ちなみに知事の退職金で最も高いのは全国知事会長である福岡県知事。
自ら退職金の高額化を率先垂範っていうところか・・・
223非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:39:20
退職手当債の発行基準緩和を認めたのは総務省。

当たり前だが大臣は竹中。

全く使い物にならない竹中。

口では歳出削減なんて言ってるが、歳出削減どころか借金増加推進だな。
224非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:41:20
★「乱暴な議論」と堂本知事 退職金廃止の首相発言

・千葉県の堂本暁子知事は11日の定例記者会見で、小泉純一郎首相が4月の経済財政
 諮問会議で、知事ら自治体トップの退職金廃止を求めたことについて「乱暴な議論。
 それぞれの事情もある」と批判した。

 堂本知事は「(知事の退職金を)ゼロにすると、議会も職員もという連鎖もありうる。
 給与構造全体の検討が必要で、短絡的にゼロがいい、半分がいいと言う気はない」と
 述べた。
 千葉県は、経営破たんした県住宅供給公社問題の監督責任として知事の退職金を
 50%削減。堂本知事は昨年4月の任期満了時に規定の半額に当たる約2669万円を
 受け取った。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060511-00000145-kyodo-pol

※元ニューススレ
・【政治】 "知事=毎回5千万、首相=600万" 「退職金、私もいらないから知事も諦めては」小泉首相発言、波紋★2
"今の知事が1期4年間務めて受け取る退職金は、兵庫の5414万円(03年から1割カット)を
 トップに、千葉が5337万円、長野と福岡が5184万円などとなっている。
 9月に5年5カ月の任期を終える小泉首相が受け取る658万円と比べケタ違いに高い。
 しかも知事は1回の任期を終えるごとに退職金をもらえる。"
 ../../news19_newsplus/1147/1147027609.html
225非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:46:39
人の判断根拠は、人それぞれの感情に基づいている
おかしい事はおかしいと発言して変えてゆかなければならない
地方公務員改革と退職金問題は、『おかしい』から変えていくんだ!!!
黙ってても何も変わらない、誰かが変えてくれるんだと他人よがりでは何も変わらない
些細なことかもしれないが、おかしい事をおかしいと思い、
自らが変えていく努力をしなければならない
日本国民1億人がおかしいと思いつづけ、変えてゆく意思を持つことからはじめよう!!
226非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:48:12
千葉の4バカ

堂本、浜幸、永田、野田。
227非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:48:27
>人の判断根拠は、人それぞれの感情に基づいている

それまさに愚者の思考だな
228非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:53:10
>>225
同意。
このような意見を読めて、率直に言ってうれしい。
まだまだ日本も捨てたもんじゃない。
229非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 22:59:39
>>225
転勤、転居、単身赴任のある国家公務員よりも、それらがほとんどない
地方公務員の給与が高いなんて昔から誰が見てもおかしかったはず。
少子高齢化で教師が余っているのに一般職員よりも高いとかも。

ようやくそれが口に出して言えるようになったわけだ。
230非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:01:40
千葉の堂本て典型的な公務員のための知事だな。
日本の多くの首長が職員のための首長であって、住民とは関係ない奴が多い。
多分、堂本て奴は付けは住民に回せばいいと考えているんだろう。
231非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:05:51
オレは言い続けてやるぜ、体制と戦うんだ!!
おかしい事はおかしいんだ!!四の五の理由なんて後からついてくるもんだ!
キャシアスクレイ、あんたに近づいてやるよ!!
232非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:07:23
そうだ。まずはニートを集めて強制労働させよう。
233非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:07:56
>>229
そうだね。特にインターネットで書き込みできるようになって
他の人がどのように考えてるかが分かるし、おかしな意見にも反論できる。
まだまだ、特に田舎では公務員はその親族も含め有力者だし、思った
ことも口にだせないようなところがある。下手に意見を言うと、嫌がらせ
を受けたりするし、特に公務員の場合陰湿だからね。
多くの人に地方公務員の実体を知ってもらうのがさきだね。
234非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:11:18
>下手に意見を言うと、嫌がらせ
>を受けたりするし、特に公務員の場合陰湿だからね。

生活保護の切り捨てとかするからね!
235非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:14:21
ここにいる人たち、公務員の給料下げて、その次どうするの?
公務員の給料があなた方に還元されるわけじゃないんですよ?

法人税安くなっても、会社はあんたたちの給料は上げてくれません。

自治体や国の歳出が膨らみつづけてるのは、
老人医療費や、生活保護、年金みたいな社会保障費のせいだから、
どの道、消費税の大幅UPも避けられないよ。

頑張るベクトル間違えてると思うなぁ。
236非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:18:09
>>234
地方公務員てそんなことまでやるのか。
自分の金を出してるわけじゃないのにね。
法に従って決まった基準でやるべきじゃないのかなあ。
それじゃまるで、江戸時代の悪代官みたいじゃないか。
だから、気にくわないと自分で着服したりするんだな。
237非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:18:20
>>235
単なるネット上での意見交換にそんなにムキになってどうするの?
説得始めたりして・・・まあイヤだ
238非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:18:57
なぜか、生活保護の切り捨てにだけは、頑なに反対するニートであったw

239非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:19:28
そうだね。特にインターネットで書き込みできるようになって
他の人がどのように考えてるかが分かるし、おかしな意見にも反論できる。

単なるネット上での意見交換にそんなにムキになってどうするの?
説得始めたりして・・・まあイヤだ
240非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:20:11
>法に従って決まった基準でやるべきじゃないのかなあ。

総枠が狭くなれば、こぼれる奴が一杯出てくるよ。
基準そのものを変えればいいだけだし。
241非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:20:32
【行政】地方公務員、職員給与をHPで公表 住民チェックで地方行革    
../../news19_newsplus/1143/1143897392.html

人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

この金額は公務員についてはボーナスを除く、民間はボーナスを含むじゃね?

242非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:20:40
>>235
給料は上がらなくても消費税率は下げられるかも知れない。
地方公務員300万人の給与を3割削減すると消費税3%分に相当。
年収より可処分所得が問題。常識だろ。
243非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:21:18
>>237
あんた、>>235に反論できるの?
ニートって、結局、他人をひがんでるだけでしょ。
自分では何もしようともしない。
244非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:23:57
>給料は上がらなくても消費税率は下げられるかも知れない。

ばかだこいつ。
いい加減、新聞くらい読めよ。
社会保障費がどれほどのペースで増えつづけているのか知らんのか。
消費税が上がるのは、もう確定なんだよ。

年金制度も破綻寸前。
医療制度も破綻寸前。

245非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:25:36
>>244
アタマ大丈夫か!?
246非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:25:53
>ここにいる人たち、公務員の給料下げて、その次どうするの?
>公務員の給料があなた方に還元されるわけじゃないんですよ?

バカですね。還元を求めてるなんてことはないよ。
基本的に、増税とか言う前に歳出削減、それも税金の無駄遣いをやめろと
言ってるだけだが。
247非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:28:57
>>245
反論できませんか?w
ニートは、現実を直視しようとしないもんだから。
いざ、現実を突きつけられると、何も反論できない。
248非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:29:48
>>244
上がってもそれが15%になるのか12%になるのかそれが問題。
年間500万円の消費をしている家庭でいえば15万円の差が生
じこれは月にすると1万2千円ぐらいになる。一人分の国民年金
が払える勘定だ。つまり、地方公務員の懐に入るか、年金原資に
なるかの違いだ。国民はどちらを選択する?
249非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:30:07
35歳で年収850万、母親の生活保護開始。まぁ関西ですけど。
250非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:30:46
なんじゃこりゃ

朝までニートバトルかよ
251非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:32:07
>>250
ニーとはおらんでしょ。話が結構まとも・・・
252非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:32:41
>>246
大して払っても無い税金の心配をなんでお前がするんだよ。
おいこら。いくら払ってるんだよ。


>基本的に、増税とか言う前に歳出削減、それも税金の無駄遣いをやめろと
>言ってるだけだが。

役所が労働者を雇用するのが、なんで税金の無駄遣いなんだよ。
おまえのいう役人の適正価格は、どうやって算出してるんだよ。
253非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:33:55
民主主義の世の中。多くの人に地方公務員の実体を知ってもらい、
一人一人に考えてもらおう。

ちなみに、このスレでも遅くまで仕事をしてるとかいうのがあったけど、
俺が一度、市役所で見た光景。
8時近くに市役所にある用事でいたとき、確かに職員が相当残っていた。
ただし、何もしていなかった。たんに机にうつぶせになっている奴とか、
雑談しているとかだった。
その残ってた理由は多分カラ
254非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:35:58
>上がってもそれが15%になるのか12%になるのかそれが問題。

公務員の給料払うために、増税してるわけじゃないわけで。
12%になるか、15%になるかは、
社会保障費の伸びによる。

公務員叩きをする前に、日本の社会保障制度がどれほど危機的状況にあるか
ちゃんと調べて来い。

もちろん、国民年金は払ってるんだろうな。
255非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:37:54
あー、もうどいつもこいつも枝葉の議論しかしねーなー、イラツクぜ

増税を当たり前だと思うな
地方公務員の厚遇が『おかしい』っつってんだよ
人事院の給与策定条件がアマアマなんだよ
従業員100人以上で決算公開してるのはいわゆる『大手』なんだよ
『大手』で一生涯就業する人なんてほんの一握りだぜ?
ほか大多数の庶民は決算公開義務のない中小企業のプライベートカンパニーで働いてんだよ
(バカ高い所得を得ているヤシもいるが、大多数は安月給だ(こんな表現でほんとすまね))

大手であろーが、中小であろーが、グローバル競争に生き残るため、
家族を養うために汗水たらして、歯を食いしばりながら頑張ってんだよ!!

この大きな社会的ギャップにみんな怒りを感じてんだ
ごちゃごちゃ枝葉の反論したり、厭世主義的な発想や排他的な観点で議論してんじゃねーよ
おかしい事を先送りして、増税なんてもってのほかだ!!!
256非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:38:20
とりあえず、国民年金と、国民健康保険を滞納している糞ニートは、市民権を剥奪すべきだ。
公務員がどうこう言う資格は、おまえらにはない。
257非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:39:17
>>246
公務員の給料なんてのはある意味使い道の一つにすぎない。
他の税金無駄遣いにしてもね…。
んで、誰が使ってる者か?って問題になるんだが、それは国民が選んだ人たち。
あなたは叩く矛先からして間違ってんだよ。
踊らされてるって気が付かないのかね…。
258非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:41:13
>従業員100人以上で決算公開してるのはいわゆる『大手』なんだよ
>『大手』で一生涯就業する人なんてほんの一握りだぜ?

だからなに?
地方の田舎役場は知らんが、
都道府県庁、政令市役所なら、職員数は1万人超えるところがごろごろあるぞ。
従業員数100人以上の大企業と比較して当然だろ。

なんで、わざわざ雇用数が少ない中小企業の人数と比べるんだよ。
259非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:41:15
確かに、国、地方公共団体は国民、住民で構成されているし、その存在も
国民、住民からの税金で成り立っている。だから、税金を増やす必要が
ホントにあるならしかたがない。しかし、他方で、税金を使う方は、競争に
よって自動的に額が制限されることはないから、常にその使い道を国民、
住民に明らかにし、民主的な抑制を図らないと、単なる税金の無駄遣いの
つけを増税で賄うことになってしまうおそれがある。
民間企業なら、競争の中から得た利益の範囲で業務が行われ、利益があがらな
ければ、業務を縮小する。また、揚がった利益をどのように配分するかも
経営者が競争のなかで判断し、判断が間違って企業が傾けば最終的には責任を
取らされる。
国、地方公共団体の場合、特に今までの日本では、税金の使い道が国民、住民に
正確には知らされず、税金の無駄遣いと思えるものも是正もされないし、誰も
責任を取ることなく、増税で穴埋めされてきた傾向がある。もうこんな状態は
改めるべきだ。
260非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:44:58
>常にその使い道を国民、
>住民に明らかにし、民主的な抑制を図らないと、単なる税金の無駄遣いの
>つけを増税で賄うことになってしまうおそれがある。

だから、社会保障費の増大が原因だっつーの。
あと、バブル崩壊後の減税政策+景気刺激策の埋め合わせ。
そのお陰で、今の景気快復があるんだから、

増税するのが当たり前。
それより、国民年金や国民健康保険の納付をバックれしている糞ニートが
問題だよな!親からまとめて取り立てるのはどうだろう?
261非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:48:27
増税するなら、
・まず現状の問題点(不足額)を国民に明示し、
・いくらの目標金額を持ち、
・その結果、いくら増税しますよ
・それでもよろしいですか?国民様?

とお伺いを立てるべきだ
わけのわからねー理由をとってつけて増税なんてまっぴらゴメンだ!!
事後報告なんて今の状況じゃまかりとーらねー!!
262非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:49:14
>>258
>だからなに?
>地方の田舎役場は知らんが、
>都道府県庁、政令市役所なら、職員数は1万人超えるところがごろごろあるぞ。
>従業員数100人以上の大企業と比較して当然だろ。

すまんが、意味がわからん。論理がとんでるみたいなんだが。
もう寝ようと思ったが、気になるので誰か分かる人がいたら説明してほしい。

  職員数は1万人超えるところがごろごろあるぞ。
  従業員数100人以上の大企業と比較して当然だろ。

ここの繋がりがわからん。俺の読解力不足なんだろうが。
公務員は優秀なんだろうから是非たのむ。無学な俺にも分かるように。
263非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:50:38
>>262
従業員数が同じくらいの規模のところじゃないと比較にならないと言ってる。
組織をまとめる責任とか、小規模のところとは違うわけだから。
わかりましたか。能無し君。
264非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:52:08
>>261
>わけのわからねー理由をとってつけて増税なんてまっぴらゴメンだ!!

あんたのわけのわからねー理由っていうのは、ただの現実逃避。
別にあんたを納得させられなくても増税にはなるわけで。
265非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:54:55
>>260
>だから、社会保障費の増大が原因だっつーの。
>あと、バブル崩壊後の減税政策+景気刺激策の埋め合わせ。
>そのお陰で、今の景気快復があるんだから、

それで、人件費はどうなんだ?
ついでに言えばバブル崩壊後の景気刺激策はあまり効果がなかったと
言われてるんじゃなかったけ。だから政策転換したんだべ。
266非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:55:55
地方公務員のダニどもへ
おまえら何で職業としての地方公務員を選んだんだ??
どーせ競争社会に出るのが怖くて、ペーパー試験でパスできるから選んだんだろ??
何がやりたいとか、こーいうことがやってみたいとか
お前らの意思なんてねーんだろ??
消去法で選んで踏ん反りかえってんだろ??

オレはニートじゃないが、ニートのヤシらは就職時に社会環境が劇的に悪かったんだよ
就職門戸が狭ければ、就職できないヤシらが増えて当たり前だろ??
ニートの中には、人生あきらめてるヤシらもいるかもしれねーが、
民間のリストラは一段落してるから、そんなヤシらに手を差し伸べてやってもいーんじゃねーか??

オレはニートをたたくお前ら公務員の方がムカツク!!
ムカツク理由は、オレの遺伝子の中にたたき込まれてる日本人が忘れかけた弱者に対する惻隠の感情だ!!
267非公開@個人情報保護のため:2006/05/21(日) 23:59:09
>>265
バブルのときですら、公務員の給料の昇給率は低く抑えられていた。
それでも今はどんどん、待遇悪くなってるわけで。


>ついでに言えばバブル崩壊後の景気刺激策はあまり効果がなかったと
>言われてるんじゃなかったけ。だから政策転換したんだべ。

過去最高の収益を上げてるとやらの銀行に言ってやれよw
おまえ、何にも知らんのだな。
役所が整備するインフラは、短期的な効果は見えにくいんだよ。
民間は上前使って金儲けするだけだから楽だけどな。バカ。
268非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:00:04
公務員の待遇を中小企業並にって言うけど、んなことしたら集まってくる人間もそれなりになるぜ。
おまえら自分の国の組織運営を中小企業に任せたいのか?
269非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:01:26
>どーせ競争社会に出るのが怖くて、ペーパー試験でパスできるから選んだんだろ??
>何がやりたいとか、こーいうことがやってみたいとか
>お前らの意思なんてねーんだろ??

負け犬の遠吠えはともかく、公務員試験の面接で、上記のようなことを言っても
合格できるわけない。
当然、何がやりたいとか、こーいうことがやってみたいとか、
少なくてもおまえ以上のものは間違いなくあって、それが評価されたから、
難関を突破できたわけで。
270非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:02:48
>>263
>従業員数が同じくらいの規模のところじゃないと比較にならないと言ってる。
>組織をまとめる責任とか、小規模のところとは違うわけだから。

嘘だあ〜。
バカみたい。どの程度の規模まで基準として含めるかの話なのに、
言わんとしてるのは、役所は人数が多い。だから大企業と比較するてか。
ホントに公務員なの?なんか中学生みたいだがなあ。
たしかそんなのは他のスレで滅茶苦茶に論破されてたよ。
ヒント、省庁により規模に差あり。分割も可能。
271非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:06:18
イギリスの地方公務員の一例

20年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約240万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が180万円。
30年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約340万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が380万円。
ちなみに、年金がそれぞれ年60万円、125万円だそうな。

日本の公務員給与、退職金は異常。
272非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:07:11
>バカみたい。どの程度の規模まで基準として含めるかの話なのに、
>言わんとしてるのは、役所は人数が多い。
>ヒント、省庁により規模に差あり。分割も可能。

中学生はおまえw
他人の褌で、相撲を取るなよ。
おまえ自身の力で、順を追って説明してみなw

言っておくが、おれもいつまでもは起きてられんからな。
273非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:08:10
はやくシコって寝な
274非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:08:37
>>271
イギリスがいいならイギリスに引っ越せば?おれは止めないからw
ニートを外国に輸出できるなら、是非、そうしたいw
275非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:09:40

何故民間に行かない?何故自分で起業しようとしない?
一生競争のない社会で税金に寄生して、人から蔑まれながら
生きていきたいのか?
自分では何もできないのか?寄生虫で一生いたいのか?


そんな馬鹿なことをする奴がいるかよ。
民間なんかではやれないから公務員になったのに。
だから、公務員であればなんでもいいんだ。
最後までしがみついた者が勝ちなんだ。
公務員て言うのはそうゆうもの。
276非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:12:08
安定を求めて公務員になってなにがわるいの?
ゴミとでもクソとでもいってください。
ぶっちゃけて言ってしまえばなったもん勝ちなんで。

僕はそこそこの仕事でそこそこの給料と莫大な退職金が出る公務員は
最高と小学校のころから親に教えられてきました。
ちなみに親は民間で、民間の苦労を知ってるからこそ子供を公務員に
させたがったのだと思います。
姉弟三人全員教職や公務員に就きました。
両親の教えは正しかったと思います。
277非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:13:04
ありがとさん、オレもそー思うよ

地方公務員試験が難関なんぞと自らほざいてるおサルさん
早くシコッて寝たほーがいーぜ??
処理能力低いんだから元々ない体力をあまりシコリすぎて使いすぎるなよ
278非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:13:39
>>270
条件揃えるのは比較検討の最低条件だよね。
それにある程度の規模じゃないと、データ公表していないし、
従業員数少ないと、公平性に欠ける。例えばすごく儲かってる業界とそうでない業界。
同族経営がメインで、後は非正規雇用が数人だけの会社とか。
極端なデータは、統計学的には異常値扱いするのが定石。

給料の妥当性見当するとき、ある程度の規模同士で比較するのは、
ごくごく普通のこと。
279非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:15:01
>何故民間に行かない?何故自分で起業しようとしない?

誰もがおまえと同じ価値観を持ってるというのか?
誰もが民間がよくて、誰もが自分で起業するのを成功だと思っているのか?
280非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:15:36
>>274
優秀なお前がイギリスに行って公務員にしてもらえ。多分断られるだろう。
イギリスの公務員に日本で地方公務員になってもらいたい。
281非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:16:58
>>277
倍率数十倍ですが何か?w
反論すらしようとしないなw
おさるさんはもうネタ切れか?
282非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:17:55
>優秀なお前がイギリスに行って公務員にしてもらえ。多分断られるだろう。

わざわざ待遇悪いところ気はないし、いく理由も無い。
バカかおまえ。
283非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:18:01
年金滞納しても、どうせもらえなくて困るのは自分。
年とって、年金もらえず、結局は生活保護=税金もらって暮らしていくんだ。
あ〜あ、困った困った。
284非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:18:43
わりー、オレもっと倍率たけーよ(たかが倍率だけどな)
285非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:19:50
>>284
糞ニート乙。
頑張って自称倍率を上げてくれwww
286非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:20:08
>>278
>給料の妥当性見当するとき、ある程度の規模同士で比較するのは、
>ごくごく普通のこと。

前提の民間準拠の意味が分かってないんだね。
同規模のものを比較するんじゃないんだよ。
ちなみに、人事院なんて、3人構成。3人規模の会社を基準に人事委員の
給与を決める?
287非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:20:35
上には上がいるんだよ(とーぜんオレより上も沢山いるが)
わかったかい??地方公務員程度で勝ち誇ってるおサルさんよー??
288非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:21:14
>ちなみに、人事院なんて、3人構成。3人規模の会社を基準に人事委員の
>給与を決める?

その内、係単位で給与決めるなんて言い出さないよね?w
289非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:21:59

組織規模により比較する企業を大きくして良いのなら、総勢60万人いる
国家公務員よりも職員数3万人の大阪市の職員の平均給与の方が高いとい
う矛盾は起きないだろう。

地公は、国公準拠だから、組織規模が大きいから、行政区域内の税収が高い
から、業務が危険・不快だからと、その時々で理由を変えて給与維持を図る
3枚舌、4枚舌の使い手だな・・・
290非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:22:15
焦ってんだろーなー、お前の思考回路読んでやるよ、

『なんでそんなに恵まれた境遇のヤシがオレらを叩くんだ??わからねー。。。』
291非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:23:06
>>287
悪いけど、おまえの境遇には嫉妬しないよw
背中が透けてみえるよ。おれおまえみたいに頑張れないもんプププ
292非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:24:03
>>282
だろう。お前の価値なんて、その待遇が悪いところでさえ断られる程度。
日本ではもっと低くてあたりまえ。だから日本の現状が異常な状態だと
書いてあるんだろう。納得できましたか?
293非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:25:48
オレと昼間に戦おーぜ、裸でよー
体力、気力、知能、知識、スピード、全てケチョンケチョンに蹴散らしてやるからよー
294非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:26:38
>>289
>組織規模により比較する企業を大きくして良いのなら、総勢60万人いる
>国家公務員よりも職員数3万人の大阪市の職員の平均給与の方が高いとい
>う矛盾は起きないだろう。

高いと言っても、大して違わない。
規模だけで比較するなら、もっと差があってもいいわけで。

295非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:27:28
どーしたい??自称論客さんよー??
296非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:27:42
>>292
>だろう。お前の価値なんて、その待遇が悪いところでさえ断られる程度。

自分が応募する気もないのに、
なぜ、断られる前提で話をするんだ。
バカかおまえ。
297非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:29:58
>>290
自己レス乙。おまえさびしい奴なんだなぁ。

>>293
アホですか?ネットで勝てないからリアルでって最低の発想だよ。
まさにサルだね。
298非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:32:16
なぜかお前の反論に女々しさを感じる
小手先だ
299非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:32:17
まあ、地方公務員がやってる多くの仕事は、率直に言って単純作業。
全てとは言わないが、その多くが日本で言う派遣、アルバイトで代替可能。
実際、今少しずつ置き換えているし、民間委託、指定管理者制度等々
民間に置き換えてみても3分の1程度の経費ですむものが多い。
てことは、今までが高すぎたんだろう。
同じ公務員でも、国家公務員のそれも政策的判断が求められる職種と
同じに考えるから、おかしなことになるんだ。
余計なことは考えるな。どうせ間違う。
300非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:32:46
>>292
一流会社に勤めてる奴に、
「おまえなんかがゴミ集め現業に応募しても断られるだけ」って言ってるようなもん。

日本の方が待遇いいのに、
なんで、わざわざ待遇が悪いイギリスに応募する必要あるんだよw
日本の方で受かるのが難しいに決まってるだろ。
301非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:36:35
>>298
おまえみたいなおサルさんにはお似合いのレスだと思うが。


>まあ、地方公務員がやってる多くの仕事は、率直に言って単純作業。

住民票の発行は単純作業だろうが。
政策の企画立案とか、関係団体との協議調整も仕事なわけで。
地方公務員の仕事は、ひとくくりでは語れないよ。

率直にいって単純作業=これ、即ちおまえの「公務員に対する認識の程度」
をあらわしている。

よーするに、おまえは無知なわけよ。
もっと勉強して物を言え。
302非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:36:35
>>294
>高いと言っても、大して違わない。
>規模だけで比較するなら、もっと差があってもいいわけで。

だから規模で比較するんじゃないと言ってるんだろうが。
自分で言ってることがわかってるのか?
303非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:39:24
論客さんよー、何で職業としての地方公務員を選んだんだ??
どーせ競争社会に出るのが怖くて、ペーパー試験でパスできるから選んだんだろ??
何がやりたいとか、こーいうことがやってみたいとか
お前らの意思なんてねーんだろ??
消去法で選んで踏ん反りかえってんだろ??

オレはニートじゃないが、ニートのヤシらは就職時に社会環境が劇的に悪かったんだよ
就職門戸が狭ければ、就職できないヤシらが増えて当たり前だろ??
ニートの中には、人生あきらめてるヤシらもいるかもしれねーが、
民間のリストラは一段落してるから、そんなヤシらに手を差し伸べてやってもいーんじゃねーか??

オレはニートをたたく論客気取りのおまえの方がムカツク!!
ムカツク理由は、オレの遺伝子の中にたたき込まれてる日本人が忘れかけた弱者に対する惻隠の感情だ!!
304非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:39:29
>>302

条件を揃えるのは必要条件であって、必要十分条件ではない。


>条件揃えるのは比較検討の最低条件だよね。
>それにある程度の規模じゃないと、データ公表していないし、
>従業員数少ないと、公平性に欠ける。例えばすごく儲かってる業界とそうでない業界。
>同族経営がメインで、後は非正規雇用が数人だけの会社とか。
>極端なデータは、統計学的には異常値扱いするのが定石。


>ある程度の規模同士で比較するのは、
>ごくごく普通のこと。
305非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:41:50
>>303
>>269で述べている。

公務員試験で、おまえのいうような消極的な理由を言っても落とされるだけだから。
そんな簡単なことすら、推察できないのか?
それほどバカなのか?

306非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:42:50
>>301
>政策の企画立案とか、関係団体との協議調整も仕事なわけで。

政策の企画立案は無理。
関係団体との協議調整?陳情とかコンパとか?
そう言えばどこかの地方公共団体で少子化対策とか言って合コンに補助金だしてた
とこがあったな。そんなだから、今度削られるんだろう。
307非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:45:06
>>306
無理?w
実際やってるし、やってるとこみてるし。
それが何か?バカじゃねーの?
おまえ、いい加減にしろよ。

おまえが無知なだけなんだよ。
おまえの見識だけで、無理とか言うなw
おまえとは議論は成り立たんな。

おまえの中の常識が社会の常識ではない。
おまえはバカ。
わかったか?w
308役人天国ニッポン:2006/05/22(月) 00:47:48
>
276のような輩だけには退職金を盗まれないようにしょう こんなバカが
偉そうに公務員やってからいつまでたっても世の中よくならねえ
いわば国賊の非国民ですわな こいつを死ぬまで監視し、国民、市民、庶民、
個人の目でこういう勘違いした公僕を教育しなおしましょう おまえ、どうせ
ばれねえと思って偉そうに仕事したふりしてふんぞりかえってんだろ?いつでも
おまえを見てるぜ。これ国民の義務、憲法でも読めよ。あほが。何が勝ち組じゃあ
ぼけ すでにおのれは負けとんねん 世の中、風とおしよくせなあかん こういう
人間を上、下で見てる奴が役人やってることの恐ろしさ、ちっと考えてや 
良識ある人達 
309非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:48:04
>関係団体との協議調整?

役所の上部団体との交渉。
裏予算のダンピングや、要望もかねるぞ。
首長が出て行くのは、地ならしが終わった後だ。

あるいは地元の有力団体・業界との交渉。
こっちはこっちで無理言ってくるからな。
おまえみたいなクズでバカには、想像もつかんだろうな。

住民票の発行なんか、その内民間委託だよ。
自動販売機にでもやらせておけばいい。
でも、おまえみたいなバカのなかでは、それが役所の仕事の全てだからなw
310非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:48:09
>>304
だから、同じ規模同士で比較するんじゃないと言ってるんだが。
こいつ頭がおかしいのとちゃうのか。
311非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:48:09
お久しぶりだなー、現職 ◆MDdROp4ekQよー
お前の方が背中が透けてるぜー??

論客気取ってんじゃねーぞー
お前の反論は小手先だ、女々しい
普段(リアル)もそーなんだろなー
オレと昼間に会ったら見抜かれるかもよ??コイツだって具合に

まーとにかくウゼーから早くシコって寝ろ
312非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:49:36
>>301
>政策の企画立案

とか言っても国のまねごとをするだけで不要不急の条例やイベント
作ったりしているんだろ。県民の日のイベントとか・・・・
 地元民からしてみれば、ボランティア同然で駆りだされて、無理や
り掃除や出展をさせられて、地公の組織維持を図るためだけにやらされ
ているようなもの。中には公務員の暦に合わせて平日に会社を休む必要
のあるものもある。特に平成に入ってから暇つぶしのような行事が増えた。
住民には何の恩恵もないのにね・・・住民に負担を強いるばかりの自治体
なら消えてくれ。
313非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:51:04
アホ住民を焚きつけて、何とかまちづくり会議とかもやるからな。
ちゃんと意図もってやってんだよ。
事前に作戦会議開いて、結論を誘導してやってんの。
わからんのだろうなぁ〜。色んな思惑があるんだよ。それなりに難しいことやってるわけで。
まあ、書けないけどねw
314非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:52:14
>>310
もう、おまえ論破されてんじゃん。
で?なんで、わざわざ中小企業の給料と比較する必要あんの?
おまえはその妥当性をちっとも説明しようとせず、逃げ回ってるじゃん。
おまえの負けだね。
315非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:53:05
因みにオレはネット技術なんざーさっぱり疎いので、
IPで判断してねーぜ??現職さんよー、焦った方がいいぜ??

たったこれだけの文章のやり取りでお前が特定できちまったってことは、
リアルだといくら隠しててもバレバレだぜ??

口語のニュアンスや見た目といった視覚、聴覚の情報がなくても
お前が現職 ◆MDdROp4ekQだとわかっちまった
お前の方が背中が透けてるぜ??
もっとリアルなコミュニケーション能力磨いた方がいいんでねーか??
316非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:53:19
>>309
>裏予算のダンピングや、要望もかねるぞ。

例の大阪でのやつ?
そんなのは、幹部級それに議員で十分。責任も伴うよ。
317非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:53:44
>>312
住民には恩恵はなくても、別のところにはあるんだよワラ
役人にはそっちのほうが、重要なわけで。
まあ、役人の仕事が「単純作業だけ」って思ってるバカで無知のおまえには
想像もつかない世界ってこった。
318非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:55:38
>>316
幹部級に必要な武器と防具(資料=法令根拠やデータ)を与えるのは、
下っ端の木っ端役人なんだよボケ
上が上だけで、話まとまると思ってんのかw
319非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:56:07
>>313
どうせコンサル丸投げだろ
それに君達のやっているのはまちづくりではなく、まちをいじくりまわし
ているだけ。
外見や言葉だけが先行して心がこもっていないから金をかけても人口は減
るばかり。観光客も来ない・・・
320非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:56:38
>>315
はぁ?だれそれ。
321非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:57:46
おめーだよ
322非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:59:18
>>319
まあ、おまえみたいなバカとは話にならんよね。
単純作業って何のこと??
コンサルに丸投げしようと何だろうと、
役人が情報について、何らかの取捨選択してることはわかるよね?


323非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 00:59:34
>>314
>で?なんで、わざわざ中小企業の給料と比較する必要あんの?
>おまえはその妥当性をちっとも説明しようとせず、逃げ回ってるじゃん。
>おまえの負けだね。

凄い。凄すぎる。自分で考えろ。分からなかったら受験参考書ででも
調べろ。それかパパに教えてもらえ。(笑い
324非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:01:19
>>321
死ねよ。思い込みのクズ。


>たったこれだけの文章のやり取りでお前が特定できちまったってことは、
>リアルだといくら隠しててもバレバレだぜ??

ワロタ。
基地外ってこういう奴のこと言うんだな。
全然、赤の他人さして、「こいつは小泉首相です!隠してもわかります!」って言ってるようなもんだからなw
325非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:02:25
おーい、現職さんよー
しばらく帰って来なくていーよー
お前の思う下界(リアル)で修行してからまた来なよ
326非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:02:29
>>323
はあ?
おれがなんでおまえみたいなクズの肩持たなきゃなんねーの?w
327非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:03:12
>>325
基地外乙。




一生やってろ。
328非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:03:40
そっくりお返しするよ
329非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:03:55
>>323は巧妙に話を摩り替えようとして破綻したなw
330非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:05:34
>>328
いやあ、基地外ですなぁ。
一方的に決め付けて、連呼するだけで自己満足できるんだからw
331非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:09:23
ほかの地方公務員のみなさん、
みなさんをちょっとたたき過ぎたことをお詫びする

何故オレがこんなにここでムキになるのか自己分析してみた
コイツ(現職)のせーだ、
コイツはあんたらにとって、あんたらに対する民間の怒りを冗長させる
素晴らしいスパイス(ベンチマーク)になってるぜ??
ほっとくと民間の怒りは更にエスカレートしますよ
332非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:09:57
>>317
そうだよな。だから日本の地方公共団体は民主的でないと言われるんだろう。
俺も地方議会に傍聴に行ったけど、前の方を公務員が陣取っていてまるで
総会屋みたいだったな。いろんな住民に隠さなければならないことが多いんだろう。
でも、それが異常なんだ。
まあ、安心しろ。別に日本人が特殊なわけではない。先進諸国でできることが
日本でできないことはない。
政策的判断をするのは、基本は議会。公務員ではやはり選挙で選ばれた首長および
その人に任命された少数。
圧倒的多数の地方公務員は、もし、そのような職を担当していたらそれがおかしいし、
もしいても、3000人いたらまあ30〜40人程度かなあ。
333非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:10:43
>>332
それ、どこの議会?
334非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:17:18
とある地方公務員の異常な給与体系(教職員編)

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(ダラダラとお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続  子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎  昼食は栄養バランスの整った給食がタダ
民間人には秘密の謎の調整金や手厚い住宅手当などの各種手当も豊富にあります

特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円

教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円

http://www.2log.net/home/zk1/archives/blog36.html
335非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 01:21:42
さあ、明日から友達に地方公務員の話をしまくろう。
他のスレにもどんどん書き込み、コピーをしよう。
地元の公務員のことなんか誰がなってて、そいつがどんな状況か
なんてすぐわかる。さすがに給与だけは正確にはわからなかったが。
336某市職員:2006/05/22(月) 01:40:10
2chで何と言われようと、来月はボーナスだね。楽しみ♪
337役人天国ニッポン:2006/05/22(月) 01:50:24
>336 おまえほんま楽しみやわ 今のうちにええ思いしとけよ
338非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 02:12:54
前に出ていた千葉県知事堂本の婆について

あいつ今海外旅行中。もちろん税金で。
国会議員と違って別に外交なんてやらないし、求められてもいない。
単に視察。
何もしない知事が税金使って海外視察。何もしないのに。
退職金減額だけは素早く反対表明。
千葉県民として恥ずかしい。
339非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 07:46:37
営利目的じゃなく営利団体によって一番重要な営業活動さえもない行政の賃金を、
同規模の営利団体にあわせる根拠が全くわからんけどな。
340非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 14:00:48
ボーナス楽しみ^^
341非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 15:26:27
官公労は腐らしとけ。公務員による犯罪は毎年、律儀に増加中。交通事故に並ぶか越える勢い、なのに尚も平気に今の状態を維持し公務員法を無視し続ける、いきつくとこまで放置し、財政難・少子化・格差・増税。国民から数々の苦渋の声が大きくなった時が勝負だな
342非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 18:59:38
>>341
「国民から数々の苦渋の声が大きくなった時が勝負だな」とか威勢のいいこと言ってるけど、
お前に勝負する度胸とか行動力あるの?
やれるものならやってみたらどないだ?
343非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 19:19:41
コピー
>一部上場でも通用するようなのが多いが待遇悪すぎですぐ流出する

田舎では、普通は家業を継ぐとか以外あまりないんじゃないか。率直に
言えば、嘘を言って、給料をもっと上げろとか言いたいんじゃないかと
思うんだが。
それは置いても、流出するのは別に悪いことじゃない。優秀な人は
税金なんかの世話にならずに、自分で何とかする方が健全だよ。
一生税金のお世話になってると、生活保護と同じで、というより同じなんだろうが
怠惰ににっていくだけだ。自立を目指すということは悪いことではない。
だからこそ、公務員給与は民間以下にすべきなんだ。
344非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 20:24:02
おまえら月曜日から元気だな。日中に書き込んでる奴もいるな。
345非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 21:40:47
warota

ニートは扶養控除外 自民が検討

 自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は21日、少子化対策としての子育て支援減税の財源を確保するため、
所得税の扶養控除(1人当たり38万円)に年齢制限を新設し、
成人したニート、フリーターを対象から外す方向で検討に入った。
現行制度は、成人した子どもが経済的に自立しないまま、親が生活費を負担しているケースも控除対象となっているため
「子育ての負担軽減という趣旨から外れる」(税調幹部)と判断した。
 少子高齢化による労働力の減少を補うため、
ニート、フリーターを抱える世帯の税負担を増やすことで、若年層の本格的な就労を促進する狙いもある。
現在は収入が一定以下の親族であれば、年齢に関係なく扶養控除の対象となる。
 控除対象から除外した場合、サラリーマンと専業主婦の夫婦が年収103万円以下の成人した
フリーター1人を扶養する世帯の納税額の増加は、年収500万円で約3万円、年収700万−1000万円で約7万円の見込み。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060522-00000007-kyodo-pol
346非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 21:46:24
>>331
だから、別人だって言ってるだろ。

おまえのその発言一つとっても、
普段からのおまえの思い込み=公務員に対する被害妄想が
よくわかるよね。

あぁ。はっきり言ってやるよ。

お ま え は 基 地 外 。
347役人天国ニッポン:2006/05/22(月) 21:47:38
役人はボーナスやらねえでええやろ 
348非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 21:55:48
役人に、いわゆるボーナス(賞与)はありません。
もっと勉強してきてください。
349非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:01:31
>>348
まぁまぁ。ニートがいくらがんばったところで
たかが知れてる。
国のニーと雇用政策も、役人の息子か議員さんの息子かの出来レースか
あるいは、現業のニコイチ対策に近いようなものと思われる。
フツーのニートは採用されないんだよ。
350非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:04:31
ニートでも色々いるからね。
ダメ同士で選抜されると思うと笑える。
351非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:09:18
なんかやたらと中傷や批判が多いスレでアホかと…
国はもう歳出削減に動きだしたよ。地方公務員の給与見直しをはじめるってさ。ジミントウ政調会長とミンストウの小沢もやるってさ。まずはこの流れでしょうな
352非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:21:11
健全な方向だね。
ニートは扶養控除外 自民が検討

 自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は21日、少子化対策としての子育て支援減税の財源を確保するため、
所得税の扶養控除(1人当たり38万円)に年齢制限を新設し、
成人したニート、フリーターを対象から外す方向で検討に入った。
現行制度は、成人した子どもが経済的に自立しないまま、親が生活費を負担しているケースも控除対象となっているため
「子育ての負担軽減という趣旨から外れる」(税調幹部)と判断した。

日本で一番数が多いニートである地方公務員も、いつまでも税金のお世話になっていないで
ちゃんと民間でやっていけるように自立を促す必要がある。その為にも給与は大幅カットが必要だよ。
ちゃんと政策の整合性はとれてるな。さすが、ジミントウ、ミンストウ。
353役人:2006/05/22(月) 22:27:19
 ぼーなすやるなあ あほ役人いらねえ お勉強せえよ
354非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:29:26
>>351
歳出カットはもう限界。
歳入増を考えないと、そこで、ニート増税。当然だよね。
355非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:31:58
>>352 ニートは民間人だろ?
356非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:36:07
>>355
民間人とか公務員とかのくくりはやめようよ。
公務員も税金払ってるんだよ。
ニートは、当然払うべきはずの税金を払ってないのだから、
当然、増税率もUPすべきだよね!
357非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:44:00
>>355
地方公務員をニート呼ばわりするのは失礼かもしれない。
少なくともニートは税金のお世話にはなっていないんだからそんなに世間に迷惑を
かけてるわけではないよね。
地方公務員は民間でやっていけないので、引きこもってると言う点ではニートの
側面もあるが、税金のお世話になっていると言う点では生活保護世帯的な側面も
あるね。この後者の点では、純粋なニートと違って世間のお荷物なんだから全く
同じに扱うのはニートに失礼だよな。
そこで、違いが分かるように地方公務員を、2種ニートとか悪質(悪性)ニートとか
命名したらどうだろう。
358非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:44:42
>>352
で、アンタは何やってる人なの?

職業について叩くんだったら、自分の職業も晒せよ。
以降の書き込みは、まず自分の職種を書いて同じ土俵に立ってから文句言おうや。

自分は透明で、攻撃だけ出来るゲームなんてつまらんだろ?
359非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:46:50
>>357 おまえもな
360非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:47:50
またニートが何か言ってるよ
自分の職もさらさないで人にさらせとはよく言ったものだw
361非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:49:48
>>357 アンタ、何か役所で嫌な事でもあったのか?ヒヒヒ。
362非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:49:49
357続き
>>354
そうすると、悪性ニートである地方公務員には、ニート大増税。
しかし、地方公務員の場合税金を貰ってるんだから、その中から大増税分を
引けばいいんだ。すなわち、実質的に言えば給与の大幅削減。
歳出カットの余地はまだまだ大きいじゃないか。
やっぱり地方公務員は悪質だね。
363非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:51:16
>>357の職業が知りたいでつ!!
364非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:51:20
>>358
>で、アンタは何やってる人なの?
>職業について叩くんだったら、自分の職業も晒せよ。

ここは匿名掲示板です。
バカは糞して寝なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
365非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:52:31
>>359
地方公務員は、地方税、年金、健康保険料をちゃんと支払ってるからね。
ニートは、地方税も年金も健康保険料も払ってないよ。
身分が違いすぎるでしょ。
366非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:52:53
>>362
で、おまえの職業は?

まさか!ニートってんじゃーねーだろーなあ?きゃは。
367非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:53:19
しかしニートより遥かに最悪だな地方公務員ってのは。
死ぬまでタカリ続けるんだろうな。
あんな誰でも出来るような仕事が大半なんだから
平均年収は400万円程度、退職金は1500万円程度で十分だろ。
全く無駄だ。

この寄生虫の地方公務員の人件費維持の為に、毎年増税増税
来年も増税。
ふざけた奴らだ。
ニートなんてのは金が無くなれば餓死していくんだから、野放しにしておけばいい。

増税なんてふざけた事ばかりやりやがって。
地方公務員の巨額の退職金や給与を激減させれば増税なんてやる必要は無いな。

どこまで寄生虫根性が染み付いているんだ?
大体、あれだけ乱脈経営をしていても財政再建団体にならないんだか
地方交付税の算定はインチキなんだろうな、激減させるのが妥当。
368非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:53:40
>>362
地方公務員がニート?w
せめて、住民税、国民年金、国民健康保険料を支払ってから、そういうことは言ってね。
369非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:54:52
>>367
負け犬の遠吠え乙ww
370非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:57:32
>>364 じゃーテメーの言ってる事も
2ちゃんらしい書き込みの一つという事で。ヒヒヒ。
371非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:58:01
>>367
内容が馬鹿過ぎてまともに突っ込む気もわかないでつ!!
もっと言い争える話しをしてくだちゃい!!
372非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:58:44
>>368
ニートより悪いな。
不必要な地方公務員が多いから即刻解雇。
これだけで どれほど財政負担が軽減されるか。

しかし 面白いな 住民税、年金、国保なんて払ってるだろニーとは。
大体 金が無い世帯ではニートは成立しないだろ。
大した金額でもないからな。
滞納なんてやってるのは老人や扶養家族をもった所得の低い世帯。
こんな事は誰でも知ってる事だけど。

まあ地方公務員の巨額の人件費を激減させて財政負担を軽減させるのが重要。
こいつらの人件費のために毎年 毎年 増税って ふざけるのもいい加減にしろ。

寄生虫=地方公務員  よく言われているが 正にそのとおりだな
373非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 22:59:40
>>370
どうぞ。おまえがニートで、おれが公務員ってリアルの現実にはなんら変化ありませんからヒヒヒ
374非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:00:56
おっ 反論できず 寄生虫=地方公務員

人事院勧告ぐらい守れよ 寄生虫。

人事院勧告すら無視 地方交付税削減にはガタガタ文句を言う寄生虫。


375非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:01:18
>>367 で、アンタ職業は何よ?

ちなみにおれは市役所職員でーす。でもゲーマーなんです。
なんちゃってねー。ではでは。
376非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:01:30
>>364
匿名掲示板だからなんなんでつか?
お前の言い分もおかしいでつ!

で、職業なんでつか??
377非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:01:54
>>372
>不必要な地方公務員が多いから即刻解雇。

税収に役にたつ地方公務員と、税収に何の役にも立たない糞ニート、
どっちが、地方自治に役に立つかといえば、もちろん地方公務員だよ。
地方公務員って言っても、職場と住所違う人もいるし、
職ありと、職無しじゃ、あんたがどうあがいても勝ち目ないってw

税金払ってないだろ?実際?wwwwww
378非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:03:29
>>374
人事院勧告なんて参考に過ぎないから。
あとは法律の問題。
感情論じゃあ、法律は動かないさ。日本は「放置」国家だから(笑)
文句あるなら、弁護士でもなれば?まぁ無理だろうけどプ
379おまえら年収200万くらいで十分:2006/05/22(月) 23:03:44
ほんま寄生虫やで 暇そうにぺちゃくちゃだべってるだけの奴もおるし
後ろのほうで仕事しとるふりしとるし、ここで偉そに書いてる薬人は税金
ちゅう薬やめられへんのやろな、こんなやくにんに限ってよ圧力団体や
層化には弱くてへいこら、よいしょしとんねんやでえ、ってかこう偉そにニートやろうと
なんやろうと上から人間みてるこんな奴らにろくな人間はいねえ
380非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:04:01
>>374
どのレスに対して反論?アンカ打ってくれ(w
381非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:04:42
>>377
ぷーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
税金だって?
払ってるに決まってるだろ
年間60万円ぐらいだけどね 納税額は。

馬鹿じゃねーのか

地方公務員の巨額の人件費のために増税って馬鹿か。

その基地害のような発想だから寄生虫といわれるんだよ。

即刻 無能な地方公務員は解雇が妥当。

ターゲットは40歳以上だろうな年収の割りに働きが悪い。
退職金も激減。
当然だな。 
382非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:05:58
>>379 おまえIP抜かれて捕まったんじゃないのか?
383非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:07:43
>>372
>しかし 面白いな 住民税、年金、国保なんて払ってるだろニーとは。

>大体 金が無い世帯ではニートは成立しないだろ。
大した金額でもないからな。



はい????
384非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:07:46
>>381 そんなに自分の職業言うの嫌なのかねー。ヒヒヒ。
385非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:07:58
新聞の記事って日本人が書いているものだとと思ってませんか?

★寛仁様に「黙れ」と命じた朝日新聞の清水建宇(週刊文春より)
朝鮮人系日本人が書く朝日の社説。

▼戦後の在日朝鮮人の帰化数(民潭のみ)
http://mindan.org/toukei.php
合計 28万6054人
386非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:08:06
公務員だと思いこんで職員に噛みついているバカをよくみるが嘱託や委託、アルバイトに噛みついていることにいつになったら気づくのだろう。
387非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:08:24
>>367
>平均年収は400万円程度、退職金は1500万円程度で十分だろ。

優しすぎる。
先進国並みにすべきだ。平均年収300万円程度、退職金300万円程度。
ただし、自立した生活を促すために、経過措置として10年程度は平均年収200万円
程度と言うのも本人達の為になるのかもしれない。
388非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:09:21
>>379
寄生虫ってゆうのは、ニート。
税金も払わず、市民面してるのはニートだけ。
その内、選挙権も市民権も剥奪されるから覚悟してろよ。
389非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:10:36
>>384
バカかおまえw
今時、そんな挑発にのる天然がいると思うのかよ?!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
390非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:11:22
まあ団塊の馬鹿世代までだな逃げ切りも。
まあ一番 馬鹿を見る世代は 30代以下の地方公務員だろうな。
団塊の世代と全く反対と言う事だな。

これから年々 面白くなるよ 計画は既に出来ているからね。
まずは今年の人事院勧告でしょうね。
その後に年末の地方交付税、補助金、税源移譲などかな。
その他も年々 着々と実施段階に入るよ。

金が無ければ人件費には回りませんからね
まあ不交付団体ならば当面は安泰だろうがそれも今の50代まででしょうね。

人口減少がこれから加速していくから地方債残高が相当なペースで減っていかないと破綻でしょうね自治体は。
面白くなりますよ。
昨年度、今年度は政府の暖かい政策で地方交付税関連は維持されてきたけど
来年度からは削減が加速していきますよ。 
地方公務員の人件費削減の本丸は来年度予算からだからね。
その程度の事は君達も織り込み済みなんでしょ。
391非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:12:17
>優しすぎる。
>先進国並みにすべきだ。平均年収300万円程度、退職金300万円程度。

ニートへの課税率も先進国なみにすべきだな。
こんなに恵まれている国は日本だけだから。
392非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:13:14
>>381
ニートがどうやって払ってんだ?根拠を言ってみろ。
393非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:14:29
働かないニートは市民サービスを剥奪するべきだろ。
ゴミ回収も公園使用も全部剥奪すべき。
それでやっと、今までの恵まれた環境を自覚することができるから。
394非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:15:18
公園利用も時間制にすべきだ。
成果主義って奴だ。
公務員も利用人数で、正当な評価を受けることができるw
395非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:15:20
なるほろ。人に言えない職業なんだね。

どんな職業だろか
396非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:15:59
>>392
お前って馬鹿じゃねーのか。
貯蓄が数千万円持ってる奴なんて幾らでもいるぞ。
お前だって数千万円程度はもってるだろ。
ニートだって中身を分別してみろ。
金持ちなんていくらでもいる、不動産所得や、配当所得、株譲渡益、ネット関連の所得、、、
まだまだあるだろ
その程度の事も知らないで騒いでいるのか?

397非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:16:47
>>389>>390
書き込むレスに必ず「バカ」が入るこの低脳っぷり。さすが。

そんなに自分の職業晒すの嫌なのか?
まーいいけど。以降はアンタの発言は腰抜けの卑怯者の発言ということで処理。
398非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:19:00
あっはっはっは
無能地方公務員が講釈垂れてるのか 
本物かどうかも怪しいけどな、その程度の書込みレベルでは。

地方交付税と人事院勧告と地方債残高と破綻法制と財政再建団体と退職手当債と地方公務員人件費を
考慮に入れて書き込んでみろ
399非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:19:10
>396 数千万!?いくらでもいる???

ふざけるなよ!コノヤローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
400非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:19:50
>>396
ニートが、どうやって年金や健康保険料や住民税を支払っているのか言ってみろと言っておるのだ。
まさか、国税と地方税の区別すらつかないのではないだろうね。

そこまで無知だとバカのドミノ倒しだね。
401非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:20:52
>>397
匿名掲示板で、あいてに名を名乗れって言ってるのは、
ほんとうのバカだけ。

あーおまえのことだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:21:06
>>398 前レス、関連スレよめ。
403非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:23:00
>>365
>地方公務員は、地方税、年金、健康保険料をちゃんと支払ってるからね。
>ニートは、地方税も年金も健康保険料も払ってないよ。
>身分が違いすぎるでしょ。

そうだよね。地方公務員は、地方税、年金、健康保険料もちゃんと税金をもらって
その中から払ってるよな。すなわち税金の一部返還。
良性(良質)ニートは税金を貰ってないから別に返さないでもいいだけ。
悪質ニートの場合、大部分を懐に入れて着服するんだぜ。
身分が違いすぎる。


404非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:23:42
>>401 誰も「名」を名乗れなんて言ってないよ?日本語読めんのか?ギャハー

おれは市役所職員ね。ウフ。
405非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:24:52
>>400
あっはっはっは 
お前 笑える
国民年金、国民健康保険、住民税、固定資産税、都市計画税、自動車税、、、、、
まだまだあるが この程度なんて年間幾らよ? 100万円にもならないだろ
所得があるんだから そこから払うに決まってるだろ。
所得の無い奴だって貯蓄がタンマリあるんだから取り崩す年もあるだろ。
この程度の事で滞納なんてしている馬鹿はいないだろ。

払えない奴は大半が老人、次に母子家庭や世帯主が長期失業中や高額医療費負担が払えない世帯なんかだろ。

お前ら 本当に地方公務員か? 誰もいないだろ この程度の事なんてのは自治体の滞納関連でわかるだろ。

まあ 偽者地方公務員じゃ 無理も無いか
406非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:26:31
ああ、またニートの一人妄想が始まりました
保護者の方はきちんとダウン系のお薬をのませてあげてください。
みんなも刺激しちゃだめよ
407非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:26:46
>地方交付税と人事院勧告と地方債残高と破綻法制と財政再建団体と退職手当債と地方公務員人件費を
>考慮に入れて書き込んでみろ

で?どうやって、ニートが、住民税と国民健康保険料と国民年金を支払っているの?
同上未納率(社会保険庁の公式発表数値)と照らし合わせて説明してくれ。
今すぐに。
408非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:28:31
>国民年金、国民健康保険、住民税、固定資産税、都市計画税、自動車税、、、、、
>まだまだあるが この程度なんて年間幾らよ? 100万円にもならないだろ
>所得があるんだから そこから払うに決まってるだろ。

おれが今話してるのは、年金、健康保険料、住民税。
にーとがどうやって払っているのか聞いている。
どうやって払うの?今すぐ教えてよ。
払えるもんならなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:29:20
ニート関連で 馬鹿が突っ込むパターン

1、ニートは所得が無いと思っている。
2、ニートは貯蓄が無いと思っている。
3、ニートは不動産が無いと思っている。
4、ニートは株式、債券などが無いと思っている。
5、ニートは税金を払っていないと思っている。

地方公務員の馬鹿っぷりが発揮されてるね。
さ す が 寄生虫ですな
410非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:30:42
また妄想ニートがいます
411非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:31:14
あははは。家から追い出せだってさww
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052237.html


ニート&フリーター“家から追い出せ”大作戦


納税額が増えるのがイヤなら、ニートを働かせるしかない?(写真と本文は関係ありません)
 ニートの面倒まで見てやる必要なし−。自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は22日までに、
成人したニートやフリーターを所得税の扶養控除対象から外す検討を始めた。少子化対策としての
子育て支援減税の財源確保のための措置として浮上した。

 政府の05年版の労働経済白書によると、04年で37万人(25〜34歳)、定義次第ではもっと多いとも指摘されるニート。
若年層の人口が減少している中で、定職に就かない若者の存在は、大きな社会問題となっている。

 自民党税制調査会は、こうした存在に対し、1人当たり38万円の所得税の扶養控除に年齢制限を新設、
成人者のニートやフリーターを控除対象から外す方向で検討している。

 一時、流行したパラサイトシングルは、光熱費や住居費などを親に頼りながら、経済的にゆとりを持った
独身者を指した言葉だが、ニートやフリーターは経済的に自立しないどころか、親が生活費まで負担する
ケースも多く「子育ての負担軽減という趣旨から外れる」(税調幹部)と判断されたようだ。控除が外れた場合の
納税額は、サラリーマンと専業主婦の夫婦で年収103万円以下の成人フリーター1人を扶養する世帯では、
年収500万円で約3万円、年収700〜1000万円で約7万円増加する見込みだという。

 扶養控除から外すことで、ニートらの就労を促進する狙いもある。「ニート世代の代表」という現職国会議員もいる
世の中だが、ニートは職探しどころか進学や職業訓練さえもしていない若年層のこと。

 民主党の小沢一郎代表も、「漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない」とし、
「ただ甘やかせている親たちもどうかしている。動物にも劣るといっても過言ではない」と
夕刊フジコラムで持論を展開している。今回の検討が、ニートやその親が目を覚ますきっかけになるか。

ZAKZAK 2006/05/22
412非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:31:17
笑えるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
所得や貯蓄があるんだから 税金や保険料なんて払えるに決まってるだろ

笑い過ぎで 腹が痛ーーーーーー

413非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:31:57
>>409
質問を質問で返す典型的なパターンだね。
ようは答えられないんだろ?w
414非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:32:35
>>412
だから、どうやって払うの?
まだ説明できないんだねw
415非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:33:01
おいおい
本当に地方公務員なのか?
滞納者が どういう層に多いかなんて知ってるだろ?

これだから偽地方公務員は困るんだよ。

本物の地方公務員なら どのような層に滞納者が多いぐらい知ってるはずだからな
416非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:33:20
俺は地方公務員を悪性ニートとか言ってるし、平均年収200万程度にしろとか
書き込んでる。
しかし、地方公務員が憎くて言ってる訳ではないんだ。
大事な人生だ。一生税金のお世話になって、寄生虫なんて言われて一生を送りたく
ないだろう。
早く、そんな悪の巣から抜け出して、自立して税金のお世話にならないでいい真っ当な
人生を送ってもらいたいんだ。まあ、親心とでもいうのかなあ、、、、、、
417非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:33:59
>>414
払ってない人間二説明を求めても無理
支払い先さえ分からないんだから。
418非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:34:49
とびだせ大作戦ってファミコンであったな。
419非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:34:58
腹いてーーーーーーーーーーーーー
 
貯蓄や所得があるのに  どうやって払うって馬鹿かよ こいつはーーーーーーーーーーーーー

貯蓄や所得から払うに決まってるだろ この馬鹿 あっはっはっは

なんだ この 偽地方公務員は

偽者にもしっかり付き合って上げてるんだから感謝しろよ
420非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:35:04
>>415
はあ?w
おまえなんかじゃ、太刀打ちできない経歴持ってるよ俺はw
だから試してるんだよ。おまえを!まだわからないの?

どこまでおまえがバカを晒すか試してるんだよ。
試してるのはおれの方なの。まだわからないの?バカだねえおまえも。
421非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:35:30
>>416
本当はお前は社会人でもないんだろ。
薬飲んで早く寝なさい。坊やは2chやってはいけない決まりがあるんだよw
422非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:36:18
>>419
公務員たたきをしているのは、所詮この程度ですって見本だね。
423非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:36:40
>>419 書き込みに >あっはっはっは とは・・・さぶい。
424非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:36:45
>>420
大学生か高校生、あるいは厨房相手にムキにならんでくれ
425非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:36:48
>>420
おいおい 偽者地方公務員さん

経歴だって ぷっ その書込みで経歴?

笑えるなこいつ 単なる寄生虫の分際で

自力で稼いでみろ  
426非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:38:01
>>419
おれが逆の立場なら、法律の条文や実際の事例あげて、
論証するけどね。相手を糾弾するならその程度のことは普通にするよ。
でも、おまえはそれができないんだねw
その程度の人間なんだよ。所詮は。w
427非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:38:09
ああ、ニート同士が誤爆ですか
よそでどうぞ

最悪盤もありますし
428非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:38:33
>>425
頑張って煽ってねw
429非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:38:56
しかし 馬鹿を通り越しているよな

偽者地方公務員ってのは働いていないと所得が無いと思ってるんだろな。

しかし こんな奴らが地方公務員なんて 全く無駄だな

分限免職にしたほうがいい
430非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:39:34
やはり 偽地方公務員は逃げたか。

431非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:40:21
>>429
あなたは文言免職と懲戒免職の
根本的な意味が分かって無いようだから勉強したほうがいい
432非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:40:26
みんな少しはsageよーよ。これじゃおれが書いてるレス、バレバレじゃんよー。
433非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:40:27
どうも地方公務員ってのは所得の意味を知らないようだよ。
貯蓄と言う概念も知らないようだね。
434非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:40:36

大好きな地方公務員のみんなに送る言葉

俺は地方公務員を悪性ニートとか言ってるし、平均年収200万程度にしろとか
書き込んでる。
しかし、地方公務員が憎くて言ってる訳ではないんだ。
大事な人生だ。一生税金のお世話になって、寄生虫なんて言われて一生を送りたく
ないだろう。
早く、そんな悪の巣から抜け出して、自立して税金のお世話にならないでいい真っ当な
人生を送ってもらいたいんだ。まあ、親心とでもいうのかなあ、、、、、、
435非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:41:28
>>431
文言免職は初耳だな

分限免職 役立たずには適用可能。

懲戒免職は無理だな 何もやらかしてないからな
436非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:42:41
精神病やお薬の方の特徴
@同じことを繰り返す
A根拠の無い自信を豪語する
B勝手にほえる
Cいきなり自己完結、いきなり自己解釈が激しい
437非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:43:08
>>434 うわー。さすがに引くよー。気色わりーんだよ!
438非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:43:26
>>425
やっぱり分かってない。
439非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:46:16
歳出削減、地方公務員給与も見直しへ 自民政調会長
2006年05月21日19時43分
 自民党の中川秀直政調会長は21日、「(自治労などの支援を受ける)官公労の党である小沢民主党には
絶対できない公務員問題にメスを入れる」と述べ、歳出削減策の一つとして地方公務員の定数を総務省の
目標以上に削減することや給与水準などを見直す考えを明らかにした。新潟市で開かれた自民党県連セミナー
での講演の中で語った。
 地方公務員の定数は、総務省が2010年度までに6.2%削減する目標を発表しているが、中川氏は
11年度までに6.2%を上回る削減を実施する考えを表明した。
 さらに、地方公務員の一般行政職員の6割を管理職(課長補佐以上)が占めていると指摘、「職員の給与
水準を上げるためにそうしているとするならば、国家公務員並みに4割に是正すべきではないか」と提案。
特殊勤務手当や年間約600億円にものぼる地方公務員職員互助会への公費補助も見直す考えを示した。
440非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:47:25
あーあ 駄目だこりゃ
所得の意味すら理解できてないよ 偽地方公務員は。
所得にはいくつも種類があることすら知らないんだろうな

大体 国民年金、国民健康保険、住民税なんて 大した金額でもないレベルで
払ってないだろって どの口 開いて言ってるんだろうな。
レベルが低すぎ。

話にもならないな
 
お前らの言ってるニートってのは所得が全く無く貯蓄も全く無く資産も全く無いなんて
殆どいないようなニートに限定しているだろ。
そんな奴らなんてのは超少数派だろ 実態の数は知らないが

441非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:52:34
精神病やお薬の方の特徴
@同じことを繰り返す
A根拠の無い自信を豪語する
B勝手にほえる
Cいきなり自己完結、いきなり自己解釈が激しい
D自分がマジョリティだと思っている
E一人でも誰かと話している
F誰もいないのに声が聞こえる症状がある。(いわゆる幻聴)
G自分が言ってることの矛盾に気づかない
442非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:54:21
小沢民主党は自民党への対抗上、もっと厳しい削減案をださないと
国民の支持を得られない。

1、地方公務員の給与の6割カット。
2、若手から民間への強制転職。
3,地方公務員の退職金の廃止。

このくらいはすぐ出さないと。なにをぐずぐずしてるんだ。
443非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:56:35
精神病やお薬の方の特徴
@同じことを繰り返す
A根拠の無い自信を豪語する
B勝手にほえる
Cいきなり自己完結、いきなり自己解釈が激しい
D自分がマジョリティだと思っている
E一人でも誰かと話している
F誰もいないのに声が聞こえる症状がある。(いわゆる幻聴)
G自分が言ってることの矛盾に気づかない
Hすべて自分の権能において世界が進んでいると誤解している
444非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:58:50
公務員の皆さん、来月はボーナスやね。楽しみ♪
445非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:59:06
>>440 おれはもう寝るけど・・・明日は仕事じゃないのか?
おもしろかったよー。ではでは。

くーそーしてから寝てください。
446非公開@個人情報保護のため:2006/05/22(月) 23:59:14
また釣りが始まりました
447非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:01:00
偽地方公務員が逃避しました。
逃避しても巨額の共済年金、退職金、給与が支払われます。
大増税を原資とし。
448非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:04:43
悪質ニート“県庁、市役所、町役場から追い出せ”大作戦

給与削減がイヤなら、悪質ニートを民間に転職させるしかない?(写真と本文は関係ありません)
 悪質ニートの面倒まで見てやる必要なし−。自民党税制調査会(柳沢伯夫会長)は22日までに、
地方公務員である悪質ニートの給与削減の検討を始めた。少子化対策としての子育て支援減税の
財源確保のための措置として浮上した。

 民主党の小沢一郎代表も、「漠然と他人に寄生して生きているなど、とんでもない」とし、
「ただ甘やかせている住民たちもどうかしている。動物にも劣るといっても過言ではない」と
夕刊フジコラムで持論を展開している。今回の検討が、悪質ニートである地方公務員や住民が目を覚ますきっかけになるか。
449非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:05:27
なんつってー、まだいるよん。でへへ。

みんなsageろよー。
450非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:06:04
俺の親父は時給六千円とか言ってたな。。
そんな俺は時給換算八百円だよww
451非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:07:35

大好きな地方公務員のみんな

目を覚ませ。
452非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:35:27
精神病やお薬の方の特徴
@同じことを繰り返す
A根拠の無い自信を豪語する
B勝手にほえる
Cいきなり自己完結、いきなり自己解釈が激しい
D自分がマジョリティだと思っている
E一人でも誰かと話している
F誰もいないのに声が聞こえる症状がある。(いわゆる幻聴)
G自分が言ってることの矛盾に気づかない
Hすべて自分の権能において世界が進んでいると誤解している
453非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 00:39:07
>>452
同意。
地方公務員と思われる奴の書き込みの特徴そのものだね。

精神病やお薬の方の特徴
@同じことを繰り返す
A根拠の無い自信を豪語する
B勝手にほえる
Cいきなり自己完結、いきなり自己解釈が激しい
D自分がマジョリティだと思っている
E一人でも誰かと話している
F誰もいないのに声が聞こえる症状がある。(いわゆる幻聴)
G自分が言ってることの矛盾に気づかない
Hすべて自分の権能において世界が進んでいると誤解している
454あちこちコピペしてくれ!:2006/05/23(火) 01:02:53
千葉県下の市の調整手当(国の基準を遙かに上回る税金泥棒!)
  県内市町村の最高支給率は10%であり、6市が支給している。平成16年4月以降に支給率を引下げた団体は13市3町村となっている。 (千葉市を除く本県における国の最高支給率は3%) 
  
  ○支給率が5%を超える団体
   10% 6市  市川市、成田市、流山市、鎌ヶ谷市、君津市、浦安市
   9% 6市  船橋市、松戸市、野田市、柏市、市原市、八千代市
   8% 4市  佐倉市、習志野市、四街道市、袖ヶ浦市
   7% 1市  我孫子市   

○改正状況
木更津市  8%→5%   柏市    10%→9%   四街道市  10%→8%
松戸市   10%→9%   市原市   10%→9%   袖ヶ浦市  10%→8%
茂原市    3%→2%   八千代市 10%→9%   印旛村    5%→2%
佐倉市   10%→8%   我孫子市  9%→7%   九十九里町  3%→2%
東金市    4%→3%   富津市    9%→2%   横芝町    3%→2%
習志野市 10%→8%
455非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 01:07:57
基本給下げても、横領、裏金だけで家が建つ。
456非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 01:09:22
>>454
OK
457非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 01:15:51
ここに書き込んでる公務員の人たちは若い方が多いのでしょう。
じっと我慢してれば、高給取りになれると思って頑張ってるところに
この公務員の給与たたき。たまったまんじゃないよなぁ。
将来が真っ暗になっちゃうよなあ。隣の席のジジイはあれだけ
もらってるのに、自分は。。。トホホって感じで。
許してやれよ、公務員叩きしてる連中。
458非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 01:24:17
自作自演某が痛いんですが何か?
459非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 01:35:16
>>457
公務員叩きとか、馬鹿なことを言う奴の気が知れない。多分どこかの政党関係者。

コピー
方法(公務員削減か給与カットか)の差はあるが、歳出削減、税金の無駄遣い反対
官民格差是正は国民の声。反対なのは公務員くらい。
もし、あおりなら、諸外国の例を見ろよ。公務員支持政党と公務員団体が対立する
のはめずらしいことではない。政権を担う以上他の支持者の意思を無視できない。
特に日本の公務員制度の特殊性、一人当たりの高コスト、歴史的な官の優遇、国民抑圧、
民主化の必要性は誰もが認めるところだろう。

戦後はじめて、民意で地方公務員制度に本質的な変更を加えることができるかも
知れないとの予感。戦後のGHQによる地方公務員制度の民主化及びその後の公務員
による巻き返しを調べてみろよ。地方公務員にへつらう・・・・・。
460非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 01:48:54
ラスパイレス比較だっけ?
461非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 02:14:36
6.2%の削減なんてアマアマだ!!!
やるときゃー一気にガンッてやんだよ、一気に!!!
ダラダラやってたらまたお得意の3枚舌、4枚舌で先送りだろ??
目標50%削減くらいにしとけ、実質30%くらいでおさまんだろ??
やるときゃ一気だ、短時間でガンッだ!!!
462非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 11:07:07
確かにニートに貯蓄があってもおかしくはない。
しかし、それを得られたのは衣食住・消費税以外の税金を全部親が肩代わりしてくれる上に小遣い貰ってるおかげだ。
自分の力で得たわけではない。
また、株券や不動産があってもおかしくない。親から生前贈与を受けているケースもあるだろう。
では、親が亡き後はどうするの? 地方公務員も屑だけど自力で国民の三大義務を果たせない親が死んだ後のニー
トは屑の二乗じゃん。
つーか、その頃にはニートも定年になるので単なる無業者になるわけだがw

それから、一つ聞きたいんだが「背中が透けてる」って「背中が煤けてる」の間違い?
「透けてる」んだと内臓が見えてキモスw
463非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 18:55:31
警察かんの給料てどのくらいなんですか?また、ボーナスは何ヶ月ぶんぐらいもらえるんですか?
464非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 20:46:41
>>462
>地方公務員も屑だけど自力で国民の三大義務を果たせない親が死んだ後のニー
>トは屑の二乗じゃん。

まだ理解してもらえないみたいだから、頼まれもしてないけど、説明するね。

良質(純粋)ニートは、基本的に税金のお世話になっていない人を想定してます。
だから、良質なんです。もちろん、将来生活保護を受けるかもしれません。
しかし、その時でも少なくとも資産がないとか、収入がないとかの要件を満たしての
ことです。決して、他の人と違って不正に、資産などがありながら税金のお世話に
なるのではありません。

これに対して、悪質ニートである地方公務員は、民間でやっていけないので、引きこもってる
と言う点ではニートの側面があるのですが、この点では普通のニートと同じです。
問題なのは始めから税金のお世話になっていると言う点で悪質なのです。さらにその生活保護的な
側面についても、資産がない、収入がないとか言った要件を調べることもなく、当然のごとく税金
のお世話になっている点、不正受給的な性格をも有するのです。
だから、良質ニートの方は問題ないのです。国民の義務についても、問題になるのは納税の義務で
しょうが、良質ニートの方が資産も収入もなかったら納税しないでしょうが、それは特殊なことでは
ない。ニートとは関係ないことです。他方で悪質ニートである地方公務員は納税の基となる収入自体
が税金のお世話になっているのです。
すべからく、悪質ニートの方が税金のお世話になっている点において悪質なのです。
465非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 20:48:24
んだ
あぐしつだ
466非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 20:52:46
>>454
千葉県以外でも 国の基準を上回ってる所が多いよね。
平成18年度から調整手当から地域手当に名称変更されているから。
それと、地域手当の支給率は俸給表(給料表)をマイナス4,8%ほど削減した上での
支給率ですから、地域手当の支給率を国の基準と比べるときは、確認してね。
国や都道府県などは俸給表(給料表)のマイナス4,8%削減を実施しているが
市町村クラスだと、実施していない自治体が多いよ。
ちなみに政令指定都市だと千葉市と北九州市は実施しているが、それ以外は未実施。

467非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 20:58:12
地方公務員と判明したら、
額にお札を貼って土葬しよう
468非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 21:10:56
ところで、地方公務員の仕事のうち、政策的な判断をようするとか、専門的な
仕事とかで、派遣、嘱託、アルバイトなどで代替できない仕事て、何パーセント
くらいあるんですか?もちろん、専門的と言うのはお医者さんとかで、車の運転
とか、ワープロができるとかはなしでね。
469非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 21:12:17
医者なんか嘱託医で代用できるところがいっぱいあるだろ。
470非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 22:11:13

2〜3%といったところじゃないの。
471非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:03:04
ちゃんと働いてるぞ

大阪市人権施設職員2人、勤務中に小西容疑者の親族介護
2006年05月20日

 財団法人「飛鳥会」理事長の小西邦彦容疑者(72)による業務上横領事件で、大阪府警の
家宅捜索を受けた大阪市立飛鳥人権文化センター(大阪市東淀川区)に最近まで勤めていた市職員2人が
在職当時、勤務時間中に職場を離れ、小西容疑者の親族や飛鳥会のために働いていたことがわかった。
市から給与をもらいながら、実質的には小西容疑者側の仕事をしており、労組の「ヤミ専従」に似た
状態だった。
 2人は飛鳥会の近くにある同センターで、清掃や施設管理などを担当する市職員だった。
大阪府が保管している00〜05年度の法人調書によると、この2人は飛鳥会の理事も兼務していた。
472非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:16:31
>>468 ワープロって・・・何?
473非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:19:27
>>464 良質ニートって・・・何?
474非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:21:56
>>470 勘で言われてもなあ。
475非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:22:34
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍

千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
476非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:24:36
【2007年問題】「団塊世代」の退職に備え26市が退職手当を借金でまかなう「退職手当債」発行
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148251925/

1 名前:バッファロー炊飯器φ ★[] 投稿日:2006/05/22(月) 07:52:05 ID:???0
★26市が退職手当債発行・06年度、「団塊」退職に備え

 団塊世代の大量退職がもたらす「2007年問題」に備えて、千葉市など26市が
今年度に退職手当債を発行する。発行を検討している市も北海道北見市など
27市に上り、財政難の中で多くの自治体が退職手当を借金でまかなう。
発行条件の緩和を受けた措置だが、将来の償還負担も増すことになり、
一層の行財政改革が求められそうだ。
477非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:26:33
>>466 たまたま検索したところを見て、
全部調べたみたいなこと言ってる。
478非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:28:40
>>475>>476 そんななげーコピペ読まねーよ(w
479非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:30:44
ここのニートを含む民間の奴ら、おもしれーぞ。
480非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:35:42
さる、ゴリラ、一般人。
481非公開@個人情報保護のため:2006/05/23(火) 23:59:44
国民の中で、地方公務員の巨額の退職金、給与の実態を知っている人はどれだけいるだろうか?
退職金は3000万円前後、給与は年収700万円前後。
これらを支払うために、実施されてきた事は
1、水道料金、下水道料金、介護保険料、国民健康保険税、幼稚園保育園料、施設利用料、手数料などの値上げ
2、道路補修、校舎補修、耐震補強などの先送り
3、地方交付税を維持するために、国税の増税(定率減税、老年者控除、年金控除、配偶者特別控除など)
4、地方税の増税(森林関連という名目で増税、実態は森林関連予算を激減させ、それを埋める為に増税
            激減させた分は人件費へ)

国民は騙されてはいけません。地方公務員の人件費を維持しながら
上記のような負担激増を続けてきているのです。
地方公務員の6割が管理職以上、4割が一般という、恐ろしい状況である。
地方公務員の仕事の多くは、法令で決められている仕事であり、それに従事している
地方公務員の数は非常に多い。と言う事は特殊な能力を必要としない人が大半である。
と言う事は、多くの地方公務員の給与、退職金は現状より大幅に低く出来るのである。
もちろん地方公務員でも一部の人は現状の給与以上でも良いだろうが、それは あくまでも一部である。

そして重要な事は、この地方公務員の巨額の人件費を大幅削減出来れば
国、地方で続けられている大増税や料金の大幅値上げを阻止できると言う事である。
そうなれば、国民負担が抑制され、内需発展に寄与されるのです。
482非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 00:08:51
確かにそうだよな。
人件費削減=税金が安くてよい=住民に有利=職員に不利
483非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 00:37:27
んだ
そーんだ
それでええ
484非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 00:44:03
職員の給与が減っても、
税金等の負担が減るわけではありませんよ。

人件費減額して、浮いたお金で、ハコモノ、大型公共事業、
土建屋&族政治家ウマー ということでしかない。
485非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 00:46:26
「こんな低い給与で、あんな大変な仕事だなんて。
地方公務員過小評価されすぎです!」

って、ここで書いたら叩かれるんだろうなwwwww
486非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 00:48:59
瞬札です
額にお札を貼って大人しくしてなさい
と言われるです、ハイ
487非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 01:02:09
>>464
その理論だと学校の校長先生や消防職員も悪質ニートになるな。あと環化研で研究してる
技師も無論ニートになってしまうな。
488非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 01:06:18
公務員になったけど、給料すくないよ
TVのイメージもちすぎ
489非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 01:23:33
あのー
月々お幾ら万円ほどでしょうか?
490非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 01:27:46
>>487
 まともに相手にしなくていいですよ。>>464なんか。

 ニートであることを他人からはバカにされ、友達もおらず、
 されど自尊心だけが肥大化し、
「自分よりも低俗な存在があるはずだ」と幻想を抱き、
 その結果、「公務員」を祭り上げたのです。

 「公務員は、何と罵倒されようが、自分を直接攻撃してくることはない」
 そのような一種の安心感が、あのような言動を生んだのでしょうね。
 そんな、かわいそうなキモヲタニートですら、
 救いの手をさしのべる(というか、話し相手になってあげる)のは、
 結局、公務員という職種だけなんだ、と>>464もいつかは気付くのでしょうね。
491非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 01:37:58
>>>464はたぶん精神的に育ち盛りの厨房だろ。そんな気がするな。
奇をてらうのが好きなようだ。
492非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 01:40:12
中学生に公務員批判の作文を書かせたらああいうのが出そうだな。
493非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 01:50:04
そうかなあ。>>464はちゃかして言ってるから分かりにくいけど、先進諸国の
地方公務員の人件費は相当安いみたい。日本がおかしいのかも知れない。
494非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 02:32:25
イギリスの地方公務員の一例

20年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約240万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が180万円。
30年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約340万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が380万円。
ちなみに、年金がそれぞれ年60万円、125万円だそうな。
495非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 05:08:26
公務員の給料を大幅カット(年収200万?)

一流大学卒(とは限らないが)の有能な人材の民間への流出

気がつけば、役所は上から下まで低学歴の無能な17時帰宅組

行政機能の停滞

あぼーん

結局、有能な人材には今以上の待遇を与え、無能な人材はどんどん減給・解雇or派遣等に代替していくしかないんジャマイカ(あれ、これっていわゆる成果主義ってやつでつか?)。
公務員(上級職)も30代で1000万とかもらえるんなら、メガバンクや大手商社から公務員にいくらか人材が流れるかもね。そうしたら日本の行政も少しはマシになるだろうか・・・

まあ、現代の行政国家においては行政(公務員制度)はかなり高度かつ広範な要求がなされていると解するべきだが、
それでも公務員制度の裾野は失業対策の公共事業みたいなものだからな。
イギリスで公務員制度が生まれた頃は、読み書きもできない失業者(ニート?)を雇用するための性質が強かったらしいしな(行政学の知識)。
それを改めるために、ペーパーテストを導入したそうな。べつに公務員に限った事でもないが、勉強だけできるやつは使えないが、勉強もろくにできないやつはもっとつかえないわけだな。
No Education、テラヤバス


496非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 06:55:44
そうなると、職員の平均給与がますます高額化し、
いくら職員数が削減になったとしても叩かれる。

そして、優秀な職員が残っているから給与が高いにも関わらず、給与削減を
実行。→優秀な香具師も退職。→ その少ない給与でも職があるだけマシという
レベルの低学歴が入庁。→これ高度成長期の日本(今の役所内のお荷物=団塊世代)

この繰り返しだよ。懐古するだけ。
497非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 07:12:57
公務員を批判する頭の弱い人の例
最後はいつも感情論とイメージ。
マスコミの刷り込み

ttp://heikinnensyuu.seesaa.net/article/5817999.html
498非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 07:13:09
>>495
田舎市役所の場合7割方がコネ採用。
おまけに昭和50年以前は筆記試験を実施していなかったりする。
だから普通だったら公務員になれないような学力の奴が行政を運営してる。
役所の大半がそんなだから新しく優秀な人をいれても古い馬鹿しょくいんによって駆逐され
市役所行政は低レベルを保ちいつまでたっても県庁の行政能力でさえたちうちできないでいる。
もし、役所の給料が民間と比べて著しく下げられた場合、低脳低学歴な人間しかはいってこなくなり
役所はもっとばかになるだろう。
499非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 07:29:11
悪貨が良貨を駆逐する、とはこのことか・・・
結局いつの時代でも真面目にやっている人間が割を食うわけだな(´・ω・`)ショボーン
500495,498:2006/05/24(水) 07:31:26
と、通りすがりの学生が言ってみた。大口叩いてスマソ。
公務員を志望しようかと思っていたが、ちょっと考え直す必要アリだな。
501非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 07:32:50
>>500
間違えた、495,499だった
502非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 07:36:48
( ^ω^)公務員スレおもすれーwww
503非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 13:36:47
50代の職員って、未だに古き良き日本のマターリ公務員を引きずってるね。
勤務時間内にフラっとどこか消えたり、散髪なんてしたりする。
役所ってだいたいどこの役所でも何故か床屋があるよね。
営業時間も役所と同じなのに、利用者はオッサンばかりだし、リーマンが
平日の昼間に役所にきて散髪なんぞしていられるわけもないし、一体誰が利用
しているのか疑問だった。
なんのことはない。暇な50代のオッサン連中が勤務時間中に気持ちよさそうに
目を瞑って散髪しているのだ。
100歩譲って、それが有給なら良しとしよう。しかし有給でもなく勤務時間中に
散髪なんてしているのだ。つまり散髪も彼等には仕事なのだ。
504非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 20:49:50
散髪なんてかわいいもんさ。
政治家なんて専属の料理人を2人とか抱えて、引退後も、専属の医師やボディーガード
まで従えてる奴なんてのまでいるんだぜ。もちろん年金もがっぽり。
505非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 21:26:58
>>498
>もし、役所の給料が民間と比べて著しく下げられた場合、低脳低学歴な人間しかはいってこなくなり
>役所はもっとばかになるだろう。

民間でやっていけない無能な人達の集団。公務員給与を下げれば、仕方なく自立し、民間にいくように
なる。役所は税金を無駄遣いしないでちゃんとやれる人であれば、問題ない。
特に地方公共団体の場合、仕事のほとんどが単純作業。その多くはパート、派遣でまかなえるし、
そちらの人の方がよく働く。公務員は、働かなくても首にはならないし、税金は回してもらえる
から、仕事なんてしない。精々やってやる、とかいう程度。
506非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 21:59:13
>>503 昼間っからなーにやってんの?通常は働いてる時間だろ?
507非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:03:05
っつーか、「公務員の仕事が楽」とか言う奴って、その楽なはずの仕事を一つも挙げられないよね。
楽だって言うなら説明も楽だと思うんだけど…。
いくつか挙げてみてくれよ。
508非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:05:56
安すぎ、もっと上げろ
509非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:06:56
エッ??
消費税を??
510非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:08:06
>>505
君、よく頭悪いって言われるよね?
511非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:08:55
地方公務員の仕事の97パーセントは単純作業。
パート、派遣で十分。3パーセントは総務省はじめ国家公務員の
出向で対処(現状同じ)
従って、97パーセント全員を一度解雇してパートのして再雇用し、
時給800円にすれば問題は解決する。
よかった、よかった。
512利益を日本一上げてる市役所とは?:2006/05/24(水) 22:11:32
それは戸田市役所です、その財政力は日本一です、もちろん職員の給与は高いです
http://www.pref.saitama.lg.jp/A02/BO00/zaisei3/h16-zaiseihikakubunsekihyo/h16-22.pdf

ちなみに日本の経済力が高い東京港区と比べてみてください
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/05gyousei/gyouzaisei/zaisei/kessan/hikaku/ku-hikaku/minatoku16.pdf
513非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:12:19
>>505 地方公共団体の仕事ってどんなものがあるのか?教えて下さい。
514非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:13:36
>>511 地方公共団体の仕事ってどんなものがあるのか?教えて下さい。
515非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:14:03
??弱いものいじめか??
516非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:15:23
>>512 見る気ねーよ。ケケケ。
517非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:16:12
おらっ、バカ民間、もっと書き込め!
518非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:16:29
悪役風のセリフだな…
519非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:16:59
おらバカ民間ども、利益出してる市役所には文句いえねーだろ!
520非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:17:02
>>511
521非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:17:41
>>511でろ!
522非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:18:51
戸田市役所勤務の方ですか??
523非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:18:58
役人に向かってなんでそんなにえらそうなんだy−
524非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:19:17
>>518 あー?この状況、どーしたもんかねー。
525非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:20:31
役人に向かってなんでそんなに偉そうにいうんだy−
526非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:20:38
溜まってんだろ、スペルマが
527非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:21:18
>>522 おまえ戸田市民だろ?ヒヒヒ。IPぬくぞ。
528非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:22:23
役人的にまわしたら怖いよー
バックには総務省がついてy−
529非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:22:30
脅されちゃった…
助けてー、ネットポリスマーンッ!!!
530非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:22:33
>>526 だってここの住民おもしれーんだもん。
531非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:23:24
地方公務員敵に回したら怖いy−
320万人敵に回したら怖いy−
532非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:23:46
さー、いっきに駄スレ化しました!
533非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:25:06
いけっ!おらっ!いけよ!>>511!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
534非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:26:48
つーわけで、今日も堪能したので帰ります。きゃは。
535非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:29:08
>>531
どんだけ無駄なカネが食い荒らされてっかと思うとたしかに怖えー
あんまりたかられて国が傾いてきてるもんな。
536非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:31:00
役所が出した利益はどこに行くのかな??
利益余剰金勘定で口座にストックされたりするのかな??
537非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:31:11
こんだけ公務員叩いて、助けて警察官〜はねーよな。
538非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:32:17
>>529 自力で解決して下さい。
539非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:33:04
>>536 アンカー打てよ。
540非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:34:31
 兵庫県職員約一万四千人でつくる県職員互助会は四月一日から、結婚二十五年を迎える
銀婚夫婦に配る七万円分の旅行券や、成人した職員の子どもを対象とした図書券三万円分
の給付など七事業を廃止する。これらを含めた福利厚生事業の多くは、半額が県からの公費負担
だったが、今回の見直しにより、公費投入は前年度から約二割、七千二百万円削減される。
同互助会は毎年、事業の適否を検討しているが、大阪市をはじめとする公務員厚遇批判を受けて、
事業効果や他府県との比較を基に大幅見直しを図った。
廃止事業には、職員の子どもが中学を卒業したときに渡す祝い品(図書券一万五千円)などもあり、
一部は経過措置として一、二年かけて全廃するという。
さらに、在籍期間に応じ三-八万円を配布する結婚祝い金は一律三万円とした上で、県からの補助金を
受けず掛け金だけで継続。二十年以上在籍した独身者への退会特別給付金五万円など三事業も同様の措置を取る。
今回の見直しで、県からの補助金は二〇〇五年度予算ベースの三億六千七百万円から、〇六年度は二億九千五百万円
に圧縮された。

兵庫県の人にお願い。3億6千7百万円から、2億9千5百万円に圧縮されたとかふざけたことを許すな。
何で、公務員の互助会に税金をつぎ込むんだ。
内容的には、一般に配ったらバラマキ福祉と批判されるようなものばかりじゃないか。
なんで、公務員だけ特別に税金がでるんだ。0にしろ、0に。
541非公開@個人情報保護のため:2006/05/24(水) 22:34:53
地方公務員の中にはプロ市民に同調してるクソ野郎もいるし
そんなのが罷り通ってるところも平気であるしな
542非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 00:47:30
みんな
公務員の親を持つ子供達には
「君達の親は税金ド・ロ・ボ・ウ」
ということをしっかり教育していきましょう!
543非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 00:57:05
>>511
しかしよくでたらめいえるよな。97%なんてどこから出てきた数字なんだ?
544非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 01:32:14
大阪市 カラ残業の疑い2万件

大阪市では、阿倍野区役所で実際は残業をしていない日に残業をしたと偽り、
手当を受け取っていたことが発覚したのをきっかけに24ある区役所すべてを
対象に、同じような不正がないか今年4月から10月までの7か月間の残業に
ついて実態調査を行いました。実態調査の中間報告によりますとこの期間に
区役所が職員の残業代を申請したのは延べ6万4000件ありました。この中
で▽仕事を終えて職場を出た後の時間や、休暇を取った日に残業していた記
録があるなど、いわゆるカラ残業の疑いが持たれたケースは全体の31%に
あたる1万9650件に上り、すべての区役所であったとしています。この原因
について中間報告は、残業手当があらかじめ予算として計上されているため、
業務の実態と合わなかったことなどをあげています。大阪市は、今後、カラ残
業と認定したものについては、職員に手当の返還を求めるとともに、関係者
の処分を行うことにしています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/27/d20041227000127.html
545非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 01:50:23
>>543
しかしよくでたらめといえるよな。でたらめなんてどこから出てきた言葉なんだ?


546非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 12:50:31
民間企業給与実態調査結果(平成16年度国税庁)

民間企業従業員5000人以上の企業男子従業員(高卒含む。218万人)
年齢階層 平均年収
25〜29   464万円
30〜34   610万円
35〜39   752万円
40〜44   822万円
45〜49   910万円
50〜54   915万円
55〜59   903万円
547非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 14:19:33
900万もいくのかよ
548非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 14:37:50
ぷっ
男子だけかよ しかも5000人以上の従業員。
地方公務員なんてのは道路、介護、健康保険、商工業、水道、下水道、、、、
部署毎が中小企業並みの寄せ集め
実態は持ち株会社の傘下に数百人程度の中小企業が寄せ集まった組織。
549非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 16:38:29
>>548
それを言ったら大企業も同じわけだが。
おまえさんアホ?

ちなみに生涯賃金でいうと、
大卒男子の場合、従業員1000人以上の企業が3億2755万円
550非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 20:19:57
>>548
>部署毎が中小企業並みの寄せ集め
>実態は持ち株会社の傘下に数百人程度の中小企業が寄せ集まった組織。

数人程度の中小企業が寄せ集まった組織。
551非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 20:27:06
>>550 それはそれで組織として大きくなるな。
552非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 21:21:16
>>549
ばーか
地方公務員の仕事なんて専門的な事などない、小企業並だな。
課長クラスで小企業の社長くらいか。

大企業は違う、どうしようもない大企業は既に相当数淘汰されており
地方自治体など一つも破綻で消えていない。

しかも地方公務員の60%が管理職という前代未聞の間抜け状態を続けている。
553非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 21:34:49
>>552
>地方公務員の仕事なんて専門的な事などない、小企業並だな。

で、キミはどんな専門的な仕事してるの?
554非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:07:15
地方公務員の6割が管理職って、、、
人事院勧告の俸給表の引き下げ未実施状態の多くの地方自治体
地域手当を国の地域基準率より上乗せしている多くの地方自治体

一体 地方公務員ってのは何様?

555非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:09:39
バカ殿様
ダッフンダー
556非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:11:13
>>554
人事院勧告に地方自治体が従う必要はありません。
国の地域手当率に地方自治体が合わせる必要はありません。
557非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:33:11
>>552
大企業は無駄も多いだろう?
一方、小企業はギリギリで運営してる。

君の発言は、これ以上組織的な縮小は必要ないと、
証明してくれたようなものですな。ありがたや。
558非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:40:22
>>556
その通り
今後は 地方交付税の激減政策
国庫補助金の激減政策
税源移譲は極小
徹底的にやります。
559非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:41:01
>>556
総務事務次官に直接 言ってね。
560非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:41:17
>>554 あー、うちの市は人勧どおりです。
平成17年12月1日付けで給料表が安くなって、
その年の4月まで遡って、安くなった分の給料を返還させられたよ。

また、平成18年4月1日付けで新給料表への切り替えに伴って、
さらに将来の給料も減額になりました。

2段階ロケット方式。
561非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:42:07
>>588
おまえ総選挙に立候補してくれよ、マジ投票すっから
562非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:49:17
景気が悪くなってからは、それなりに優秀な人材を獲得しやすかった地方公共団体。

でも、主に給与などの待遇が悪化すれば、また民間に人材が流れ、
ここの住民はますます社会での活躍の場を失ってしまう。
563非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:50:39
>>561 だれ?電波でも受信したか?
564非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 22:53:23
>>561でろ!
565非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:06:16
>>558
禿げあがるほど同意
地方なんて国の助成金にたかる圧力団体
566非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:23:08
>>556
地方公務員給与は人事院勧告より20%マイナスが妥当かな。
人事院勧告では高すぎるから。
567非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:26:51
>>566
お前のその適当すぎる丼勘定のほうが非常識だということにいい加減気付いてくれ。
568非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:27:50
>>566
まずは50%でいっとこー

幾らなんでもやりすぎだよーて言われるだろーから
その後に30%減で決着、めでたしめでたしプランにしとこー
569非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:36:59
妄言も結構だけど、一つだけ確かなのは、こんなところでくだまいてるようじゃダメだな。
2ちゃんの論調が世の中を変えられるなら今頃特定アジア外交は劇的に変化している。
それを踏まえて誰も動かせないこの閉じた箱の中で妄言を吐いてるがいいよ。
570非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:39:18
>>561 訂正しないの?
571非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:41:39
>>568 そのプランはいつ発動するのですか?
572非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:42:52
>>566
地方公務員の回し者か?
何故たった20%マイナス程度なんだ?
50%マイナスが基本。基本が大切だ。
573非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:47:01
>>565 国の方が無駄遣いは禿げしいだろ?何十億とか何百億とか・・・

もしかして、霞ヶ関くんか?
574非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:49:06
>>572 公務員とは言わず「地方」公務員といってる。国の回しものか?
575非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:49:38
●剣道の起源は韓国にあり?!part40●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1147188635/l50
576572:2006/05/25(木) 23:51:47
脳内でプラン発動中だぜ!
577非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:54:10
脳内革命だっ!
578非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:55:05
社会保険庁という小さな役所のちょっとした無駄遣いだけだけど。

社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
579非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:55:44
妄想たくましい!いっちゃえ!
580非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:57:59
>>578 そこは地方公共団体ではありません。国です。国。
581非公開@個人情報保護のため:2006/05/25(木) 23:58:55
哀れな反撃がはじまったな…
日本人たるモノ、何事にも美学を持たなくちゃ
散り際もね☆
582非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:02:40
>散り際もね☆

幽雅に咲かせ、墨染めの桜。おれこの曲好きなんですよ。
583非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:03:04
思うんだけど、外務省とか国益を売る省は給料安くして、必要ある省を高くしたりしたらどだろ?

公務員て一括りにしないで、自治体ごとに給料見直していけばいいんでは?
いつも悪さする大阪と都庁じゃ職員のレベルが違うでしょ。

これ、おかしいかな?
584非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:03:27
>>578
その程度のことで、どうして問題なんだ???
一度国に入った金は国の金だろう。別に国民とは関係ないじゃない。
585非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:09:47
>>584
だまれ!国の回し者!そんな感覚だから金がいくらあっても足りねーんだよ!

おれら田舎の市役所職員レベルでこつこつ経費節減しても焼け石に水なのか?えっ!?
586非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:11:35
地公
 現状〜ラクちーん、イエーイ でもワレワレの安住の生活を脅かす輩が最近目立つなー
 改善方針〜えーい、批判の矛先を変えちゃえー、責任転換はオレの十八番(オハコ)だぜってなもんよ
 改善策〜そーれ、国の悪事を密告してやれー オレらはこれで安泰でし☆

真実・・・国、民間から四面楚歌 ご臨終です チーン
587586:2006/05/26(金) 00:14:01
と、脳内で妄想中です。
588非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:14:50
バ・ク・ハ・ツ だ!
589非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:15:39
>>586 国は生き残るわけだ・・・
590非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:18:22
>>584
国民から預かっている金だろ。
そういう認識に欠如しているから、国民年金や労働保険料掛け金等を
平気で私物化したり、無駄に使ったりできるのだろうね。
591非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:19:49
どーも、国家公務員が民間になりすましているな。

この状況だと、地方、民間から四面楚歌 社保庁ご臨終です が通常の流れなんだが。
592非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:24:33
現職の地方公務員だが。
確かに信じがたいほど無能な職員ってのはいる。50年生きててこのザマかよ?
っていうのが。ああはなりたくないと思うし、3倍近い給料もってってるのはなぞの一言につきる。
593非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:28:36
あなたの給料は?
594非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:30:51
>>592 同意。しかし、それは個人の腐敗であって、
地方公務員全体が悪い訳ではない。十分それを体感してるから言える発言ですね。
595593:2006/05/26(金) 00:32:57
失礼。その前に自分の給料を明かすのが筋ですね。
時給800円です。
596非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:35:46
潔い
ラスト・サムライだ
597593本物:2006/05/26(金) 00:36:04
>>595
当たってるよw
俺高校生でバイトの時給800円
598非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:39:44
去年は手取りで330ほど。
残業あまりない部署。今だけだろうけど。

>>594
個人の腐敗に寛容すぎると思う。
信仰に近いものだから笑ってくれてかまわないが、死ぬときにくだらねえ人生だったなって思いたくない。
だから腐りたくない。でも弱い人間だから周りにくさいのがいるのは困る。
599非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:43:43
おまえ向いてねーよ
何故って??
お前の信仰にロックを感じるぜ
体制に立ち向かえ
目を覚ませ
600非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:53:50
くだらなくねえ人生ってむつかしいな。
「体制に立ち向かえ 目を覚ませ」
なんかじーんときた。
601非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 00:58:17
そう、オレらの時代だ
602非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 20:15:45
>>572
地方公務員の回し者か?
何故たった50%マイナス程度なんだ?
80%マイナスが基本。基本が大切だ。
603非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 20:56:20
>>602 いっそ120%マイナスにすれば?
君の脳内なら実現可能だ。ケケ。
604非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 21:00:55
>>598 「手取り」という表現は誤解を招くぞ。源泉徴収票の給与収入を言え。
605非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 23:19:11
地方なんて国の助成金にたかる圧力団体
606非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 23:24:30
>>605
税金の多くが国に入るということをどう思いますか?

交付金は地方に対し、均等に財源を与えるという機能を持つ一方、政府の権限確保という意味を感じます。
助成金にたかっているのではなく、補助金によって権限を握っているような気になっている国に疑問が。
607非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 23:26:54
そのパワーバランスが変わるんだろ??
過去の話を持ち出して何が言いたい??
国は悪者ですと言いたいのか??
608非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 23:28:00
実際んとこ、額が多すぎて実感がわかねー。
別にどっから出てる金でもいいよw
609非公開@個人情報保護のため:2006/05/26(金) 23:52:02
このスレ主って「呆れた!地方公務員の厚遇〜」って
スレで、県庁にやっつけられた自称総務省キャリアでしょ?
まだいたんだね・・・ 確か正体は高専の事務の人だったよね
610非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 00:53:05
おーい、誰か地方公務員を叩くネタを書き込んでくれよ
今夜もバッサバッサといこーぜ カマーン
611非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 03:08:38
>>610
週末・休日は分が悪いから、やめとけ。
612非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 06:14:43
>>609
ハゲドウ
自称キャリア(実は高専事務)はかつて
地上に不合格で国Uに採用、中でも最底辺の
高専行ったお馬鹿さんw
国税のニクソン同様、県庁に叩きのめされた。
この手のスレは全部こいつが主
カキコもほとんど自作自演
相変わらず暇だね
613非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 10:08:48
管理職が6割って地方公務員ってのはふざけてる

同じ法律でやっている事務が大半なんだから
高卒の比率を高めて給与を激減させればよし、退職金も激減。
一部の上層部のみ大卒とし給与を上げてやればよし。
まあ全体の5%程度が上層部の対象だな。
614非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 10:19:36
>>607
変わらないから問題なんですよね。
615非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 14:28:29
似たようなスレが他にもあるけど、公務員の皆さんが
必死に反論してるのが笑える。
給与減らされたら嫌だもんね。やっぱり。
年取って、たくさん貰えるのを励みにがんばってるんだもんね。今。
616非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 15:14:03
地方公務員の給与エスカレーターは終わりにしよーぜ
特に地方の輩はヒデー 
意識が低くて戦後55年体制の上に胡坐書いて勝ち組気取り
たかが地方公務員試験パスしたくらいで笑っちまうぜ、ほんと
オレらの血と汗で生活できてるっつーことを頭に叩き込んどけよ
今後、増税なんてもってのほかだッ
鼻息でブッ飛ばしてやりてー このダニどもがッ
617非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 16:00:45
俺も2台で180億円の車ほっしいです
どこへ行けばかえますの?
618非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 18:56:45
第164回通常国会(重要広範議案)
『簡素で効率的な政府を実現するための行政改革の推進に関する法律案』
2006.5.26 両院可決

http://www.jimin.jp/jimin/kokkai/164/teisyutu/014.html#01

次はいよいよ本丸 地方公務員のダニどもを一斉に駆逐だ!!
頑張ってこー エイエイオー
619非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 19:04:27
公務員叩きしかできないお前ら(税金もろくに払えない分際が)は強制就労所にでもたたき込まれろ
620非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 19:22:33
>>615
似たようなスレがいっぱい。

公務員を叩こうとする奴等って、2chのルールも守れないのが多いって事だろ?
621非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 20:09:37
ここの民間の奴ら、反論されても黙殺するくせに、
自分の主張(妄想)だけは垂れ流し。
622非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 20:29:58
人口規模が同じ自治体での、日米のコスト比較です

●レイクウッド市 人口7万5000人
 市職員 180人+300人の非常勤職員委託費
 (アウトソーシング)を含めた歳出総額(99年度)で3000万ドル(約33億円)
●大阪府交野市 人口7万2000人
 職員は非常勤を除く市職員630人歳出 240億円

世界的に見ていかに日本の公務員の人件費が高いかがわかります。
人数の問題というよりも一人あたりの費用が問題。
米国の約4倍ですね。米国公務員の4倍も仕事をしているのか?
623非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 20:35:25
女性センターを乱立させ
男女共同参画に湯水のごとく血税垂れ流し
624非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 20:40:16
>>623
このようなセンターの設立,運営に使われる
年間の予算は10兆円オーバーです


625非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 20:53:01
>>622 レイクウッドってどこよ?
626非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 20:55:44
>米国公務員の4倍も仕事をしているのか?

肝心のこの部分は君の想像ですか・・・?
627非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 21:56:17
>>625
行ったことも見たこともねー
628非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 22:05:19
>>622
日本の公務員はそんなものだから、しょうがない。
程度が違うんだし、落ちこぼれの日本の地方公務員に真っ当さを求めても、
八百屋で魚を求めるようなもの。無理。
629非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 22:11:14
今の地方団体は女性優遇政策に血眼になっているのが現実
女性優遇のためなら財政の赤字は関係ない
630非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 22:36:29
>>628 公務員叩く根拠が八百屋の話ですか?WWWW
631非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:08:35
週刊ポスト記事によると知事の退職金で一番高いのが全国知事会長の
福岡県知事の1期当たり5千万円。その他の知事も皆4千万円台後半
・・・つまり、4期やると2億円。月給が130万円で安いから当然
だとか・・・それでも年収2100万円なんだけどね。

ちなみに総理大臣は1期で660万円。

これで地方共有税認めたら次は知事の退職金1億円、県職員5千万に
するつもりか?地方公務員恐るべし!
632非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:09:02
>>630
お前程度が低すぎるから反論するな。恥ずかしい〜。
633非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:27:01
>>629
男女共同参画予算って
途方もない額だと聞くが・・・
怖ろしい額・・・
634非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:29:59

福田元官房長官のコメントによると”財政再建に関しては、歳出削減ととも
に5%程度の消費税率引き上げが不可避・・・”とのこと。

ところが、地方公務員300万人の給与を地元民間並みにして平均で3〜4
割下げれば年収800万円として8兆円程度の人件費が抑制できる。

これは消費税でいえば3%分。地方交付税交付金でいえば14兆円のうちの
8割分に相当。

つまり、体力のある大都市にまで地方交付税交付金を配分すのをやめるとと
もに、地方公務員給与をカットすることで、はじめて地方交付税交付金をゼ
ロにでき、結果として国の国債発行をゼロにできる。
635非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:30:23
男女共同参画は
女性差別は徹底的に追求するが
男性差別は放置するそうですね
636634:2006/05/27(土) 23:33:43
8割は6割の間違い タイプミス
637非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:33:59
これからは公務員の給与削減、男女共同参画予算縮小が
健全な財政を維持するために必要不可欠みたいだな
638非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:35:31
福田にとっては負け戦になるわけだが…
どーせ負けるなら
・消費税率現状維持
・地方公務員 人件費削減

て言ってほしーもんだ
639非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:39:17
男女共同参画の職員って何してるの?
こんな仕事して一人前に給与もらうとは
給与を3割カットすべきだろう
640非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:41:06

消費税率で確保予定の10兆円を地方公務員給与削減で乗り切るために
は10兆円÷300万人=333万円だから平均年収800万円として
平均年収500円にすればよいわけだな。

ちょうど地元民間並ということでオーケーだな・・・
641非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:41:57
500円→500万円
642非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:45:25
与党・野党の事前調整後に
来年の通常国会に提出してくれ

もち可決の方向で
643非公開@個人情報保護のため:2006/05/27(土) 23:50:44
>>639
女に媚びているだけだろw
644非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 00:14:17
>>632
それならスルーしろよ。


>八百屋で魚を求めるようなもの。
プッ
645俺の実態:2006/05/28(日) 00:51:26
22歳 高卒地方田舎市役所勤務 3年目
配属先 愚民から税の徴収
民間企業からの転職

1社目 手取り 28万(月残業60時間くらい)18歳当時 製造業 大企業
2社目 手取り 17万(月残業40時間くらい)19歳当時 卸会社 中小
現在  手取り 13万(月残業 9時間くらい)22歳現在 公務員 市役所

確実に収入ダウンだね。仕事のきつさは1社目がきつかった。
国家公務員になるつもりだったのに、結局地元市役所を選んでしまった。
今では選択ミスをしたと後悔の日々です。マスゴミの言うことを鵜呑みにする馬鹿市民どもにはうんざりです。
民間企業に勤めていたときの方が精神的に楽でした。
公務員の批判が多いですが、給与が多いのは団塊世代の仕事ができない人間だけです。若い職員は薄給です!


646非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 00:52:01
>>634
公務員の平均年収は800万もないけど。
647非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 01:09:58
>>645
何故給与の低いところに、試験まで受けて移ったのかが疑問なんですが。
次は無職を目指しているのですか?
648非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 01:19:50
俺のとこは差押1件で特勤手当て600円付くぞ
649非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 02:10:50
>>645
あえて公表してみせるところは買うが、いかんせん公務員は信用されてない。
また、若い人だけが公表してもあまり意味がない。今問題なのは、地方公務員の
給与が民間に比べて極めて高くなっているのではないか、ということ。
住民サイドに立って言えば(民間に勤めていたなら、その時を思い出して、その立場
から考えてみてほしい)若い人はけして高く無い、高いのは団塊世代だ、とか言われても
関係ない。それは公務員内部での話し。全体として、地方公務員の給与が、地元の住民の
税金で運営される職員の給与が高いのは同じだ。分かるね。
650非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 02:14:38
>>649
そのとーりだ
651非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 02:34:59
>>648
言っても無駄。
公務員の高給の成り立ちは、基本的にあわれっぽいことを言って、少しずつ
獲得してきたもの。騙されたらダメだ。同情したらダメだ。
652非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 02:37:58
【行政】地方公務員、職員給与をHPで公表 住民チェックで地方行革    
../../news19_newsplus/1143/1143897392.html

人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万

この金額は公務員についてはボーナスを除く、民間はボーナスを含むじゃね?
653非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 02:44:47
まあ、一円でももらえば給料泥棒だと言われれば何ぼもらってても叩かれるわけで
もはや給料が高いという話ではないんだな。どうせ叩かれるんなら一円でも100万円でも
一緒に思えるな。市民が来て毎日窓口で何度も追求されてもう嫌になるわ。仕事の話をしたくても
給料泥棒って言われて何も出来ないよ。
654非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 07:46:16
>>652 コピペ荒らし
655非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 08:56:03
はっはっはっ
本当にひどいね
きみたちは。
656非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:13:03
>>645
お前 基地害 馬鹿だな。

だからその高齢公務員の給与が高いと言ってるんだよ
退職金が高いと言ってるんだよ

いいか 今すぐ この高齢公務員の退職金と給与を激減させろ。
命令だ
657非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:16:32
>>651
>公務員の高給の成り立ちは、基本的にあわれっぽいことを言って、少しずつ
>獲得してきたもの。

民間が景気悪くなって給料が下がり、相対的に高給に見えるようになっただけ。
おまえ馬鹿だろ。
公務員が高給だって言うならなんで公務員にならなかったんだ?
どうせ特にやりたい仕事なんて無いんだろ?
公務員でいいじゃないか?
あ?
658非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:17:55
>>656
何の権限があって命令してるんだ?w
ニートには何の権限もありません。
まずは働いて、納税の義務を果たして下さいね。
659非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:24:06
>>649
なんつーか、あー言えばこう言うって典型だな。
じゃあ民間は、客の金泥棒って認識でいいのか?
問題はそんなところじゃないだろ。
客の金だろうが税金だろうが必要なとこには金を出す。
逆に、必要無いとこは無くす(公務なら民営化も含む)。
何でもかんでも「税金だから〜」なんてのは馬鹿の言う事。
660非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:33:12
しかし笑えるな
増税やりまくりで無能地方公務員の退職金、給与を維持しているんだからな。
人事院勧告に準拠するといいながら全く無視。

まあ今年の人事院勧告で更なる給料削減が確定。
平成19年度予算で地方交付税の削減で、人件費削減を間接的に進める。
臨時財政対策債も削減継続。

まあ外堀は埋め終わる頃だから
地方公務員の人件費削減の本格的開始は平成19年度予算からだな。
今までのはインターバルに過ぎない。
徹底的にやる。
661非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:35:06
どー考えてもココの自称民間の奴らの要求は的を外してるからな。

ほかの民間の人たちはそれでいいのか。
662非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:36:13
>>660
>人事院勧告に準拠するといいながら全く無視。

はぁ?
663非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:36:42
>徹底的にやる。

アンタ誰よ?
664660:2006/05/28(日) 09:39:23
>>663
窓口でごねる身分の者です。
665非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:41:46
ココの民間の住人は、
レスに高確率で「バカ」とか入れるが、
自分のレスを汚すだけだぞ。
666非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:42:48
>>664 そーなのかー
667非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:43:43
案外民間企業に勤めていた人の方が、公務員に転向して威張り出す傾向がある。
民間企業の方が公務員よりも上下関係が厳しいので、公務員になって勘違いする人も多い。
結局高給取りで威張れるという妄想だけがふくらんじゃうんだよね。
668非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:44:54
>>660 「どういった手法で」徹底的にやるのでしょうか?教えて下さい。
669非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:44:56
人事院勧告で俸給表引き下げを無視し続ける地方自治体。
地域手当を上乗せ支給率し続ける地方自治体。
わたりを相変わらず続ける地方自治体。
通勤手当を高めに設定し続ける地方自治体。
住宅手当を高めに設定し続ける地方自治体。
いまだに退職時特別昇給をし続ける地方自治体。
不必要な特殊勤務手当てを支給し続ける地方自治体。
まだまだ有り過ぎて、この辺にしておこう。

寄生虫=地方公務員とは、良く言ったものだ。
国家公務員の方が数段、地方公務員よりましだろ。
670非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:50:17
>>669 あーやっぱり、お国の方でしたか。

人間にとって重要なのは社会であって
「国家」である必要はないのよ。

住民と接する機会のない国家公務員さん。
671非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:53:37
>>660
バカですか?
手段もないのに、何を徹底的にやるんだって?
あぁ言っておくけど、ニートへの増税・生活保護の切り下げは徹底的にやるからねw
672非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:54:34
>>670
違うだろ。たぶん国家公務員志望者だよw
673非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 09:59:11
小話をいくつか紹介

@中央官庁本省に出向してきた地方公務員、アルバイト女性が必ず言う言葉。
「国家公務員の仕事がこんなに大変で夜遅くまで働いているとは思いません
 でした・・・」「18時には帰宅していると思っていました」←それは地
 公でしょ 

A地方共有税などを提唱している知事の大半は元中央省庁官僚
 全国で最も退職金の高い福岡県知事もそうだが、3分の2は元官僚。
 官僚時代は現在批判の多い国の制度を作っていた側の人。
 初当選の頃は国とのパイプを売りにしていたはずなのだが。
 変わり身が早いというか・・

B地方公務員の役職の不透明化
 役職名が○○係長、課長補佐から、主査、主幹、参事等のあいまいなもの
 に変わりつつあるが、組織のフラット化と称し、給与の維持が目的の感が
 強い。わたり昇給の原因の一つでもある。
674非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:02:48
>>669 それから、自画自賛が嫌で民間になりすましてるのが卑怯ですよ。
まあ、俺も市役所職員だから反発するのですが・・・(w

民間は通常、「公務員」の人件費削減を言ってるのですから、
国家公務員が数段上とかは全く関係ない話。

相手を貶めることによって、
相対的に自分を偉く見せるなんて方法は、
さすが民間に対しての誤魔化し方が徹底していますよね。

勢力が3つ存在する場合、どれか2つが手を組むという事がよくあるが、
それが必ずしも「国」であるという保証はどこにもないんですよ。
675非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:04:11
暇だからAについてレスするけど、結局、自分側の環境が良ければどうでもいいのだと思われ。
たぶん、あなたも。
676673:2006/05/28(日) 10:05:15
組織がスリム化されれば、係長、課長補佐のポストも少なくなるため、
その役職に就けない人もたくさん出てきて、係長級、補佐級の給与をも
らえなくなるため、処遇維持を目的に、組織と連動しない役職名(主査、
主幹、副参事、参事等)を使って処遇維持ということ。
これが経済財政諮問会議でも指摘された、管理職が国が4割に対し、地
方が6割の原因の一つであり、人件費高騰の原因。
677673:2006/05/28(日) 10:09:19
>>675
暇だからレスするけど、性格曲がっていません?
世の中そんな人間ばかりとでも?
人にまで変な考え方押し付けないでね。
知事に洗脳されたの?
678非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:09:51
>>676
えっ?別に管理職になっても給料増えないじゃん。むしろ管理職指定減給が・・・
679非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:12:29
>>673
>主査、主幹、参事等のあいまいなもの
そんなもん20年近く前からあったと思うが。何を言ってるんだ?
680非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:13:28
>>671
いいんじゃない ニート、生活保護の切り下げ
大賛成ですよ 何か問題でも?


で人事院勧告で俸給表引き下げが実施されていますが
いまだに多くの地方自治体が実施していませんね。
全ての地方自治体が実施してくださいね。
寄生虫さん
681非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:14:41
>>680
はいはいせっかくの休日無駄にしないようにねwww
682非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:16:30
>>678
 へえ このご時世にたいそうな超過勤務手当をもらっているんですね。
 だったらもっと本俸減らせるよね!

>>679
 係長、課長補佐は激減。無くなった自治体もあるよな。
683JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/05/28(日) 10:16:35
>>674で発言した者ですが・・・

>>673
@の書き込みでなんとなくですけど、そちらにお勤めの方ですか?

地方でも本当に優秀な人材は外へは出したくありませんよ(w
本音を言うと。まあ、差し障りのないの職員といったところですか。

それより気になったのが、アルバイトに時間外勤務ですか?
女性アルバイトに夜間?いいの・・・それ?
684非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:16:55
今年の夏の人事院勧告が楽しみですね。
後は例の数値の全国公表、楽しみですね。
685非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:20:33
おまえホントに公務員なの?ここで痴呆と国とで足引っ張り合ってて何の得策になるの?
686非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 10:21:35
給料手取り30ちょっとで借金が500近くあり、バイトして会社近くにマンソン借りて交通費貰い続けてるヤツがいる。これでもバレてもまだクビにはならんのか?
687JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/05/28(日) 10:35:29
>>680
>いまだに多くの地方自治体が実施していませんね。

これがよくわからん。
うちの市役所では平成17年12月1日付けで給与の減額改定を実施。
その年の4月まで遡って差額に8ヶ月を乗じた金額を返還させられた。
(6月の賞与についても改定後の給料で再計算されて、差額を返還)

平成18年4月1日に給与構造改革に伴う、さらなる減額改定を実施。
昇給幅が今までの4分の1となり、だいたい35歳以上の人は昇給ストップ。
最長5年間はベースアップ「0」の人も出る。
そして5年後、水面から出れない職員の酸素ボンベをはずす・・・

>>680
>多くの地方自治体〜

という表現ではなく、給与構造改革をやってない自治体を名指しで批判しても、
別に構わないと思うが?
688JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/05/28(日) 10:43:52
>>681
今日は外、雨なんで・・・

家でc++で触手付巨大戦艦を作ってるところでございます。
おっと、コンパイル終わりっと。エラーなし!
じゃー、別パソに戻ります。ではでは。
689非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 11:10:17
全国の知事は自分の組織のワタリ昇給と調整手当をなくしてから文句言うべ
き。でないと地方共有税なんて要求しても全然説得力無い。

それに国と地方を対等にすべくこれまで取り組んできながら、地方共有税を
作れば、地方自治体の間に”与える者”と”与えられる者”の差が生じ、
例えば、全国知事会議で鳥取県や島根県は東京都や愛知県のような富裕団体
に異論を唱えられなくなる。顔色を伺いながら生きていくのか?
そのような格差をなくすために、国が税収を一度洗浄(ロンダリング)して、
再配分しようとするのが地方交付税交付金であった訳で、全国の首長はわか
って言っているのかね?

思考停止してしまったとしか思えないが
首長同士でペコペコし合いたいのならどうぞご自由に
690非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 11:26:22
>>687
政令指定都市で俸給表引き下げを人事院勧告通り実施したのは
なんと僅か千葉市と北九州市だけ!

市町村のトップ、政令指定都市でこの有り様。

公務員の自滅行動
人事院勧告が出て、国家公務員は直ぐに実施するが
地方公務員の場合は自治体間格差が非常に多い。
ここで、何が問題かというと、地方公務員でも人事院勧告準拠している人までもが
人事院勧告より上乗せ給与を支給している人と同列に批判対象となってしまう事である。
地方公務員でも財政力が低い所では独自給料カットしている所も多く
決して高い給与でない地方公務員も多い。
しかしそれとは対照的に わたり、地域手当上乗せ、俸給表削減未実施など
大盤振る舞いの自治体が数多く存在しているため、地方公務員全体が批判対象となる悪循環に陥っている。
しかも40代以上の高齢地方公務員の給与批判が若手も含めた批判となってしまっている。
地方自治体が足並みを揃えて人事院勧告を実施していれば批判も激減したであろう。

691非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:00:17
>>690
政令市だけが自治体?
一部だけ切り取って全体を言わないでくれる?
馬鹿?
692非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:02:27
>>691
この論調が通るなら、民間企業のトヨタ等自動車産業の業績好調で
今年のボーナスも大幅に増額らしいから公務員も給与水準あげていいよな
って話になるよな。
一部だけ切り取って全体にしていいならw
693非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:07:08
>>691
>政令市だけが自治体?
>一部だけ切り取って全体を言わないでくれる?
>馬鹿?

そう言う風には読めないが。
お前こそ馬鹿?
694非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:15:47
これから、納税額に合わせて、
1級市民 ・・ 高額納税者
2級市民 ・・ 低額納税者
3級市民 ・・ ニート(選挙権、市民権無し)

と区別して、階級的な市民サービスを実施すべきでは。
その方が、公務員としても市民の顔がよく見えて、
サービスしやすい。
それこそ、金額に応じたサービス。

これこそ、民間がやってるサービスだもんな!
文句ないだろ?おまいら。
695非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:17:20
>>693
読めるだろ、馬鹿。
政令市の中で2つだけ!ってじゃあ他の自治体はどうなんだってことだろ、禿。
そこはスルーかよ。
696非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:22:50
>>694
お前、公務員不適格だな。
公務員になるときに憲法、法令遵守を誓約しただろう。
内容を考えずに、単に丸暗記で答えるからそんな発想がでてくるし、
金に拘る奴の言いそうなことだ。
697非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:23:00
>>693 実態が少しは見えただろう?

>>680の言う多くの自治体ってのは政令市に限ったことで、
他の似たようなスレでも、
事実をよく把握しないでマスコミの報道を鵜呑みにして、
信じたい情報だけを信じて書き込みをする民間の奴らよ。
いちばん煽動しやすいな。
698非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:25:03
>>694
納税額に応じたサービスなんかやりはじめたら、わずかの1級市民のために
追加サービス部門を作らねばならず人件費高騰、一方、3級市民へのサービ
ス止めたら、市中はゴミ、犯罪、病人、野垂れ死に市民の山になって、
「羅生門」の世界になるわ!
こんなこと言っても本を読んでないから分からないか?
本でも読むのはダビンチコードみたいな娯楽もの、推理ものオンリーだろ?
699非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:34:10
>>698
おれは当然そーなることを予測した上で>>694がわざと書いたと思うが?

その煽りにマジ反応する方がカッコ悪いよ。
「本」はこの際関係ないでしょう?
伏字もしないでタイトル直爆も、君の神経を疑う。
700非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:36:33
>>698
694は皮肉を言ってるのだと思うが・・・
701非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:39:45
地方6団体は国に文句言う前に、自治体職員の処遇のあり方等について、自
治体間で腹を割って議論すべきだな。厚遇しすぎの自治体があれば、他の自
治体から修正要求を出すというように。天下りも国同様だしね。

今の状況を見ていると「攻撃は最大の防御」とばかりに、荒唐無稽とも思え
る要求ばかり出している。そうしているうちは腹をさぐられないとでも思っ
ているのか?

職員処遇等の歳出部門は各自治体に好き勝手にやらせておいて、歳入部門だ
けは統一要求するのは御都合主義に過ぎないのでは?

子供じゃないんだからね!現実社会にはさまざまな制約があるんだから、要
求ばかりしていても通らないよ。
702非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:42:23
>>701 今までのレスの流れをぶち切って、
自分の要求だけを垂れ流し・・・それが君のやり方ですか?
703非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:49:00
>>699
別にマジに反応してないよ。マジに反応すればここでは書き足りないほど
になる。「羅○門」「ダ○ン○チコ○ド」これで満足?

>>700
そんなに民間的業務がしたければ民間に再就職したら?ということだ。
地方自治体という奥の院でヌクヌクと暮らしながら軽口をたたくなという
ことだ!
704非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:52:55
>>702

ぶちきっていないがね

政令市2市だけ・・・・と自治体同士でののしり合うぐらいなら
地方6団体要求を出す前にまず内部で議論しろと言っているだけだ。

おかしいかね?民間企業が商談相手の前で部長と課長と係長が意見が
食い違ってもめ始めたら、そんな企業に発注するか?
705非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 12:57:25
地方自治体といっても都道府県もあれば市町村もある。政令指定都市もあれ
ば人口数千人の村もある。皆状況は違う。当然、意志を統一するためには時
間もかかるはず。毎年毎年要求できるものではないはず。

本気で要求しようと思ったら痛みも分かちあう必要がある。おいしいところ
だけ要求して良いのは20歳まで。
706非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:09:22
>>703
おまえ頭悪いな。
自分の都合に合わせて「民間はこうやってる公務員も見習え。」って言ってるんだな。
今度はどうも旗色が悪いから、↓この言草ってわけかい?ワラ


>そんなに民間的業務がしたければ民間に再就職したら?ということだ。
>地方自治体という奥の院でヌクヌクと暮らしながら軽口をたたくなという
ことだ!
707非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:14:25
>職員処遇等の歳出部門は各自治体に好き勝手にやらせておいて、歳入部門だ
>けは統一要求するのは御都合主義に過ぎないのでは?

あんた馬鹿?
自治体同士の利害が一致すれば統一要求するんじゃないの?
地域の多様性(地域によって要求に差があること)を認めないなら、
自治体なんて括り要らないでしょ。
全部、国がやればいいわけで。
708703:2006/05/28(日) 13:14:33 BE:564667889-
>>706

すまない、頭悪くって・・・
頭の悪い俺に教えてくれないか?

1級市民 ・・ 高額納税者
2級市民 ・・ 低額納税者
3級市民 ・・ ニート(選挙権、市民権無し)

のそれぞれに提供することになるサービスを具体的に列挙して
教えてくれないか?
709非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:20:10 BE:423501269-
>>707

すみませんがおっしゃっている意味がよくわかりません・・・
誰か翻訳していただけます?

よく分かりませんがおおよそこういう意味ですか?

利害が一致するところだけ統一要求するのは当然です。
地域の多様性もあるから全て統一というわけにはいきません。

だったら職員処遇も地域毎でよいわけで、現在、ほとんどの自
治体が国公準拠ですが、そうじゃなくても良いわけですね・・・
710非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:20:37
>>708
もういっぺん文脈読み直したら?
711非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:20:48
>>708
君の頭の悪さは救い難いよ。
市民サービスがいくらあるのかわかっていて、具体的に列挙とか言ってるのか?
頭の悪い君にわかるように追加でヒントを教えてあげるよ。

税金納めてない人が、税金たくさん納めている人と同じ市民サービスを
受けるのは不公平でしょ?と言ってるんだよ。
メリハリつければ、効率的なサービスができると思うんだ。
ニュアンスは頭の悪い君でもわかるよね?
712非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:24:15
>>709
あんたの主張がよくわからないんだけど、

>利害が一致するところだけ統一要求するのは当然です。
>地域の多様性もあるから全て統一というわけにはいきません。

上のことが理解できたなら、

>職員処遇等の歳出部門は各自治体に好き勝手にやらせておいて

については好き勝手にやらせておいて良いってことでしょ?
何が言いたいんですか?
713非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:29:02
景気が悪くなって公務員の方が給与多くなったら叩きやがってゴミ共め!!
昔は公務員なんか見向きもしなかっただろ!悪い時だけ叩くなボケ!!
テメェらの言うように安い賃金にしてみろ!どうなるかわかるか?クズ!
低賃金で福利厚生も整ってなきゃ、誰が働くんだよ!民間で働けない無能な奴らが
集まるだけだぞ!不祥事しまくりになるぞ
714非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:31:21
>>711

サービスの需要量に行政組織が臨機に対応できれば効率化できるけどね。
市民向け施設などを見ていると需要に関係なく職員を配置しているケース
がほとんどで、市役所OBのおっさんが暇そうに受付している施設もあれば、
1日中多忙を極めている施設もある。

地方公務員的感覚からすれば、一人で何役もやりたくないから、少人数の
需要施設やサービスにも常駐職員を張りつけよという要求をするから、
納税額別のサービスなんかつくり始めたら余計に非効率になる。

むしろ、スケールメリットを最大化するために、市民にとって最低限のサ
ービス以外は民間委託し、それとあわせて役所の組織のスリム化をするの
が最も効率的。

あとは市役所職員がそれに耐えられるかだな。明日からクビ又は民間職員に
なることに対し、民間職員になれば当然年収も減だわな。一般競争入札だか
らね。これからは・・・
715非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:36:31
>>714
話を逸らさないでね。

>税金納めてない人が、税金たくさん納めている人と同じ市民サービスを
>受けるのは不公平でしょ?と言ってるんだよ。

サービスをする方として、誰がお客様かを理解するには、
これが一番なんだよ。
スケールメリットがどうこうって話は、この話の次にくる話だ。
716非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:37:29
>>713
今でも十分民間で働けない無能な奴らが集まって不祥事しまくりだよ。
これ以上クオリティが下がることは考えにくい。賃金を下げても安定さえ
していればいいという夢も希望もない奴はいくらでもいるんだから。
バブルがきたらまた賃金上げてもらえ。
717非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:40:38
>>712

だから好き勝手にやっていいということは職員給与も国公準拠にしなく
てもよい訳で、ラスパイレス150のところもあれば、50のところが
あっても良いということでしょ?

でも現実はほぼ95〜105あたりに収束している。

歳入を好き勝手にできるのならば、歳出も好き勝手にできるはずで、身
の丈に合わせて大幅に減らすこともできるはずなのに、地元民間人の平
均給与の2倍とかの給与を支給している自治体が多いのは、これも好き勝
手の一部?

都合の良いところだけは国に合わせているようだが、そんなこと気にしな
いで好き勝手にやればよいでしょ!身の丈に合わせて・・・無理しないで。
718非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:44:08
>>716
それは景気がいいときに入ったダメな奴らだよ!
バブル時も公務員の給与は大して上がっていない!
良い時も悪い時も安定してるのが公務員のメリットだ
719717:2006/05/28(日) 13:49:51
そういうことでいうと、財政ボロボロの中小自治体の退職公務員の
退職金が一律3500万円でなくても良いわけで、退職手当債など
を要求せずとも、身の丈に合わせて勝手に決めて1000万円でも
逆に5000万円でもよいはず。
5000万円を認めた首長、議員をリコールするかどうかは市民
の判断によることになる。
720非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 13:59:19
再掲(総務省HPより)
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/
721非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 14:05:31
地方はこのままでは財源余剰になるんだって!
地方交付税交付金削られても大丈夫そうだな・・・

5月10日の経済財政諮問会議のHPより
http://www.keizai-shimon.go.jp/minutes/2006/0510/item13.pdf
722非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 14:23:18
>>7211
>地方はこのままでは財源余剰になるんだって!

あまり楽観視しないがいいよ。
公務員の巨額の退職金なんて借金で賄うことを前提にした話しだから、
もちろん、地方交付税交付金はもっと削った方がいいけど、将来の
住民に付けを回す起債も認めるべきじゃないよ。退職金を削ればすむ
はずなのに、公務委員だけは実質上住民に借金をさせてまで、取り立てる。
悪質な高利貸し以下だな。高利貸しは貸した金を取り立ててるのに、
地方公務員は単に、金を盗るだけ。
723非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 14:33:39
>>722

経済財政諮問会議のペーパーを少し解説すると、地方は地方交付税
交付金を削減されて以来、住民サービスに係る費用を大幅削減して
(職員給与等は数%減程度にとどめたにもかかわらず)しのいでき
たが、ここに来て景気拡大とともに税収がアップしてきたので、こ
のままのサービス水準が続けば将来的には黒字転換するというもの。

また、既に数十年前と比べると地方財源割合が高くなっていること
から、将来黒字になるのであれば、地方交付税を減らして、真に必要
な自治体だけに配分し、その分を赤字の国の財源の補填にまわそう
という至極もっともなもの。

地方はこれに反対で財源確保のために地方共有税なるキテレツなも
のを提案しているという次第。
724非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 15:08:48
地方公務員給与は勝手なお手盛りが多いの、いい加減にしないと自分達で首締めるよ。
725非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 16:23:18
人事院勧告すら守れない地方公務員
人件費削減はどうした?
俸給表引き下げを6月議会でやれや。
地域手当も人事院勧告で明確に自治体単位で%が明記されているんだから
それに従え。
県などで県下一律に地域手当支給率を一番高い地域の%で支給している所があるが
市などで%が違うからそれにあわせろ
県下統一にしたいなら平均して%を決めろ

地方自治体でも人事院勧告以下の給与水準で実施しているところも多い。
最低限人事院勧告通りにしろ

何時までも調子づいて上乗せしてるんじゃない
726非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 16:28:46
要は各都道府県の民間水準にあわせればいいと思わない?
そしたら都内公務員の俺の給料あがるしよ
727非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 16:29:12
地方歳出、さらに削減可能・与謝野経財相
 与謝野馨経済財政担当相は28日、NHKの番組に出演し、財政再建の鍵を
握る地方財政について「多くの自治体は行政改革で頑張ってくださったが、
財政規律の緩い自治体もあって、そこをどうするかという問題は残っている」
と述べて、地方歳出の一段の削減が可能との見方を示した。

 経財相は、地方全体の基礎的財政収支は既に黒字化していると指摘。地方交
付税や補助金などとして国から地方に移転している財源が「34兆―35兆円」に
上るとして、削減の必要性を強調した。

 地方財政とともに、歳出の大きな割合を占める社会保障費については「高齢
化社会になれば自然に増えてしまうもの。ドラスチックな削減はなかなか難し
い」との見方を示した。〔共同〕 (13:12)
728非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 16:38:49
>>726

東京はこれから全国一の高齢化都市になることを忘れるなよ。

東京が今まだ元気なのは高度成長期に地方から転入してきた奴らが
まだ比較的若いから歳入の割に社会保障費等の歳出が少ないため。

今後連中が医療費をバンバン使いまくったらどうなることか。

ぜいたくに慣れたわがままな団塊世代だから、過疎の村のじいさん
ばあさんのように医療レベルは質素ではないぞ。1泊5万円の個室
病室なんかを使いまくるんじゃないか?ほとんどを高齢者医療費で。

だから無駄使いしている場合じゃないぞ!

企業もグローバル化しているからいつまでも国内に本社があるとも
限らんしな・・・
729非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 16:55:48
730非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 17:00:59
あーいえばこーいう、こーいえばあーいう
あーーーーーー もうーーーーー 
う る さ い!!!!

おい、キャリアさんよー
あんたら大変なのよくわかってっからよー
あんたらの薄給は改善すべきだと思う、
優秀な人材があつまんねーと 
アジアの時代といわれるこれからを乗り切っていけねーもん
だから給与は激上げすべきだと思う、
人数も少ないから人権費圧迫にはなんねーだろ?

ただ、あーいえばこーいう、こーいえばあーいう
中途半端なダニどもは今すぐバッサリ突き放して切り捨ててくれ!!!!

国民は文句いわねーよ
逆に拍手喝采だせ??
731非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 17:54:11
ものすごい仕事を発見したよ〜
稼ぐって大変だね!?
興味ある人は・・・
「清掃レスキュー」で検索してみて!!
732非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 18:32:04
>>730
ついでに、あーいえばこーいうダニみたいな国民もばっさり切れたらいいね。
社会保障費を無駄にふくれあげているような連中。
733非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 18:34:29
人事院勧告すら守れない地方公務員
人件費削減はどうした?
俸給表引き下げを6月議会でやれや。
地域手当も人事院勧告で明確に自治体単位で%が明記されているんだから
それに従え。
県などで県下一律に地域手当支給率を一番高い地域の%で支給している所があるが
市などで%が違うからそれにあわせろ
県下統一にしたいなら平均して%を決めろ

地方自治体でも人事院勧告以下の給与水準で実施しているところも多い。
最低限人事院勧告通りにしろ

何時までも調子づいて上乗せしてるんじゃない
734非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 20:26:25
妄想乙
735非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 20:28:53
>>733
まだやってたのw?もしかして1日ここにいたのw?
736非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 20:49:38
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
当世給料事情/6 地方公務員  民間の倍、年収1300万円も
5〜6人に1人は年収1000万円超という、うらやましい職場が実在する。  
【横浜市営バス】
運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】
約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】
約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3〜4人の運転手は1300万円を超える

何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外

みどりのおばさん年収800万円 【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える

給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円
737非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 20:53:41
コーム員同士虚しさを紛らすために
公務員を否定するするかの発言に対して
無職の仕業と決め付けて不安を打ち消そうと必死なようだな。

常に世間から蔑まれ白い目で見られる毎日・・・
惨めな自分への現実逃避のはけ口として2chやってるけど
これそのまま、お前らに当てはまるんだけどな
もう、時代は絶対に公務員に追い風は吹かせない
公務員叩きは一大ムーブメントとして日本中を席巻している。
情け容赦ない公務員叩き、思う存分味わい尽くしてくれ。
ここで、バカの一つ覚えで無職無職と絶叫しても
公務員叩きムーブメントは全く揺るがない。
お前らなんてまな板の上の鯉だ。
738非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 22:23:16
>>717
>ラスパイレス150のところもあれば、50のところが
>あっても良いということでしょ?
>でも現実はほぼ95〜105あたりに収束している。

まぁ、そんなもんじゃないの?
人事院はそれなりに金かけて調査してるんだから、
自治体としても、そのデータを活用しない手はない。
人事院勧告を基準に各自治体の事情を考慮すれば、そのあたりの数字に落ち着くんじゃない?
妥当だと思うけどなぁ。何が不満なの?

ああそうだ。おれは大都市圏の自治体だしラスパイレス50なんて、
どのみちありえないな。
田舎自治体もそれなりに事情あるんじゃないの?
田舎は大都市に比べれば比較的安いと思うけどな。
議員の給料も全然違うでしょ?一応は考慮してんだよ。

言っておくけど、きみなんかの給料と比べちゃだめだよ。
能力が違うんだから。
不満があるなら、公務員になれば?どうせ暇なんだろう?
739非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 22:33:34
あっはっはっは
地方公務員は調整手当を国より上乗せしているから
ラスパイレス指数は実際より数%高いよ地方公務員は
5%以上上乗せしている自治体もあり
調整手当を含むラスパイレス指数は105を超えている自治体も多い。

まあ国関連の会議でも大問題として指摘されていていますよ。

現行の各種手当を除外したラスパイレス指数は意味が無いと言う事です。
740非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:05:26
>>738

>人事院勧告を基準に各自治体の事情を考慮すれば、そのあたりの数字に落
>ち着くんじゃない?

各自治体の事情?はあ?
95〜105なんて事情を考慮して無いのも同然だろ。
どういう考え方をすればそういう結論になるんだ?
あんた本当に公務員?
試験受けて通った?
コネ採用かいな?
741非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:25:51
>各自治体の事情?はあ?
>95〜105なんて事情を考慮して無いのも同然だろ。

何を根拠に考慮してないって言ってるわけ?
95って何で下げてるの?ねえ?ねえ?
根拠は根拠は?はやくはやく!

742非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:30:08
大体、「95〜105」だってこの馬鹿の主観がデータの全てだからね。
この馬鹿にとっては、ラスパイレスが50を切ってもらわないと困るそうだよw
まあ君ら貧乏人がいくら騒いでもそうはならないよ。残念ながら。
公務員バッシングも小泉が止めるまでしょ。
新自由主義のあとは、ゆり戻しが来るものだよ。
イギリスもそうだし、ニュージーランドもそうだった。
743非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:33:25
田舎自治体にとっては、人件費下げて歳出を圧縮しても、
その努力は、歳入の削減(地方交付税交付金の削減)で報われるという素晴らしいシステムになっている。
よって、歳出の削減なんて意味ない。
人件費の削減も意味ない。
744非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:36:29
>>742
甘い。
今から、住民からの大津波がおし寄せるぞ。
745非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:38:11
>>744
人のことより自分のこと心配しろや
746非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:42:15
公務員の平均年収 £1≒200円 $1≒110円
 イギリス      アメリカ
£14,679( 292万円)$30,390( 334万円)
ソース #http://www.salary.com/salary/layoutscripts/sall_display.asp
    #http://www.housing.org.uk/library/viewfile.asp?fid=2269
747非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:43:05
イギリスの地方公務員の一例

20年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約240万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が180万円。
30年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約340万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が380万円。
ちなみに、年金がそれぞれ年60万円、125万円だそうな。

日本の公務員給与、退職金は異常。
748非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:46:09
>>744
地方公務員の実体をどんどん広めよう。
あちこちのスレにコピーだ。
749非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:48:51
ここは愚民どもが大杉
750非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:54:02
小さなことだけど、今まで何となく見ていた広報が違って見える。 個人としてやれること。

日本でも、地方自治体の首長は職員の代表ではなく、住民から選ばれた住民の代表なんだから
住民に税金の集め方、使い方を説明し、同意をもとめるべきなんだ。
今は、職員の労働組合と相談をし、労働組合の了解を得て執行してる。住民は単に選挙の時だけ
おべんちゃらを言われるだけで税金がどう使われるか、特に賃金、手当、福利厚生、退職金、年金なんか
について全く説明がない。
俺が住んでる市の広報なんか見ても、賃金、手当、福利厚生なんか全く分からない。
予算の使われ方を見ても分野別の円グラフなんかで、商工費、文教費、福祉、農業なんて区分で
賃金、手当、等は商工分野に携わる経費としてそこに含まれているらしい。わざわざ分かりにくく
表現されてもね。当然、こんな資料も公務員が作るんだろうから、自分達のことをなる
べく知られないような広報を作ってるとしか思えない。

恐らく田舎なんかで知り合いの公務員にこういうことを言うと嫌がられるだろうし、
下手をすると、嫌がらせをされるかもしれないので勧めないが都市部では人間関係が
稀薄だから、たまには市役所、区役所なんかで、もっと人件費なんかが分かる広報に
してくれと、言ってみるのもいいかも。

インターネット上の総務省のやつもいいけど、もっと正確には、地元の県、市町村役場に
問い合わせをして、知らない人も多いから、広報にもっと正確な資料を載せさせよう。
751非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 23:58:07
広報紙の見方わからないの?そうとうばかだね。
752非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 00:10:05
地方公務員の給料が異常に高いのは組合、市議会が裏で暴と
つながってるからだよw
http://www.osaka-minkoku.info/orz/
753非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 00:16:29
具体的にいいなよ、名前は?
754非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 00:25:23
>>753
全部だな。
特に共産党系が地方議会なんかで何人かいるところはダメ。
あそこは何でも秘密にするから。
755非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 00:29:57
都市部では今まで割と共産党なんていたけど、
今出てきてる公務員給与なんて全く分からなかった。
何年か前、個人で市役所に問い合わせをしたら、
そんなのを住民が知る必要はない、とか言われたけど
今となってはなつかしい。
時代は動いているんだなあ。
756非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 00:47:54
>>755
○○市の何某の給料を教えろって言っても断られるよ。
いくら馬鹿でも、そのくらいわかるよね?
そんなのを住民が知る必要はないんだよ。
757非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 00:49:59
こんなことで良いのか!財政逼迫の川崎市 民間ならとっくに倒産だよ。
川崎市人事委員会 平成17年9月6日発【平成17年職員の給与に関する報告及び勧告の概要】
@職員の給与が民間給与を0.39%上回っており、当該格差を解消するため、2年ぶりに月例給の引下げ。A8年ぶりに期末・勤勉手当の引上げ(民間の賞与)。
※人事委員会発表 モデル給与例 一般行政職 課長(50歳、配偶者、子2人) 年間給与 10,749,000円
一般行政職職員平均年間給与(賞与含む) 勧告後の年間平均給与6,991,000円 勧告前の年間平均給与6,997,000円 差額△6,000円
一般行政職の級別職員数(H16.4.1現在)
1級  職員   112名  2.2%
2級  吏員 1,803名 34.5%
3級  係長 1,504名 28.7%
4級 上席係長  541名 10.3%
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここから課長以上管理職 ※ここが問題
5級  課長 1,017名 19.4%
6級 上席課長   64名 1.2%
7級  部長   162名 3.1%
8級  局長    32名 0.6%
合計     5,235名 100% <以上全て川崎市ホームページから>
大阪市の厚遇問題があれほど問題になっているのに同じ政令市の川崎市は全く反省していない。
人事委員会って幹部職員の天下り先でしょう。川崎市の財政って火の車じゃないの?それなのに、年間平均で給与引下げがたった△6千円ってw 
こんなの下げたうちに入らないじゃない。もっと酷いのが、5級課長が一般行政職の約20%もいること。
川崎市は5に1人が課長ってw しかも年収約11百万円。局長までいれると一般行政職員の4人に1人が1千万円超w
課長が20%もいるっていうのは、今問題になっている【わたり】じゃないの。年齢がくれば誰でも課長になれるとは〜やれやれ。
758非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 00:50:08
>>752
>地方公務員の給料が異常に高いのは組合、市議会が裏で暴と
>つながってるからだよw

地方公務員の給料が「異常」に高いって・・・
ここにいる連中の程度が知れるわなワラ
いくら生活に困っても公園内にテント建てて生活するのは止めてね。
子供が怖がるから。
759非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 01:18:13
>>758
松井やイチローが10億もらっても高く思わないけど、公務員が年収1000万
でも異常に高く思うんだね、つまり仕事の質だよ。
760非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 01:45:08
>>759
公務員の仕事をみんな知らないのにマスコミによって一部のひどい公務員が
全ての公務員だと思ってたらそりゃ、高いと思うわな。松井やイチローの悪い
記事なんてないもんな。
761非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 01:54:06
>>759
仕事の質まで考えたら、年収1000万どころか300万でも異常に高いよ。
762非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 03:08:53
ところで退職金ってどのくらい?2、30000000位?
763非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 03:24:54
民間から地公に転職したものです。競争や売り上げ、出世争い、サービス残業、転勤、出張、ボーナス査定等から解放されたした。 大金持ち、出世欲や野望が無い人には本当におすすめしたい職場です。
764非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 03:49:13
10年後の公務員ってどうなってんだろ?逆に民間を批判してるんだろか?   “俺たちがこんな安給料しか貰ってないのにどうしてお前らにぺこぺこ対応しないといけないんだよ”的な発言考えられなくもないよな?
765非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 03:49:40
>>757
少し減ったんじゃん?
一般行政職の級別職員数(H16.4.1現在) → (H17.4.1現在)
1級  職員   112名  2.2% →   148名  2.9% 
2級  吏員 1,803名 34.5% → 1,817名 35.6% 
3級  係長 1,504名 28.7% → 1,334名 26.1% 
4級 上席係長  541名 10.3% →   618名 12.1% 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここから課長以上管理職 ※ここが問題
5級  課長 1,017名 19.4% →   935名 18.3% 
6級 上席課長   64名  1.2% →    64名  1.3%  
7級  部長   162名  3.1% →   160名  3.1%  
8級  局長    32名  0.6% →    30名  0.6%  
合計     5,235名 100% → 5,106名 100% 
<以上全て川崎市ホームページから>
766非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 03:54:56
どんなに好景気でも民間会社なんてちょっとした事で180度変わるからな・・・やっぱり安定将来考えたら公務員はいいよね。  潰れないし、いかに待遇が悪くなったとしても生活水準は中流以下にはならないだろうし。本気でうらやましいです。
767非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 04:09:30
>>766
民間なら4、5万円貰える住居手当も1万円しか貰えないけどおk?
公務員は両親同居でやれってことかいな?
768非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 04:16:18
貰えるだけいいじゃん。
769非公開@個人情報保護のため:2006/05/29(月) 06:36:20
763=761=766
770非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 20:27:40
似たようなスレを一本化した方が客が集まると思うけど?

乱立させてる奴って、やっぱり無能者。
意見を分散させたら意味ないよ。
771非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 22:48:57
この手のスレの民間レス、書き込み頻度鈍くなってるような気がするな。
調子に乗って逆撃を被るパターンが多くなったからか。
772非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 22:56:04
民間は平日は忙しいから書き込む時間も体力もナシ
自宅帰れば即寝だし

土日のマターリ時間に思いのたけ(不満)をブチまけてると思われ
773非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 22:58:56
そんな自分の会社のあり方から変えてみてはどうか。
774非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:08:27
公務員を叩く人たちの共通点=頭が異常に弱い
775非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:21:20
満たされたか??
776非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:30:09
イギリスの地方公務員の一例

20年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約240万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が180万円。
30年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約340万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が380万円。
ちなみに、年金がそれぞれ年60万円、125万円だそうな。

日本の公務員給与、退職金は異常。
イギリスを目指してがんばろう。
777非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:32:39
ザクザク削ってこー
その名も大根おろし運動
778非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:35:09
>>776
民間準拠、そして、各地域の民間に正確に準拠させれば、その程度だろう。
779非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:45:49
>>776 またかよ。
780非公開@個人情報保護のため:2006/05/30(火) 23:55:43
>>779
実際こんなもんだろう。
でも、現実を突きつけられると、やっぱりいやになるよな。
民間なら、いやになるとかも言ってはおれないんだろうが。
781非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:01:58
公務員の給料下げれば、民間の給料が上がるのか?
782非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:03:36
『格差社会』つーことばで拝金格差を叩いてるよーだが、
オレは既存システムや既得権益をこのまま継続していくことによる
『格差社会』の方が許せねー(表面化し辛いがかなりの社会悪だと思う)
横並び護送船団方式なんてクソくらえだ
783非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:08:39
>>782 で?君はサラリーマンなわけ?
784非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:10:40
スーパーサラリーマンだ
空も飛べそうだ
785非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:12:50
ベラボー!
786非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:19:08
>>781
長い目で見れば、今とは逆になるだろう。
少なくとも、民間より低くしないとおかしい。
その変わり、安定していて、ホントは、あのリストラばやりのころに、
駆け込み寺みたいに、公的部門で吸収したりできてたら、今みたいに
住民から白い目で見られることもなかった。
結局、地方公務員が地元で特権化してしまっていたんだ。
大昔(高度経済成長以前)は、給与が安い変わりに安定してる。職がない人の
緊急的な救済にもなる、とかいう面が確かにあったんだ。
もう、今更言ってもしょうがないし、昔の形を目指すしかないかもね。
787非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:23:03
俺は776程度でもいいよ。
その変わり、日本は物価が高いそうだ。
そちらの方を何とかしてくれ。そうすれば、給与が下がっても
そんなに、生活の質は変わらない。
788非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:39:37
>>13
ゴミ収集にバスの運転で1千万以上・・
この対価はまさに労働に対する侮辱だ。
789非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 00:51:49
>>786
景気が悪くなってからは、それなりに優秀な人材も地方公務員に流れている。
自治体にとっては人材が確保できて良いことなんですが、
一度就職してから、どんどん給与が削られれば、当然反発は起きるでしょう・・・

個人的な話なんですが、
就職活動をしてるときは、正直そんな余裕はなかったけどね、
おれの場合、民間2社(自動車販売営業とサービス業)から内定いただいたけど、
どっちも蹴って地元の会社(流通関係)に入社し、結局は
給与を含む待遇面で市役所に転職したんですよ。

何が言いたいのかというと、要は好きなほうに就職しなさいってこと。
790非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 01:12:37
>>789
>何が言いたいのかというと、要は好きなほうに就職しなさいってこと。

その前提を議論してるわけで。
確かにこの10年、20年の間に就職した人には、少し心外なことかも知れない。
しかし、もともと地方公務員の給与が今みたいに地元の民間の倍とかいうことが
異常。
ここは冷静に、地方公務員の給与がどうあるべきか、を考えるべき。
それに、状況の変化により、予期せぬ結果になることは民間では当たり前のこと。
まさか、石炭、紡績会社に入った人が、自分が入社したときは、給与がよかった、
だから、税金で保証しろとかは言わないだろう。ところが、公務員は言い出すんだよなあ。
791非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 01:21:35
雨が降ったら、手当てが付く所もあるんだろ。ふざけるな
792非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 01:24:13
俺は、不快手当てが許せない。
不快なのはこちらも同じだ。
793非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 06:25:46
>もともと地方公務員の給与が今みたいに地元の民間の倍とかいうことが
>異常。

地元の民間の給与が半分にまで下がったといことの方が異常
794非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 07:40:26
しかし、自民党のいう公務員削減なんて単にこの国の福祉を悪化させるだけじゃないの?
民間のやつらなんてどうせ金儲けしか頭にないから高い金を払わなならんし、先の郵政民営化のように公共サービスを何でもかんでも民営化したところで弊害を生むだけだよ
795非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 07:49:38
というわけでage
796非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 20:36:23
>>793
>地元の民間の給与が半分にまで下がったといことの方が異常

これって、共産党の奴らの有名なフレーズで、素性がすぐばれるんだが。
797非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 21:10:49
>>790
君はバカの代表か?
公的資金注入って言葉聞いたことある?
798非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 21:43:50
>>797
毎年、地方自治体に注入されているね、大幅に上乗せされた。
それを正常化すればいい。
そしてインチキの退職手当債の発行を認めない。
今年のように要件緩和して認めているんだから話以前のレベル。
地方交付税の算定は異常に甘いので厳正に精査し大幅削減。
人件費の分は激減出来る。


799非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 23:28:32
>>797
ああ、あの多くの銀行が断ったのに無理矢理貸し付けたあれね。もう、返してしまった
ところもあるんだろう。
ところで、地方公共団体が第三セクターとか公社とかつくり、失敗したところに税金で
補填をしたりしてるが、公的資金の注入と全く同じ仕組みだろう。しかも、民間とちがって
返済したとか、誰かが責任を取ったとか聞いたことがないが。
800非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 23:42:02
国民の中で、地方公務員の巨額の退職金、給与の実態を知っている人はどれだけいるだろうか?
退職金は3000万円前後、給与は年収700万円前後。
これらを支払うために、実施されてきた事は
1、水道料金、下水道料金、介護保険料、国民健康保険税、幼稚園保育園料、施設利用料、手数料などの値上げ
2、道路補修、校舎補修、耐震補強などの先送り
3、地方交付税を維持するために、国税の増税(定率減税、老年者控除、年金控除、配偶者特別控除など)
4、地方税の増税(森林関連という名目で増税、実態は森林関連予算を激減させ、それを埋める為に増税
            激減させた分は人件費へ)

国民は騙されてはいけません。地方公務員の人件費を維持しながら
上記のような負担激増を続けてきているのです。
地方公務員の6割が管理職以上、4割が一般という、恐ろしい状況である。
地方公務員の仕事の多くは、法令で決められている仕事であり、それに従事している
地方公務員の数は非常に多い。と言う事は特殊な能力を必要としない人が大半である。
と言う事は、多くの地方公務員の給与、退職金は現状より大幅に低く出来るのである。
もちろん地方公務員でも一部の人は現状の給与以上でも良いだろうが、それは あくまでも一部である。

そして重要な事は、この地方公務員の巨額の人件費を大幅削減出来れば
国、地方で続けられている大増税や料金の大幅値上げを阻止できると言う事である。
そうなれば、国民負担が抑制され、内需発展に寄与されるのです。
801非公開@個人情報保護のため:2006/05/31(水) 23:51:37
ここにも増すごみに踊らされた馬鹿が一人・・・・
802非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 00:10:20
>>794スレ違い
ここは公務員の給料がテーマ
803非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 07:45:55

【楽して】         【がっぽり】
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !   ∩∩
  (7ヌ)                               (/ /)
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _<`∀´ >   ∧_∧   ||
\ \<ヽ`∀´>―--< `∀´ > ̄      ⌒ヽ <`∀´ > //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |清掃工場 |ー、学 校  / | 運転士 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺たち、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・1日 実質3時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・年間 実質180日 の超過酷な勤務ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、高卒バイトさんでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職ですが、何か?
・バイトさんの5〜15倍の年収もらってるくせに、仕事はバイトさんの
 3分の1もしてない職員いっぱいいますが、何か?

・仕事はバイトさんに押し付けて、毎日タバコタイム3時間、その他雑談タイム
 3時間消化するのがノルマになってて大変ですが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
804非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 10:11:24
>803
データが古い。
805非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 11:38:27
>努力した奴が金もらえるって資本主義経済の中では当たり前だろ?
>公務員だけはそうじゃなく我慢しろっていうのか?
>俺は自分の納税した金をなるべく公務員の人件費に使ってほしいよ。

公務員は民間と違って競争がなく、税金で賄われてるのにその点を全く無視してる。
誤魔化しは「努力した奴が金もらえるって資本主義経済の中では当たり前だろ?公務員だけは
      そうじゃなく我慢しろっていうのか? 」ここです。

>公務員給与が高いのではない、民間給与が低いんだと言う主張

有名な共産のフレーズ。
誤魔化しは、「公務員給与が高いのではない」ここです。
税金をどの程度人件費に使うかが問題になってるのに、その点を一切
触れずに、何の根拠、資料も示さずに、突然高くないと決めつけるところ。
各種の高くないと言う資料を示して主張しないと、単なる誤魔化し。

全く同じ誤魔化しなのに、洗脳されると全く気づかないみたい(笑い)
806非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 19:38:48
公務員をたたくやつはまるあほや。じゃ自分がなればええやん、なれないから、ひがみか、あっ、安月給なんや
807非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 19:51:07
公務員削減するより
男女共同参画予算削減の方が大事だと思う
失業者や障害者、老人を犠牲にしてまで
女性を優遇する目的は一体何なのか知りたいね
808非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 20:36:41
>>798 >>799
今の日本の財政赤字が、人件費や税金の無駄遣いに
主な原因と考えているのかい?

あふぉだね
809非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 20:38:15
こんなに安いんだねー。
怒るのはむしろ公務員自身だよ。
810808:2006/06/01(木) 20:39:17
訂正
無駄遣いに主な原因があると考えているのかい?

だった
811非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 20:52:15
さーて
地方公務員の退職金、給与の激減政策を始めますか
平成19年度予算がスタート
812非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 22:01:42
このまま公務員の待遇を悪くしていくと
犯罪者の代表格の無職&土木作業員に公務員が加わるようになるかな?
それもまた楽し
813非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 22:11:21
民間は利益を上げて〜とか言って公務員と比べようとする奴いるけど、公務員だって利益を上げようとすれば簡単に出来るんだよ。
なんせ同業がいないんだから…。
公務員が利益追求してもいいの?
答えてくれないか?
814非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 22:30:29
小さなことだけど、今まで何となく見ていた広報が違って見える。 個人としてやれること。

日本でも、地方自治体の首長は職員の代表ではなく、住民から選ばれた住民の代表なんだから
住民に税金の集め方、使い方を説明し、同意をもとめるべきなんだ。
今は、職員の労働組合と相談をし、労働組合の了解を得て執行してる。住民は単に選挙の時だけ
おべんちゃらを言われるだけで税金がどう使われるか、特に賃金、手当、福利厚生、退職金、年金なんか
について全く説明がない。
俺が住んでる市の広報なんか見ても、賃金、手当、福利厚生なんか全く分からない。
予算の使われ方を見ても分野別の円グラフなんかで、商工費、文教費、福祉、農業なんて区分で
賃金、手当、等は商工分野とか各分野に携わる経費としてそこに含まれているらしい。わざわざ分かりにくく
表現されてもね。当然、こんな資料も公務員が作るんだろうから、自分達のことをなる
べく知られないような広報を作ってるとしか思えない。

恐らく田舎なんかで知り合いの公務員にこういうことを言うと嫌がられるだろうし、
下手をすると、嫌がらせをされるかもしれないので勧めないが都市部では人間関係が
稀薄だから、たまには市役所、区役所なんかで、もっと人件費なんかが分かる広報に
してくれと、言ってみるのもいいかも。
815非公開@個人情報保護のため:2006/06/01(木) 22:43:15
>>814
君、代議制って言葉知ってる?
816非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 01:40:54
>>806
公務員は安月給だしな・・・
つまらん仕事
毎日つまらん
817非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 02:56:19
上場すると公認会計士の雇用のためだけに上場会社は投資家保護には一切ならない
監査報酬を払わなくてはならない

公認会計士てのはいらないんではないかと経団連では以前から主張をしている
会計は経団連主導で動いているのであり公認会計士は会計の専門家としてみられておらず
どうでもいい資格である

公認会計士ごときと比べては申し訳ないが

国税局の査察(マルサ)>>>国税局調査部の調査>>税務署調査>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
公認会計士の監査



国税局員の給与>>>税務署員の給与>>>>>>公認会計士の給与



そこでだ


社会保険庁と公認会計士ではどっちが信頼できるだろうか
個人的にはどっちもどっちだと思うが

どうだろう??
818非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 21:51:03
おいおい、話のコシ折るなっつーの
別の板で質問してくれ

ココは悪さしてるチンコウを懲らしめるトコだ
819非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 22:07:29
>>807
男女共同参画予算って形を変えた童話利権らしい
820非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 22:12:27
なーんか地方公務員の女って一番ラクしてそーじゃね?
子供生みまくれっつーの
尻税でブルジョワーだしノルマ10人だな
明るい日本のためだ
821非公開@個人情報保護のため:2006/06/02(金) 23:56:51
むしろ問題は、国と地方の公務員給与格差は縮小する中で、地方公務員の給与と地域の民間給与との
「官民格差」が広がってきたことだ。「公務員は厚遇されている」という国民の素朴な実感と不満は
ここに根差すのではないか。
こうした事情も踏まえて、研究会の報告書は、地方公務員の給与に地域の民間給与水準を反映させるため、
地方の人事委員会に対し、給与改定の基礎となる民間給与調査の対象を現行の「企業規模100人以上」
より広げ、100人未満の企業も加えるよう提言した。
さらに、民間給与調査の結果や官民比較の方法、モデル的な役職者の年収などを住民に分かりやすく公表し、
説明責任を徹底する―としている。望ましい改革の方向性として評価したい。
国公準拠を廃止して民間との均衡を図れば、地域によって地方公務員の給与格差が広がることも十分予想される。
しかし、地方が国の基準に一律的に従い、横並びを志向する時代は過ぎ去った。公務員の給与も、その例外では
ないはずだ。分権改革の時代にふさわしい地方公務員の給与はどうあるべきか。その財源を担う地域住民とともに考えたい。

=2006/04/18付 西日本新聞朝刊=
822非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:02:17
コピペうぜー
823非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:03:48















はい、次。
824非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:04:06
年収300万円で十分だろ
825非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:07:05
イギリスの地方公務員の一例

20年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約240万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が180万円。
30年間勤務し、退職する年の1年間の給料が約340万円の場合一時金(日本の退職金
にあたるもの)が380万円。
ちなみに、年金がそれぞれ年60万円、125万円だそうな。

日本の公務員給与、退職金は異常。
イギリスを目指してがんばろう。
826非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:07:32
>>824 民間なんだから、もっと儲かる仕事しろよ。ご自由に。
君が高給貰っても、俺は叩かないよ。
827非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:09:57
>>825 前も見たレス。

反論レスが付いても無視。一方的に自分の主張をコピペするだけの無能者。
828非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:10:27
おいおい、思い込みは病め給え
829非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:22:04
似たようなスレが多いからな。
スレごとコピペしても内容同じか?
830非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:24:37
ささやかだが、おめでとうと言いたい。

行革推進法、26日成立  今後10年の方向を規定
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?main+CN2006052501003210_1

地方管理職の削減要請へ 政府与党、人件費抑制で

政府・与党は25日、地方自治体の管理職員の割合が国より高いために人件費が膨らんでいるとして、
管理職を減らすよう要請する方向で検討に入った。自民党の歳出改革に関するプロジェクトチームが議論を詰め、
政府が6月に策定する「骨太の方針」に盛り込み、地方自治体が自主的に取り組むよう促す。

国や地方の一般行政職の公務員は、職務に応じ1級から11級に分類され、給与水準が決められている。
国の場合、級別の定数を決め管理職など上位級に昇進する人数を制限し、人件費を抑制している。その一方で、
地方公務員は級別定数制度が無いのが一般的で、多くの職員が管理職に昇進しているという。

自民党は、地方自治体にも級別定数制度の導入や管理職の削減を求める。毎月の給与に加え退職金も下がるため、
人件費が圧縮できると判断した。

(共同)
(2006年05月25日 18時13分)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006052501002407.html
831非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:26:09
公務員給与が高い安いの議論以上に公務員の中で競争原理が無いことが問題。
働いてるやつにはもっとやってもいいだろう。その逆に働いてないやつの給料は下げるべきだ。
832非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:27:31
ささやかだ

こんな程度で安堵してはいけない
手綱を緩めないでやっていこう
3枚舌、4枚舌でヘリクツ捏ねる地方公務員どもにはまだ手ぬるい
833非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:30:05
公務員は大企業の利益を最大化するために働いています。
834非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:33:02
>>832
もちろん、今からだよ。
その為には、地域住民の人達に地方公務員の実体を知ってもらうことが一番。
835非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:38:32
てかナマポの最低生活費下げるとかさ。
予算取り過ぎ。
836非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:40:44
>>834
そうそう、あんたらが思ってるほど高給じゃねーし、楽な仕事でもねーし、
ちょっとばかり福利厚生が整ってるだけだっつーことにそろそろ気づいてもらいたい。
837非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:44:27
だな
コイツら高給、終身雇用、残業少ない、カラやりほーだい
その上業務上のプレッシャーがゼロ フザけんなよ

オレらがプレッシャーかけ続けてやんねーとな
もう逃げられねーし 逃がさねーぞって感じ
838非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:46:09
>>837
おまえ、よくアフォだと言われるだろ。
839非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:47:35
さーね
840非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:48:55
>>830 コピペ読まねーよ。
841非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 00:51:08
>>838 俺に言われてもなあ〜
842非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:01:23
地方公務員の皆様へ。

むしろ問題は、国と地方の公務員給与格差は縮小する中で、地方公務員の給与と地域の民間給与との
「官民格差」が広がってきたことだ。「公務員は厚遇されている」という国民の素朴な実感と不満は
ここに根差すのではないか。
こうした事情も踏まえて、研究会の報告書は、地方公務員の給与に地域の民間給与水準を反映させるため、
地方の人事委員会に対し、給与改定の基礎となる民間給与調査の対象を現行の「企業規模100人以上」
より広げ、100人未満の企業も加えるよう提言した。
さらに、民間給与調査の結果や官民比較の方法、モデル的な役職者の年収などを住民に分かりやすく公表し、
説明責任を徹底する―としている。望ましい改革の方向性として評価したい。
国公準拠を廃止して民間との均衡を図れば、地域によって地方公務員の給与格差が広がることも十分予想される。
しかし、地方が国の基準に一律的に従い、横並びを志向する時代は過ぎ去った。公務員の給与も、その例外では
ないはずだ。分権改革の時代にふさわしい地方公務員の給与はどうあるべきか。その財源を担う地域住民とともに考えたい。

=2006/04/18付 西日本新聞朝刊=
843非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:03:17
コピペ荒らしですか・・・。これだから民間は・・・。
844非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:03:34
名無しさん@3周年:2006/05/28(日) 19:47:49
小泉内閣による改正道路交通法って、本当に酷いね。
民間の委託業者が駐車違反を見つけて、保育園の送り迎えで車を離れた
だけも、猶予もなく放置違反金を取られてしまうね。警察の新たな裏金財源
だってね。これは、もう、ジョージ・オーウェルの「1984年」の世界でしょ。

配送業者は、どうしたらいいのよ?
委託業者からのキックバックで、自民党と警察はウハウハだね。
放置違反金は都道府県警察に直接入って、使途も使い放題だってね。
「もったいない」のPSE法の出鱈目も酷いけど、国民の知らないうちに
こんなことを決めてたんだね。(-_-)鬱。

駐車違反取締り業者への天下りも、し放題になるね。交通安全協会
を通じて裏金も取り放題だし、議員や警察の知り合いや暴力団や宗教
団体や在日の違反は放置し放題だろうね。民間業者だったら当然だね。
法改正の理由たるや、凶悪犯罪が増えているのに警察の手が回らない
から、民にできることは民に任せるんだって。勝手に朝鮮人(韓国人)
のビザなし渡航恒久化を決定して、治安悪化の扉を開いておきながら、
マッチ・ポンプもいいところだね。

心底呆れ返えった歩く死体、小泉信者馬鹿売国奴B層は、露ほども心
が痛まないのだろうか?本当にもう、いったいいつになったら真実に
目覚めるのだろうか?
845非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:04:36




















コピペご苦労!はい次。
846非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:20:08

地方公務員の給与はどうあるべきか。その財源を担う地域住民とともに考えたい。
847非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:22:26
民間給与調査の結果や官民比較の方法、モデル的な役職者の年収などを住民に分かりやすく公表し、
説明責任を徹底する。
848非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:25:28
地方が国の基準に一律的に従い、横並びを志向する時代は過ぎ去った。公務員の給与も、その例外では
ないはずだ。
849非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:27:35
問題は、国と地方の公務員給与格差は縮小する中で、地方公務員の給与と地域の民間給与との
「官民格差」が広がってきたことだ。「公務員は厚遇されている」という国民の素朴な実感と不満は
ここに根差すのではないか。
850非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:29:05
研究会の報告書は、地方公務員の給与に地域の民間給与水準を反映させるため、
地方の人事委員会に対し、給与改定の基礎となる民間給与調査の対象を現行の「企業規模100人以上」
より広げ、100人未満の企業も加えるよう提言した。
851非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:30:29
国公準拠を廃止して民間との均衡を図れば、地域によって地方公務員の給与格差が広がることも十分予想される。
852非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:33:55
まとめ。ご静聴ありがとうございました。言論は死せず。

むしろ問題は、国と地方の公務員給与格差は縮小する中で、地方公務員の給与と地域の民間給与との
「官民格差」が広がってきたことだ。「公務員は厚遇されている」という国民の素朴な実感と不満は
ここに根差すのではないか。
こうした事情も踏まえて、研究会の報告書は、地方公務員の給与に地域の民間給与水準を反映させるため、
地方の人事委員会に対し、給与改定の基礎となる民間給与調査の対象を現行の「企業規模100人以上」
より広げ、100人未満の企業も加えるよう提言した。
さらに、民間給与調査の結果や官民比較の方法、モデル的な役職者の年収などを住民に分かりやすく公表し、
説明責任を徹底する―としている。望ましい改革の方向性として評価したい。
国公準拠を廃止して民間との均衡を図れば、地域によって地方公務員の給与格差が広がることも十分予想される。
しかし、地方が国の基準に一律的に従い、横並びを志向する時代は過ぎ去った。公務員の給与も、その例外では
ないはずだ。分権改革の時代にふさわしい地方公務員の給与はどうあるべきか。その財源を担う地域住民とともに考えたい。

=2006/04/18付 西日本新聞朝刊=
853非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 01:34:23
http://yeisu.hp.infoseek.co.jp/matome/seishinbyou/seishinbyou1.html

( ^ω^) ブーンが精神病になったようだお
( ^ω^) 感動するお 泣けるお 
( ^ω^) みんな読むといいお
854非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 06:50:41

疑問に思うのですが、国家公務員と地方公務員の給与格差は縮小とおっしゃいますが
国行政2の適用を受けている国家公務員と地方現業職とではかなり差があると
思いますが?
855非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 06:56:32
35歳独身 日本で2番目にレベルの高いトンペイ出身 女
年収750万 趣味 超過勤務 忙しいときの長期旅行
特技 遅刻 
856非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 08:22:05
とにかく日本の公務員は国民に嫌われ政治家にも見放されてきている。
自民党は5%削減、民主党は20%削減、無駄な抵抗はやめろ。
857非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 08:30:39
民主の支持母体が自治労
そんなにきれますか な
858非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 08:37:37
そのツケはおまいらが払うことになる
859非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 08:45:12
国2の公務員は、民間(大手)と処遇面で比較する価値なし。
山陰のとある県の職員が「官と民とでは資質が違う」と言って
いたが、正に今度は逆に「民間大企業の社員と、国2以下の
公務員や地方公務員では資質が違う」
だから、多くの公務員は給与所得が低くて当たり前だ。

860非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 09:12:13
問題は
人事院勧告すら無視する自治体が多い昨今
まずは人事院勧告ベースには従え
寄生虫=地方公務員
861非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 10:47:10
>人事院勧告すら無視する自治体が多い昨今

前レス、関連スレ読んでるのか?
「多い」ってどこ見て言ってる?

またかよ。民間の奴って何度反論されても同じ主張の繰り返しな。
これで「政令市」の中でとか抜かしたら、ヌッ・コロ・ス。
862非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 10:52:50
>>846->>852

コピペ厨、自演ご苦労!
863非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:24:29
政令指定都市に限らず
一般市でも人事院勧告より厚遇

これが寄生虫=地方公務員の図式。
864非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:33:33
>>863

だからさ、その「一般市」を調べてから書き込みしてんだろ?
どこだよ?その市は。

「多く」というからには、相当の数の自治体ってことだろ?

ちなみに、うちの市は人勧どおりですから。
865非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:37:52
妄想で煽るニートどもw
866非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:40:39
>>864
だから何?

人事院勧告通り以下にしている自治体も多い。
それらの自治体は問題なし。

厚遇をしている自治体を言っている。
一般市でも数多くある。


君の自治体は人事院勧告通りなら
厚遇している自治体を是正しろ。

寄生虫=地方公務員

867非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:41:44
>>864
どこの市役所?
868非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:42:50
国家公務員の可能性もあるな。
869非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:43:01
>>866
いずれにせよお前ごときに言われる筋合いはない。
分をわきまえろクソニートw
870非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:47:04
>>869
逃げたな寄生虫。
まあ今夏の人事院勧告、07年度の地方財政計画を楽しみにしてろ。

全く糞馬鹿集団だな
団塊の世代を始めとする高齢公務員の巨額の人件費を維持するのを
若手公務員が手助けして若手公務員の将来人件費削減を進めているんだから。

若手公務員ってのは典型的なマゾだな。
871非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:48:29
>>866 >自治体を是正しろ。

それはそこの住民の責任だろ?議員も居るんだろ?
給与は条例で定めてるんだろ?

なぜに他の市の奴が口出しせねばならんのか?
本当に何もシラネーのな。おまえ。
872非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:50:52
>>870
たった、何分でレスを要求するのもどーかと思うけど?
873非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:51:34
>>870
だからそれがお前とどういう関係があるの?

公務員の給料が下がるとお前が就職できるの?
お前に彼女ができるの?
こんなところで腹いせをしなくて済む生活ができるの?

余程ヒマなんだね。
今日はハローワークも休みだから散歩でもしてろや。
874非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:53:08
無職のバカを刺激するとおもしれーw
875非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:54:08
>>871
お前らの労働組合は何処だ?
大阪市役所の組合は何処だ?
全国の地方公務員で最大の組合は何処だ?
同じ組織だろ。
組織内で是正すらできないのか?

全く糞馬鹿以前だな。
結局損しているのは、まともにやっている自治体、地方公務員だな。
大阪市役所のような事案が出れば地方公務員全体に対して非難されるんだから。

まあそうやって、今後もやってろ。
お前が今後損していくだけだからな。

ほんと若手公務員のマゾには、恐れ入った。
自分の将来人件費を削減してまで高齢公務員の人件費を維持したいんだから。

労組組織内でなんとかしろ、条例改正なんて馬鹿でも知ってる。
876非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:54:46
ばーか
もう来ねぇよ!じゃあな
877非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:55:15
税金払ってない奴に限って公務員の給料下げろとか言うのよね。
生活保護費支給の審査を厳しくする方が先と思うのだけど。
878非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:55:18
>>873
ところで、ダブルで就職出来るほど私には能力がありません。
君のように市役所に勤めながら追加で働くなんて認められているんですか?
879非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:57:00
>>875
一体君は、さっきからなにをそんなに熱くなっているの?
理解できないよ(´Д`;)
880非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 11:59:09
>>870
>団塊の世代を始めとする高齢公務員の巨額の人件費を維持する

あのさ、平成19年度からはどんどん退職者が出るから人件費は下がる
ってーいうのが、一般的な見通しじゃなかったっけ?

勧奨も45歳からだし、今年度の給与改定は、
35歳以上の職員の昇給抑制にもなっている。

どこから情報を仕入れてるのか?
881非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 12:00:55
>>878
ほお。就職はしてたんだ。
信じてやるとしても、他の質問にはなぜ答えない?w
882非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 12:04:00
>>880
一人当たりの人件費の話だけど。
まずは退職金は2000万円程度に削減
退職手当債などを発行している基地害自治体もあるしな。
高齢公務員の人件費激減政策の実施。
給料表のマイナスすら実施しない基地害自治体もあるし、腐りきっている。
現給保障してるんだから今すぐ導入しろ。

増税をして地方公務員の巨額の人件費を維持している。
地方税収が増加している現在
地方交付税+臨時財政対策債は地方税収増加分以上に削減する。

地方財政計画の異常に甘い算定は改善する。

校舎耐震化も遅れており、地方公務員の人件費に化けている。


883JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/06/03(土) 12:04:18
と、まあこんな感じで撃退していきまっしょい!
似たようなスレが乱立していますからね〜。
884非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 12:04:30
ところで市役所名は?
早くしてよ
885非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 12:07:09
>>875
大阪市の労働組合は共産党系。
886JUP ◆4viuBE9Uhc :2006/06/03(土) 12:30:34
>>882
おっ、レスありがとうございます。なるほど。

おれから回答できる部分だけで恐縮ですが、
平成18年4月1日の給与構造改革は、昇給カーブの抑制がメインなんですよ。
だから、5年間の現給保障の経過措置を設けることも人勧どおり。
言い換えれば、5年は昇給しない職員も居るということです。
5年後には、対象職員の給料が水面から浮上しない内に酸素ボンベを外してしまう。

それから、前段に平成17年12月1日に給与の減額改定も行っているんですよ。
その年の4月まで遡って、差額に8ケ月を乗じた金額を返還させられた。
12月から減らしたうえに、一度貰った給料も返せってさ。

うちの市は退職金は今でも2000万程度かそれ以下なんですけど。

校舎耐震ですか?震度6強の地震を経験してる自治体なんでやってますよ(w
崩れかけた山を登ったり、落ちそうな橋を渡ったり、
あの時はこりゃー死ぬなと思いましたよ(w
887非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 12:35:01
>>859
何かすごい人が住んでるね。
戦争時代の、竹槍でB29を打ち落とそうとしていた人みたいだ。
888非公開@個人情報保護のため:2006/06/03(土) 12:38:02
>>884
人事院勧告を無視してる多くの自治体の名前か?調べてるんじゃないのか?当然。
889非公開@個人情報保護のため
>>884
 今春闘期の最重要課題の一つは、昨年12月24日の閣議決定(「行政改革の重要方針」)で政府が
人事院に要請した、官民比較方法の「見直し」であった。
 国公労連は、官民比較方法の「見直し」による企業規模の調査対象「拡大」は、給与水準の引き下げ
という労働条件の不利益変更につながることから、調査することを含めて断固反対の立場で厳しく追及
してきた。

地方公務員は、人事院、人事委員会勧告自体も自分たちの主張に合わないと認めない。