公務員ってなんでお洒落に興味ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
6非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 05:32:09
キモいのはお前
脳みそ空っぽ丸出しですよ>>1
7非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 07:21:22
HOST:221x250x99x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp

株式会社ユーズコミュニケーションズ
迷惑行為
当社管理下のIPアドレスからの迷惑行為に対するお問い合わせについては、
専用フォームに必要な情報をご入力ください。
当社管理下のIPアドレスかどうかは「whois.jp」でお調べください。
当社は回線事業者であり、複数の事業者に対して回線及びネットワークの
提供を行っております。ご申告いただいたIPアドレス自体は当社管理下で
あっても、それをご利用になるユーザは当社直接のユーザではなく、
他事業者のご契約ユーザの場合がございます。当該ユーザに対して、
当社が直接のご注意・警告を行うことができない為、
当社より該当IPアドレスを提供している事業者に対して、対応を依頼致します。
以上の事情から、対応が間接的なものとなってしまいますことを、
何卒ご賢察いただきますようお願い申し上げます。
誠に恐れ入りますが、当社管理下のIPアドレスへのご申告以外はお受けいたしかねます。
該当の管理会社様へご申告くださいますようお願い申し上げます。
8非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 10:25:12
>>1 国民・政治家の皆様にもう少しご見識とご理解さえあれば、
そのような余裕も出来るのですが。
退庁午前2時過ぎ、出勤9時半では、家に寝に帰るだけだ。
9非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 22:14:11
>>1
また、お前か?
浜松市の臨職→公務員浪人→26歳ニートの猿よw
10非公開@個人情報保護のため:2006/03/15(水) 22:52:32
オシャレって基準は?地味なオシャレ派手なオシャレ、イロイロじゃん!
11非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 00:21:31
毛の色を抜いたり染めたりするだけがファッションか?
ちなみに、わが自治体の主張はファッショ風を吹かせている。
12非公開@個人情報保護のため:2006/03/19(日) 21:25:07
>>1は脳に欠陥がありそうでつねwww
生きる価値の無い底辺のゴミが
13非公開@個人情報保護のため:2006/03/20(月) 20:36:35
>>1は屑
毎日、以下のような書き込み繰り返してるニート


国Tならまだしもほんとに公務員でいいのかよく考えたほうがいいと思う。
自分の母親と同じくらいのおばさんが女性用に割り当てられた楽なポスト
を異動しながら自分よりも倍以上の給料をもらっている現実。
大して勉強もせずに適当な大学に入った奴と給料は全く同じ現実。
それでも自分はこういう仕事をやりたかったと言えるなら、
または上に書いたことを全然気にしないなら止めない。
国立がダメで慶應に入った人も慶應が第一志望で入った人も
それなりに勉強したと思うけどそれが全て無駄になる。
私も公務員の全てを知ってるわけではないからえらそうなことは言えないけど
OBとして私のような人生を繰り返して欲しくないので。
14非公開@個人情報保護のため:2006/03/21(火) 15:29:41
|:;:;::;:;::;:;::;:;:;:;i;:;:;;;;:;;:;:;:;:;|
..|;:;:_:;:__:;_:;_:;:l:;_;:_:_:;:_;:_:;|
|_____|_____|
|=|  三シノ ヾ三. ::::::.|=!
|=| (●), 、(●)、::|=|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  シノ < ま〜た画像も貼らずに
 |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
 \  `ニニ´  .:::/
 /`ー‐--‐‐―´´\
15非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 13:58:25
なぜ、ゴミどもは試験も受からずに文句ばっか言うのだろう。
受かればいいのに。
16非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 14:19:58
【UMA】エジプトで何とも奇妙な生物が見つかる★3【未確認生物】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1142690942/
17非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 16:44:22
地味な仕事には地味な連中しか集まらないよ。
18非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 16:51:44
>>17
猿視ね
19非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 20:49:05
>>18
大体、政府機関が浮ついた雰囲気ではしょうがないだろ。
20非公開@個人情報保護のため:2006/03/25(土) 22:43:33
役所はお洒落に気を使ってる若い人多いんだけどね。
たぶんイメージで話してるんだろうけど。
21:2006/03/27(月) 19:50:12
>このスレに出没する自称文系君

学歴はどうでもいいけど、大半の文系職が、他人でもできる
ような独自性のないものばかり。誰でもできるような
単調で、だるい仕事ばかり、よく続けられると思う。
理系研究職なら、世界で自分ひとりしかやっていない
ようなことをやっているから、論文とか学会発表、特許
を取ればすぐに結果とみなされて、研究費を貰って
ノンビリ仕事ができる。
理系技術系、研究系は文系職みたいに、高い衣装(スーツ)を
着て、無意味なビジネスマナーを演じたり、客のご機嫌を取ったり、
内容よりも、綺麗な日本語にこだわった中身の薄い文章をダラダラ
書いてメールで送る必要もないから気楽だよ。
それに、実績があれば転職も簡単にできるし。
中年で解雇されても、研究員や研究リーダーの職の募集
がたくさんあるし。

文系職なんて、毎朝大声で社訓を叫んで、社歌を歌って、
死ぬほど仕事してもリストラされたらもう終わりなんでしょう?

なんで文系職を選んだのか理解に苦しむ。
22非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 00:35:59
公務員の給料には服装にかける分も含まれている。その給料の半分はブランド
もの購入などにあてさせ、お客に不愉快な思いをさせないようにさせるがいい。
23非公開@個人情報保護のため:2006/03/30(木) 00:36:34
そうしまつ
24非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 13:15:02
小さい小さい、今時の日本人は、何時からこんなに小さくなったのかなー十人十色、人生色々。
25非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 20:58:44
あげ
26非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 21:07:17
頭が良くてお洒落だったら君達に全く勝ち目がなくなってしまうから地味にしてるんだよ。ちなみに地味だけどブランドだけどね。
27非公開@個人情報保護のため:2006/04/04(火) 21:29:13
えー1です。みなさん、そろそろ申し込みも済みいよいよ追い込みの時期だと思います。
このスレッドの目的は公務員はほんとにもてるのか現役公務員のかたを交えて検証していきたいと思います。
公共たのためとは言いつつも所詮は人間煩悩の塊。女にもてたいを糧に一気に合格するのもありでしょう。
最近でも公務員によるハメドリ写真流出事件がありましたし。現職のみなさん、酒池肉林のエピソードで
受験生のリビドーを合格採用につなげてやってください。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1144147663/
28非公開@個人情報保護のため:2006/04/12(水) 18:49:18
地味でもエレガントにいこう
29非公開@個人情報保護のため:2006/04/20(木) 23:47:56
ん〜
30非公開@個人情報保護のため:2006/05/12(金) 06:19:07
 オールデンやトリッカ−ズのシューズをオーダー
メイドで数十万かけて職場ではいてる奴いるよ。
31非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 15:23:15
毎日時間内にも靴みがいてるおおばかやろうか?
32非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 15:35:39
>>31
おまえのことだよね?w
33非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 15:44:05
じゃー名前言ってみな・・・・・大馬鹿君
34非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 15:55:35
そんなに悔しいの?w
35非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 15:56:19
くやしい
36非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 15:58:21
若い職員はお洒落さんが多いが、余り派手だと住民から投書されるからね。
37非公開@個人情報保護のため:2006/05/13(土) 16:00:25
臭そうなおばちゃんも住民から投書が来そうだね
38非公開@個人情報保護のため:2006/05/28(日) 21:47:16
>>36
そうだよね
39非公開@個人情報保護のため:2006/06/07(水) 22:51:32
baka
40怨霊:2006/06/30(金) 19:57:06
                       ,. -==‐___
                  __/ '´_,.-=ニ.._ー ̄``ヽ.
              , -'´ ̄   `   -- 、 \_    \
       __   /         ヽ \ 、 \ \     ヽ.
    , ' _,. -─ `ミトi、 / / / l l l l l i ヽヽ ヽヽ ヽ ヽヽ    ヽ
  /     ,. -‐rァタ//   l l l l l l l l ,.LLi_l l l l l i  ヽ.  i
 / / / , /   |i //   l | j l l l l li j_⊥i`刈 l l リ   l  |
 !/ /  / /     li l l l  l l,.ィ7下リ l/l/i下刈〃/j リ     l   |  よろしくね
 l l  / /       い.l l  Vト/ __ ′ ヾ'ソ l l/ //      l  /
 |   l |       ヽ.ヽ{ヽ. ヽv'´ ̄`   `   } レ′  _,.イ/
 l   l |       \ヽ\ヽ.     -‐'  ,.イl l   ニ-‐'´
 l   l l         7イ≧ミ>.-─- 、/ 川
 ヽ  ヽヽ          〈_>' //    ヽ  l /
   \  ヽ\      f7 / //        l l/    ==m         _
     ヽ ヽヽ`ー-   〃,' lイl     ヽ l          ll       / ̄
      ` ー-     l l  |リ        ヽl      「 ̄ !! ̄lr─‐‐ォ′
                 | |  |{        !   ├‐‐ll─ll   / !
                ,ハ. |  |.ヽl       l     |   ll  ll  /  |
             { i |  | ヽi      __L_   |  ll  l /  l
              l j |  |  l    /  o_|  _Lく>ヒレ1/こヽ !
           ,イフ〃 ノヽ._ ヽ__/   /┴-'─‐┴--‐'´ ̄、ニr‐───_ァ
           心_ヽ\ \_,/     〃´            \二二二ア′
          //刀ハ. ト--\     /   __,... -==ー 、..____ァ‐'′
          /__/ ////l | | \ \./丁 ̄
41非公開@個人情報保護のため:2006/07/01(土) 12:03:43
まだ地方に幻想抱いてるの?幹部になるチャンスは公平にあると思い込んでるの?
学歴と採用時年齢が高いだけの初級、ノンキャリだよ(w

とまぁ、最初にコネや人脈の無いやつは、幹部登用コースに乗れなくて
初級コネありのDQNに追い抜かれていくんだよ
CWや収容、徴収を定年まで回されて下さいな
42非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 11:09:29
すごいスキャンティーはいてるよ。
43非公開@個人情報保護のため:2006/07/17(月) 11:26:05
お水に憧れてるのか、ズレた派手さをした、住民票自動販売機役のねーちゃんとかいますね。
あと、お肉パンパンの短いクビにエルメスのチョーカーが浮いている人とか(*_*)
44非公開@個人情報保護のため:2006/07/31(月) 23:58:54
公務員の勤務評価にお洒落という項目がないからです。
一方、公務員らしい常識的服装というのはあります。
それが一般的な公務員の服装です。
45非公開@個人情報保護のため:2006/08/01(火) 02:59:03
別にださくていいじゃん。
お洒落したい人はアパレルにでもお行きなさい!
46非公開@個人情報保護のため:2006/08/01(火) 03:24:31
私前にS区役所行った時、若いって程でもないけど金髪の
職員見ましたよ、びっくりした。
47非公開@個人情報保護のため:2006/08/01(火) 04:20:46
ビキニタイプのパンツはいてるよ、みんな知らないけど
48非公開@個人情報保護のため:2006/08/01(火) 07:03:17
髪は真っ黒、日焼けもせずに、地味なスーツを着ていると、初対面での
印象が良いから。

今まで公務として各家庭を訪問したことが何度となくあるけれど、
「あなた、本当に役所の人?」「名刺とか身分証明書とかないんですか!」
なんて言われたことは一度もない。
49非公開@個人情報保護のため:2006/08/02(水) 00:24:06
公務員の服装:男性
「スーツ」  ポール・スミス 濃紺
「シャツ」  シャツ工房 白
「靴下」   ユニクロ 黒
「ネクタイ」 紳士服のコナカ
「靴」    リーガル 黒
 
 こんなのでいいでしょうか??
50非公開@個人情報保護のため:2006/08/04(金) 23:52:03
Tバック食い込ませてるよ
51非公開@個人情報保護のため:2006/08/05(土) 19:17:01
公務員はダサくていいの。
それが嫌なら公務員ならなきゃいいの!
ピー子さんにでも聞いてみなさい!!
52非公開@個人情報保護のため:2006/08/06(日) 01:56:14
お金もないしね
53非公開@個人情報保護のため:2006/08/06(日) 02:49:17
逆に何故にお洒落するんだ? 自分の欠点をかき消すためか?
54非公開@個人情報保護のため:2006/08/06(日) 03:04:37
>>53
他人との差別化
55非公開@個人情報保護のため
派手だといやみを言われるから地味だと思われる
他の業種だっておかたいとこだと化粧を地味めにしたりすっからね