山口市役所

このエントリーをはてなブックマークに追加
594非公開@個人情報保護のため:2010/06/12(土) 16:03:00
打撲で3年間も通院するか?
595非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 08:10:23
そりゃあれだ、
最初に打撲した右足をかばって左足を捻挫し、
左足の捻挫で転んで腰を打って腰椎捻挫という…
俗に部位転がしといわれるやつでつねw
596非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 08:17:26
あと、↓の手口はほぼ全接骨院で行われているので注意>山口市
498 :1 ◆yIimcLM/j2 :2010/05/21(金) 01:57:20 ID:JQWl9g9C0
>>469
>捏造といってもたいした手間ではないと思いますよ。
>レセコンにはあらかじめ「自転車でこけた」とかサンプル例がたくさん入ってるのもありますし、
>自分で用意した負傷原因をマスター化できるレセコンが普通なので、4部位と同じく適当に選んで印刷するだけですから。

なるほど、レセコンに捏造機能がついているんだ。
597非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 08:20:48
接骨院と整骨院は同じ物なので「整骨院だから不正してない」
とか思わないように。
実のところ“整骨院”という名称は柔整師法では許可されていないが、
接骨=ほねつぎ=外傷専門という事実を隠すために用いる開業者多数。

504 :卵の名無しさん :2010/05/21(金) 10:58:49 ID:y0Db10wF0
>>499
> それならメスにも殺人機能がついてますよ。
> 道具は悪くありませんからw
比較がおかしいだろ。
メスと負傷原因マスター化が可能なシステムの比較なら分かるが、メスと元から負傷原因たんまり用意しているシステムと比較するなよ。
例えば古いデータだけどワ○○ドのシステムだったらほんの一部だけど導入した時点でこんなのが既に登録されてる。
詐欺幇助罪にならないのかね。

廊下で滑り転倒し負傷
掃除機のコードで足をとられ転倒
押入整理中バランスを崩し転倒
テーブルの足につまずき転倒
長時間正座後立った時転倒
自転車にてバランスを崩し自己転倒
風呂場にて滑り転倒
トイレの段につまずき転倒
自宅にて物を運ぶ時滑り負傷
植木鉢を移動中転倒
庭の掃除中石につまずき転倒
起床時頭を持ち上げたとき激痛
パチンコ屋で玉で足を滑らせ転倒負傷
椅子より体を捻って立つとき負傷
598非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 08:24:11
505 :504 :2010/05/21(金) 11:03:24 ID:y0Db10wF0
あ、ほんの一部ってレセコン全体のほんの一部じゃなくて、紹介した例がほんの一部って事だから。
レセコン導入したら誰でも、もれなくたくさんの負傷原因がマスター登録されてついてくる。
簡単に言うと「詐欺に使うの便利でっせ」っていう画期的システム。
去年くらいかレセコンメジャーチェンジしたらしいからそのバージョンは登録されてるか知らね。

というように、肩こり・腰痛等の対象外疾患を
無理矢理骨折・打撲・捻挫にして保険使いまくりの柔道整復師達から
国保を守ってくださいよ。>山口市
599非公開@個人情報保護のため:2010/06/15(火) 14:44:21
なかむら鍼灸整骨院、鍼を同意書なしで保険で扱ってますよ!
これは明かな不正。厳重注意をお願いします。
600非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 01:11:58
開府650年記念マスコットの命名 何がいい?
601非公開@個人情報保護のため:2010/07/03(土) 09:12:17
記念マスコットなんかにかまけてないで
図書館の改悪をなんとかして欲しい。
http://www.lib-yama.jp/news/news100624.html
図書館資料を多くの利用者の方にご利用いただくため
=仕事量を減らしたいんですぅ
だろw
602非公開@個人情報保護のため:2010/07/06(火) 08:11:26
368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/05(月) 18:17:40 ID:FFhZ3T2s
これから柔道整復のみ師はやばいな
求人みると分院長40万〜なんてのがあるけど来年の6月にはまた新しい
改正があるらしいから
柔道整復マッサー (柔道整復師はマッサージはできないのでマッサー(爆))
が出来なくなる 今現在は、健保などからしか「お知らせ」は来ないが
国保・後期・共済・協会けんぽから来たら
想像したら怖くなってきた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/06(火) 07:28:20 ID:ru9yiFNS
>>368
>国保・後期・共済・協会けんぽから来たら

うちの近隣市町村では広報誌に整骨院のかかり方って注意を記載してる
中には医療費通知のハガキ裏面に書き始めた市もあるくらいで
本気で国保は整骨院に行かせないキャンペーン始めてる。

山口市も周知徹底をお願いします。
603非公開@個人情報保護のため:2010/07/17(土) 21:06:17
>>601
これはひどいね。
サービスダウンの理由にもなってない。
604非公開@個人情報保護のため:2010/07/18(日) 02:11:00
>>601
1か月に30点も予約できれば十分だろ。
普通に働いている人は、そんなに本読めないよ。

これで仕事が減らせるなら税金も節約できていいのでは?
605非公開@個人情報保護のため:2010/07/19(月) 13:18:36
>>604
資料読まなくても仕事になる香具師はいいよな。
数十人が予約つけてるベストセラーから雑誌のバックナンバー、
仕事帰りに滑り込みで借り行きたい調べ物に必要&在館してる資料まで
トータルで30点だ。
地域交流センターへの配送を希望してる交通弱者の貸し出し予定本も
当然この30点の中に含まれる。
しかもだよ、聞いて驚け!
現時点では、予約を取り消してから3ヶ月経たないと
取り消したはずの資料まで予約点数に含まれる仕組みになってんだぜ?
>>601
>図書館資料を多くの利用者の方にご利用いただくため
>=仕事量を減らしたいんですぅ
がFAだろw

606非公開@個人情報保護のため:2010/07/20(火) 23:38:00
1ヵ月に10点でも十分。
仕事帰りに滑り込みで借りたいなら予約いらないだろうし。
ベストセラーを読みたいなら買わないと書店が儲からない。
予約取り消しについてはどうかと思うが、予約点数を減らす
=図書館の職員の仕事量が少しでも減ることにつながるなら
いいんじゃないか?
それに祝日開館までしてるから、仕事量は全体では増えてい
るのでは?予約点数を100点までにするより、祝日開館し
てくれたほうがいい。多くの利用者に利用してもらえる。
子どもがいたら祝日開館のありがたさがわかるぞ。
607非公開@個人情報保護のため:2010/07/21(水) 12:57:24
>>606
>予約点数を減らす
>=図書館の職員の仕事量が少しでも減ることにつながるなら
>いいんじゃないか?
>>601
変更の目的は、
「図書館職員の仕事量を減らすこと」
ではなく、
「図書館資料を多くの利用者の方にご利用いただくため」
だそうだよ。
このイミフ説明について君はなにも感じないの?

それに、子育てや仕事で忙しい人ほど予約は活用してると思うな。
たまに子供野放しにして自分の本探しに夢中なDQNがいるけど、
普通の神経持った大人にはあんなことできないよ。
子供を保育園に迎えに行く前にダッシュで図書館に行き、
返却→予約本の貸し出しというで利用してるから
今回の予約制限は切ない。
そのうえ取り消し資料まで枠に入るなんてあり得ないよ。
608非公開@個人情報保護のため:2010/07/21(水) 13:20:21
>>606とか>>604とかは図書館利用しない人種だな
こいうのが、県立図書館あるのに市立図書館作るのは税金の無駄遣い!
とか抜かして、山口市民の文化的向上を全力で阻止してやがったに違いない
609非公開@個人情報保護のため:2010/07/21(水) 13:36:22
>>608
節子、そいつら図書管利用しな人種やない、図書館職員乙や!
610非公開@個人情報保護のため:2010/07/22(木) 00:10:20
県立図書館あるのに山口・小郡・秋穂・阿知須・徳地に図書館が
あるのは多すぎると思う。(阿東はよくわからんが。)
お金つかうのは図書館より子育てにつかってほしいと思う親が多い
と思う。
ここにいる人たちは図書館のほうが大事かもしれないが。。。
情報芸術センター含めて山口市は文化にお金つかいすぎと思って
いる市民は多いと思うよ。
611非公開@個人情報保護のため:2010/07/22(木) 09:23:00
図書館はともかく芸術センターはマジいらん
612非公開@個人情報保護のため:2010/07/23(金) 19:20:20
>>610
子育ての一環として、教育の一環として図書館は外せんと思うがのう。

子育てといえば、うちの近所ではこんな時間に子供が道路で大はしゃぎ。
佐川や黒猫等の大型車両がやってくると車を通せんぼしたり、
車の脇すれすれを走り抜ける等して更に盛り上がる。
数軒先のうちにまでその声が轟いてくるのに、
目の前の家で窓全開状態の奴らの親に聞こえぬはずはないのだが、
親が出てくる気配は皆無。
こういう親に子供手当を直接渡すより、行政が学校や図書館など
子供の役に立ちそうな施設や制度に直接税金突っ込んだ方が
よほど子供のためになるであろう。
613非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 01:57:15
自分が昔住んでいた団地では宅配便の運ちゃんから「道路で遊んでる子ども
はここぐらい」って苦情が団地の班長きてた。
やはり遠くの公園で遊ばせるより、家の前の道路のほうが目が届くから、運
ちゃんに迷惑と思いながら遊ばせてると思う。
運ちゃんが言うことはもっともだけど親の気持ちもわかる。

それとは関係なく、子ども手当を直接支給するより、保育園の延長保育を7
時から8時する等に使ってくれたほうがいいような気がするな。
図書館がこの小さい市にこれだけはいらないと思うが。。。
保育園や学童保育へ金を突っ込んで、親が働きやすい環境を作ってくれたら
ありがたいな。専業主婦家庭には申し訳ないけど。
614非公開@個人情報保護のため:2010/07/24(土) 08:31:07
>>613
専業主婦だけど学童保育や保育園に税金突っ込むのは大賛成だお
安心して働ける環境が整えば職場復帰したいし、
このまま専業主婦でいるとしても
子供のお迎えで気もそぞろな人達からサービス受けなくてすむもん
615非公開@個人情報保護のため:2010/07/25(日) 23:04:59
老人に税金使うより子どもに使って欲しいね。ただでさえ、今の老人は
払った年金<<<<<もらう年金だし、医療費の面でも得している。
今の制度のままだと年金も医療制度ももたないから将来的に若い世代に
ばかりしわ寄せがくる。
なんだかんだで後期高齢者医療制度もおわりそうだし、これからも高齢
者の負担は増えそうにない。
借金ばかりしてさらに子どもに負担が残る。
国はどうしようもないから、山口市は使える財源のほとんどを子どもに
使ってほしいなぁ。
616非公開@個人情報保護のため:2010/07/26(月) 11:35:44
山口市役所職員採用試験(大卒程度)の一次試験合格発表の日時はいつでしょうか?
分かる方がいらっしゃればお教え願います。
617非公開@個人情報保護のため:2010/07/31(土) 00:57:53
子育てしている親が全員選挙にいけばいいんじゃない?
子育て層の投票率が低いから政治家も年寄り優遇の政治から脱却できない。
そう思えば、去年の民主党は惜しいところまで行ったな。
ただ、「子ども手当」は安易に子育て層の票を取りに行き過ぎた。愚策。
618非公開@個人情報保護のため:2010/08/01(日) 10:31:42
どうでもいいが
痛々しいほど接骨に粘着しているのは文体から察するに
淘汰されて逆恨みしている『無資格』という領域の人だな。
619a89-182-136-252.net-htp.de:2010/08/01(日) 23:57:33
89.182.136.252 a89-182-136-252.net-htp.de
Hanover Niedersachsen Germany DE (DEU)
620非公開@個人情報保護のため:2010/08/02(月) 13:13:37
>>619
?

>>618
あー、タップなんちゃらとか天使の休足とか癒し庵とか匠の整体とか
胡散臭いのいっぱいできちょるいーね。
じゃけど、接骨の業務範囲考えると被りようがないんよね。
接骨って骨折やら捻挫やらの怪我専門で、
肩こりやら腰痛やら癒しやらダイエットやら整体やらはやっちゃあいけんのよ。
業務範囲的に被っちょるのは整形外科ぐらいのもんじゃろうか。
621非公開@個人情報保護のため:2010/08/02(月) 18:47:16
そういえばここは公務員板の山口市スレだったね。
622非公開@個人情報保護のため:2010/08/06(金) 14:02:22
そうそう
だからお役人様には市民から集めた保険料をしっかり守ってもらわんと

【三重】柔道整復師が療養費を不正請求 420万円の返還を指導
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281068275/l50
ニュー速に定期的にあがる柔の不正問題みてると
山口は県も市もゆるゆるだね
怪我限定の施設がこんだけ増えて、全部経営が成り立ってるとかギャグかと

623非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 13:31:08
広報読んだ。
図書館の改悪&不具合については一言も触れずに、
秋穂図書館開設と中央図書館の祝日開館を得意気に報告。
あと、高齢者が自動車免許を自主返納できないのは
身分証明書の必要性を感じてではなく、公共交通が糞だからに他ならない。
広報広聴課の中の人はもうちょっと考えるなり調べるなりしてから
記事書いて下さいな。
624非公開@個人情報保護のため:2010/08/11(水) 19:37:37
>>620
まあ全国的にひどいんだけど、山口は医療従事者までかぶれてるからな。
「ビタミンK与えず、自然療法の錠剤」乳児死亡で助産師を提訴…山口
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=27819
接骨院の耳ツボダイエットや整体なんかは明らかに柔整師法違反だし、
そもそも自費なのに保険証提出させるとこもあるらしいな。
行政はそろそろなんらかの対応をすべきだと思うぞ。
625非公開@個人情報保護のため:2010/08/13(金) 08:41:09
>>623
最近山口市に来た者だけど、市立図書館の幼稚園状態にドン引きしている。
頭上から振動が降ってくるは、叫ばせ放題の歌わせ放題だは、
セミヌードの幼児は徘徊するは、とても図書館内の光景とは思えん。
最悪なのは図書館司書が一言たりとも注意しないことだな。
山口市の司書のレベルの平均があれなら、
秋穂図書館が目指しているらしい
子育て支援とやらはDQN育成支援に直結だろうし、
お年寄りが一日中くつろいですごすなんてとうてい無理だろうね。

夏休み限定であの状態ならいいが、土日祝は一年中あんなんだったら
いっそのこと土日祝閉館にして火曜に開館してくれた方が有り難いよ。
626非公開@個人情報保護のため:2010/08/15(日) 21:24:12
アルバイトじゃないのか
627非公開@個人情報保護のため:2010/08/16(月) 06:51:57
「アルバイト」ってのは職務怠慢の免罪符じゃないぞ

働け
628非公開@個人情報保護のため:2010/08/16(月) 21:05:41
>>625
かなり悪意のある書き方だが、君は子どもを育てたことはないのかな?
市立図書館の状況は、公園だと思えばさほど気にならんよ。

図書館は「こうあるべき」との考えから離れられないなら
そういう人のために県立図書館もある。
君向きだし、一度行ってみると良い。
629非公開@個人情報保護のため:2010/08/17(火) 02:23:44
公園とセットで市立図書館たってるし・・・
628と同じで市立図書館は市民の憩いの場ってことでゆるい雰囲気が
いいような気がする
630非公開@個人情報保護のため:2010/08/17(火) 14:07:00
図書館と公園を混同しちゃいかんだろう
叫んだり走ったりしたい市民の憩いの場越としては公園や児童館があり、
静かな空間で知的好奇心を満たしたい市民の憩いの場として図書館がある
両者が共存するための空間として地域交流センターがある
そもそも中央図書館だってできたてほやほやの頃は普通の図書館だった
現在の惨状は極力働きたくない図書館職員と
景気の低迷でレジャーにお金かけたくない親のコラボ作品であり、
図書館としてはどこに出しても恥ずかしい状態であることは認識しておこう

>>628>>629
自分が行ったときは>>625的状態に加えて
口笛吹きっぱなしの放置子がいて、あまりのやかましさに
複数の新聞社の過去記事を読み比べる作業を中断せざるを得なかった
少なくとも図書館は子供を遊ばせる空間ではない
子供を自由気ままに遊ばせたい人には公園という空間を行政が用意している
放置子の親御さん達はお子さま共々図書館内には足を踏み入れず、
図書館とセットになっている公園でゆるい雰囲気を満喫されるが良かろう

>>627
同意
市役所職員問答無用シャッフル形式の正規職員に加え
書店のバイトより私語の多い期間契約職員orz
頼むから本に愛情を持った職員だけで運営してくれ
児童館のおばちゃん達が入ってた頃はぬくもりが感じられたんだが、
ここ数年は露骨にやる気のない職員が増えてるような?

児童館で思い出したが、湯田の児童館があった頃は
子供達に囲まれて本読んでたんだよな
子供だから当然大声で話すし、
階段駆け上がってきて「○○(本のタイトル)戻ってきた?」と叫ばれても
うるさいどころか本好き同士の連帯感みたいなのを感じてたよ
631非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 01:40:28
> 複数の新聞社の過去記事を読み比べる作業を中断せざるを得なかった

で? あなたは何をしたの?
何もしないけど文句は垂れる。
そして自分だけが正しいと思ってる。
昔は良かった。あれが連帯感www
馬鹿すぎて議論にもならないな。
632非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 01:43:12
>>630
老害wwww
633非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 08:56:40
ちょw
子供の道路遊びを注意されて
「家の前にこんなに広い道路があるのに
なんでわざわざ公園に行かなきゃいけんのよ!!!」
と逆ギレした伝説のバカ母・M田&O野@黒川がいっぱいいるぅぅぅ
おまいらの中では公園も道路も図書館も一緒なんだな

>>630
>放置子の親御さん達はお子さま共々図書館内には足を踏み入れず、
>図書館とセットになっている公園でゆるい雰囲気を満喫されるが良かろう
ほとんど同意だけどこれは勘弁
やつら公園でもマナー守らないからまともな親子にとっては迷惑
ナチュラルにこっちが保母さんボランティアさせられることも多いし
むしろ家から出てこない欲しい
634非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 12:08:54
こんな奴らを纏める市役所の中の人たちの苦労が少しは分かるわ
ある程度自立した住民の育成は道半ばか…
635非公開@個人情報保護のため:2010/08/18(水) 13:15:53
纏めるもなにも、子育て世代に配慮したゆるい雰囲気で市民がくつろげる市役所を要求する阿呆が出てくるのも時間の問題。
仕事や切羽詰まった手続きで市役所を訪う市民が苦言を呈すと、子無しか老人と決めつけれて罵声を浴びせられ、市役所を公園だと思えば気にならない、だって亀山公園と市役所はセットじゃない、と斜め上の説明を受けるんだぜw
636非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 01:03:24
山口市の図書館は、明るくてとても良いです。
県立図書館のほうは、雰囲気が暗くて、とても行く気がしません。
any会員だけど、もっとコンサートを開催してもらいたい。
ファンキーモンキーベイビィズかスキマスィッチを希望します。
県庁所在地であり、大学のある都市なのだから、文化、芸術にもっと力を入れてほしいです。
単に住むだけの街では楽しくありません。
637非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 08:54:19
市立図書館の方が明るくてきれい、県立図書館の方は暗い、古くさい、
それは確かにそうです。
先日、家を新築するため、購入予定の土地が昔、何に使われていたか
調べるため県立の方へ行きましたが、江戸時代からの古地図を見せてくれ、
さすが古い図書館だけのことはある、と感心いたしました。
また、2階の司書さんも非常に対応が親切で、山口市の歴史に造詣も深く、
これにも深謝いたしました。市立の方も対応は親切です。

山口市も合併によりかなり広がりましたが、元の市の方はアメニティが
充実しているのは良いとして、阿東町の方に住んでいる山口市民さんたち
との生活便利度のバランスが取れそうにないのは少々不公平のような気
もいたします。
638非公開@個人情報保護のため:2010/08/19(木) 21:07:29
アメニティはいったんおいて、市内くらいは気軽に行き来できる程度の
皇居交通の充実を図ってもらえんですかね。
市民会議とか言われてもね、車の免許を持ってない人間は
行きはなんとかなっても帰りはどうしようもないケースが多いですから。
芸術センターのまわりを水蒸気だらけにされてもね、
スーパーやら病院やらの行き帰りで芸術どころじゃないですよ。実際。
639非公開@個人情報保護のため:2010/08/20(金) 08:14:06
皇居交通w
コンサートや図書館の公園化よりも早急に対応して欲しい課題ではある
タクシー会社の圧力負けずコミュニティバスの拡充よろ!
640非公開@個人情報保護のため:2010/08/21(土) 16:29:43
ここ数日のカキコミで
老害やおかしな人たちばかりじゃないことが分かり安心しました。
ただ、こういう人たちでも安心して暮らせるよう
行政には頑張って頂きたいと切に願います。


疲れますねえw
641非公開@個人情報保護のため:2010/08/21(土) 17:34:51
9月から接骨院・整骨院の領収書が義務化されます。
(業界では通称・領収書ショックと呼ぶそうな)
万一領収書を出してくれない接骨院にあたった場合は即通報。
医療費のお知らせと領収書が合わない時も即通報。
登録柔整師の人数と患者数が著しく解離している場合や、
(柔整師1人につき30人/日が限界とされています。
また、全くの無資格者をスタッフとしている接骨院が多くみられますが
厳密には電気療法の機械のスイッチのオンオフすら違法だそうで
無資格のスタッフが何人いようとも関係ありません)
チェーン展開で荒稼ぎ、患者さんからの通報や内部告発があった場合
保険者から問い合わせがいくことがありますから
領収書は絶対に捨てずに保管しておいてくださいね。

保険者のケツを叩いて国保をしっかり守って下さいよ>山口市
642非公開@個人情報保護のため:2010/08/22(日) 08:13:53
まさにぴったりの事例があるですよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/08/21(土) 18:29:52 ID:rtqCWur7
兵庫県加西市の整骨院、無資格助手が患者に施術 保険不正請求も

 県と厚生労働省近畿厚生局兵庫事務所は13日、無資格者による施術や不正な保険請求があったとして
加西市下宮木町の「ゆき整骨院」を経営する柔道整復師の男性(34)に対し、療養費の受領委任の取り扱いを中止したと発表した。

 県によると、同整骨院では柔道整復師の資格がない助手9人が患者に施術をしていた。
た、保険請求できない肩凝りなどの慢性疾患を保険請求できるねんざなどの急性期の疾患と偽り、
昨年1月〜11月にかけ30人分計151万円を不正に請求していた。健康被害などは出ていないという。

 同事務所に不正請求に関する情報が寄せられ、同事務所と県が調査し、発覚した。男性は「患者が増えて対応できなくなり
、無資格の助手に施術を指示した」と不正を認めているという。県などは他にも不正請求がなかったか調べている。
643非公開@個人情報保護のため
山口