監査委員事務局職員スレッド その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
93非公開@個人情報保護のため:2006/10/14(土) 23:39:23
いくら読んでも意味が分からん。
横領か?
94非公開@個人情報保護のため:2006/10/15(日) 00:09:30
市監査事務局職員“監査”怠り?同僚女性に淫らな手紙
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006101326.html
 横浜市は13日、同僚の女性職員にみだらな内容の手紙を送りつけたなどとして、地方公務員法に基づき監査事務局の男性職員(36)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分にした。
 男性職員は「(女性職員に)好意を持っていた」と話しているという。
 市によると、男性職員は2004年末から約半年間、女性職員に交際を迫る電話を数回かけたり、みだらな内容の手紙1通を自宅に送りつけた。

95非公開@個人情報保護のため :2006/10/26(木) 19:19:25
長野県代表監査委員丸山K司 県から貸与の携帯使い放題を指摘されて携帯持ち逃げ
田中康夫前知事に呼ばれて就任
田中知事の旅費不正受給等全て不問にした監査委員
通常監査でも指摘事項皆無 納得
前職のチ○●での横領はそのまま
96公務員は1世帯に1人政策!:2006/10/26(木) 22:45:31
稼ぎなら公務員夫婦は最高最強!          で 最悪!
イイトコたくさんの公務員夫婦を語ろう
身分安泰W待遇(どちらかがリタイヤしても最高の退職金と高額な年金)
給与待遇は2人合わせれば鬼に金棒!自分達(公務員夫婦)だけが良ければ其れで良い!
自己中の公務員夫婦が多い、他人の事はどうでも良いと何故言えるのか!
或県職員同士の場合公金の横領事件を犯してもバレズに済んでしまうのでありますよ!
事業担当(配偶者)が帳簿や伝票を不正操作しても会計担当(配偶者)が証拠隠滅出来るのです!。
公務員夫婦は最強の税金泥棒でもありますね!。
裏金作りは横領と言う犯罪!
退職金が2人で3000万円×2=6000万円   不労所得年収?年額の年金300万円×2=600万円が
死亡するまで貰えるのは公平な社会とは言えないので是正するべきです。!
何だかんだ理由つけて休む女性公務員の産休は減給するべきですよ!。
税金の無駄使いを止めるべきです。
97非公開@個人情報保護のため:2006/10/29(日) 00:45:48
>>95
ひどいなあ。
98非公開@個人情報保護のため:2006/11/03(金) 22:04:28
今年入った震災君が休みに入った・・
どうやらメンタルらしい。なぜ?
99非公開@個人情報保護のため:2006/11/03(金) 22:13:22
偽メンタルでしょう。
100非公開@個人情報保護のため:2006/11/03(金) 22:16:03

    ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l    100げっとー!
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
ヌイ・テネル(Nui=Tennerl) (?〜1794 仏)
101非公開@個人情報保護のため:2006/11/19(日) 16:27:04
 
102非公開@個人情報保護のため:2006/11/25(土) 00:29:41
>>99
どうして医師は見抜けないんだろう?
103非公開@個人情報保護のため:2006/11/29(水) 14:27:28
Fを犯せ!
104非公開@個人情報保護のため:2006/12/03(日) 17:56:11
ここ一番
105非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 15:49:45
>>102
医者はわかってるが、怖くて見抜けないフリしてるだけ。
だから偽メンタルの給与詐欺事件では、医者も同罪。
106非公開@個人情報保護のため:2006/12/09(土) 16:48:16
監査委員事務局と何の関係が!?
107非公開@個人情報保護のため:2006/12/15(金) 22:39:24
>>49
何を今さら。
108非公開@個人情報保護のため:2006/12/28(木) 19:55:11
いちいちレスしなくてもいいよ。
109非公開@個人情報保護のため:2006/12/30(土) 21:17:31
使えない奴が多い。
110非公開@個人情報保護のため:2007/01/06(土) 10:19:35
おまえもな。
111非公開@個人情報保護のため:2007/01/07(日) 17:47:29
言葉遣いに気を付けろ。
112非公開@個人情報保護のため:2007/01/08(月) 22:44:38
内部監査も真面目にやってるとこが多いよ。
113非公開@個人情報保護のため:2007/01/14(日) 12:55:43
書類審査だけではね・・・
こういう仕事も大局から物事を見られる人が適任なんだろうけど、
重箱の隅突きしかできない人が多い(というか、そんな性格の人が好んで配属されたがる)
114非公開@個人情報保護のため:2007/01/27(土) 20:53:13
この仕事は屁理屈を捏ねるのが上手い人に向いてるね。
全然生産的でないけど。
115非公開@個人情報保護のため:2007/02/19(月) 22:15:33
チェック機能さえ持たせておきたいのなら、別に常勤でなくてもいいよね。
事務方はアルバイトで十分。
116非公開@個人情報保護のため:2007/02/19(月) 22:57:57
監査委員には「先生」と敬称しなければいけないのでしょうか?
117非公開@個人情報保護のため:2007/03/04(日) 20:28:21
呼び捨てしなければなんでもOK。
118非公開@個人情報保護のため:2007/03/15(木) 23:32:11
監査って残業多いんですか?
119非公開@個人情報保護のため:2007/03/18(日) 20:36:07
>>117
当たり前だろ。
120非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 20:48:17
>>118
全く無いことで有名ですが。
121非公開@個人情報保護のため:2007/03/25(日) 21:29:58
>>49
あら捜しが仕事なんだから人間性も悪くなる罠w
122非公開@個人情報保護のため:2007/04/06(金) 20:36:03
異動者でも残留者でも、引き継ぎで苦労している人いますか?

123非公開@個人情報保護のため:2007/04/08(日) 14:57:45
>>120
うらやましい。
124非公開@個人情報保護のため:2007/04/22(日) 00:26:00
前任者が病気で長期療休入り。
引き継ぎできず、何もわからないまま4月突入。
125非公開@個人情報保護のため:2007/04/25(水) 20:42:27
支出負担行為の決裁権者を決めるのは事務局の仕事?
126このまんま南:2007/04/29(日) 12:17:22
>>125
それは知事の仕事じゃ
127非公開@個人情報保護のため:2007/04/29(日) 23:20:39
>>125
そうだね、事務局がやってください。
128非公開@個人情報保護のため:2007/05/13(日) 19:51:59
129非公開@個人情報保護のため:2007/05/25(金) 01:10:32
監査委員って年収どのくらい?
130非公開@個人情報保護のため:2007/05/31(木) 12:24:38
正社員じゃないと思うけど
事務補佐の面接行くんだけど
高卒なんだけど仕事自体難しいの?
131非公開@個人情報保護のため:2007/06/17(日) 08:15:51
難しくないよ。
しかも自治体の裏事情を知る事が出来て面白いかも。
でも口外はできないよ。守秘義務があるから。
132非公開@個人情報保護のため:2007/06/22(金) 23:09:35
守秘義務だって ププッ
133非公開@個人情報保護のため:2007/06/24(日) 10:17:05
え?知らないのか?
134非公開@個人情報保護のため:2007/07/09(月) 22:45:41
>>129
首長の4分の3くらい?
135非公開@個人情報保護のため:2007/07/14(土) 23:43:13
年寄りばっかり
136非公開@個人情報保護のため:2007/08/02(木) 05:56:00
毎年、全国大会が温泉地でばかり開催されるのはなぜ?
137ドウゾノ:2007/08/09(木) 20:49:53
ヒマ
138非公開@個人情報保護のため:2007/08/17(金) 20:48:22
>>136
そうかな?
調べてみたが、温泉地でない都市も多かった。
139非公開@個人情報保護のため:2007/08/31(金) 03:32:45
隠すと為にならんぞ。
140非公開@個人情報保護のため:2007/09/01(土) 00:10:41
何威張ってるんだよ!
141非公開@個人情報保護のため:2007/09/11(火) 22:11:24
おまえのデンパゆんゆんな書き込みに乾杯だ!
142非公開@個人情報保護のため
夏休、9月に1週間くらいまとめて取ることできますか?