国土交通省地方建設防災交通局誕生?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため:2005/08/20(土) 01:47:50
地方整備局に運輸局と気象台が吸収され、防災を主とした新たな官庁が生まれるだろう。
2非公開@個人情報保護のため:2005/08/20(土) 01:48:50
運輸局、気象台、農政局を、地方整備局に統合する案は、
水野 清 首相補佐官(行政改革会議事務局長)
が考えたようだ。
3非公開@個人情報保護のため:2005/08/20(土) 01:50:28
ノストラタムズは予言する。
西暦200X年9の月、
運輸局は、地方整備局運輸事務所に、
気象台は、地方整備局気象事務所になると。
4非公開@個人情報保護のため:2005/08/21(日) 14:01:43
いつ誕生するの?
5非公開@個人情報保護のため:2005/08/21(日) 14:08:26
6非公開@個人情報保護のため:2005/08/22(月) 20:30:58
この前の地震で、仙台の地震データの送信が遅れたのは、
気象庁が民間の電話回線を使っているから。

こら気象庁!災害時に民間の回線がパンクするのは当り前だろ。
地方整備局に頭下げて、光ファイバー使わせてもらえ。
7非公開@個人情報保護のため:2005/08/22(月) 21:16:06
871 :非公開@個人情報保護のため :2005/07/23(土) 15:08:45
気象庁の回線は、通信会社から借りているだけで、独自はない。
旧建設省は、独自に光ファイバーを引いている。

872 :非公開@個人情報保護のため :2005/07/23(土) 22:41:02
心線解放と収容空間(空き管路)の貸し出しはもうすでに実施しています。
ただし空きのある区間だけですし、心線管理のために人員が確保されている
わけではないので、民間ほどきめ細かいサービスはできていません。
個人的には民間開放もいいけれど、国有財産としての全国通信網が
あるのに、同省である気象庁や航空関係の回線として使用されていないこと、
他省庁の研究機関などが通信会社のケーブルをわざわざ借りていることは
非常に勿体ないし、無駄だなぁと思ってしまうわけです。
ただ、出先事務所の担当者レベルでそういう意識があったところで
中央の方々は縄張り意識が強く、揉み消されてしまっているのが現状です。
8非公開@個人情報保護のため:2005/08/22(月) 21:17:06
157 :非公開@個人情報保護のため :2005/07/25(月) 16:48:53
地方整備局が道路財源を用いて、光通信網や気象測器を整備し、それを、
天気予報や防災、航空管制に使えば、行政の効率化ができるのです。
9非公開@個人情報保護のため:2005/08/22(月) 21:19:15
158 :非公開@個人情報保護のため :2005/07/27(水) 17:08:30
気象庁のネットワークは、新旧混在の継ぎ当てだらけ。
地方整備局のネットワークは、統制のとれた最新システム。
気象庁のネットワークを廃止し、地方整備局のネットワークに統合すべきことは、誰の目にも明らか。
気象庁の観測点を地方整備局のネットワークに乗せ換え、観測データを地方整備局で一元管理するべき。
天気予報は、地方整備局のネットワークが蓄積したものを、引き出して使えばよし。

159 :非公開@個人情報保護のため :2005/07/27(水) 17:31:30
地方整備局の財源である道路特定財源は、本州四国連絡橋公団の債務を、
わずか数年で返済できるほどの金額です。
気象庁の年間予算は、わずか600億円程度ですから、気象業務を道路財源で行っても、
微動だにしないほど、道路財源はあるのです。
天気予報の存在目的を定義しなおして、自動車交通のためということにして、
道路財源で天気予報をするべきです。
空港特会や河川特会、港湾特会も、一般会計より余裕がありますので、気象業務は、
基本的に、特別会計を使って行うべきです。
道路、河川、航空、港湾に全く関係のない気象業務があれば、一般会計を用いざるを得ませんが、
そんな気象業務はないでしょう。
10非公開@個人情報保護のため:2005/08/22(月) 21:20:33
165 :非公開@個人情報保護のため :2005/08/03(水) 14:51:53
地方航空局、運輸局、地方気象台が、地方整備局に統合され、人事の垣根が取り払われれば、
人材を機動的に配置できるようになるため、首切りだけは避けられる。
11非公開@個人情報保護のため:2005/08/22(月) 21:22:21
153 :非公開@個人情報保護のため :2005/07/25(月) 15:43:26
気象庁の気象観測・予報部門、地方運輸局の車検部門は、公務員のすべき仕事ではないと
されているので、遅かれ早かれ、民営化または、民間委託に移行するでしょう。
現行のままでは、気象庁や運輸局では、出先機関まるごとが民営化されるでしょう。
地方整備局と合併することで、組織が大きくなれば、重要度の低い部門から、
重要度の高い部門へと、職員の配置換えを行うことができます。
職員の削減は、定年退職による自然減でまかなうことができるので、
現在の職員の身分は保証されます。
12非公開@個人情報保護のため:2005/08/22(月) 22:34:48
>>6
データの送信が遅れたのは、宮城県が設置した震度計のデータ。気象庁の回線は関係無い。

<宮城沖地震>宮城県内2カ所の震度計データ送れず
16日の宮城沖地震では、宮城県が設置した2カ所の震度計のシステムが正常に作動せず、
小牛田町のデータが午後3時15分まで、南郷町のデータが午後0時15分まで気象庁に
送信されなかった。同県が調べたところ、2基の震度計に異常はなく、電話回線の混雑に
よりデータが送信できなかった可能性が高いという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050816-00000147-mai-soci
13非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 18:37:18
気象庁に金がないから、県に回線引かせたんだろ。
県の地震計まで回線引いてやれよ。
地方整備局は道路財源の金があるから、県の施設まで防災回線引いてるよ。
14非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 22:55:52
県の地震計まで回線引く以前に、気象庁ですべての市町村に震度計を設置すれば問題ない。
まあ、気象庁には賊議員が居ないから、慢性予算不足でそんな金なんか無いだろうけど。
15非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 21:56:26
地方整備局は道路管理のために地震計も持ってる。
県の地震計も道路管理とかの名目で道路財源の補助金使ってたりする。
だから、ぜ〜んぶ、地方整備局にお任せすればいいの。
16非公開@個人情報保護のため:2005/09/01(木) 22:55:23
それでいいのかな?
17非公開@個人情報保護のため:2005/09/02(金) 07:13:33
気象庁が天気予報やってるのかよ
18非公開@個人情報保護のため:2005/09/02(金) 23:19:14
>>15
>県の地震計も道路管理とかの名目で道路財源の補助金使ってたりする。

県の地震計は、消防庁の補助金を使っております。道路特定財源は使用しておりません。
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:40
>地方整備局のネットワークは、統制のとれた最新システム。

おいおい、冗談だろ。
20非公開@個人情報保護のため:2005/09/14(水) 16:31:33
>県の地震計は、消防庁の補助金を使っております。道路特定財源は使用しておりません。

いや、両方ある。
だが、消防庁と自治体の消防署を結ぶ回線は、地方整備局のものを使っている。
(図書館にある河川事務所のパンフ参照)
21非公開@個人情報保護のため:2005/09/15(木) 20:12:37
鉄道法と軌道法の統合はまだでつか。
22非公開@個人情報保護のため:2005/09/15(木) 20:24:52
防災関連の通信網は、ほとんどの官庁(総務省、内閣府、地方自治体を含む)が、
地方整備局のものを使っている。
独自保有(民間レンタルだが)をしてるのは、旧運輸省の気象庁と運輸局。
国土交通省の内輪もめのおかげで、税金が無駄使いされています。
23非公開@個人情報保護のため:2005/09/16(金) 20:05:40
ah
24非公開@個人情報保護のため:2005/09/20(火) 21:30:01
tannjyou
25非公開@個人情報保護のため:2005/10/02(日) 16:12:39
>鉄道法と軌道法の統合はまだでつか。

鉄道法と軌道法をただ統合するだけでは意味がない。
鉄道を道路交通のバイパスと位置づけ、鉄道路線改良に道路財源を使うべきだ。
そのためには、軌道法に鉄道を吸収するような扱いが必要だ。
運輸局鉄道部は、地方整備局に統合再編するべき。
26非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 12:13:06
なるほどね
27非公開@個人情報保護のため:2005/10/22(土) 12:19:43
>>25
金余りで他局に使用を押し付けている体たらくの道路特定財源をさっさと
一般財源に繰り入れればいいだけの話でそのために法律を変えたり組織の
形を変えるのは非効率極まりない。こういうのを道路バカっていうんだよ。
28非公開@個人情報保護のため:2005/10/26(水) 20:48:00
わかってないな。
鉄道(在来線)路線から100m以内のところに
平行して国道を整備すると町が発展するんだよ。
駅の本数が少なくても、バスも使えるから駅前は便利になる。
コンビニができ、郊外型店舗ができ、宅地が広がりだす。
僻地は無理だが、少し田舎程度なら経済振興になる。
29非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 03:53:33
age
30非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 15:19:04
道路財源を一般財源化すると、無駄な道路ができなくなるというのは嘘。
政治の力で建設国債を発行されるだけ。
無駄な道路ができるのは、道路財源の使い方がおかしいからであって、
必要な事業はまだまだある。
例えば、鉄道の立体交差事業(高架化事業)にも、道路財源は使われている。
都心部に開かずの踏み切りが残っているのに、無駄な道路ができるのは、
使い方がおかしいからであって、道路財源自体は悪くない。
道路財源が無かったら、何千億円もかかる立体交差事業はできない。
整備局と運輸局が統合され、道路部と鉄道部の連携が進むようになれば、
立体交差事業が、よりスムーズに進むようになる。
31非公開@個人情報保護のため:2005/11/12(土) 15:39:30
道路財源を一般財源化するのではなく、道路財源の一定割合を道路建設以外に
使えるように法律をかえればいい。
道路交通がもたらす排ガスは、病気に直結するわけではないが、
国民の免疫力を下げ、体のバランスを害し、注意力を下げ、
結果として、病気やケガを増加させる。
それを理由として、道路財源の半分を迷惑料として、健康保険への補助金に回せばよい。
そうすれば、一般財源からの健康保険への補助金を減らすことができる。
信号機の電気代などは、車のためにあるようなものだが、道路財源は使われていない。
今は、交通違反の反則金などが使われているが、道路財源の一定割合をつかうべきだ。
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
33非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 17:57:57
都市計画道の予定地指定のために、住居建築を制限してながら、
収用せずにいつまでも放置してる所があちこちにある。
そういう所の収用に、道路財源を使うべき。
無駄な道路ができるのは、財源の使い方がおかしいから。
34非公開@個人情報保護のため:2005/11/17(木) 19:38:13
その大半は政治家がらみなんだけどな。
35非公開@個人情報保護のため:2005/12/01(木) 12:15:35
maji?
36非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 00:23:42
クイズ 1下記の入っている機関を答えなさい。

あのうちは、気象庁の隣ビルにと入っているものですが?
37非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 00:26:35
馬鹿な政治家を選ぶ馬鹿な国民
38非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 00:28:28
わたくし北海道開発局の職員なんですが、
今後どうなってくんでしょう・・・。

遺憾の内容にされたい・・・。
39非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 03:41:16
道州制の話もあるし外様だからな〜
40非公開@個人情報保護のため:2005/12/06(火) 23:39:53
>>36
T国?
41非公開@個人情報保護のため:2005/12/12(月) 15:15:18
道路財源の一般会計化ということですが、
一般会計の中に「道路関係勘定」を作るってのはどですか?
特別会計はすべて廃止で、一般会計内に、「道路関係勘定」、
「空港勘定」、「石油勘定」、「電源勘定」・・・・を作ると。
一般会計化の議論は、特別会計の予算審査が甘いことが理由なので、
財布は分けたままで、従来の一般会計と同じ方法で、
「一般会計勘定」と一体的に審査すればよいのではないでしょうか。
42非公開@個人情報保護のため:2005/12/16(金) 19:27:55
age
43非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 17:28:54
各省庁毎に特別会計を再編するみたいですね。
「石油会計」+「電源会計」=「経済産業省特会」
「道路会計」+「空港会計」=「国土交通省特会」
って感じですかね。
どうせ「勘定」に分けるなら、一般会計に統合したって良さそうなものですが。
44非公開@個人情報保護のため:2005/12/22(木) 23:29:41

          -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|.:|.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ   /     国交省も             
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ   \        いい加減にしてほしいですね
         | \/ (_i  i_)\/ |      \____________________
        |  | /  ̄  \ | |   
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
45非公開@個人情報保護のため:2006/01/08(日) 03:00:25
ひゅーざー・・
46非公開@個人情報保護のため
便所の落書きみたいなインターネッツでつね