17年度 使えない新採を嘆くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952非公開@個人情報保護のため:2005/12/26(月) 07:59:23
うちも「習うより慣れよ」の言葉ですべてが済まされる
何もすべて教えてくれといってるわけじゃないから
絶対はずしたらいけないことくらいは教えてくれ…
953非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 01:43:32
937さんの職場はdqsですよね?仕事後や休日に飲みや体育大会は簡便です
954非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 08:02:53
>>937
付き合い方を知らないって、おっさん世代の「酒飲んだら本音で語ろうぜ、本音言ったらネチネチするけど」
についていきたくないだけですよ。

職員リフレッシュレクレーション?
上司・先輩に気をつかって、宴会飲み会で奉仕して、アフォなトークに付き合わされる身にもなれってーの

時代は変わったの。
955非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 13:37:20
仕事しない、毎回報告書10日遅れて県から催促、居場所不明、遅刻・二日酔い当たり前なやつらばかりの
部署ならそりゃキレますがな
「何怒っているの?」って貴様らのせいだっての
956非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 17:49:42
役所だから文書や法律命
入省したら法律について(特に所管法律)、法律の読み方、文章の書き方
等をみっちり研修等で仕込まれると思っていた・・・・が

現実は
そんな研修一度も無かった。HPのコピペを配られて役所の概要を説明されて
研修終了。係長・係員級は起案を書く機会がほぼ無い部署なので二年目だけど2回
しか起案書いたこと無い。
決裁で印鑑を押す意味も正直よく分からんし、今の役所が決裁システムや稟議制で
仕事を行うのが何に基づいているのかも分かりません。

DQN震災ですみません。
957非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 18:26:57
>>954
>「酒飲んだら本音で語ろうぜ、本音言ったらネチネチするけど」

激しく笑った。ネチネチする奴ほど本音 本音とうるさいんだよな〜
958非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 19:23:59
後数ヶ月で後輩できるわけで、そしたら成長するでしょう。
甘えん坊の男の子が、弟できて自覚が出てくるような。
959955:2005/12/27(火) 19:30:17
>>956
初日に起案頼まれたよ・・・自己紹介の後「前任者が異動になったから今日中に17年度の事業計画を書いてくれ」と。
16年度をコピペして日付変えるぐらいしかできなかったな・・・
先輩に聞いても「××さんの担当だったから知らない」と。
「いや、新採用の俺よりは知っているだろう?隣の席なんだし」と言いたかったけどさ。
毎週起案書いたおかげで、どうにか起案は問題なく書けるようになりました。

で、旅費担当が仕事やらない人で「今日は事業も入っていないし、年休余っているから休む」と
ほざいて休んだので、出納に行って旅費の清算の仕方も学んだよ。
「えーー!8月から清算されてないの?あっ担当って○○さんね」と出納係もどん引きっす。

うちの係は、役所内でも「仕事ができない掃き溜め収容所」「公費横領もあった」といわくつきの部署なので
みんな仕事しない人たちばかり・・・「かわいそう」と他の係に同情されるぐらいの部署。

おかげで、新人なのに担当者会議にはでまくりで、根拠法と他課の先輩とにらめっこして作った
来年度予算はヒアリングで意見がでない出来らしく褒められますた。
申請もがんがん処理しているので、「実力はつきつつあるのかな〜愛の鞭だな」と自分に思い込ませ
日々、業務を行っています。

ちなみに「(休みばっかり、現在地不明多し、飲み会だけは幹事やりまくりんぐを見て)公務員ってこんな感じ
なんですか?」と他の係の人に聞いたら「冗談じゃない!そんなわけない。そっちの係が異常なだけ
そこに染まったら他の場所では使いもんにならんから絶対に染まるなよ、君は今のところは頑張っているよ
出来ている方だよ、染まるなよ」と慰められますた。
960名無しさんの主張:2005/12/27(火) 21:19:05
>>958
先輩方のほうが甘えん坊が多くないすか?
961非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 21:42:47
>>959
君は素晴らしい!
まわりはちゃんとみてるぞ。
頑張れよ!

と、いう気持ちと、
あんまり頑張って体壊すなよ。
とか、
できすぎると昇給や昇格早いがしごともずーっときつい職場まわりが続いてしまうぞ。
とか、
壊れるまで働かされるぞ。
という気持ちが混じって複雑です。

でも、ポジティブで前向きな貴方を尊敬します。
自分もそうありたいと思います。
962非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:05:44
>>959
メンヘルにならないようにな。先は長いぞ
963非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:15:18
>>959
プッ浅知恵の馬鹿が。旅費の清算の仕方がわかったと言うなら出張終了から何日目までに清算しなければならないか
3秒で答えてみ
964非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:19:26
>>959
ちなみに清算日12月27日とか清算請求書に書いたらアウトだから。俺も入って1年目だがな
965非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:33:08
>>961-962さん
ちょっと涙でそうなぐらい嬉しいです・・・今日、久しぶりに全員揃ったかと思ったら
みんな「御用納めはどこで飲むか?」の話。その後は10時からまた行方不明。

何やっているか不明の外勤が多い割には、携帯電話を持たないので県からの「XX日に依頼した
報告書がまだ来ていないんだけど」(3回目らしく切れ気味)を自分が報告書書いて決裁回して処理しちゃいました
(「どうしても県の方から今日中にと言っているから自分がやりました、でも新人で責任は持てない」との旨を
課長に伝えて、係・係長・補佐飛ばして課長決裁で報告)

そしたら、同じ係の先輩からは「余計な仕事を抱えると後任者に迷惑がかかるぞ」とこんなときだけ新人指導。

別に役所内ならどんなになろうとも自分に影響がなければ関係ないんだが
県とか住民とか他の機関が相手の仕事だと、どうしても無視できないので、やっちゃってます。
他の係の先輩も「あんまり自分でやろうとするなよ」といいつつも、丁寧に教えてくださいますし
バランス取りつつ楽しくやっているかな〜でも長文書いているから病んでいるのかな〜と(ノ゚∀゚)ノ

年末年始は帰省して、同窓会楽しんでくるぞー。

ちなみに、こんな状況でも、住民の方とか他の組織との仕事が楽しい部署なんで転勤希望調査は
「希望なし(理由:新採用なので3年は同じ部署で仕事を覚えたい)」にしてます。長文すまそ
966非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 22:44:10
>>964
出納さんは、「出張毎に旅費清算されると面倒だから、1か月分まとめて翌月の1週目に処理してね」と言ってました。
あと、8月からの旅費については、「今日持って行くから、今日の日付でいいよ、1月5日に振り込み処理しておく」とのことですた
ので12月27日清算です。

そこら辺は、自治体によって違うのかな?とりあえず実務で覚えていきます
(出納さんも「何度でも習いに来い(・∀・)、コーヒー煎れるなら教えよう」と言っていたし)

他の係や課の先輩は「浅知恵でも繰り返せば身について行くから教えちゃる」って考えらしいので
「習いつつ慣れろ」で頑張っていきます。
967非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:00:28
>>966
プッ国なら14日以内に清算しないと違反(笑)
968非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:07:27
>>967
心配なってWEB例規集みたら「旅行の完了した日の翌日から起算して2週間以内とする」 ○| ̄|_
出納自ら例規無視して大丈夫なのか!?うちの役所(ノ゚∀゚)ノ

とりあえず、8月からの分が振り込まれてから出納に聞いてみようと。
差し引き簿みたら減っていたんで大丈夫だろうが。
それとも週1出張なんで月1まとめて清算にしているんだろうか・・・よくわかんね
969非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:19:14
庶務的なことはさっぱりわからんな
970非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:23:21
庶務なんかやりやくねーしどうでもいい
971非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:46:38
967には国家公務員随一の庶務マスターとなってもらい、ここで「庶務なら俺に聞け」スレを建てて
もらいましょう
972非公開@個人情報保護のため:2005/12/27(火) 23:51:46
うちの新採は巨乳だ。
973非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 01:49:26
うちは以前は1か月分紙に書いておいて、
指定日に庶務が回収していたけど、
今は電子決済だからよくわかんね。
974非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 12:27:51
震災だけど今年は株で儲かりすぎて働く気がしない。。。
975非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 22:01:52
>>974
お前は俺か。
しかし今年は異常だからなあ。
976非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 22:02:26
>>967
ひとつのことしか知らない香具師に限ってこういう書き方をするね。
震災を莫迦にする莫迦はもっと始末に悪い。
生まれたときから森羅万象しってるわけでもないだろうに。
もっと寛容にならないと嫌われますよ。
977非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 23:20:00
>>974>>975俺もしんさいですが、今から株参加して間に合うかな?
978隅田川の弟子:2005/12/28(水) 23:23:49
>>977
遊び半分だったり、種銭がないならやめとけ。
そんな簡単に儲かるものではない。むしろ損する椰子が大半。
ただ、いまからであれば出遅れの大型株なら、もしかしたら
勝てるかもしれない。
979非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 23:33:02
空売りで参加すればOK
980隅田川の弟子:2005/12/28(水) 23:43:26
親裁に空売りなんか勧めるんじゃねーよバカ!
損が出たら青天井なんだぜ。
981非公開@個人情報保護のため:2005/12/28(水) 23:50:24
>>978中長期保有でいこうと思っているのですが、
今、買いたい銘柄は、株価が好調でもう高値になっているし。
実際お手ごろなところで、何処を買えばいいか分からないのが現状です。
やはり、辞めるべきか・・・。
982隅田川の弟子:2005/12/29(木) 00:01:04
あえていえば、9437などは割安放置されている。
財務は堅固だし、配当利率もそこそこある。
ただ、いつ上昇してくれるかだよな。
あとは6419とかも同様。
要は、思いつきでやるのでなくて、買う前にとことん
調べてからの方が損したときでも後悔が少ない。
某掲示板とかの書き込みを鵜呑みにして買うのは最大の愚。
983非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 00:13:58
おいおい、割安といいながらPBR1倍超えてる株をすすめるなよw
984隅田川の弟子:2005/12/29(木) 00:20:51
PBR1倍割れは逆に人気が無い株だから、上昇の可能性は薄い。
今後70年以上ずっと保有するつもりなら上がるだろうが(w
2年前くらいならたくさんあったが、今はほとんどないし。
985非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 00:24:02
>>984
かなり詳しそうだけど、今年いくら儲かったの?
986隅田川の弟子:2005/12/29(木) 00:30:29
ボーナス2回分くらい。ただし前年は給与3か月分を損している。
ただいま給与6か月分の含み益がありまつ。
987非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 11:41:38
話ぶったぎってすまそだが、震災に限らず、そこの部署に
配属されてから、その部署の仕事内容全部おぼえたわー
という椰子はうざいな。いえいえあなたが知らないことはまだ
ありますよと。
988隅田川の弟子:2005/12/29(木) 12:21:47
>>987
いるいる。覚えることはまだまだたくさんあるのにね(w
989非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 12:37:30
出来ない仕事を把握してないだけのバカなんだが気付いてない
990非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 13:17:09
>>981
今の上げは個人、外人の後を送れて機関が追ってる相場だから
銘柄でも機関が手放してから買戻しが遅れてるものが狙い目
先月あたりの週刊東洋経済だかエコノミスト掲載の「見直し買い」記事参照
例えば6758とか9766
991隅田川の弟子:2005/12/29(木) 13:22:47
6758、知らない内にずいぶんあがっていたんですね。
確かに電機セクターは出遅れ感が強いから、今から参戦
しても利が取れるかもしれませんね。
 あとは二部、JQ,お母さんとか辺羅玖禮壽あたりで、注目されていない
将来の有望株を先回り買いするとかですかね。
992隅田川の弟子:2005/12/29(木) 13:25:29
連投失礼。
がしかし、「知ったら終い」の格言どおり、
雑誌に出てしまっている銘柄なら今からでは遅い。
少なくとも6758や9766は避けるべきかも。
むしろバブル再来を見越すなら電通や放送局など
通信セクターが狙い目だろうね。
993非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 14:21:27
イーアクセスがいいと思うよ 携帯参入でバク上げするかも
994非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 15:51:14
そろそろうめるか
995非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 15:52:04
次スレは
996非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 16:26:02
うめー
997非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 16:33:35
もうすぐ
998非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 16:38:31
終了
999非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 16:39:55
1000非公開@個人情報保護のため:2005/12/29(木) 16:41:24
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。