滞納者A「なんて気持ちのいい徴税吏員だろう」
Aの家族「ええ、彼にはきっとまた会えます」
ウロオボエダガコンナカンジ?
>940
また滞納する気かYO
「今年度はこれで終わりですよね。また来年度もよろしくお願いします」
分割納付の年度分が出納整理期間に辛うじて終わった相手にこう言われると
せっかく完納したのにブルーな気分にさせられる。
「来年度は納期内納付していただいて、できればお会いしないようにしたい
ですねw」と言えるか言えないかは、相手とどの程度拳を交えたかによる。
943 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 21:04:02
分納が終わる際には
「来年はもっと早めに分納を開始してください。というか、今から心の中で分納ということで
毎月貯金してもらえば、納期限に間に合うし、延滞金を支払わなくても良くなりますよ」
と必ず言うようにしている。
が、
「それができれば苦労しない」と開き直る馬鹿が居る。
944 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 21:54:48
「俺(滞納者)より優れた徴税吏員など、存在せん」
「○○(滞納者)、(調書に書いてある)差押金額を言ってみろ!」
貴様には(本当は)差押調書すら生ぬるい!
945 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 21:56:55
自動車税を車検ごとにしか納めない典型的な馬鹿に対しては、
作成した納付書の延滞金の数字を指し示しながら、
「勿体無いと思いませんか?」と言ってやる。
すると、「分かってる」と不機嫌に言う阿呆と、「えーっこんなに?」と
ビックリする低脳、「サラ金よりヒドイ!」と怒る池沼がいる。
それを軽蔑の目で見るのが楽しみw
946 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/30(土) 23:11:05
まさか車検の年のみの納税で車検用納税証明は出してまいな。
947 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/30(土) 23:50:01
そんなヤツァーいない
948 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 11:29:40
自動車税=重量税同様、車検時前納に
不動産取得税=登録免許税同様、登記申請時に
昔から皆言ってるが、実現しない
949 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 12:12:45
<<948 全国徴収担当の願いですが、総務省が自動車業界の顔色伺って実現しません
950 :
非公開@個人情報保護のため :2005/07/31(日) 13:41:35
一般ピーポーからすると、徴税機関が複数あるのがマンドクセー
市、国の徴収には理解も示すが、中二階の県は不要ってことで
951 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 18:36:11
自動車税を車検時徴収しない理由
「2年ないし3年分を一度に徴収すると、
自 動 車 税 が 高 額 で あ る こ と が バ レ る
から」
>>948 それが実現したら、徴収吏員は今の1/3もいらないから
おまいら即リストラされる訳だがw
953 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 20:20:38
>>952 馬鹿かお前は
1 0 分 の 1 も い ら ん
個人的には自動車税は廃止して良いと思う
消費税と二重取りだし、奢侈税としての役割はもう終わってるよ
955 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 20:50:16
消費税を20%くらいにして、うち5%を地方の取り分にしてくれたら、
自動車関係の税はいらんな。
>>720 しばらく忙しくて来ていませんでした。基礎ってなんですか?
957 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 21:27:28
消費税をあげるのはいいあんだ。でも自動車税はなくせない。軽自動車じゃなく普通自動車乗ってること自体が贅沢。金のないやつは軽自動車にのれ
958 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 21:30:28
乱暴な意見だが自動車税は納税証明添付をやめちまえ
そしたらどれだけ無理がある税金かわかるさ
なまじスポイルする制度があるから根本的な解決にならない
959 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 21:38:01
自動車税が贅沢税なら、ヒュンダイ車は500円くらいでいいだろうよ。
960 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 21:42:07
揮発油税を3倍にして自動車税をなくしてしまえ。
961 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 23:33:22
彡⌒ミ ちょっと通るニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
962 :
非公開@個人情報保護のため:2005/07/31(日) 23:54:07
賛成
不動産取得税もなくせ
個人事業税も法人二税もやめちまえ
所得税と消費税だけでいいじゃん、入り口と出口で20%ずつ
道州が集めて国と市町村に配分してやる
こうしようぜ
963 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 00:16:00
↑概ね賛成。
あと煙草税払ってやるから喫煙権もっと認めろ。
もっと払えってんなら払ってやる。
そのほうが高卒DQNや公衆便所女の喫煙少しは減るもんな。
964 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 00:51:34
タバコ税はすでに払っておられるかと
965 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/01(月) 22:28:05
彡⌒ミ ちょっと通るニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
966 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 18:45:53
ここはヒュンダイスレに変わりました
967 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 19:02:03
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
公務員
削減しないとニッポン沈没だ〜〜
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
早く早く早く早く早く早く早く早く
公務員
削減しないとニッポン沈没だ〜〜
968 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 19:10:18
消費税UPで真っ先に消えるのは不動産取得税だろな。
自動車取得税も消えて当然。油関係の税もイラネ
納税課の徴収係りって100%なくせとは言わないけど
努力するしないにかかわらず徴収率ってそんなにかわらないよね。
結局景気に左右されるんだよね。
ま、徴税係の俺が言うのもなんだが、俺らみたいな人間がいないのなら、
税金なんて決して払わないな。
>>969 何も徴収事務をやってない、969みたいに小さい自治体の徴収率は・・・
やろうとしても、できないんだろうけど・・・
972 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:22:07
彡⌒ミ ちょっと通るニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
973 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:31:10
ヒュンダイ
974 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:41:42
彡⌒ミ ちょっと通るニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
975 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:43:04
彡⌒ミ ちょっと通るニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
976 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 21:45:04
彡⌒ミ 邪魔だ、どけニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
念力
彡⌒ミ もう一回通るニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
979 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 23:13:30
彡⌒ミ ちょっと通るニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
980 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/02(火) 23:37:06
所有者が亡くなって、そのままで死亡者課税のってどうすればいいのでしょうか?
納管人に書類を送付してますが、滞納処分はできませんよね?
納管人をしている相続人は、滞納処分可能な財産を持っているのですが手出し出来ません。
強制的に相続登記を行ってからでないと滞納処分は出来ないでしょうか?
981 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 00:51:45
>>980 納管人ってことは市外に転出した後に死亡?
実質的に管理してる人ってこと?
賦課期日が、被相続人死亡「前」の税金
→相続人に納税義務を承継させる(→不動産差押なら所有権移転代位登記)→差押
賦課期日が、被相続人死亡「後」の税金
→相続人に賦課替(→不動産差押なら所有権移転代位登記)→差押
債権等の差押なら、不動産所有権の移転代位登記は必要ない。
てか、代位する理由(滞納処分の差押)がないからできない。
・・・で、あってる?自信ナス・・・
982 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 02:19:03
彡⌒ミ
>>981 OKニダ
<丶`Д´>
──=≡∧_∧ ('''-o 》》o ∧_∧
──=≡<丶`Д´> [===L||:|」 <丶`Д´>
──=≡(つエニニニニニニニニOエ )エ=
──=≡, ヽ Y || ヽ Y
──=≡レ'<_フ ◎ レ'<_フ
相続人がいても遠隔地だと「納税義務承継させてもなぁ」という気分になる。
少額案件だと尚更。
984 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 17:12:40
ダッチ・ワクワク・チンチンおっきおっき
985 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 18:07:52
はあん?
986 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 19:14:09
あーはーん?
987 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 19:38:13
988 :
非公開@個人情報保護のため:2005/08/03(水) 19:48:36
乙!
989 :
非公開@個人情報保護のため:
>>980 お前さんの所は、死亡者課税を平然としてるのか?