新・法務局職員はこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加
933非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 21:05:34
マフラーで妻絞殺、元法務局職員に懲役15年判決
 千葉地方法務局松戸支局の登記部門係員、斉藤まさきさん(当時33歳)(千葉市稲毛区)を殺害し、遺体を遺棄したとして、殺人と死体遺棄の罪に問われた、夫で元同法務局登記相談官、斉藤明雄被告(44)(千葉県山武町)の判決が23日、千葉地裁であった。

 金谷暁裁判長は「独善的で短絡的な犯行」などとして、懲役15年(求刑・懲役17年)を言い渡した。

 判決によると、斉藤被告は今年1月29日、離婚訴訟中で別居していたまさきさんと長女の養育を巡り自宅で口論となり、マフラーで首を絞めて殺害。遺体を車に乗せ、翌30日、千葉県長柄町内の竹林に遺棄した。
934非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 21:09:39
↑東京局管内の地方局には変なヤツが多すぎる。そんなヤツは別管区局
の繁忙庁へ異動させたほうがよい。
935非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 21:15:44
44歳にもなって登記官やらせてもらえない登記相談官か、、、
しかも2馬力、、、
936非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 21:50:12
>>935
>44歳にもなって登記官やらせてもらえない登記相談官

都会はそれだけ人数に余裕が有る証拠。

地方はいわゆる閑職なんてゆとりは無いから、

無能な人間にも容赦無く業務を押し付けられる。
937非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 22:28:25
>>936
そんな人事案を起案しなければならない人事係長は大変だよ
938非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 22:53:10
     r ‐、
        | ○ |         r‐‐、
       _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
      (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  弐馬力嫁職員のみんなっ!
      |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  いつまでもわがままおねだり人事が通ると思うなよっ!
     │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    郵政の次は法務局民営化だぞっ!
     │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
     │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
     |  irー-、 ー ,} |    /     i
     | /   `X´ ヽ    /   入
939非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 23:36:13
元々、独占事業の登記などを民営化するのは、郵政民営化より難しくないか?
権利書を民間会社が発行するなどが国民の支持を得られるかクリアすべき
問題が郵政より多い気がするのだがね。
民営化になじむ制度設計を誰がどのように考えるのでしょう。
難しいと思うな。登記業務の一部を民間開放するのは技術的にも可能でしょう
けど、基幹業務ごと民営化しても独占状態から競争状態にできるのか?そして、
利用者(国民)が混乱しないのか。
そんな事を心配するより、法律専門職としての能力アップに勤しむほうが大事
やな。


940非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 23:39:49
2馬力でも同じところに配属されるの?
941927:2005/08/23(火) 23:45:13
>>849
不動産登記法
(共同申請)
第六十条  権利に関する登記の申請は、法令に別段の定めがある場合を除き、
登記権利者及び登記義務者が共同してしなければならない
942非公開@個人情報保護のため:2005/08/23(火) 23:46:39
>>940
それができないから大変なんだろ
943849:2005/08/24(水) 00:33:01
嘱託は共同申請ですか?それとも別段の定めによる単独申請ですか?
944非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 06:30:54
もうすぐ研修始まるなぁ・・・
945非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 19:28:00
>>943
まあ、>>849はアレだが、この程度のこと少し調べればわかるんじゃないの?

国税徴収法

第158条
6 第4項後段の場合において、不動産登記法第16条第2項(嘱託による登記)

(中略)
この場合においては、同法第116条第1項(官庁の嘱託による登記)の規定にかかわらず、
登記義務者の承諾を得ることを要しない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

たぶん地方税も同じような規定があると思うよ。
946849:2005/08/24(水) 20:31:27
それは保全担保の抵当権設定では?
処分制限の差押についてお願いします。
947849:2005/08/24(水) 20:35:08
928で書き込んだ件の一部(全ての登記)については945の通りでした。
回答ありがとうございます。
948非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 21:43:40
お知らせ
関西地方の皆様
住宅金融公庫の代理人について
6月30日解任されたが未登記であることを奇貨奇貨として
解任後の委任状が大量発行されていますので注意してください



949非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 21:46:58
>>948
書面審査なら問題ない。
950非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 22:00:32
>>948
>>949
書面審査なら問題ない
正確には
書面審査である以上受理される

金融機関のモラルの問題でしょう
951非公開@個人情報保護のため:2005/08/24(水) 22:49:10
>>944
俺も行くぞ。その節はよろしく。
952非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 00:55:28
専修科?
高等科?
953非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 00:59:57
9月の高等科じゃないの
954非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 20:46:39
高等科だよ
955非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 20:58:52
今日仕事はできるが、部下育成やら職場環境考えない統括を殴った。
これからは無言の職場になるだろう、おまえの言うことなんかもう聞くか。
分かったか。

俺をなめるなよ。
今度補佐に責任転嫁したらこれだけじゃすまないからな、
おまえがこれみてるの知ってるから警告だ。
956非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:12:23
事例研究は「インターネットにおける人権擁護・啓発について」を考案中
957非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:14:10
事例研究は総務課系は避けた方がいいらしいね。
958非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:28:00
組織論や管理論は「事例」研究になりにくいし、組織のありかたを否定する意見は
教官も指導できないんじゃないかな。
959非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:31:37
不動産・商業のGUIについて
なんてどうよ。
960非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:34:41
同じ官房系でも、窓口サービスの向上とかなら歓迎されるよ。
961非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:37:46
続々と研修参加予定者が集まってきましたねw
962非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:52:34
法務省民事局の内閣府にしかられてるバカ役人。
なーにが国民の権利保護だよ

司法書士のこのありさま。
http://www.sankei.co.jp/news/050825/sha063.htm
963非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:54:59
955のとこの統括〜!
いたら返事してちょ〜!!
964非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 21:57:39
>>962
日本語ダイジョブデスカ?
965非公開@個人情報保護のため:2005/08/25(木) 22:10:36
>>962
またギョウ虫が荒らしてんのか。
お前らに登記申請は無理なんだよ!
すっこんでろ!
966非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 00:16:04
>>849
んー
そもそも
『滞納処分による嘱託登記』一切合切を
「官公署自体が実体法上の権利関係の当事者たる場合の嘱託登記」と
同列にしちゃマズくない?

滞納差押とかって所詮,手続法上のテクというかアレなワケで。
「登記権利者」「登記義務者」って居ないのでは?
967非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 00:19:29
        __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i      | 喧嘩は、やめましょう。平和こそ大事!
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l     < 喧嘩は、戦争のもと!
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ    | 9.11は、日本の革命の日。
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |     \____________
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
968非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 17:51:11
969966:2005/08/26(金) 18:34:28
>>968
?それって
不動産等の差押嘱託にも
かかるスか?
準用規定ドコどこ?

施行令やら基本通達やらも
覗いて見たが……見つけられない……
970966:2005/08/26(金) 18:41:19
まあそもそも
滞納差押の場合「調書」が作られて投げられるワケだから
共同申請やら承諾書やら
気にすることはない!

ってコトにしとこう
そうしよう
971非公開@個人情報保護のため:2005/08/26(金) 20:18:58
このようにして根拠もなく漫然と処理している登記官でありましたw
972非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 00:15:33
注意
所在地が10番地に建物が2棟建つと10番の1と10番の2となる。
そして10番1に建物が建つと10番1と起番される。
バインダー登記簿ではできるがコンピューターの登記簿になると
10番の1と10番1は10−1とみなし10番の1と10番1は
同じ家屋番号と判断する。よってコンピューターの登記簿では起番できない。
無理があるときは登記官は職権で地番、家屋番号を直すことができる。
973非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 00:20:09
地番はなおさんだろ

ていうか10−1−1でいいんじゃね
974非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 00:41:33
>>973
家屋番号10番の建物の所在地番と家屋番号をなおす,というコトなんでしょうかね。

でもそのために実調いくのもなんだかなー……だし
973さんの仰るとおり
いきなり新建の家屋番号を孫番に振り直し,で済む場合がほとんどでしょうね。

でも,地番自体,孫番まで振られてる区域だったりすると……
既建の所在&家屋番号にも手を入れないと
無理が出るというか
ワケわかんなくなったり
975974:2005/08/27(土) 00:44:39
>>974
×「家屋番号10番の建物の所在地番と家屋番号をなおす,というコトなんでしょうかね。」
○「家屋番号10番1や10番2の建物の所在地番と家屋番号をなおす,というコトなんでしょうかね。」
976974:2005/08/27(土) 00:46:50
>>975
×「家屋番号10番1や10番2の建物の所在地番と家屋番号をなおす,というコトなんでしょうかね。」
○「家屋番号10番の1,10番の2,の建物の所在地番と家屋番号をなおす,というコトなんでしょうかね。」
977非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 00:59:15
その場合、10-1-2で起こしてるよ。
978非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 01:39:49
法務局登記の民営化

甲号事件は、世界でも類を見ない不動産価値を持つ日本では無理があるか。

しかし、乙号事件は国家公務員がやるべきことではなく、分割・民営化は絶対に必要である。

そもそも、登記簿一通1000円などという、常識からかけ離れた料金設定でよく誰も文句が出ないものだ。
しかも、それでも赤字である。法務局員にはコスト意識などないのである。



979非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 01:44:08
ところで、ここ見てるおまいらへ。
おまいらは何者ですか?
法務局員が多いのですか?

俺は、管区局の事務官です。

980非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 01:55:39
>>978
民営化はともかく乙号をどう分割するんだよ、思いつきで言うな馬鹿
受付と入力と確認と交付か?
981非公開@個人情報保護のため:2005/08/27(土) 06:28:40
>>978
乙号コスト高の裏事情。
こんなことやってるから高いわけだ。


ごく一般的な「おいしい天下り役人天国」の方式

      役 所  (天下り団体へ一括業務委託)
       ↓
      天下り団体(ピンハネして丸投げ)
       ↓
      民間企業(天下り役人引き受けて業務受注)

http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy150627/1506d_15.pdf

http://www.moj.go.jp/PRESS/031225-1.html
982非公開@個人情報保護のため
>>933
計画的犯行でもないし、殺害したのも一人だけなのに罪重いな〜。