大阪市役所の女性職員は休み天国!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
 大阪市役所の女性職員は休み天国!生理休暇(生休)が何と年間
26日。しかも、給与は全額支給。ざっと私の周りを見回しても、
少なくとも3分の1以上の女性職員が生休だけで20日以上仕事を
休んでいる。それとは別の年休(20日)、夏季休暇(5日)も当
然に完全消化。規則では職務を遂行するのが「著しく困難」なとき
にしか生休はとれないことになっているが、ばれっこないというこ
とで、どうみてもその大半はズル休みというのが実態。職場では声
をあげていないだけで、多くの男性職員が不公平感と不満を持って
いるのをご存知か。これで、男女同一賃金35才にして年収700
万円以上也。女性職員にとっては笑いがとまらない。ちなみに、私
は大阪市職員(区役所勤務、男)。