法科大学院(ロー)卒公務員は初任給博士卒並?

このエントリーをはてなブックマークに追加
62非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:09:38
ふざけるな!パパの精液がシーツのシミになり、ママの割れ目に残ったカスがおまえだ!
63東大ロー志望:05/01/03 19:10:07
もっと罵り合え低学歴どもw
64非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:11:59
ヒックスが吠えています。
>>60
スコア順の官庁も普通にあるんだけど?

留学人数が少ない(同期の半分未満)官庁だと、
より総合的wに判断しているのかもね。
66非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:25:42
>>65
ないない。
スコアなんて英語力の証明すらならない。
ID導入されてない板って、酷いもんだなw
68非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:32:00
弁護士なんて儲かるのは極わずかだよ。
やめた方がいいよ。
69東大ロー志望:05/01/03 19:32:32
>>68
公務員よりマシだろw(プゲラッ
70悲惨な1のいるスレ認定:05/01/03 19:34:30
彡    ビュウウウ…
          彡
  彡
        .∧ ∧    このスレ寒いなオイ…
       ヾ(,,゚Д゚),)
        人つゝ 人,,
      Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
    .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
     `⌒  .U~U`ヾ    丿
 彡    ビュウウウ…
          彡
  彡
71非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:42:41
3分の1は年収500万以下なんでしょ?
ロー弁護士が世の中に出てくればさらに確率はたかくなるよ。
72非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:52:58
弁護士でも普通の弁護士は軽く1500万は越えるよ。
司法試験は試験さえ受かればひきこもりで弁護士はなれる。
73非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:53:39
>>71
今イソ弁の初任給が50万だぞ。
どっからでてくるのだ。
74非公開@個人情報保護のため:05/01/03 19:59:55
みんな現実知らないんだなw
弁護士でも食えない奴たくさんいるんだぞww
まあ夢は大きくだなw現実は厳しくww
75非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:01:52
いそ弁で一年目で700万、多い人で1000万行くのになんでそうなるの?
ネットだけの知識か?
76非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:01:54
有名な弁護士は成功している人だからな。
成功していない弁護士はなかなか露出しないから現実がわかりにくいよな。
77非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:03:06
いそ弁でも高収入だろ。
一年目で公務員の平均年収ぐらいはいくぞ。
78非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:03:30
弁護士の30%は年収500万以下です。
もちろん億稼ぐ弁護士もいますが。
79非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:04:44
あほすぎる。
弁護士は自営業と同じだよ。
経費を多く見せかけて節税する。
そんな独立して低収入ならいそ弁か企業に就職するよ。
それにそんなに暇なら兼業できるし。
80非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:05:31
>>78
はいはい。
ほんとにそう思っているのなら痛すぎる。
81非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:08:37
弁護士なんて例えば事務所や車のローンで月ローンが50万あって、
交際費とか電気代もすべて経費で落として、残ったお金が40万とすれ
ば年収480万。
あくまでもそれは弁護士収入だけ。
82非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:09:38
いそ弁で年収700万で、独立するとそれ以下になるのは笑える。
いそ弁は医者で言うと研修医だよ。
83非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:14:08
弁護士も自営業だよ。
自営業できちんと所得を申告している人なんていない。
84非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:31:15
夢はでかくね。現実みたらビビルだろうなw
俺もまさか弁護士で食えていない奴がいると思わなかったよw
85非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:46:23
それで弁護士する奴は意味不明
イソ弁に戻れ
86非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:51:46
>>411
イソ便ってなに?
87非公開@個人情報保護のため:05/01/03 20:54:16
あほやのぉ。
弁護士の平均年収は、なりたてのペーペーから80過ぎのじいさんまで含んでるんだよ。
ちょいと調べてみたんだけど、ローって指導教官も論文提出もないんだってね。
「まー実務中心だからいいかな?」とも思ったんだけど、経験を持つ講師が2割以上って条件が・・・
8割は大学の続き??
89非公開@個人情報保護のため:05/01/03 21:01:35
いそ弁というのは弁護士として開業している人のしたで雇われている
弁護士の見習い。
それでも初任給で50マンは堅い。
90非公開@個人情報保護のため:05/01/03 21:27:43

弁護士は平均年収2000万円〜10億円
91非公開@個人情報保護のため:05/01/03 21:47:06
弁護士で稼げない奴って、弁護士資格なけりゃ野垂れ死んでるやろ
勉強だけできる無能の典型
92非公開@個人情報保護のため:05/01/03 21:52:31
なんで稼げない奴がなるの。
いそ弁やリーマンでも収入は高い。
それすらなれないのは人間として論外。
93非公開@個人情報保護のため:05/01/04 06:06:39
弁護士ってもうすぐ飽和するだろ。そうしたらどうやって稼いでいくの?
94非公開@個人情報保護のため:05/01/04 06:47:17
国は弁護士を大量生産して弁護士の価値を下げようとしているみたいね。
95東大ロー志望:05/01/04 15:19:12
良スレage
公務員板を荒らしてるのがヒキ司法浪人というのがよく分かるスレだな。
97非公開@個人情報保護のため:05/01/04 16:41:33
>>93
決まってんだろ。アメリカみたいに行政訴訟が乱発されるんだよ。
弁護士がDQNな市民を言いくるめて国を訴える訴訟が頻発する。
今ですら全国の地方裁で首相の靖国参拝訴訟やら自衛隊の海外派兵違憲訴訟やらが行われてる。
98非公開@個人情報保護のため:05/01/04 16:48:42
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。

4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
>>98
廃職又は過員を生じた場合  とあるように
単に予算不足なだけではリストラはできんのだよね。


スレ違いにツッコミ
100非公開@個人情報保護のため:05/01/04 17:01:38
予算が減少すると給与減るか、リストラのどちらかでしょ?
101非公開@個人情報保護のため:05/01/04 18:58:57
司法試験板ではここの1の書き込みに対して
以下のようにレスするのがルールになっています。
公務員試験板の住民の皆様もこのルールを厳守し、決して奴の相手をしないように気をつけてください。
なお、奴はころころコテハンを変えますが、そのカキコの内容からすぐに元代休だとわかるはずですので
その場合は、下のテンプレートの「東大ロー志望」の部分を新しいコテハンに変更してください。


東大ロー志望(元代休)は「完全」スルーしようぜ。
何を言っても「完全」にスルーするの。
>>101
元代休ってどんなことしたんですか?
司法試験板より

元代休/害死刑猿人煮亜/東大ロー志望】

25歳(自称) 年収600万(自称) 公務員試験3ヶ月で挫折 非法卒(自称国立大理系)
現行受験経験無し 法律は完全未修で勉強経験無し

・魔骨は嫌い(何やってるのかは全くしらないけど)
・妄想年収計算が大好きで、これに膨大な時間をかける
・暇人(一度書き始めると半日スレに常駐)
・パーフェクトな法曹になる計画あり(努力が嫌いなので成就しない)
・知ったかなので知識は不正確
・国際情勢とかもけっこう好きだからコンドリーザライスについて雑誌で読んだ
・フィリピンの元首は「大統領」ではなく「首相」 で女性
・現行受験生はバカ
・ロー生もバカ
・俺は頭がいい(勉強はしてないけど)
・外資系一流企業だから変なコンプレックスない(自称)
・私怨が無く、発言はまともだから賛成が多い(自称)
・天才釣師(自称)
・引き際を知らないので最後が見苦しい(最後はコピペ荒らし)
・自分が見えてない
・IQ200(自称)
・合格者という文字をみると必ず「何時間勉強したの?」とハンコレスをする
・冷静(自称)
・休日はやることがないので一日中2ch
・HIPHOP(自称)
・発言が首尾一貫しない
・叩かれるとコテを変えて出現

東大ロー志望 拙者 年収 HIPHOP 元代休 公務員
これをNGワードに入れるだけであなたの司法板が快適に。
104東大ロー志望:05/01/04 22:54:06
良スレage
駄スレsage
(´゚c_,゚` ) プッ
106東大ロー志望:05/01/05 22:06:27
つーか偽者大活躍だな
俺が日大のはずが無いだろW
阪大だよ

まあ公務員試験の知能試験なんざ糞簡単だからな
勉強なしで8割取れる国家一種
107東大ロー志望:05/01/05 22:07:55
この板の年1000万擦れに乗ってたがこれ俺

22 :非公開@個人情報保護のため :03/11/22 10:53
209 :エンジニア :03/06/28 21:25 ID:fTNjCxsZ
ちなみに東大法学部卒後10年の平均年収は
930万です。
読売ウィークリーより
統計人数は50人くらいと少ないけど。
官僚(国家一種)は690万だって。
平均年齢33歳くらい。
官僚安すぎ
もし天下りなくなったら大変だな
かわいそう…
これからどこまで転げ落ちてくんだろうな。
110非公開@個人情報保護のため:05/01/05 23:22:42
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1103041511/

このスレで相談してみな
111ゆきの ◆SNOW.3/Qlo
かちゅのNGワードって便利だね。
すごく快適になる。