いつから公務員ってこんなに人気になったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
バブル期以前までは全く相手にされてない職業だったよね?
2非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:19:04
3非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:25:40
バブル期の民間は仕事の口なんていくらでもあったし、何より収入が大きかった。
反対に公務員は仕事内容がつまらない上に収入は格安だった。

それがバブル崩壊後不景気になり、仕事口は無い、給料も激減、
挙句にリストラまでされる始末。そうなるとせっかく良い会社に就職しても
中年でリストラされたら元も子もない。今抱えてる社員を解雇するほど会社に
採用しても即戦力にはならない新規社員を入れるのは厳しいから、
リストラされた人は再就職するのも難しくなってる。

そうなってくると公務員は、今まで安かった給料は民間と比べると大差なくなってるし
リストラもされないから、安定してるのが目に見えて目立ってくる。
そこでこれから就職しようとする人は公務員を目指すんだけど、
世の中が不景気なだけに競争率もハンパじゃない。多いところは100倍超えてるとこもあるし
4非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:25:45
>>1
相手にされないってことはなかっただろ?
一応倍率だって、5、6倍あったし
単純にバブルの時は、民間に簡単に就職できすぎたんだね
5:04/11/25 12:26:24
俺のいってる倍率は国2
6非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:26:44
国T以外はたいしたことないよ。
どういう頭してんだよ。
7非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:34:32
>倍率だって、5、6倍あった・・・
当時は、ほとんどが記念受験or一夜漬けでちゃんと勉強してるやつ
なんて1倍あるかどうか。(国1は除く)
今だに、公務員なるために予備校いくやつが信じられん。
8非公開@個人情報保護のため:04/11/25 12:35:38
うむ。俺の知り合いも、超激務をこなしながらの勉強で県庁上級に合格したらしいし。
9非公開@個人情報保護のため:04/11/25 13:41:12
公務員は人気が無いというのは、
自分の子どもを公務員にしたいと思う
公務員一族の発したデマ。わたしの母も30年前
私に公務員なれと言っていた。
私の親族はほぼ公務員。
10非公開@個人情報保護のため:04/11/25 13:52:23
国1以外は簡単とか言う奴に限って
国2もうからない
11日本借金1000兆円:04/11/25 13:53:59
早期希望退職制度:
35歳から県職員に適用へ 長野
 長野県は23日、県職員の年齢構成の是正やライフプランの多様化に合わせ、早期希望退職制度を35歳以上に適用することを決めた。
 県職労や県高教組などと同日合意し、条例改正案を12月県議会に提案する。
35歳以上の適用は秋田県に続き2例目で、都道府県では同県とともに最も低くなる。

税収赤字の地方では 配置転換で自主退職させる これ常識!!!
世間の高額納税者はみな 税金泥棒 税金こじき と思っている!
12非公開@個人情報保護のため:04/11/25 13:56:13
バブル期はしらんが
昔は、銀行員か公務員に就職したら
家族で喜んだと聞いたことがある
13非公開@個人情報保護のため:04/11/25 13:59:09
個人の話なんてどうでもいいんだよ、アホ。
何がデマだw
倍率や学歴みれば一発でわかる。
昔はアホな奴が公務員になった。官僚除く。
14非公開@個人情報保護のため:04/11/25 13:59:46
県庁ですら高卒ばっか。
15非公開@個人情報保護のため:04/11/25 15:11:23
公務員に8割不満、でも7割「なりたい」 人事院調査
--------------------------------------------------------------------------------
 約8割の人は国家公務員に不満や憤りを感じた経験があり、特権意識の排除などを求める一方で、
7割近くの人が国家公務員になりたいと思ったことがある――。国民の目に映る国家公務員像を探る
人事院のアンケートで、こんな結果が出た。
 不満や憤りの理由(第3位まで選択)で回答者が第1位に挙げたのは「仕事のたらい回しをしようと
する」が20.3%で最も多く、「対応が遅く手続きに時間がかかる」(17.1%)、
「エリート意識が高く他人を見下した態度をとる」(12.6%)、「つまらないことで形式や前例に
こだわる」(12.4%)と続く。
 国家公務員に求める資質や能力で、最も多かったのは41.5%の人が第1位に挙げた「国民の
奉仕者としての意識(特権意識の排除)」だった。
 一方で「国家公務員に自分自身がなりたいか、家族をしたいと思ったことがあるか」については
「両方思ったことがある」が37.7%で、「自分がなりたいと思ったことがある」が30.0%。
理由の第1位にあげた人が最も多かったのは「倒産がなく安定している」(26.3%)だった。
 調査は20歳以上の男女計500人を対象に昨年7月から8月にかけて実施、477人(95.4%)が
回答した。
 人事院は「郵便局、税務署、ハローワークなど国民がじかに接する部署での経験が、強く反映されている。
国家公務員は常に国民に目を向けられているという意識が必要だ」としている。 (01/11 00:01)

http://www.asahi.com/politics/update/0111/001.html
16非公開@個人情報保護のため:04/11/25 15:13:16
バブル期に市役所職員辞めて、
タクシーの運転手になったって人のタクシーに最近乗った。
バブル期はそのほうがずーっと儲かったからね。
18非公開@個人情報保護のため:04/11/25 19:00:52
Cランクの私大出身だが、法学部でまじめに学部の授業受けた人なら特に勉強しなくても
行政法と民法、憲法全部できるから合格したんでは。(地上、国2クラス)昭和のおわりごろの話
勘のいい人は何の勉強もしなくても、うかった人が毎年何人かいた。
経済学部で原論苦手な人はきついが。
参考書なんて実務教育の寡占市場だった。
19非公開@個人情報保護のため:04/11/27 04:21:37
最近、景気上向きみたいだから、また相手にされない時代がくるのか?
20非公開@個人情報保護のため:04/11/27 04:45:31
いろんな意味で斜陽産業だからな
21新婚公務員:04/11/27 16:53:29
>>20
まさにそのとおりだな。

俺は5年前に採用され、当時は20倍の倍率であったが、周囲も公務員人気に
あやかって勉強はしたものの、不合格で、結局は収入の無い生活が嫌で、
民間企業に就職した。俺も含め、周囲にも結婚してる者もいるけど、この不況の
中、人員削減が進み、俺(28歳)の若いうちにリストラされたら、家族を
養うことができなくなるから、怯えている。
でも、俺の役所も、人員削減や給与削減の案が出ている(退職者不補充はある)が、
組合(俺は組合嫌いで、非組合員)がやかましく反対を掲げている。
ちなみにその人達は俺の後輩達。高い倍率で入ったのに、給与削減するのは、
理に合わない・・・って、それは意味が違うのでは・・・
22新婚公務員:04/11/27 16:56:34

訂正 4行目 ×俺(28歳)の若いうちに・・

             ↓

       ○俺(28歳)のように若い人が・・

28歳で若いというのもおかしいけど、文章がおかしいのは
考え物。スマソ。
23非公開@個人情報保護のため:04/12/07 18:54:31
たしかに公務員は30くらいでも若手って呼ばれるよね。
24非公開@個人情報保護のため:04/12/07 21:24:11
当方ソルジャー国2ですが、はっきりいって最近の試験レベルの難易度と
仕事の難易度に格差ありすぎ。
試験だけが無駄に難しい。おかしいです。
仕事はパン職みてーなもんなのに。

>>23
30だと国1以外はヒラですから。
ヒラで中年じゃかわいそうだろ。察して。
25新婚公務員:04/12/07 22:30:45
>>23
俺は大所帯の市民課だけど、正職のなかでは、若手扱い。
やっぱり年長組が多いから。

>>24
同意。入るのに苦しんで、いざ仕事したらなんら誰でもできるなと
思う。特に前課の教育委員会でそう思ったよ。同期もそういってる。
ちなみに俺の時は23倍だった。
一緒に公務員の勉強をしてた今や33歳の某省で勤務する香具師は
それでも若手扱い。妻子いて、ヒラ扱いはいやだといっていたが、
まだ6年目だから、文句言えないとのこと。
26非公開@個人情報保護のため:04/12/24 18:10:02
今は公務員は新聞でも叩かれまくり
早く相手にされなけなりたいよ
27非公開@個人情報保護のため:04/12/24 18:14:07
田舎の 高卒 2流 3流大卒でも なれる
アホバカ公務員が ほんと泥棒以下だなw
28非公開@個人情報保護のため:04/12/24 18:14:53
6年目なら係長じゃねーのか?
29新婚公務員:04/12/24 22:53:15
>>26
まじめに穏やかに応対したら、案外大人しくなる。
誠意が必要である。ただ、かなりのバッシングがあるのは同意。
窓口に来た市民が怒鳴り込む理由は、仕事上のことでなく、
脱税なの、汚職なの、関係のないことを言ってくるのは確か。

>>28
小さい市町村なので、そう簡単に係長になれません。
来年度は主査になるかもしれないけど、係長は13年目にならないと
無理。俺はまだまだ、勉強しないといけない。

関係ないけど、ルミナリエ行ってきて、2時間かけて帰宅。
嫁は既に爆睡。すごい混んでたぞ。
30非公開@個人情報保護のため:05/01/01 05:09:42
age
31非公開@個人情報保護のため:05/01/01 19:29:01
公務員に人気がある時点で、この国は終わってる。
公務員ながら、ほんとそう思う。
社会主義国だけだよ。

欧米などの先進国では、政府高官以外はあり得ない。
32非公開@個人情報保護のため:05/01/01 19:42:34
みんな、公務員が羨ましいんだなぁずら・・・
33非公開@個人情報保護のため:05/01/04 00:29:31
age
34非公開@個人情報保護のため:05/01/19 19:38:11
ageておく
35非公開@個人情報保護のため:05/01/19 19:54:47
両親の話を聞いていて思ったんだけど、
自分の子供が公務員になったら、一応
「子育ては成功」と世間の人達は見てくれるようです。

うちの父は変わり者なので「うちの息子が公務員なんかになって・・・」
とか話し出すと、「へぇー」と意外そうな返事が返ってくるそうな。
36非公開@個人情報保護のため:05/01/19 19:57:14
民間企業の賃金不払いが、「当たり前」に行なわれるようになったから。
37非公開@個人情報保護のため:05/01/20 20:35:22
今民間がDQN過ぎて
まともな「職場」は公務員しかないからでは?
どこの会社も即戦力即戦力って
自分の所でちゃんと育てることをしない。
どんな人だって最初は新人なのに。
公務員は震災→研修→だんだん職場の色に染まる、
というプロセスが踏める。
こうやって人を育てるところ、今は公務員以外は少ない気がする。
ただ、その染め上げられる「色」がいいのか悪いのかは全く
別問題だがなw
38非公開@個人情報保護のため:05/01/20 23:15:04
ええ?欧米先進国では民間の方が人気あるの??なぜ?
39非公開@個人情報保護のため:05/01/25 11:44:56
不景気だから
40非公開@個人情報保護のため:05/01/28 07:27:37
まぁ、確かにバブルの時期は見向きもされなかったしね
けど、現役としてはメリットもあったよ

人材の確保=初任給アップ
必然的に若年層を中心に在職者調整で2年で3回昇給とか
人勧の上がり幅も大きかったしね
41非公開@個人情報保護のため:05/01/28 23:36:24
>>38
欧米と一括りにすることはできないんじゃないかな。
例えばフランスなんかは官僚のステータスはとてつもなく高い。
ただの公務員でもそこらへんの民間人からはうらやましがられる(妬まれる)職業。
42非公開@個人情報保護のため:05/01/30 10:03:28
43非公開@個人情報保護のため:05/02/02 08:36:45
最近地方公務員28条1項4号が気になってしょうがない

第28条(降任、免職、休職等)
 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
 4号 職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

 民間は簡単にリストラできるようなイメージがあるが、もし会社にある程度の体力が残っているなら
整理解雇の4要件をたてに組合と協力して裁判も辞さずといった姿勢を示せる図太さがあればそう簡単 にリストラできないはず。
ここ(http://www.tokyo-hirakawa.gr.jp/column1/h0411.html)を読んでそう思った。

 一方莫大な赤字を持つ地方自治体が4号を理由にリストラを決行した場合、職員が整理解雇の4要件をたてに
裁判を起こしても、自治体の財政状態を理由として整理解雇の4要件を満たしていると判断され解雇は正当と判
断される可能性が十分にある。財政再建団体ならなおさらである。

1番考えられるのは、保育所、市バス、公立病院、給食センターなどの民営化による4号を理由とした免職
ちなみに今のところ民営化による4号免職は皆無のようである。しかし今後もそうである保証は無い。
また民営化は無いだろうが議会で定員の改変を行えば、市役所事務職員の解雇も4号を読む限り可能なようだ
世論も本格的に厳しくなってきた。無い袖なら振るな(赤字なら給料出すな)と言う世論が強まり、年収平均240万のボーナス無し なんてこともありえるのではないだろうか?

そう考えると黒字大企業のほうが窓際やいやがらせはあるかもしれないが解雇されにくいような気がする。
               
特に赤十字やTOYOTAなんて体力があり、まず倒産しないだろうから地方公務員より安全だと思う。


44新婚公務員:05/02/05 14:45:16
民間企業に勤めている友達は、辞めたいとずっと叫んでる。
ただ、俺には給与大したことがないと言っていたのに、あ〜とうとう
本音がでたなあと思うようになった。

>>35
周囲は、公務員と言うともてはやされるみたいだけど、
うちの両親は「就職できた」ことに喜んでもらってる。公務員でなくても
よい感じ。
妻も、俺の仕事については、殆ど興味をもっていない。
この前、妻に聞いた話しだけど、俺の職業を聞かれ、何と答えた?と聞いたら
「公務員だけど、安定とか安泰とか、そんな神話は要りません。幻です。」と
きつく答えたようだ。友達にも、「それなりに稼ぎ、浮気しなければそれで良い」という。

>>38
欧米は日本のように、公務員の給与は高くなく、どちらかというと、
奉仕的な仕事をメインにしてるからと聞いたことがある。

最近、人事や厚生扱ってる課に、市民が殺到してる。
大阪市の影響かな?
45非公開@個人情報保護のため:05/02/05 14:55:31
すいません。東大生なんですけど、
ほんと知的好奇心って物がないんです。ボクは。
大学来て一番驚いたのは、勉強が好きな奴が多いこと。
自分的に自分から率先して勉強するなどありえないっす。
東大に来れば将来一生楽して暮らせるかなと思ったけど、
うえに行けば行くほど大変なだけでした。
頑張ったらその先にはもっと頑張らなきゃいけないモノが待ってるだけ。

単純作業とかやってる方が向いてるのかもしれない.....

なーんて思って就職先探そうと色々聞いていたら
「公務員がいいんじゃないか?本庁とかじゃない地方の」
とかアドバイスが圧倒的でしたので、地方公務員の仕事を教えてください。
本庁とかは不夜城らしいのでいやです。
9−17で。
できれば学歴だけで食っていきたいと思っています
46非公開@個人情報保護のため:05/02/05 15:36:52
age
47非公開@個人情報保護のため:05/02/05 16:18:49
百姓は特に公務員にあこがれる

補助金貰って公務員になれば安泰


と言う時代があったわけでこれからは
無くなる
消される
4845:05/02/05 23:49:41
・・・・・・・・


すいません。
地方公務員の現状を聞かせてくださいな。
どういったとこ狙えばいい?

※給料とか人並みで結構です
 あまり出世も興味ないです
 9時5時で帰りたいです
 あまり廃止がないほうがいいです。
49非公開@個人情報保護のため:05/02/06 00:02:29
好きなところを狙ってください。
すべてを満たすものはもうないかと思いますが
5045:05/02/12 19:03:42
すいません。具体的にお願いします。
めんどうです。やめてください漠然とした表現は。
51非公開@個人情報保護のため:05/02/12 19:06:55
あの、公務員って、将来かなり暗いと思うけど。
妙に期待をしないほうがいいんじゃないかな。
↓こんな状況で、大幅にリストラされそうですよ。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1100944910/542
52非公開@個人情報保護のため:05/02/12 19:13:02
>>45は俺と全く同じ考えをしている。
公務員について残念ですが人気はありません

あえて言うなら農民に人気があるだけ
一般庶民にはまったく理解を得ておりません
54非公開@個人情報保護のため:05/02/27 23:09:28
はげ
>>45
灯台で、地方の出先。。。
学歴は同僚には絶対、秘密

遅レス、スマソ
56非公開@個人情報保護のため:05/03/12 12:38:05
閑散スレをまとめ

@バブル期以前は民間に人材が流れた

Aこの時期に公務員になろうというのはDQ揃い

Bバブル崩壊で民間が不安定になり人材は公務員に流れ出す

Cよって近年公務員になった人は学歴・能力等の点からかなりハイレベルである

D現在、公務員の人材層は、中堅以上がDQで下部が優秀という状態

EDQから見れば、なぜ優秀な奴は民間に行かないんだろう?と不思議に思う
57非公開@個人情報保護のため:05/03/12 14:01:31
・日経エンタテイメント9月号による調査
・年収は各社の有価証券報告書により作成
・年収には賞与や基準外賃金を含む

1位   フジテレビ   1497万(39.8歳)
2位   新潟総合テレビ 1480万(47.3歳)
3位   日本テレビ放送網1452万(39.1歳)
4位   毎日放送    1451万(39.4歳)
5位   東京放送TBS 1445万(42.5歳)
6位   電通      1436万(40.2歳)
7位   朝日放送    1419万(38.6歳)
8位   全国朝日放送  1349万(41.2歳)
9位   朝日新聞社   1335万(42.8歳)
10位  札幌テレビ放送 1267万(40.8歳)
11位   日本経済新聞社   1260万(40.3歳)
12位   東海テレビ放送   1235万(38.3歳)
13位   ニッポン放送    1230万(38.9歳)
14位   日本放送協会(記者)1207万(40.2歳)
15位   東北放送      1184万(42.4歳)
16位   中国放送      1177万(41.3歳)
17位   テレビ西日本    1166万(42.2歳)
18位   RKB毎日放送   1150万(40.2歳)
19位   中部日本放送    1145万(37.2歳)
20位   九州朝日放送    1128万(37.1歳)
58非公開@個人情報保護のため:05/03/15 08:34:39
納付催告書受け取りました。私は現在まで失業中です。
職安に通っていますが、なかなか仕事が見つかりません。
失業給付受けていますが、金が毎月足りない状態です。
どうしたら税金払えるか教えてくれませんか。個人資産もありません。
この給付ももうじき切れるのです。仕事していたときは何十年間もまじめに
所得税 住民税払ってきたのだけど、いざ失業すると催告書ですから寒風を感じます。
納税金は、今はお役人様のお給料やお手当てに消えるというらしいですね。
収入のないのが、お役人様の面倒を見るなんて不思議な世の中です。

失業の原因は、指先の痺れでキーボードが打ち難くなったので。
それで労基に労災申請しましたが、後に膨大な書類が送られてきました。
何年にも過去にさかのぼって労災申請の理由を証明しろというのです。
少しはできますが、10年前はそんなこと想像(痺れ)もしていませんでした。
思い出すのも不可能なので、申請取り下げ治療も断念しました。
今病院から催促の電話が鳴り読みません。

また悪いことは続くもので、痴呆で寝たきりの母と老いた父を気晴らしにドライブに
連れ出したら、一時停止違反だと警察に停められました。どちらが優先道路か
とても抗議したい場所で、停まってもランプが点かなかったという。罰金も払いました。
後で聞いたら「ベンツに乗っていたら、過激な違反しても見過ごされるのに」といわれた。
今までは公僕には協力的なつもりでしたが、これほど憎むようになったのは初めてです。
催告書で堪忍袋の緒が切れた感じです。
でもこれから何とか努力していかなければと思います。
59非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 15:29:27
昨日、おれ新任の課長で赴任したんだけれど、
主任の子がとても明るくて可愛らしく語りかけてくれるんだよね。
そういう娘には目をかけて育成していきたいし、プライベートでも仲良くしたいね。
60非公開@個人情報保護のため:2005/04/02(土) 15:45:12
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084684695/l50
791 :可愛い奥様:皇紀2665/04/01(金) 20:15:52 ID:72oWUuHB
あたくし地方公務員の奥ざます〜♪

お陰さまで、リストラ給与カット何のその(おホホ〜

今日はたっぷり〜利息も頂きましたわ♪

公務員の妻たち物語りは不滅ですわ(おほほ〜★

安定安定〜将来は退職金もガッポり〜★

ステキ素敵すてき★
61非公開@個人情報保護のため:2005/05/04(水) 02:00:11
58は完全な逆恨みで書いてることも身勝手極まりなし。
62非公開@個人情報保護のため
主任って年いくつだよw