■-ぶっちゃけ特許庁って、どうなの?(パート11)-■

このエントリーをはてなブックマークに追加
916非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:33:45
>914

 なめてはいけない。今は外部の知財人材も育ってきているし、多くの審査官・審判官の仕事を
横並びで評価できる立場の出願人は、冷徹に審査官・審判官を評価している。いまはインプット
とアウトプットのバランスが崩れているから、多少のやっつけ仕事に目をつぶってくれているが、
あんまりひどいと社会保険庁みたく潰されてしまう。
917非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:34:47
>>891
審査官は普通の行政職より年収高いからもう少しもらえるんじゃない?
918非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:36:02
>>915
そこで、審査官のアルバイトですよ。サンデー毎日さん、ダメですかぁ?
919非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:36:17
 確かに審査官は手当てがついているが、だが35歳で1000万はもらえない。
920非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:37:25
>918

 アルバイトした結果、そこで、内部告発ですよ。で、解体と。
921非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:39:24
>>920
事柄の性質からして、審査官の本来業務と世間では見るだろうな。
せいぜい時間外手当ぐらいだね。
922非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:40:54
>>915

 それって、特許特別会計から金出している話だよね。翻訳システムにも力をいれていた
と思うが、公金の「無駄使い」じゃないの?ドイツ語の翻訳システムはろくなものじゃないから
許されるのかな。
923非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:41:58
>>913
結局、どうしたらO審査官みたいにイギリスでなんらかの研修受けられますか?
924非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:42:23
1000万は40ぐらいだろ
925非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:43:10
>921

 特許特別会計から翻訳料支出して、それで庁職員がアルバイト代をせしめていたら、
まさしく校正料をポケットに入れていた社会保険庁と同様な構図だね。
926非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:45:12
http://www.logovista.co.jp/product/product_korya_6w_mul.html
これをすべてのパソコンに導入すれば、語学問題は一挙に解決。
英国研修も廃止で無問題。
927非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:47:22
>923

 君は学生なのか?イギリスで研修を受けたいがために特許庁を希望するのか?
 研修なんかは人事案件なので、「どうしたらその人事がかなえてもらえるのか」なんて
答え、誰にも回答できない。一ついえるのは、たかがイギリスでの研修ごときで就職
先を選ぶととっても後悔するよ。もっとも研修という条件だけで選ぶとも思えないが。
928非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:48:49
なんか、庁で機械翻訳システム開発するのは無駄のような気がする。既存品でだめなの?
どうせ、ほとんど使い物にならないだろうし。
929非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:50:23
>>927
毎日一生懸命審査しているものですが、なにかお気に触りましたか?
トイックもがんばってます。
930非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:52:06
>All

 さてと、このスレッドも900超えちゃいましたな。
 新しいスレッド建てるべきでしょうか?でも、話題と言えば「留学」や「兵人の悪口」
ばかりであんまり良スレにはなりそうにないのですがね。
931非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:54:10
>>929
審査ばかりして、周りの人とコミニュケーションを取っていないと見た。
職場で普通に耳を傾けてたら、入手できるレベルの情報。
それとも、ただの煽りかな。一生懸命審査もしてないし、トイックもがんばっていない。
932非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:57:57
>929

 927です。
 なんだ、うちの職員か。あんまり浅ましいカキコするなよ。留学なんかいけなくても
いいじゃないか。審査も結構奥が深いぞ。ずーといち審査官じゃ不満か?

 あと、マジレスするとトイックがんばるとイギリスへの留学は難しくなるぞ。あれは
語学の能力向上も一つの目的があるからな。トイックの点数が良すぎるとイギリスへ出す
意味が無くなってしまう。イギリスなんかよりも枠も増えている先端技術留学の方を目指
したらどうだ?
933非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:58:28
「職場で普通に耳を傾けてたら、入手できるレベルの情報」
公募していないことは確か。
934非公開@個人情報保護のため:05/01/29 22:58:42
そもそも特許庁はどういう人が志望するのですか?
楽をしたい人ですか?
935非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:00:32
部外者ですが、
いけなくてもいい程度の留学だったら廃止したほうが予算が節約できてよいので
はないかと思ふ。
936非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:05:17
英語版のトイックスレによると、BやC、Aであってもそれだけでは
使い物にはならないそうだ。実際外国にいた人はまったく違うような
ので、「語学留学」の意義は否定できないようだ。とくに交渉ごとなど、
その場の雰囲気で結果が変わる場面では、そのような語学力は重要らし
い。
937非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:06:21
>935
インサイダーですが、
あなたの意見はもっともだと思う。これだけ審査が遅れていると評判なのだから
そうした中留学に派遣しなければならない理由を説明できなくてはならないと思う。
先端技術留学の目的は、欧米の方がより進んでいる技術を勉強し、帰国後の審査に活かす
ことであったはず。その目的は決して間違っていないし、必要性もあると思う。なので、
派遣に際しての人選と派遣先、そして派遣後の業務についての整合性に気を配るべきだろう。
938非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:12:47
予算をがんばって取ってくるのが併にんならば、派遣されるのも併人ということになるのかな。
何もしない奴に成果だけ渡すわけはないもんね。審査なんてただやってりゃいいもんだから、
予算折衝の苦労はないもんね。つまりいくらあがいても、審査して留学ということはありえ
ないのかな。
939非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:15:05
今日のレス、全部自作自演のかほり。
940非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:19:01
>>939

 で、君がカキコしたレスはどれ?
941非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:30:14
>>832
800点ぐらいがちょうどよい。950点超えると選ばれない。
600点以下で行った奴は絶対いない。

こんな基準ではないかと想像する。
942非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:31:51
留学語るなら、KOMUIN!
943非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:36:42
http://ascii24.com/news/inside/2002/12/17/640725-000.html

`庁でも取り入れたほうが良いだろう。
944非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:40:13
>>916は妄想代理人(w
たかが事務所の評価もできない奴らが
新詐官・侵犯官の評価できたら
もっとT庁は良くなってる。
外部の人材が育ってる?バブル弁理士急増で問題になってることもしらんのか
アフォ
945非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:44:19
946非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:47:33
>>916=妄想代理人へ
あと、
「いまはインプットとアウトプットのバランスが崩れているから、
多少のやっつけ仕事に目をつぶってくれているが」
30年前から同じ。
大体毎度毎度業界コンタクトやって毎度毎度同じこといって同じこと言われてる
すなわち、T庁も出願人もなーんにも改善していない。

大体、自分の会社の出願評価すらろくにできず、
面接で発明者と一緒になったら技術が全く分かっていないことが発明者に
バレちゃうような知財のやつらができる拒絶理由・査定・審決の評価なんて
文章が長く書いてあるかどうかぐらいしかないだろ?
947非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:48:11
試験は国1でも待遇は国2並
948非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:48:35

http://www.kandagaigo.ac.jp/kifl/

英国がうらやまスイ。
949非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:51:27
>>945
知財外交官への道って感じかね。英検一級てのも昔はありだったらしいぞ。
950非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:54:52
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087923680/l50

なんかこっちはしけてるね。
951非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:56:57
日本は単なるアメリカの属国
知財でも一緒
952非公開@個人情報保護のため:05/01/29 23:59:21
http://www.ejef.co.uk/english/culture/index.html
ご苦労さん研修にぴったりか。
953非公開@個人情報保護のため:05/01/30 00:49:13
特許審査官はキャリア並みの待遇なんでしょ。
それで5時に帰れるんだから文句言うなよ。
954 :05/01/30 01:11:15
>>936

っていうか、ネゴシエーションは最低限の語学力が必要だが
語学力があったからといって、ネゴシエーションが上手いとはいえない

だいたい日本語でもネゴできない香具師は外国語でも駄目でしょうに。

あと、斧儀寒のように日本語では何言っているのかわからんけど
英語だとわかりやすいという香具師もいるか。

しかし、斧はまだ辞めんのか。
955非公開@個人情報保護のため:05/01/30 01:41:12
へ委任してないのに留学したがるのは浅ましいらいしい。
956非公開@個人情報保護のため:05/01/30 01:46:25
英語も出来ないのに語学留学(研修?)するため
に名目をでっち上げて予算をとる行為こそ、浅ましい
ような気もする。



957非公開@個人情報保護のため:05/01/30 01:51:33
「語学留学」の存在を覆い隠そうとしてぼろを出すところも浅ましいとい
うか浅はか。
958非公開@個人情報保護のため:05/01/30 02:08:31
弁理士になって定年退職前に転職する人はどのくらいいるんですか?
959非公開@個人情報保護のため:05/01/30 03:01:10
>>927
英語出来る奴の研修が神田で出来ない奴の研修が
イギリス、なんかおかしくないか。
へ委任してりゃ上のお友達になって情が沸く。
英語できなくても留学ごっこでもさせてやろうと
思って名目作って予算取っているようにしか見え
ない。結局うちの上から見れば、処理件数なんて
どうでもいいことだしね。
留学目指して本願やるなんて浅ましいことはやめ
ましょうね。なんか政策考えますのでよろしく。
960非公開@個人情報保護のため:05/01/30 03:23:08
高い特許料って役人の遊びで使われてんじゃない?
961非公開@個人情報保護のため:05/01/30 05:03:19
特別会計持ってるとそれで自立できるじゃんってことで、
独法化の対象にされやすくなったりしないかな。
962非公開@個人情報保護のため:05/01/30 08:03:55
>>944,946

>30年前から同じ。

 30年前を知っているとは、あんたは昭和40年代採用のロートルなのか?こんなところで
あんな低レベルのカキコしてるってことは、役人風吹かせて論理ではなく権力で出願人を”説得”した
無能職員なんだろ?

 いいか。お前らと違って、今の若手職員や出願人のレベルは著しく改善しているよ。お前らはろくにサーチなんかせずに
引例もどきの番号だけくっつけて仕事した気になっていたかもしれんが、今そんなチープな拒絶理由書いている審査官なんか
ほとんどいない。知財部のスタッフだって、自社の出願技術くらいは大抵把握しているし、説得力のある論理を展開する。まあ、
お前がつきあっている知財部スタッフもリストラ寸前のオヤジなんだろうがな。あるいは、おまえが先方の話を理解できるだけの
頭を持っていないのかもしれんが。
963非公開@個人情報保護のため:05/01/30 09:07:45
>>891
>でも結婚したら条件のいい官舎に優先的に移れるんでしょ?

移れない。
築35年、不便な立地の官舎を「いい官舎」とは言わんだろ。

>それに国1なら35で年収1000万くらいですよね。

そんなに貰えない。妄想は脳内で止めてくれ。
特許審査官なら、税・諸手当てオール込みで600〜700万程度。
商標審査官なら、それより数〜十数%下。
964非公開@個人情報保護のため:05/01/30 09:44:49
官舎。。
 世間では、官舎を職員の福利厚生のために設けていると誤解しているが、あくまでも
能率の向上のために設けられている。だから、都内の便利な場所の官舎は緊急事態に召集される
職員(例えば外務省の幹部とか。。)に優先的に割り当てられる。特許庁の審査官なんか、真夜中に
出て来い、なんて絶対に言われない仕事だから不便で古い官舎に押し込められる。職員の間じゃあ、
官舎に入っていることを「うらやましい」なんて思う感情はないよ。むしろ、遠くて狭くて汚くて、、
かわいそうだな、そして、奥さんよく我慢しているなあって思う。
漏れは任期付応募者で面接の1つ目通ったところだが(つまり部外者ということだ)、
それでも>>891みたいなことはないと知っている。

週刊誌うのみにしすぎ。