586 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 21:38:11
>>584 純農村地域の農家はそうでもないぞ。
大都市圏の市街化区域内に広大な農地を有する場合は宅地転用して、
アパート経営なんかで現金収入多いのも沢山いるが
一律に決めつける発想はマズイぞ
587 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 21:39:35
>>583 農家をやめる家が増えてくれば、近隣の農家がその土地を買い取って、
規模の大きい少数の農家に修練していくと言うことはないのかな?
ある程度単位が大きくなれば、企業的な経営で効率化が図れないかと思うんだけど。
588 :
587:04/09/19 21:40:32
×修練
○収斂
失礼しますた。
589 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 21:41:27
>>587 農地法の改正をはじめいろいろな制度改正が必要になってくるね。ただこれ
は排他的な考えで批判を浴びるかもしれないが、外資の参入は避けなければ
ならないだろう。
590 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 21:49:49
>>586 良好な住環境のためには緑の空地や土も必要
生産緑地制度なんかもあるが、市街化区域の農家は大切にするべき。
農地ってイザとなれば大地震に伴う避難場所や延焼防止として機能す
るわけだからね。
宅地供給増ばっかわめいている田舎からの流れ者はこれが全然わかっ
ていない。
地産地消がはやりだけど、地元の野菜ほど新鮮なものは無いんだよ。
サラリーマンと農家の共存は真剣に考えないと。
591 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 21:52:07
公務員は農地のことばかり考えてて、本当に気楽な仕事ですね。
うらやましいなー
592 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 21:56:31
>>590 >地産地消がはやりだけど、
地元住民への流通ルートはしっかり確保すればこれは絶対成功するよ。
うちは本所と支所で定期的に直販市をやってるけど、勤労者世帯と農家の
間のコミュニケーションが円滑になって自治会活動なんかも活発になって
きた。
市町村レベルだと、職種や年齢を超えた地域住民のコミュニティーの成長
が何よりの喜びだからね。
おかげで地元に関心無かったサラリーマン世帯なんかにも、市の仕事本当に
理解してくれる人が増えたよ。
593 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 21:57:05
594 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:00:30
>>592 おそらく大都市圏近郊の自治体の人だと思うが、地方になるとなかなか難しい。町村レベルじゃ需給
関係が近郊しないし、その場合どうしても都市部へのルート開発ということになる。
まあ逆にうちあたりだと住民や公務員も全員生まれたときから知ってるという関係なんで、都市部ほ
ど住民間のコミュニケーションの問題は懸案にならないが
595 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:01:06
いやー、ほんと国の出先なんか、朝は九時ごろのんびり出勤して
出勤簿に印鑑を押すだけの気楽そのもの仕事ですよw
596 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:02:00
>>591 だからスルーしとけよ。人が生きるための食糧生産を軽んじる無見識な
香具師は2ch以外でも少数民族だろうが
597 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:05:35
>>591って公務員を批判するならまだしも、農家までも批判するとはね。
598 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:11:39
農業をを守ることと、農家を守ることは道義ではない。
農家を守ろうとして農業を衰退させてしまった。
公務員は農作物の安全の関しにとどめ、民間企業の参入を邪魔するべきでは
なかった。
結局、公務員には余計な仕事(邪魔)はするなと言いたい。
599 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:13:13
これだけ公務員が社会の人みんなから嫌われてるのに
公務員にはその自覚がまったくないというのが驚きだ。
嫌われてても気付けないかわいそうな公務員
600 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:13:49
公務員がかかわると、金もタドンになってしまうのだよ。
602 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:14:55
でもさ、マジな話で財政再建って可能なのかな?
公務員を全員ただ働きさせても9兆円で焼け石に水。
私の稚拙な脳では通貨大量発行による
インフレで吹っ飛ばすくらいしか解決策が思い浮かばない。
ただ、これやっちゃうと円が暴落してひどいことになるだろうしなあ。
603 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:17:04
てか、これから2000年近辺に発行した大量の国債の償還をむかえていくわけじゃん。
全部借り替えられるのか?と正直不安だ。
個人向け国債ってもしかして。。はめ込みではないか?
と思う今日この頃だ。
公共事業削減、福祉斬捨てと大増税
605 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:18:16
>>602 公務員の俺が言うの何だが、毎月の積み立てとボーナスは基本的に
外貨建て(外債や外国株式)にしている。
これいったらいけないけど、日本はもう信用していない。
どうせ国富の全ては団塊に持っていかれてしまうんで
606 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:19:08
607 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:20:29
>>603 日本の国債は外国人が投資していないんで、市場性がいびつになっているよ。
このあたりが凄い不安だね。
あと国債の暴落は金融機関のバランスーシートに壊滅的な打撃を与える。
608 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:22:20
>>607 そそ、国債暴落っていうことは、長期金利が急上昇ジャン。
どうなることかと、ぞっとするよ。
公務員安泰ポワーンなヤシは馬鹿じゃないかと本気で思う今日この頃。
609 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:23:23
>>605>>606 きっ、貴様ら歯を食いしばれっ!!
俺はあくまで円建てで生活設計してやるぞ畜生!
610 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:26:32
>>608 これだけ国債大量発行しておいて高値張り付き(超金利安)というの
もしかも何年も続いているわけじゃん。
日本の国債市場には市場性が存在しないと考えたほうがね。
あと円相場の場合、長期的に見ると地政学的リスクや首都圏震災など
のリスクも当然考えないといかんね。
611 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:30:03
>>609 次のAA見て少し考え変えた方がいいよ。
,rn \从从从从从从从从从从/
r「l l h. ≫
| 、. !j / / ≫ 日本の皆さんコンニチワ
ゝ .f / _ ≫
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、. ≫ 私次第で円は暴落するのよ。
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) ./ /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / テ ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ポ ....:::::::/ | .|
/ ...::::::::/ | |
/ ド .....::::::/ |___| /
/''' .... ...:::::::::/ ( \__
/ ン...:::::::::/ ゙-'`ー---'
612 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:30:30
うーん、俺はただの出先だけども、
地政学リスクとか震災とか、そんな途方もないことではなくて
足元で火事が起こってるように思うんだけど、気のせいなのか??
613 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:33:21
>>612 いわんとしていることわかるが、とりあえず今景気回復傾向だろう。(この前ちょっと萎えな発表あったけど)
純粋な企業の資金需要に基づく金利上昇と国債需給関係の悪化に伴う債権安はしっかり見極めないとね。
と言っても漏れもその点は無力だが
614 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 22:34:20
>>612 俺も所詮は出先のノンキャリだから、国がどうなろうとしらんけどww
615 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 23:52:33
しかし公務員が外債や外国株買うという話もすごいな。国債を大量に買ってくれ。不安になるから。
616 :
怒りの民間:04/09/19 23:56:14
とりあえず公務員はいったん税印解雇して
民間から優秀な人を中途採用でもしないと
財政はやばいことになるのでは?
617 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/19 23:59:38
↑関係ないね。
618 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:01:20
だいたい「民間の優秀な人」を中途採用した時点で「公務員」になるって。
616の脳内では「公務員」は「公務員」だろうから・・・。
619 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:02:12
議員も全員解雇して民間から優秀な人を採用しなさい
620 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:03:06
621 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:04:40
>>616 優秀な人を集めたいなら、まず給料をアップしないと
622 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:05:18
議員なら優秀な人が立候補して優秀な人が当選すりゃいいだろ?
しかし、この世に優秀な人なんているんだろうか。
投票する人を含めて。
623 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:06:52
>>621 まずは、カイより始めよ。 だな。
カイ→漢字忘れた。ガンキャノンに乗ってる人ではない、念のため。
624 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:08:29
隗より始めよ。
626 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:12:09
社会保険庁を削れば結構減らせるんじゃないの。見ていて最悪じゃない。
627 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:14:42
社保よりも窓口官庁のハロワとか法務局、
何やってるかわからん行政評価局とかを
見直すべきでは?
628 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:15:30
>>624,625
あっりがとさーん!(坂田師匠風に)
社会保険庁削っても、代替組織ができるだけと思われ。
本質的な問題解決にはつながらん罠。
629 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:15:50
630 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:16:50
社保のシステム自体がまずいと思うよ
631 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 00:17:13
行政評価局、たしかにイマイチ分からんが、最近、いい仕事したと思った。
市街地活性化をバッサリ斬ってたのを見て、正直、よくやった!と思った・
>>616 優秀な人は公務員になりたがらないと思うぞ。
仕事しても仕事しなくても給料一緒なんだから。
だったら自分で仕事して能力分の給料を稼いだ方がマシだ
633 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/20 08:16:54
学校の英語の先生へ、TOEICを受験してその結果を生徒の父兄(納税者?)に報告してほしいね。
まあ、私の場合、過去に音読させる授業ばかりで、文法全く教えてくれない先生いましたよ。
「文法をなぜ教えないんですか」と問うたら、それは自分で勉強するものである。とのたまわった先生いましたよ。
私からすれば、文法理論が弱いから教える事ができないように思えますね。
>>633 お前は英語よりまず国語の作文からだな。