いい加減に公務員の給料上げろや!

このエントリーをはてなブックマークに追加
115非公開@個人情報保護のため:04/10/31 14:01:20
つうか、「公務員は安定している」なんていうのは、「自衛隊に行くと資格が取れるぞ」
というのと同程度の勧誘の定番文句でしかないのに、それにたぶらかされる程度の純粋な
人間しか集まらないから、自分達がどういう立場にあるかもわからないんだろうな。

実際、クビにならないなんてぬるい事言ってられる職場どれだけあるんだろうね。

制度的に見ても、もはやいかなる公務員でもすでに終身雇用が保証されてるわけでは
ないのはちょっと気にしてればすぐにわかるのに。
116115:04/10/31 14:09:15
あー、訂正。
消防と自衛隊は公務員の身分はまず消えないな。そういう意味では安心だ。

警察はわからん。交通取締り等、一部業務の民間委託の可能性は消えてない。

国・地方自治体の他の事務・現業は非公務員→民間委託の流れがあるから
この辺はもう安定なんてないしな。

研究・分析機関はよほどのことがない限り非公務員型に移行だし。

とにかく安定なんて実のないものとっととあきらめて職場にいる無駄な人間
削ってその分自分の給料上げてもらうような動きしないと給料なんてあがら
んよ。
>>116
> 国・地方自治体の他の事務・現業は非公務員→民間委託の流れがあるから
> この辺はもう安定なんてないしな。

全部非公務員でいいよ。公務員はせいぜい首長と議員くらいで結構。
118非公開@個人情報保護のため:04/10/31 15:11:49
職場の足を引っ張る退職職員の再任用、反対!
119非公開@個人情報保護のため:04/10/31 15:12:57
公務印紙ね
>>118
禿禿禿同!!

うちの職場の再雇用職員、パソコンも使えないオヤジ。昼間、やることもなく居眠りしてるよ。

若いヤツなら、同じ給料で16倍は働くぞ。
121非公開@個人情報保護のため:04/11/03 21:42:06
それでもその若いヤツの16倍そのもののキャパが民間を
下回るってことを早く理解したほうがいいと思うが。

仕事量が違えば給料安いの当たり前だろ。
じゃあ、これなら納得か?
 民間     32
 若いヤツ   16
 再雇用ジジイ 1
 パラヒキ     0
123恋人募集:04/11/13 01:07:25
働きに見合った給料じゃないの?まぁそれで我慢せえや。アホの公務員よ。
超勤をもっとつけてほしい。
125電脳プリオン:04/11/21 15:11:24
公務員にも不況は関係あるだろ。税収減るんだし。
インフレにして景気が回復しない限り民も官も給料下がり続けるという罠。
126非公開@個人情報保護のため:04/11/21 19:16:32
age
127非公開@個人情報保護のため:04/11/21 19:17:53
>>124
民間ではサービス残業は常識ですよ?
128非公開@個人情報保護のため:04/11/21 19:27:10
だから公務員もサビ残もっとしろと?
129非公開@個人情報保護のため:04/11/21 19:57:49
独立行政法人の職員です。というかこの春までは文部科学省傘下の公務員でした。
といえば何をしてるかお分かりでしょう。

皆様の給与が余りに安いのをみてこの間驚きました。
われわれは恵まれているんですね。
公務員もスト権与えられればいいんでしょうけどね。
130非公開@個人情報保護のため:04/11/21 20:32:36
よく言う…公務員風情が…誰の稼いだ金で喰っているのか解ってないのだな…氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
131非公開@個人情報保護のため:04/11/21 20:34:17
で、事業者の平均という話ですが、
この世の中から消えていった企業は含まれないんですね。
ドラッカーが言ってました。
現代の問題は個人の寿命が企業の寿命を超えてしまったことだと
民間人は大多数の人が勤め始めた企業を無事勤め上げることができないのです。

山一證券はその公務員の給与算出の統計につぶれる直前まで参入されてました
しかし、つぶれたとたんに、算出からはずされるのです。
山一證券の人が収入ゼロになったとしても統計には入らないのです。

ですから、公務員の給与は生き残った民間企業のいい部分だけしか取り入れないのです。
なら、民間平均給与の80%〜70%でもいいのでは?
つぶれないのだから。
ついでにこのご時世、社員だけを対象にするのではなく
契約社員も統計に入れたら?
社員だけを統計に入れるなんて、これから先さらにいいとこ取りの給与計算になります。
パートも入れるつもりないの?
ないでしょうね。自分たちの給与が下がる改革はしないからね。
成果給もどうだか。眉唾ですね。
132非公開@個人情報保護のため:04/11/21 20:34:57
一緒に市脳
133非公開@個人情報保護のため:04/11/21 20:39:14
民間準拠の中身を見直す必要があるな。
公務員がサービス残業しろと?

いやしくも、国や自治体の機関が率先して法律を破るなんてとんでもないこと。

労働基準法を遵守するのが公務員の義務。
違法なサービス残業はしないことこそ、公務員のあるべき姿です。
>>134
拙者、サビ残やってますから。  切腹!!
公務員って残業ないっていうじゃな〜い

でも俺もサビ残やってますから  残念〜!
>>136
それは、全てあなたの思い込みです。
公務員の場合はサビ残ではなく勤労奉仕です。
つーか、普段働いてないんだから繁忙期くらい働けよ。
138非公開@個人情報保護のため:04/12/12 14:38:20
↑馬鹿が湧いてるなw
>>138
それは、全てあなたの思い込みです。
140非公開@個人情報保護のため:04/12/12 15:15:42
俺の自治体は来年財政再建団体転落決定したみたいだけど
給料どうなるんだろ?
141非公開@個人情報保護のため:04/12/12 15:21:46
>>139
また湧いたw
142非公開@個人情報保護のため:04/12/12 16:29:42
公務員ってエリートと底辺の給料の差が無いんだね。
そりゃ、エリート組は不満だろーな。
毎日終電まで働いてるのと、暇そうにネットやってるやつが同じ給料じゃw
国家公務員とか特に忙しい職場は給料アップ、市役所とかの暇な職場は大幅カットで
いいんじゃない?
実情は良く知らないので、間違ってたらスマソ
143非公開@個人情報保護のため:04/12/12 16:32:33
そんなに羨ましいなら公務員になればいいのに
144非公開@個人情報保護のため:04/12/12 23:56:17
>>142
市役所とかが暇とは限らない。
市役所の仕事ぶりと言えば、普通の人は市民課とかの窓口、
水道局の検針とかぐらいしか、見かけないでしょ。
でも、政令市の財政部門や企画調整部門、市民課とかの
出先を統括・管理している部署は、はっきり言って激務です。

145非公開@個人情報保護のため:04/12/12 23:59:34
いやいや、ゴミ資源課も激務だよ。バカにするな。
146非公開@個人情報保護のため:04/12/13 00:01:14
日本で一番難関な試験を合格し、
そこから超難関の面接と言う茨の道をかいくぐり。
そして、毎日民間企業より過酷で大変な仕事をしてるんだから
正直給料上げてくれないと性に合わない罠。
職印年収を400マソにすると馬鹿げたことをいうヤシが死超船に出馬するらしくて困ってます
>>144
それは、全てあなたの思い込みです。
149非公開@個人情報保護のため:04/12/31 18:27:10
たしかに職場によって仕事が違いすぎる
激務のとこは給料高くしていいんじゃない
150非公開@個人情報保護のため:05/01/01 05:04:28
age
151 【1868円】 :05/01/01 13:53:48
     ↑今年の公務員の給料
152非公開@個人情報保護のため:05/01/01 14:21:13
お年玉がその額だったのかい?
その年でもらえることに感謝することだね
153非公開@個人情報保護のため:05/01/01 17:35:55
【先送り】公務員改革大きく後退、自民党に先送り論浮上 2006年以降に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104508082/
154非公開@個人情報保護のため:05/01/02 22:02:50
age
155非公開@個人情報保護のため:05/01/03 12:22:42
>>86
比較している民間企業が大手すぎる。市役所や国2レベルじゃないと思うけど。
退職金や定年、福利厚生考えると公務員は待遇良いよ。特に年配の下っ端はね。
逆に国1の若手は学歴、業務量を考えると給料は少ないかもね。まあ退職後に
取り戻すのだろうけど。
>>155
市役所なんぞ、個人商店やパートタイマーやフリーターと比較すべきだろ。
その程度以下の仕事しかしてないくせに。
>>156
単なる僻み
158159:05/01/06 06:49:28
仕事始めの4日から12時まで残業しました.
また手当て五割カットだろうな。ハァ
今度の連休は、予算復活で、休めそうもない。
ここんところ、睡眠不足の地方公務員です.
>>156
俺、現職公務員だけど、
確かに公務員の初任給はパートやフリーターと比較すべきだと思うよ。
だいたいフリーターの時給を1000円くらいだとすると、
一日10時間(公務員の一日の平均勤務時間)働くとして一日1万。
フリーターの月給は22万くらいか・・・。
そんで、公務員の仕事の質が、まあバイトの1.5倍くらいだとすれば、
月給33万というのが公務員の初任給の適正金額だと思うよ。
160非公開@個人情報保護のため:05/01/08 05:03:46
>>159
実際にはそんなに長時間働かせないので10万程度だがな。
俺が公務員になったとき、初任給の手取りは学生時代の夏休みのバイト(当時時給1000円)より少なかったぞ。
天引きの額が違うせいもあるが、愕然としたよ。
162非公開@個人情報保護のため:05/01/09 11:38:31
>>159
そんなにもらっとらんわっ。
大卒民間初任給の平均はだいたい19万〜20万。
大卒公務員の初任給は17万。
残業手当、ボーナスも民間>公務員。
まあ、仕事の激務度を考えればちょうどいいのかな。
>>163
その17万に都心だと10%ぐらいの調整手当てが着いて
だいたい19万ぐらいになるわけだが。