【真理が漏れらを】国立国会図書館【自由にしる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浣腸は国務大巨と同等
何でもいいので書け!

ttp://www.ndl.go.jp/
2非公開@個人情報保護のため:04/06/29 04:09
●自民党は 韓国のカルト教団=統一協会 に支配されています。
もちろんマスコミは報じられないので、表に出ませんが事実です。
2chに跋扈する下品なネットウヨを扇動するのも、彼らです。
信じられない人は『自民党 "統一協会"』で検索してみましょう。

日本のために宗教政党には御注意ください。また広くこの事を伝えてください。
3非公開@個人情報保護のため:04/06/29 05:52

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  図書館司書のうんこクサすぎ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
4非公開@個人情報保護のため:04/07/03 19:46
ここの職員になるにはどうしたらいいのでつか?
5非公開@個人情報保護のため:04/07/08 20:03
             ,.- ..,
            ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',
      ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼- <●>  <●>    ;
       !‐┼-    (○ ,:○ )     ー┼-    <税金返せ!
         !.‐十   ャ=ニ二二ニ=ュ    ‐┼-
        ,.!- ヽ、  (___/゙    ゙メ、
        ',.と   ゙ ッ‐,-..- - ,:n‐ッ, ‐ ' ゙
          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
           ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
            ,∠..,,_     ゙         >
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ
6非公開@個人情報保護のため:04/07/09 21:22
国会図書館の書庫でパート同士の陰湿ないじめがあるって本当ですか?
去年、書庫で働いていた妹が仕事を辞めてまもなく自殺しました。
遺書にはいろんな悩みがかいてあり、国会図書館の書庫で働いていた
時のことも書いてありました。具体的な人物の名前も何人か書かれて
いました。誰か実情を知っている方おりませんでしょうか?
>>6
どこをどう縦読みしたらいいのか(ry
8非公開@個人情報保護のため:04/07/15 02:03
>>6
国会図書館の書庫には、性格のきつい女性がたくさんいます。
きっとそんな女たちにしかとされまくったんでしょうね。
お気持ちお察しします。
9非公開@個人情報保護のため:04/07/16 11:51
>>6
その遺書読んだのに本人や図書館に抗議や法的措置はとらなかったの?
10新日本出版社 :04/07/16 11:58
いい気になるな。アホ国家公務員ども。
労組はあるんだろうな。
はじめから、採用基準考えろといいたい。
お決まりの捨て台詞は、もう帰ってこないんですからあ。 
11非公開@個人情報保護のため:04/07/16 13:38
私も盗聴・盗撮・ストーカー・ネットでの個人情報書き込み・自殺誘導までされましたよ!何度も自殺しようと思いましたが
負け犬になりたくないので歯をくいしばって生きています。パニック障害にもなり、今も苦しんでいますが。
やはり労働組合が一番頼りになりますよ。地道な街頭宣伝行動、住民向け宣伝ビラ配布、署名運動を行いましょう!
自分の知り合いの人ですら、頼りになるどころか私を陥れるんですから…。それ以来、私は知り合いでも信用しない事にしています。
不当解雇された社員さんも、地道な宣伝行動と労働組合の協力によって裁判には事実上勝利しましたよ!
12非公開@個人情報保護のため:04/08/10 09:02
保守あげ
13非公開@個人情報保護のため:04/09/01 12:36
うぃっす
14非公開@個人情報保護のため:04/09/01 13:53
あのスーパー高倍率潜り抜けたんだから優秀な香具師多いんだろうな・・・
3種電気ってどんな仕事をするんですか?
16非公開@個人情報保護のため:04/10/10 10:52:09
>>15

搬送ロボット使って書庫の迷宮の中を探検するのがお仕事。
17非公開@個人情報保護のため:04/10/13 00:33:43
今日初めて行ってきたよ。皆さん非常に親切な対応をしていました。
18非公開@個人情報保護のため:04/10/26 19:45:08
バカは行くなよ
19非公開@個人情報保護のため:04/11/14 20:01:20
age
20非公開@個人情報保護のため:04/11/15 01:54:06
>>6
本当だったら、もっと詳しく書いてくれ。
21非公開@個人情報保護のため:04/11/21 14:43:29
楽しい職場です。
満足してます^^
22非公開@個人情報保護のため:04/11/21 15:00:57
上位ポスト多すぎ。減らせ。
衆院からきた給与水準の削減案を参院が蹴って、結局お手盛りポストがそのま
まなんだってな?
あと国会特別手当いつまでつけてんだよ。廃止じゃなかったのか?
いい気になるなよな税金泥棒国会事務員ども。
↑とニートが申しておりまする
24非公開@個人情報保護のため:04/12/12 14:33:24
なんで、給料日が日曜だと、支給が月曜になるんだろう。
…という疑問を持ち続けて何年目だろうage。
25非公開@個人情報保護のため:04/12/12 15:30:28
あの恐るべき倍率考えると、聖人のような椰子が働いているのか?と思う。
26非公開@個人情報保護のため:04/12/12 16:18:14
no syokuin
>>18
馬鹿で悪かったな。
>25
あの恐るべき倍率考えると、生き馬の目を抜くような悪魔のような椰子が働いているのか?と思う。

29非公開@個人情報保護のため:04/12/27 23:52:22
明日出勤する殊勝な人、てーあげて。
30非公開@個人情報保護のため:04/12/29 02:12:00
no syokuin!
31非公開@個人情報保護のため:05/01/01 17:06:07
age
32元非常勤職員:05/01/02 01:06:44
ほんの短いあいだしかいませんでしたが、楽しい職場でした。
先日は利用者として行き、以前の上司や同僚にも会いました。
33非公開@個人情報保護のため:05/01/09 19:41:44
停電中age
34非公開@個人情報保護のため:05/01/13 00:58:00
中途採用はありませんか民間経験者の?
35非公開@個人情報保護のため:05/01/13 02:11:59
2Fの貸し出しカウンターとか検索端末の説明員の人達って国家公務員??
学生のバイトっぽく見えるのだけど・・・。
36非公開@個人情報保護のため:05/01/19 19:38:48
早稲田のニブンの者だけど、ここのバイトって5:30までってあるのだが、
5;30までだと受業に間に合わない。そこら辺は融通が利くのかな?
働ければ、結構良い経験になると思うんだが。
37非公開@個人情報保護のため:05/01/27 00:07:11
>36
きくんでないの?
事情をはなせば?
38非公開@個人情報保護のため:05/02/06 06:02:00
国会図書館の職員過多 公務員改革に逆行“最後の聖域化”

年収1900万円、22人 人件費、4年で3億超増
 平成十三年一月の中央省庁再編から四年が経過し、国家公務員の削減が求められる中、国立国会
図書館職員は毎年増え続け、人件費も増加傾向にあることが五日、産経新聞の調査で分かった。同
館に十五人いる「専門調査員」は、国会議員の依頼に応じ国会活動の助言などを行うのが主な仕事
だが、年収千九百万円前後と中央省庁の局長並み。さらに、衆参両院職員は四年前に比べ、わずか
1・9%しか減っていない。これら国会職員が公務員改革の流れに逆行した“最後の聖域”化して
いる実態が浮かび上がった。
 政府は十二年七月、省庁再編後の中央省庁の国家公務員定員を十年間で10%削減する方針を閣
議決定。中央省庁の職員はこの四年間で約五十万人減少したとされる。だが、実態は郵政省職員の
日本郵政公社への移管や国立大学などの独立行政法人化に伴うもので「純減」は一万八千人(2・1%)
にとどまる。
 こうした中で、国会図書館は四年間で七十二人(約8%)も増加し、現在、定員は九百三十九人。
十四年の「関西館」開設や開館日の増加が理由としてあげられているが、それに伴い人件費も約三億
五千万円増加している。
 給与の「お手盛りぶり」も顕著で、国立国会図書館法という個別法で定められる図書館長の待遇は
「国務大臣と同等とする」と定められ、月給は百六十二万六千円。諸手当を加えると年収は大臣と同
等で三千万円を突破する。
39非公開@個人情報保護のため:05/02/06 06:02:35
 また、「専門調査員」は計十五人も配置され、いずれも中央省庁の局長級の月給(九十九万千−百六
万九千円)。さらに別の七人が関西館長や総務部長の肩書で同等の給与が適用されている。
 中央省庁で同じ定員規模の金融庁(千二百二人)の局長がわずか三人であることに比べると、「国立
国会図書館には幹部給与の者が多すぎる」(総務省幹部)との指摘がある。
 このほか、衆参両院事務局、法制局の十六年度の職員数は、省庁再編直前、十二年末の三千二百二十
六人から六十二人しか減っていない。衆院法制局定員は逆に増加。参院法制局は七十六人のまま同数を
維持している。
 中央省庁の場合、総務省が各省の適正人員の審査、評価を行うのに対し、国会職員はその対象外。「三
権分立の原則から、行政府が立法府の定員に口出しできない」(政府関係者)のが原因で、これが「国
会改革」の阻害要因になってもいる。
 こうした指摘に国立国会図書館幹部は、「議員への情報提供はもとより、三権分立のもとで行政府に
対抗できる専門家が必要。森羅万象の法律を扱うので多すぎるとは思わない」と反論している。
     ◇
 【国立国会図書館】立法府に属し唯一の国立図書館として内外資料を収集・保存する責任を負う。法律
に基づき、国内出版物の納入が義務付けられており、所蔵図書は814万5191冊(15年度末)。一
般国民も利用できるが、国会議員には法案の分析、国政審議にかかわる政治や経済など各分野の調査、資
料提供サービスを行う。調査業務の中心的役割を担う「専門調査員」は、法律や財政などの専門家15人
で構成。情報収集を行う国会議員への助言や、同図書館の調査担当者への指導を行う。10人は内部登用
で、5人が警察庁や外務省からの出向者で占められている。
(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050206-00000000-san-pol
40非公開@個人情報保護のため:05/02/06 14:12:14
立法府のスタッフということなら、産経が崇拝して止まないアメリカ様は
日本とは比較にならないぐらいカネもヒトもかけているんだが...

何をもって「過多」と言ってるんだ、この糞新聞は?
41  :05/02/06 14:47:11
「事故本」という登録カード?パソコン検索上は、通常の表示をしている。
請求して20分ほどして、カウンターから「○○さん」と呼び出し
「あなたの請求された本は、見当たらないんです。」と言われる
何回か同じ請求をしたが、結局紛失したんなら 登録から削除すれば
良いのではないかっ?
42非公開@個人情報保護のため:05/02/07 23:11:00
このようなことは実数をあげるとわかりやすいでしょう

国会図書館の調査局定員 約170人
http://www1.ocn.ne.jp/~aktiv/lectures.2003.4.1.html

米国議会図書館の調査局定員 約740人
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/refer/200304_627/062702.pdf

日本の人口は米国の1/2として370人いれば米国並みなのでしょうが
その半分なので 日本は米国にくらべ議会調査に半分しか力をそそいでいない
というのが正しいようです

もちろん議会なんかいらない とか あそんでりゃあいいというのであれば
どうでもいいことです それは新聞とか政治家 政治評論家 国民が議論す
ればいいことです
43愛書家:05/02/07 23:23:41
>>41
それはふつうの図書館ならそうだろうけど国会図書館だからダメだよ。

あそこは戸籍登録所だから。あそこから亡くなろうが燃えちまおうが
そんな本があったってことを残しとかないとね。ほかの図書館や私み
たいな個人なんかも古本買ったりするときの参考になるし。

窓口のオネーさんに、なんでそんなことしてるのか聞いてみたらいかが。
きっと親切におしえてくれると思うよ。
1900マンか・・・
>>43
事故本だから現物は現状としてナシって表示されてくれればOKでは?

いやいや、国会図書館のことだから、↑こんなこときっと分かってるさ。
今頃中の人が一所懸命直してくれてるよ。
46非公開@個人情報保護のため:05/02/24 02:46:23
将来、国会図書館に就職したいと思うんだが…

国会図書館の職員って何大学出身者が多いいんだ?
47非公開@個人情報保護のため:05/02/28 22:21:34
>>46
いろいろ居るんじゃない?
やっぱり文系が多いんだろうけど。
ageてみる
49非公開@個人情報保護のため:05/03/06 20:21:13
ageてみた
生保恐喝未遂、同僚のPC悪用か…パスワードが共通
(2005/3/8/14:34 読売新聞 無断転載禁止)
51非公開@個人情報保護のため:05/03/11 10:46:56
国会改革 図書館長給与を削減 今国会で改正へ 「停職」盛り込みも

 国会職員の給与や諸手当のお手盛りぶりに批判が強まる中、衆院議院運営委員会は十日、庶務、図書
館運営の両小委員会をそれぞれ開き、国立国会図書館長の高給を是正し、国会職員の懲戒処分に「停職」
を加えることなどで大筋、合意した。国会は今後、衆参両院が調整を進め、関連法改正案を今国会に提
出し、成立を目指す。
 国立国会図書館に関する図書館運営小委員会では、国務大臣と同額の年収三千四十一万円という館長
の高給ぶりが議題となった。黒沢隆雄館長は、「真理に基づく資料がきちんと(国会に)提供されるこ
とが民主国家として極めて重要」と指摘した上で、「その一翼を担う国立国会図書館は行政の長と同等
の地位、待遇とすべきだとの判断があった」と説明した。
 だが、筒井信隆委員長(民主)は、「館長の給与を是正するということは(議論の)暗黙の前提」と
述べ、図書館長の給与を削減する方向で議論を進める考えを表明。今後、削減幅を協議し、根拠法であ
る国立国会図書館法の改正案を今国会に提出する考えだ。
 一方、庶務小委員会では、中央省庁の国家公務員とは異なる懲戒処分のあり方が問題となった。国家
公務員法では重い順に「免職」「停職」「減給」「戒告」だが、国会職員への処分の根拠となる国会職
員法には「停職」規定がない。
 山口俊一委員長(自民)は「『停職』(を盛り込む)という方向で取り組みたい」とし、国会職員法
改正案を今国会に提出する考えを示した。また、支給根拠のあいまいな「国会特別手当」の見直しや汚
職の温床となる入札方法の改善も検討することを確認した。(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000008-san-pol
52非公開@個人情報保護のため:05/03/15 16:28:34
国会幹部職員 高給、別体系で維持 173人適用 中央省庁の14倍

 国会職員のうち、通常の給料表とは別に定める「特別給料表」や「指定職給料表」を適用され
ている幹部職員が、中央省庁に比べ約十四倍にも上ることが十四日、分かった。高給職員の温床
である給料の別体系化が恒常化しており、大盤振る舞いの実態が浮き彫りになった。
                  ◆◇◆
 この問題は、同日の参院予算委員会で自民党の坂本由紀子氏が指摘した。
 衆参両院の人事課などによると、国会幹部職員の給料は国立国会図書館長の年収三千四十一万円
を筆頭に、衆参両院の事務総長、法制局長と続く。これら最高幹部クラスの給料は「特別給料表」
が適用され、対象者は五十八人。
 これに次ぐ幹部職員の給料には「指定職給料表」が適用される。中央省庁では審議官、局長以上
が対象だが、国会職員では(1)衆院四十五人、参院四十一人(2)国会図書館二十七人(3)判官
弾劾裁判所と裁判官訴追委員会の両事務局二人−の計百十五人に適用される。
 具体的には両院の事務次長、法制局次長、国立国会図書館副館長、憲法調査会事務局長などが対象
で、各部の副部長クラスや、各常任委員会の首席調査員まで含まれる。給料表によると、首席調査員
でも月給は九十万円前後だ。
 こうした給料の別体系は、国会の全職員四千百二十七人のうち、百七十三人(約4・19%)に適
用されている。
 これに対し、中央省庁の国家公務員の給与は「一般職の職員の給与に関する法律」で規定されており、
対象は約三十万人。このうち「指定職給料表」が適用されているのは八百八十六人で、全体の0・29
%にすぎない。
 別体系について衆院人事課は、「国会議員の立法調査活動を直接補佐する責務がある事務局としては、
必要なものと考えている。他省庁と比べると、地方機関などがなく全体の職員も少ない。(適用の)割
合はどうしても高くなる」と説明している。(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050315-00000004-san-pol
53非公開@個人情報保護のため:05/03/16 22:54:35
産経、なんでこんなに必死なの?
・朝定時から働き始める奴はいなく、30分〜1時間くらいの間はみんな新聞を読んだりして過ごしている
・昼休みが1.5時間あり、議員用プールで昼休みにエクササイズ
・さらに3時から30分間休み時間がある
・ほとんどの職員は定時で帰り、大半は暇をもてあましている
・国会会期中はなぜか特別手当が出る

上記を鑑みるに国会図書館は腐っているとしか思えない。
職員を半分に減らして他の中央省庁にでも回してやるべき。
>>54
そんな職場あるわけないでしょうに。
何を根拠に?
56非公開@個人情報保護のため:05/03/20 21:22:17
>>51
>>52
きみさあ、著作権侵害で懲役5年だよ!!
そんでもって、管理人のひろゆきにも、差止(削除)命令と損害賠償請求がされちゃうよ。
著作権の間接侵害の責任でさあ。
判決だって、出たんだから。
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/15b36c2ad02d109349256795007f9d09/1645ea3eb994363849256fba0037e2fb?OpenDocument

2ちゃんねるに迷惑かけないためにも、著作権侵害はやめようね!
>>55
職員に聞いてみればわかるよ
58非公開@個人情報保護のため:2005/03/26(土) 01:55:08
本館の食堂って味とか値段とかどうですか?
59非公開@個人情報保護のため:2005/03/28(月) 05:01:30
60非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 06:13:36
図書館長年収130万円減 国会改革「停職処分」も明記 改正法成立へ

 衆院は二十九日午後の本会議で、閣僚並みの高給が批判されていた国立国会図書館長の給与を引き
下げる国立国会図書館法改正案を自民、民主、公明などの賛成多数で可決した。三十一日にも開かれ
る参院本会議で可決、成立する見込み。これにより、館長の年収は四月から約百三十万円減額されて
二千九百十二万円になる。また、国会職員の懲戒処分に新たに「停職」規定を加える国会職員法改正
案も、二十九日の衆院本会議で全会一致で可決した。
 国立国会図書館法改正案は、館長、副館長、専門調査員の待遇をそれぞれ、「国務大臣と同等」(年
収三千四十一万円)「各省次官と同等」(同二千四百三十三万円)「行政および司法の各部門の一級
官吏と同等」(同千八百五十三万−二千三百六十四万円)としていた三つの条文をすべて削除する内容。
 改正後の具体的な給与額は、同日の衆院議院運営委員会で協議され、館長は衆参両院の法制局長と
同等の年収二千九百十二万円に引き下げられた。副館長と専門調査員の給与は、据え置かれた。
 国立国会図書館法はこれまで、「真理に基づく資料を国会に提出する国立国会図書館は、行政の長
と同等の地位、待遇とすべきだ」(黒沢隆雄館長)との理由から、幹部職員を高給としてきた。
61非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 06:14:59
 ■聖域にやっとメス
 高給ぶりが批判されていた国立国会図書館長の年収を引き下げ、国会職員の懲戒処分に初めて「停職」
を加える二つの法律の改正案が衆院を通過した。世間の常識とはかけ離れた慣行や制度がまかり通る公
務員の“聖域”に、遅まきながらメスが入ったといえる。
 平成十三年の中央省庁再編を契機に、省庁職員など行政側には人員・経費削減など改革の波が押し寄
せた。一方、立法府を担う国会職員については、同じ国家公務員でありながら国民の注目を集めること
がなかった。
 省庁再編後の四年間で減少した衆参両院職員はわずか1・9%。流れに逆行するように、国会図書館
の職員は七十二人も増加している。国会職員のうち図書館長ら十九人が、国会議員の年収二千七十七万
円を上回る高年収を得るなど「お手盛り」待遇も維持されてきた。
 こうした実態が放置されてきたのは、国会職員をチェックする機関がないためだ。中央省庁職員の給
与は人事院勧告で決まるが、国会職員は勧告の対象外。また、中央省庁の場合は総務省の政策評価制度
で政策を評価され、適切な人員が算出されるが、国会にはこうしたシステムもない。
 国会職員の給与面での優遇が続いてきた背景には、内閣が国会関連予算を減額する場合の手続きの煩
雑さがある。行政側が国会関連予算に口を出すのをはばむ形になっている。
 国会職員数に関しても「業務の外部委託で大幅に減らせる」(省庁職員)との指摘もある。衛視と呼
ばれる「議院警察職」職員が、衆参合わせ四百六十人余りいることや、衆参各常任委員会の専門員や調
査員のほかに、国会図書館にも専門調査員が十四人もいることにも疑問の声がある。
 小泉純一郎首相は国会改革について「反省して(改革を)進めてもらいたい」と異例の苦言を呈した。
 国会はこの言葉を重く受け止め、組織の透明性をより高める改革を進める必要がある。(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000005-san-pol
62非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 06:40:36
司書やってるだけで3000万かよ。
働くのがアホらしくなってくるな。
63非公開@個人情報保護のため:2005/03/30(水) 14:48:20
>>62
国会図書館の職員は、普通の図書館の司書とは違うでしょ。
国立大学や議員などの依頼で様々な調査をしたりとかもあるから、
ある程度専門知識とかないとやっていけないよ。
64非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 01:59:58
>>61
産経、なんでこんなに必死なの?
65非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 03:54:02
訴追委 事務局長に国会職員 裁判官出身の起用廃止 衆院議運委

 衆院議院運営委員会は三十日、裁判官に対する「検察役」である裁判官訴追委員会の事務局長に、
国会職員を充てる方針を固めた。平成十八年度から実施する。これに伴い、事務局長の下に事務局
次長ポストを新設し、それに裁判官出身者を充てる案も浮上している。
 裁判官出身者が就任している訴追委の事務局長ポストをめぐっては、二十五日の訴追委庶務小委
員会で改善策を検討することで合意したのを受け、二十八日に訴追委の森山真弓委員長が川崎二郎
衆院議運委員長と会談し、庶務小委の議論の経過を報告。衆院議運委で改善策を協議していた。
 この結果、「訴追委の事務方トップが、裁判官出身者なのは弾劾裁判の制度趣旨に反する」との
意見が大勢を占め、裁判官出身ではない国会職員を充てることになった。衆院議運委は今後、参院
側とも協議し、十八年度予算案で人件費など必要な措置を講じる。
 ただ、訴追委側は、「裁判官の実態に精通した人材が訴追委事務局には不可欠」として、事務局
長の下に裁判官出身者の就任を想定した次長ポストを新設することを求めている。
 これに対し、議運委は「事務方の中枢に裁判官出身者が入るのでは、抜本的な改善策にはならな
い」と難色を示している。
 裁判官弾劾法によると、訴追委事務局長は、訴追委員長が、衆参両院議長の同意と両院議運委の
承認を得て任免することになっている。
 歴代事務局長は昭和三十三年以降、慣例により裁判官出身者が就任。平成二年以降は、事務局長
退任後に東京高裁判事として法曹界に戻るのが慣例化していた。(産経新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050331-00000004-san-pol
66非公開@個人情報保護のため:2005/03/31(木) 20:48:13
>>63
そもそもあそこの館長は国会図書館生え抜きのポストじゃないので
司書の仕事なんてしたことないんじゃないのかな。
67非公開@個人情報保護のため:2005/04/03(日) 19:37:01
国会改革は職員先行 痛みに及び腰の議員

 衆参両院で取り組む国会改革は、国立国会図書館長の給与引き下げなど職員の待遇見直しが
先行し、議員年金など国会議員にかかわる問題は一向に進んでいない。2002年度から続い
た議員歳費の1割削減も打ち切られる見通しとなり、痛みを伴う自らの改革に及び腰な国会議
員の姿勢が問われそうだ。
 国会改革は小泉純一郎首相が「ずいぶん遅れている。反省して進めてほしい」と批判したこと
や、昨年9月以降、衆院職員が痴漢行為や収賄容疑で逮捕される不祥事が相次いだのを受けて
具体化した。
 国立国会図書館長(月額162万6000円)の給与を衆参両院の法制局長並み(同155万
7000円)に減額する国立国会図書館法と一般の国家公務員と同様に懲戒処分に「停職」を加
える国会職員法の両改正案が衆院を通過。近く成立の見通しだ。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050403-00000084-kyodo-pol
68非公開@個人情報保護のため:2005/04/06(水) 16:41:45
国会職員の懲戒に停職処分 改正法が参院で成立

 国会職員の懲戒処分に一般の国家公務員と同様に「停職」を盛り込んだ改正国会職員法が
6日午前の参院本会議で全会一致で成立した。
 一般公務員を対象にした国家公務員法は戒告、減給、停職、免職の4段階の懲戒処分を定
めているが、国会職員法には停職がなかった。昨年9月に痴漢行為で現行犯逮捕された衆院
事務局の男性職員が減給にとどまり、釈放後に職場復帰。衆院議院運営委員会で「社会常識
に照らしても甘い処分だ」として法改正を決めた。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000072-kyodo-pol
69非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 01:37:36
産経、なんでこんなに必死なの?
70非公開@個人情報保護のため:2005/04/07(木) 11:59:53
改正国会図書館法きょう成立 館長給与を減額…法制局長並みに

 国立国会図書館長の高給を是正する国立国会図書館法改正案が六日、参院本会議で一部修正の
うえ与党と民主党などの賛成多数で可決、七日の衆院本会議で成立する。館長の給与は閣僚並み
(年収三千四十一万円)から衆参両院の法制局長並み(同二千九百十二万円)に減額した。国会
職員の懲戒処分に「停職」を加える改正国会職員法は六日の参院本会議で全会一致で可決、成立
した。聖域化していた国会改革の一歩がようやく踏み出された形だが、抜本改革にはほど遠い内
容だ。
 改正図書館法は図書館長、副館長、専門調査員の待遇基準をそれぞれ「国務大臣」「各省次官」
「行政および司法の各部門の一級官吏」と同等とした従来法の規定をすべて削除する内容。
 具体的な給与額は衆参両院の議院運営委員会で協議され、館長の年収は約百三十万円減額された。
しかし、副館長、専門調査員の年収は据え置かれたまま。図書館長職は長年、衆参両院の事務総長
の「天下りポスト」になっているが、改善策は打ち出されていない。
 図書館法改正案の採決では衆院に続いて、共産、社民が反対票を投じた。「十分な議論もなしに、
館長の待遇規定をいじり、館長の格付けを下げるやり方は、あまりに早計だ」(穀田恵二・共産党
国対委員長)との理由だ。
 だが、図書館長を含めた国会職員の厚遇を長年放置してきた責任は国会議員にもある。中央省庁の
職員待遇には人事院などによるチェック体制があるが、国会職員を公正な立場でチェックする機関は
なく、国会の自浄能力が厳しく問われる。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000001-san-pol

共産党はやっぱり公務員の味方か?
71非公開@個人情報保護のため:2005/04/08(金) 12:00:26
>>70
共産革命で打倒すべき政府の役人を擁護するというのは、党是から言って矛盾していない
か?>代々木レッズ
72非公開@個人情報保護のため:2005/04/09(土) 00:37:50
>>71
国会職員は政府の役人ではないわけだが。
73非公開@個人情報保護のため:2005/04/15(金) 21:53:56
私は工房です。
工房ですがこの度無謀にも、国会図書館員V種の試験を受けてみることにしました。
でも、正直この選択は自身を茨の道を通すことになるだろうということは確実です。
倍率から考えると見事なまでに合格率は絶望的だってことも承知の上です。
学力も良く見積もって中より少しだけ上だっていう程度。
受かるなんて保障はどこにも落ちていないことも分かってます。

ここでこんなこと書くべきじゃないんでしょうが、
どなたかV種の試験を受けたことがある方、ほんの少しでもいいので、情報を下さい。
74非公開@個人情報保護のため:2005/04/27(水) 03:53:57
元衆院課長が収賄認める 「接待で受注情報」と指摘

 衆院事務局の電話設備工事をめぐる汚職事件で、受託収賄罪に問われた元電気施設課長
鈴木雅暎被告(58)=懲戒免職=の初公判が26日、東京地裁(栃木力裁判長)であり、
鈴木被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。
 贈賄罪に問われた通信施設会社「エムティック」元社長水上豊富美被告(53)と元営業
部長森田守被告(62)も認めた。
 検察側は冒頭陳述で「高額の工事を随意契約で受注するため、森田被告は電気施設課員ら
をたびたび接待し情報を得ていた。受注を依頼した工事の契約に成功すると、衆院第二別館
や接待旅行先などで鈴木被告に現金を提供した」と指摘。
 鈴木被告は、衆院事務局の入札・契約手続き委員会で疑問の声が出ても「実績がある」など
として、エムティック社に受注させる方針を変えなかったという。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050426-00000199-kyodo-soci

国会関連職員に対して厳しい処置が行われるきかけとなった事件
75非公開@個人情報保護のため:2005/04/27(水) 20:18:50
こういうマイナー官庁のスレって、結局、現職不在でダラダラ進むよね。
76会計検査院:2005/04/27(水) 20:48:19
ついに国会も聖域ではなくなったか。お前らの無念は分かるぞ。
最後の聖域は俺らが防衛してやる。かかってこい改革者ども。
77非公開@個人情報保護のため:2005/05/05(木) 23:51:38
いい仕事してるじゃん。

占領期の絵本、国会図書館が米で収集 「プランゲ文庫」
http://www.asahi.com/national/update/0502/TKY200505020086.html?t
78非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 10:44:08
>>76
会計検査院が国会の下部組織になれば、そんなことも言えなくなるわけだが。

まぁ、代わりにここを、国会から追い出せばいいんだし。
ゴチャゴチャ騒ぐ抵抗勢力な香具師は、ここにも居るだろうけどな。
79非公開@個人情報保護のため:2005/06/01(水) 22:27:26
age

80非公開@個人情報保護のため:2005/06/02(木) 18:12:12
去年、大阪府庁の土木部へ下記のメールを送りました。
全く返事がないので、大阪府のサイトから「知事への提言」にも送ったら、広報から「担当部局から返事させる」というメールは来たけど、そのあとなしのつぶてでした。
どうしてだと思いますか?

−−−ここから−−−
わたしは、大阪市在住の○○○と申します。

 さっそくですが、つい先日、大阪府池田土木事務所に用事で伺った折の事です。
ある職員の方がなにやら書類を他の職員の方の机に配布なさっておりました。
最初は、仕事関係の書類かと思ったのですが、ふと見るとは無しに見ると、どうも労働組合関係のビラのようなものでした。
配布なさっていたのは、名札は着けておられませんでしたが、池田土木に何度か伺ったときにお顔は拝見していたので職員の方だと思います。
割と体格の良い人で黒っぽいスーツを着て配布なさっていました。

ここで疑問があるのですが、

1.本来、組合活動は休日や休み時間などの労働時間外を利用して行うべきものではないのでしょうか?
2.大阪府としてビラの配布は勤務中でも構わないと正規に認めておられるのかどうか。
3.もし、認めておられるならば、配布を受けた他の職員の方が勤務中にそのビラを読むことも認めておられるのかどうか。
4.この労働時間中に組合のビラを配布するという組合活動を行っている時間に対しても、給料は支払われているのかどうか。
5.仮に支払われているとしますと、失礼ながら大阪府は未曾有の財政危機に直面されているとの報道がなされておりますが、勤務中の組合活動への給与支払いについてどうお考えなのか。

 以上のわたしの疑問につきまして、ご多忙中恐縮ではございますが、大阪府のご見解をメールでご回答賜りたく、ここに筆を執った次第です。
 よろしくお願い致します。
−−−ここまで−−−

いままで何の回答もありません。どうしてでしょう?
なお、「休息時間を利用してるだけ」などという非公式見解を必死に述べる輩がいますが、本当にそれで通用すると府庁が考えるなら堂々とそのように回答してくればいいでしょう。

大阪府庁ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/
大阪府土木部ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ofc/110/index.html
81非公開@個人情報保護のため:2005/06/14(火) 22:16:34
あげ
82非公開@個人情報保護のため:2005/06/17(金) 22:27:53
けさ西口を歩いていたら黒くって丸いクルマが
猛然と突っ込んできて轢かれそうになった
構内では安全運転すべし
83非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 16:15:16
つーかエアコン稼働させるの遅いっつーの
84非公開@個人情報保護のため:2005/06/24(金) 23:43:25
エアコン全然効いてねーぞ、オイ
普通に冷やせよ
外へ出たら、館内より外の方が涼しかったよ
これじゃ冷房の意味なし
85非公開@個人情報保護のため:2005/07/09(土) 17:05:51 BE:177991946-
                                \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万


・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?

・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?

・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?

・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?

現業は影の最強勝ち組ですが何か?
86非公開@個人情報保護のため:2005/07/17(日) 14:24:28
age
87非公開@個人情報保護のため:2005/07/22(金) 22:55:01
国立図書館にエロ本があると聞いたのですが本当?
当時の時代背景を示すと言う意味で。
88非公開@個人情報保護のため
ぼくは地下書庫に行ったことないので定かではないですが
先輩の話によると出版された週刊誌はなんでもかんでもあるそうなので
たぶん快楽天とかもあるんじゃないでしょうか