愛媛県・ポスト加戸知事にふさわしい人物は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
次期知事選ももう2年余り
水面下ではいろいろな噂が取れ沙汰されるなか
情報交換しようではありませんか?
終了。
3非公開@個人情報保護のため:04/06/27 18:15
どうも関谷がでるらしい。
4非公開@個人情報保護のため:04/06/27 20:18
伊賀
江頭2:50
6非公開@個人情報保護のため:04/06/27 21:29
関谷がでて松山に無用のJR連立をやり遂げたいらしい。
1期のあと息子(日本航空)に禅譲。
もう加斗は不要品。
7非公開@個人情報保護のため:04/06/28 02:26
小泉息子でいいよ
8非公開@個人情報保護のため:04/06/28 02:46
我々は>>1が何故このようなスレを立てたのかという疑問を解決するため、
>>1の故郷である愛媛県に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は>>1の母親から
貰ったポンジュースを手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
9非公開@個人情報保護のため:04/06/28 18:16
>>8
君なかなか文章が基地だね。
ところで加斗は暇なときには妻と一緒に
ロープーウェー街の某スナックで
カラオケ三昧しているの 知ってるかい?
>>8
なんかよく見るコピペ
11非公開@個人情報保護のため:04/07/01 22:11
中村時雄
12非公開@個人情報保護のため:04/07/02 07:32
県内の公務員に夏のボーナス

 県や市町村など県内の公務員に30日、夏のボーナスが支給された。
県職員1人あたりの平均支給額は82万6998円(平均年齢40.9歳)で、前年同期比6万3228円の減。
所得税を差し引いた支給額は75万5151円(前年同期比5万6754円減)だった。
 減額は期末手当支給割合を1.55月から1.4月に引き下げたことによる。
特別職、公営企業職員を含む全職員2万3500人に対する支給総額は194億3445万1123円。
 特別職も期末手当支給割合を1.7月から1.6月に引き下げたことから、前年より減額。加戸守行知事への支給額は306万2400円。
税引後は224万9370円で、前年比13万7808円の減。




13非公開@個人情報保護のため:04/07/02 07:34
知事と県議の所得など公開

 県資産公開条例に基づき、加戸守行知事と県議50人の2003年所得と、給与・報酬などを得ている関連会社・法人名、資産の補充報告が30日、公開された。
加戸知事の総所得額は2247万円で、02年を49万円上回った。
 県議の所得平均は1605万円で、02年を10万円上回った。
公開対象が前年の1月から12月までとなるため、昨年4月の県議選で初当選した新人や帰り咲いた元職、補選で当選した新人の計11人は、
資産補充以外は対象外となる。




14非公開@個人情報保護のため:04/07/02 14:30
中村時雄
15非公開@個人情報保護のため:04/07/02 15:06
寺井信隆
16非公開@個人情報保護のため:04/07/02 23:00
市民大清掃でギネス記録に挑戦!などという
立案した一人の官僚の自己満足と出世のためだけの
政策を実行させて喜んだりする能無し首長はイラン
そいつ一人のためで、普通職員に参加を強制させるか
それのどこが市民のためなのか?
政策とは官僚の自己満足を満たすためのモノではない
そんな馬鹿を政策立案部門に絶対配置しない人物がいい

17非公開@個人情報保護のため:04/07/04 12:00
温泉郡は、近々東温市として合併するが、この市長選挙に関して、加戸の妻が元県部長を連れ回して挨拶させているが、
これって事前運動になり選挙違反ではないのか。
18非公開@個人情報保護のため:04/07/04 12:03
県職員ですが、給料を下げる人には、絶対に投票しないし、断固抵抗します。
19非公開@個人情報保護のため:04/07/04 18:19
>>17
当然それが事実であれば公職選挙法違反ですね。
20非公開@個人情報保護のため:04/07/04 19:00
>>17
当然でしょう。
○○も証拠が必要ですから、そうですね、事前運動に出向いた先で
証人になってもらう人に同行してもらうなりしたら、それは当然
●●にも捜査の手は伸びるでしょうね。
あなたの考え一つだと思いますよ。
○○にこうなんですくらいでは○○は捜査は開始しないでしょう。
21非公開@個人情報保護のため:04/07/04 19:08
元県の部長ってTだろ。
●●潰すんだったらチャンスだな。
協力者が当然いて○○の心証を得た上での
捜査(尾行等)開始だな。
やってみたらどうです。
22非公開@個人情報保護のため:04/07/04 20:04
尾行とか捜査とかは警察がする行為です。
一般人が行うと、ストーカー規制法違反で
逮捕されますよ!
23非公開@個人情報保護のため:04/07/04 20:19
>>22
○○がなにを意味するかくらい
わからないの?
24非公開@個人情報保護のため:04/07/05 18:26
>>17
加斗潰すんだったら
証拠掴んで警察に
告発する勇気ないのか。
情けないメンタル人間が。
しゃんとせいや。
加斗が憎いんだろ。
そしたらやり方があろうが。
馬鹿たれ。
25非公開@個人情報保護のため:04/07/06 00:56
>>17
早く告訴しろよ。
女の腐ったみたいなレスするな。
堂々と公職法違反なら告発しろよ。
26非公開@個人情報保護のため:04/07/06 09:59
>>24-25
文句があるならこのスレ読むな。
>>17は、情報操作してる思われ。
釣られるお前がアフォ。
27非公開@個人情報保護のため:04/07/06 10:51
公職法  ×
公選法  ○

告訴と告発の区別も知らない超バカ
28非公開@個人情報保護のため:04/07/06 11:31
どうして女って知能低いの?

1 :名無しさん 〜君の性差〜 :03/11/20 01:02 ID:4bNsyP7D
低すぎて困るんですが。
せめてバカなりに足ひっぱらないでくれ。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1069257728/l50

29非公開@個人情報保護のため:04/07/06 18:52
加戸知事にあと2期はやってほしいな。
人気いいもの。
今日の愛媛新聞でも6割が支持しているからね。
加戸知事がいやな人はどこかにいったら。。。。
30非公開@個人情報保護のため:04/07/06 19:05
加戸知事は優秀だ。
続投を願いたいね。

寺井等々はもうダメ。
31非公開@個人情報保護のため:04/07/06 20:42
県庁で加戸知事を追放しようとしている職員が入ると聞いたが
やるならやって見んかい。
32非公開@個人情報保護のため:04/07/06 20:45
加戸知事は良いですよ!県民ミュージカルにも
友情出演して下さいましたしね。それに、
例のセクハラ事件を解決させたのも
加戸知事のご尽力あっての事です。臨時職員の声にも誠実に対応して下さいますよ。
33非公開@個人情報保護のため:04/07/06 21:03
加戸知事を批判するものは愛媛から去れ。
34非公開@個人情報保護のため:04/07/06 21:12
加戸知事を批判するものは愛媛から去れ。
35非公開@個人情報保護のため:04/07/06 21:33
rr
36非公開@個人情報保護のため:04/07/06 21:45
加戸知事 がんばれ
僕は応援するよ。
37非公開@個人情報保護のため:04/07/06 22:30
加戸知事を批判するものは愛媛から去れ。
38非公開@個人情報保護のため:04/07/06 22:30
加戸知事を批判するものは愛媛から去れ。
39非公開@個人情報保護のため:04/07/06 22:31
加戸知事を批判するものは愛媛から去れ。
40非公開@個人情報保護のため:04/07/06 22:31
加戸知事を批判するものは愛媛から去れ。
41非公開@個人情報保護のため:04/07/07 13:51
既に移転の為愛媛から去ってますが、今でも加戸知事を応援していますよ!
フェミニストである事、これが大事ですよね!
時代錯誤な男尊女卑主義を指示していては、出世は困難でしょう。
42非公開@個人情報保護のため:04/07/07 18:53
>>41
「既に移転の為」どういう意味????
43非公開@個人情報保護のため:04/07/07 19:04
>>17
知事の妻がやってもいいじゃん。
でも公務員が選挙活動してるのバレタラ
懲戒かもな。
44非公開@個人情報保護のため:04/07/07 20:48
きじも鳴かずば撃たれまい
馬鹿が騒ぎ立てるから叩かれるんだよ
45非公開@個人情報保護のため:04/07/07 20:58
血みるぜ
礼儀作法ちゃんとせな

46非公開@個人情報保護のため:04/07/07 21:29
大半の職員の心は離れていると思いますが・・・
47非公開@個人情報保護のため:04/07/07 21:39
>>41
このレスした人間勇気があれば
名のれや。
人のこと出世がどうのこうのいよったら
、、、、、、、、、、、、わかっとろが。    名無しの馬鹿                      
48非公開@個人情報保護のため:04/07/07 22:06
>>47
、、、、、、、、、、、、わかっとろが。ということは
実態を秘書課に○−○か。
49非公開@個人情報保護のため:04/07/08 08:55
>>43
愛媛県庁職員で選挙運動している人いるの?
50非公開@個人情報保護のため:04/07/08 10:15
>>49
知らねえよ。
51非公開@個人情報保護のため:04/07/08 16:49
>>41
こいつおかしんじゃないの?
文章になってないな。
52非公開@個人情報保護のため:04/07/08 17:17
加戸知事 がんばれ
僕は応援するよ。
53非公開@個人情報保護のため:04/07/08 17:18
加戸知事 がんばれ
僕は応援するよ。
54非公開@個人情報保護のため:04/07/08 17:18
加戸知事 がんばれ
僕は応援するよ。
55非公開@個人情報保護のため:04/07/08 17:19
56非公開@個人情報保護のため:04/07/08 17:19
57非公開@個人情報保護のため:04/07/08 17:20
58非公開@個人情報保護のため:04/07/08 18:46
59非公開@個人情報保護のため:04/07/08 18:47
60非公開@個人情報保護のため:04/07/08 18:47
61非公開@個人情報保護のため:04/07/08 18:47
62非公開@個人情報保護のため:04/07/08 18:48
63非公開@個人情報保護のため:04/07/08 18:48
64非公開@個人情報保護のため:04/07/08 19:24
加戸って誰?
65非公開@個人情報保護のため:04/07/08 23:03
>>64
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
66非公開@個人情報保護のため:04/07/08 23:29
加戸知事は良いですよ!県民ミュージカルにも
友情出演して下さいましたしね。それに、
例のセクハラ事件を解決させたのも
加戸知事のご尽力あっての事です。臨時職員の声にも誠実に対応して下さいますよ。
67非公開@個人情報保護のため:04/07/09 21:46
忙しいか?
68非公開@個人情報保護のため:04/07/09 21:47
県の秘書室に詳細
リークしてもいいんだぜ。WWWWW
69非公開@個人情報保護のため:04/07/14 00:39
選挙運動やめたかんか。
情けないの。
○○の応援はやめたかんか。
口ほどでもないの。
人と携帯するときには礼儀つくせよ。馬鹿。




70非公開@個人情報保護のため:04/07/14 07:52
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
71非公開@個人情報保護のため:04/07/14 07:53
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
72非公開@個人情報保護のため:04/07/14 07:53
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
73非公開@個人情報保護のため:04/07/14 07:54
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
74非公開@個人情報保護のため:04/07/14 07:54
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
75非公開@個人情報保護のため:04/07/14 07:55
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
76非公開@個人情報保護のため:04/07/14 19:25
○職までして
選挙運動してたら
懲戒処分食らうぞ。
77非公開@個人情報保護のため:04/07/14 19:26
退職金もなくなるぞ。 
78非公開@個人情報保護のため:04/07/14 19:27
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
79非公開@個人情報保護のため:04/07/14 19:57
97 :受験番号774 :04/07/14 12:42 ID:R2Pw7AXk
>>94
自分がコネありだったけど落ちました。
もっと強力なコネが裏で働いてるのかな・・・
80非公開@個人情報保護のため:04/07/14 20:51
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
81非公開@個人情報保護のため:04/07/14 20:51
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
82非公開@個人情報保護のため:04/07/14 20:52
愛媛県知事で全国でも優秀な人物です。
今2期で3期もしてもらいたい人物です。
83非公開@個人情報保護のため:04/07/14 22:13
ええかげんにせかよ。○田
                    県用地課
84非公開@個人情報保護のため:04/07/14 22:25
186
85非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:19
県庁の用地課
全員憤慨してるぜ。
○田よ。
療養休暇とって選挙運動していいか
総務省に照会しろよ。
県庁の人間 みんな知ってるぜ。
86非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:19
 
87非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:20
 
88非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:20
 
89非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:21
 
90県用地課:04/07/15 01:44
85さん、○田は既に退職しておりますので県庁とは全く無関係です。
寧ろ、当局としましては○田らしいハングリー精神だと称賛しております。
公務員にはヘタレが多い中、奇特な存在です。○田は公務員を辞めて正解ですね。
91非公開@個人情報保護のため:04/07/15 19:48
用地課・人事課に確認しましたが
そういう事実はありませんよ。
もうやめたら。
人事課見解「事実関係を精査の上、調査する」とのことでしたよ。
嘘吐きは泥棒の始まり。
携帯の切り方 どない考え取るンゾ。
謝罪がないの。                         
92非公開@個人情報保護のため:04/07/15 19:49
気分で携帯けられね身になってみいや。
93非公開@個人情報保護のため:04/07/15 19:50
94非公開@個人情報保護のため:04/07/15 19:51
95非公開@個人情報保護のため:04/07/15 19:52
わざわざ136バージョンすなよ。
気が小さいの。
96非公開@個人情報保護のため:04/07/15 19:53
人事課長
97非公開@個人情報保護のため:04/07/16 07:41
愛媛県にはまともな人間はいないのか?
98非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:09
99非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:10
100非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:11
席なかったぜ。
書類置きになってた。
101非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:31
102非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:33
103非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:34
浦島太郎
104非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:34
 
105非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:35
 
106非公開@個人情報保護のため:04/07/16 22:35
 
107非公開@個人情報保護のため:04/07/16 23:21
菊地くん、まだ精神分裂状態が続いているようですな。
分限処分の対象だよ

      松山市役所
        人事課長
108非公開@個人情報保護のため:04/07/17 09:23
>>107
まだ、松山市役所の職員ふぜいが、畏れ多くも県庁関連スレに書き込んでいるのかぁ。
身分をわきまえなきゃなー
109非公開@個人情報保護のため:04/07/17 12:55
>>107
[菊池]ではないでしょうか?
110非公開@個人情報保護のため:04/07/17 21:29
482 :"削除"依頼 :04/07/17 20:21 HOST:115243001211user.quolia.com<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1088325418/107-109

削除理由・詳細・その他:
個人を特定し、かつ精神疾患を患ってるような
事を記載し名誉を毀損されていますので
削除してください。
111非公開@個人情報保護のため:04/07/18 09:09
>>110

すげートンチンカンに激しくワロタ
112非公開@個人情報保護のため:04/07/19 19:04
483 :消年隊 ★ :04/07/19 18:13 ID:???
482 苗字だけなので個人の特定できません。放置です。


484 :消年隊 ☆さんへ :04/07/19 18:55 HOST:114226078203user.quolia.com
しかし、身体的精神的疾患をわずらっていると言う表現
についても放置ですか?
113非公開@個人情報保護のため:04/08/05 01:10
知事発言は「女性侮辱」 オンブズえひめ 苦情申し出

 7月22日の加戸守行知事の定例記者会見で、県伊方原子力発電所環境安全
管理委員会の公募委員に関する発言は「女性差別」だとして、男女平等の視点
から行政を監視している市民団体「男女平等市民オンブズえひめ」は3日、県
男女共同参画推進委員に発言取り消しなどを求めて苦情を申し出た。推進委員
は今後、事実確認をし、調査を開始するかどうか検討する。
 オンブズが問題としている知事発言は、「委員任期の改選を機に、反対の立場
の人を入れて議論する考えはないか」という質問に対する答え。知事は、各種
審議会などに女性公募委員の登用を意識的に図ってきたとした上で、「言うな
れば専門分野での庶民の主婦的な感覚とか、そういうものを反映する余地のな
い委員会で、公募委員は考えていない」と述べた。
 これに対し、オンブズは申し出文書で「女性に対して、『家事と育児を担う
役割を第一義的に与えられ、なんら専門性を持たない人々である』と侮辱した
にほかならない」と指摘している。

http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20040804793.html
114非公開@個人情報保護のため:04/08/05 19:26
糞スレ終了
115非公開@個人情報保護のため:04/08/05 19:49
課付
116非公開@個人情報保護のため:04/08/05 20:45
加戸さんは著作権法の権威
117非公開@個人情報保護のため:04/08/05 20:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも加戸を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
118非公開@個人情報保護のため:04/08/05 20:52
神の御子イエス・キリストは,すべての苦しみをお受けになりました。イエス・キリストに心を向けるならば,イエスがあなたを理解しておられ,愛と導きによってその試練を乗り越えられるように助けてくださるという確信が得られるでしょう。
119非公開@個人情報保護のため:04/08/05 20:53
(⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも加戸を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
120非公開@個人情報保護のため:04/08/05 21:01
(⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも加戸を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
121非公開@個人情報保護のため:04/08/05 21:02
加戸さんは著作権法の権威
122非公開@個人情報保護のため:04/08/05 21:03
課付
123非公開@個人情報保護のため:04/08/05 21:03
課付
124非公開@個人情報保護のため:04/08/05 21:06
昔の僕の彼女も妙子っていいますが、、、、、、
今は精神病で休職の妻か?????????
125非公開@個人情報保護のため:04/08/05 22:09
中田氏(元久米久保田)がいいしんじゃないの(W
126非公開@個人情報保護のため:04/08/05 22:37
あーあ、愛媛の県職員ってこのような視野の狭い盲目的な勘違いがいるの??
たぶん外の世界が全く見えないのだろうねぇ。
愛媛という名の檻の中の小山に登って「見下ろす風景は、最高だぞ」ってわめいて
いる猿を檻の外から眺めている錯覚に陥ったよ。いやー、滑稽だねー。
彼がいままで見てきた風景がいかに貧弱なものであったかを間接的に物語っているね。
不覚にも、彼に対して哀れみを感じてしまったね。
でも、檻の中はエサも貰えるし、メスもいるから外の世界を知らない彼にとってはそこが
すべてであり、エデンなのかもね。
元地方課の人種の本音は<<107<<108
オマエ三流大出で●●も失脚したんだろ ●●県選管にきいたよ
精神病が
127非公開@個人情報保護のため:04/08/05 22:38
(⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも加戸を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

128非公開@個人情報保護のため:04/08/05 22:39
     (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも加戸を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
129非公開@個人情報保護のため:04/08/06 14:53
地元大学生です。
来年県庁を受けたいと思っていますが
この内容に失望しました。
県職員の方々もっと建設的な意見の提供を望むぞ。
130非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:03
メッセージ 先日、市町村合併について行政職員と話し合った中での疑問です。
市町村合併がより進み、群馬県内が少数の市に統括されれば、県の存在意義があるのでしょうか? まぁ、極論でしょうけど…。



131非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:04
メッセージ 合併が進めば、存在意義は薄くなるでしょう。
合併しないままでいこうという町村もあることから、そのサポート的な意味は大きくなるでしょうが、全般的には、存在意義は小さくなると思います。
よって、都道府県の合併・道州制の議論が深まると思います。
都道府県が競争して、レベルアップしていくことはいい点ですが、住民の活動地域が広域化していることで都道府県という行政区域が適当なのか、
都道府県の数が多く、無駄が多くないか、批判にさらされるのも時間の問題です。
(それだけ、都道府県にはいい仕事をすることが求められていると思います。)
市町村合併の問題は、イコール都道府県の問題と考えた方がいいと思います。



132非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:06
メッセージ ご意見有難うございます。
で、県行政の方にお聞きしたいことがあります。
県行政があまり市町村合併に協力的でないということを聞きました。
究極論になりますが…、
行革(行政の支出縮小)を考えると、都道府県が要らないのですか。



133非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:08
メッセージ 合併については、これまでは、中立的(合併したい市町村は自主的に判断してくださいという感じ)でしたが、合併特例法の期限が迫っていることから、かなり積極的な姿勢に転換してきたのではないかと感じています。
財政的に厳しいにもかかわらず、任意合併協議会に対して運営費の補助をするあたりから伺われます。
合併の積極的な推進は、国の施策でもありますが、県も市町村に権限を委譲し、少しでも身軽になりたいという意図もあるのかもしれません。
市町村合併は、将来的には行政の効率化につながると思いますが、なんといっても、県の存在意義に関わることですから、市町村との関係は検討していかなければなりませんし、既に検討が始まっていると思います。
(県行政システム改革大綱にも簡単に触れられています)

>究極論になりますが…、
>行革(行政の支出縮小)を考えると、都道府県が要らないのですか。

いい仕事をして、国民全体にそう思われなければ、多分将来的には、都道府県の合併や道州制の話が持ち上がるでしょうね。
国の省庁再編→市町村合併→次は都道府県の改革でしょう。



134非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:09

メッセージ では今は、都道府県の合併(道州制)の話は持ち上がっているのですか。



135非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:10
--------------------------------------------------------------------------------
記事番号 216
投稿時間 02/09/27(Fri) 09:20
タイトル RE^5: 県庁の存在?
メッセージ > では今は、都道府県の合併(道州制)の話は持ち上がっているのですか。

具体的にはまだ動きはないのと思いますが。
ただ中央のレベルでは、市町村合併後の市町村との都道府県の関係や都道府県制度のあり方は検討が進んでいるのでは。(地方制度の審議会では検討されています)

でも、順当に考えるなら、国の省庁再編、市町村の合併の推進、と多く波がありましたから、都道府県がこのままでいられるはずはないのでは?



136非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:21
○司会
 景気が低迷し、四国は厳しい財政事情が続いています。今後、四国が生き残るためにはどうすればいいのか。
 NHK高知放送局に四国4県の知事が集まり、未来を話し合う四国知事会談です。
 
 進行はNHK松山放送局の昼間とニュースデスク正延です。よろしくお願いいたします。
 まず、知事の皆さんがことし1年、一体どんなことをしていきたいのか、キーワードにまとめていただきました。順にご紹介してまいります。
 まず高知県、橋本大二郎知事です。よろしくお願いします。
137非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:22
○高知県:橋本大二郎知事
 よろしくお願いします。
 僕は「住民力」という言葉を挙げました。この意味は、財政が大変厳しくなる中で地域のサービスを落とさないためには、地域の住民の方々の力をお借りする、またそれを活かしていくということがキーワードではないかと思うからです。

 例えば、南海地震に備えての自主防災の仕組みだとか、またお年寄りが増える中で医療費や介護の費用を増やさないために健康づくりをしていくとか、また逆に少子化が進むわけですけれども、それは親子の問題だけではなくて、
地域全体で子どもを育てていくような仕組みを考える、
こんな地域の支え合いの仕組みが必要だと思います。

 そこに住民の皆さんの力をお借りすれば、といっても行政の側にお金が無くなったから「さあ、お任せよ」ではいけませんので、行政の側も地域の現場に出て行って、
一緒にそういう支え合いの仕組みをつくっていければ、
財政が厳しくなっても地域のサービスの水準、また元気さを保っていけるのではないかな、そんな思いを「住民力」という言葉に込めています。

138非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:24
○司会
 続いては愛媛県、加戸守行知事です。よろしくお願いいたします。愛媛県は「愛と心のネットワーク」ですね。


○愛媛県:加戸守行知事
 よろしくお願いいたします。
 今、橋本知事のおっしゃった、住民力とやや似たようなところございます。
 要するに余力のある人が、弱っている人、あるいは困っている人を助け合う仕組みづくりをしたい、
そんな意味で今、子育て支援にしても、高齢者の介護にしても、障害者の支援にしても、どちらかというと税金依存、行政依存の方向へ流れすぎている。

 これは供給側が、自分はこういうことができますよ、一方において、こちらではこういう手助けがあると助かるなと、
そういう供給と需要をネットワークで結びつけて、みんなが支え合って作ろう愛媛の社会、それを「愛と心のネットワーク」と称しています。

 愛媛県でも例えば、介護給付費だけでも、スタートして毎年100億円ずつ給付が増えていっているのですね。そういった経費の増大を防ぐ意味もありますけれども。
 やはりそれぞれの人がみんな、人間の尊厳を持って生きていけるような大家族社会をもう1回再現したい。その願いを込めております。

139非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:25
○司会
 そして愛媛県は産学共同といいまして、愛媛県でもタンパク質合成技術ですね、加戸さんにもお持ちいただきましたけれども、
まさに宝箱に入っているというような……。(笑)


○愛媛県:加戸守行知事
 今までタンパク質を作るためには、DNAを大腸菌の中に入れて、2、3ヶ月掛かりで、ごく少量の種類も極めて限られたものしかできなかった。
 この遠藤教授の「小麦はい芽抽出液」で、ここにDNAを入れますと、1日で500種類ぐらいのものが非常に大量に生産できるということで、
使い方によりますけれども医薬品をはじめ、遠藤教授は環境、医療、その他あらゆる分野にということを言われております。

 大学の事務局の話ですと、将来は100兆円産業と言っていますので、今愛媛県の県民総生産額は5兆円切っていますから、愛媛県は20倍の力を持つようになれば、
交付税も返上して東京都に仕送りが出来るのではないかと(笑)、そんな期待も込めてノーベル賞ものの、
この事業の伸展を産官学、すべてで取り組んで大きな事業に発展してもらいたい。それを願っております。

140非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:26
○司会
 いろんな規制緩和が受けられる構造改革特区にも指定されていますけれども、これを今後どうやって活用していきたいとお考えですか。


○愛媛県:加戸守行知事
 ええ、いうなればこれで製造するタンパク質がどんな用途に使えるのか、そういった学問的ないろんな検証も必要になりますけれども、
端的にいえば、例えばSARSを防止することとか、そういう形で医薬分野がまずこれから当面のターゲットだろうと思っております。

141非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:28
○高知県:橋本大二郎知事
 そうですね、はい。町並博も愛媛でございます。


○司会
 そうですね。加戸さん、そのあたりどうですか。SLの今構想が出ましたけれども。


○愛媛県:加戸守行知事
 ええ、山口県でD51(デゴイチ)が走って魅力を持ちましたよね。
 今四国4県の中で、これダイヤ編成もあるでしょうけれども、SLが走ると四国の大自然の中で一番ぴったりした風景になっていくだろうと思いますね。

142非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:29
○愛媛県:加戸守行知事
 内子、大洲、宇和といった江戸時代以来の古い町並み、それから昭和初期の町並み等々、今あるものを活かして、パビリオンなどは作らないで、そしてそれぞれの地域住民の自主企画イベントで盛り上げていって、
このすばらしさを再発掘して、全国の方に認識していただきたいという考え方で開催します。今年の4月から10月、半年間かけて、地味ですけれどもしっとりとした味の旅行になっていただければなと願っています。

 それと同時に四国4県でお願いしたいことがありまして、佐渡おけさではないのですけれども「四国、四国と諸人来たる」、一つは四国の自然もあります。
 それから1200年前からの八十八カ所巡りに対するお接待のもてなしの心。それに合わせてインセンティブツアーといいますか、韓国・中国・東南アジアの方々、学者・学生の研修旅行の企画とか、
あるいは青少年のスポーツ交流とか、そんな形で内外の方々が四国へ訪れるきっかけをさまざまな形で4県連携すればいい企画できるだろうなと、そのことが四国の活性化につながる。

 産業の進展はもちろんですけれども、観光はこれから四国の未来を握っている。そんな意味で取り組める大きな材料だと思っています。このことは真鍋知事が言われた、「にぎわい創出」にも当然つながります。


○香川県:真鍋武紀知事
 そうですね。(笑)

143非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:30
○愛媛県:加戸守行知事
 2県交流なのですけれども、やや讃岐うどん優勢なものですから。(笑)
じゃこ天うどんで食べてもらって。(笑)


○香川県:真鍋武紀知事
 いやいや、岬(ハナ)アジ・岬(ハナ)サバといいまして、サバのおいしいのを愛媛県がやっていましてなかなか好評です。

144非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:31
○司会
 そうですね。愛媛FCは加戸さん、今どうなのですか、状況としては。


○愛媛県:加戸守行知事
 ええ、クラブチームで、特定企業スポンサーの無い唯一のチームで、JFLで去年3位でしたからすごく盛り上がってきましてね。
 県もせめてJリーグ昇格へのスタンドの整備、1万席以上ということをお約束したところなのですけれどね。

 かなり前途大変でしょうけれども、しかし本当に将来、徳島・愛媛に2チームもできればいいですね。ただネーミングライツを売買
しなければいけなくなるようなことがありうるのかなと思い、
そのときには高知・香川にも買っていただいて。(笑)

145非公開@個人情報保護のため:04/08/06 18:55
>>144
またノルマかよ!!
上海便でもうんざりなのに!!
早く辞めて欲しいね、こんな爺や。
内部の人がいいよ、次は。
   ____
 /:::::::::::::::::::\
 |:::::l~~~~~~~~~)
 |:::::| ■■ ■
 |:::/ <・) <・)
 レ(6:. .:/(´ヽ >
  \::::::((━━)  <加戸は本質的にマイラー
    \::::::::::::ノ
147非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:33
○愛媛県:加戸守行知事
 先ほどの解説の中で、実は交付税の1兆2,000億のカット以外に、交付税の不足分を補てんする臨時財政対策債がこれまた1兆円削減されていますから、もっともっと地方に対する影響大きいのです。

 そういった点では、来年度予算編成でもこの「三位一体」の改革で、愛媛県だけでも270億円程度の影響が出ます。ただし、今の国・地方を通じての財政状況の中で、
国依存のままでは、子や孫にどんどん借金のつけ回しをすることになります。
これしかないだろう、そんな意味の「三位一体改革」の第一歩だったと思いますので、手法その他に極めて問題はありますが、
踏み出したこと、そのことをわたしはギザギザの付いたマルとして評価したいと思っております。

148非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:35
ニュースデスク:正延
 この三位一体の改革の中の、補助金の削減については加戸さん、かなり義務教育関係の補助金のカットというのに反対される意見を、
あちらこちらで述べていらっしゃいますけれど、これはどういうことが背景にあるのでしょうか?


○愛媛県:加戸守行知事
 全国知事会も補助負担金9兆円の削減を求めておりました。政府の方は3年間で4兆円の削減と言っていますが、スタートの時点で
3兆円近くが義務教育国庫負担金なのですよ。順番を誤ってはいけないと。まず義務教負担金ありきでは本当に地方が必要かどうか、
地方に判断してもらうのは少なくて、義務的な経費の義務教負担金だけをばっさりと切ると数字は合うでしょう。そういうことでいいのでしょうかということが一点。

 それから、かつて昭和25年から3年間、地方に移譲されたことあります。そのときは県財政の都合で、全国の義務教育の水準はアンバランスが目立ちました。
二度とそういう愚を繰り返してはいけない。

 それから、義務教育は地方の仕事なのですか。これは国が国民に義務付けた制度でしょう。
ならば国は、財源を半分は当然確保して交付金としてやるべき制度ではないのでしょうか。国と地方の役割分担とは何でしょうと、
全部地方にお任せといった性格のものではないはずです。

 それから、これは技術的な話ですけれども、多分一般財源移譲となれば、東京都は大喜びでしょうが、へき地・離島を抱える県はバサバサ金額が減る。
もちろん交付税による調整機能があるとしても、東京都が儲かる分ははき出して地方へ、元へ戻してくれるのですか。そういった見通しもなしに、
単に金額が多いからトップバッターで義務教負担金を廃止していくという方向に、大変な危機感をわたしは覚えております。

149非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:37
○愛媛県:加戸守行知事
 ええ、制度的にいいますと、国が父親だとすると東京都が長男で、稼ぎ頭なのですよ。それで二男以下みんな貧乏で、長男が稼いだのは少し地方へ分けてやれということで、ある意味では市町村は「おんぶにだっこ」で今まで生きてきました。

 今まで通りということは、親が借金をしながら仕送りすることは不可能になってきた中では、兄弟が力を合わせて、やや今までより切りつめて生活するということしかないだろう。そのためには合併すれば首長とか三役とか議会の委員とか、
あるいは職員とか随分必要なくなるものが出てくる。

 それで地域の未来を考えていったらどうかという、今時代の流れの中で生きていくには、兄弟が力を合わせるしかないですし、わたしはそれが市町村合併の未来を築くことになると、当初からそう申し上げて旗を振ってまいりましたし、今でも考えは変わりません。

 ただ、一緒に所帯を持つというのは、これは相性がありますからね。役場の場所がどこだとか、名称がどうだとか、何かそれは次元の低い話ではないのかなとわたしは思います。心情的には分かりますけれども、もっともっと大きく未来を考えたときに、
これから自分たちでその地域の未来を一緒で作っていくのだと、連帯意識を持ってもらうには、合併が今残された唯一の選択肢ではないのかなと思います。しかし強制はできません。それは市町村がお選びになることだと思っています。

150非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:38
○司会
 加戸さん、県の役割というのはどんなお考えをお持ちですか?


○愛媛県:加戸守行知事
 ええ、当然のことながら県の守備範囲が狭くなり、仕事は減ります。ですから、愛媛県でもこの市町村合併の動向を踏まえて、
来年の4月には地方出先機関の整理統合、人員の削減、そういった形で県もスリム化をしていく。と同時に、
合併することによって市町村の行政や処理能力が高まるのですよね。そういう意味では、県の関与の度合いも減り、
一方において橋本知事がおっしゃったように相談しやすくなります。

 今までのように70の市町村長にお願いしなくても、今度は愛媛県の場合20になります。随分減りますね。
本当はこれが五つか六つになれば、もう四国州ができる前提が揃うとまで思いますけれども、やはりそれは適正規模というのがどの地域でもあるのだろうなと思いますね。

151非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:39
○愛媛県:加戸守行知事
 やはり、行財政の基本は経済の進展、税収の拡大、これ一番大きいでしょうね。そのために4県とも様々な企業を誘致し、産業の創出等々やっていますけれど、
例えば、先ほどの愛媛県の無細胞タンパク質合成にしても、何も愛媛県内の企業だけに限る必要はないので、四国の皆さん参加してくださいと。四国の企業として考えてください。

 そんな形で取り組み自体が、四国にとってトータル・プラスだよということで一致協力すれば、無駄を省き、効率的に目的を達成するのに近づくのではないのか、それはわたしの考えでもあります。

 それから、すべての点に言えますけれど、去年オープンした愛媛と香川の「せとうち旬彩館」にしても、いうなれば別々にやっておる経費は半分とはいいませんけれど、
半分近くで済んで、それで2倍の実質効果が上がっている。だから、4県が組めば4分の1の経費で4倍の効果が上がるとわたしは思いますし、
こんな形でさまざまな分野で連携・協調していくことは、四国の足腰を強くすることにつながるだろうと思っています。

152非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:40
○司会
 そうですね、はい。今日は皆さん長い時間ありがとうございました。
 四国知事会談、今日は4県の知事の皆さんにNHK高知放送局に集まっていただきまして、4県の未来を語っていただきました。
 進行はNHK松山放送局の昼間とニュースデスクの正延でした。
 四国スペシャル、4県知事会談を終わります。
153非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:42
なんでも民間でできるよ。
競争原理があるからね☆
154非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:43
水道代が死ぬほど高額になりそうな予感
155非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:44
公権力の行使を伴う仕事は無理。
それ以外はんなんとかなるのでは
156非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:44
ないよ。
外国だと警察も自衛隊も裁判所も民間がやる。
日本は公務員の数がおおすぎ。
157非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:46
これから公務員を目指そうかと思ったけど、
公務員になっても安定しないんじゅないかと思ったんだが
ぶっちゃけどうなの?

民営化で公務員の資格、なくなるとかマジありえない。。。
158非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:47
徴収してきた税をどう配分するか決定する仕事以外は
全部民営化可能。勿論警察、税務も民営化可能(自衛隊は微妙)。
159非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:47
貧乏人は火も消せない。
貧乏人は犯罪に遭っても泣き寝入り。
いい世の中ですね。
160非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:48
_..                ,,.-'ヽ 
 ヽ "゙ー-、、         / : :!
  i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
   ヾ_:::,:'           -,ノ
    ヾ;.   ,         , 、;, 
      ;;    ● , ... 、,● ;: 
       `;.       C)   ,; ' うるせー馬鹿
       ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(ミィ〈__ >  ゛ 、_―>>10
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/            
161非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:49
民間の人は公務を知らないからなんとでも言える罠。
162非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:49
全部可能。
したがって、行政サービスは受益者負担の厳格化のもとに
民間で運営され、負担できないものには人権は無い。
163非公開@個人情報保護のため:04/08/06 20:50
アメリカの発想、「公務員なんでも民営化」は受け入れやすいのか…。
なんでも金のある椰子が必要な公共サービスを自分でやれ、というのか?
世界最強の軍事国家で、鎖国しようと思えば可能な資源のある島大国、なら可能だろ。
でもそれじゃあ、訓練された人間はいらねぇ、という共産主義国家と変わらない気がする。
164非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:06
こういう馬鹿に限って、役所が民営化され、いままで無料だったものまで
有料となると、なんで金が要るのかと騒ぎそうな予感。
165非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:06
まずは福祉部門全面廃止。
166非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:07
ネタのつもりで書いたんだろうけど、実際、駐車違反の取り締まりは
日本でも民間委託が検討されているし、米軍ではPMCと呼ばれる
ミリタリー民間企業が多数存在し、今回のイラク戦争でも活動している。
167非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:07
>>164
これたしか俺が書いた文だな。誰がコピペしたんだ?
168非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:08
そんなことはないだろ。
民間がやるんだからみんな喜んで万歳三唱じゃないの?
169非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:08
とりあえずゴミ収集は有料。それでいいですか?
170非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:09
民営化=利潤追求だが、これは行政の所得再分配機能と根本的に矛盾する
と思うが。
171非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:09
いざその時になるとブーブー言う。人間なんてそんなもん。
172非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:10
道路走ったら金払え。
水を飲んだら金払え。
空気吸ったら金払え。

民営化なら当然のことだが。
173非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:10
これからのトレンドは実力主義らしいからな。
174非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:46
★ソニー危機…業績大不振、ポスト出井混迷
 本命・久多良木副社長、国際派・井原副社長が急浮上

・ソニーが深刻な危機に直面している。平成16年度第1四半期(4−6月期)
 決算で、デジタル家電ブームで松下電器が営業利益を倍増させたのに対し、
 ソニーの営業利益は4割減と低迷。特に、「ソニー神話を支えてきた本業の
 AV製品の落ち込みなど3重苦を抱え、神話崩壊も近い」との声が上がる。

 液晶テレビは国内で好調で、ブラウン管の落ち込みをカバー、テレビ全体
 では増収だったが、営業赤字は拡大した。
 DVDも『スゴ録』がヒットしたが、井原勝美副社長(53)は「利益貢献は大きい
 ものではない」。『PSX』も「そこそこの売り上げだが、期待よりは少ない」。
 デジカメも前期比5割増の1500万台の販売を計画するが、「価格競争が
 激しく、円高もあってコストが十分に追いつかなかった」(湯原常務)。
 世界一だった販売台数でキヤノンに抜かれる可能性も出てきた。

 ソニーの不振を象徴するのが、「ウォークマン」で一時代を築いたオーディオ
 部門が営業赤字に転じたことだ。
 営業が全体的に落ち込む1−3月期の赤字はあっても、4−6月期の赤字は
 初めて。湯原常務は「MDウォークマンやCDウォークマンがネットワーク
 オーディオに押された結果、減収減益となった」と語る。

 最大の敵は、米アップルコンピュータの「iPod」だ。ハードディスク内蔵で
 約1万曲を収録できる大容量とスマートなデザインが特徴で、7月に発売
 された「iPod mini」は、生産が追いつかないほどの人気となっている。
 ソニーもハードディスク内蔵の「ネットワークウォークマン」のほか、「Hi−MD
 ウォークマン」「バイオポケット」で巻き返しを図るが、「当面、iPodの牙城は
 揺るがない」(家電量販店)との見方も強い。

 パソコン「バイオ」は新モデルを投入したが、「夏商戦で想定以上に落ち込んだ」。
 「プレステ2」の生産出荷台数も大幅減となり、ゲーム部門は29億円の赤字となった。(一部略)
175非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:47
信号機通過するたびに料金払わないとな。
ただじゃないんだから。
176非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:48
環境維持も経費かかる品w
177非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:48
資本階級の人間がこんな低レベルな発言はしないな
所詮労働階級の戯言か
いや違う
社会生活不適格者の負け惜しみだな
178非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:49
税金の徴収はぜひ民間に!!
滞納額を2割引で業者に売ればいい
徴収のコストを考えれば、2割引で売っても収支は黒になるぞ
179非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:49
なるほど、そして民間は
『お宅の債権を買い取りました』とくるわけだw
180非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:50
DQN滞納者の債権はサラ金に買って欲しいがなw
181非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:50
民営化してなくても多額の税金、水道代、環境対策費を払わされとるやんけ・・・_| ̄|○

役所だと非効率やからな。
群がるウジ虫が多いし。
もちろん公務員は仕事しないし。
182非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:51
サラ金がどういう取り立てをしようが、行政はノータッチで
183非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:52
道路は?
184非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:53
道路維持の為の税金があったはず。
ゴミ収集は何か払ってたかな?
185非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:53
(株)税務署
自身の調査は
どこがする?
186非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:54
で民間の納税は手数料の名目で還付金を徴収し
納税申告情報を元に訪問販売を繰り返し
あらゆる利権を諸外国に売り飛ばし
最後に領土ごと、売り飛ばしてお終いと
187非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:54
自動車税、ガソリン税だけちゃうで、道路関連に払ってる金は。
地方自治体は道路の維持管理に人間も金もぶち込んどるし、
それにようさん業者もっくっついとるなあ。
188非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:55
国税徴収法、地方税法に税債権譲渡に関する規定は、無いはず。
民法じゃないんだよ!ただし、確かに徴税コストは大きいよな。
189非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:55
ごみ収集3人も必要ないでしょう。あれこそ税金の無駄。
全国で1人減らせば何億浮きますか。運転手は車に乗りっぱなし、
お前も降りてきて手伝え、なら2人で十分だ。
190非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:56
(株)裁判所 
これはさすがに無理でしょう。
191非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:56
(株)刑務所
犯罪減れば
破産かな
192非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:57
利益の出ない道路事業は民営化できないよ。
193非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:58
裁判所
194非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:58
道路事業より窓口業務の方が利益でなさそう。
195非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:59
基本的に公正さが求められる仕事は民間では無理だよ。

道路維持事業とか、図書館や美術館等の施設の管理は委託可能。
196非公開@個人情報保護のため:04/08/06 21:59
公正さが求められるのであれば法務局なんか無理なはずだが、
なぜか独立行政法人化や民営化の話まで出てる。なぜだ?
197非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:00
法務局民営化したら、個人情報がバンバン流出しそう〜
198非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:01
今まで公務員にさせてた仕事を民間に委託すりゃいいんでしょ?

予算の給料、職員手当、共済費とかを削って委託料に回せばいいんでないの?
民間=利潤追求?
労働力を公務員から民間にシフトさせてコストをさげりゃいいんじゃないの?
税金が公務員の給料に使われるか、民間業者に委託料として支払われるかが変わるだけじゃないの?
窓口業務でも公務員使うより安くつくんじゃねーの?
199非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:01
個人情報の漏洩?
入札の仕様書の中に守秘義務を盛り込めばいいじゃん。
情報漏洩させて指名停止されるぐらいなら守ってくれるんじゃないの?
目先の利益だけでみすみす後々の仕事を失うようなバカな真似はせんやろ?
200非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:02
>個人情報の漏洩?
>入札の仕様書の中に守秘義務を盛り込めばいいじゃん。

住基ネットなんかであれだけ騒いだ人達は、この言葉に何を思うのだろうか・・・
201非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:03
会社を経営したこと無いヤツが何でも民間なんて言うなよ。
道路維持や河川維持なんて民営化しても俺は参入しないな。
202非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:03
生活保護のケースワーカー これは民営化むりだな。
児童福祉(特に、児童保護)や障害福祉のケースワークも。
図書館これは可能かな。でも貸し本屋とどこが違うねん、成人指定本やらおいてる貸し本屋あるけど、これはちょっと問題?
203非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:04
民営化の際例えサービスが低下してもそれは仕方ないんじゃねーの?
警察や消防なんてそもそもいらないもんだし。
204非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:04
児童館の維持管理や事業運営は民営化可能?今、うちの自治体では民間委託の研究をしてるところだけど・
205非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:05
愚民どもの戯言には呆れてしまいますねぇ
206非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:06
公務員が情報を漏らした場合に、民間に金銭などの保証をした例はあるのでしょうか?
公務員は当事者を軽い処分、組織は謝って終わり、なのではないでしょうか。

民間だと全ユーザにお金を払ったり、売上が落ちたり倒産したりぺナが大きいように思われます。
民間の悪徳な業者の例は、実際にそういう例が過去にあったのでしょうか。
単なる想像の話ですか?
207非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:25
年金積立金初の取り崩し 厚生年金、初の赤字で

 サラリーマンが加入する厚生年金の特別会計の2003年度決算が初めて赤字になることが6日分かった。これを受け厚生労働省は、将来の給付に備えた厚生年金の「年金積立金」から2900億円を初めて取り崩す方針だ。
 高齢化の影響で年金受給者の増加に伴って給付支出が伸びる一方、リストラによる社員減や給与減によって保険料収入が減少したことが大きな要因。厚労省は「高齢化などで財政悪化は避けられないと考えていたが、
赤字は05年度以降と想定していた」(幹部)としており、厚生年金の財政が予想を上回って悪化していることをあらためて裏付けた格好だ。
 厚労省によると、03年度の厚生保険特別会計の中の「厚生年金勘定」の決算は、歳入31兆1021億円に対し、歳出が31兆4401億円で、3380億円の赤字となった。
208非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:27
例えば、地方のコンビニの時給は700円以下と聞き及んでいます。
700円で立ちっぱなしの働きっぱなし。
あなた達は彼らの何倍ものお給料を頂いているわけですが
そのお給料に見合うだけの仕事をなさっていると思いますか?
209非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:27
してないが何か文句でもある?
210非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:28
公務員にもバイトはいるよ。
仕事内容や責任がぜんぜん違う。
使えないバイトがミスをしても責任はすべて職員がとらされる。
211非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:29
仕事量に対する賃金でコンビニ店員に馬鹿にされるも
反論出来ず恥ずかしくてカキコ出来ない地方公務員の為にage
212非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:30
プロ野球選手とか一打席何万ってレベルだからな。
それに比べたら公務員もコンビニ店員も大して変わらん。
213非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:31
__     __,.... ...__   ,r‐ 、__
      ,../  > ‐' ´ ̄    ̄``ヽv'⌒ヽ`ヽ、
     {  >'´            ヽ  人.  ヽ
      ゝ'               ¨「! ヽ.  ハ
     /   /  /     i  l!  ! 、  ハ !     i
   / /  i i i   l  /l_,ムLl_/ |!  i l! i    |
.  / ! i|  l lム  /! /'´リ-l ,ハ`7ト  ! |! i    |
.  ,' l i l  ,ィ'´i| ! ///  ,.ィ,.ニヽハ!   | i     |    <税金返せ!
  i ,∧ハ  i|\i V '´  ´ iP;r;;;:i} }|! ! l! i!    l!
  | il   ヽ、ヽ_ ‐       辷:::シ  i / ,ハ  |!   l!
  l |!   ! !  v'⌒   、   /// ノイ //ハ l !    i
  l |i   l l ,.-っ/// マ´ ̄!   /  /ハ- }/ ! ト、 ヽ
  ヽ!ヽ  i l、ヽヽ`、.__ ヽ .ノ _,. イ !  !⌒ヽ、 \! l_ ヽ、\ __
     \ヽ!ヽ \ `ヽ` Tf ´   _l li   ,ヽ_,.| / ̄`厂 ̄ ヽヽ
      ヽ、 \ヽ    !ハ ヽ  ヽ トi   ヒ-' レ   jl O  i l
          `}   /l`Yニニニヽ、`  l    O / !     l !
          /   | L.! O O l     ! O  / ノ     l /
.          /    ! /ヽ O _,.レ    |  // O  /
           /     ノ /   ` ア´    ィ_/   /  ̄ ̄``ヽ
        {    /   /     /    ̄V
         `ー一'    /     /       {
214非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:32
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  民間のうんこクサすぎ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||

215非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:33
地方公務員のレベル低杉
216非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:45



愛媛県のホームページへ、ようこそいらっしゃいました。

 四国の北西部に位置する愛媛県は、多島美の瀬戸内海やリアス式海岸の宇和海、西日本最高峰を誇る石鎚山など、美しい自然に恵まれています。また、正岡子規をはじめ多くの文化人を育てた土地柄でもあります。
 私は、このような愛媛県の自然や文化はもとより、歴史や伝統、産業などの優れた資産をしっかりと継承し、更に発展させ、次の世代へと引き渡していかなければならないと思っています。
 このため、「共に創ろう 誇れる愛媛」を基本理念とする 「第五次愛媛県長期計画 新しい愛媛づくり指針」に基づき、県民の皆様の積極的な参加をいただいて、住むことを誇りに思えるような愛媛の創造に努めて参りたいと考えております。
 どうかこのホームページを通じて、新しい愛媛づくりの取り組みを御理解いただき、御意見等をお寄せくだされば幸いです。

 

愛媛県知事 加 戸 守 行


217非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:46
「地方公務員」だってw
218非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:46
主体性がないというか、国頼みというか、とにかく無責任だ。民間も地方も。
219非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:48
交流のメリットは人脈のみ。企業の考え方は参考になってもウチでは塚円。
220非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:48
人脈がどうメリットなのさ??
221非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:49
官の考え方と民の考え方って、仕事をそれぞれ経験している私は、
ことごとく感覚違うから、めんくらうもんだよな。いいにつけ悪い
につけね。
222非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:49
民間企業出向はイヤやな。
わては幼稚園から学校、就職とずっと国公立できてまんねん。
通学通勤も市営バスと地下鉄でっせ。
223非公開@個人情報保護のため:04/08/06 22:50
統計は好きだが、会社の上司がボケじいだから、話にならない。
けっさくなのは、業者の方のPC解析の説明がわからず「おれの、この手書き
のほうがよくわかるんだよっ」と最後にひらきなおった奴。あきれたのなんの
随分前のことだが・・
地方の水準の低さを露呈したような奴がいるから嫌気さすもとだよ。
社員のみんなができるエクセルワードもできなくて、偉そうにするなよ・・
とどれだけいいたかったことやら。笑。
224非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:09
私はせっかく民間にいるのだから、本省から天下ってこられた人と、話が
してみたくてね。しかし、地方の民間から上司さしおいて、用もないのに
会いに行くわけにもいきませんし・・・。我が民間企業でたって一人、某
省国1事務官でこられた方だし、私のことも少しはわかってくれると思い
つつ・・。地方にいると、ハンデが多いね。情報は入手しづらいし、先輩に
話を聞きにいこうにも東京いくのは大変だし。地方分権いや、民間も支店
に分権??するとしても、中央と失礼ながら出先(支店等)で、考え方も
その水準も違いがありすぎますと、考え方が受け入れられないし、それを
おしすすめようとすれば反発くらい、寒い空気がただよう という差別?
がおきます。PC解析のことでもそうです。国1のみなさまなら普通にでき
て別に・・・ということすら、出先ではできなく、やれるほうが悪者で・・
みたいな感覚になってしまうのはおかしなことだと思う。
225非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:10
事務官だって学者肌の人も結構いますよ。
純粋に法律が好き、みたいな。
事務官全部が権謀術数大好きな政治屋、というわけではないと思います。
226非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:11
ここのスレで、省と局を書くとまずいのでごめんね。
つまりその省で、一番権限があるところから、我が社へきてくださった人
なんだけど・・すごいお立場だった人だよー。汗;。

私は今だに、本省に用事つくってでかけたことはありますが、人脈
というか同窓の方がたのおかげで、なぜか・・・わはは。<感謝
あ、あまりいっちゃいかんかったーー;。会社に怒られるかも?
いやいや私的なことだからいいよな。ボソ。当分おとなしいからいいや。 
227非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:11
失言だったらすみませんが、勿論お立場や役職によって違うとはおもいつつ、
民間企業から国へ・・の人と、国から民間企業へ・・の人と、どちらに期待
が高いのでしょうか?
228非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:12
官から民
決まってるじゃないか
229非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:12
政治力を身につける手腕をお教えくださいよ。
230非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:16
官民交流を効率的におこなう秘訣は?
231非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:16
効率的に官民交流を行う秘訣はないと思う。
こつこつ話を積み上げて行くのみ。
232非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:17
2006年施行を目指して、能力級導入とは。
人事院も大胆だな。

労務コスト視点の前進、人材育成面の後退

民間で能力給導入に失敗したのに、何故に官でその必要性がある?
233非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:18
俺みたいに療休、休職を繰り返しつつ、課をひっくり返すような結果を出してきた人間は
どう評価されるのだろうね?
234非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:19
ほしい知人
@医師 A学者(研究者) B官僚 C弁護士
235非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:21
仕事は適当にして、私生活を充実させたい
236非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:41
さーて、腰が痛いと病欠とって、ハワイにでも行ってくるか。
237非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:42
ハッキリ言って日本などの国家では公務員の方が自称民間よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜い自称民間は公務員のストレスのもと。
公務員は身分保障、福利厚生が充実してるし、自称民間はかなり彼らに見下されている。
(自称民間は現実の公務員(生保担当)には頭があがらないうえ窓口などの公務員相手に電波を
飛ばしてあとで嘲笑されているる。また、自称民間はすぐ火病する在日としてとおっている。
「税金返せ!」と訳の分からないことを言う自称民間も多い。)
2ch公務員板でこそこそ陰口しか叩けない自称民間は滑稽。
238非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:43
鬱で医師に気分転換にスポーツを勧められた
と言われたら首にできないのだろうな。
239非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:44
病休悪用してる公務員ってやっぱどこにでもいるんだな。

知人の役所にも、メンタルだか頭痛だかで病休をとって最低限の出勤しかしない、
というのを繰り返し続けてる奴がいるんだと。

出勤しても一日ノートパソコンとかいじってるだけだって。
何か仕事やらそうとしても「自分は病気だからできない」ってキレルらしい。
んで、上司もトラブルがめんどうだから放置とのこと。

そのくせ、服務や福利厚生にはやたら詳しくて、
手当取得とかの手続きだけは自ら積極的にやるんだと。
240非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:45
いやいや大多数の公務員は勤勉に執務してるよ。
8:45〜5:30=休憩時間  5:30〜19:30=時間外勤務
という具合にね。
241非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:46
素で理解できないんだが…
242非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:54
毎晩夜中に「私は皇太子の娘なんだけど」と変な電話をかけてくるおばあちゃん。
こちとら死にそうな思いで残業なのに。
もう勘弁してくれ・・・
243非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:55
そんな奴、一方的に
切れば?
244非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:56
うちの所管している業界団体の名前を挙げて、
「○○協会の職員は全員朝鮮人だろ!
知らないうちに日本民族の権利が侵害されてるんだぞ!
××省は何を考えてるんだ!」とひたすら怒鳴るオッサン。

「どうして朝鮮籍だとお考えになるんですか?」と聞くと、
「俺は声だけで朝鮮人が見分けられる」とのこと。

スゴイ能力ですね。
245非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:57
大変だなw
246非公開@個人情報保護のため:04/08/06 23:57
バカ住民は適当にバカしとけばいいんだよ(w
247非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:10
ぼくも
公務員を
志望します。
加戸県政の下で
248非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:11
僕は、社会からいじめを撲滅したいと思い、公務員を志望しました。
249非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:12
アホの団塊世代公務員が結局、ダメにしたんだろ。
250非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:13
日本人は世界最大の悪霊民族。これは真実だ。人間の皮を被った化け物、ゲテモノこそ
悪霊だ。人間の姿をしているからと全部人間だと考えるのは大マチガイ!!人間2種類説
だ。贋物の人間こそ諸悪の根源だ。贋物の人間とは人間もどきの人間の皮を被った悪霊
のことだ。外見は人間、中味悪霊のことだ。悪霊の正体とは悪意と邪悪な欲望の固まり。
だから人格も人間性もない。あるのは悪霊性だけ。悪霊は生まれつき悪霊で死ぬ迄悪霊
で終わる。悪霊女、悪霊男を産み育てたのはすべて日本人の悪霊ババア。悪霊の連鎖だ。
だから今の日本では悪霊がどんどん増殖している。悪霊性と邪悪な欲望に元づく悪霊の
言動こそ悪業だ。ニセモノの人間である以上、悪霊の話は嘘と誤魔化しと誑らかしと騙
し。その話に使われる言葉自体がデタラメ、マチガイだらけ。歴史あるまっとうな日本
語を喋ることが出来ない。学校教育をナメ、総べてナメる悪霊だから当然だ。悪霊の言
葉こそまさしく悪霊語。悪霊は狂っている、腐っている。だから悪霊自身、何が悪霊語か
理解出来ない。何が狂って何が腐っているか理解できない。何故か?低脳だから、教養
もないから。衣食足りて礼節もないから。他人様、他様という言葉も失礼、聞き苦しい、
見苦しい、迷惑、関係ない、赤の他人という日本語すら、悪霊の脳ミソは理解出来ない。
今の日本でゲテモノ女、ゲテモノ男という悪霊が学校、あらゆる職場、町中、電車の中、
テレビ界の中に紛れ込み聞き苦しい、見苦しいという毒を撒き散らし、他様の邪魔をし、
誑らかし、イジメをし、イヤガラセをし、のさばって甘い汁を吸い続けている。コイツ
ら悪霊女、悪霊男というゲテモノこそまさし人間にとって人類にとって最大の敵だ!!
だから日本人にとって最大の敵は日本人の悪霊女であり、悪霊男だ。各学校、各職場で
誰が悪霊か検証するんだ。悪霊笑い、汚い手口、汚い人相、下品かつあさましい言動に
も悪霊の正体は見え隠れする。以上の内容に賛同できないのは悪霊だから。
251非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:14
小泉が辞めないということは、公務員界のいじめが加速するという意味だろうなあ
あの疫病神め。何が行政改革だ!何が自治体合併促進だ!
何が能力制度だ!
252非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:15
公務員のいじめって実際あるよな
民間のように「仕事の実績を上げる」ってのがないから
上司にうまく取り入ったりするなどパフォーマンスのうまいヤシが出世する
で、そんなパフォーマンスのうまいヤシは自分の存在を脅かしそうなライバルを陰湿にいじめて
ノイローゼ寸前に追い込む
ある日突然課全員からシカト・・・なんてよくある話
253非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:16
女公務員のいじめほど凄いものはないよなあ・・・
性格の曲がった連中が多いからなあ
254非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:18
いじめる側の心理
「なめられたくねぇーからな。」
255非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:21
日本人が一番好きな話が、所詮『忠臣蔵』だろ。
もろに、いじめが題材だし。
もともと陰険な文化土壌があるんだな。
だいたい日本で国民的人気のある歴史人物(赤穂浪士・義経・西郷どん)は、いじ
められた香具師ばっかりだ。

暗いな〜
256非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:21
時中、ホワイトハウスは
「島国の黄色い猿は、いつでも群れて行動し、権威に弱い。」
って看破してたからな。

日本占領政策の参考書だった『菊と刀』の中で、ルース=ベネディクト女史は、
日本人は個々の内部の罪の意識で行動するのではなく、周囲にどう自分が映って
いるかが、すべての行動基準となる。とやはり述べている。
言ってみれば「赤信号みんなで渡れば怖くない。」という心理だ。みんながいじ
めていれば、そのいじめは正当化される。それが猿の惑星・日本の道徳なのだな。
257非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:22
島国は大変だね〜。
258非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:23
公務員の女職員は結婚したら即刻退職させるようにしなければな。
役所の中で一番無駄な仕事をしているのは男女共同推進室。
こんなところで予算を使うのはドブに金を捨てるようなもの
259非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:24
結局、役所って人間の好き嫌いでものが運んじゃうんだよね
だから役所の中で一度嫌われてしまうと徹底的に冷遇されてしまい
地獄の底に突き落とされる
260非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:26
日本の組織は無理が通れば道理がひっこむような無法地帯のような面を濃厚に帯びている。
そこでは市民世界の良識がそのまま通用せず、逆にそれが激しい攻撃の対象にされてしまうこともある。
明朗活発さは、陰険さが漂う職場の水になじみにくい。上司のねたみを招くこともある。
こうしたなかで、青年は、かつて経験したことのない激しいストレスを受けるのである。
261非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:29
神の御子イエス・キリストは,すべての苦しみをお受けになりました。イエス・キリストに心を向けるならば,イエスがあなたを理解しておられ,愛と導きによってその試練を乗り越えられるように助けてくださるという確信が得られるでしょう。
262非公開@個人情報保護のため:04/08/07 00:30
人事がいじめの標的リストを作ってるかも根
263非公開@個人情報保護のため:04/08/07 07:58
誰でもできるような単純労働に一生を身を捧げる。
鬱病とか精神病になる人間が多いらしいけどうなづけるよ。
一度しかない人生それでいいの?
なんか哀れでしょうがない・・。
264非公開@個人情報保護のため:04/08/07 07:59
郵便局5年勤めて鬱になった・・
265非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:00
とりあえず無職ひきこもりよりはましだろ。
形はどうあれ、自分の稼ぎで生活してるんだし。
そもそも野望のある奴は公務員になんてならないよ。

自分サイズの幸せ
266非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:01
法務局よりは、幸せです(^.^)b。
267非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:02
おやが地方公務員だと子は不憫だ。 体験談。
268非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:04
とにかく一生公務員をやるのだけはやめとけ。
つまらない人生を送った奴だと思われるから。
269非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:18
>>268
民間だと、40歳までいられるのは1/3だけ。過労死することも。
その点、公務員は仕事が楽で、時間も豊富にあり、趣味に生きられるんだよ。
270非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:35
無邪気なこの子だけは絶対に地方公務員にはなってもらいたくない。
世界で活躍するような大人になってほしい。 できれば外交官
271非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:36
某役場に行くといつも机に向かってる職員がいるけど
あれって何してるの?
272非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:37
公務員さんって生きてて幸福ですか?
なんか生きる屍みたいな人が多いような気がする・・
273非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:38
所詮は国民の下僕、日陰者の人生であるわけだが、あえて寄生虫の
幸せについて問えば、宿主を倒す一歩手前まで肥え太ることか。
やりすぎて駆除されたら元も子もないからほどほどにね。
274非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:39
公務員に創造性はいりません。
熟練もそれほど必要ありません。
目に見えた成果も感じられません。
才能、能力も特に必要ではありません。
「健康」であれば誰でもできる仕事です。
275非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:40
人は何かの犠牲なしに
何も得ることはできない
何かを得るためには
同等の代価が必要になる
それが錬金術における
等価交換の原則だ
その頃ぼくらは
それが世界の真実だと信じていた
276非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:41
30代後半の担任の供与明細を盗み見たいんだけど「21マソ」だったよ・・。泣けた。
ちなみに子供5人いる。
277非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:42
この世に不幸などというものはない。
あるのは、幸不幸を決めつけるひとの心のみ。
278非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:43
公務員してる友達が言ってたけど思い出がないんだって。
毎日同じことしてるから。。
279非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:52
民間が頭悪いから不景気が続いている要素が大いにあるからな。
第一今の不景気生んだ原因はなんや?馬鹿な公務員の責任も大いにあるけど。
一番馬鹿で悪いのは国会議員やねんけどな。まあそれは言い訳しないが、
公務員に当たり散らす前に、民間も官に擦り寄る体質変えないとアカンわな。
頭悪いとか言ってる奴に当たったり擦り寄ったりする方がよっぽど馬鹿や。
280非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:53
2004年度の都道府県ベースでは、2兆円を超える<赤字:不足>が
予定されており、基金の取り崩しでは到底補えず借金も限界があり、
あとは経費を削るしか道はありません。

自治体で最も手軽に削減できるのは人件費の削減であり、
すでに以下の自治体では職員の早期退職を促しています(それでも、焼け石に水ですが・・)
公務員のリストラが始まっているのです。

今までは、公務員は生活も安定しており、給料も上がり、
年金生活もバラ色とされてきましたが、いまやそのような話は昔話となっているのです。
このままいけば、退職金も支給できない事態に陥るところも出てくるかも
知れません。
京都府 早期退職制度下限年齢 40歳 すでに228名が退職
高知県 同 40歳 教員・病院関係者も含む
秋田県 同 35歳 教員・警官も対象
長野県 同 28歳
281非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:54
また公務員給料も引き下げが進められていますが、今後半減することも
あり得るでしょう。
公務員の給料が半減?あり得ないというのが一般的な認識でしょうが、
ない袖は振れないのです。
税収が不足している以上、払いたくても払えない状態に自治体は陥って
いるのです。
今までは<蓄え>がありました。今やこの蓄えも底をつき、どこを見渡し
ましても、お金など残っていないのです。
金庫に残っているのは、何も知らずに県債を購入した県民リスト位です。
紙くず同然の県債等を買った個人は、今後、都道府県と心中することに
なりますが、これも致し方ないことかも知れません。
今までそれだけ恩恵を受けてきたのですから・・・。

ここまでの説明で地方経済、特に自治体の財政状況が危機的な状況に
陥っており、いつ財政が破綻し、地方経済が崩壊するか分からないと
いうのがお分かり頂けたと思います。
282非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:55
この国の破綻は4年後の2008年までにくることが決定的になった。
どうしてそんなこと言えるか?以下、お付き合い願いたい。
1998年は日本の景気を良くすべく大量の10年債=10年で返す借金札を
発行している(1999年も大量の国債を発行した)。
10年債だからして2008年はその国債を返済しなければならない。
こんな場合、潤沢に資金あるなら「借り換え債」と言って、国債を再び買う
という動きになるのだけれど、あまりに金額が大きすぎる。
どのくらいの金額かといえば、2008年度の見込みで140兆円! 
当然赤字国債(2004年度は40兆程度)も加わるため、
180兆以上の規模になること間違いなし。
いや、今の調子だと赤字国債は50兆を超える可能性すらあります。
税収って40兆しかないことを考えると、返済どころか「そんな国債を誰が買う!」だ。
もはや「借金を返すため借金をする」という末期的なサラ金地獄みたいなもの。
経団連すら国債に関し極めて厳しい評価をしているから深刻。
タイトルこそ『魅力的で信頼される国債市場の発展に向けて』とあるも、
中身を読めば「このままじゃアウトざんす」と書いてあります。
考えようによっちゃ今の腐った政治家や役人は最大4年でオシマイになるからそれもいいか? 
逆に心ある政治家と役人は、破綻するまで耐えて欲しいと思う。
良い日本になるまで最大4年。早ければ2年。 その日に備えて頑張りましょう!
283非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:56
夫婦で公務員やってると、とんでもない年収になっちゃうけど
284非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:57
仕事に満足を求める時点で間違っとる。
公務員は、土日祝日、趣味家庭サービスに満足を求める。俺はそうだ。
野心家ってのもいるみてぇだが、バカじゃねーの。小一時間…。
そんなに偉くなって、でかいツラでもしたいんか?
でかいズラでもかぶってろ、ボケ。
285非公開@個人情報保護のため:04/08/07 08:58
他の県の知事がいいと思います。
つまり、他の県の配下になれよ
286非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:10
素朴な疑問だが、公務員試験って必要なのか?
おかしな身分保障をしているから、人材の流動が停滞して弊害ばかりが出ていると思うのだが。
思い切って身分保障を廃して賃金をぐっと下げても、今の時勢、公務員になりたい人は一杯わけだから、
特に財政の厳しい地方は、雇用確保と財政改善の一石二鳥。
とはいえ、議員をてなづけて必死に抵抗するから簡単にはいかないけどね。
287非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:11
ケースバイケースだと思うよ。
公務員でも高度な能力が要求されている分野はそれなりの待遇をすればよい。
けど今の行政組織が全て今の高待遇でよいかと思う?
俺は疑問だと思うけどね。
288非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:12
あなたすでにここで間違ってますね。一般公務員で有能な
人ってどれくらいいるんですか?また有能な人しかできな
い仕事ってどれだけあるんですか。一部官僚を除いて、普
通の公務員は読み書き算盤さえできればいいんですね。あ
なた2:8の法則って知ってますよね?どんな組織でも2
割の人間だけで機能してて、8割はなんの役にも立ってな
いんですね。それは民間の組織でも同じです。ですから民
間に倣って、8割の人間に対する分配を下げて、仕事して
る2割に再分配すればいいのですね。そして箸にも棒にも
掛からない輩は、解雇できるように法令の改正と運用に柔
軟性持たせることで、組織のレベルの底上げを図ることが
必要ですね。言ってる意味分かります?
か?
289非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:12
へ             _,. ===;、ヽ _,....,_
 く  \         ,. -──-、Vル'-─- 、_`ヽ
  \   ヽ      ,ィ -─ z ─    '´ ̄`` \
    \  ヽ    /    //           _ヽ
 ┌─┐ヽ/  /    / /  /   /        `ヽ、
 └─┘    /  / ,.ィ ,1 / ,イ  ! !  i          ヽ
   ヽ、__,,/,. / / ,.ヒニlニL! i | |_」_ |    ヽ     ハ
    `ー_,. / ,/ / ' lハ | i l ! T弋ヽl    i l    i !
      ̄丁 / i ! 、,.ニ、ヽヽ ヽ! ヽ.|  \iヽ    ! !  、 iリ
       |i,イ l {.v'   ヽ     >.-‐-ヽ!  l i i     V
       ヽ ゝ iト. トrf}     ィ'" ̄`` vV ///   i |   <税金返せ!
           {_,>ト. ヾノ       トrf;}   |//    |! !
         /,ィ7 ` ー 、     ヾ.ノ   イイ- 、 |! !リ
        {! {           ` ー ^   |L-、 川//  
          \               /ノ-' /{ ノ
         ,. - へ ___        _,.ヘー-r'7ト }
        /  {ハトク -`..__,.. -f^┬、リ ソリ リ
        ,'  _,. _/_,.ェ  ,ィ|  _,.. -'′i  マ!´ ̄`ヽ
         { { Y ̄`Y ゝ | fヘ、   /  レ′   ヽ
        |i ヽ!   \__V-‐ ´ ̄ `}  i      ',
        |!,. -|   `Y-iL     / ,. |       }
       rー‐ハ   イ丁ヽ    { Y´ i      〈
        iヽ  `ー'´/ /   \  リ \ !     _,.!
        | i   /V     `T   /  \     ヽ
        | ハ,.イ  |  ____j  / ̄}  !     ',
       _| |!   |  O -' |    /   / ,ハ       ヽ
      r'  l i |      i  /    / /  L._    \
     /  f´  l |  O   ! /`‐、__ ...-' /   _,.L--    〉
    /   /   ノ      !/      〈  /        /
290非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:13
消費回復のため、公務員の給与をどんどん上げるべきです。
291非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:14
ほう、ひまつぶしなんて羨ましい。
私は、今日も出勤で、仕事中です。気分転換にこのスレきてます。
このスレ面白いですね。公務員以外はみんな無職になるんですから。
でも、実際私も無職になる日が近いですね。私は40歳になったら
引退して、オーストラリアに移住して、思いっきりゴルフをしよう
と計画を練ってます。公務員さんも30を過ぎたら引退のことなど
考えてみては如何ですか。
292非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:22
国家公務員給与に関して、民間企業が、定期昇給額を増やし
た会社や、今年夏のボーナスが上向きになっていることから、
引き上げ勧告となる可能性があるという新聞報道があった。

国の借金が700兆円を超える状況で、一般の民間企業と比
較して、高い給与水準はなんら改善されていないのに、借金に
よるドル介入で支えられる輸出関連企業や、政府保証という新
手の財政投融資による都市再開発事業で好調なゼネコンの好業
績を背景に、2年続いた月給の引き下げ勧告を引き上げに転じ
るかもしれないなど、市民をバカにするのもいい加減にしてほ
しい。

だいたい、今年夏のボーナスが上向きになっているといった
って、非正社員が35%という労働環境のなかで、ボーナスの
総支給額が増えているのではなく、受け取る正社員の総数が少
なくなっている状況で、一人当たりのボーナスの支給額が増え
るのはあたりまえじゃないか。 これを理由に、公務員の月給
を引き上げようなどふざけるなだ。
293非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:23
もし給料上げるようなことがあれば私はだんご戦いますよ。
民間は給料を減らして頑張っているのに自分たちだけ
いい思いをしようなんてそうはいきませんからね。
294非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:24
団子戦います!
295非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:25
団塊のバカは高給すぎ、民間ならとっくにリストラでアボーンの香具師多数
若手は、高学歴なだけのDQNもたまにいるが、平均的に優秀、景気がよければ
一流企業にいっていた人材
296非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:26
若手が優秀だという証拠はどこに?
所詮公務員ってことに変わりはないのでは?
297非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:26
まぁとにかく公務員の楽しみは

1.給料
2.異動
3.他人の不幸

以上3つに集約されると思うのだが
298非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:41
公務員って男女問わずほぼ100%職場でサンダル履きだね。
地方公務員だとノーネクタイやセーターも珍しくない。
教師だと体育教師でもないのに1年中ジャージも多い。
旧国鉄でもそうだったけど、職場規律の乱れって
服装に良く現れるよね。
他にも、2馬力嫁なんかは昼に行って来たネギの頭の出た
スーパーの袋を机脇に置いて来客に見えたりと、トンデモが多い。
299非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:42
私は、英国製のオーダーメイドの靴を履いて、
メルヘン住民の接客をしていますが、何か?
300非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:42
水虫と外反母趾予防のため
301非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:46
民間だろうが、公務員だろうが関係ないだろ。オレは両方経験してるが、
どっちも同じだよ。外部の人と接する部署でサンダルはいただけないよね。
302非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:46
執務中の靴履き強制=職員の水虫罹患率アップ=医療費増加=健保財政を圧迫=税金の無駄
これが真相だ! 名付けて「公務員が執務中に靴を履くのは税金の無駄遣い」
303非公開@個人情報保護のため:04/08/07 09:47
会計検査の時は、スーツ、ネクタイ、革靴は必須ですが何か?
304非公開@個人情報保護のため:04/08/07 10:59
一部の公務員を除いて大多数の公務員は事実上の税金泥棒であり寄生虫です。
305非公開@個人情報保護のため:04/08/07 10:59
どうせなるなら大きな寄生虫になりたい
306非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:00
公務員は、ベッカムに金をやらない。
307非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
308非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:02
民間人よ。悪あがきはよせ!所詮おまえたちは公務員の奴隷だ!一生納税に苦しめよ。
公務員の生活向上・不労所得生活満喫のために奉仕する定めだ。
わかったか。民間人の運命を受け入れろ。民間人の、民間人による、公務員のための納税だ!おぼえとけ!ヴぁっか!
309非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:03
脱税,税金滞納してるような人から言われる筋合いありません。
しっかり働いて納税義務を果たしてから文句を言いなさい。
アホのためにみなの税金使っているのわからない。
310非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:04
んじゃあ、
公務員で市営住宅の家賃と軽自動車税と市県民税滞納者の俺は
立場がないヽ(`Д´)ノ
311非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:05
カエルの子はカエル、公務員の子は公務員、ギョウチュウの子はギョウチュウ。
312非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:06
一体なにがしたいのかね。現状はなにもかわらないのに。
313非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:06
てんてんさん、クソスレばっかし上げてませんか?w

2ちゃんの王道は、くそスレにあると見たり!
314非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:07
公務員を批判するお方の特徴
・選挙に行かないくせにやたら政治に文句を言う!
・公務員の仕事についてよく知らない!
 (役所は全部一緒って感覚。)
・公務員の仕事=住民票の発行とおもってるレベルの人!
・新聞はテレビ欄から一面へと逆に読む!
 (一面に書いてある事は半分しか理解できない。)
・工場勤務の方!
・ワイドショー好き専業主婦!
・公務員は全員定時に帰れると勘違いしてる!
・自分が間違った官庁にいっても、たらい回しにされたとか言う!
 (トヨタホームに車を買いに行くようなもの。)
・おバカのくせにやたら政経の話をするオヤジ!
 (参議院も解散しろとか言ってた。)
・マスコミに洗脳されやすい!
 (TVタッ○ルや文芸新○のデータがすべて)
・誰がどうみても同意しないことをさも世間の常識かのように言い放つ!
・税金・年金等を未納・滞納してる方!
315非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:08
会計実地検査のときは、技術服に長靴か運動靴着用に
きまっとります」。
たとえ、普段着ていなくても、仕事していたようなふりしないと。
316非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:08
卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。卑怯者。税金泥棒。国家の犬。
その腐った根性どうにか汁。、犬のがまだ素直。
317非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:09
公務員に文句たれる奴は税金をまともに納めてない奴が多い

まず義務を果たしてからにしてくれよ 文句たれるのはよ
318非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:10
折れ公務員だけど、やはり最高。公務員を馬鹿にするやつがいるが、負け犬の遠吠えだね。
公務員はエリート集団だよ。
319非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:11
だから何??
税金泥棒して、効率の悪い業務して、
仕事とぬかして遊んでいたりしているくせして、
なにがエリート集団だ。
笑わせるな、ボケ。
エリートならそれらしくしっかり働いたらどうなんだよ。
お前は沢山いるエリートの中でも、かなり馬鹿な部類に属している事になる。

もう一度言っておく。
お前はエリートじゃなくて、クズで役に立たないエリートだよ。
320非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:11
年功序列っていいわな。
能力なくても歳とりゃなれるし、仕事のできるできないなん座缶ケーねー死。
まさしくバカでもできる職業だわな。
321非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:12
 。  。゚ 。。。 。゚.。
   彡川川川三三三ミ〜。。
 。 川|川/゚∴゚\ b〜  プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。 < ボク低学歴の民主党支持者デス。
  川川∴゚∵∴)д(∴゚)〜゚   \中卒で仕事がありません。
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。   
  川川‖∵∴゚〜∵/。  
 川川川川∴∵∴‰U    :
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。 
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ  
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o  
 |o∵o。∵∴。o∵゚∴|
322非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:14
考えてみれば公務員はかわいそうな人種だよ。
仕事がやりがいあってやってるわけでなし。
目標もなく達成感もなく、ただ穴を掘るだけの仕事。
そして埋めるだけの仕事。そしてまた掘るだけの仕事。
精神的に成熟してない同士の悲惨な人間関係。
人間としてこの世に生を受けながら
一生、そんな環境で送らざるを得ない。
323非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:15
公務員=税金泥棒=社会のクズ=地球のゴミ=寄生虫
324非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:16
折れも公務員。
<現状>
将来ヤリたい事がある→今はプ〜→税金やら年金払わず

ダメ人間ですな...こんな人間が増えてきて日本がダメになってる。
まずは働けヨ!公務員がどんな仕事してるか知らないヤツら多すぎ!
バカな住民にまで税金泥棒呼ばわりされて、大して給料もらえないし…。
325非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:23
おまいらまちがっとるや。
公務員は至上最低の仕事だと認識してわいは仕事してるや。
どんだけ働いても、市民に対して何の恩返しもできんですや。
わいら、最低の糞人間や。
326非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:24
別に日本が崩壊してもかまわんし・・・・
327非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:25
どうでもいい県、愛媛は土田舎県の高知と合併しときよし。
328非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:39
人間は半分・人件費も半分(給料を半分に削るのはさすがにはばかられるので
共済の3階建て部分など福利厚生関係費を圧縮)というのはどうだろう。
どうしても頭数だけ必要な部署はバイトでも雇えばいい。バイトでもできる仕事なんだから。
329非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:40
いいね。フリーターなんて腐るほどいるわけだし。
本当に腐った公務員なんかより、ずっとまともに仕事する。
330非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:40
お前、他人のこと腐ったなんて言えねぇだろw
331非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:41
>>327
理由を述べるべし
332非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:42
半分の給料でもいいから雇ってくれ

おまえらより仕事するよ

仕事がほすい
333非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:42
初任給基準だと、1ヶ月の給与額面で10万切るが、それでもいいのか?
334非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:43
お前にいいことを教えよう。
仕事が欲しいなら、農業だ!
お前に公務員は似合わない。農家で修行しなさい。
335非公開@個人情報保護のため:04/08/07 11:44
お前らが日本を沈没させようとしているのがいけない。
336非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:13
平日、水道料金の支払いに、窓口までやってきてくれた中年夫婦。
平日の昼間に、2人そろって。
「役所は暇だなぁ」と大声をあげた。
暇なのは、おまえら夫婦だろ。
337非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:14
DQN住民は、こちらが下手に出ると増長するから、毅然と対処するのが最良の方法。
テクニックとしては、こちらは相手の人数以上で威圧をかけ、相手に喋らせず、原則論を2回まで繰り返し、後は「会議がある」と、さっと立ち去るのが良い。最終手段として「警察呼びますよ」というと、バカ住民は必ず怯む。
338非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:15
うちのお役所は「○○課○○です。」と電話に出るように
総務担当から指導されているが、
女の子が出るとハァハァ系が続くので迷惑。
俺が出ると「お前はいいから○○さん出せ。」
仕事に支障が出る。勘弁してよ。
339非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:16
ある政府関係者が
「来年、政府が国債デフォルト宣言をする」と
言っていました
ホントでしょうか
誰か教えてエロい人!
340非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:18
女性だから・・・。
というのはおかしい。
公務員は、男女同じ給料。
甘えさすな!
341非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:19
声が大きい以外に何の価値も無い。
342非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:20
/⌒ヽ   /⌒ヽ
          /    ヽ /    ヽ
          |     | |     |
          |     | |     |
          |     | |     |
                V     ヽ
        /              \
       /                 ヽ
       |                  |    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |    ●       ●    |   / 
       ヽ                / <   公務員必死だなw
        \      ×      /   \    
          -、、,,,,,___,,,,,、、-        \
             / 丶'  ヽ:::            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / ヽ    / /:::
           / /へ ヘ/ /:::
           / \ ヾミ  /|:::
          (__/| \___ノ/:::
             /    /:::
             / y   ):::
            / /  /:::
           /  /::::
          /  /:::::
         (  く::::::::
          |\  ヽ:::::
            |  .|\ \ :::::
     \    .|  .i::: \ ⌒i::
      \   | /::::   ヽ 〈::
         \ | i::::::   (__ノ:
         __ノ  ):::::
       (_,,/\
343非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:21
弱者に生きる資格はないということかな。
生きる努力に値しないぷーのひっきーは死んでもいいけど。
344非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:21
>>343
民営化とは、受益者負担とはそういうことだよ。
まぁちょっと極端だとは思うけど。結局お金のない社会的弱者にしわ寄せが行く
システムさ。
345非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:22
//   `´      -‐-、ヽ、 /      _,. -‐ァヘ、⌒ヽ、
   ,.イ/    / ,         ヾ、∨    _,,.-''"_,.-'"  l ト、  ヽ
   /      ! l 、       ヽ  ハヽ _,.-'"_,.-'"´     |ヽ、 丶
  ,' /    l | l ヽ \  ヽ  、 ヽ / (`')-‐-、    ,.--‐‐-ヾ! ヽ `
  l/    /l ハヽ!ヽ ヽヽ_,.l=l-トl、ヽ! /レ´ ̄ `    ´  ̄ ヽiヽ  |l
  / /  /´ ̄ ̄`\\! \_,.H、lヽl l l 、,.ニ=‐、    ' ,.二ヾz | /l イ !
 / /  / _/二ニヽ    '"ニ‐-ヾノハハ ゝ'i ーヘ     { 'ーヘ | レ'-、 | i   <公務員必死だなw
〃イ  ハ コ/ ,' -ヘ      i'ーヘ 「レフヽ! ゞニン     ゞニン | l/ l | | |
l l/ イ-ヘ  ゞニン      ゞニン_ ト火ヘ ´ ̄` <   ´ ̄` l レノ l l
  l /ヽヽ_ハ ´ ̄   ヽ    ̄` レノ'-ヘ            l l l  | !
  |'  | トハ             /ハl l l `、     o       ,イ l l   ! !
    ノ ノ  ヽ、    o     / /l l l   `ト、         //  l l  l l
     ハ∧  ト 、 _ _ ,.イ /レ'´ ! l l   ! i` ー r‐' ´ /  /| |  | |
    ー'  { r‐'二ニ=‐‐‐ァ‐-、l/     l l l   l l  _l/´⌒ヽ く | |  | |
       //     /   ヽフ   l l l  r┴┴、l/   ヽ、 ヽ、l  l |
     /     /      丶   l l | ヽ  /__     ヽ  ヽ!   l !
    /      /     __   L_  ヽl |  _「 ̄´ `゙'    l   l  l l
   /       l      `゙'ヽl_/   l l/          l   〉  | l
  __!_____     l         ヽ、  /           l / ̄ユ l l
 ヽ__ ,. - `ヽ、__ ヽ 、         ` く          /ヽヽ    `)l
_(_       //`゙'ーー`ヽ、        ヽ、   _,,. -''"´   ヽ !   ノリ
(__      //       `ヽ、     ー-一''"´        o l_L_ /〃
 (_    _ノL| o        `ヽ、             o _,.┴' |`ハ/
346非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:24
俺、学生時代に某メーカーのサービス窓口でバイトしてたけど、
わめくキティ害とかは警備員呼んで速攻でつまみ出すよ。
「他のお客様の迷惑になりますので」という理由で。
マニュアルに明記されてたし、実際に何人かお帰りいただいた。

公務員になった今、それが出来ないのがもどかしい。

公務員にもサービス業意識を徹底させるなら、
善良な市民に迷惑をかけないように、
そういうDQN市民は警備員を雇って即刻排除しないとなあ
347非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:25
ヤクザは自分で稼いでるが公務員は何も生産していない。
348非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:26
/ノ 0ヽ         /「公務員はラクだ」という人が多いが、そりゃウソだな
   _|___|_      / こないだ保険の窓口逝ったら、ヤクザが大声で
   ヽ(*´д`* )ノ  /    おばちゃんの職員に怒鳴ってて、おばちゃんは
     | 个 |     \     怒鳴られても子供をあやすみたいにうまくなだめて
    ノ| ̄ ̄ヽ       \   対応してたよ 「ヤクザに怒鳴られ料コミ」だったら
     ∪⌒∪         \ すこしぐらい公務員の待遇を良くしてもいいと思ったね
                     あれは大変な仕事だよ 
349非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:27
なるほど。それに関しては公務員に同情。
もつかれさまです。
350非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:28
あれって妙に偉そうな口調の奴が多いよな。
知識もないくせに評論家ぶってるし。
351非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:45
打合せ等で役所に行く機会が多いが
健康増進法(受動喫煙防止)が施行され
会議室、執務室禁煙等の貼り紙があるにも関わらず
権限や役職をたてにしていい気に吸ってる阿保役人が多いことか
庁内全面禁煙にした自治体もあるのだから、中央省庁及び国の
出先機関から率先して全面禁煙にするべきだろ!
わざわざ喫煙所や空気清浄機を設けるなんて税金の無駄だろ!
勤務中に喫煙所行くなんて怠業甚だしい!税金泥棒だ!
吸いたきゃ携帯灰皿持って昼休みに公園でも行ってろ!
352非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:46
少なくとも非喫煙者に比べて業務稼働率は下がる訳だから
喫煙者は給与を1割カットとかするべきだろな
353非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:47
そうだそうだ!
354非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:47
喫煙者は喫煙休憩が増えるから、喫煙しない人と給料が同じなのはおかしい
355非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:48
公園が健康増進施設と位置づけているならば
受動喫煙などの問題から公園で吸ってもらっても困ります。
356非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:48
今時公務員でタバコ吸ってるヤシは駄目人間の象徴だ
国で定めた法律なんだから国家機関で徹底すべきだ
こんな当たり前のことも実施出来ないのだから不正も絶えない訳だ
357非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:49
煙いジジイを一掃しようぜ!!
358非公開@個人情報保護のため:04/08/07 12:59
@公務員解雇はまず「現業」から始まる。民間でもできる。
 警察消防は安泰。むしろ必要とする。
 国家の公安系はまず安泰。法改正であぼーんされるのは窓口系。
A他スレで国家<地上と言われているが、むしろいらないのが都道府県庁。
 ただし@でも言ったが国家窓口系はだめぽ。
B最近の市役所でも見られるが、退職者の3分の1の不補充採用行っている。
 そして高齢職員の早期退職を勧奨している。
359非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:00
まじめに年金一元化かなんかしようとしたら、猛反対必死。
だってもうかっている自営業者は所得把握を恐れているもの
360非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:01
今週のポストと現代は揃って大特集。
それにしても、一元化されたら同じだと思ってたけど、
公務員だけ別に手当てがあったとはw
361非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:01
厚生年金を復活させるための名案。

厚生年金なんとかで作った施設、及びそこの従業員はすべて簿価で
共済年金の運用団体に自己責任としてひきとっていただく。
こうすれば公務員は自分たちの年金に影響あるから今みたいないい加減な
運用、天下りはできなくなるはず。
そして、以降は厚生年金の運用等の仕事は一切公務員にはタッチさせず
民間企業出向者で実践するようにする。(もちろんアナをあけた場合には
出身企業に責任とらせて負担させる)
362非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:02
厚生年金保険料の企業負担を廃止して、法人税でまかなうべき。
儲かってない会社でも、儲かってる会社でも、従業員数が同じ
なら同じ負担というのはおかしい。
もっと儲かってる会社に負担を求めるべき。
363非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:03
公務員が反対しても一部の官僚が・・・・・

それとマスコミは何故共済の料率を公表しないのだ?
マスコミは知らないのですか?
364非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:04
厚生年金と共済年金がくっつくのは構わんが自営業者は放っといてくれ
むしろ民間の個人年金保険料を所得控除してくれた方が良い
365非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:05
料率さえ解決すれば厚生と共済の統合は問題無い?
366非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:05
そうだね。青天井では問題だろうけど、月額5万円あたりを上限に全額控除
してくれたらみんな励むのでは?
367非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:06
結論 何も変わらず。破綻へ
368非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:07
そもそも高齢者にどれだけカネを配れば良いのか、という議論が煮詰まってない。
現役世代の5割という話だが、そんなカネが必要か?
現役世代から給料の2割取り上げ、税金から補填してまで、保障すべき金額だろうか?

まあ、それを言うと、票が逃げるから言い出せないんだが。
369非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:08
共済の給付の内容を厚生年金並にする.
370非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:27
ところでさあ、痔遅漏って組合費をキャバクラに使い込んでるの?
それともマイホーム?w
371非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:27
ていうか普通に知らんのでかけん
上納した組合員費で女囲ったり競走馬買ったりしてるのか?
外務省みたいにw
372非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:28
40歳の中級組合員って月に1万円払ってるねw
早く抜けようぜ こんなゴミ組織
クズの集まりに加わったって何もいいことないぜ?
オマエラが加入して金払うから調子に乗ってるんだよw
373非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:29
クズ自治労共、何か書き込んでみろよ?w
374非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:31
自治労ってコピペ叩きしかできない能無しなんだねwww
375非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:32
何代前の人だよその委員長(藁
376非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:41
国の税収ったって、滞納してる奴も
おるけえのう。
クソ民間どもが滞納解消すりゃあ、
公務員の人件費も減るし税収も上がるぞ。
徴収職員がほとんどいらんけえのう。
377非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:42
●国の税収とほぼ同額が公務員の人件費●
●国の税収とほぼ同額が公務員の人件費●
●国の税収とほぼ同額が公務員の人件費●
●国の税収とほぼ同額が公務員の人件費●
●国の税収とほぼ同額が公務員の人件費●
●国の税収とほぼ同額が公務員の人件費●
378非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:42
小学生が怒るよ。それに小学生に失礼なんじゃない。
379非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:43
公務員強欲すぎ    恥ずかしいな
380非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:44
国の税収とほぼ同額が公務員の人件費、おかしいと思いませんか。
公務員に国が食い潰される。官公庁ぶっ壊し一揆だな。
381非公開@個人情報保護のため:04/08/07 13:45
民営化の声を全国民的な声として
ドンドンあげていこう!
382非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:04
国家公務員給与に関して、民間企業が、定期昇給額を増やし
た会社や、今年夏のボーナスが上向きになっていることから、
引き上げ勧告となる可能性があるという新聞報道があった。

国の借金が700兆円を超える状況で、一般の民間企業と比
較して、高い給与水準はなんら改善されていないのに、借金に
よるドル介入で支えられる輸出関連企業や、政府保証という新
手の財政投融資による都市再開発事業で好調なゼネコンの好業
績を背景に、2年続いた月給の引き下げ勧告を引き上げに転じ
るかもしれないなど、市民をバカにするのもいい加減にしてほ
しい。

だいたい、今年夏のボーナスが上向きになっているといった
って、非正社員が35%という労働環境のなかで、ボーナスの
総支給額が増えているのではなく、受け取る正社員の総数が少
なくなっている状況で、一人当たりのボーナスの支給額が増え
るのはあたりまえじゃないか。 これを理由に、公務員の月給
を引き上げようなどふざけるなだ。
383非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:05
非正社員の給料を考慮する必要は梨
384非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:06
.リストラ等で若手社員の採用抑制、その分を非正社員で穴埋め。
  2.受け取る正社員(特に若年層)が減る。
  3.正社員の一人当たりのボーナス支給額が増える。
      (当然平均年齢も上がるのだが、その辺は全く考慮されていない)
もう少し勉強しろこの税金泥棒。
385非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:06
最近は公務員減ってるから、一人あたりのボー(略
386非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:07
そっか!民間に倣う形で公務員も一人あたりのボー(略
387非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:07
もっと上げて当然ですね。
388非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:08
もし給料上げるようなことがあれば私はだんご戦いますよ。
民間は給料を減らして頑張っているのに自分たちだけ
いい思いをしようなんてそうはいきませんからね。
389非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:09
国の借金は税金を納めない香具師が増えたのが原因。
公務員の給与とは無関係。
390非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:10
公務員に給料を支払いすぎたのが借金の原因でしょ?
仮に公務員の給料を0にすれば、国の赤字もだいぶ減ると思いますよ。
391非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:11
私たち公務員は、毎日一生懸命働いています。多いとは思いません
392非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:11
また消費税を上げようとしているみたいですが、
その前に公務員の給料を下げるのが先じゃありませんか?
そこんとこ公務員はどう考えているのでしょうか?
393非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:31
市長が先頭に立って推進している「坂の上の雲のまちづくり構想」。
ほとんどの市民が無関心。
そりゃそーだ、『坂の上の雲』(by司馬遼太郎)って小説自体、知名度めちゃ低いもの。
「なにそれ?」「『坊ちゃん』で充分じゃん」って感じ。
ドラマ化の話で一時盛り上がったものの、脚本を担当していた作家が自殺しちゃって、
なんだかなあ・・・。

この先、どうなる?
394非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:32
参考までに書いておくと、小説『坂の上の雲』は
時代背景が日清・日露戦争で、地元出身の軍人さんが主人公。
戦争という歴史上の大きな出来事を題材にし、実在の人物を登場させているとはいえ、
あくまでフィクション。
395非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:34
だから、君らの一生懸命ってたいしたことないし、結果も超勤ぱくるだけなんでしょ。
なんか、がんばってるみたいな言い方刷るなよな。
396非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:35
郵政民営化の次はお前等の退職金だ。
そもそも退職金とは、高度成長期の物価上昇に賃金上昇が追いつかなかったため
賃金の一部を運用にまわし退職時に一括して支払うようになったものだぞ。

運用自体成り立たない時代で、退職金制度など支えられるはずもなく、
結局しわ寄せはどこへ行くのか?
 1.税金
 2.退職金受給者
 3.現役世代

1も使えず、2からの圧力も大きいので、結局3しか手出しができない
人事制度改革とうまく絡めつつ、いかに3から金を吸い上げて
現行の退職金制度を維持するかということしか考えていないよ。

春ボーはおろか、夏や冬も今後大幅に削減されるよ
(一部の層を除き)
そして所得格差=仲間割れが生じるよプププ
397非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:36
俺なんか、

公務員は給料が安いので、お断りします

っていう見合い相手を何人も経験したなぁ。( ´ー`)y−~~
仲人に「何でそんな女紹介するんだゴルァ」と何度叫びそうになったことか・・・・
398非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:37
キャリアには関係ないだろ、そんな話。
公務員に賃金格差が出たほうがいいなんて、ほとんどの人間がそう思っているし。
50過ぎのババアに年間1,000万以上も払う価値があるかね?

要は給与体系の変更ぐらいでがたがたいっている奴は
どの世界で暮らそうが愚痴の絶えない負け犬人生しかおくれない。
399非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:37
まぁ、今いる8割の公務員の生涯賃金が下がるという話だが
残りの1割が水準を保てて、後の1割が上がるというから。

お金が大切なら必死になって働けば?
それがいやな連中は、徐々に給料下げられるといいよ
400非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:38
基本的には2割しか掬わない訳ね。

でも職員間で優勝劣敗をきちんと明確化できるのか?
民間ならまだ「収益額前年比10%増」「コストダウン**円」とかで数値化できるけど、
公務員の仕事は非採算部門だらけだしな。
401非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:39
非採算部門の評価。。。その通り。つまりは上司に好かれるかどうかってことだよ。
上司に好かれる=組織を維持できる人材=人の上に立てる人材 ってことで、
変に媚を売る必要まではないが、数値化されない部分で複数の上司から一目置かれるような
ことをやらないと順調な出世は難しくなるようだ。
今現在もそうした風潮はあるが、今後新人事制度を楯にこうした動きがさらに加速
することと思われ。
402非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:41
でも肝心の中間管理職とか幹部とかにまともなのがいないと、あっという間に、
単なる、なんちゃら派閥とか××君主制とかなんたら系列とか、
そういう「利害関係共有グループ」の大発生装置になってしまうだけだからなあ。 > 成果主義
で、後はグループ間で延々と権益を争うことになる。 
これじゃ、まるでどっかの都市銀行みたくなっちゃうよ。(w
403非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:42
ポスト削減や人件費抑制にターゲット(目標値)を付けるのは、つまるところ、組織の計画的な消滅を狙っている訳だろう。
独立行政法人を潰したいのは分かるけど、
今まで独立行政法人が抱えていた下働き業務の受け皿なんて、考えているのか? 
独立行政法人みたいな外堀があらかた消えたら、次はいよいよ本丸攻略なんだろ?
404非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:42
お互い注意しましょう。 まあ、注意だけでなく、これからは運も呼び込まないとまずいかも。
激しくそんな予感がする。 定年までの残り30年、流れにうまく乗って生き残れるのだろうか・・・・
405非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:43
どっちが上でどっちが下と、人間の上下を決めつけたがる此処いる民間は
確実に人としてアウトだね
俺、公務員だが、民間より下でも構わないからね
就いている職業で上下を決め付ける人間に何の説得力もありゃしない
406非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:44
でもねぇ公務員って内心、民間を見下してるよね。
自分らは金儲けに手を染めてない、フェアな立場だしみたいな。
でも、本当のフェアは競争原理ばりばりの民間を知らないと
その概念が分からないんじゃないかと思うわけ。
つまり、いかにセーフティネットが必要か、
搾取される側とする側を目の当たりするとか。
自分がよければそれでいいのか、とか。
407非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:45
俺、公務員試験受かって公務員になるけど正直民間の方が良かった
安い給料でこき使われるし

見下してるとか無いんじゃねーか?
408非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:46
>安い給料でこき使われるし

ここの意味がわからん。
自分は民間で給料が高いといっているのに、
なぜ安い給料の公務員を志望しながら、
民間の方がよかった、というのか。
409非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:47
君は見えるかい?その安定が数年以来にもろくも崩れ落ちるのを。
君が犠牲にしてきた戻らない青春時代の対価は、余りに割りのあわないものであることを。
僻み妬みが一回りにして、君の心の中には何も残らなくなる。そう、何一つ残らない。
打算にまみれ貴重な人生の貴重な時間を浪費した罪を、枯れた老体で噛みしめるがいい。


410非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:49
行政改革の焦点の一つ、公務員制度改革の骨格が八日までに明らかになった。
@公務員の特権的な身分保障の廃止A人事・組織管理の抜本見直し−−
を柱に、国家公務員法と地方公務員法を廃止して共通の新公務員法制定を
目指すほか、警察などを除き、団体行動権(スト権)などいわゆる労働三権を
認めている。また、年功序列的な人事制度、給与体系をやめ、民間企業と
同様、実力主義の人事制度、賃金体系へ転換するのも特徴。政府・自民党は
六月までに「基本設計」(森喜朗首相)をとりまとめ、平成十四年の通常国会に
法案を提出する方針だ。(3面に関連記事)
411非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:50
上に方針あれば下に対策ありだよ
いかに節税するかを考えよう。
自分の身は自分で守るほかないよ。
国に何いってもムダ。と最近は諦めてる
412非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:50
公務員ってみんなばかにするけど結構たいへんなこといっぱいあるんだよ。
413非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:51
前勤めてた会社に30代の元通産省のキャリア官僚がいたが、
言語明瞭意味不明なことしかいわない奴だったな。
あるのは内容0で長々とレポートを作成する能力だけ。
お前、前職の肩書きだけで転職してきたんじゃねーの?といつも疑問だったな
国Tが優秀というのも怪しいものだ
414非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:52
これからは民間の時代だな。
415非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:53
今回の好景気で所得が増えた民間人は、
これまでの不況によるリストラを生き残った優秀な人材です。

公務員は給料引き上げという都合の良いところだけ、民間の真似をしないで、
まず最初に大規模なリストラを実施することを真似してください。
416非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:54
財政破綻してた頃のイタリアじゃ、みなアルバイトしてしのいでいたよ。
税金がみな給料に使われたって、納税者が抗議しても効き目はないのが現実。
だったら節税につとめるべし。
地下経済がはびこるけどね。
でも国の事など知るか。自分と家族が大事だろ。
公務員たたきなど無駄な事してる暇があったら、自分がやるべき事を考えよう。
417非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:55
一国の仕組みは簡単に変わらないし、
公務員も含めてそんなに国の事をまじめに考えてる奴はいない。
日本の経済が破綻しても自分は生き残れるように、
いまから準備しておくほうが、よっぽど建設的である。
418非公開@個人情報保護のため:04/08/07 14:56
だいたい一般会計で給与全部払ってるとこあるんか?
うちは特別会計。
419非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:24
なんでも民間でできるよ。
競争原理があるからね☆
420非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:24
民間の厳しさに耐えれないかっらて
ぬるま湯体質の公務員にしがみつくのは
見苦しいですw
421非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:25
言い返せないからって言論の自由を封じるのは
やめてくださいコッパ役人殿w
422非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:26
改変コピペでおちょくられる能無しも黙ってましょうねw
423非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:26
馬鹿にされているって事がわからない痛い方は引っ込んでてくださいなw
424非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:27
民営化できないところはないと思うが、
おそろしくコストがかかったとき、
料金を引き上げるか、その会社をさっさと潰すんだよね?
競争原理から言うと。

ゴミ屋がつぶれて、しばらくゴミ回収がなかったら?
あるいは、急激に回収費が高くなり、払えない人がいたら?
新しい会社ができるまで待つのかい?
潰れた=採算の取れそうにない会社を、
また、わざわざ新しく作るのかい?

画期的な会社をつくるから大丈夫だというのかな?
もしそうなら、どんな企画があるのかな?
素晴らしい案なら、俺は評価するけど。
何も考えていないなら、笑うだけだな。
425非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:28
民営化は実際、改革の大きな手段であると思うが、反面毒ともなる。
悪いと言っているわけではない。
ただ十分議論を重ねられた上で、導入されるべきだと言っているだけだが、
214はそうした議論からは完全に目をそらし、極端に偏った空想話を
展開して民営化をおちょくっている。
そんな奴が「民意化反対」という言葉を軽々しく口にするな。
他の国民に対して失礼だとは思わんのか?
426非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:28
民営化は実際、改革の大きな手段であると思うが、反面毒ともなる。
悪いと言っているわけではない。
ただ十分議論を重ねられた上で、導入されるべきだと言っているだけだが、
212や215はそうしたマイナス面からは完全に目をそらし、思考を放棄している。
そんな奴が「民意」という言葉を軽々しく口にするな。
他の国民に対して失礼だとは思わんのか?
427非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:29
まず試しに法務局を民営化してどうなるかやってみよう!
こんなくだらない抵抗勢力の書き込み減るぞ!
428非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:29
まず試しに法務局を民営化してどうなるかやってみよう!
こんなくだらない抵抗勢力の書き込み減るぞ!
429非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:30
保育所や幼稚園、学校を民営化すると。
少子化加速→日本滅びる。

保育園児1人当たりにかかるコストは月20万円程度と言われています。
一部の上流階級以外は、保育園に預けるなんてムリなので、
子どもを産まないか、専業主婦(主夫も可)になるか、
子連れ出勤を認めざるを得なくなるでしょうw
若しくは、親同士が交代で子どもを見る制度を作るとか。

学校。小中学校は義務教育なので仕方なく行かせるが、
授業料が払えず破産者続出。
教育を受けないとまともな職に就けないと思い、
授業料の安い学校に活かせようとする。
夏も冬も青空教室、無免許教師の学校なら安いし、
とりあえず行っとくか?
430非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:31
ここで必死になってノタマッているチミが
ノタマエばノタマウ程
国民の皆さんが、ますます
チミみたいな病気の人には
やはり「民営化」という特効薬使うしかないと
思うばかり。

よぉ〜く考えよう〜♪民意は大事だよぉ〜♪
ふぅ〜う〜〜♪ふぅ〜う〜〜♪うぅぅ〜〜♪
431非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:32
キャリアの端くれとしては、
民営化で天下り先が増えるのが、
分かりきっているので、ちょっと嬉しい
最近、天下り先が激減してたからね
432非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:32
道路も全て民営化しろ。
路地裏まで有料だ!
みんな小銭持って歩け!
433非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:33
フリーターを棄民するだけで、
20年後の生活保護費の大幅な抑制になる。

役所のままでやると叩かれるから、
生活保護行政を民営化して、
原則として生活費は貸付とし、
元本と利子の回収が見込めない奴には、
生活保護費は出さない、ということになるだろう。

財政破たん前に、早めに民営化して、
何よりも利益優先とすべし。
434非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:34
健康保険も赤字基調だからダメ。

全員実費しかない罠。

金の無いフリーターなんかは、
その生き方を選択した本人の自己責任だから、
救急車呼べなくても問題無し。
435非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:35
ダムなんか要らないと反対しておいて
何年かして渇水時には何やってるんだ!
と同じ人間が叫ぶ。
これが住民
436非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:36
委託先の民間企業がしくじってもどうせ文句言われるのは役所だからね。
それこそ主権者たる住民の意見に基づいて民営化すべきなんだろうね。
例えば住民投票とかして上で民営化していく。
成功すればそれで結構。失敗して、文句たれる奴がいても「テメエら自身が
決めたことだろうが、馬鹿野郎」と罵って終わり。
437非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:36
我が市の下水処理場は、とっくの昔に全面委託 
運転できる市の職員なぞいなくなった
そこで強くなったのが、委託会社の幹部連中
なにを勘違いしているのか、市の担当が少し厳しくして気にくわないと市の幹部を事務所に呼びつける始末
ちょっと「もっとちゃんと運転してよ」っと言っただけなんだけどな
今の委託会社を見ていると、少し前の国労を見ているようだ
438非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:38
実際に公共サービスが有料化したら、低所得な人はどうすんのさ。
439非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:39
貧乏人は自己責任で、
公共サービスの享受は断念すべし。

金持ちの方が税金払ってるんだから、
民営化して悪平等は廃止すべきである。
440非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:40
何をおっしゃるウサギさん
日本で民主主義が機能してるとは知らなんだ
愚民が日本社会の将来を左右している愚民主義は蔓延してるけどな
441非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:41
首長だって委託しろ

首長は個人ではなく地方公共団体の機関である

機関なら特定個人ではなく、団体に委託したいいんじゃないか

「うちの知事は、株式会社なんとかです」とかおもしろそう

経営の上手そうな個人への委託でもいい

選挙で選ばれた知事は名誉職になって、実質権限はカルロス・ゴーンに委託とかもいい
442非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:43
民間では大手通信事業者から、
大量の個人情報が流出してる罠。

そんな所に重要な個人情報の詰まった
行政システムを預けることなんて出来ねーわな。
443非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:44
必死だよな。
民営化されると自分達の待遇が今より悪くなるからと
抵抗してるだけの公務員さんが子供の用に駄々こねてる
だけだろ。
偏った持論展開したとこで無意味だよ。
国民の個人財産守る仕事は民間に任せてほしくない?
こんな無駄なことしてるから民営化議論が出るんだよ。
本末転倒というものさ。
よく考えなよ。

「早く終える気ないのでは」
作業が遅れた理由について、小口センター室長は、「バブル期に不動産の所有権移転や分筆などが急増した。
さらに、バブル後の税収不足でシステム関連予算が思うように確保できなかった」と話す。
もっともな説明だが、省庁の事情に詳しいIT(情報技術)関係者からは、
「法務省は開発を早く終えようという気があるのか」などと、いぶかしがる声も聞こえてくる。
登記情報を電子化する作業は法務省所管の財団法人「民事法務協会」に一括委託されている。
支払われた経費は総額で2500億円。作業が終われば、法務省OBが多く在籍する同協会への支払いもなくなる。
それが「開発が完了しない理由の1つではないか」という見方だ。
法務省は2000年9月から、不動産と法人・商業登記簿をインターネットで閲覧できるようにした。
もちろん電子化が終わった分のみだ。運営は事実上、民事法務協会が当たっており、
閲覧1件当たりの手数料950円のうち80円は同協会に入る。
システム化が進んでも協会の収入は増える図式だが、開発の遅れで一方的に損をするのは国民。
2度目の延期に一段と厳しい目が向けられるのは当然だ。
444非公開@個人情報保護のため:04/08/07 15:44
在日、部落のようにできるだけ弱者を装うしかないな。

この国は出る杭はうたれるから。
445非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:14
だいたい、公務員は不況は関係ないのに、
今までが理不尽だった。
446非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:15
公務員のくせに何を贅沢をいってるんですか?
さらに給料削減させられたいみたいですねw
447非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:16
不況は関係なければ、好景気も関係ないですよね?
なのになぜ、好景気のときも民間にあわせて給料を上げたのですか?
448非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:16
不況だから給料下がってますが何か?
449非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:18
ま、もっといえば、公務員の給料が民間に順ずる理由って何かあるんですかね。
上げる必要もなければ、下げる必要もない。生活保護のレベルの充分なのでは。
450非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:19
なり手がいなくなる。
まあこう言うと公務員なんていらないとか言いそうだが、すべて民営化
されることは弱者はすべて切り捨てられるということ。
JRの赤字路線の沿線住民がいい例。
451非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:19
生活保護もなくなるな。まあ生活資金融資はできるかもしれんが。
利息つけて返さなきゃね。
452非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:20
そうかなぁ。NPOとかあるでしょ。
そういう人のモチベーションは単に給料や保障目当てでやってないと思うけど。
453非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:21
ボランティアでは食っていけない。なんなら君がボランティアでやってみる?
454非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:21
食っていけなくても、仕方なくやっている人、やらざるをえない人、
いろいろいますよ。
そういう必要性が出ているのは、
そもそも行政の欠落からきているんじゃないですか?
455非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:35
年下や同期の女上司を経験できるといえば。
国家公務員・自衛隊が多いんじゃないかな。

国家1種とその他のノンキャリとか。
防衛大卒と高卒自衛隊とか。
456非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:36
逆に地方公務員は少ないんじゃないかな。
国の職員が都道府県や市町村にこない限り。
457非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:37
俺の友人は年下の女上官に金玉を蹴られたそうだ。

でも、上官なので、「ありがとうございました」と答えたそうだ。

自衛隊って夫より妻のほうが上官というのも結構あるらしい。

自衛隊の女は男よりも頭が良いので、すぐに上に行くらしい。
458非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:37
お前らは年下(同期)の女の下で働いたことは無いの?
459非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:38
年下も年上も経験したことない。
職場内道程ですもん
460非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:39
役所で年下同期の上司というのは普通ありえない。
中央で国1と国3とか国2で同じ年次で入省しても同期とは言わないだろうが。
同じ採用ベースで入って年下同期(浪人とか)に上司になるような処遇って
普通ないだろう。
461非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:39
どっちが年上なの?
昼は女に責められ、夜は女を責める。
なんか理想的なカップルだね。

ところで、この件で何か困ったことあるの?
462非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:41
30前後の女キャリアが地方に出向で来たら(*´д`)ハァハァ
463非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:41
尊敬できるような上司なら
年下でも女でも構わん。
464非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:43
         _______
         //    \:::::::::::\
       /:::/       \::::::::::::\
      /::::::/          \:::::::::::\
     /::::::::::/              \:::::::::::ヽ
    /::::::::::/               \:::::::::丶
    |::::::::::/                \::::::::|    早稲田とか慶応なんてのはね、
    |::::::::/ ===     ===  ヽ::::|    単なる滑り止めですよ。
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|    国立大に入れなかった人が行く
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |    二流の大学。
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ   まあ二流の人なら2種に向いてる
     |/  `───. /   ` ───    | |   でしょうから、いいんじゃないですかねw
   (||         (●_●)        |ノ
    ||        :::::::::::l l:::::::::::       |
    | ヽ   /  / ̄`´ ̄\ ヽ   /  |
    |   ヽ /   -二二二二-  ヽ /   |  
    \    |  \     /   |  /
      ヽ   |     ::::::)))):::::::     | /
       丶      ::::::::::::::::::     /
       /| \__(((((__/ | ̄\
   / ̄\ 丶    ))))    /
465非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:44
国U 経済産業省

中央  7
日大  7
早稲田 6
慶應  5
理科大 3
明治   3
2名・・・・・・・北大、筑波、宇都宮、農工大、学習院、横国
1名・・・・・・・お茶、信州、府立、ICU、東外、芝工、上智、成城、専修、東女、東京農業、東洋、法政、同志社、立命、甲南
466非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:45
早稲田→国家U種
みんないじめにあっていても気づかないだろ。
467非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:46
マンモス私大だからなあ
優秀なのは一部の上位層だけ
中から下は・・・
2種に多いのも当然
468非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:47
早稲田っつっても1学年1万人もいるんだからな。
469非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:48
早稲田の国2か?
俺の同い年の同期にもいて
最初は友達だったが
だんだん人を見下した態度を取るようになったので
いまでは絶縁状態
そいつのケコーン式(というか同期による二次会)にも欠席してやった
470非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:49
早稲田卒のフリーターなんか腐るほどいるけどな
471非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:50
早稲田でて名高い企業やキャリアに入れる奴って2割程度だぞ
大抵は平凡な会社役所に収まる
472非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:51
慶應商学部>>>>>早稲田大学商学部
473非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:51
どっちもバカ商
474非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:52
中央官庁・本省課長って
よく凄い立場というけど
具体的に、どんな感じで
凄いのですか?
475非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:54
自治体や業者宛の文書を見ろ
殆どが課長決済文書だ
本省課長は、自治体や業者に絶大なる権力を持ってるのよ
476非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:56
ノンキャリアで本省課長になるのは不可能でしようか?
477非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:57
今のところいないけど、国家2種試験はかつての上級乙職も
含んでいるので、出世コースに乗ればわからんな。

なんか公務員の待遇もここ数年で変わりそうだし、うまく転がれば、
そういう人も出てくるんじゃないの。
478_:04/08/07 16:57
479非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:58
俺、裸になって人にケツ穴見せるのが好き。
飲み会では、盛り上がるとみんながパンツ脱がしにくるので、フリチンになって、
ケツたぶ広げてケツ穴を見せてます。
好きなタイプの奴には、生ケツ顔に押し付けてグリグリしています。
480非公開@個人情報保護のため:04/08/07 16:59
公務員って仕事にルーズで規則には厳しいんですよね。それって普通の企業につとめたら即行でクビですよ。
481非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:00
本省課長なんて只のお飾り。本当にバリバリ仕事したきゃノンキャリの方が
やれるという現実。実際は課長補佐以下で実務を取り仕切っているからな。
482非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:01
もう公務員は、ゴミなんだよ。
今の世の中には、いらないんだよ。
483非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:01
お前の戸籍は誰が管理するんだ?
お前が結婚したら誰が届を受理するんだ?
お前の税金は誰が徴収するんだ?
484非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:16
課長補佐は一番多いところで何人位いるのだろう?
485非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:17
省庁の仕事に高知能、高学歴などもともと必要ではない。
前例踏習の単純作業。やる気次第で義務教育で十分。
学歴はまったく関係ないレベル。
30年前は落ちこぼれが中央省庁にいっていたのが実情だろう。
486非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:18
政治家がもっと優秀ならそれでも間に合うだろうな。
487非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:18
そ・・そんなに偉いとは存じませんでした。 ん?
488非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:19
特に会計系の課長は強力だな。自治体は知事・副知事・三役全部でも課長には勝てない。
489非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:20
民間企業(ただし上場企業)社長か本社部長=本省課長だったら、
本省主任だと、民間上場企業だとどくらいに相当するもんだい?

自治体だと本省の課長の(公印省略?)文書は、県知事あてで出すからそれくらい
の位置なんですよね。すごーい。
490非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:31
イメージはそうかもしれんが、本省の事務次官は対外的にも
対内的にも、日本で各省に一人しか一人しかおらんわな。
民間社長は・・・いくらでもおるわな。
491非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:32
しかし給料安いね。
492非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:33
ちなみに、本省と地方の人事交流は惨いよ。
本省から出向してきた香具師はVIPお客様扱いだけど
地方から本省に行く香具師は「地方研修生」という名のパシリ。
バイトと同じような仕事をしなければならないという・・・
493非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:34
>地方から本省に行く香具師は「地方研修生」という名のパシリ。
>バイトと同じような仕事をしなければならないという・・・

うちの課に来ている人はここまではひどくないが、扱いとしては
やはり良いとは言えないね。でも健気に仕事をこなしているだけに
地方に戻ったらがんがってほしい。
494非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:35
民間が全部やってくれますよ
495非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:36
国会の威を借りて省内を仕切る官房総務課長
財務省と馴合いで出世を目指す官房会計課長
恐怖の人事権で省内を制圧する官房人事課長
496非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:37
人事には政治家も影響する。
497非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:38
人事にはOBも影響する。
498非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:39
なんだかよく分からないけどここにウンコ置いておきますね。
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""``
499非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:40
/◎◎◎◎◎◎◎◎◎\
     /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\
    /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎\
   /◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ \
  /◎◎◎◎◎◎◎/ ヽ   / ヽ ◎◎◎|
  /◎◎◎◎◎◎◎ | ◎ |  | ◎ | ◎◎◎|
  |◎◎◎◎◎◎◎ ヽ ノ  ヽ  ノ ◎◎◎|
  |◎◎◎◎◎/     / ̄ヽ    \ ◎.|
  |◎◎◎◎/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |◎◎◎ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |◎◎◎/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |◎◎◎|   \         |     /   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |◎◎◎|    \_____|__/    / < 税金返せ!
   \◎ |      \       /     /   \_______
    \ |        \__/    /
      \                /
        \_________/
500非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:41
まじで、公務員って人事話が好きだよな。
反吐が出るぜ。
501非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:42
役人は効率というものを考えないからね。
民間なら10分の1の時間で処理できるよ。
502非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:43
そんな事言ってるからいつまでたっても国の借金が減らないんだよ。
本当に公務員は馬鹿だね。
503非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:44
国会待機は、偉い国会議員のせんせーにお答えする資料つくるのでしょ?
大変なんですね。一度ぐらい経験としてやっておきたいもんだったよなー。
民間企業人だったら、きっと、「非効率・ムダ」とかいって、ぶちきれると
おもうよ。時間=利潤 という考えだから。
504非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:45
非常勤・バイトは、時間外(休日や通常勤務時間を越えたとき)の賃金がで
ないだろから、さっさと帰るんだとおもう。民間でいうと嘱託とみたいな感覚
かな?いや省庁によって考えが違うから一概にいえないかな・・。
505非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:49
実名がでてますが・・・。いいのかい。
506非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:52
,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|まだ分からんのか!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > こんなクソスレ 
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / 潰してしまえ!!
       l   `___,.、     u ./│    /_  
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l     
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
507非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:56
霞では、毎日人がバタバタ倒れてますが何か
508非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:57
キャリア官僚の自殺率は高いらしい
民間より
509非公開@個人情報保護のため:04/08/07 17:58
それだけ責任が重いことと、みんなが、いじめるからじゃないのか?
510非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:00
本省課長と対等に話せる地方公務員は
副知事かせいぜい県本庁部長くらいだけとちゃうか?
511非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:01
徴収職員になってからやってしまった最大のミスってなんかある?
512非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:03
(  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :)
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: )
     (::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶::)
    (:::::::::/((  ノ ノ     ノノ ノノ)) :::::::)
   (::::::::::/  ―――○   〜――― ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
   (:::::::::ロ         ‖‖  -=・=- ロ::::::::)
   (::::::::::‖-=・=-  / ヽ \      ‖::::::::)   <仕事しないで給料貰えるのは
    (::::::::::ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ ::::::)    公務員だけ。
   (::::::::::||      (● ●)      |ノ:::::::)
   (::::::::::|          l l       |::::::::)
   (::::::::::|      二 M二     |::::::::::)
    (::::::::::|      | □□-|     ):::::::::)
        \     | - -|    /
        /|ヽ      ̄ ̄   ノ
       / || \   -   /
         | | \  \   /
513非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:04
我が国の財政を家計にたとえたら・・・
1世帯月収(C)   53万8277円
(年収 約646万円:ボーナス、家族の収入を含む)
ローン元利払(D) 20万7746円
可処分所得
((C)−(D)) 33万0531円
家計費   56万3240円
田舎への仕送り 19万5033円
不足分=借金   43万2671円
ローン残高   6800万円程度
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014.htm

程度   馬鹿役人には笑わせてもらえる。
514非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:05
行政指導に恐れ入ってる企業はバカ
515非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:05
ありがとう。なんとなくイメージがわきますよ。
516非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:06
,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
517非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:07
「交流」なんて建前。
518非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:08
そ・・そうなんだ。官民人事交流はたてまえなんだ?本音は何?
ご質問ですが、官民人事交流は、正職員―正社員でないと該当しませんよね。
通常20代後半から30代ぐらい??か本省からくる方だと50代ぐらいだよね。
519非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:09
うちの課長も、週のうち帰宅が2日くらいで、メシはパンと水だけです
520非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:10
課長ってものすごい激務なんだね。偉い人は大変だねえー・・。
521非公開@個人情報保護のため:04/08/07 18:10
制度としておみとめいただかないと嘱託社員は本省にいきにくいぜ。
                (国と民間企業との人事交流)
それとも本省にしかるべきポストをご用意いただけると、民間企業に
こだわらず本省にいってしまう奴もいるでしょうが、義理堅い奴だと
恩義はかえさねばと思うから、人事院による官民人事交流方式を好む
と思うよ。官民人事交流は、互いの在籍もとにもどる可能性を残して
いるからメリットとして理解されやすいと思えるがいかがであろうか?
522非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:46
激務といえば財政課!
残業代といえば財政課!
権限の象徴といえば財政課!
523非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:47
所詮は内部調整の仕事だよ。
住民と接してもいないくせに勘違いな奴ばかり。
524非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:47
別に花形ってわけでもないよな。
勘違いしてる香具師いるけど。
525非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:48
コースから考えれば花形でしょう。

決して、行きたくはないがな。
526非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:49
財政課より人事課の方が(・∀・)イイ!
527非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:50
んなもんITと人脈のネットーワークでいくらでも拾えるって。
財政にいるからといって集まってくるものではない。
胡坐をかいて座っている時代はとっくに終わっている。
「人」は「人」のために「人と」働くのだ。そのために必要なのが情報。
入手の手段はいくらでもある。
まずは自分で動いてみーよ。
528非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:51
最近,心療内科通い始めました。
素人をいきなり激烈財政の役職に添えるなよ.....。
俺みたいの結構,周りで多くない?
529非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:52
うちの役所じゃ天下りなんてタカが知れてるな。
正直何のメリットも無い。ただコキ使われるだけ。

何の因果か、今年、財政課に配属されてしまった。
あと10年間も人生を無駄にしなきゃいけないのか・・・と思うと鬱鬱
530非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:53
うちでは全く出世コースではない。でも激務。何らうまみなし。
でもやりがいはあったな。
531非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:54
お金の計算にやりがいはあるのか?
事業がある各原課の方がよっぽどやりがいがねーか?
532非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:56
そんな事情だから、増員するよりは少ない人数を死ぬ一歩手前まで
コキ使ったほうが安く上がって市民のためなんだよ。
現業の職場なんかだと、トータルの効率を無視して人数死守とか
うるさく言ってくるけど、財政の連中はそんなこと言えないしね。

ってわけで、がんがってくれよな。
ウチの場合(政令市)、同期で国への出向経験者ばかり現在3人も
財政課に集まってるから、きっと出世コースってことなんだろうが
俺は絶対行きたくないぞ。
533非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:57
財政課の仕事は、企画や法制みたいに高度な知力が必要とされるの?
それともルーティンなの?
財政課はお金の計算の他にどんな仕事してんの?
漏れは出先マターリコースの人間なんで、財政課がよくワカランのだよ
誰か教えてくんろ
534非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:58
財政はルーティンだよ。
535非公開@個人情報保護のため:04/08/07 22:59
今年から財政部署に異動してきてはや4ヶ月
おれはもう肉も心も限界・・
出世なんかしなくていいからドキュソかまして
来年は出先にいくぞー
536非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:09
エリートは人事課であって財政課にあらず!!
537非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:11
自治体の財政課って、なんか特別の試験でも受けて配属されるものなの。
そうでなけりゃあ、偶然に感謝することはあっても、偉そうな物言いする
のはおかしいのでは???? 素朴な疑問。
538非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:11
ノブレスオブリージュだって… ぷっ、笑わせるなよ。
お前のせいで迷惑を被っている事業課の連中は、
お前がノウブルだなんて、これっぽっちも思ってないぜ。
脳内で肥大化した妄想に支配されて、すっかり基地外だな。
早く現場仕事に戻って、目を覚ませよ。
539非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:12
財政課も単純な事務作業だろ
予算査定・折衝があると言いたいだろうが、人事課にもヒアリングあるし
540非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:13
能無しのラインは黙々と仕事してればいいんだよ。
あんたらの無能のおかげで迷惑をこうむっているのはこちらのほう。
予算書くらい読めるようになってくれ(w
541非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:14
たかが自治体の財政課職員が「同僚である」現場職員を無能呼ばわりするのは、
傲慢だぞ。
542非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:15
財政って知能より体力と精神力が優先される体育会系の職場ですよね。
少々デキる奴が入ってきても体力と忍耐力がなければ数ヶ月でメンヘルになって
あぼーんです。例年そういうのが一人はいるんだよね。
543非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:16
財政課は、数字いじるだけで何の事業も持たない、ただのルーティン職場ということで
544非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:17
だから、意外と、高卒で勘違いして頑張っちゃう香具師が出てくるのね。
545非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:18
財政課様は原課の事業をどの程度把握されてるのでつか?
起案をよく財政課様に回してまつが、金しか見てないのでつか?
546非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:18
つかの間のバケーション。
しかし・・・やがてくる当初予算編成を思うと・・・欝だ・・・
547非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:19
経常収支比率を語るクマー

       論外      危険   健全   
        ┝ - - - - ┿━━━┿━━━┥
    ∩___∩   /)  80   70
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  今このへんクマー
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
548非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:20
能無しライン?
何様のつもりでつか?
549非公開@個人情報保護のため:04/08/07 23:21
財政課様ですよ。えっへん。
550非公開@個人情報保護のため:04/08/08 00:07
>>544
そう、高卒の勘違いってたちが悪いよね。
大卒コンプ&対抗意識が丸出しで、馬車馬のように働くよね。
こっちは、眼中にないがね。
551非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:13

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  ケースワーカーのうんこクサすぎ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
552非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:14
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━) < 私は生活保護受給に憧れます。
 |/\::::::::::::ノ
553非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:15
行政相談逝かれてあーだこーだで訓戒とか受けた椰子いる?
554非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:16
Cの大部分は善良で目立たない。しかし、このスレに書き込みしているような
世間に迷惑をかけ、かつ生活保護制度の評判を落としているCもいる。そのような
Cを持ったCWは、近所の人からの非難まで背負い込み、ひどく苦労する。その関係
は以下の如く。

強制力を持たない看守と飯を食う時だけ刑務所に戻ってくる囚人
拳銃のない保安官と街の無頼漢
国連とイラクのフセイン政権
鞭を持たないサーカスの調教師とライオン(又はナマケモノ)

マザーテレサでも救うことは不可能。しかし麻原焼香なら救えるかも知れない。
555非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:17
めんどくさい時は出なきゃいいんだよ。

それだけのこと。

訪問して、その時にいるかいないかなんてCWにはわからないからな(w
556非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:18
この時期は室外機でいるかどうか分かるよ
あと電気メーターとか
557非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:28
ケースを妊娠させることは保護費を増額させてあげる行為でもあるんだ
温情に感謝しろよ
558非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:29
それ以前に美人Cなど存在しない
559非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:30
美人だったらCにならない。美男であってもCにならない。
他に助けてくれる人が多数出てくるから。
560非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:30
当然行政側の立場として、保護の仕組み、特に保護決定の仕組みや、保護費支給の一連の流れを知ってるはずだけど、
561非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:31
まぁまぁ、ここは2chで、その上季節は夏。
馬鹿がばかばかしい事を書いてるなぁって事で相手せずにほっとこうよ。
腹立てても何の得にもならんよ。
562非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:32
何回も出なければ、居住実態不明で停・廃止。
563非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:33
キチガイに支給するのやめろよ
564非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:33
キチガイが生活保護受けなくなったら精神病院なんて半分潰れるぞ
キチガイの生保だけで1兆使っているんだからな
565非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:34
生活保護制度は厳正化しろ。
不正受給者は懲役にしろよ。
566非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:35
キチンと詐欺罪で告発して検挙されれば有罪判決は確実だよ
行政がチキンなんだからしょうがないね
567非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:35
行政と司法が手を組んで、生活保護制度を厳正化させましょう。
568非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:36
夜間訪問」実践できるくらいなら、真面目に仕事してるじゃん、て感じで
市民感情としては「納得」できる罠。勤務時間終わっても、被保護者の動向
に合わせて、残業の上電話するなり、職務に専念してればオレらの税金が有
益に使われてんな、て思うコトができる。
ただ、その際、記録に残すためだけにビジネスライクで「訪問」するってん
なら腹が立つ罠・・・。被保護者の療養上の悩み、将来に対する漠然とした
不安、風呂釜が壊れた、クーラーの調子が悪い、鍋、釜の類が使えなくなっ
た、近所の連中がワシの悪口を言ってるようだ、今度墓参りに行きたいんだ
が、果ては、最近暑くて食欲がなく、夜も満足に眠れない・・・など、逐一
被保護者の悩みや、心の叫びに耳を傾けてるか? そうして、言われたコト
だけに反応せず、たとえ、口に出さなくても「何か必要なコトはないですか?」、
「我慢しているコトはないですか?」といった調子で、アウトリーチをかけ
ていかなければならない。「何のために訪問しているか?」ってコトをよく
自覚した上で仕事をしているのか?
ていうか、その際、被保護者から上がったニーズを、他法他施策に照らし合わ
せて解決させようっつう努力や気遣いしてるのか? 訪問の度に「宿題」を
持ち帰り、被保護者が今、「何を必要としていて」、「今後、どういうふうに
処遇していかなければならないか?」ってコトをちゃんと考えてんのか? 
相手が「何も言わなかった」、「特に変化はなかった」ってコトだけで早合点
してはイケナイ。「何が言いたかったんだろう」とか、そこに「どのようなサ
インがあったんだろう」といったコトを吟味して、続く処遇に反映させなけれ
ばならないんだが・・・。
569非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:37
悪いこと言わんから精神病院に逝け
悪化するといかんからさ
570非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:38
ほとんど読んでないが
俺らの税金を使って欲しくないよ、よしんば使うにしてもどうしても必要な人間だけにして欲しい。
働かない奴や昼間からパチンコしてる様な連中は飢えて市ね。ホームレスも生きてなくていいよ。
こっちゃ少ない給料の仲から税金払ってんだから、わけのわからん事をうだうだいってんじゃねーよ。
571非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:39
福祉事務所の仕事の仕方にゃ、ホームヘルパー、SW、みんな腹立ってんだよ。
判ってんだろ? 悪いコト言わんから、しっかり「福祉」を学んでくれ。要保護
者が「大変なコト」んなっからさ。
大半の現業や査察は、「福祉」の素人なんだと思う。そうして困ったコトにそれ
を「自覚していない」香具師が多い。よいケースワーカーになるためには、現業
員の一人一人が素直に、「自分たちはケースワークの素人なんだ」ってコトを自
覚するコト・・・。まず、そこから入らなければ、福祉事務所が本来与えられた
目的を遂行するにふさわく機能していくコトはあり得ないんじゃないのかな?って
思う。
572非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:40
SW、ホームヘルパーの仕事の仕方にゃ、ケースワーカー、時には腹立ってんだよ。
判ってんだろ?悪いコト言わんから、しっかり「生活保護法」を学んでくれ。何から何まで
持ち込まれっと本来業務の遂行が「大変なコト」んなっからさ。
大半のSWやホームヘルパーは、「生活保護制度」の素人なんだと思う。そうして困ったコトにそれ
を「自覚していない」香具師が多い。よい福祉従事者になるためには、SW、ホームヘルパーの
一人一人が「自分たちは生活保護法の素人なんだ」ってコトを自
覚するコト・・・。まず、自分の職域と他者の職域がどこまでなのか理解するところから入らなければ、
福祉事務所に本来要望すべき事項が何なのかってコトは判り得ないんじゃないのかな?って
思う。
573非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:57
ちゃんと面接して採用しろよ
574非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:57
まあ、批判するのは誰でもできるわな
575非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:58
面接じゃわからん罠w
576非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:59
確かに一部ひどいのがいる
577非公開@個人情報保護のため:04/08/08 08:59
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / ペ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  ペ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ニ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ニ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  ス   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  ス  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /      

578非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:00
公務員はバカばかり。
579非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:14
3府県の財政「赤信号」 02年度普通会計決算まとめ

 総務省は9日、02年度の都道府県と市町村の普通会計の決算をまとめた。
低いほど財政の健全性を示すことになる経常収支比率は都道府県、
市町村ともに2年連続で上昇し、
財政の硬直化(人件費や借金返済などの比率が高いこと)が一層進んだ。
特に大阪、神奈川、愛知の3府県は
経常収支比率が「赤信号」とされる100%を超えた。

 都道府県の経常収支比率は前年度比3.0ポイント増の93.5%だった。
悪化したのは景気低迷で地方税収が減った上、
過去の景気対策のツケで公債費が増えているためだ。
01年度に100%を超えたのは大阪府だけだった。

 市町村の経常収支比率は69年度の集計開始以降最高の87.4%(同2.8ポイント増)となった。
100%を超えた市町村は、01年度の31団体から一気に68団体に増えた。

 都道府県と市町村を合わせた決算規模は3年連続で縮小し、
歳入総額は97兆1702億円で、100兆円を切った。
一方、地方債などの借入金残高は過去最高の193兆7004億円(前年度比3.2%増)に膨らんだ。
580非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:15
弱いものから切られる?

1、民間→2、地方公務員→3、国家公務員→4、議員
こんな感じ?
581非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:16
1番ヤバイのは、民間の使えない香具師と、財政破綻気味の自治体職員
582非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:17
1番ヤバイのは、民間の使えない香具師と、財政破綻気味の自治体職員
583非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:17
愛知や神奈川は大企業や工場がイパーイあるから、税金イパーイ取ってるんじゃないの?
なんで赤字なの?
教えてエロいお役人様
584非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:18
日本人の財産をアメ公に差し出すのが
小泉と竹中の役割
確信犯的国債乱発は円のドル化、預金封鎖の下準備
昔の特高復活かと思う、警察の国民の監視管理の強化
結局は日本国民の財産を日本政府が合法的に巻き上げるであろう。

優秀で行動力のある日本国民は
おかしな今の日本政府を見限り、
財産没収に反対し徹底的に抵抗しなくてはいけない。
もはや今の日本政府は倒れるであろうから
次の日本政府のあるべき姿を論じる時代に突入している。
585非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:49
賃貸住宅はどうなるの?
開発途中のNTはどうなるの?
日本はどうなるの?

かつて、「住宅政策」=「福祉政策」でした。
衣食住足り、経済成長も無い現在。
586非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:49
公営住宅廃止しろ。
定職に就けない奴はホームレスになればいい。
587非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:50
九段本社の公団>>>>>>>>>>>>>>>>横浜本社の機構
588非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:51
今の形態に当てはめると「東京支社東北事業本部」?だね
で茨城地域支社も東京支社茨城事業本部に格下げ
千葉と埼玉は合併して「関東支社」
神奈川は微妙だが、多摩NT事業本部と合併して「南関東支社」または「南関東事業本部」か?
589非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:52
独立法人の連中ってさ、もう本省とか元の官庁の組織に移動できないってホントか?
同じ試験で入ってるのにすごい不公平じゃない?
もしかして 組織無くなる=リストラ
ってことか??
590非公開@個人情報保護のため:04/08/08 09:53
地域公団と合併したら2〜3年田舎勤務でマターリ暮らしたい
591非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:06
返せる借金ならば「投資」となるが
返せない借金は「詐欺」=「悪いこと」だと思うが?

住宅整備公団はともかく、都市基盤整備公団になってからやった工事は欠陥マンションや手抜き工事ばかりで世間には迷惑しかかけてない
それこそ職員みんなが目玉や腎臓売ってでも返すべきじゃねえか
592非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:06
手抜き工事を公団が指示してたとか黙認してたとかいうなら責任重いけど、
どう考えても一番悪いのは実際に施工した業者じゃん。
593非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:07
「手抜き」ではなく「コストダウン」と言えばいいのです。
594非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:09
独立行政法人化に伴って給料にも勤評による能力給&査定給が導入される。
本人の勤評を5段階で査定し、その成績によって昇給に反映される。

なお、給料の原資(予算)は枠があるので、評価は相対評価となる。
595非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:10
目標設定型の能力給制度は、富士通がかつてやって大失敗しました。

目標値をクリアするために自分の目標レベルを低く設定してしまい、
誰もリスクをとって新しいことにチャレンジしなくなったのです。

また、相対評価だと常に評価が低い人がくさってしまい
手抜き仕事や他人の足引っ張りをすることが多々あります。

日本では、優秀者を表彰する(特別昇給とか)システムの方が合ってると思われます。
596非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:11
5段階評価のために現行の職位級をさらに4分割。
評価5(最高)は6段階、評価4は5段階、評価3は4段階(従前の1号相当)昇給。
評価2は2段階、評価1は据置(=昇給しない)。

なお、職員数に対する各々の評価人員割合は
評価5・4・3・2・1=5%・10%・70%・15%・10%・5%となる模様。

「俺は評価5(最高評価)に決まってる。評価2・1なんてのは窓際の年寄り連中だろ。」
と自信のある若手職員たちには問題なかろう。
597非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:35
結局「仕事してるふり」のうまい連中が評価される。
598非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:36
作ってる&企画してる香具師が、意味わかってないんだろ?
聞くだけ無駄無駄
599非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:39
大卒一般事務ですが。
基本給17万で扶養手当、住宅手当などついて23万に
なりますが税金ひかれて手取り16万ほど・・・。
どの自治体のHPから、給料表が分かるので公務員の実情を見てください。
今年、40歳になる上司でも、手取り27万ほど。
なぜ、公務員の給料が高い、高いと騒がれるのか理解に苦しみます。
600非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:39
何甘えているのでしょうか?
十分もらいすぎでしょ?
公務員の給料は月10万程度が適正ですからね。
601非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:40
国家公務員の一般職は、薄給だからな〜。国家公務員の給料は民間準拠と言っても
高給盗りの高級官僚の給料も合せての民間準拠だから、その分一般職員は、
薄給になってしまう。民間の平均賃金並まで劇的に給料がアップしたら、超嬉しいのにな。
602非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:41
血税なんて本来の意味わかってんのか?
スズメの涙ほども納めてねぇくせによ。
603非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:42
>スズメの涙ほども納めてねぇくせによ
 ていうか、法を犯して脱税してなきゃ別にいいんじゃないの?
所得税や住民税を法で定める額収めてて「もっと収めろ」っていわれても困るわけだが。
しかもその税率とか決めてんの役人本人ジャン(w
所詮税金なんてできる限り納めないに越したことないわけだし。
604非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:43
公務員は一旦全員解雇して、失業者やシルバー中心にパートとして再雇用すればよい。
公務員の仕事など失業者やシルバーでも問題なくできる。
しかし公務員が民間に行っても使い物になるはずもなく結局失業して公務員に戻ってしまうのは見えているが。
605非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:45
日立製作所の大卒総合職の給料は、公務員より少ないみたいだぞ。
世界に誇る大企業の社員より給料もらってるって、どういうことだろう
606非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:45
日立なんて韓国や中国から輸入した家電製品に自社のロゴ付けて売ってる
だけの会社だろ。
607非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:46
嘘は良くないな。
一番新しい会社四季報で調べてみたが、日立製作所の大卒初任給は、201千円だったよ。
公務員の大卒初任給なんかと比べたら凄く高いじゃん。
608非公開@個人情報保護のため:04/08/08 10:47
民間と言っても色々ある様に、公務員の世界も広いから、
全体を一括りにして決めつけるのは無理があるよ。
大企業の役員や銀行・マスコミの社員の給料だけを見て
「民間は高給盗りばかりだな」なんてアフォなこと言うのと同じだよ
609非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:08
民営化したら、突然儲かると思っているなら、
その理由を聞きたい。
と、何度もあるのに、全然答えがないよね。
610非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:09
まともな意見が出ないと、議論にならないね

収入なくても採算取れなくても民営化したいって、
それこそ資本主義社会から抹殺されるだろうに。
611非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:10
までの流れ

【賛成派】 民営化できない業務はないはずだ。全部民営化してしまえ。
【公務員】 そもそも採算度外視でやっている事業もあり、サービス利用料が高騰しますが。
【賛成派】 ……。

【賛成派】 予算の配分だけ公務員がやって、実務部分は民営化してしまえ。
【公務員】 介護保険のように中間搾取や不正請求の横行が予想されますが。
【賛成派】 ……。

【賛成派】 組織はそのままで人だけ派遣にしてしまえ。
【公務員】 個人情報や機密情報の流出が予想されますが。
【賛成派】 ……。

【賛成派】 とりあえず民営化してダメだったら公務に戻せばいいだろ。
【公務員】 アホか。
【賛成派】 ……。

【賛成派】 屁理屈ばかり並べやがって、どうせ自分の身分が可愛いだけだろ。
       とにかく民営化すればよくなるんだよ!
       収入なくても採算取れなくても民営化可能なんだよ
612非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:11
じゃあ、結局、具体的な考えがある推進派がいないわけだな。
つまらないなぁ。
613非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:11
多分明日の昼くらいには何事も無かったかのように
内容が全くない下品な一行煽りが復帰するでしょう。
世は全てこともなし。
614非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:12
そんな人が実在したら、とっくにほとんどの公務員の仕事は業務委託じゃなくて会社になっ
てるはずだよ。
新発見だって、完成にこぎつけた人は一握りでも着想した人はもっと多いはずだから。
615非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:44
別なスレでも公務は全部民営化できるなんてこと言ってた連中がいたはずだけど
どうしちゃったんだろうな?なんか寂しいな。
そこでもイギリスかなんかの例を出して、警察なんかも民営化できるんだなんて
言ってたけどね。
ああ、上の発言で民営化したら料金等が高くなるというのがあるけど、それじゃ
駄目なんだよね、本当は。民営化したら安くなって質も良くなるというのが民営化
論者の御意見なんだからね。
警察も民営化したら、より効率的に治安を維持してくれないと意味がない。
さあ、どんな方法があるのか是非教えて欲しいね。
616非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:45
イギリスのサッチャー改革は当初は注目されたけど、
結局公共部門のサービス・モラール・モラルの低下を招いた
だけだからなー。国際的ニュースになったのは列車事故だけだったけど。
617非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:47
どうもこんにちわ。
私は、来年の公務員受験を考えているのですが、4年近く国民年金を
払っておらず、それが採用時に消極的に考慮されてしまうのではないかと
思い、心配です...最近かなり世間をにぎわしている問題なので気になります。
どなたかお救いを!?
618非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:48
げびた考えのお方ですね、残念ながらあきらめましよう。
権利と義務を勉強し直してください。
619非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:48
とりあえず、いまから支払えば、二年間分なら遡及されるんですよね。
免除の手続を申請すればよかったのですが、それを知ったときはもう遅かったです...
未納とかの個人情報は、国民なんとか番号とかでわかりませんかね...?
620非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:49
>採用の可否を決めるのにそれほど重要なファクターだとはいえんだろ。

「なかば国民の義務」を放棄してても?
621非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:50
問題無いだろ。
この国が「国民年金を払ってない人はどんな行政サービスも受けられません。最低限の生活の保障もしません。むしろ逮捕します。」
っていうくらい国民年金の加入を重要視する国ならともかく、国民年金を払わなかったら老後に年金が貰えないだけだろ?
622非公開@個人情報保護のため:04/08/08 11:51
おや、まあ、筋論ですな。どこかの議員先生みたい。
社会人の信義、道義などどこへいったやら。
623非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:19
看板番組のニュースステーションにキズをつけられたから。
あのダイオキシン報道で行政処分を喰らってから公務員叩きがきつくなった。
624非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:20
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  久米宏のうんこクサすぎ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
625非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:21
公務員が、一番叩いた時のコストパフォーマンスがいいから。
民間だと、叩きすぎると自局の番組のスポンサーを降りてしまう可能性があるから。
どんな奇麗事言ったって、テロ朝も営利団体ですから。
626非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:22
日本の債務残高は660兆円。先日の長期国債の入札は入札額未達の札割れで、国債がだぶつき始めている。
これ以上借金を重ねれば、いま巷で噂になっている『ネバダリポート』、『新円切り替え』が
現実のものになるかもしれない。
『ネバダリポート』はアメリカのIMFに近い筋の専門家がまとめたもので、日本がもしIMF管理下に
入ったとすれば、次の8項目のプログラムが実行されるだろうと述べている。

IMFは日本政府の収支均衡のために、
1.公務員の総数、給料は30%以上カット、及びボーナスは例外なくすべてカット。
2.公務員の退職金は一切認めない、100%カット。.
3.年金は一律30%カット。国債の利払いは5年から10年間停止。
4.消費税を20%に引き上げる。
5.課税最低限を引き下げ、年収百万円以上から徴税を行う。
6.資産税を導入し、不動産に対しては公示価格の5%を課税。
7.債券、社債については5から15%の課税。
8.預金については一律ペイオフを実施し、

その後、第二段階として、預金を封鎖したうえ、預金を30%から40%カットする。
ということである。(衆議院議事録第10号 平成14年2月14日より)

戦後、日本政府が行った『新円切り替え』(敗戦によって生じた莫大な政府の債務を帳消しにするため、
国民の預金を封鎖し、預金をカットした)を再度行う必要があると指摘している。
また、現在の日本政府の債務はそういった手段でもとらない限り、返済は不可能であり、「新紙幣発行も
『新円切り替え』の布石である」(週間エコノミスト8/27号)という見方もある
627非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:22
漏れもそうオモタ。
テレ●ははっきりいって公務員たたきすぎ。
っていうかまぁ所詮毎年視聴率…
だから少しでも国民を見方につけたいんじゃない?
まぁ漏れはテレ●のアナウンサーが一番萌えだけど(*´Д`)はぁはぁ
628非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:23
> テレ●ははっきりいって公務員たたきすぎ。

そうかぁ? まだまだ叩き方が甘いような気がするんだけど・・・。
国民を味方につけたいならもっと正確な報道で公務員を叩かないと。
手加減してたら国民はそっぽ向くよ。
629非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:24
寄生虫は、ご主人様が納税者である国民だと理解していません。
おまけにそのご主人に向かって怒り出す虫もいます。
仕事は楽です、仕事が忙しいを連呼するのが仕事です。
責任なんてとりません。誤りは適当にごまかして、
うやむやにします。
また、寄生虫は死ぬまで税金を使いまくります。年金も
税金です。
630非公開@個人情報保護のため:04/08/08 12:24
なぜ官僚叩きでなく公務員叩きなの?
631非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:11
いろんな法律やセクハラ規定などで、声さえかけづらい公務員の職場。
権利意識だけ剥き出しの怠け者女性職員が跋扈してストレス溜まる。
手を出そうものなら罰則やら懲戒処分、良くても出世の道を絶たれる昨今。
当然、素人との出会い系なんてもってのほか。
それなら性風俗へ・・・と言うのが男の自然な発想。
632非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:12
さすが公務員。
低脳大爆発な下品なスレですね。
君たち社会の垢にお似合いです。
633非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:13
どうして公務員の給料で8マソの店に行けるの?
俺の同僚なんて、小遣い月2マソだよ。
634非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:14
なんでわざわざ高い金払ってそんなとこ行くの?
庁舎内にいっぱい♀いるだろ?
やらせてもらえばいいじゃん
ファミレス代だけで済むじゃん
635非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:14
よく公務員の女なんかとできるね
ブス専ですか?
636非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:15
漏れは嬢から教えてもらったよ。
「メールアドレスもってる?」って聞かれてお互い交換。
結構たのしくメール交換してるよ。
637非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:16
本当は6万以上の高級店行きたいんだけど・・・・
財布がだめだと言ってる
またデリでも呼ぶか
638非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:17
風俗行った時に公務員だということを明かすの?
639非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:17
恥ずかしくて言えないよ。公務員なんて下等な仕事。
風俗嬢みたいな上流階級の前で、これ以上見下されたくない。
640非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:45
家庭の事情で仕事を100%こなせないのが苦しくて、現在鬱で病休取ってます。
仕事をしたくない訳じゃないので、家庭の状況と自分の体調に合わせて少しずつ復帰したいと思っていましたが、
人事権を持つトップに
『復帰するなら残業でも何でも100%こなせ。それが出来ないなら身分保障のある3年先までずっと休め。
中途半端に仕事が出来ないと迷惑だ。』
といわれてしまいました。
主治医は『私がよく話をするから、そいつを連れてこい』と言ってくれます。
ただ、社会人である以上、トップの言いたいことも理解できるし、両者に面倒をかけたくないので、
いきなり100%復帰で行こうと思っていますが、考えただけで増々鬱になります。
641非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:46
あれだけ暇なら鬱病くらいにはなるだろ。
642非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:47
東西冷戦は各陣営が自己の体制を正当化し、敵の体制を否定して
それぞれを分裂病患者・鬱病患者と同一視してきました。
官公署は、政治的紛争の非軍事的解決処理機関であるため、
精神病院で、精神科医が臨床診察するのと、酷似した、論理操作
がおこなわれてきました。現代政治学が一分野に行動論という
アメリカのシカゴ大学で研究していたものの、応用です。
それで、必然的に心の病は、職業病となっています。
それから、追跡妄想や自殺願望などは、政争で対立分子を駆逐する
のに、意図的に作り出していますので、グリーンベレーのような
タフな精神力が特に必要とされ、正常な健常者は、大抵
心の病にかかるのが当たり前です。
643非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:48
うつ病になる人は多数いる。
休みを使いすぎたアボーンは診断書をもらって
病欠で旅行に行く。
これが公務員の王道だ。
644非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:50
って言うか、楽な仕事なのに待遇が良すぎる事が
問題なんじゃないかな。
公務員も民間の人々と共生してるわけだから、彼らに対して
罪の意識を感じてそれで自分を苦しめてしまうのではないだろうか。
公務員の待遇を悪くするというか、本来の姿に是正すればいいんだよ。
645非公開@個人情報保護のため:04/08/08 13:50
給料は間違いなく入ってくるが、暇過ぎるのが悩みだ。
慣れることは堕落に思える。
646非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:11
育児休暇は迷惑です。
647非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:11
育児休暇自体はいいけど、ケアしない人事が原辰。
バイトよこせ。
648非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:12
制度自体は許せる範疇。
制度の上にあぐらをかいて、居直るやつが問題なんだよね。
いわく、「他の職員は我慢して当然。」
いわく、「済まないと10回いえばいいんだろ?」
いわく、「他人を叩く前に自分を磨け。」

だれの犠牲のもとに制度が存続してるのか、全く理解できていない。
649非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:13
田舎に赤ちゃんをあずけて、
自分は育児休暇をとり、
毎日映画に行ったり、遊びに行ったりしている奴がいたな。

制度を悪用している奴がいるから、
必要な人が、休暇取りづらくなるんだよ。
650非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:14
育児休暇取る奴は迷惑なんだよ。

制度を拡大していくのが世の中の流れですよ?

どこが世の中の流れだよ。ソースだせよ。
お役所が出したもん出すなよ?
俺の知り合いの大手飲料水メーカーの(ry

人事の問題では?

育児休暇のせいで同性の採用が抑制されている
651非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:14
とりあえず、女は恐ろしいと言うことが
よくわかりました。
652非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:15
制度の悪用をする女がゆるせない
653非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:16
職場やその環境に不満があるなら辞めればいいのに・・・
654非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:17
まったくだ。
655非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:18
なるほど、不満があれば辞めるっていうのが育休女の思考回路か。
仕事に対して無責任だし、あきれるほど自己中なんだな。
話が通じないはずだ。
656非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:19
>他人の善意に甘えて、ワガママし放題

そうそう、そこが問題なんだよ。
わがままでない人は、問題ないんでしょ?
十把一からげでは語れないよね。
657非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:38
鬱になるヤツは責任感が強い真面目(すぎる)ヤツ。
俺のようなのはいくら仕事が増えてもどうせやらないし、ほっとけば見かねた
誰かがやってくれるから、なりたくても鬱になりようがないヽ(´ー`)ノ
658非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:39
過呼吸ってのもあるから気をつけな〜
659非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:39
究極の公務員でも罹ってしまう病気だ。
俺には関係ないと思わない方がよい。
660非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:41
公務員の鬱はサボり癖
661非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:41
私も鬱になりました。
ただいま病休中・・・自宅療養で2ヶ月目です。
県と上司のあたりが悪かった・・・。
662非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:42
ノルマというなら税金の徴収もノルマみたいなもんだよ。
しかも強制執行などの強硬手段にでると、恨みを買い、
仕返しや嫌がらせをを受けることもある。
あと職場の人間関係はどこでも大変。
663非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:44
「公務員は楽でいいよなぁ」なんていう奴は絶対に公務員にならないで欲しい。
そういう奴が公務員になると、周りの真面目で責任感の強い公務員がシワヨセ
喰らって鬱になるんだよ。
664非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:45
確か国家公務員の休職の理由の第一位が鬱病じゃなかったっけ。
ていうかここで公務員を責めてる諸君、そんなに羨ましいんだったら
公務員試験受けて公務員になればいいじゃん。
みっともないぜ。
そういう自分は都銀行員でつ。
個人的には公務員になりたいでつ。
待遇よすぎじゃないすか公務員。鬱。
665非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:45
それは違う。
長期休暇の申請の時、旅行とか育児とか言うと
世間の反発を食らうので、鬱病って書け、と言われてるから。
666非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:46
うつ病というのは、仕事がきついからなるというものでもありません。
どんなにひまだろうとなるときはなります。
誰でもなる可能性はありますから、うつ病いじめはやめといた方がいい。
ただ、どちらかというとまじめな人の方がなる可能性が高い。
まじめな人はろくでなしの公務員と住民とに憤慨してなってしまったりするので、気の毒なケースも多い。
ただし、統合失調症は話がまた別。
人格障害に至っちゃもっと別。
667非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:47
大蔵省のキャリアなんて一割が自殺するらしいね。

恐ろしい・・・
668非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:48
社会の病理の受け皿にならざるを得ない部分があるからね。
周囲の職員の質にもよるけど、国民のためとか思ってやってたら簡単に鬱になるよ。
まず自分の心を守れ。民間に勤める人間が、まず自分の利益を守る権利と義務が
あるのと同じで、決して悪いことじゃない。
それが守れてはじめて社会のために働ける。
669非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:50
公務員は社会の底辺を相手にする仕事なんです。
670非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:51
「自殺の大蔵、離婚の通産」なんて言われていたな。
671非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:51
俺は仕事出来ると勘違いしている奴が大量にいるんだよね。
672非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:52
2ちゃんねるの世界では相手をボコボコにしてる香具師多いぞ(w。
673非公開@個人情報保護のため:04/08/08 14:53
公務員の鬱って目先の困難な仕事を他人に押し付けるための仮病でしょ
674非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:15
共産主義になった翌日、私は妻とともに散歩に出かけた。
もう冬だというのに木は青々としている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「人間が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは人が人を支え合う時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「人という字を御覧なさい。二本の線がお互いを支え合っているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い中年男がそう言って微笑んだ。

ロックンローラーは長年使ってきたギターを質に入れ、黒光りする鍬を購入した。
「ロックはもう不要だ。これからは日本中に鍬の音を響かせよう」
一仕事終えた農夫の表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
675非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:18
公務員になってみたけれど、使えねー先輩ばっかり
676非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:19
使えねー先輩がいる役所に入ったお前は同レベルw
677非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:19
毎日つきあい残業させてやる
678非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:20
本当に使えねぇや氏は使えねぇよ。
震災の俺より条例が読めない先輩って何よw
俺の突っ込みにたじたじになってるし。給料分は働いて見せろって感じだよw
679非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:21
バカだなー本当に賢い香具師はわざと無能のフリしてるんだよ
面倒な仕事押し付けられないように
680非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:21
本当に賢い先輩ねぇw
ふりだったらたいしたもんだけどね、発揮するだけの実力があればねw
681非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:34
都道府県や市町村の法令担当職員の皆さん、何か語ることないっすか?
いろいろとあると思うんですけど。
682非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:35
指定管理者制度なんてどうですか?
漏れの市では6月議会に個別条例として、まず一本発射します。
委員会の想定とか面倒になりそうです。
683非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:36
公務員はリストラがなく年功序列で仕事せんでも
給料上がっていくと妄想していた諸君ご愁傷様。
まさに公務員バブルだったね、躍らされた人ごくろーさん。
公務員がリストラにあっても同情する人はいないよ。
若い人は生ける屍になる前に身の振り方考えたほうがいいよ。
年寄りの下級公務員が民間きたとき、悲惨な目に会うから
まあいまから不正でもして小金でもためときなw。
684非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:37
公務員なんて、みんな、例えば
九時に勤務先に行って十八時には帰る。
年収は一千万以上!

こんなことが許されるわけないだろw
685非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:37
公務員の自重も必要だろう。
日本経済の実態と離れ過ぎた公務員給与は改定すべきだ。
現在は全国民が自重してるのだから。
686非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:38
__((`__
         , '´    :.; ‐ 、:. 、
       /       :.ゞ,ツ.: ヽ
      ,'   /    ゙´     ヽ
      i  / /  ノ  !   ! i,ゝ
      レ' レ'__,.イリ ,人_ ! ハ
     '´ハi !i c==........=oノノ ノ
 ぷ   ノi从!リゞ_r_-_っツ从ト、
  る .,.,   ``,ハ__,ノ>、^^'´   _, '⌒ヽ.
 ぷ.:,'⌒ヽ、__ィ'⌒ヽ {」 !      `ヽ 税 )
  るヽ イヽ_,ハ.___,、 \| i :,      ) 金 (
\  レ'iヽ_.:_.._:.ィ、\ ヽj ;.   / (  返 )
    `ハ.::. ,':.  .:.く:._` ´ヽ.      ) せ(
―-  /ノ.:.;.i:  y'  :i:ヽ、', ヽ. ‐-- (   !! )
    ヽ、:..!i  i   :i.: i`)   ',    ヽ :ノ
/    ヽ,ハ   i    i   ̄`ヽj \    `
       く._ ',  i    i !ィ´ ̄
          `',. !  ├'´
        ,: !__j.   i ;.__
         .;. ', ト、_ノi :,三三二
            ヽ!__,ノ 三三三三二
687非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:39
/ /     / / l    ,  、    ヽ   \
       .//   /  ;' ./l l   :l .:lヽ  i:.   ヽ  ヾ.ヽ
       ;/   /   ! :l l l!   ::l ::! ヽ .i、:.  ヽ  ヾl
       /   /    .:l :l .l .l l ! ::l! ::!  i !、::. i l   ヽ
      ./ /  /  ,  .、::i ! .l l .l l  :lヽ l  l ! l::  ! l:.::   !
     .; ./ .:;'  / ..::ノ\!.l l l ヽヽ :l ヽi  l l l:: l l:::::  l !
     i ;' ::/! ,/ .::/   \ ヽ、\、:i  \ l/  l,,:'‐l::l::: l l
     ! ;' .::/_l /' .:;ィ' し'   `\ ヽ \!   /´;/ /;l:::  ! l
     ,.l i .:/´,l/ .;ィ::!      ○ ` ‐'' ` ‐''"  " 〃!: ;'l/
   /:;i.!.::i .'';' :/、l::!    ヽヽ         O   '/:/ ,ィ'/'
   /:/l:l:∧ ; :;'、`i::!               ヽヽ !//.l'
  ;'//~l:lー'i;'、ヽ ヽ!.     /⌒ ー 、、_.    イ´::l: i     <税金返せ!
  /   l ヽl!`'/ーi、      l      ヽ. /   /´!::/'
  /      l. /  l `ヽ、   !      /  /ヽ l/
 /   ,    l   l  ヽ`ヽ、 ヽ    /,,..-''"i  l
./    !:.:.:..  l,. -‐-、. /^l  ./`iー=i'i''"   /  l ,. - 、
ヽ     ゝ‐'''"'ヽ、..  l'\ ヽ、  l く´ ;' !   ./  /´ ,,.. ゝ- 、
 !   /´  /   `く  `Yー;ーy‐''"" ̄ヽl/  ヽ/ ヽ、  \
/   /  /  /  ヽ  l   l     /i / / \   \  l
688非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:39
経産省法令審査委員を語ろう
689非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:40
ぜんぜんこのスレ伸びないな。
霞の職員なら法令審査担当者への悪口とかで盛り上がりそうな
気もするんだが。
そういう俺は元法令審査担当者w
690非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:40
砲声局がキチガイ本家、法令審査はキチガイ本家の単なる下請け、何もわかっちゃいない
691非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:41
その法○局がやってくれました!
厚生年金保険法で、改正ミスでつ!
法制執務の基礎すら知らないなんて、法○局は超DQNでつ!
692非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:42
 ,. ‐ ´  `´  ̄ `丶、
               /            \
              /  ,/ / ム, -、 ヽ ヽ  ヽ ヽ
            i  ,イ / /  `^ハ l l、 l  l  l
             |   H7トl、   l_」_! l l ハ   l  |
            lハ/V,rテハ   ノ⊥レ'メ/ l  /  l
.             〈ドぃtノノ^ Y´ '/,ぅヽ ソ /  /
             l`,,ー',  {  {t_ソノー∠、 /      <税金返せ!
            ヽ、 r-、 ` ー,,- 'イノ刀 }
                >、`ー'   _ ィ>ァ‐'´
              ,ハノ T  ´ //ノ
          ,. -/´ノ__丿  ∠ノ,ノ- 、
         / ノY^ヽ、 __ r'´ノ´   ヽ
.         / i,〈、、ゝ zー-く_ソ′      ヽ
         /ノ〈     `ーzノ/  ヽ     \
       /´   ! ,/ ̄ _ノ〈     ‐\       \
        〈  ` }_/-ー ´   i    / 丶、    ヽ.
.       / vー<ソヒk、      人  /    \     ヽ
        \ヽ '  `` ー <  ヽ/       ヽ,_   ヽ
          `|        ヽ、ノ     _,. -‐ ´       〉
693非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:42
知ってる人が多いでしょうが…

法令データ提供システム(法令が見られます。)
ttp://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
洋々亭の法務ページ(地方公共団体の例規集が見られます。)
ttp://www.hi-ho.ne.jp/tomita/

こういうところで情報交換できるといいですよね。
694非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:43
法制 イズ ドキュン
695非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:44
内閣法制局ってどんな人間の集まりなの???
696非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:44
東京都法務部>>>内閣法制局
697非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:45
ここは激務?
698非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:46
ガクブル
699非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:47
金さえ積めば、政治の力で、独占マンセーになりかねん。
700非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:49
政治力だけで愛媛は衰退
701非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:51
【大分県が職員給与2%減へ 】
ttp://www.sankei.co.jp/news/040609/sei003.htm

大分県が財政再建団体に転落だって。
次は大阪府だね。(ワクワク
702非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:54
競争の結果独占になるのはよろしくない、ってことでしょ
703非公開@個人情報保護のため:04/08/08 15:56
電話をした。

急に態度が変わった。
お前が用済みになっただけじゃん(笑

民間で前向きに楽しく働きます!
/__,. ィ 彡     `ヽ
 /  ー ヽン         \   
./      }_. -====- 、  ヽ   
i    ,..:´卍}::::: -―‐- ヽ.  }
|   /::;.- ニ二 三二二___ン  
ヽ .i / ,. ・''´ ̄   ,.. '1ミ|
 ヽレ /   _,,..-‐'´   |川__ 
  ヾト-‐''"´   ⌒     `{/' ! 
    ゞ|  (・)  (・)    .::|  / 
    ヽl  ⊂⌒◯-----::::|_,/ 
      ヾ;::. ||||||||_    ::::::|l  <公務員はガス室送りじゃ。
      ヽ: ヘ_/ \j::::::ハ 
      ,.. ‐.._ ..__,..'/::::::::::/ ``
     /_,.ヘ\ヽ/ニ、::::::/
    //    !} /rュ ヤ ヽ/
    / |   レ∧ rュ ャ/
  /  |    /  ヽ._/
 /   |   ′ O
/ /     / / l    ,  、    ヽ   \
       .//   /  ;' ./l l   :l .:lヽ  i:.   ヽ  ヾ.ヽ
       ;/   /   ! :l l l!   ::l ::! ヽ .i、:.  ヽ  ヾl
       /   /    .:l :l .l .l l ! ::l! ::!  i !、::. i l   ヽ
      ./ /  /  ,  .、::i ! .l l .l l  :lヽ l  l ! l::  ! l:.::   !
     .; ./ .:;'  / ..::ノ\!.l l l ヽヽ :l ヽi  l l l:: l l:::::  l !
     i ;' ::/! ,/ .::/   \ ヽ、\、:i  \ l/  l,,:'‐l::l::: l l
     ! ;' .::/_l /' .:;ィ' し'   `\ ヽ \!   /´;/ /;l:::  ! l
     ,.l i .:/´,l/ .;ィ::!      ○ ` ‐'' ` ‐''"  " 〃!: ;'l/
   /:;i.!.::i .'';' :/、l::!    ヽヽ         O   '/:/ ,ィ'/'
   /:/l:l:∧ ; :;'、`i::!               ヽヽ !//.l'
  ;'//~l:lー'i;'、ヽ ヽ!.     /⌒ ー 、、_.    イ´::l: i     <税金返せ!
  /   l ヽl!`'/ーi、      l      ヽ. /   /´!::/'
  /      l. /  l `ヽ、   !      /  /ヽ l/
 /   ,    l   l  ヽ`ヽ、 ヽ    /,,..-''"i  l
./    !:.:.:..  l,. -‐-、. /^l  ./`iー=i'i''"   /  l ,. - 、
ヽ     ゝ‐'''"'ヽ、..  l'\ ヽ、  l く´ ;' !   ./  /´ ,,.. ゝ- 、
 !   /´  /   `く  `Yー;ーy‐''"" ̄ヽl/  ヽ/ ヽ、  \
/   /  /  /  ヽ  l   l     /i / / \   \  
   /ヽ                 
               /   .ヽ               /.゙、
           /     ゙、             ,/`   ヽ
          ,/`      ヽ           ,/     .ヽ   コピペ楽しいなあ。
            ,:'         ゙l             /゙      ヽ
        .,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/         ヽ
          ,:'                  `"           ヽ
      ./    ━━━━━         ━━━━━     ゙i、
      l゙                                  ゙l,
      |                                   |
      !  \                     /          |
      !    \                  /           l゙
      ゙,    \__________/            l゙
       ゙l.      \            /             l゙   
       ヽ.      \         /                l゙
        `-       \      /             ,"
         `'、、.      \   /                 /`
             ,,`'i、,、.     \/              ,,/′
            ,/′  ゙''‐i、,,、               _,,-‐″ \
        .,."       `^''ー--,,,,,,,_     ._,,,,―''''"`     ヽ
        `               ゙゙̄^` ^            ヽ
 _,.-''"        \
         /            ノヽ、
       /       _,. -‐‐''ニフへヽ ヽ
      /    ヾ( )-‐''"´--‐'"´    ヽ| `、
      /   /  /_ニ二ニヽ       lヽ 丶
      {   !/ ´_, -‐ 、     <二 ヽl ! |
     ハl  i'´ >'7、⌒ト`     _,.‐、ヽ! ! !
     ,'  ヽ l  ´ i。`ー1     7_バヽ_ ,' /      <公務員必死だなw
     l /二ヾ!  _、ヾ__ン      {。 } ハl//
     ハ ( ヽ!   ^ー- '    、 ヾニ'_  !ヽ
    ,' ヽ、二          ´     レ'
    !   | ヽ、       。      /!
    /   /l |  ヽ、          イ l
    /  / l l   | ` 、    ,. ィ´ |  l
  /  /  l l   |    `「´   |  l  l
 /   !   l l へ l     |    l   !  !
 !    l /l l   \     レヘ  |   l  l
_  ,-、___
       ,,`-''ヾヾ三 ,-ーヾ、
     /,,-"キ ~  ゙' ̄ ̄i、゙ヽ
    /i,''//: キ       `iヾヽ 
   /i,/;;;;;:|:    :!:    、メ ヽ、 i、 
  /i|,!|メ;;;;;|:    :i':    、メ`  i| ト、
  ,i| !|l|ト|;;;;;i、   :/:    :/:_   |!| |)
 /,'i|__|ヾト、;;X 、:/:、  ,/_,..ニ 、` |!_|lト、
/!|i!/_、|/;;<;( ・。);;イ,ー-''-/( ・。) ,i  !, ヽヾ     <税金返せ!
丿i|| ,d|/",!i :\ , c( )っ、:` ̄    ib ||ノイ、 
|ll!| ヽ_| l| :i  /i、 ,!!、 ヽ::.      :|_,/イi|l|
ノl!!!| i|:|、:::..    `ーキニ=ー':.、::.   ,!/i|ノノ
 `1ノi!||ii:ヽ:::...    :i: ^-     /i|!ゝ    ,―i- 、_
   |、|!!|イ |ヽ::、_:!:___,,,..-'-|、l||ノ    「   \  \   
_    ノ,-'| ー----------―' |` 、、   ヽ, |  \,―、 
 ヽー''~ |::::::| ニニニニニニニ |:::::| ト、 ,/ l、    |i:○ |
( l} ) ,|(=)|ー―――――――|(=)|//( {] )(~|i\ i___i 
  _______
         //    \:::::::::::\
       /:::/       \::::::::::::\
      /::::::/          \:::::::::::\
     /::::::::::/              \:::::::::::ヽ
    /::::::::::/               \:::::::::丶
    |::::::::::/                \::::::::|    
    |::::::::/ ===     ===  ヽ::::|    公務員が悪いに決まってるだろ。
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
     |/  `───. /   ` ───    | |
   (||         (●_●)        |ノ
    ||        :::::::::::l l:::::::::::       |
    | ヽ   /  / ̄`´ ̄\ ヽ   /  |
    |   ヽ /   -二二二二-  ヽ /   |  
    \    |  \     /   |  /
      ヽ   |     ::::::)))):::::::     | /
       丶      ::::::::::::::::::     /
       /| \__(((((__/ | ̄\
   / ̄\ 丶    ))))    /
         /  /  !
            ____ ,,,、ィ''´ ̄ ¨ ー-,!、 ,.-、
           / ,へャ’          ゞ゜:.:..ヽ
     _,..- ーケ' //      ヽ  ヽ   ヽ:.::..ノ
   ,r_´_    / 〃    ゙、 `、 `、ゞl   ゞ( ,  ´   ` 、
   i、   ̄``y゙ /{   l、   !.i i ! ' ⌒jヽ ! |:.|         、
   ヽ  f'``丶v  ゙、  _l   | ! l ゙i.| lィ'-、j ノ |:.|         ,
    ,人__|:.:.::.:.:.:.:ヽ .X´ !__ リ } | !jV ),, }|〈 ノ┘ 
    |:.:.:.:..|/j::.:.:.:.::.:V  ,r'⌒ゞ ' '   ゞしリ.| 、   <公務員必死だなw
   !:.:.:.:..ゞ::.:.:.:.:::.:.:.〉ノ!f´);;}.|     `¨ ´ j    、  _  , '
   ヽ;:.:.,;,;,\:.:.:.:..:ハ ヽ;ィン´  ,.-┐  ノ!    ,   、
    ゝ、;,;,;,;;i`'ーハ、ヽ、_^´     、_.ノ ,.イ |  ,      、
      `'ー-!  l l、 ヽ ~〕'''‥ーr=' ¨7ァ…'ー-.、
         |  |  |、 ゞ´ ̄,. ‐'"ミヽ〈( 〈 | .{ .ハ.   , '
          |  |  | l,  V'´   Viノ `''宀孑’ !.
        .、 !  |  | ! / 、_人J     :。`.   l.
     , ´  ,'  |  | | ,'   |  :゚:         !   !
   ,    /. U | l,i    |            l  |,  ´
   ,    ,'   U |, l     |`、           |  !
  ,     !   | /  |     |、.ヽ           !  j
  .     ゝ.  ヽ{  {     j | }           ト '
   、     ヽ、_\/iゝ_ ,ノ |/        ',
    、       \{ヽレミ_/             !
     、        , '/            |、
         、 _  ,  '  /      、        |
               ,'        ;     , '   | `
               !         レ_,. '      |   `  、
     i  i ,'   : : :  ::. :. :.:. :.:.;:: :.:. i. :. ::. i:. :. :.   i :. :. :. :. i
             ,! i l ! l  i:.i:.i: :. :. :. i.:. i::i:::. :i:.l i:i:::i:. l:. i: ;   i :. :. :. :.::i
                l ; i l l i: i; :i::l::l: :. :. i:::l:.:.l:i:l::i:i:l:.i:.l;l:i:l:::i:l i i    i i:.i:. :. :.:.i
              l  i i l ! l i ゙i::l::i:. i:::. l:::l:.:.i:i:l:l:l」、l-l‐ャ:l | i i   l i:.i:. :. :.:.i
                l  i l l l ゙:、;;」;l:⊥!::i:゙i:゙l:i::!:|:l´ `    l i i   |i l::l:. :. :.:.i
 公務員       |  l| l '、゙i 'i" `  ヾヾ`    ,:,=-‐ '' ー、| i i:   l:i: :l::l:. :. :.:.i
 必死だなw    |  l ! l ヽ ゙:、 ァ‐-=:、      /´!::::::::::::::|゙! i i:   |::i: :l::l:. :. i.:.i
           l   l l  !::ヾ::::i l {:::::::゙i       ゙ぅ;::'''''':j' ! i i    |::::i:.:|::l:. :. l.:.i
            l  ! l  l:::::';::::i   ゙_)'''゙i      ゞ=--" ,! i l    l:::::|:::l::l:. i: l.:.i
             │  l ! i: l:::::::::::i  `ー"       ////'リ i l ,!  l::::::l:::|::l::i:i:. l::l
              l   l l i:. l:::::::::ハ.////             ! i l ,! / j:::::|:::l l i::l:. l:::!
             |   l l l:. l:::::::::::へ       ‐       ,イ! j ,/,!/,,イ ::: |:::l l i:::|:. |::!
           l   | l l::. l::::'、:::::ヾ:`i:n: 、, _   ,. : '", !/,/,〃'"   レ'/l l:〃'´"´
                  ヾ::ヾ、::::ヾ:N:l/~ リ/`アil|  /〃'"|、   _ ,,_
                      `ヾ    _,、ィ'     ,r ‐''" ̄    ヽ
                    _,. :-ァ'"´`ヾ"´      /            ヽ
            ,. : ‐ '"´ ̄ ̄`,ニ='、/ ̄`j ゙!ヽ、   _,,/ /         ヽ
    _
               ,. ‐ ´  `´  ̄ `丶、
               /            \
              /  ,/ / ム, -、 ヽ ヽ  ヽ ヽ
            i  ,イ / /  `^ハ l l、 l  l  l
             |   H7トl、   l_」_! l l ハ   l  |
            lハ/V,rテハ   ノ⊥レ'メ/ l  /  l
.             〈ドぃtノノ^ Y´ '/,ぅヽ ソ /  /
             l`,,ー',  {  {t_ソノー∠、 /      <税金返せ!
            ヽ、 r-、 ` ー,,- 'イノ刀 }
                >、`ー'   _ ィ>ァ‐'´
              ,ハノ T  ´ //ノ
          ,. -/´ノ__丿  ∠ノ,ノ- 、
         / ノY^ヽ、 __ r'´ノ´   ヽ
.         / i,〈、、ゝ zー-く_ソ′      ヽ
         /ノ〈     `ーzノ/  ヽ     \
       /´   ! ,/ ̄ _ノ〈     ‐\       \
        〈  ` }_/-ー ´   i    / 丶、    ヽ.
.       / vー<ソヒk、      人  /    \     ヽ
        \ヽ '  `` ー <  ヽ/       ヽ,_   ヽ
          `|        ヽ、ノ     _,. -‐ ´       〉
 /::::::::::/::://::/::::::||:::l:|:::::::l.||:::|.|::/|.:||:::::|lヾ!!::|!::::::ヾ;:.:.:.l:.:.:.:i
   /::::::::::/:://::/:::::::::||:::j:||.ル1.|l:::|.|/::|.:||:::::||.:.:||::||::::::::::ヾ!::|:.i:.:.|
  /:!:::::::/::|:|:|::||l:::::::::|:|:::|:|!.:リ:!.|l:::|.|!::{{::|辷ii!.:.:l|::l:|::::::::::::l:!::|::|:.l:|  
  |.:|:::::i:i川:|:|::||::::::::::|:|:::|:||/.:.|.:.|:::l:|:::レ'"⌒ヾii:|::|:|::::::::::::l.|::|::|:.|:|   
  |.:|.:.:.|:|.:.:|:||::||::i:::::::|:|::川.:.:.小!:::|:|:::| ┃  リ!|.:.l:!::::::::::::l.l::|::|:.|:|   <税金返せ!
  |.:|.:.:.|:|.:.:|:||::||::l:::::::|:|:::l||:::/|:|||:::ト|.:.ト--=彡|.:.|:!::::::::::::l.|::|::|:.|:|
  |.:|.:.:.|:|.:.:|:|!::||::|:::::::|:|:::|||:/::|:!ハ:::l`l:ト` ̄ ̄´ |.:.リ :::::::::::|.|::|::|:.|:|
  |.:|.:.:.|:|.:.:|:リ::|!::|:::::::|:!:::||:!! .::j l::トl:!、    |.:.||..:::::::::/j:::l::j.川
  |.:|:.:.:|:|.:.:|:!::::|:::|リ!|:::l::::||:| .::::{ |:l 〉 `` \ l.:.|!.:::::::://:::|/:.:./
  |.:|.:.:.|:|.:.:||.:.:.|:::|ハ!|:::|:::||:!  `` |:!     ,イ/ |.:.|.:.:::,イ/:::::〃:/
  |.:|:::::|:!.:.:l!.:.:.|:::|.:.:||:::|::||rr¬二二二ィ丁ソ  ,ィ!:|::::/:||:::::::/.:.!!
  |.:|:::::||.:.:.:.:.:.:.|:::|.:.:||:::|:||!Y~´     `/ //l||:|:::/:.jj:::::::|.:.:リ
  }.:|:::::||.:.:.:.:.:.:.|::::|.:.:!!::川 Vヘ     rン′//:リ.:j:/.:.:||:::::::|.:.:||
  リ |::::|!.:.:.:.:.:.:.|:::::|.:.!!:::l:!、 `< 二二ノ  〃::/.:.|/:.:.:l:!:::::::|.:.:|!
  !! |::::|!.:.:.:.:.:.:.|::::::|.:||.:..|:ハ ` ー‐一! /::::/.:.:/::.:.:.:|:|:::::::|.:.:||
    l|::::|.:.:.:.:.:.:.:.l::::::|:l|.:.:.|::::::ヽ      !/:::::/.:.:/::.:.:.: |:|:::::::|.:.:||

           _  _/ ̄ ̄|
        /'" ̄丶 ̄    、 /
       /  ' _/| " "     Y
    /'" 〃  ` ',-ー '))"~)) )ζ
   <    ヽ /(( ((  (( _,))_)) )),,
    \__V)) )) ( __ )),,ー、(( (( ))
        (( (( ((',-、´' ´`''~ ζ)) )
         ( (( ))'`'~   、 '"ζ(( ))      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ) )) )\″  ゜_.λ(( (( ゛  <   ~~~~~~~~~~~~~
         ( ( ( ) > ̄    ヽ、)),'^^'' 、 |
          , -―ー '"   ;   '     7   !) \_________________
         / , '"^、 `ー-、 _, -ー   !   /'|
      |'   _ミ7ゝ     ,.    !   / |
         ||  Y'    ::y'     :   |  |
       |.|   |     :     :   |  !
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
マスター、バーテンさん、優良スレだからその6建てたよ・・・
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | その他の客も来店するかな?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < その5だモナ
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ |
  (   ,,)日(    .)□     \______________
― /   | ― (     )―――   .
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
みんなで読もうね!!
NPO法人をつくり、同特法失効後も「人権○○対策費」とやらで相変わらず、自治体から「ゆすり、たかり(=公金詐取)」を繰り返す部落解放同盟に我慢なりません。
内部告発大歓迎!!全国の自治体職員、学校、その他関係者のみなさん、解放同盟にビタ一文払わないようにしましょう。
結局、ネット右翼って、
天皇制強化、思想統制強化、軍備増強・再軍備など、
政治面社会面で戦前の姿を目指すだけでなく、
朝鮮人差別、部落差別の推進など、人の心の闇の面でも
戦前の姿を復活させようとしてるんだね・・・

2chとかのネット街宣を見てると、まざまざと感じられるよ。
僕もこの本読んだけど確かに公務員必読だね。解放同盟がいかにして公金(約15兆円)をむさぼり続けてきたかといのがよく書かれている。
部落差別ですか・・確かに、今も根強く残っていますね・・。
今は身元調査はしないようになっていますが・・。
昔は銀行などの金融関係では身元調査を行っていたそうですよ。
解同を批判しているのは、おっしゃるとおり「共産党」ですね・・。
旧社会党が「解同」を支持していたと記憶しておりますが・・。
京都では有名な話ですが、被差別地域の方が裕福な場合もあるんですよ。
色々な優遇措置がありますから・・。
私たちみたいな一般市民の方が、高額な税金を払わされて、
結構生活が大変なんですよね・・。
まあ、私の場合な極秘で身元調査されているので、周囲にとっては
安心出来る存在ではないかと自負しておりますがね・・。
そころで、「回覧文書」って何ですか?
「気をつけろ」って?気になりますね〜・・。
おまえ対市交渉(大阪市・京都市等)とか見たことあるのか。
最近では、地区内でも学会に求心力をうばわれ解放同盟の力はずいぶん弱く
なった。まさに金の切れ目が縁の切れ目だな。
まだ公務員板にしがみついているんですか
皆さんはもし公務員受験時代に戻れたとして、
文科省と国立大と両方から内定をもらえたとしたら
どうしますか?やはり文科省ですか?
国立大学の事務系の職員を受験予定ですが、
平均して帰る時間はどのくらいですか?
また、今民間企業に勤めているのですが、
その場合初任給に加算はあるのでしょうか?
ご親切な方がおりましたら、教えてください。
(  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :)
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: )
     (::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶::)
    (:::::::::/((  ノ ノ     ノノ ノノ)) :::::::)
   (::::::::::/  ―――○   〜――― ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
   (:::::::::ロ         ‖‖  -=・=- ロ::::::::)
   (::::::::::‖-=・=-  / ヽ \      ‖::::::::)   <公務員の給料削って
    (::::::::::ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ ::::::)    年金の財源にすればいいでしょ!
   (::::::::::||      (● ●)      |ノ:::::::)    
   (::::::::::|          l l       |::::::::)
   (::::::::::|      二 M二     |::::::::::)
    (::::::::::|      | □□-|     ):::::::::)
        \     | - -|    /
        /|ヽ      ̄ ̄   ノ
       / || \   -   /
         | | \  \   /
  ,,-‐''""''ー--,-
             .|"""  U M   ||
:::::::::::::::::::::::::::      |   納 者  盟.||
:::::::::::::::::::::::::::::::     | 未     同   .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'||
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .||
                       / )
                      / /||
                      / /
                    ( (    /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   俺様は無敵だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        | 未納 /ヽ ヽ_//
/∧       /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ < 税金返せ!
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|
 |               λV V V V/      / //|
 |               λ|   |/      / / //|
 |                λAAA/     / /////
  |            /> />|||||||||||   / / ////|
  \         //// ||||||| .||  / / /////
   \      ////∬ |||||| ||/ ////////
     ―/ / //// // // |||||/ ||//////―\∬
    /  ///_∬___|||__|__∬______
   /  ////\∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ /
   / /凵^凵@ 刧凵Q__________ /
  / / )/ )// 丿\          //// /
   /ミミ /ミミ /ミ/ミ  )  \_____/////


     )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 自 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ  <公務員の給料を下げれば
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   年金保険料は無料に出来る。
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/


  /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゛'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    高卒諸君、乙であります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゛i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \
732非公開@個人情報保護のため:04/08/08 20:39
そうです。あなたもがんばって公務員試験に合格して無職から脱してください。
もうすぐ40歳です。
老後一人はつらい。。。
同年齢、若しくは少し上の女性を探しましょう。
まさか、「若い女性を」などと考えてはいませんよね。
見合いしろ
30(♂)です。料理などの家事が苦にならないので、この年までなんでもなかった
ですが、先のことを考えざるを得ないですね…。この先どうなるだろうって…。
同じ公務員と2馬力で行くか、もしくは自分より稼ぐ人の逆玉に乗りたい。
家事はするからさ。
オマエが男で若いのがいいなら、国際結婚も視野に入れておけ。
若くて美人と結婚できるよ。俺の知り合いに歳の差12歳の若い嫁さん
もらった香具師いるから、40歳でね。
子供も出来て今や幸せいっぱいってな感じだよ。
ガンガレ!
美形なら40代でもモテるよ。
並以下ならあきらめろ(w
結婚したい。。。
もれは学歴も国籍も問いません。
この娘と結婚してえ・・・!!!(w
だれか職と家をくれ!!!!!(w

ttp://www.g-china.com/d-2124.htm
オナーニの毎日はつらい・・・
それさえ解決できれば一生毒でもいいんだけどね。
マムコなんて気持ちよくないよ。
オナニーが一番刺激があって気持ちイイ。
\    /
         \ /
        (●)(●)
       (●)(●)(●)
 \__ (●)(●)(●)(●)__/   カサカサ
     (●)(●)(●(●)(●)
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●))(●)   \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /  (●))(●)(●)(●)(●)    \
  __(●)(●)(●)(●)(●)__
 /   (●)(●)((●))(●)    \
      (●)(●)(●)(●)       
       (●))(●)(●)
         (●))(●)
           (●)


∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  総務省 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
           ゛゛'゛'゛
∧∧    ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌──┴┴──┐
    /   つ.  国土交通省 │
  〜′ /´ └──┬┬──┘
   ∪ ∪       ││ _ε3
             ゛゛'゛'゛
 ∧∧    ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌──┴┴──┐
    /   つ.  経済産業省 │
  〜′ /´ └──┬┬──┘
   ∪ ∪       ││ _ε3
             ゛゛'゛'゛
 ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  文部科学省、殲滅!!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  県職員のうんこクサすぎ
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、<職員の皆様お疲れちゃーん
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (゚??Д??゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз

┏━━━━━━━━┓
┃○○○○○○○○┃
┃○●●●●●●○┃
┃○●○○○○●○┃
┃○●○●●○●○┃
┃○●○●●○●○┃
┃○●○○○○●○┃
┃○●●●●●●○┃
┃○○○○○○○○┃
┗━━━━━━━━┛
                           ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\     
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l

地方を馬鹿にする痴呆県庁マンは無責任な大馬鹿者。
☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  「ギャランドゥ」ってなあに・・・
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | |
 |  |     '〜〜'  .| | フサフサギコギコ・・・
 |  |\  ・_  ノ | |
 |  |         | |
 |  |         | |
. ノ   |         | |
ノ ノ 人         レノ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) )  ←夏厨
======== | .∴ ノ  3 ノ
=========ゝ       ノ
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J

 
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ



                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      何曜のレギュラ〜?         > 
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
       _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      何曜のレギュラ〜?         > 
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!

    0O⌒)γ   
   彡彡/@ヾ 
  (__/ノノノノ ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |( | ∩  ∩|)|  <  阿呆!
  从ゝ_▽_从   \______
  ~~/) ̄H |二(⌒)
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
/⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <ふんふっふーん、ふんふっふーん♪
. ノ   |     '〜〜'   | |
ノ ノ 人\  ・_  ノレノ

 .,. -──-、    __
   /. : : : : : : : : :\  〈〈〈〈 ヽ
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃  ノ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', |   |         /⌒ ⌒  ヽ
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !       /   ヽ      ヽ
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   /   /~\     ヽ
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_ /  /  ―- ヽ、_、人│
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ |  ノ ,_;:;:;ノ、 (●) | |
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  |  |      ヽ ; .| |  
  / _ ` ー一'´ ̄/           |  |     '〜〜'   | |
  (___)    /           |  |\  ・_  ノ | |

    /⌒ ⌒  ヽ
   /   ヽ      ヽ
  /   /~\     ヽ
 /  /  ―- ヽ、、、人
 |  ノ (●)  (●)| |
 |  |      ヽ  | | <ふんふっふーん、ふんふっふーん♪
. ノ   |     '〜〜'   | |
ノ ノ 人\  ・_  ノレノ

        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /  / ̄\  ヽ
      /   /  \  ヽ、、、ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  /  (・)   (・)| | < おしっこじゃ〜♪
      |  |      つ  | |  \___________
   ( ̄)|  |    ___  | || ̄)
   |  | |  |    \__/  | .| |
   |  ヽゝ‐イ\_  ・ _/ノ  |
   \_____           /
         |   。   。 | ̄
         | ヽ_ ノ丶 |
         .|         |
          |      x  |
         .|         ̄ ̄|
         |   \__i_/     |
         |    | |||  ̄ ̄|  |
         |    | |||     |  |
             |||
             |||

        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /  / ̄\  ヽ
      /   /  ―- ヽ、、、ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |  /  (●)  (●)| | < ○○○〜♪
      |  |      つ  | |  \___________
   ( ̄)|  |    ___  | || ̄)
   |  | |  |    \__/  | .| |
   |  ヽゝ‐イ\_  ・ _/ノ  |
   \_____           /


おにぎりワッショイ、乙葉だワッショイ!!
   \\ワッショイ!ワッショイ!   //
+  + \\乙葉だ!ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\/''つ  +
       ( ´∀`∩(´∀`∩)(,, ´∀`)ノ
 +   (( (っ ・)・)ノ(・,(・, ノ (っ ・)・) ))プリルーン  +
       ヽ (⌒ノ ノヽ ノ   ) )_⌒)
       (_し' し(__)  (__) し'
    '''''"""'''' '''""""'''''''""''' '"""''''''''""''' ''""""'''''''
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


rハハソハハヽ
(゚∀゚(゚∀゚ ゞ
(つ (つ  キャハハハハハ
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
面と向かって本人には言えない。

(´-`).。oO(おまい、コネやろ。カス)

オレの役所では、既に世襲制が常識となってる。
エンコ採用の実態、DQNな勤務態度など(その親含む)の情報を集めよう
_,....、、、、、、、...,_      
        ,..::'"´::━━┛┗━━::、
      /:::::;:、=<●>l<●>=,ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'彡(●,_,●)ミ゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄  }.i!   <もやは
     {:::::i  ;;;iiii━━━==━━━iiii;;; i
     .i::::!.  .||    -<二二>-  || /
    ,..., .ヽ::、  .||,´ ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: / ,||./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,||、.,,___,::::::::::::::  ||/ 
  `;ー''ゝ:::::::::::,二ii|||||||||||||||||||||ii"´     
 / ○/:::::::::/´    ll|||||ll\...,            
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )     
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
襲ではないが、母親が議員の後援会のあつまりで、漏れの進路(高校卒業後)について当の議員に話したら数日後に
某都道府県のF市の一般職採用試験申込書持ってきて、「恥ずかしくない点を取りなさい」といわれた。
漏れは元々公務員に興味がなく、そのオサーンも見た感じうさんくさそうだたので適当に解答、見事不合格。
そしたら今度は前述と同じ都道府県の0市の技術職(になるんだろうね)の採用試験申込書持ってきて、
「この前は調子悪かったんだね今度はがんばれ」と笑顔で言うんだけれど、それがまたキモイ。
んでもってやる気なんか0だから前回と同じく不合格。
母親から「アンタみたいな恥ずかしい子知らない」といわれる。

そしてあれから数年経った今、自力で違う都道府県の某市職員してます。
エンコで公務員なんて考えちゃだめですよ。
大きい都市ではエンコは減ってるんじゃないかな?試験結果に不満があれば成績を公表してくれるところもあるみたいだし
残ってるとしても採用枠自体が大きいから自力でなんとかなります。
8年以上前、東京アカデミーに通ってた。
とにかく公務員になろうと採用のあるとこは遠くの市町村でも問い合わせをした。

最悪だったのが、奈良県南部の村役場
漏れ「あの採用試験について聞きたいのですが・・・」
担当者「あ、それもう決まってます」

この電話は、試験日の一ヶ月以上前の話でつ。実話でつ。
高卒の採用枠なんてほとんどないだろ〜
まぁ高卒でも生え抜きのエリートじゃないと無理だろ
採用は縁故でなくても出世は完全に縁故なのよーーん
うちの職員も縁故で入っているくせに、また産休で休む!
いったい何人まで生む気なのやら・・・
いつも旦那がいないから、帰ってきたとき夜の激しいのかと思うよ
今は無いだろうが、一昔前なら縁故で1人採用するために
形だけ試験をしたら100人以上の応募があったらしい。
でも合格したのはバカ娘だったとか。
あと、首長同士仲が良い場合は、お互いの愚息やら親類縁者を
相手方の職員としてもらうことも多々ある。
さすがに自分が首長の自治体では目立つからね。
ちなみに汚汚阪のはなしです。
い県も市なんか,議員や部課長の子が結構いる出
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /               ◆◎
 ◎◆                ヽ◎
/ ◎____________人_______________|  ヽ
|   |                |   |
|   |                │  |
|   |  /    丿ヽ    \ │  |
|   |-=・=-         -=・=-|   |       <税金返せ!
|   |       /         |   │
|   |      丿  ヽ      |   │
|   |      (● ●)     |   │
|   |       .│|       │   | 
|   |     /  │|  ヽ    │   │
|   \     -=二二=-< ,, /   ,│
ヽ    \      _    /ヽ    │
 ヽ     \_____/   |    しッ
 J     |          |   \___/
 \__丿|         |
       \_____/
縁故ってのは「才能」なんだよ。
生まれながらに持った素質と同じ、身長などの体型、顔となんら変わり無い。

わけのわからんやつを入れて、金かけて育てて、実家継ぎますなんて言われるより、
親がどんなやつが分かってるほうが、企業も安心、使いやすい。

資格みたいなもんだな。
ここは中国かよ
社会主義な人たちですな
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /               ◆◎
 ◎◆                ヽ◎
/ ◎____________人_______________|  ヽ
|   |                |   |
|   |                │  |
|   |  /    丿ヽ    \ │  |
|   |-=・=-         -=・=-|   |       <ブサイクで何が悪い!
|   |       /         |   │
|   |      丿  ヽ      |   │
|   |      (● ●)     |   │
|   |       .│|       │   | 
|   |     /  │|  ヽ    │   │
|   \     -=二二=-< ,, /   ,│
ヽ    \      _    /ヽ    │
 ヽ     \_____/   |    しッ
 J     |          |   \___/
 \__丿|         |
       \_____/
例えば、地方のコンビニの時給は700円以下と聞き及んでいます。
700円で立ちっぱなしの働きっぱなし。
あなた達は彼らの何倍ものお給料を頂いているわけですが
そのお給料に見合うだけの仕事をなさっていると思いますか?
してないが何か文句でもある?
公務員にもバイトはいるよ。
仕事内容や責任がぜんぜん違う。
使えないバイトがミスをしても責任はすべて職員がとらされる。
マジレスでコンビにの深夜のにいちゃんより手取り少ないです。
仕事量に対する賃金でコンビニ店員に馬鹿にされるも
反論出来ず恥ずかしくてカキコ出来ない地方公務員の為にage
夏の炎天下、外で汗を流しながら働く労働者、冬の寒い中、外で働く労働者。
そんな労働者から血税を搾取し、公務員は冷暖房完備の役所でマターリしているだけ。
これでは、自治体の財政赤字を訴えても説得力はないし、納税者の感情が許さない。
役所の冷暖房など不要である。
そうすれば、血税を搾取され、公務員を養ってやっている納税者の気持ちの一端でもわかるだろう。
今年、東大法学部卒の巨乳女官僚が誕生しますた
ISO乳標準規格
 貧乳  〜A
 一般乳 B〜D
 巨乳  E〜H
 爆乳  I〜
 γ⌒/^^/^-
                     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒ 
                    〈(_|  | |~  |~  /^ )
                  (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
                 ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
                 へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
                   ,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛  ゛    `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                ,iiiiiiiiiiiii!'          `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    ,iiiiiiiiiiiii!  _,___    _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
                    iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
                iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
                iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i  !!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/  '!iiiiiiiii
                 iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
                     iiiiiiiiiii|:  \______/   |iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
                   iiiiiiiiiiiiii'! \         " / /lliiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
                  iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
                 iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: :           :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
                iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: :           ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
  _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i   
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)    <えっちなのはいけないと思います!
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
        \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  官 ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   僚   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
i :/: : : :,'    ', : : : : l    ,、l ‐-ヽ : : : :l: : : l
     l: i==: レ‐'"' ‐ヽ: : : :l.  '" ヽ!  l:ヽ:: : l: : : :l
     l :l : : : l      \ : :!    _......._ ヽ:: : l: : : :l
      !:l : : : !  , - 、   ヽ:i   /lノ::::::ゝ Y :l : : :l
      l:l: : : :l  / iノ:::ヽ         l::::::::::! 〉 !:l: : : :l
       l|: : : :.l `_l:::::::ノ       `''''''"  i/: : : :!
       l: : : :l',   ̄    ,      〃〃 /: : : :/
       l : : :l.ヽ 〃〃   ____........     /l/: : /
        ヽi: :l :l丶.     i    i   /:/N:::/
         !::Vl: :l: 丶 _ ヽ..__ノ  イ::/l/ l/l/
         l / ヽ}ヽl | ` ‐-  '" !ノ l/
         リ    /!、   _... -┴
    ィ'" " " ‐--‐ /l   \r'"     〉.._
   / l    /.:.:.:.:.:.:.:l. l  /V\    /.:.:.:` ‐r-- 、
   /  !   i.:.:.:.:.:.:.:.:.l. l /メ o 〈 ヽ  /.:.:.:.:.:.:.:.l    丶
  ,'  l   l.:.:.:.:.:.:.:.:.l   /:;:;:;V:;:;ヽ V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l      ゝ
  {   l   l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l /:;:;:;:∧:;:;:;:/ /:.:.:.:..:.:.:.:.:.:l     / l
  }    ', ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \/  ヽ //:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:l   /  l
  {ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\  ,、 '":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!       !
  l  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i/     /
  l. ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.o/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.l/    /
  ! i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l   //
  l ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::!   /
  l  ' ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,'   /
       ,,------──-- 、._
           ,.-‐''"´            \ 
      l   /                  ヽ、
  )'ーーノ(  ./                    l   |ー‐''"l
 / む  |  l  ━━━.        .━━━   l  l た ヽ
 l   ・  i  .|    ●            ●   | /  ・  /
 |  しょ l/l  , , ,              、、、 l | ま  |
 |  ・   |  .` 、     彡 (_人__丿 ミ     /l  ・  |
 |  く  |    `ー 、__               / |  お |
 |   !!  |        `'''ー‐‐──‐‐‐---'''"" |  |  !! |
ノー‐---、,|                        │  \、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    | 
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | 
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ 
   ̄ ̄   |           /       ̄
最近は縁故無いけど、数年前までは半分ぐらい
臨時職員→テスト無しで正職員 だったらしい。
  ,.. -_ー_-_、
             !;' ̄   `ヽ 、ヽ、
            ,.. -!l r‐-、    `ヽヽ、
          ,.-'',.-  r、`  `ヽ、   ヽヽ    ,rー‐-、
         / /    '! ,、     ヽ、ヽ  ヽヽ   `'''ヽ、 ヽ r''i
   ,-、    ,'/ /    ∧ヾ、::. 、   ヽヽ  ヽヽ   ,∠Zヾ~`;i、ヽ
   ヽ ヽ‐、..、 l l / / i ヽヽヽ:::..ヽ、   ヽヽ  irー</;/,⌒ヾiーl   <税金返せ!
    i _,ゝ-ゝゝ、/ ,/ / _ゝ_、ヽ::、:.. ヽ、   ヽ ./ .;、i;;/ /'/^ヽ ヽ!
  r-、 ヽ,r'ニ ̄`ヽi/ :/ '´__\ヽ_ ヽ、ヽ,r='ヾ  'ー'"、〈/;;! l ,、;;l ト,〉
  ヽ ヽ/// /^ヽヽV'`ゞ''''7.ゝ、ヾ''ー ,.:=;;=、,,:::ヽ、...  ヽ;;;ヽ二-、ノ:;'
   ぐ//;;;;l l  _ ;;i l;l  ヽ i;;`'';^    ';^;;;'!/ィヽ:::、ヽ、::::::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l、
    l,j;;;;;;;、ヽ-',、_ノ:!、  `''''"   、 ヾノ !ノ、ヽヾー=-〈;;;;;;;;;=::::イ
    \;;;;;;;; ̄;;;;;;;;:::トヽ    ,、  〆   ;'、  `-=-ヽ! /;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ
     ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::i^ヾ、   くー`ーァ ,./ ヽ、       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::〉
      〈;;;;;;;;;:':':::'ノ! r、l`ヽ、  ̄ ..-ィ´ヽ、_        l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!
     ,:イ;;;;;;;;;;;;;;;;ィ:K::-`ー‐''`"´l<´ ̄:::::::`ー'''ーァ--,、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::l
    /:;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:l ヽー-==イヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´rー<!イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ
   .j::;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!  ヽ    '  ヽヽ_;;;;;;;/´,_/  //:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::)
  ,,上-l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::l⌒`ヽ、    ,/ ̄ .レ'、_ノ     l l::、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'1
 /  li´,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::l    ヽ-‐イ    lノー-- 、、、_l i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//
 て l'/:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::l   ー}  }ー   !        ヽ、ヽ、;;_::ノ/
  ヾ'/:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::l    ノーく     !         `ー―‐'"
小さい市町村なんてほとんどコネ、縁故
馬鹿ばかりはいってくる
息子はエンコ
娘はエンコウ
コネで就職して恥ずかしくないの?
消防もコネ多いな
ここは、今流行りの行革を所掌する課に配属されている人の集いの場でつ。
自治体によって課名はマチマチだが、こまかいことは(゚ε゚)キニシナイ!
  __、-'''^~~~^`''ー、
    _、'~-i/~^~^~^''ヽ:::ヽ、       >1 童貞なの? 私にすべて任せてネ♪(アーマンドクセー!)
   /''~"::i~~^^`''`:::、:;;;;ヽ、;ヽ.      >3 お仕事は? そう、フリーターなの。(定職につけよ!)
   i;;/;i''~'i、ヽ:ヽ;:::ヽ;ヽ:ヽ;ヽ;;ヽ     >4 ア、ゴメンねー。マンコに指入れないでねー(これだから童貞は…)
   i:i:i::i:  ヽ::ヽー、--、、;ヽ:ヽ;;;ヽ    >5 この時間だけは私はあなたの恋人よ♪(今だけな。ププッ)
   i;、;、i_、-‐ヽ`'^ '、_;`ヽ;;ヽ、;;;ー-‐'ノ >6 わぁースゴク大きいのね!(ケッ、短小がぁ)
    i;;;;ヽ i'`、; ,  ´   i;;:;`i''''ー''"´ >7 えっ? もう出ちゃったの?(しかも早漏かよ)
     i::;;;::ヽ." `__    i::;::/::|::|::|、  >8 あ、大丈夫よ、まだまだイケるわよね?(皮ブ厚いな、コイツ…)
    i:: ::: iヽヽ、_   ,/';/:;:;::i::;i::;、i、 >9 ほら、もう勃っちゃたよ!(節操ネーナ。ププッ)
    ,,i::;;::;;;:i i''ヽ;i~"´ ,/"/i;;:::;;:;iヽi、 >10 趣味は何?えっ?萌えアニメ? フーン…
 /´~ i ヽ、|'i、 iヽ、 __、-~ヽ'、_//i: ヽ
  i    ;i ノ;; ;iヽ;ヽ i''ノ  、'~/; ~^'ー_  >11-1000 けっ、キモヲタは萌え絵でオナってろよ!カス!
 |   /;i i、 ;;;i、ヽ,,、-''~´ i ; /  `'ー、
 |  _/;;;-‐‐i:::i‐''~''`´  ::/" i´      ヽ
知ってるよ
けどやっぱりトップクラスだろ
毎年上位入ってるし
809非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:39
合見積り
なんていう言葉があるくらいだから
810非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:39
警察の不正と同じで、
どこでもやってること
811非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:40
長年の慣習。叩けば日本中で埃が出る。ぷげら。
812非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:41
うちで合見積頼んだら
会社名は違うけど
同じ住所
同じ代表者
だったことがある
813非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:41
市内の業者はすべて情報を共有しています。
合見積はそもそも「契約を結ぼうとする業者の見積額が、市価と比較して著しく均衡を失していないか」
を確認するために徴取するものですが、業者間で価格統制が行われている現状では、もはや合見積を徴す
ることは全く無意味です。
814非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:42
本当に悪しき慣習ですね。
紙資源と時間の壮大な無駄遣い。
815非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:43
随意契約の不正がなかったら、今頃まだ仕事している。
これがあるからこそ今の時間帯に2ちゃんができる。
816非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:44
「○○買ったから払っといてね。」
請求書1枚受け取る

ここから作業が始まります
817非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:44
『見積書3枚持ってきてください。』
818非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:45
>『見積書3枚持ってきてください。』
 でもさぁ。これってばればれなんだよな。
 どうしてもその他2枚は手書きになるだろ。
 今どき手書きの見積書なんてねえっての。
 おまけに気が利かない業者なんて仕様とか品質の欄の文章まで同じでやんの。
 で、自分とこだけワープロ打ちなんだもの。
 こんなの監査が本気になれば一発でわかってしまうよ。
 いつまでもこんなことやっていると本当にヤバいよね。
819非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:46
監査の香具師だって、いつ契約事務をやるか分からないから
「分割契約」はともかく「あいみつ」まで調べんでしょ。
820非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:47
確かにね。
 建前の世界だからね。
 でも監査に限らずマスコミとかにも本音で突っ込まれたら
言い訳できないよ。それでも、やめられない。上司は知ってか知らずか
一応決裁。(でも、正面から相談すると絶対にOKと言わない。)嫌な仕事。
配転希望
821非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:48
そりゃそうしないと仕事が回らないことを
監査まで含めてある程度理解されてるからでしょ。
正式な形で設計書作ってたら見積もりだけで一週間かかってしまう。
822非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:48
お互いの幸せのためにね
823非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:49
官公庁会計事務の悪いところは、会計検査院ですら認めている業務の煩雑さを
簡素化しようという努力がなされないこと。うちの施設だって職員の負担軽減
なんてこと口先では言ってるけど、結局、「税金の使途を明確にする以上は、
面倒でも煩雑な会計事務に取り組んでいかなければならない。」とか言って、
簡素化する気がないんだもんな。
824非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:50
とある委託契約で

『入札メンバーこれで調整可能か業者に確認しておけよ』
825非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:50
うちもそう。でも、個々の入札案件でどれほど安い価格で
落札しても、結局余った予算は年度末に全部消化させられる
のだから、総体としては1円の節約にもなっていない気がする。
入札公告出すたびに、得体の知れない業者がわらわら参加して
きて、不安になることが多い。予定価格の多寡にかかわらず
最低制限価格を適用してほしいと思う。
826非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:51
>そりゃそうしないと仕事が回らないことを
>監査まで含めてある程度理解されてるからでしょ。
うちの場合、監査や会計指導のセクションはある程度理解している感じだが、
直属上司が理解していない。
「昔はやったけど、今はダメだわな」だと。
だめだこりゃ(泣) 
827非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:52
「計算間違えたので金額の訂正をさせて下さい。」
なんて言い出す業者がいて鬱になる
828非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:53
契約の不正というか・・・
物を買った業者が直後に潰れて結局支払いしなかったことがある
早く請求書下さいって電話したら
「もうどうでもいいです。」
だと
829非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:53
請求しないなら払う必要はありません。
予算は不用額として処理すればいいし、出納閉鎖後に請求されたら過年度支出
として処理すればいい。
また、5年経っても請求がなければ支払債務は時効消滅します。
830非公開@個人情報保護のため:04/08/09 21:55
官公需意味なし

いまだに中小企業庁ってあるの?
なんの為に生きてるの?
(一部の公務員を除く)
全体の奉仕者とは名ばかり、そりゃあ自分のためにでしょう。
金とか名誉(?)とか含めてナ
ろくな仕事もせず、誰でもできる仕事で給料を貰っている生活保護者。
国に寄生し餌をもらってるだけの豚=公務員。
生きてる価値なんかねーだろ?
馬鹿だなー。国に寄生することほど気持ちいいことないよ。
SEXよりも気持ちいい〜。アッハッ―ン
考無員=嫌われ者
考無員になった友人から『同窓会の話しないねー』って電話来たけど、
半年前やった事云えなかった…。
思い出すと考無員になったヤツだけ来てなかったが、もしや幹事が???
俺もぬるま湯浸かってる考無員好きではないが・・・
市役所とかはバイトや派遣で十分でしょ。
なんでボーナスまで出るの?
公務員って生きてて恥ずかしくないの?
安定は最高の贅沢
公務員マンセーだな
あ、受かったらの話だけどな
安定?10年後、どうなるか知らないの?
やっぱイツでも独立できる技術職だなー
技術職でも独立なんて無理でしょーー;
公務員の辞書に
「恥」の文字はない
おい公務員。
生きてて恥ずかしくないのか答えろよ
まったくだよね。
ただ役所の椅子に8:00〜17:00まで、何もせずに座っているだけで、一生安泰だもんね。
一生懸命に働いて、血税を搾取されている市民の身になったら、恥ずかしく公務員なんてできないよね
お前、みとんのかよ。
8時から17時まで毎日ずっとみとんのかよ。
ぼけーっと、「ただ役所の椅子に8:00〜17:00まで、何もせずに座っているだけ」の公務員を
見とるだけで何にも仕事をしてないお前が、「一生懸命に働いて、血税を搾取されている」などと分かったような
こと言うとるんちゃうぞ!
だから、わざとに試験落ちますた。
だったら最初から試験受けなかったらいいじゃん?
846非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:07
俺は現在24歳のフリーター。
まだまだ普通に就職できる年齢だが、会社に縛られたくは無い。
自由と娯楽を求めてこの道を選んだ。30くらいまでには俺に合った仕事を見つけようと思う。
公務員は悪だ。あいつらは真面目に仕事もせず、
俺ら民間とさして変わらない、いや、それ以上の給料を受け取っている。
だから俺はこの板で聖戦の狼煙をあげることにした。
この活動には、大事な余暇を毎日数時間割き続けるだけの価値がある。
847非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:08
 | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
848非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:09
お前のアヲリは最低。典型的な低脳で下品なクソ親父の説教。
お前のような単細胞な白痴が公務員だとしたら、公務員を罵倒
するやつの気持ちもわからんではないw
849非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:11
そうだそうだ!
公務員の勤労実態調査の実施に向けた、
大々的な国民運動を展開しよう!!
まずは2chからだ!
そして無駄飯喰らいの寄生虫公僕を、
日本から徹底的に駆逐しよう!!
これは、真面目に働く公務員を救済する運動でもある!!
850非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:11
         /⌒ヽ
  / ̄ \    /   <`O
  0⌒>   ヽ  ⊂ニニニ⊃
    ⊂ニニニ⊃ (´<_`  )   自作自演はばればれだよ。はやく公務員試験
   ( ´_ゝ`) /ヽ。/~⌒i  受かって、俺たちのようにマターリしようぜ!!
   /~ヽ。/~\  。  .| |   クリスマスも近いことだし!
  / ,  。/ ̄ ̄ ̄ ̄/.| |
__(__.0つ/ .Xmas / |__|____
    \/____/ (u ⊃
851非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:12
束縛を嫌って自由と娯楽を求めるなら、公務員になるべきだ。
今の世の中、そういう思想を持つこと自体「悪」と決めつけられかねない
状況だからな。税制改革とか実績主義の給与体系とかの内容をみてみな。
一部の富裕層を支えるためにその他大勢の労働者は生活維持のためにし
のぎを削って寸暇を惜しんでギスギス働けって言うんだぜ。
そんな金持ちのためのくだらん競争社会からドロップアウトして、非生産
的な「悪」の仲間入りをしちまえよ。
852非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:13
 |┃三             _________
       |┃              /兄貴!もうやめなよ!
       |┃ ≡   ∧_∧  <  来年、受かればいいやん、公務員試験に・。
   ____.|ミ\___(´<_`; )  \  
       |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |┃ ≡   )   人 \ ガラッ
853非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:14
ばかな公務員。民間にこそ自由はある。
数々の職場を渡り歩いた俺にはわかる。
そこで会う人々は、みな自由で開放的だった。
俺は企業に入るが、上の言いなりにはならない。民間では言いなりになる奴は出世できないのだ
公務員はいいよぉぅ・・ ∧_∧     \______
               ___(´Д`  )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /     / /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
お前も糞公務員だったか。お前もそのレスをした瞬間に、社会的に死んだ。
以後、このスレには書き込むな。
民間に自由が無い?忙しいことと不自由とは同義ではないよ。
むしろ、毎日紙の上のノルマに追われるだけの公務員には自由が無い。
とりあえず働きな
┏┓┏┳┓
           ┏┛┗┻╋┛               \  i   
           ┗┓┏┓┃                ── + ←─
             ┃┃┃┃ ┏┳┳┓          // | \
             ┗┛┗┛ ┗╋┛┃        /  / |
                        ┗━┛      /   /
                       ̄ 二─ _
                          ̄ 、  - 、
                           -、\   \
          /                  \\   \
         //                  \ヾ ヽ     ヽ
        ///                 \ ヾ、 |       i
     /__(                     |! `i        |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         |         |
       \ノ人\    / 、 }! \        |         |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    |         |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! リ        |
          rm\ノ _  Y     Lノ      /    |    |
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /  /    /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /  //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /
                       _二─ "

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ○    ___________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::           //\  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        _.//  | | 民間人を倒せ!!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        / .//  .|. |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       __/  //   |. | 打倒民間人!!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         __/      //   | \   __________
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::         /        .//\   |.   ̄|/
::::::::::::::::::::::              \       (∃i  ヽ___ |         /|
    /|                |      //\ \   )∧_∧    // /9
.   //´                |     //  \ \/( ´_ゝ`)    // (∃i  オー
   // ___     ヘ       /     ` __/ ̄\  \.〉  (_  /==o./ /⌒ヽ
.  //___\ _/  \      | _/ ̄ ̄     \      \. /// /――‐⊃
 //(  ,_ノ`)/ 彡⌒_/      |/            |      | |/ // | ´_>`)_
|⌒j/     ̄\( ´_ゝ`) ̄ /9                〉    / ./ / |      \
| |      |\ /    \//                /     \E ) \    |ヽ \_
| | |     |. /    __ //i                 |   _   \.   |    | \| \
\_/|.    |.(  (  ( \ノ ノ          ..       |   / \   \ ../  ) /  (
いまのが性戦だったのか
おもわず射精しそうだった・・・
860非公開@個人情報保護のため:04/08/09 23:22
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 @@@
________    @ _、_  @  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __ ( <`  ) < というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ ^''  )ヽ  \
||__|        | | \´_ゝ`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
同僚がノーブラ姿を見せ付けて得意気です!
/||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
/ ̄ ̄ ̄|
   | / ̄ ̄ ̄|  ┌――――――――――
   | 6 ´ ⊃・`| < おいらはノーパン。
   |__∀_|   └――――――――――
   √^\   ̄ ̄ ̄ ̄つ
  ( ( |   | ̄ ̄ ヽ
   ヽつ |    )      ヽ
  /   / η  ヽ      ヽ
 /  / ノω⌒ヽヽ      |
く_ノ ノ____ ) )________ノ
  / /      ノ /
 ノ /     〈__ゝ
〈__〉
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  <公務員必死だなw
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .! 
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
 ヽ|/   
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ 
   /  \,, ,,/    .|
   | -・=-) -・=-|||  |
   |  ┏━━┓  U|   ゴクリ・・・・・
   | ┃-三--┃   |
   |U ┗━━┛  .. |
   |           |
夏場の話だが、うちの職場にゃあ巨乳をキツめのブラに押し込んでんのに
白系統の薄めのブラウスを着て背中の食い込みを見せつける顔も結構美形の
困ったオネーさんがいるんですけど、どう注意したらいいんでつか?
867非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:40
にいがた〜
にいがた〜
おれの実家は農業を経営しているが、本庁の役人が農業を全く知らない
ことがよーくわかりましたw

信頼できるのは地域に来る普及員だが、必置規制も取れていなくなりそうだし
ますます県農政を担うのが本庁のバカばっかりになると鬱だな。
集中豪雨お見舞い申し上げます。
あすから全国知事会議新潟で開催でつ。
あれー?新潟県どーなったのー?マキコ
知事選の候補者選び本格化
----------------------------------

 10月の知事選のふさわしい候補者像を示そうと、県市長会や経済団体が10日、新潟市内のホテルで会合を開いた。集まった各団体は、参院選後にも新しい組織をつくり、候補者擁立に積極的にかかわる方針。
「広く県民の声を聞くため、組織の輪はさらに広げたい」とする一方、各政党とは距離を置いて行動するとしており、候補者選びのひとつの核になりそうだ。

 会合は市長会などが呼びかけ、県町村会、県中小企業団体連合会、JA農協中央会、県医師会、新潟商工会議所などから十数人が出席した。
知事にふさわしいイメージ、望むべき知事像などを話し合い、「行政改革を強くリードできる人」「経済や農業について、具体的な提案ができる人」などの意見が出たという。

 会合後、県市長会長の小川竹二・豊栄市長は「政党間の確執で知事を選ぶべきではない。県民の声を集約して、ふさわしい知事像を我々から示すべきだ。その上で、政党が選んだり推薦したりするのがいい」と話した。

 参加団体は10に満たないが、さらに増やすという。小川市長は「政党から注目されるためにも、大きな力にしたい。具体的な名前が出れば、そこでテーブルに乗せたい」とし、参院選後にも2回目の会合を開き、組織の名前を決める。
 彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \__________
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
「新しい知事を考える会」設立

10月の県知事選挙に向けて、県市長会や商工団体など平山県政を支えてきた団体の代表が「新しい知事を考える会」を設立した。
新潟市で開いた会合では、望ましい知事像や政策について話し合った。その結果、新しい知事には民間的な経営発想があり、地方分権の先進県を目指すなどの人物像や政策を提案した。
座長となった豊栄市の小川竹二市長は近く、共産党を除く各政党と意見交換をする考えを明らかにしている。
民主党は社民党とタッグを組む公算大。参院選の近藤正道当選で味をしめたからな。

結局は「自公vs民社vs共産」の構図。

民社連合候補は社民党寄りの無所属候補になるんだろうな…
 / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //   <私が応援する候補は必ず勝つわよ。
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/

877非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:51
\___/ヽ 
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   ここにティッシュおいときますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘
878非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:52
   / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳◎ゝヽ  \
 丿  丿 彳◎ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //   <私が応援する候補は必ず勝つわよ。
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
879非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:53
民主の方が優勢みたいだが
880非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:54
共産は川俣を擁立へ。公認ではなく推薦だが
881非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:55
無所属は久米
882非公開@個人情報保護のため:04/08/10 19:56
共産は川俣を擁立へ。公認ではなく推薦だが
民主党あたりが、マキコを担いできそうな悪寒
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
正直、本命的な候補者がいないな。
有力候補いないね
886非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:00
マキコが政界にいてある意味よかった。
知事なんかになられたらもう・・・
887非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:01
県知事のイスだよ。相当な人材でもOKすると思うよ。どんどん声かけろよ。
語れ!
スターレット
ロードスター
891非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:20
892非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:21
まま茶利
893非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:21
ジャイロキャノピー
894非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:22
スーパーカブ(10年落ち
895非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:23
パジェロミニ
896非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:23
みんな結構地味なんだね。
やっぱ世間の目とか気にしてるわけ?
おれも中古のミラージュだから地味だがね。
運転手つきのセンチュリー
898非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:25
に乗る予定?
899非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:27
イタリア製の・・・原付
900非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:27
営農サンバーですが、何か?
副業で農業やってますが、何か?
901非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:28
俺はオデッセイ
まだ学生だけど
902非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:29
愛用公用車は亜トレーです。
903非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:29
ファミリアショートワゴン
904非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:30
いい乗り物に乗っていますね>>all
漏れも早く乗りたい
905非公開@個人情報保護のため:04/08/10 20:59
国会答弁、財務省対応、各省協議。午前3時でもまだ仕事終わらず・゚・(ノД`)・゚・。
906非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:00
質問通告は前々日までにしる
907非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:01
協議は日本時間で振ってください涯無償さま
908非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:01
明けまして過労死でございます。
909非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:02
キチガイやからキチガイいうてんねん。
どこがアカンのじゃ、ボケナス。
910非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:03
どうせ早期退職して天下るんだろ
少しぐらい忙しくても文句言うなよな
911非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:03
公務員になりたかったなら、なんで市役所とかにしなかったんですか?>官僚のみなさん
912非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:04
俺、初任研修のときに町役場で一日働いたことあるが、
たとえ「9時5時なおかつそれなりに高給」だとしても、
麻から夕方まで住民票発行事務を数十年間、とか絶対嫌だね
913非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:05
>市役所職員
仕事以外に余程やりたいことがあるんだね。きっと5時過ぎは多忙で死にそうなんだろうね。
仕事=自己実現と思う人は、頭が変になってしまうだろうね。
>中央官庁の官僚
余程仕事が好きなんだね。家庭や恋人が存在しないか、全く気にならないほど無神経で、仕事
以外に趣味も生き甲斐もなく、役所にいるだけで幸せで仕方がないんだろうね。
914非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:06
どっちみち公務員はアフォだと言いたいのかな。
915非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:06
地方の2種だけどさー
やっぱ本省に行きたいとか言わない方が良いかな?
どれだけくだらない仕事しているか見に行きたいんだけど
日本一酷い地方自治体はどこでしょうか?
箱モノと借金がいっぱいあるヨ!
age
選挙でオットセイ。
世の中には生きてても意味のない人間
がいるのです。
し〜らけど〜り〜
と〜んでゆ〜く〜
ほごかのそ〜らへ
みじめ〜みじめ〜
//        _,.、-─''''''''''''''''''''''ー-、_   \
    //     _,..、-''"  _,,.-─       ~"''-、 ヽ
   / /     /    ,.r'"        i  ヽ  ヽ ',
.  / /    /     /      /   il ヾ  ヽ  \
  l:::/   ../    /    //  /  /|  iヾ  ヽ ヽヽ
.  |:::l  ....::/ /    /    // ///  / |  | ヾ   ヽ ', ヽ
  |:::!::::::::::::/ l   _,、r'フ彡フ~フ// /  / -|─|-i、 }  |  | !
  |::|::::::::::::! |   /l|" // / ///   リ リ  |i |、 |  | |
.  | !:::::::::::| |   l !,.-''ニニ-、 // ノ   ,ニニ=、リ l  |  | |
  ll:::::::::::::|/ |   | / /,.(⌒)、ヽ"~      /(⌒) `l |  j| | /
   ';:::::::::::|  ',  |   l ! `"| |        l i`ーイ|  | /|| ル
.   ';:::::::|r-i |!  |   l ○__ノノ        { ○;ノ.!  / / |i|   公務員必死だなw
.    ヽ、|{ (| |ヽ ヽ 、`ー-"         ヽ--´ / /| / ||
.     | ヽ、| | |ヽ\  ̄"~       '   ~ ̄"彡イ l{ ||
     |  i | | ト,\\ iii    、___    iii ノ|  |', リ
.     |  l | | i li、 ゙ヽ、,,            ,.r' | |  |i ゞ
.     | | i | l li  l, ヾ>''- ,, _     _ - ''  /| | i | l
.     | | l | | l, li/ ヘ|    '' ─ r< ノ /.l | | ! l
     リi  | | | li l,ヽ  \     l) ヽ/ /| | l ! |i ゞ
    ノ |i /ヽ"l l、 li、   ゙ヽ、_ 人   |lヽ/ ノ/ 川 |レ
.     |l iハ  \ヽ、  l  //,--\ \ノ| ヽ/ ハル| |
事務的に条件クリアされたら、役人はなんもいえないだろ?生活保護は?
公務員は生活保護者だろ
だが調子のってる
↑(´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
みじめに感じるのも初めだけ。
直ぐに順応(?)して、立派な受給者だ。

感じてくれよ、世間の冷たい目を・・
ナマポの耳に念仏
ナマポの口から題目
ぎゃぐたい
当たり前!
ふりかけ 大好きよ!
腫れ物が膿をもって大きくなってきているときに、
とりあえず無難な軟膏塗ったり、ガーゼ貼ったりしているのが今の福祉事務所。
切開するとか、内服薬飲ませたりは、手間もかかるし、
ケースも治癒するつもりがないんでやってられない。
皆,大学病院出身だよ!もちろん精神論が専門
しかし統合失調症になると大卒も中卒も
口調同じになるな。
だって、なまけもの。
公務員へ

消えろ!! このタダめし喰らいが!!
めしはうまいよ。
眠り 狂師弄
つか、漏れなら「逃げずに働け」と教えるなw
規則に従い、粛々と仕事をするべき。
「規則に従い、粛々と・・・」
コミュニケーション能力に難のある香具師、濃厚なケースとの「関わり」を
避けようとする無意識が如実に出てるような気が・・・。
ケースとの関わりに関しては、最も理想的なのは査察とか上司が、「しっか
りコミュニケーションはとれてるか?」、「○○さんの病状はどうだ? お
まい把握してんのか?」つう具合にゲキを飛ばしながらヤッてくのが理想な
んだけど、現状じゃなぁ・・・
或いは、同じ部署の現業ん中で、口やかましい熱血漢(女性が望ましい)が
いて、ちんたらちんたらヤッてる同僚を「批判」する姑的なCWが居て、必
然的に福祉事務所内に「相互批判」、「相互監視」的なシステムが出来あが
っていくと、こういう問題も改善されるのかも知れないね。
想像ばかりが多くて無駄に長いよ。
正直に働いて納税しているほうが馬鹿らしいような社会、
だれも望んじゃいない。
繰り返す。無駄に長すぎ。
要点を簡潔に。
まとめててため息が出るな…
いたいた ケア真似(w
( ゚д゚)…

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)?

(つд⊂)ゴシゴシ

  _, ._
(;゚ Д゚) …?
946非公開@個人情報保護のため:04/08/10 21:57
ケアマネ撲滅
947非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:13
/:'´:.:.:/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
               /:.:;:.:/:.:.:.:.:.:. ,' :/ :.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.ヽ
                  ,.:' :./:;:':./;.:.:. .:.:! ,' :.:. :.: :.: :.:.:.:.:'、:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:、:. :. :. :.゙、
              /:. /:.: / ./: :,':. ..:/;! .l:. :.l :. :. :..,:.: . :゙、:. :.: :.:.:.. :.:. :.゙、. :. :l:. l!
               /:.:/:.:../.:./..:.:! .:.:/;;;| .:!:...l:.. :.:. :゙、 :.:.. ゙、 :.:. :..ヽ:.:.:..:.:ヽ:.:.:l:.:.|
             ,':.:/:.:.:,':.:/:.:.:.l、.:.:.!゙゙"!.:.l:.:.:l:.:. :.:.゙、:.゙、:.:.:. ヽ、:. :.:..\:.:.:.:.゙、:.:l:.:!
            ,':./l:.:.:.l:.:,':.:.:.:.l:.:`:ト、 ゙;.:|、:.゙、:.:.:.:.:.l!:.:ト、:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.::.ヽ,,,_:.!:.l:.:l
            ノ''´ ゙、:.:l!:i:.:.:.:.:.l、:.:| \ヽ!゙、:.゙、:.:.:.:.:l!:.| 丶、:.:.',メ、;.:.:.:.:ヽ冫:.:/
              ゙、:ト、:.:.:.:.:|:.゙、!_,/゙7:r、ヽ;.ヽ:.:.:.|!:! _,.. ィ=、\l`ヽ:.:.ヽ:.:/
         _      ゙、!ヽ::::::l::゙、lニ{  l:::゙‐`ト、ヾ、:.:l」ィf:::゙‐:'}  〉=j:.:|:.l:.:.:.〈   o
         /   丶、  o  冫、:!:.:.:ハ 、 `‐‐;゙  `! 'リ l 、゙ー‐゙'′ `` }. l :!:.',:.:ヽ
       /       ヽ  ,.ィ:l :.:.`V:.ハ ` ̄  ___,,.. -、` ̄ ´ //:.:ノ:.:.',:.:.:゙、 ゚
        !   ..:::::...  ゙; ''''´| :.:. // o ヽ、   ゙、ー─一 'ヽ  ,ィ'//:/ヽ.. :.:.:.:!
        l  .::::::::::::::::. l   l:.:.: !,' __  `丶、. ゙、::::::::::::::::ノ/ l'_,ノノ    ヽ:.:.:.:l
       ゙、.:::::::::::::::::::. l.   〉:::l:|´  ``ヽ‐┴`丶、--- ''´   l-‐:.'ヽ、   ゙、:.:l
          ゙、::::::::::::::::::: !. ,.' ヽ::lj      ヽ、 __``´'''' ー-- ト‐- 、:ヽ.    !:l
        ヽ:::::::::::::::: l/   `ヽ        ! 丶、'''' ー-        !´ ̄`ヽ.リ
948非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:14
今の時期、特休、職専免、年休いや永遠に休んでほしいよ!
ババァ公務員
949非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:15
休め!
いて職場は大迷惑だよ。
職場で逆ギレするよりは、いいけどね
でも、自分の年齢考えてもらいたいよ
/  ▼   ▼ | <クソはぼくちゃんの主食だクマーーー!
  |    ( _▼_)  ミ   
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

クマは相変わらずだな
/  ●   ● | <女は三十過ぎてから価値があるぞクマ──!!
ボクちゃんもう来ないの?
いったいこのスレは何人いるの?
一つくらい、変なスレがあったっていいじゃないかw
.... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
/  ●   ● | <女は三十過ぎてから価値があるぞクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ

公務員のおんななんか絶対つきあいたくねーよ
まー若いったって結婚したら女はデデーンとなってくる。
すげー可愛かった子が結婚して1年でブクブク太ったことには唖然とした。
要は、結婚後もあぐらをかかない人柄じゃないかな。
見極めは難しいけど。
俺の知ってるとこだと年上のほうが負い目あるのか、努力している。
それはあんまりだろw
下品ですよ。。。
かわいそう
俺の友達は看護婦とやって
性病移された
すっかり夏バテです。明日は休もうかな。。。
女主任に立ち直らせてもらえ。上司の義務だ。
「クタクタなのでピンと立たせてください」とか相談しろ。
 /  ▼   ▼ | <ぼくちゃんはウンコだクマーー!
  |    ( _▼_)  ミ   
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)        \_)
女主任とドライブかい
そのままホテルの駐車場に突っ込め
57歳にもなって、こんなことをしている俺、みなさんから見たら、変?
同窓会で大学時代に好きだった人と、30数年ぶりに再会した。
某自営業者の奥さまにおさまっていた。
その後、何度も誘った。
先日は、ベッドインしたし、温泉旅行にもいった。
結構、燃えてる。
勃起するようになった。
毎日が、輝いている。
969非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:34
30過ぎてからの方が濡れぐわいがいいがな。
経験からいうと45辺りが最高かな。
970非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:35
 /  ●   ● | <女は三十過ぎてから価値があるぞクマ──!!
971非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:36
40半ばの女性職員にすごく魅力



ハァハァ・・・
よっし、チャンスだ! >ぼくちゃん
972非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:37
台風が来てますね。。。
973非公開@個人情報保護のため:04/08/10 22:37
主任のスカートが風でめくれませんでしたか?!
/  ▼   ▼ | <ぼくちゃんはついにたたなくなった
  |    ( _▼_)  ミ    クマーー!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
最近またかわいらしい服装になってきました。。。
l     ,'  l   l
          ,'     ,'   l  l          . - _
       // ,'      ,'_,..,_ l,  ヽ     ノ´//⌒ ミヾヽ、_ あっあっあ、ぼくちゃん
     //,r'´     ,r'´   `ヽ、、、`;ニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
     (({ グチュ {       ````  /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
  パン パン ! ズチャ !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l
       ',     ; ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
         ',     l ',    |             l  l  |    リ,! l
       i     ; ',   |          | | ,!    ' リ
,,,,--−---、ノ     ,'___',   |          |. |    ゚。
           ,'' ´ `ヽ   !         | |
、、....___ .....,r'-......__ ,.r'             | '''"''‐-、
若くてもブッ細工なのはチンコたたんだろ
年くってても美人なのはチンコつっこみたいよ
美人女が一番だよ!! ただ この美人女をブス共がウダウダ
言うのは見苦しい ブスは隅にひっこんでろ!!
世間では、年休を使うことがさも悪いことのように思われてる節があるが、同僚との間で年休時の対応をきちんと話し合っておけば、なんら問題はない筈
というわけで、年休完全消化を目指そう!
979
組合幹部になれば、年休消化

まちがえない
もち!
/::::::::::::::::::::; - =‐-  ̄ ̄ `ヽ三二ニ=__________r 、
    /:::::::::::::::::://      -‐‐‐''" ̄フ‐‐::::::::::::::} !
   /::::::::::::::::::::// _,. -‐‐'" 二ニ=‐-    `ヽ、:::::::/ /
  _/::::::::::::::::_-┴'"´             _二ニ</,.イ
 (二フニニ<´    ,        ,,-‐___∠く(l }く>'´ l 
 (二ニフ ヽ、  ヽ、_     〃-‐' _,ィハ、ヽO< ̄ l    <税金返せ!
  ゝ‐‐く r'´∠_ ヽ、____.二ニ=-‐' ̄,ィ。ニ リ ヽ、!  ヽ┴ 、
  `ーァヽ`ー-r-ニ二____ ̄`ヽ、   !゙` -' :::: ヾ\‐-、 ハ
    `´ヽ l. ヽ ヽー-r' ̄ ̄`          !____ヽ:::ヽ'´{_
       ヽ!ト、\\{!  ,ィ。ニヽ  ,   ノ  /l:::::::::::::::::::l,ィ
        ヽ`ヽ`ー-ニ__{l_`ーン    - ´ ./_l::::;ィ:::::::::::::l⌒)
         ヽL\二ニニ=-:::::_____,. ...:'´::::::::>、ヽ:::::::/r'!
          (_r、ヾ`ー--Oゝ:::::l ト、:::::::::::::ノ ハ レ⌒ヽ::':,
           フ ̄ゝ、::::::::::::::::::ゝヽ`二 ̄ ノ /    l:::::',
           `ー-r、_「'ーr‐┐|  ̄二ヽ、-- く -‐- /:::::::i.
               `^ヘ‐‐':::ヽ  __ニゝi   }-‐--、\::::!
                 ヽ:::::::::::l     レ二ヽ、  ヽ/:::!
                   \:::::l、 _,.イ|二ニニヽ、  ハ::!
                    ヽ:/フ!  l ヽ     ヽ/ヽ リ
                     { / ヽ、r‐'         /
                     ヽ!            {
                       }            `、
                      ノ       j      !
                   ,. <_    ,....、  ___    ノヽ
                 /   ` ̄´/ r‐、ヽ´-‐ヽ-‐'   |
            __,. --/        | l  `´。O l |   __j


仕事なんか適当でいいんだよ
どんどん休もうぜ
年休使わない椰子はアフォ
そんなこと言っても、休んでもする事がないんだYO!_| ̄|○
職場で眠ってないで家で寝てろ
公務員なんて、ただ役所の椅子に座っているだけだろう。
仕事自体が年休のようなものじゃない。
年休というのは労働基準法で定められた賃金労働者の大切な権利。
年休を消化せずに放棄するということは即ち、ただ働きをしているに他ならない。

諸君、賃金労働者の権利を断固死守するために年休完全取得すべし!
i          ,'| | {    l ',   ',  ',         ',   ',
   l         / l |  l    i ',   ',  ',  `、  ',   ',   ',
  ,'         ,'  l |  ',   ', ',   ',   ', l ヽ  ',   l   |
  {        ,'   l .l  \,  ',  `、  ',   ',}  ',   ',   l  ,j
  l   ,'     ,'   '_,',- .,_  \ ',  `,_ `,.-lj.,,_  ',  l   }   ',
  ',  i    ,'  ,.-´-t -ー.,_`、  ',ヽ, ,.r  ,-― .,,_l  } ,' ,'   |
  ,l  l   / ,.r"        `  `ヽ´" `-.,ニ,_    | ,' ,'  l   |
  ,' l'、 |   ,' ´  _,.....,_             _,...,_    |/  l   |
 ,' | 、V /   、ニ-=-ニ-_        .,-,ニ==-ニ,_,  ' ', ,'   l
 i ,'l  ,' /',  ソ  ,'(  )ヽヽ       ,.r´r, );;ヽ `-'  } ,'   }   <税金返せ!
 { ' ,l | ,'`、  ' :  l;;;;;illl;;;}          {;;;iill;;;;,  '  ,'/,_\  l
 ll  ,{ l |  `,  :  ',;;;;;''';;ノ          ';;;;''';;;;}   .,'/ ', `, |
 ||  .|  l   ',   .,_ `ー-".          . ,`ー-''´  ,'// ',  ',|
 i|   l  l  /',   ´''~~~       ,     ~''''``    ,'~ヽ  l  l
  ',  ', |、  ', .l            '"          {  ノ /| ,'
    `,j ヽ  ` l                       l  , ´| ,'
       l`-.,_',                       ,'.,-' | ,'/
      l    `、          ,- 、         /    l
      |  ',  \        `-´        , '     |
      ',  リ ,  ` 、              / l    l
       ', |l |  |,  ` .,         _,.-´   l    l
        ',l', l l ',    |::`.-.,,_ __,,,.-,::|  l',  ;  ,'|,'
職場で眠ってないで家で寝てろ
加戸知事万歳
992非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:04
加戸知事万歳
993非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:04
育児休暇は迷惑です。
994非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:05
結構取ったつもりなんだが、まだ250時間も残ってるよ
995非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:05
従来からの枠にとらわれない画期的な提案を期待しています。
996非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:06
俺、三年目の市職員だけど、年休は今のところ毎年完全消化中だな。
初年度15日、次20日、今年も今のところ10日休んでるから、あと
10日を12月末までに休めばよい。
別に夏休みもあるから、くっつけて海外旅行に行く予定。
997非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:07
俺公務員だけどこんなのを見るとさすがに暇なのかよと聞きたくなる。
10年以上勤めてるけど完全消化なんて夢のまた夢。
998非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:09
>>995
こらこら久米精神病院から出たら行けないよ。
999非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:10
今時期の見るからにって香具師にはかまうなって、夏なんだからさ。
1000非公開@個人情報保護のため:04/08/10 23:10
電話の受け答えの練習でもしとけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。