■■■ 児童福祉担当職員スレッド ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
304非公開@個人情報保護のため:2006/01/02(月) 16:27:28
>300
私も、全く同じ立場のものです^^;
現在の受給者数+概算による増額受給予定者数にもよるのでしょうけれど、
うちは各家庭への通知はしません。
各小学校への通知や、広報など大まかな告知のみ、行います。
平成16年度に行われた制度改正と大筋は共通しているので、
昨年度の担当者に聞いてみるのもいいですね。
また、周辺の自治体にお知り合いなどいれば、思い切って
電話で聞いてみるのもいいかもしれません。
とにかく、張り切って乗り切りましょう!
305299:2006/01/05(木) 19:07:01
少子化対策:3歳まで育児手当
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060105k0000m010102000c.html
漏れは実は児手担当なんだけどほんとにやるんだ?いい加減に(ry

するなら児扶と児手、特児まで合体させて単純な制度にならんのか?
保育所や通園施設に通わせてる場合は公費分減額とかしないとと思うんだが。
306非公開@個人情報保護のため:2006/01/12(木) 02:29:38
>>299
保育所の意義を根底から覆す論法だな。
まあ今の時代は、本来の意味の保育所を必要としてないのかも。

ってのはうちみたいな待機児童が問題にならない田舎の話だよな、多分。
あと、「育児手当」を児手に組み込むのは賛成。別制度って、受給者の手間も倍かよ。

>>300
うちも>>304と同じ周知方法になりそう。
小学5〜6年(もしかしたら4年も)に学校で案内を配布。所得制限緩和は広報のみ。
ただ、これだと周知漏れがあるかもシレン罠。確実なのは郵送なんだけどねー。
307非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 00:44:28
ニュース板見たんだけど、
児扶について大臣が不用意な発言をしていたようですね。

つられて日頃の鬱憤カキコしたいけど、我慢我慢w
308非公開@個人情報保護のため:2006/01/14(土) 08:31:59
大阪府の児童相談所は子ども家庭センターなんて言ってるけど
なんできちんと法律上の名前を使わんのか?
客に来て欲しくない?
子育て支援センターと混同されてかなわん。
309非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 01:39:57
スレ違い承知なんですが、育児板より町板よりスルーされて来ました。

新婚でして、旦那の去年の年収が22万(220ではない)でした。
今年子供が生まれるのですが、助産制度使える可能性ありますか?
指定病院てどう調べたらいいんでしょうか。
ぐぐっても中々当たらないんです…
ちなみに三鷹市に住んでますが、助産制度は他の近隣の市では使えないのでしょうか?
310非公開@個人情報保護のため:2006/01/15(日) 02:21:48
まず三鷹市のページを見たのか?
311299:2006/01/17(火) 00:16:30
>>309
市によって法律は一緒でも運用は違う場合も多いような気がする。
隣の市(他県)の話を聞くとかなり厳しい。
とにかく三鷹市の児童福祉担当課に相談すること。
助産が使える病院も三鷹市に聞いたほうがいいと思われ・・・
助産も児童福祉法なので別にスレ違いではない。

予定日が何時かによって所得制限の年度が変わる
何月で変わるのかは忘れた。7月からだったかな?
6月までの出産なら去年ではなく一昨年の収入が問題となるんじゃないかな?
奥さんに収入はあったの?
世帯全体で非課税なのが最低の条件。

今の収入や生活状況はどうなの?それを問題にする自治体もあるかもしれない。
年収22万で生活できるわけがない。
どうやって生活してたの?
生活保護受けないと無理じゃないの?
312非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 03:46:00
お、先客がいたか。
スレ違いを承知してるんでレスってみるが、所詮2chをアテにしないようにな。
概ね>>311のとおりで、三鷹市役所で聞くべきってのは役所お得意のたらいまわしでなく、
適切な案内。ちなみにぐぐると5秒でこんなページが見つかるので拍子抜けする。
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/jyosei/jyosan_shisetsu.html

あと、うちなら年収22万だろうが却下。入院助産を受けられない経済的理由なんてそうはない。
三鷹市がどうするかは知らん。
国保で出産育児一時金が出ないとかなら、とりあえず考える余地はあるけど、
まずネットやめて、その分国保に金払うか助産費用に充てるかして、それからの話。

>>311
一応言うが、児童福祉のネタでもスレ違い。>>1読もうぜ。俺モナー。
ま、どうせ寂れてるんで暇なときに答えるくらいはいいかも。
313非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 08:14:46
>>308
「児童相談所」から「子ども家庭センター」って名前を変えたのは大阪府だけじゃないよ。
てかなんで名前を変えたかわかってる??
それがわかってたら法律云々という発言は・・・
314非公開@個人情報保護のため:2006/01/17(火) 20:53:00
うちでは助産施設は生活保護者しか見たこと無い。
315非公開@個人情報保護のため:2006/01/18(水) 22:58:31
>>313
なんで名前を変えたのですか?
316非公開@個人情報保護のため:2006/01/22(日) 02:21:08
児手担当なんだけど、補助率変わる前に現況届を出させて3月までに支払する?
317非公開@個人情報保護のため:2006/01/24(火) 03:53:48
督促はこまめにしてるよ・・・
できるものならそうしたいけど、出してくれないものは
どうしようもない。
318非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 08:02:31
家出→保護所(一時保護)の間に
そこから飛び出して脱走した場合
児相の責任にはならないのですか?
319非公開@個人情報保護のため:2006/02/03(金) 08:14:26
子どもの親が「保育園に預けたいんだけど、働けばいいんですか?」とか、
預けることを第一目的とする本末転倒なことを言ってくるのが理解できん
「働かなくても、子供を預かってくれる保育所はないか」などと
相談しにくるDQN。

働きもせず子供を預けていったい何をするつもりなのか、
親としての自覚を疑ってしまうね。

養育能力が欠けてる、精神構造が子どものままの親。
親になるっていう自覚も実感もないから、次から次へ産める(産んでしまう)んだろう。
320非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 04:43:08
>>316それナイスアイディア…と思ってたけど、法律改正案では経過措置で
この4月分以降の手当から負担率を変えるように書いてあったような。
321非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 12:52:38
316 です
>>320 そのよですね(^^;
それよりも最初は4/6が2/6だけじゃなかったの!? 被用者の2/10が1/10に変わるって聞いてないよヽ(*`Д´)ノ
卑怯やわ〜
322非公開@個人情報保護のため:2006/02/09(木) 23:23:24
>>321
2/10、0.5/10、0.5/10ということは、7/10を除いた部分について、
国2/3、地方1/3が成り立っているわけだから、当然そうなると思ってたけど・・・
そっかー、言われてみると、意外と盲点なのかもしれませんね。
国会、今度はちゃんと3月中に通してよね、前回みたいのは勘弁。
323320:2006/02/09(木) 23:54:05
でも今日、お上に聞いてみたら、
「よくわからんけど、今年度の実績報告分(=今年度中に支払う分)までが旧負担率ジャマイカ?」
って言ってた。

そうすると、改正法施行前の2月〜3月分手当まで新負担率になってしまう罠。
324316:2006/02/10(金) 12:36:56
>>322 のとおりですかな・・・考えが浅かったorz
もうちょっと誰にでもわかるような書き方してくれよ〜

所得限度額6月から緩和にはならないだろ〜かね〜
システム改修の手間が大きく変わるから。
どうせ自治体持ちだから国は何も考えていないんでしょ?
325322:2006/02/15(水) 01:18:09
保守。

ついで。
2、3月分は旧負担率と見ていたが、どうも新負担率が濃厚ですな。
歳入大穴だ。タハー
その分だけ分けて報告汁といわれるより楽は楽なんだが。トホホ
326非公開@個人情報保護のため:2006/02/15(水) 22:01:50
岡山市役所の掲示板です。
一度遊びにいらしてください。

http://com.city.okayama.okayama.jp/obbs2/obbs_main.asp?OBBSID=OBBS0001

327非公開@個人情報保護のため:2006/02/16(木) 12:57:26
児手の改正法案が国会に提出されましたね。
所得制限の緩和が4月から・・・ってことは、2・3月分は旧区分で
4月分からが新区分になるようだけど。
(特例給付だった人が、児童手当になる、とか)
・・・6月定時がどうなるのかすごく心配です。
せめて所得だけでも6月からになりませんかねぇ。
年度に2つの所得制限って、こっちの負担も考えてほしいです。
こんなことするから、公務員の残業が増えると思うんですけどね。
328非公開@個人情報保護のため:2006/02/17(金) 00:31:57
>>327
>(特例給付だった人が、児童手当になる、とか)
3月末までに認定してる分は
「認定時の被非特区分は、年度中は変えなくていいんだろ」と突っぱねてみよう。
329女児に馬用注射刺した疑い、母と牧場経営者逮捕 北海道:2006/02/18(土) 09:14:30
馬用の注射器を女児(6)の尻に刺したとして、北海道警浦河署は、女児と同居している
北海道浦河町昌平町、牧場経営白井秀幸容疑者(29)と、女児の母親で牧場事務員の
長谷歩美容疑者(28)を、傷害の疑いで17日までに逮捕した。2人は「虐待ではなく、
しつけだった」と容疑を否認しているという。

調べでは両容疑者は今年1月28日午後9時ごろ、自宅で女児の尻に

全長約  1  5  センチ  の  注  射  器  (針の長さ約5センチ、太さ約1ミリ)

を数回突き刺し、2週間のけがを負わせた疑い。

両容疑者は04年8月ごろから同居。女児は長谷容疑者の長女。白井容疑者の女児に
対する暴力がひどくなったため、今年2月初めに長谷容疑者が

室  蘭  児  童  相  談  所

に相談し、同所が長谷容疑者と女児を保護して浦河署に通報して発覚した。

白井容疑者は競走馬の調教を手掛けている。

http://www.asahi.com/national/update/0217/TKY200602170195.html

★関連スレ
 【社会】女児(6)虐待:養父(29)と実母(28)逮捕、馬用注射器を尻に刺す 北海道[02/16]
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140093237/
 【競馬】牧場「ベルテックスファーム」の経営者、義理の娘(6)の尻に馬用注射器を刺し逮捕
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140094732/
 【北海道】6歳女児の尻に家畜用の注射針を刺し虐待…母親と同居の牧場主を逮捕
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1140093264/
 白井師の息子、女児虐待で逮捕
 http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1140095576/
330非公開@個人情報保護のため:2006/02/20(月) 12:38:21
被用者(特例含む)と非被用者の区分を固定するだけで、被用者と特例は変えるんじゃないの?
違ったっけ?詳しい人教えて(^^;
331328:2006/02/21(火) 02:36:13
スマソ正直、無理矢理拡大解釈してゴネてみたかっただけ。
所得更正も年金異動もないんだから、区分変更しなくていいじゃん、と。
332330:2006/02/21(火) 07:37:59
事務量的には4、5月分は固定してほしいね〜区分変更通知も財政的にも助かる
どっちにしても早くやり方とか示せって!現場が混乱するんだから(-.-")
地域給で東京のやつの給与はあがるんだろヽ(*`Д´)ノ案でも示せ
333非公開@個人情報保護のため:2006/02/22(水) 00:50:43
wishでなんか出ましたね。
現場の都合とか何も考えてないようなQ%A
所得制限緩和4月からとは!
電算対応できるんだろか?

4月から5月は17年度1千万の所得で所得制限緩和でも超過しているが
18年度所得は500万円で所得緩和で救われる人が9月に新規申請したら
どうなるの?
18年度所得が300万円でどちらにしても超過してない場合は?
分からん。
だれか教えて!

うちの係、他にも新規事業を山のように抱えてるのに・・・
こんな人員で・・・
倒れるぞ。
334非公開@個人情報保護のため:2006/02/22(水) 13:03:50
wishの資料読みました。
よく見てみたら、現「特例給付」区分の人は改正ですべて「被用者児童手当」
に変更になるんですね。
つまり、新規で児童手当所得制限を超えて特例給付所得制限に該当
した人たちが「特例給付」になる、と。
どちらにしても、4月に随時払いしちゃったほうが楽・・・ですね。
335非公開@個人情報保護のため:2006/02/23(木) 20:42:29
現況届の時に「特例給付申立書」って必要?
336非公開@個人情報保護のため:2006/03/02(木) 21:40:01
>>318

 逃がしたことに対する責任はあるとおもうけど、
実質敵に懲罰を受けることはないんじゃないの?
337非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 12:01:38
中出し戦隊ハメルンジャーをおながいしまつ

【徳島】税のことならおれたちに任せろ! 阿南市職員が「納税戦隊オサメルンジャー」結成(画像あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141489542/l50

1 :依頼56@試されるだいちっちφ ★ :2006/03/05(日) 01:25:42 ID:???0
 税のことならおれたちに任せろ! 阿南市納税推進室の職員が、オリジナルキャラクター
「納税戦隊オサメルンジャー」を結成した。寸劇を通じて、子供たちに納税の大切さを楽しく
学んでもらうのが狙い。二十一日に同市内で開かれる特産品祭り「活竹祭」のステージで、
正義の勇姿を披露する。

151 :名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 06:00:50 ID:T4+NXg9a0
少子化対策が先だろ

小作り戦隊ハメルンジャー!!!

ハメレッド
ハメブルー
ハメイエロー
ハメグリーン
ハメピンク(産休中)
338非公開@個人情報保護のため:2006/03/05(日) 12:32:33
>>337
「抜け!ナマレンジャー!!」

 作詞 ¥Cuスタ平 テンプルすわ 作曲 ¥Cuスタ平
http://members.at.infoseek.co.jp/heiryou/

胸の谷間が激しくはじけ
湿った股間に一筋の光
もしも願いが叶うなら
受け止めてくれ この一撃

抜けよ 抜けよ 抜けよ ナマハメナマレンジャー
なにも付けずに 果てる これが男のロマン

俺と貴男の欲望を満たす
愛と性技の伝道師
3つのエロ技
抜弁天使だ
生 ナマ なま 生 出るっ!(うっ!)
ナマレンジャー ナマレンジャー!
339非公開@個人情報保護のため:2006/03/06(月) 16:06:47
受給資格者の把握ってどうする?住基利用はOKだけど、外登を法的に利用できないんだけど・・・誰か知恵貸して(;_;)
340非公開@個人情報保護のため:2006/03/07(火) 01:42:31
>>333
手当担当多いな。今年の3月以降に新しく受給要件が発生した(第1子が生まれた)場合を除いて、
旧制度の所得・年齢制限では受給できなかった部分があった人だけ、9月末までの経過措置が
あるんじゃない? 担当じゃないし酔ってるから勘で言うけど。
>>335
そんな申立書は聞いたことないけど、年金加入証明書・申立書の誤りと思われ。必要。
>>339
各学校で高学年に案内文書を配ってもらうのが吉かも。
341非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 01:17:27
17年度までの現行制度で判定して認定になると思われる
申請者が、受給しないまま18年度を迎え、5月くらいにひょっこり申請する。
その申請者は今回の制度改正により新たな支給対象になったわけではない。
したがって申請漏れ扱いとなり、基本的な申請として、
申請月の翌月からの支給となる。

しかし、現行制度だと所得超過で却下となる人が、まったく申請しないで
18年度の制度改正による経過措置期間中に申請した場合、
17年度までの申請の有無は問わず、新制度で認定となれば
さかのぼりで4月、または支給対象となったタイミングにあわせる。
17年度までに申請しようとしまいと、これまでは所得要件を満たして
いなかったため、児童手当制度の対象者ではなかったため、
申請漏れという言葉はあてはまらず、経過措置期間中に申請していれば
問題なし・・・
342非公開@個人情報保護のため:2006/03/17(金) 01:35:42
>339
不思議なんだけど、今までの通常の外国人登録者からの
申請どうしてたん?
うちは市民課ではないけど、住基端末を1台専用で設置してあって
自由に閲覧させてもらってる。。
あと21条関係だっけ?職務のために情報提供を依頼することができる
ってやつ。
あれ関係で色々なとこから受給者の照会依頼来てるよ
343非公開@個人情報保護のため:2006/03/20(月) 02:13:05
異動(見込)間近のこの時期に、ようやく「光とともに」(初期)を読んだ。
正直「ドラマになった漫画だろ」とかナメてた。今は反省している。

人生一生勉強だとは思ってたけど、まだ足りん。人生一生猛勉強が必要だな。
344339:2006/03/23(木) 21:39:31
法的な話ばっかりだけど
普段は児手の認定請求時に原票見ることの同意をもらって
見ているけども、(外登4の3−3)
今回の制度改正で対象者宛に通知しようと思ったときに
住基の日本人は住民の利便や行政の合理化で何とでも対象者の把握ができるけれども、
今まで児手の申請もしたことのない外国人に対して新規対象者を把握するために
原則非公開の外登原票を本人の代理でもないのに見ることできない、
把握できないんじゃないの?

4の3―4に「法律に定める事務」なら見られそうだけど、
児童手当法自体が法律で定める事務とも読めるかもしれないけど、
その児童手当法の中に通知事務というのは一切無いじゃない・・・
そもそも申請主義だから

だから、申請もない(同意もない)のに、法律に定める事務じゃないのに原票を見るの??
とならない?

児童手当法27条、28条に調査とか資料提供とかあるけど、
これは申請があって初めてそのことについての調査でしょ?


わかりにくかったらごめんね(^^;
345非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 00:57:12
339さんの自治体としては各家庭に配布してるの?
うちは幼稚園、保育所、小学校への資料配布と
広報とホームページに告知しかしない予定。
全権リストアップしてたら、時間足りない〜^^;
346339:2006/03/24(金) 20:37:21
広報やHPでは載せるにしてもまず日本語バージョンだけになるだろうし、
幼稚園、保育所、小学校にも配布するけど、
そういうとこに行っていない子どももいるだろうし
小さい子どもならそういうルートは使えないだろうし

だから、100%とは言えないかもしれないけれど、
個別の通知なら100%に近づけるかなと、やりすぎと言われるかもしれないけど(^^;

リストアップは住基と一緒のシステムに入っている外登と、
児手の受給者台帳を見ることになります。(紙ベースの外登原票は見ませんよ)

ただ、法的に外登原票を見てもいいものかどうか・・・ということです。
347非公開@個人情報保護のため:2006/03/24(金) 21:18:54
私のところは、広報と学校、各家庭への通知をする予定です。
宛名リストについては、システムを提供してくれているところに
作ってもらい、それをもとにする、と。
どの家が公務員かまでは把握できないから、受給していない人
全員に送ることになるかも。

みなさん、もう準備とかしてますか?
よかったら、参考までにぜひ教えてください!!お願いします!
348非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 08:27:43
本当は、無職保育園ママ就労証明どうしてんの?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1134052620/
349非公開@個人情報保護のため:2006/03/31(金) 18:01:44
通りましたな……
350非公開@個人情報保護のため:2006/03/32(土) 01:18:05
正式な通知ないけど、四月三日から法改正受け付けしようかなと思うんだけど、どうする?気の早い人は申請にくると思うんだけど成立したんだからいいよね?
351345:2006/03/32(土) 01:24:53
>339さん
う〜ん、住基法ならともかく外登法は、もともとの主旨が
「管理」するためだしね。。。
以前、それとなしに詳しい者に聞いてみたことがあるんですが
無理矢理市民の利益のため云々で(詳しいことは失念、ごめん^^;)
データ利用したことがあるそうで。。。
第4条3-4を適用させるっていうのはどう?
あんまり文書法規担当にしつこく聞いたら、不審に思われてたら
いやなので、そこを聞く勇気がなかった・・・
352345:2006/03/32(土) 01:27:38
あれ、日付が3/32になってるw
>350さん
うちも4/3受付開始で動いてますよ。
大丈夫だと信じて・・・
いやあ、ついにこのときが来ましたね!
がんばりましょう!
353345
連投すみません
レス読み返してたら、外登法同じこと考えてますね・・
周辺の市町村の担当者さんは、外登の家庭へも
送付したと聞いたんですが、担当課が市民課なんだそうで、
閲覧はできたみたいですが、どういう話を付けたんでしょうかね。。。
全く参考にならず失礼しました。