収入額/年を黙々と書き込むスレ@公務員

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
意外と忙しいのに給与は低い
みなさんはどうですか?
この様式でお願いします

@国T、国U、地上 等
A年齢
B出身大学(国or私だけでも可)
B収入
C一言あれば
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
@消防
A31
Bマーチ
C720マソ
D平均以下かな?
4非公開@個人情報保護のため:04/05/15 22:28
@地上 行政
A25歳
B国立駅弁
C400万くらい
D>>3 結構もらってますね
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
6非公開@個人情報保護のため:04/05/15 22:34
>>5
さびしいのか?
@国U、研究職ではない
A34
B旧帝修士
C580
7>>1=>>3=>>4=>>6 バーカ:04/05/15 22:40
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
8非公開@個人情報保護のため:04/05/15 23:00
@地上 
A32歳
Bマーチ
C650万
@都庁
A36歳
BW大
B710万(うち残業代30万)
Cようやく係長級になった。今は暇な部署。
@地上 
A29歳
BH大
C500万
※借金500あり
     人       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (::::::::::::)     │まぁ、うんこスレだからな。
  (::::::::::::::::::)    < 
 (:::::::::::::::::::::::::)   │ 
(::::::::::::::::::::::::::::::::)   \
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日うんこふんだ。家に帰ってたわしでこそぎ落とし、水で流したら革靴だという事に気づいた。
アウトレットで9800yenもした靴はうんこによってゴミ袋の中へと追いやられた



======================終了======================
13:04/05/15 23:27
荒らしてるやつは公務員バッシングが怖いのか?
それともただのオタク?ムキになんなよw
@国U
A25
B旧帝
C440(見込み)
D国Uにしてはまともなのは、離島勤務中だから。しかし、消防すごいっすね

1514:04/05/15 23:44
すいません、>>14のCは手取りで計算してました。総額では500〜550
@地上(県庁)
A23歳
B地帝
C300万ちょい
D負け犬でつ…_| ̄|○
17:04/05/15 23:46
>>16
まだまだこれからっしょ!
消防は命張ってるし当然なのかも
尊敬します
>>14
なんでそんなにもらってるの?残業代込み?
1914:04/05/16 00:23
あんまり言うと省庁どころか勤務地まで特定されるので…
離島かつ交代制勤務っす。祝日や年末年始も労働です。
お金と引き替えに青春を全て投げ出している状態。
南鳥島で気象観測でもしてるのか?
2114:04/05/16 01:27
違う、とだけレスします。
これ以上質問には答えられません。
マジやばいのでw
22非公開@個人情報保護のため:04/05/16 03:03
@国U
A28
B地方私
B収入470万
C廃人と化してますが
23非公開@個人情報保護のため:04/05/16 11:38
@地上
A28歳(6年目)
B東・京でない旧帝
B380万
C公立学校の教諭の初任給と大体同じ…
24非公開@個人情報保護のため:04/05/16 13:26
公務員なんて、みんな、例えば
九時に勤務先に行って十八時には帰る。
年収は一千万以上!

こんなことが許されるわけないだろw
25非公開@個人情報保護のため:04/05/16 13:32
私(市役所新採25歳)は、
7時40分に勤務先に行って雑巾がけとゴミだし、十九時に帰る。残業手当無し(1時間半のサビ残)。
年収は3百万ほど!

こんなことが許されるわけないだろ
26非公開@個人情報保護のため:04/05/16 13:41
>>24
なんにも知らない人が多いんだね

残業あるし、サビ残ばかりだよ。
予算圧縮されてるしね。

やってらんねーよ
27非公開@個人情報保護のため:04/05/16 14:08
@地上
A25歳(3年目)
B総計
B380万(残業代含む)
Cま、こんなもんでしょう。大学の同級生の年収聞くともうそんなに差が!と愕然とするけど。
28非公開@個人情報保護のため:04/05/16 18:10
@国3種
A35
B高卒
B税引き月27万くらい
C高卒としては満足です(上いってはきりがない)
29非公開@個人情報保護のため:04/05/16 18:36
@地上
A24歳(2年目)
B駅弁
B300万位(残業代含む) 住宅手当、通勤手当含めると350位かな
Cよく言われるような怪しい手当一切無し。まあ、生活できてるしいいかなぁ
@地上
A27
B地底
B650マソ
C諸手当込み
31非公開@個人情報保護のため:04/05/17 23:15
@地上
A35
B駅弁国立
B550万 総支給額で....
C未だヒラ技師 負け犬です
32非公開@個人情報保護のため:04/05/17 23:20
いろいろみんな違うもんだなぁ。
>>30
けっこうもらってるね、超勤どのくらい付いてる?
諸手当の中身も教えてくれ
34非公開@個人情報保護のため:04/05/18 00:03
この手のスレは、なくなったと思うといつの間にか立ってる。
ある程度まじめに書いてるのもいるみたいだが、半数近くは自称だなw
36非公開@個人情報保護のため:04/05/20 20:11
超勤ジャスト10万
>>36
いいね〜、イパーイ付いて。浦山氏
38非公開@個人情報保護のため:04/06/01 16:23
おれなんてほとんどつかない・・・
39非公開@個人情報保護のため:04/06/01 21:25
@国U相当職
A34歳
B中堅クラスの私大
C570万円
Dこの御時世、身分保障があるだけマシか。
40非公開@個人情報保護のため:04/06/01 21:30
いよいよボーナスやのう。2.1ヶ月分やったか・・・
41非公開@個人情報保護のため:04/06/01 21:36
@地上
A35
B駅弁国立
B450万 
C負け犬です
@地上
A35
B駅弁国立
B550万 総支給額で....
C未だヒラ技師 負け犬です
ほれほれ、負け犬にご馳走だ  
         )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
@地上 
A27歳
Bマーチ
C390万
45非公開@個人情報保護のため:04/06/01 22:26
@特別区
A40
B中堅私立
B750万 残業代含む
C主査(係長)
46非公開@個人情報保護のため:04/06/01 22:27
盛り上がっているようなのでウンコ置いておきますね。
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""``
@国T
A25
B京都大学
B800
C普通かな
48非公開@個人情報保護のため:04/06/04 12:10
@国T
A26
B東京大学
B1000
C楽勝かな
@国T
A24
Bハーバード大学
B1300
C低すぎ。もっと上げろ。
まぁ仕事内容の割には良い給料貰ってるよ
51非公開@個人情報保護のため:04/06/04 14:11
@地方現業
A29
B高卒
C600ぐらい
D800ぐらいは欲しい。
52非公開@個人情報保護のため:04/06/04 18:58
@国V
A39
B高卒
C400
D家計は火の車


53非公開@個人情報保護のため:04/06/04 19:09
@S県上級
A 49歳
BN本大学
C11500万
C最近離婚しました 今は1人でまったりやっています
54 :04/06/04 19:10
@地方現業
A33
B高卒
C税金ドロと収賄で500
D愛車は火の車ではなくローンのセルシオ
55非公開@個人情報保護のため:04/06/04 19:12
@大学
A27
B東京大学
C500
D一日14時間は働いてるけど,超勤0
>>47-49
国1で1000万超ってどの俸給表で何級,何号
>>49はネタだろう
>>55
国1で1000万万超えるのは、9級以上の本省課長クラスですよ。
58sage:04/06/04 22:59
>>57
20代でなれるの?
こんなネタスレで何を信じる?
60非公開@個人情報保護のため:04/06/04 23:43
@国3
A22歳(3年目)
BDQN高卒
B800万(残業代含む)
C少なすぎ!俺みたいのはべンチャーで儲けたほうがいいな(w
61非公開@個人情報保護のため:04/06/04 23:48
金日成大学やで、わし
>>58
不可能だな
金正日軍事大学やで、わし
64非公開@個人情報保護のため:04/06/08 22:04
ほとんどネタだな。
65非公開@個人情報保護のため:04/06/08 22:11
ネタ無しで

@国T、外務省
A28
B東北大学法学部卒
C1100万
D
66非公開@個人情報保護のため:04/06/08 22:14
>65
と、言いつつネタでした。
67非公開@個人情報保護のため:04/06/08 22:15
>>66
(*^.^*)エヘッ
68非公開@個人情報保護のため:04/06/08 22:16
ネタなしで
@地上6年目
A年齢 27
B長崎大
C350万
69非公開@個人情報保護のため:04/06/08 22:20
少なくとも予備校通ってまでなる職業じゃないな。
>>69
はげどお、まぁアニメーターになるための専門学校があるくらいだから
何があっても驚かんが・・・
@地上
A30代後半
B公立大修士
B800
C来月退職予定
72非公開@個人情報保護のため:04/06/08 22:39
>>71
うらやましいなぁ

@地上 (県一般職)
A30代後半
B大卒(私立中堅)
B690
C
73非公開@個人情報保護のため:04/06/08 23:03
@公安職
A30代前半
B大卒(私立中堅)
B550
Cもう2割増しでお願いします


74非公開@個人情報保護のため:04/06/28 00:58
ガチ
@地方上級
A30代前半(11年目)
B国立 駅弁 4大
C5,000,000
D超過勤務手当てちゃんと払え
75非公開@個人情報保護のため:04/07/22 20:07
自慢大会
ネタ無しで
@地方上級
A28(6年目)
B駅弁
C360万
D税引き前・諸手当込み。田舎で調整手当つかないからこんなもん。
77非公開@個人情報保護のため:04/08/15 15:28
あんまり貰えないもんなんですね
78非公開@個人情報保護のため:04/08/16 21:44
ガチネタです

@地上
A33(11年目)
B旧高等農林 よって国立最低ランク(w
B480万 昨年(15年)度の所得
C残業は付いてるの120くらいかなあ 実際は200前後と思う
チョンガーなので各種手当てはなし
他県よりカットがきついので16年度も昇給あっても給料減る見込み
74はまだ恵まれてるぞ!扶養がいるのかな

てか同い年の現業より低いのはリアルならマジへ込み、、、、、

自慢になるのかな?
79非公開@個人情報保護のため:04/08/16 22:00
はぁ・・。
@市役所
A27歳(2年目)既婚
B公立大卒
C240万←税、他各種控除後
嫁さんのパート収入でなんとかやっていってます。
まじ、辞めたい・・・。
@人口5万未満の町役場
A25(2年目)
B偏差値50未満の大学
C290マソ(残業は皆無)
D自治体が吸収合併されたら真っ先にリストラか
81非公開@個人情報保護のため:04/08/17 21:42
@酷1
A26
B国立駅弁
C諸手当て含めて450ぐらい?(3−4)
82非公開@個人情報保護のため:04/08/17 22:01
>78
所得480万なら 収入は650万くらいにならないか?
83非公開@個人情報保護のため:04/08/17 22:03
@国上乙
A50
B旧二期校
C1100マソ
Dそろそろ辞めまんねん
84非公開@個人情報保護のため:04/08/17 22:06
1 地上(都道府県)
2 29(6年目)
3 地元の国立大(偏差値低)
4 手取り330万/年くらい
5 田舎で物価安いので生活には困らないが、余裕はない
85非公開@個人情報保護のため:04/08/18 23:58
@国一(官僚)
A27
B東大法
C手取り1470万/年
D勝ち組。
86非公開@個人情報保護のため:04/08/19 00:22
>85
具体的にどこにお勤めかお教えいただけないでしょうかw
@地方上級
A29(7年目)
Bマーチ
C350万
Dがんばっても給与に反映されないのがつらい


@地上
A24
B駅弁修士
C3,700,000

今年入庁。2-5だが現場手当,交通費で900,000程度上乗せ。
遠距離通勤で高速費支給は(゚д゚)ウマー。
89非公開@個人情報保護のため:04/08/19 23:55
@市役所
A39(係長5年目)
B金沢大
C600万。ただし、およそ月60〜100時間の残業有
D今の職場は11年目。疲れた。異動したい。
@区役所(23区)
A35(主任4年目)
B中堅私大
C720万(H15支給額)
D11年目
 残業多し・・・でもここ見ると結構いいほう?
91非公開@個人情報保護のため:04/08/22 15:25
@市役所
A35
B國學院大學
C520万
Dバブルのとき就職したけど、民間いかないでほんとよかった。
大学4年のとき銀行から下宿先アパートに電話が勧誘の電話がかかってきて
びっくりしたけど、あの時はホンと景気よかったよな。
おれみたいな3竜大学生に民間数社から採用勧誘がくるくらいだから。
あと、マンダムからも電話かかってきたな。
92非公開@個人情報保護のため:04/08/22 15:59
@キャリ
A30代半ば
B東大ー法
B700程
Cこんなもん
93非公開@個人情報保護のため:04/08/22 16:06
ネタが多いな。
大卒新採で300〜400、10年目で500〜700、
20年目で700〜900くらいだろ。
94非公開@個人情報保護のため:04/08/22 16:06
@国U(公安系)
A33(4級1年目)
B青学
C450
D巡回なんて車の中で寝てるだけで給料もらえんだから
 おいしー。でも何のために大学出たんだろ・・・。
 
計算してみた

@国U出先
A20代後半
Bマーチ
C手取り400万円強
D意外と手当がおいしいのね。でも仕事では鬱になりそう。
世間では
@市役所
A35
B私立大學
C1200万
D9時出勤、昼休みまるまる、5時退社です、あ、コネで採用です。

と思っているよ。いいかげんにしてくれ。
97非公開@個人情報保護のため:04/08/23 12:45
@消防
A35
B都内通信高校卒
C800万
D最近毎週合コンです、これでいいのかな・・・
98非公開@個人情報保護のため:04/08/23 12:53
国なら年齢からある程度、基本給は計算できるよ。
しかし、残業代がまったく計算できない。
同じ国Uでこっちは本局係長で向こうは事務所係長。
しかし、残業代で月20万違うのはどういうことだ?(事務所係長の方が上)
彼は年収800〜900万ぐらいいってるな。(30代前半)
@地上(都道府県)
A23
B国立
C340万(額面だと380ぐらいかな)
D震災なんだけど、ほかと比べてどんなもんだろ?
100非公開@個人情報保護のため:04/08/23 19:55
100ゲット
101非公開@個人情報保護のため:04/08/25 23:22
ようやく給料下げ止まり。これからちゃんと上がりますように。
10278:04/08/26 21:53
すまん、480万は支給額だった
所得は320万くらいでつ、、、、、

国の人は8級で月150時間フルポイントで1000弱くらいか
いーねー
間違ってたら訂正よろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1093496933/l50#tag10
★改革志向の職員は受け入れられる?★

こちらのスレにもご協力お願いしますm(_ _)m
104非公開@個人情報保護のため:04/08/30 22:31
>>108
あのなー 月150やってみろよ
金より時間が欲しくなるから
105通りすがり:04/09/07 00:19
@都市銀行
A26
B私立
C363万円=源泉ベース
D企業勤務なら、高いと思い込んでいる方へ
 それは幻想です。
 年功による伸び率を考慮しても、おいしくはない。
 ちなみに35歳主任クラスで、500万円だそう。
 公務員スレですが、参考までに。
10678:04/09/07 21:12
エー都銀なのにそんなに安いの?
俺の同級生第2地銀(今でもこういうのかな?)だけど去年の支給額850位だって行ってたよ
10778:04/09/07 21:14
ちなみに33歳ね
銀行は格差が大きいみたいね

同級生でちっこい信用金庫勤務もいるが、そいつは550万くらいだそうです
108非公開@個人情報保護のため:04/09/07 21:30
>>78
源泉ベースだから年収とは違うで。
銀行によって年収まちまちなんは事実だけど、源泉なんか控除でいくらでも変わるから
大した指標にもならん。
>108
所得のほうが、配偶者控除や医療費控除などで どうにでも変わるから、
余計に指標として使えんと思うが?

自営業者なら営業所得で比べたほうが適当だが‥

そもそも105はスレ違いなんだから おとなしくロムってなさい。
110非公開@個人情報保護のため:04/09/07 22:01
月250時間残業したらカネが欲しくなる
4割しかつかないけど、超勤だけで20万
111非公開@個人情報保護のため:04/09/11 00:21:07
@地上
A29(1年目)
B地底
C300
D人間に戻れたからよし
>>109
遅レスですまんが、源泉は配偶者控除やら医療費控除した額ね。
所得っていうのは収入総額からそれを得るために要した経費を引いたもので、
配偶者控除や医療費控除は経費とは言いません。
ぐだぐだ書いたけど、指標として使うには所得でも源泉額でもなく、年収を
書いてくれと言いたいだけです。
>112
もしかして源泉徴収後の金額 と 源泉を混同してないか?
114ほんとうだよ!:04/09/12 03:13:20
@国1(事務)
A35歳独身
B東京法
C700万余
D超過労、朝4時帰宅4ヶ月以上継続、自殺未遂経験3度
 しまった!郷里の某エネルギー独占企業に行けば良かった。
115非公開@個人情報保護のため:04/09/12 10:17:24
スレ違いでスマンが、たまに官報に載ってる労働関係の統計を見ると、最も労働時間が短い業種が電気で、最も給料が高い業種が電気となってるからな(藁
エネルギー独占マンセー!!!
116非公開@個人情報保護のため:04/09/12 14:02:00
朝4時帰宅でも昼頃出勤でいいんだろ。
全員分の出勤簿に代理で押印してると聞いたが
117非公開@個人情報保護のため:04/09/12 20:57:26
電気は灯台兄弟あたりがごろごろしてて、早計ランクはあんまりいないらしい
まあ、そうだよな
118非公開@個人情報保護のため:04/09/12 23:29:56
>>114

1種でも35歳くらいでは、700いかなくないか?
おれのところだけだろうか?
119非公開@個人情報保護のため:04/09/13 00:59:28
8級で残業全部つく部署なら行くだろ

俺定年までに8級になれるかな、、、ならないだろうな
その前にリストラの予感がw
120非公開@個人情報保護のため:04/09/13 22:27:26
@国U
A20台後半の新規採用
BFランク私大
B茄子(4,4ヶ月計算)、住居手当、残業代込みで、額面340万くらい
C10年後自分が何やってるか想像できない。
 公務員か、DQN民間か、無職プーか・・・それとも死か。
121非公開@個人情報保護のため:04/09/13 22:38:30
@国税
A26
B国立
C430万
D五時にかえれるので、まあ・・・。
122非公開@個人情報保護のため:04/09/13 22:44:35
@地上
A36
B旧帝
C600万
D最近、夏休減ったな〜
123非公開@個人情報保護のため:04/09/20 01:59:35
age
124非公開@個人情報保護のため:04/09/20 06:56:36
@国U管区機関
A27(4年目)
BMARCH
C350万(手当込・額面)
D入るのが遅くて収入低!。
 超勤代はほぼ全部つくという稀有な職場だけど、そもそも超勤が少ない。
 5時15分にはあがってビールウマー…しかやること茄子。
125非公開@個人情報保護のため:04/09/28 01:10:46
ウチの母
40代後半
市役所課長
900マソ
126非公開@個人情報保護のため:04/09/28 01:11:52
http://www.taizen.net/koumuin/o-kushon/
公務員試験のオークションサイトを運営しています。
無料で利用できるので出品をお願いします。
127非公開@個人情報保護のため:04/09/28 22:42:33
裁事V 
23歳
配偶者あり
330万
書記官なったら100万UP
残業はほとんどなし
128非公開@個人情報保護のため:04/10/04 10:16:12
@地上
A27(6年目)
B関関同立
C420マソ(住宅手当・通勤手当込)
D財政がやばいので定期昇給するもボーナスカットの連続でほぼ横ばい。
129非公開@個人情報保護のため:04/10/04 10:40:58
↓これでおながいします。

@国T、国U、地上 等
A年齢
B出身大学(国or私だけでも可)
B収入
C残業(月、年)
D退社時間
C一言あれば
130非公開@個人情報保護のため:04/10/04 10:43:37
↓さらに項目追加。おながいします。

@国T、国U、地上 等
A年齢
B出身大学(国or私だけでも可)
B収入(基本給、ボーナス)
C残業(月、年)
D退社時間
C一言あれば
131非公開@個人情報保護のため:04/10/04 11:01:09
@市役所
A28(5年目)
B明治
C400万前後 手当込み
D残業・・・ほとんどなし。 月末に1〜2時間あるかないか
Eローンもないしべつに困ってることはありません。
132非公開@個人情報保護のため:04/10/04 11:19:51
28歳で400万だったら
30歳で 450万
40歳で 600万
50歳で 750万
55歳で 800万。。。って感じですか?
133非公開@個人情報保護のため:04/10/04 23:08:15
俸給表みたら大体そんな感じやね(県職)
職階によってはもうちょっと上下があるかな?
年取って一応部長クラスは高いし、ひらだと低い

ただ今30の人が55のときにその金額かどうかはワカンね
その前にリストラあるだろうしorz
134非公開@個人情報保護のため:04/10/05 08:51:33
今の40歳は軽く700万以上はもらってるんだろ
俺は今25歳だけど、俺が40歳の時は600万しかもらえないのか?
マジですか・・?
135非公開@個人情報保護のため:04/10/05 22:02:27
軽く700ももらってないよ
600そこそこだろ
136非公開@個人情報保護のため:04/10/06 06:05:42
え?公務員でもリストラあるの?
あくまでも自主的な退職だけじゃないの?
あ、無理やり自主退職に追い込むのかww
@市役所
A25歳(二年目)
B私立
C俸給込みで400万弱。残業で相当稼いでます
D毎日7時過ぎ。繁忙期だと毎日終電間際。
E残業代はいらないから休みが欲しいです。
138非公開@個人情報保護のため:04/10/07 03:38:55
>>137
市役所ってそんな忙しいんすか・・・
部署にもよるんだろうけど。。
139非公開@個人情報保護のため:04/10/07 06:27:02
総務や財政かな?
140非公開@個人情報保護のため:04/10/07 07:17:55
@首都圏県庁
A30歳(7年目)
B横浜国立
C460万円
D残業:月3時間ほど(前の部署は結構あった)
E結婚して子供が出来たらするなら2馬力じゃないとしんどいとは思う
141非公開@個人情報保護のため:04/10/07 12:40:01
来年の4月から俺もこーむいんワクワク
142非公開@個人情報保護のため:04/10/07 13:48:30
30歳で460万!それじゃ結婚できないね〜
看護婦と結婚しろ!あいつ等いい金稼いでくるぜ♪
頑張れよ〜
143非公開@個人情報保護のため:04/10/07 18:19:56
財政逼迫と団塊世代の退職金捻出で自治体は実際苦しいよ
長野県は給料10%削減 やな僻地異動退職に追い込まれるぞ
144非公開@個人情報保護のため:04/10/07 19:42:03
皆の自治体、定昇ストップって何歳?
うちは55なんだけどこれは普通?
俺等がその年になる頃には、50歳とかなってそうで((((((;゚Д゚))))))
将来地方毎に給与格差つけられたらうちの県は悲惨だなあ
週刊誌で民間との給与格差で叩かれる県だし
今でも生活できるかギリギリしか貰ってないのに意味わかんねえ
146非公開@個人情報保護のため:04/10/09 13:01:41
@地方上(市役所)
A42歳
B私
C690万
D今年3月に懲戒免職になりました
>146
深くは聞かんが、何やったの? 交通事故だったのなら、一からやり直せるよ、たぶん
148非公開@個人情報保護のため:04/10/10 14:55:33
137 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:04/10/06 08:12:15
@市役所
A25歳(二年目)
B私立
C俸給込みで400万弱。残業で相当稼いでます
D毎日7時過ぎ。繁忙期だと毎日終電間際。
E残業代はいらないから休みが欲しいです。

138 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:04/10/07 03:38:55
>>137
市役所ってそんな忙しいんすか・・・
部署にもよるんだろうけど。。



……俺なんて

@都市銀行
A25歳(二年目)
B私立
C残業込みで300万弱。ほとんどサビ残です
D毎日終電間際
E残業代も欲しいけどそれ以上に昼休みが欲しいです

…市役所か……俺も…受かる…かな…
149非公開@個人情報保護のため:04/10/10 15:37:57
銀行は30過ぎてから(゚д゚)ウマー!なんだろ?
しかめ都市銀ならなおのこと…
150148:04/10/10 15:49:22
>>149
それは民間が抱いている「公務員=残業ナシのマターリ業務」って幻想みたいなモンだよ。
バブルのときに流れた風潮の名残。
151 :04/10/10 18:43:16
>>144
うちは57
>>148
銀行は業務が一通りわかるようになればリベートとか関連とかうまみがあるから、先輩とかと飲みに行って良く話し聞いて考えたほうがいいよ
公務員受けなおしてもいいけど、都市銀行ならもったいないと思う
UFJならさにあらずかなw(UFJはそこまで安くないと思うけど)
公務員だってうまみがあるのは45歳ぐらいから
>>151
>業務が一通りわかるようになればリベートとか関連とかうまみがあるから
んなわきゃーない。公務員と同じく、今は銀行もコンプライアンスに厳しいし
第一課長クラスにリベートやらわたしても意味はない。
それに今は平均して40半ばで出向・転籍だ。

>>148
受けるところにもよると思うけど、市役所ってのは決して悪く
ない選択だと思うよ。まあ今は受験厳しいんだろうけど。

153148:04/10/10 21:52:10
>>151>>152
職業のうまみってのは二の次で、仕事が楽しいか苦しいかってのが重要かも。
>>152の言う通り、銀行にうまみなんて何もないのが実態だし。

公共性の高い仕事に従事して同時に自己の市場価値を高めたいと思って、
民間の銀行に身を委ねたんだけど…現実は厳しい。
民間企業である以上、借金(不良債権)を返して株主に利益をもたらさないと飯が食っていけない。

そんなこんなで内情は成果至上主義、手数料収入を稼ぐことが正義であり評価の対象。
もちろん顧客に最良の提案をして結果として手数料をもらえればみんなハッピーなんだろうけど、
最良の提案が必ずしも収益につながるわけでもなく。
ショックだったのは、上司に販売報告をしたらすげぇ罵倒されたこと。
何でAじゃなくて手数料の安いBを売ったんだ!って。
顧客には喜んでもらえたようだけど、会社には喜んでもらえない。
2年目なのに(2年目だから?)そんな葛藤に苦しんでるんだから、職業の選択を間違えたんじゃないかと。

もしろん公務員にも理不尽なことや自分の納得できないこも沢山あるんだろうけど、
今の現実から逃げたいがために公務員に変な幻想を抱いてるのかもしれないな…。

スレ違いで愚痴になってきたんで撤収します。スレ汚しスマソ。
市役所はマジで受けてみようと思う。
154非公開@個人情報保護のため:04/10/10 22:18:59
>>153
悪いけどその程度の理不尽な事でいちいちショックを受けているようでは社会は渡っていけない。
なんだかんだ言っても公務員目指す奴のほとんどは「仕事がラクで安定しているから」ってのが本音。
155 :04/10/12 23:52:16
>>154
お前のところは仕事が楽で安定してるのか?
公務員安定とはいえなくなってきたぞ かつての国鉄見たく
皮膚感覚でわかるだろ

>>153
どこの職場だって理不尽はある。公務員だって。組織がでかければなおさら
ま、自分の人生1度しかないからよく考えな
とりあえずガンガレ
前の女房が大蔵省(当時)に勤めててでお札刷ってたよ。
収入がどのくらいか聞いたこともなかったが、薄給だったみたいだね。
自分は違うが、周りはみんなコネで就職した連中ばかりで
おベッカばかり上手で、仕事できるヤツはゼンゼンいないといつも
グチをこぼしてたね。(女は出世できないらしいね)

公務員て、ほんと、つまんない職業だね。
不況になってから就職した若いヤツはともかく、35歳以上のお前らって、
なんで公務員になったの? 世の中が怖かったの?

おれは、二流私立出で、バブル時期に社会人になったんだけど、楽勝だよ?
人よりちょっと目端がきく程度だけど、世の中、高卒や専門卒の馬鹿や
ひきこもり予備軍がいっぱいいるので、ぜんぜん存在価値あるよ?

ま、言っても無駄かな
157156:04/10/13 00:58:23
読み返してみると、言葉が足りなかったな。(なんせ二流私立出なので)
オレはなにも、お前らがタックスイーターであるとか、仕事をしてないと
いうことを責めているのではない。

オレ自身、世の中の風を読み、美味しそうな匂いのする方に向かって
ふらふら泳いでいるだけだ。公務員になったのは、親方日の丸を頼んでの
ことだろうが、安定で楽な仕事であることはともかく、
身入りが少なくないか?それに、腐った組織に合わせて
生きることは苦痛はないのか?

要するに、オレにはピンフ狙いのマージャンのような人生をおくる
お前らって、生きてることを無駄にしてるように思えるのだよ。
158非公開@個人情報保護のため:04/10/13 01:03:35
@地方
A45
B国
B900
C月200時間(全てサービス残業)
D夜11時(呼び出し休日出勤多数あり)
C残業多すぎます。休み下さい。
159非公開@個人情報保護のため:04/10/13 01:17:26
>>156-157
随分すき放題言ってくれるね
貴公は公務員の仕事、内容、業務を楽で簡単と思い込んでいる様だが
何故、経験も無しに断言できる?それとも自分の価値観が絶対で真理だ、とでも言いたいか?
国家、国営の就業を志す者が民間を選んだ者より劣るとでもほざきたいか?
当然、同対の価値と理念が存在する事が理解できないか?
こちらが努力してる時期に欲望と本能の望むままに生きていた者に自分の将来と日本の未来を託せるか?
自分の価値感を全てと勘違いするな
160非公開@個人情報保護のため:04/10/13 02:33:48
>>158
>C月200時間(全てサービス残業)
>D夜11時(呼び出し休日出勤多数あり)

多分県庁だろうけどヤヴァイね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
財政関係の仕事かな・・・

161坂東孝信:04/10/13 02:47:51
坂東
孝信

危篤だ、急いでくれ。
電話
093
391
0322
162非公開@個人情報保護のため:04/10/13 07:07:53
公務員はおいしくはないと思うよ。給料は別によくはないしね。今5年目だけど仕事つまらなくて鬱になりそうです。スキルがつくわけでもないから転職なんてできませんよ。
163非公開@個人情報保護のため:04/10/13 22:13:00

スキルがつくわけでもない…って、つくように努力しないと何の仕事をしても旨くいかないよ。
自分の意思で公務員になったんでしょ?
164非公開@個人情報保護のため:04/10/14 17:26:17
age
165非公開@個人情報保護のため:04/10/14 20:21:17
やっぱ主人公は剣スキルから鍛えていくべき?
ギガスラッシュ魅力的だからなぁ
166非公開@個人情報保護のため:04/10/14 20:56:32
@市役所
A34歳
B専門卒
C560万
D人生ままならぬ。
167156:04/10/16 23:25:50
>>159
民間でしか働いたことないけど、前の女房が国家公務員だって
言っただろ? それに、高校まで公立だったんで、公務員との
接触はタップリあるけど?

公務員といってもピンキリで、薄給でつらい仕事しているヤツも
いるとは知ってるが(多分虎ノ門近辺)、そいつらは、ごく一部だろ?

薄給であることと考えれば、”休まず遅れず働かず”であっても
しかたないかもしれない。前にも書いている通り、そのことを
責めているのではないし、民間に比べて、公務員になったヤツが能力的に
劣ってるなんて言ってない。

志を持ち、国のため国民のために仕事をしているというならともかく、
生きてくだけで精一杯の報酬のために人生を削ってるお前らってなんなの?

え? プライベートが充実してるって? ・・・参りました。
168非公開@個人情報保護のため:04/10/17 00:54:27
>>156
独法化した印刷局の最底辺単純作業公務員の愚痴を
聞いただけで、大上段に斬ってくれるね。公務員といってもいろいろあるんだ。
ギター侍以上だよ。話にオチが無いけど(w
2流私大出だからかあ?
>167
ツマラナイやつだな
@国U出先
A28(3年目)
BF私
B額面400弱
C月30〜50(ただし50%位しか付かない)
D7:00〜8:00
Cなんともいえない。他官庁の友人はほとんどサビ残らしいし・・。
@国U(地方国立大学)
A今年24
B関西私大
B手取り300万
C月20〜30時間
D18:30ごろが多い
172非公開@個人情報保護のため:04/10/19 19:05:32
1.地方初級 町役場
2.23歳
3.高卒
4.額面300万弱、5年目
5.合併構成市町でウチが最も給与水準低い。ってことは合併後上がるのか?
173非公開@個人情報保護のため:04/10/19 19:31:57
1.地方上級(一般行政)
2.今年24歳
3.マーチのC
4.額面300ちょい
5.あんまり残業なし(月20程度)
174156:04/10/19 23:10:45
>>168
では、参考までにあんたの仕事ぶりを言ってみてくれ。
その上で反論を頼む。

>>169
あんたも同じだ。その反論では小学生でもできるので、
もすこし身のある答弁を頼む。
175169:04/10/19 23:18:10
>174
そもそもスレが違うのに、
自分の勝手な思い込みを語り、
周囲からうざがられても気が付かない。

そして絡む。

だからツマラナイ
>>174
あのー、ここのスレタイ読めませんかね?
177168:04/10/19 23:57:12
>>175>>176
こんな人相手にしなくていいのでは?
霞にも仕事しないで職場で酒飲んでるのもいる一方、
地方から知事のお供で陳情に来るおいちゃん達の激務を聞けば、
思わずほろりとくる今日この頃。
178156:04/10/20 20:32:17
>>177
村社会で生きてきた人ならではの意見だね。
こういう人もいるのが世の中なんだよ。
179非公開@個人情報保護のため:04/10/20 21:06:54
@首都圏地方(企業職)
A42(24年目)
B高卒
C750万(妻も同業600万)その他に収入あり
D残業・・・20時間/月
Eローンの残債 五千万以上(賃貸用不動産)
>>178
そのとおり霞ヶ関村ね。
オマエには一生縁が無いがな。
181156:04/10/20 23:23:42
霞ヶ関で働くことはないだろうが、仕事で時々行くぞ。
お上に報告書持っていったり、認可申請しに。

机の上に書類が山済みでいかにも忙しそうですが、
昼休みに行くと嫌な顔しますね。
スリッパ履きでリノリウムの床をペタペタ歩いてますね。

あんなところで働きたくありませんが?
どうせ一部のキャリア以外は薄給なんでしょ?
それには同情しますが、お前高そうな腕時計してるな
とか言っていじめるのは勘弁してください。
182169:04/10/21 00:00:02
>181
他人の職業貶めるとは、心に余裕がないね。
それとやはりスレが違います。違う所に行ってください
183非公開@個人情報保護のため:04/10/21 00:33:09
>181
スレタイを目を皿にして嫁。
もしくは100回音読すること。
184非公開@個人情報保護のため:04/10/21 00:46:37
1 地方公務員 
2 35
3 医学部
4 500万ぐらい
5  医大病院で働いています。
  医大病院で外来、病棟主治医、手術もしますが
  身分は大学職員の助手です。 高校の先生とかわません。
  医大病院で働いている医師はみな 教員なのです。
  
1 国U(本省) 
2 32
3 早計(上位学部)
4 600万ぐらい
5  平均終電
6 台風で早く帰ってきました。ホっ
186非公開@個人情報保護のため:04/10/21 01:52:58
ちょっとスレ違いかもしれませんが、
大学院の修士二年の履歴は給与に換算されるのでしょうか?
例えば地上の場合。
187非公開@個人情報保護のため:04/10/22 00:23:03
国家1種の場合、修士修了者は3−3から
学士なら3−1から。修士中退は3−1
@国U(大学職員)
A29歳
B旧帝修士
C300万ちょい
D1年目月平均60時間だった
E2年目現在うつ病で療養中
189非公開@個人情報保護のため:04/10/23 00:45:45
>>188
お大事に・・・
@市役所
A21
B短大
C400万(うち残業120万)
D超勤ないとこ行ったら氏…
>>187
博士はどうなっってますか?
博士中退とか
192非公開@個人情報保護のため:04/11/06 04:51:16
あげ
193非公開@個人情報保護のため:04/11/06 20:47:03
どうでもいいがな
194非公開@個人情報保護のため:04/11/06 21:42:09
>>187
それ、初任給3-1には調整あるんだよな。
民間と比べて初任給高くなりすぎるから、初年度だけ5000円くらい下げた額。
なぜか院卒で3-3から始まる奴には、調整がない。ふざけてる。
@地方
A34歳
B国
C500万
D現職場に異動後なし
Eやってる当人も申請相手方も何でこんな制度があるのかと思いつつ、仕事している。
 (廃止となると消費者団体がうるさい)。
 ここの生活も3年で終わり。次は鬱な世界が・・・。
196非公開@個人情報保護のため:04/11/08 00:09:51
@国T
A30歳
B旧帝
C600万
D平均登庁時間8:30、平均退庁時間26:00
 地方公共団体に出向していたときでさえ、平均退庁時間は23:00
 定時なんて贅沢は言わないから、せめて21:00には退庁できる部署に
 行ってみたい。勉強する時間も取れやしない・・・
197非公開@個人情報保護のため:04/11/08 10:50:31
@地方出先
A24歳
B国立
C350万
Dいわゆる9時5時で残業なし。
 暇すぎるし、DQN職員の集まり(俺もその一部?)だし、
 激しく辞めたい
198非公開@個人情報保護のため:04/11/08 11:48:10
ビミョーにスレ違いかもしれませんが、

@国立大学助手
A31歳(1年目)
B博士修了
C500万くらい?
D平均で9時〜22時くらい。忙しいときは24時超える。
 不満はないかな。
>>198
31歳で助手ならいいじゃないですか
とは言っても、時代的にこれから厳しくなりますよね
200非公開@個人情報保護のため
@特別区一般事務
A34
B高卒
C額面月平均38万、年600万(残業代込み)
D主任(庁内勤務、特勤手当なし職場)