札幌市(その7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
934おっくん:04/07/13 07:08
>932
だから事務事業の総点検やってんだよね。
領域論のプロット作成依頼出たのもそういう趣旨のはずだよ。
結局,優先度の低い事業をバッサバッサ。補助金もこの際にバッサバッサ。
逆に考えれば,ホントは辞めたい事業,辞めたい過去からのしがらみの補助金を一気にやめれるチャンスなんだよな,今が。
みんな,マジメに調書書いたかー?
Z政から査定きたぞー!
こえー!
935非公開@個人情報保護のため:04/07/13 07:58
本気で取り組む気なし。
936927:04/07/13 08:06
ただ単に福祉や保護の窓口で、「俺は市民じゃあ」と叫んでいる椰子を言っているだけ。
本庁にはああいう椰子は、滅多に来ないから分からないか…。
937非公開@個人情報保護のため:04/07/13 08:26
私民ですよ、それは。
938非公開@個人情報保護のため:04/07/13 18:22
札幌市(ヨン様×2)
939非公開@個人情報保護のため:04/07/13 21:50
>>935
原局(特に技術屋が強いトコ)によっては本気で取り組む気がないどころか,いかにして所管する施策を温存するか考えているんだろーよ。
だから最後は厳格な査定はモチロンのこと,トップ層の覚悟ある決断とそれを潔く受け入れる庁内風土の醸成が必要だと思われ…
ただ,ウチの会社を見ているとソンな状況から程遠いし至難のワザなんだろうね。
940非公開@個人情報保護のため:04/07/13 21:55
>>936
そんな香具師ほど、
「税金払ってるんだぞ」と
威張り散らす。
そういう香具師ほど、
「てめえは税金払ってるのか!」
と、言ってやりたくなるよ。
941非公開@個人情報保護のため:04/07/13 22:12
言ってくださいよ。
942非公開@個人情報保護のため:04/07/13 22:17
>939
実現可能性は二の次で、点検したふりのようですから。
そろそろ次スレ立てれ
944非公開@個人情報保護のため:04/07/13 22:25
>942
財前教授の総回診みたいなもんや。
945非公開@個人情報保護のため:04/07/13 22:29
札幌市は冬(その他)
サマータイムの被験者は、体験談を御聞かせください。
947非公開@個人情報保護のため:04/07/13 23:07
スマータイムでリフレッシュ!
雪まつり縮小決まったね。我々職員にしわ寄せが来ないよう頼むぞKB局の無能ども
949非公開@個人情報保護のため:04/07/13 23:19
なんだ、廃止ぢゃなかったのかーっ!残念!イルミネーション斬り
雪まつりを目的に訪れる人が少なくなると、札幌市として困ることは無いの?
951非公開@個人情報保護のため:04/07/13 23:32
困る?
>>951
広い視野で物事を見て考えてください。
953非公開@個人情報保護のため:04/07/14 00:23
>>910>>911
 検索エンジンに「住民票」「自動交付」って入力すると,多くのヒットが見られます。
 自治体の規模を問わず,全国自治体ではもう「当たり前のこと」となりつつあります。

 http://www.kknews.co.jp/jititai/010609b.html
 このレポートによると,H市では自動交付機設置とシステム開発に2億円を要し,5人の人員削減効果があったとのことです。

 本市のH15年度の職員費は1113億円,職員定数は15,981人とあるので(http://www.city.sapporo.jp/kikakuchosa/statdata/),
 111,300,000,000÷15,981
 =6,964,520円/人と仮定すると
 約6年でモトをとることができる計算になります。

 ただし,実際には全国の自治体に自動交付機が普及しており,開発費等にようするコストはH3にH市が導入したよりも圧縮できるものと思われます。
【次スレッド】

札幌市(その8)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089731467/
955非公開@個人情報保護のため:04/07/14 07:57
2ちゃんで広い視野云々言ってる事自体、狭い視野だ。
956非公開@個人情報保護のため:04/07/14 18:06
電算化・省力化には、大賛成なのだ。
今の日本が足りないのはホワイトカラーの省力化、と言われていたね。十年前に。
わが社は、はっきり言って原始的な業務が多い。それで「労働した」と、満足している椰子も・・。
ああ・・・・・・。
957長州軍曹:04/07/14 18:12
雪祭りの雪像作り労働か・・・。
市税未納者・担税力無しの若者に、処分停止と引き換えにボランティアでしてもらうとか・・。
そのぐらいなきゃ、納得いかぬなあ・・。
958非公開@個人情報保護のため:04/07/14 18:14
953を称えよ!
コストを出してこそ、説得力あり!
test
960非公開@個人情報保護のため:04/07/14 20:52
組合が問題なんだろうが。
961非公開@個人情報保護のため:04/07/14 21:50
>>960
 お見込みの通り。
 「一部部署(H護等)の人員は増やせ」と言うけれども,絶対に「○○区○○部の人員は過剰気味なので減らしてもいい」とは絶対に言わない。
 そんな摩訶不思議な組織,それが組合ってもんです。
962非公開@個人情報保護のため:04/07/14 21:55
さあ明日は 自主研グループ 発表会 一体ナニが 出てくるのやら
963非公開@個人情報保護のため:04/07/14 21:57
会場は 本社の例の 会議室 時間は夜の 六時スタート
964非公開@個人情報保護のため:04/07/14 22:22
おうたの発表ですか?
うむ
早くつぎへ
967非公開@個人情報保護のため:04/07/14 22:39
札幌市(その句)
【次スレッド】

札幌市(その8)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089731467/
969非公開@個人情報保護のため:04/07/14 22:57
札幌市(園ないん)
970非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:06
明日、発表終わるのが九時というのが…。
しかも、木曜日…。うむ、行けるのかな。
971非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:25
行く必要あんの?
972非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:28
★10年後に「北海道州政府」 8月内閣府に素案提出へ

・北海道は14日、北海道開発局や経済産業局など10の国の出先機関を
 10年後に道と統合する道州制特区の素案をまとめた。道は国と道の
 業務で類似している部門を統合し「北海道州政府」を新設、国からの
 権限移譲を目指す。8月上旬をめどに内閣府に提出する予定。

 素案によると、2段階で統合を計画。2009年度に10の国の出先機関を
 ひとつにまとめ「北海道総合行政庁」とする。
 10の機関は北海道総合通信局、厚生局、労働局、農政事務所、森林
 管理局、経済産業局、開発局、運輸局、東・西北海道地区自然保護事務所。

 その上で2014年度に道庁と行政庁を統合し「北海道州政府」を新設
 するとしている。
 道は5月、経済財政諮問会議にプランを提出したが、小泉純一郎首相らに
 具体案がないとして再提出を求められていた。
 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040714-00000103-kyodo-pol

973非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:31
脱.北海道!
974非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:34
脱不幸兵!
975非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:41
ダメ出される台地!
976非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:47
 組合機関紙「自治労さっぽろ」2004年7月5日号から

 市役所市民会議の提言を受けて3  改革へ自治体労組の役割果たせ
  〜市民の目線で検証 市職は積極提言を 下水道支部副支部長 ○○ ○○

 上田市政がスタートして1年が経過した。上田さんが2度の市長選の中で訴えかけてきたものが,一つひとつ具体的なものとなって出されている。
 私は,あまり細かな点について述べるのではなく,市職のあるべき姿というか,どういうスタンスで今後の上田市政と向き合うべきかについて考えを述べたいと思う。
 (中略)
 私は,自治体職員労働組合にしか出来ない役割,もしくは自治体職員労働組合だからこそ出来る役割として,自治体行政を市民の目線でチェックし,問題があれば自治体当局に対して修正をかけさせることができる機能があると考えている。
事実,市職はこれまでにも札幌市が決めた政策を,問題点を指摘して市民運動の先頭に立って白紙にさせた例もある。
 いま市職には,このような自治体職員労働組合としての機能が求められている。
 市職は昨年,「市役所改革対策委員会」を設置して,上田市政におけるさまざまな動きに対応できる仕組みを作った。
その意味は,全面的に上田市長を支援する側に立つ市職であっても,毅然としたスタンスを持って労使関係を築くことだと思う。
 次々と出される上田ビジョンに対し,良いものはより質の高いものに,駄目なものにはダメという強い意志を持つことが求められている。
市民会議の提言は真摯に受け止めなければならないが,機能も人材も備えている市職だからこそ,もっと本質的な問題点を探り,分析して市民にも,当局にも,そして組合員に対しても提起していくべきだ。
その意味で,市役所改革対策委員会には受け身ではなく,一歩前へ出た姿勢を示してほしいし,大いに期待したい。
977非公開@個人情報保護のため:04/07/14 23:52
>>976
 これを良識のある市職員はどのように受け取るでしょうか?
 正直言って,市民の公募で作られた市民会議の提言よりも,自分達組合の方が機能も人材も備えており正しいことが言えるのだとしか聞こえてこないのは気のせいだろうか?
978非公開@個人情報保護のため:04/07/15 00:04
市民感覚から最高遠いのが組合さ。組合丸抱え支庁だからしかたがあるまい。
979長州軍曹:04/07/15 00:08
自主研究発表も、「〇〇・プラン」のように計画実行時期と実行部署を明確化すればいいのぉ。
丁度ドイツ軍に、シェリーヘンプランとマンシュタインプランがあったように。
いっそ馬鹿になったつもりで来年の自主研究、選挙事務の大胆な電算化を提言する椰子はいないか?
成功したら、区役所の窓から『オペレーション・サクセ〜〜ス!!』と叫ぶぞよ。
980非公開@個人情報保護のため:04/07/15 00:20
ナチゅらるっ!
981非公開@個人情報保護のため:04/07/15 01:07
>>979
 軍曹,2ちゃんねら市職員からなる自主研究部隊を編成しませう!
 きっと軍曹に続く有志がいるものと思われ…
982非公開@個人情報保護のため:04/07/15 01:21
はいるっ、ヒットだぁっー!
983非公開@個人情報保護のため
それは、有望と思はれ。