1 :
非公開@個人情報保護のため:
教えて親方日の丸の下にいる人
2 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 21:48
2だ(涙)
3 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 21:54
新婚旅行なら余裕じゃない?
4 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 21:55
さらに引き続き・・・
5 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 21:55
4げと
6 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 22:15
普通はいない。
7 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 22:28
私もそう思う。ただ、教員は夏、冬休みにそのくらい休んでる。
8 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 22:41
単発質問禁止
9 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 22:46
10 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/07 23:06
しんだ
11 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/15 03:43
まあ世間一般は、公務員以外の人間は、
ほとんど公務員に対しては良いイメージ持っていないと思うよ。
公務員とか政治家とつるんでいる奴とか、
公務員を目指そうとする奴は、楽して生きて生きたい奴ばかりだからな。
役所へ来て、役人に文句言っている人間の気持ち凄くわかる。
あなたは何とも思わないの?
自分さえ良ければ良いという無責任さが、キミの書き込みから読み取れるよ。
今の公務員の制度は、公務員の質の低下をさらに高めるだろう。
12 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/18 08:19
/ , _,,...、 -‐‐‐- 、 _ `、
,:' ., / ´ ``丶、 、 ゙、
,' :,' ,' __ `ヽ ', . ',
,' :;' l_...、 ‐ ' ' ´ ` `丶、 ! ;. l
,' :;' .| ヽ:、 >、 .| ;: |
,' :;' | ,,、-‐-.`ヽ、_ ; 、 ,,、;;;''´ `:l! ;:: !
,' :;' | /,:'´(`ヽ`: ~,-,-、`:、 ,'::! ;:: !
,' :;' | |.|{::::ヽィ} : ;','::{_ ゙; }/::l ;:: ! <税金返せ!
,' ; ! : ',゙o:::ノノ : {.'o::フノ :'/j:::! ;:: |
,' .; | と⊃ ̄ 丶 ゝとつ.:,' ノ::| ;: !
,', -‐‐ 、 ::; |`、///,.:'  ̄`丶、..__ //// }´::::! ;: |
/ ゙;:::; |::::ヽ、 レ´ ̄ `丶、 } ノ::::::| !
{ |::; |:::::::::`i゙、 .:.:.:.:.:.:.:.: ノ...、 イ::::::::::| ;. !
{ !:; _........|,..-ァイ ` 一 ' ´ ``ヽ、::! ;: !
ヽ `´, ``ヽ ̄`< ̄` ` ‐ 、 〉 :;: |
`ヽ、..:::::::::| \ ,' ;:: |
ヾ-、:/ , `、 ,' !:: __j
. ,イ⌒〉 / , ゙; ,' j⌒
13 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/18 21:43
病気以外で連続して休めない。
15 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/18 22:01
忙しい時の残業がつかない代わりに休みでもらっている人もいるしね
16 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/18 23:19
うちでは仕事がひまな部署ではうまくやれば年2回くらいは取れるかなあ
ただ忙しい係だと1週間取れないかも
17 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/18 23:28
>>1 民間でもバイトでも2週間ぐらい連続で休めるだろ?
公務員も一緒だよ。
18 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/20 09:24
これ立てたの確実に職員じゃないよな(笑)ひがむなよ〜
19 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/20 21:26
ahe
20 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/20 21:27
ahe
21 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/20 21:29
うち所もたいてい新婚旅行でそれ位休みとってるよ
22 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/21 04:00
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. ', , ' _,,
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 税金返せ!
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', .,'
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! .,'
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.'
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,'
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
23 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/23 01:04
毎年、海外旅行行くのに、9月1日から2週間休みをとる人が同僚でいる。
一月間休暇とって、海外いった人もおる。(本人からき板)総務に怒られたらしいが
24 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/24 00:55
税関職員て海外旅行いけんの?
25 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/24 00:59
メンタリストになれば簡単だよ!!
26 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/24 01:02
27 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/24 21:33
いるにきまってるだろう。
公務員だけでなく民間だって今時2週間休むにきまってるだろう
無職や低レベル労働者はいつも休んでいるようなものだが、
仕事のできる奴は休みもとって有効に活用するもんだ。
休みたい奴は休め、休む能力もない無能は無職と同じだ。
28 :
非公開@個人情報保護のため:04/05/24 21:36
↑
と、無能無職が能書き垂れています。
引き続きご静聴を。
29 :
非公開@個人情報保護のため:04/06/02 22:31
部署によっては。
オレなんか休めないよ。
30 :
非公開@個人情報保護のため:04/06/12 06:28
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | ! <税金返せ!
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^!
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / /
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | | ! , /
/ / l l ─-} }_ }、 | | ヽ / /
31 :
非公開@個人情報保護のため:04/06/12 13:48
夏休み中の給食のおばさん
まあ、普段 やすめないから
32 :
非公開@個人情報保護のため:04/06/15 18:19
一番最強はメンヘルで休暇1年以上!
σ(゚∀゚ オレ!! は血液疾患で現在病気休暇中……えっと7ヶ月目
33 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/10 10:22
はぁ?
34 :
非公開@個人情報保護のため:04/07/29 22:03
去年取ったし今年もやります
35 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/14 12:58
2週間休みを全国民に義務づければ景気にはいいのだが。
36 :
非公開@個人情報保護のため:04/08/14 13:09
2週間かぁ。
おいらは引きこもるかな。
37 :
非公開@個人情報保護のため:04/09/07 22:42
36はすでにひきこもってるんじゃねーのか
38 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/12 12:09:28
毎年10日は休むが、二週間は経験ないな・・・もちろん取ってる奴はいる。
年休は20日取るけど、40日は取ったことないな・・・
何の問題もないけど、民間では無理ですか・・・
39 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/22 20:57:25
夫とベッドの上で一体化して妊娠すれば、産休&育休で1年は確実に休めるぞ。
これは「女だけの特権」だが、育休(重役出勤や早退が認められる)は男でも可。
40 :
非公開@個人情報保護のため:04/10/22 21:17:44
暇な部署なら可能でしょ。
そんな俺は夏休み+年休で連続10日とった。
公安職の官庁だからとても無理
42 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/11 22:53:56
今までで2連休が最高なわけで…
43 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/11 22:56:43
44 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/16 18:38:25
川崎市の最北端にある清掃事務所では毎年10人くらい連れ立って
タイに長期買春ツアーに行ってます。リーダーには現地妻が居て、
その女の一家ごと面倒見てるみたい。国際貢献?
45 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/16 23:21:37
2週間夏休みとって海外旅行に行ったら
本採用にならないであぼーんになった震災がいます。
@某県庁
46 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/16 23:24:29
俺某県庁だけど出先の時は16連休毎年取ってたよ。
今は本庁で無理だけど。
47 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/16 23:28:10
>>45 おもれー。
上司の英断だな。
アホは躊躇せず切り捨てないと。
48 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/16 23:30:11
>>47 普通に考えたらおかしなことだと思うけどな。
理由はなんか他にあったんじゃないの?
49 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/17 20:59:35
>>48 うちは研修のためにいろんな部署をまわって仕事らしきものをやらせるけど
全部の部署の上司が大バツをつけられたとか・・・。
だから、2週間休みますって言い出してもみんなあきれて止めなかったらしいよ。
ちなみに、本採用にならなかったヤシはこいつともう一人。計2名。
この2名のために採用にならなかった受験生がかわいそう過ぎる。
50 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/19 04:20:16
>>47 教員をやっている友人と海外旅行にでも行ったのではないか?
有給休暇は言うに及ばず、校外での自主的な研修も出席扱いだからね。
51 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/19 06:35:06
インフルエンザで3連休とりまツた。
52 :
非公開@個人情報保護のため:04/11/26 18:52:09
たしかに教員はいいよな
でも知り合いで部活の顧問の人は土日も休めないってさ
結婚記念日旅行なんてもので、休みとっていいものなのか?オイ。
55 :
非公開@個人情報保護のため:04/12/18 20:44:50
病休で入院して、保険金150万もらった。とてもよかった。
またやる。
だから、公務員はやめられない。
56 :
コネクション最強:04/12/18 20:52:30
57 :
非公開@個人情報保護のため:04/12/31 21:08:34
age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ