心理、福祉職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非公開@個人情報保護のため
務員として児童指導員、心理判定員になるにはどうしたらいいんでしょうか?
目指してる人や詳しい方レスください。ちなみに私は心理学科の三年です。
2非公開@個人情報保護のため:04/05/01 03:27

             ,r───┐     .┌f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒f⌒┐
     ,-───-、__/      |      .| `ー `ー `ー `ー `ー `ー `ー`ー `ー `ー `ー `ー`ー `ー .|
    /         _,),,,ノ-‐───┴-- -、、 |                              |
  く.        ,r'´               .`ヽ                             |
   \     /         ヽ \ ヽ `ヽ  ヽ   土ノL ニ、 --ァ‐ /‐┐ヽ   |‐┼   |
     \  /   / 〃 / | i  l  | ヽ\ヽ\ト!  '子乂  ん  (__   _ノ _ノ | Oヽ  ..|
      ./ヽ/  ,'/ ,' | | L{_,ト、 li 「|トl  ヽヽ!ヽ                         |
    く   ,′   レ'/ i r|「ヽ -、ヽノ∨_ヽト、  | !ヽ!                          |
     `y'  ,'  /l| | l/Y´fノ!   fノ! {`ヽノ   ヽ ┼斤     -─ァ‐ ├‐ .|    f7 |
       .!  /    Nヽ!  _〈_ソ  .Lノ ト、 ヽ   ┐ 十! |  ー‐、  /  r┼-、 |    レ′.|
      | ,′/   ,   |  """ r─ァ ""ノ ト、 |   /`ー─‐   -'   `ー- `┘  `ー′ロ .│
       !,// i  ハ  L_    L ノ /i | | ヽ!                               |
      ヽ! { i l| | | | `'‐-r--イ´レ'リハ! | ノ´)                            |
        `′>ヽ!ト、!ニヽ/ヽ--───一'Y   ̄ ̄)                         |
        /,イ ̄/ ヽ           二|    f´                      |
       // /  i             二!__,ノ   ,r┐                       |
      //  /  ヽ、,ァ─ァ─r─r──-‐─'─┬──┘├────────────┘
3非公開@個人情報保護のため:04/05/01 03:36
          {\           
          .,iト .゙ミ.          
       ._,,yr!″  《yyy,,,,_       
      ,メ″    .{l厂  ´゙)z     
     .l|      l厂     ゙lly_    
    .,ノミly           ,メ゙゙\.  
   ,i「  .゙\u,,,,,,__  .___,,,yr!″  .¥  
   《      ⌒゙゙¨⌒′     il|、    名スレ発見!
  ノ'\  -=・=-    -=・=-   _yl¨゙《y
  i|′ .゙\u_          _,yr厂  ゙ll
  li,    .゙゙^冖¬─ー¬冖゙¨′   .メ
  .\,_     \__/       ,zl「 
   ゙゙\u,,_    \/    .__,,yrll^″ 
      ¨^〜---vvvvrr冖¨¨′ 
4非公開@個人情報保護のため:04/05/01 20:19
あげ
5非公開@個人情報保護のため:04/05/12 14:58
公務員って仕事にルーズで規則には厳しいんですよね。それって普通の企業につとめたら即行でクビですよ。
6非公開@個人情報保護のため:04/05/14 17:25
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   クワッ
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     __________
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   /
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙  <  税金返せ!
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    \
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`″
7非公開@個人情報保護のため:04/05/15 03:45
公務員なんて、みんな、例えば
九時に勤務先に行って十八時には帰る。
年収は一千万以上!

こんなことが許されるわけないだろw
8非公開@個人情報保護のため:04/05/15 04:32
>7
でも、1000万には近いはな!
うちの幼稚園の園長、たいしたことしてないのに800万だもん。
それも、ド田舎で…。
9非公開@個人情報保護のため:04/05/26 18:35
心理判定員て公務員だけ?民間の心理判定員っていないんすか?
10非公開@個人情報保護のため:04/05/26 21:48
>>1さん。

福祉職、心理判定員、児童指導員は、それぞれ違う別の職種ですよ。
どうしたらいいのでしょう、とは、試験勉強の方法のことですか?

なるにはどうしたらいいのでしょう、という意味でしたら、
その自治体の福祉職や心理判定員や、児童指導員の採用試験を受けて、合格したら採用される、という回答になりますが。

まずは、志望されている自治体のHPの採用情報を確認することですね。
福祉職や、心理判定員、児童指導員を設けていない自治体もあるだろうし…。

追伸 >>1さんはどうやら「福祉職」ということばを、わたしとは違う意味で使ってらっしゃるようです。
まずは、役所にどういう職種があるか、お調べください。
都道府県と、市町村ではまた違うし。
11非公開@個人情報保護のため
ハッスルハッスル