469 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/14(木) 21:31:34
新入の泣き叫ぶ1歳児6人なんて1人でみれるわけないっス!
470 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/17(日) 11:19:37
俺の役場は、保育士でも支出負担行為など事務職
やるような事やらないといけないからな。
大抵、保育士はこの手の仕事嫌がる。
会計の苦手な嬢ちゃん間違っているとすぐに保育士にいびるな。
確かに、技術職が支払い事務もやれと言うのはきついかも・・・・。
この事務は確かに事務のやる領域。会計の嬢ちゃん怒らないで優しくしなよ。
>>470 たしかにそう思わんでも無いが現場見ている漏れから
言わせて貰うと、現場の人間もちっとは事務の苦労や
基本的な技術ぐらいは分かれと言いたい。
現場の事務&コスト概念0意識は酷いものですよ。
事務のおねえちゃんが怒るのも分かる気もする。
470氏はやさしそうだけど、こっちの現場があまり分かってない
ようだったら厳しく言って構わないから、本当に。
甘い顔すると付け上がってあなたの仕事が倍増するよ。
スタッフの苦労が分からないラインなどは民間では
クズ扱いなので。
472 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/17(日) 18:55:53
皆さんの保育園には嘔吐の際のマニュアルなどはありますか??
473 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/17(日) 19:18:57
マニュアルあるよ〜
嘔吐処理は手袋装着!使った雑巾は処分。あとは消毒&換気。
474 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 21:47:32
う゛う゛…ベテラン正規を舐めていた…こんなに使えんとは…
475 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 21:50:55
嘱託より正規と組んだほうがクラスやってけないってどういうことだ…
476 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 22:34:24
>>474 おぅ、わかる! “ベテラン”てとこがポイントだよね。
30〜40の正規は使える。しかし、50過ぎの正規は・・・ね・・・。
特に長とその補佐。 話も通じないし。
>>474-476 ベテラン=ある事柄について豊富な経験をもち、優れた技術を示す人。
老練者。ふるつわもの。
本当のベテランに失礼。
以後、その人々の名称は「独活(ウド)」にしてください。
478 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/21(木) 23:06:47
保育は非正規が多くて短期間契約で人が年中入れ替わっていて
しかも入ってくるのが若い人が多いから、職場としてはどうなのさ。
数年で人が入れ替わって困らないの?
479 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/22(金) 00:21:03
>>478 もちろん困る。
一人当たりの保育時間が昔より延びてるし。
少子化だからって人員を減らすのではなく、むしろ今の時代背景を考えて、
一人一人に手厚い保育をしてあげたい。
実際0歳児3人を一人で、1歳児6人を一人で・・・
なんて、危険の無いように見ることは出来ても、
一人一人の子ども達が充分満たされてる、なんて感じられるような保育はできない。
もちろん心構えはそうしてるけど、物理的にムリ。
一気に6人に「抱っこして」って言われても、
「順番ね」になってしまう。
480 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/22(金) 05:54:47
う゛う゛…40杉の正規なのに「乳児クラスはじめて」ってどういうことだ…
幼児についてはベテランかもしれんけど、乳児保育は全然違いますから!
4月の新入1歳児5人を椅子にピシッと座らせて絵本を読むなんて一人では無理です〜本来なら1対1でお母さんの膝に座って読んでもらう時期です〜
481 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/22(金) 05:57:22
そんな無茶を私にやらせておいて、自分はおもちゃコーナーの整理とか始めるから、子ども気が散ってそっちに遊びに行くし…
去年度楽しそうに働いてた嘱託が今年別人かと思う位大変そう&毒吐いてる
…誰と組むかでここまで変わっちゃうのかと恐ろしくなりました。
そんな自分が組んでる人は定年間際の正規。
嘱託不人気NO1で、園長ともモメ気味。
これから保育士を続ける自分にとっての、
超えねばならぬハードルと思っております。
>>480 持ち上がりならともかく新人五人を椅子&一人ってありえない(汗)
お互い四月から先行き不安ですね・・・
もうすぐGW!たっぷり休んでまたがんばりましょう。
わかってもらえた…ありがとうございます。・゜゜(/▽`)゜゜・。
>>480 学校で教わった事と全然違って大変でしたね。
でも、現場意識なんてそんなもんですから。
子育て支援、育ちの大切さなどの標語を色々挙げても
肝心の現場でやってきた保育士が未だに詰め込み方式の
託児所感覚による保育(一人で多人数見れてなんぼ)による
運営意識しか持っておらず、またそれが誇りと勘違いしている。
だからこそ、未だに園の人数体制は厳しいのに国基準の改正
には取り組もうとしない(か、または有効では無い運動しかしない)。
これからも的外れな意識しか持っていないと男女参画やらジェンダーフリー
やらの尻馬に乗って改善されてきた公立保育所の色々な基準は
削れられて慢性的に人手が足りなく大半が腰痛持ちになる
元の3K職場になるのは目に見えている。
480氏の組んでいる自称ベテランのようなスキルが低い保育士が
高齢でも職場に居れるというのは、ある意味公立保育所の
悪い面なんだろうね。
本当は女性が生涯働ける可能性がある職場なのに、こういう人が
保育所のイメージを悪くして、結局若い子雇う方がいいという流れになる。
やっぱぬるま湯からは出れないよ。。
がんばっても、がんばらなくても一緒だもん。
年功序列、終身雇用・・・。
楽して威張ったモン価値!
486 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/27(水) 10:54:16
こないだついに保育士やめてきた。中堅保育士で周りからも、
やめるなんてありえない、と言われ続けていたがこんな糞環境の
中にいたら園長や主任と呼ばれる使えないクズといっしょになる。
でもクズは何も50代だけでなく、ほとんどが文化なし、常識なしの
この環境しか知らない基地外ばかりで、一生その中で同じ穴のムジナとして
傷をなめあって生きていくことしかできない糞女ばかり。市役所内の
事務も同じ。
人のせいにしたくはないが、周りの意見に制圧され、公務員のしかも知性0
の保育士をなかなか辞められず10年以上続けてしまった。
みんな辛いから辞めたいとは、言っているが実は定年以外で辞める
ことはなく、あの中では私は相当に特殊に見られていたようだ。
ごく普通なのにね。
楽したり、おいしいことなんて一つもなかったよ。
ようやく振り切ってやめたら、顔色はよくなり、通じはよくなり、胃痛も
おさまりいいことづくし。
子供がいたら、絶対に公立保育園には入れません。
この仕事をし始めてしまったことや、続けてしまったことは自分の責任。
もう辞めたから言い訳もしませんが。私や多くの人を陰険にいじめぬいた
せ●園長がいつまで憎まれ続けて成れの果てを迎えるのか神のみぞ知る。
皆そのことだけは楽しみにしています。
長々とすみません。これで本当に全てのしがらみから決別です。
>>486 しがらみから卒業するのは構わないが、数年後に
福祉事務所の窓口で保護の相談によりコンニチワ
とはならないでくれな。
再就職、ガンガレ。
>486
市でもそんな園あるんですね。園長にもよるのでしょうか。
市は区より平和だと思っていました。
確かに世間知らずな人多いですよね。
まず親の文句を言いすぎだと思います。自分はどれだけエライのか??
親の立場に立って保育を考える先輩が少ないのが悲しいです。
サービス残業は全然構わないので、年休くらいは使わせてください(;_;)
489 :
非公開@個人情報保護のため:2005/04/28(木) 16:35:09
低所得者の親がうるさい。
苦情連発!所長は人ごとのように担任保育士のせいにする。
せめて、管理職らしい応対をしろ!
490 :
非公開@個人情報保護のため:2005/05/01(日) 09:55:40
管理職は無能。
やる気→無用
492 :
非公開@個人情報保護のため:2005/05/05(木) 17:02:18
>>487>>488 応援、共感ありがと。今後福祉関係、役所関係の仕事には一切つかないこと
が長年の理想であり、念願でもあったので大丈夫です。
保育士って、なぜか自分がエラいと思ってる輩多いね。あれには長いこと
悩まされてきました。特に未満児クラスにいるときは自分より7つも8つも
後輩にもなんか見下されてるっぽかったでつ。特に年長児とかを担任すると
自分がこの園を引っ張ってかなきゃ!とゆう妙なファイトと園で一番大きい
という幼児レベルの勘違いをする保育士が非常に多く、困りました。
あと、管理職と言われてるババアどもも、長年「先生」と呼ばれ続けて
きたので、なんか自分はエラいと勘違いしてたりするよね。一般の同世代の
おばさんたちに比べてもなんかすごくタチ悪いんですけど。
しかも、定年退職するときに、いわゆる市長とかの理事社の前で
「あたしの退職金じゃあ土地買って家建てるには足りないわあ」
とのたまった。確かにそいつらのフトコロは痛くもかゆくもないがね。
下品極まりない発言だ。でも、管理職たちもみなその退職金だけをあてに
今日もやる気のない仕事をがんばらないように張り切っている。
日本さあ、保育士ごときに先生っていう呼称やめね?ま、あたし辞めた
から関係ないから別にいいけど。
保育園ってとこはかんちがい女の巣だね。
また長々すいません。後から怒りがふつふつと止まらなくて
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
正直、
>>492の
> 保育士って、なぜか自分がエラいと思ってる輩多いね。
には狂おしく同意なのだが、
どうもその典型らしい492が保育士をやめてくれたことは本当に良かった。
と思う福祉事務所職員がここに1人(・∀・)ノ
494 :
非公開@個人情報保護のため:2005/05/11(水) 00:18:56
ここのスレッド見てると、あたしの働いてる職場は希少価値ありだなと思う。
某市公立保育園だけど、
子どものこと、親の抱えてる問題、
全部ひっくるめて受け止めていこうという気持ちでいる。
公立だし、職員の異動もあるから
いつかはこの園も変わってしまうかもしれないと思うと辛いけど
ひどい保育士、ひどい保育園ばかりじゃないということも
わかってもらいたいな。
496 :
非公開@個人情報保護のため:2005/05/12(木) 15:04:27
今保育士を目指しています。男なのですが公立保育園だとどのくらいお給料もらえるのでしょうか?児童養護施設とかになるとまた違ってくるのですか?やはり不安になってきます
>>496 公務員になりたいのか、保育士になりたいのか、まずそれを書け。
つか、パート2とか3とか行ってない過疎スレなんだから1から嫁。
話はそれからだ。
挨拶や話してるのに目を合わさない、顔を見ない園長ってどうよ??
>>498 多分嫌われていると桃割れ。
異動を考えた方がよろし。
これからどの自治体にも成績制度が入ってくるので
その前に自分と合う園長の元についてガンガルべし。
500 :
非公開@個人情報保護のため:2005/05/18(水) 18:20:14
地方公務員試験をパスして保育士として働くのが公立の保育士なんだよね?
募集している自治体(または募集していたとしても採用人数)めちゃめちゃ少なくない??
高い倍率に見合わない待遇な気がする・・・
>>500 民間からすればすごい待遇いいと思うが。
>>499
私が意見をハッキリ言う方だからそれもあるのかもだけど、
基本的にそういう人間みたい。
全然子どもたちを見にクラスにも来ないし。 事務連絡だけ。
お前は事務のオバチャンかよ!? って思っちゃう。
>>500 藻前様は何か勘違いしてないか?
倍率は高いかもしれないが、その試験を受けるのに必要なボーダーが
待遇の割には異常に低いのが問題なんですぉ。
看護師も似たようなボーダーだが入った後の苦労がダンチ。
それと産育休取れるのもこの職場ぐらいだと思っていた方がいい。
民間は勿論、事務の方でやった場合は配転アリと思った方がいい。
むしろ、藻前様の倍率が適切と思われる職を挙げてくれまいか?
>>503 別に受験資格のボーダー(この場合は保育士資格と年齢ぐらいかな?)は関係ないんじゃない?
確かにどっかのDQNはうようよ寄ってくるかもしんないけどさ、試験官も馬鹿じゃないんだし、
採用の基準くらいはしっかり持ってるだろ。数人募集してても採用ゼロとかよくあるし。
美味しい餌(給料や労働条件)で優秀な人材を得るって普通じゃまいか?
>>504 採用0なのは人件費の問題だよ。
福祉関係は予算切られているからね。
つまりそういう事。
全然給料も労働条件も良くないぞ。
普通の一般企業のほうがずっと貰ってるし休みも使ってる。
なんなんだ、この現場。
>>506 それは「一般企業」って言ってもいろいろあるから…
すくなくともおれのやってたSEに比べると公立保育士は天国だよ。
毎日確実に帰宅できるし。寝れるし。
あなたの見た「一般企業」はよほどいいとこだな。もっといろんな企業を見ると今のあなたの立場がどれだけ恵まれてるのかわかるはず。
何に重きを置くかだよ。
時間か、賃金か。
509 :
非公開@個人情報保護のため:2005/05/26(木) 11:56:37
川崎市、採用停止キター!
>>509
ウソ!?
511 :
非公開@個人情報保護のため:2005/05/27(金) 06:43:58
もう今の保育園、というか自治体いやだ・・・。
公→公 の転職したいけど今の時代では難しいのか・・・。
ウチの市には、保育現場に出せず、所謂児童館に長いこと配置させ
られているDQN保育士(50代、毒女)がいる。保育園に配置す
るかも、とウワサになるだけで、保育園・保護者連名で嘆願書が出
るそうな、どうか止めてくれ、と…。
マトモに保育をしようとせず、女の子だけを可愛がり、しかし、そ
の女の子がお漏らしをしようもんなら、あっち行って、と他の保育
士に押し付け、ハナをたらしても、風邪ひいて咳しても同様とのこ
と…。そのため、園に配置しようとすると、そのDQNフォロー用
にもう一人余分に人員が要るそうな。勿論権利と称して、自分勝手
に年休・病休・その他で休みまくり(朝一に今日何々で休みます)。
今や不要となった児童館は、そのDQN隔離用に存続してます。
良識があるが故に不利益を被っている一般市民の皆様。
福祉の名の下に悪事の限りを尽くす公立保育園削減に立ち上がりましょう。
公立保育園に入れる人の内訳は大抵、Aランク世帯(最低収入世帯、自治体に
よって呼び名が違うかも)、議員枠、お情け一般枠と
「公務員(大抵は保母)」
という内容になっています。
括弧前3つの条件の場合は色々あるでしょうが、最悪でも収入は似たり寄ったりの
あまり高収入とは言えない年収に落ち着いていますが、公務員の場合は
「所得枠を振り切っているので最高保育料の支払い」
となっている場合がほとんどです。
最高保育料払っているなら一応問題ないのでは?と思うかもしれませんが、
そういう方は昔の保育料の上限を設ける運動をご存知でしょうか?
あれは公務労組が中核になっていましたが、その訳はこういう事だったのです。
つまり上限とはいってもヘタをすると民間よりも安い場合があります。
挙げればまだまだ不利益を論じられますが、こういう実態を許せますか?
市や議員への投書というような小さな運動でもいいので行動を起こしましょう!
>>514 公務員の板だから、公立保育園に入れるってのは
公立保育園の保育士になれるって意味だと思って
読み進んでわけわかんなくなった
518 :
非公開@個人情報保護のため:
去年、大阪府庁の土木部へ下記のメールを送りました。
全く返事がないので、大阪府のサイトから「知事への提言」にも送ったら、広報から「担当部局から返事させる」というメールは来たけど、そのあとなしのつぶてでした。
どうしてだと思いますか?
−−−ここから−−−
わたしは、大阪市在住の○○○と申します。
さっそくですが、つい先日、大阪府池田土木事務所に用事で伺った折の事です。
ある職員の方がなにやら書類を他の職員の方の机に配布なさっておりました。
最初は、仕事関係の書類かと思ったのですが、ふと見るとは無しに見ると、どうも労働組合関係のビラのようなものでした。
配布なさっていたのは、名札は着けておられませんでしたが、池田土木に何度か伺ったときにお顔は拝見していたので職員の方だと思います。
割と体格の良い人で黒っぽいスーツを着て配布なさっていました。
ここで疑問があるのですが、
1.本来、組合活動は休日や休み時間などの労働時間外を利用して行うべきものではないのでしょうか?
2.大阪府としてビラの配布は勤務中でも構わないと正規に認めておられるのかどうか。
3.もし、認めておられるならば、配布を受けた他の職員の方が勤務中にそのビラを読むことも認めておられるのかどうか。
4.この労働時間中に組合のビラを配布するという組合活動を行っている時間に対しても、給料は支払われているのかどうか。
5.仮に支払われているとしますと、失礼ながら大阪府は未曾有の財政危機に直面されているとの報道がなされておりますが、勤務中の組合活動への給与支払いについてどうお考えなのか。
以上のわたしの疑問につきまして、ご多忙中恐縮ではございますが、大阪府のご見解をメールでご回答賜りたく、ここに筆を執った次第です。
よろしくお願い致します。
−−−ここまで−−−
いままで何の回答もありません。どうしてでしょう?
なお、「休息時間を利用してるだけ」などという非公式見解を必死に述べる輩がいますが、本当にそれで通用すると府庁が考えるなら堂々とそのように回答してくればいいでしょう。
大阪府庁ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ 大阪府土木部ホームページ
http://www.pref.osaka.jp/ofc/110/index.html